2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【千葉】漂流15時間の男性を救助、波にあおられ水上バイクから転落

1 :香味焙煎 ★ :2017/09/19(火) 12:02:52.75 ID:CAP_USER9.net
勝浦海上保安署(千葉県勝浦市)は19日、同県いすみ市の夷隅川河口付近で18日午後に水上バイクから転落して行方不明になっていた埼玉県川口市の男性(34)を、
約18キロ離れた勝浦市沖で救助したと発表した。男性は15時間以上漂流し、体温の低下などがあるが、命に別条はないという。

海保によると、男性は18日午後3時ごろ、水上バイクで遊んでいた際、波にあおられて川に転落。
19日午前5時半ごろ、勝浦市川津の展望台で日の出を撮影していた男性(47)が、沖合を流されている男性を発見。男性は約45分後に救助された。
救命胴衣を着用していたという。

共同通信
https://this.kiji.is/282702307832661089

2 :名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 12:03:40.65 ID:M5lKPPrJ0.net
おもふくしてないか検索してからスレ立てしよう、約束だよ?

3 :名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 12:03:59.80 ID:nSSK6sZW0.net
水上バイクに乗ってる奴なんて総じてクズなんだから助ける必要ねーよ

4 :名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 12:04:02.64 ID:Nuv6R5XE0.net
15少年漂流記

5 :名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 12:04:32.10 ID:0WvjFaGD0.net
>>1
トンスル技術乞食ランドの古里原発、放射性物質の排出量が世界最多 ←福島原発より高い
【韓国】古里原発、放射性物質排出量世界最多 他の原発に較べ最大3000万倍多く排出[3/11]c2ch.net
 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1457639808/

【韓国】韓国の原発が有害物質を5年以上もこっそり海に放出[03/24](c)2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1490330269/

6 :名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 12:04:57.26 ID:eTXk8B970.net
 
>展望台で日の出を撮影していた男性(47)

望遠レンズ越しに海上で流される人を見つけた時の気分を聞きたいwww

7 :名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 12:04:57.46 ID:DZfGblp70.net
ちゃうふく

8 :名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 12:05:50.52 ID:JU2u/kL90.net
そりゃ連休だったのかもしれんが台風のすぐあとに海で遊ぶなよ

9 :名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 12:06:32.30 ID:p4knaqA40.net
>>6
謝礼金ゲットだぜ!

10 :名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 12:06:44.42 ID:rOk7UtD60.net
波にあ

11 :名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 12:07:14.26 ID:Nuv6R5XE0.net
望遠レンズで盗撮してたんじゃなかったのか

よかった、よかった

12 :名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 12:07:26.51 ID:GY5FukSq0.net
海なし県の海絵のあこがれ恐るべし

13 :名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 12:08:03.98 ID:y5wHtRuA0.net
水上バイクで沖へでて転落するほど無茶な運転してたアホ

14 :名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 12:09:12.84 ID:JcJuAXeM0.net
>19日午前5時半ごろ、勝浦市川津の展望台で日の出を撮影していた男性(47)が、沖合を流されている男性を発見。

すげえなあ。
この人がいなかったらまだまだ流されて助かってなかったのかも・・・

15 :名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 12:09:26.58 ID:RCjdczfM0.net


16 :名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 12:09:58.19 ID:5sNYk/EL0.net
丈夫が取り柄のDQNちゃん

17 :名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 12:11:28.76 ID:YCVaj9m60.net
水上バイクに乗ってる奴なんて
総じてクズ

18 :名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 12:12:12.71 ID:LOZvtEsN0.net
>>6
広角レンズだけだったら見つけられなかったかもな

19 :名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 12:13:01.52 ID:Q6hyppxz0.net
>>6
この人の胸先三寸だよな

見なかった事にしたら、やっぱり寝覚めが悪いかったりするのかね。

20 :名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 12:16:18.63 ID:NdBwfFqn0.net
15時間漂流記

21 :名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 12:18:29.98 ID:RLousV9f0.net
海ってサメとかクラゲを想像してどうにも怖いわ

22 :名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 12:21:44.95 ID:YgHKgn4O0.net
>>20
本でも出したらいいよな

23 :名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 12:21:51.12 ID:PX7bUdJM0.net
海保が15時間かけても人1人発見できないことに驚いた

24 :名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 12:22:32.60 ID:on61HoEJ0.net
女性100人が下着姿でカメラの前に立つ「他人と違う体型は自分だけの個性」
http://wtupwipuzx.lflinkup.com/article/31.html


25 :名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 12:22:55.71 ID:7FWE0Ms20.net
>>12
別に埼玉県民なんて30分で海に行けるじゃん
その辺の海あり県より近いわ

26 :名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 12:23:50.09 ID:Nga+JYef0.net
日の出の撮影とか、こんなマイナーな巡り合わせがなかったら、とても発見できなかったんじゃないか

27 :名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 12:25:03.32 ID:vDAJMQE30.net
発見者「ん?タコか海坊主か?見なかったことにしよう」

28 :名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 12:27:01.96 ID:gO77zArh0.net
海で遠泳を楽しんでる人がいたら、大きく手を振って挨拶してそのまま帰りたい。

29 :名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 12:27:21.50 ID:VPGNMV0p0.net
ライフジャケットか浮き袋かもってたんか???

30 :名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 12:28:17.73 ID:DX4fUrHt0.net
ちっ 禁止

31 :名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 12:29:39.02 ID:9t9lbk2Y0.net
死ねば良かったのに禁止

32 :名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 12:36:18.31 ID:jawUKIr70.net
15時間も漂流する遊びがあるんだ

33 :名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 12:40:29.55 ID:yx9p0ueW0.net
死んどけよ

34 :名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 12:43:02.44 ID:bLLSYn6M0.net
台風の影響まだあるだろうに+水上バイク
ほっとけ自己責任だ

35 :名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 12:44:24.19 ID:u+BOGa+i0.net
俺ならこんな朝早くに釣り人かな?でスルーしそう

36 :名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 12:51:14.67 ID:tefBA2650.net
何のあてもない、むしろ絶望を裏付ける15時間海の上とか
人間の生の執着心すげーな

37 :名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 12:51:46.22 ID:hbvxVHUr0.net
自殺志願者をなぜ助けるのか

38 :名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 12:55:10.51 ID:+i5PlmrH0.net
太った人がこんなにも、浮くとは思わずにいた

39 :名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 12:55:47.47 ID:RVjOGX+v0.net
夷隅川河口は波がある日に出るもんじゃない。
技術と波に突っ込む勇気が無いと巻かれる。

40 :名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 12:55:57.57 ID:pjwwCPNV0.net
残念ながら太平洋は狭山湖の3倍以上の広さだからなぁ。

41 :名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 12:58:47.68 ID:ylxCMSt30.net
夷隅川って6qくらい海水が逆流するだよね

42 :名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 13:02:55.47 ID:DzLT5DWx0.net
めっちゃふやけそう
一晩越すとか気が狂いそう

43 :名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 13:10:15.99 ID:pqCI7ZYb0.net
救命胴衣は大切だ

44 :名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 13:12:21.37 ID:JU2u/kL90.net
目視できる場所にいたのに泳いで帰ってはこれなかったと

45 :名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 13:14:45.01 ID:CQeLHYJO0.net
水上バイクは落ちても同じ所を周っているしかけだときいたけどな




46 :名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 13:14:45.79 ID:3RIpdeiw0.net
官軍塚かな?

47 :名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 13:17:17.01 ID:eTXk8B970.net
>>1の現場の展望台からの風景がこちら。
http://travel.biglobe.ne.jp/tguide/photos/A1301380a.jpg
これの朝焼けの中で見つけたとかスゲーよw

( ゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?

↑絶対これw

48 :名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 13:30:20.08 ID:x42X3y930.net
そんなに望遠レンズって見えるものなの?
やだ…いつもパンツ一丁なんだけど見られてたらどうしよう(´・ω・`)

49 :名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 13:39:07.06 ID:MxVmYnEK0.net
河口なんかで泳ぐと破傷風になるぞ
ワクチン打ったか?20年くらいで切れるからな

50 :名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 13:40:36.76 ID:E1ubsLBf0.net
無駄なことしやがって

51 :名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 13:57:54.82 ID:3RIpdeiw0.net
>>48
月のクレーターや土星の輪も見える。300m先が1m手前に見えるよ。

52 :名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 14:44:24.65 ID:a6peAK+d0.net
登山家、釣り人、サーファー、水上バイク、救助する必要なし。

53 :名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 14:52:24.50 ID:oS/QQYe00.net
20万円ぐらいする、カメラマンみたいな大きなカメラでないと
デジカメ16倍だと見えてなかっただろう

54 :名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 15:20:56.76 ID:29Ug15eC0.net
川で落ちたのに沖合18kmまで流されたのか

55 :名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 15:27:24.88 ID:/NRfC/8P0.net
DQNの川流れだなw

56 :名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 15:52:17.91 ID:1DxJPafQ0.net
暑くもなく寒くもない時期で良かったね。

57 :名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 15:58:36.12 ID:1DxJPafQ0.net
うちの田舎の川じゃ、この頃水上バイクで走り回ってる奴がいるよ。誰にも迷惑はかけてないから「ダメ!」とは
言われないことを祈ってる。

58 :名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 16:01:15.61 ID:jV3k2SCn0.net
>>19
胸三寸ね

59 :名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 17:30:38.13 ID:nmO7wvNk0.net
見張り係の双眼鏡とかよりも、カメラの望遠レンズの方が遠くまで見えるの?

60 :名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 17:54:38.07 ID:/NRfC/8P0.net
>>59
そだよ。

61 :名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 19:40:33.85 ID:q39+GwtM0.net
鮫がいそうだね

62 :名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 19:53:17.77 ID:MxVmYnEK0.net
>>61
食うようなサメはいないよ

63 :名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 21:01:23.87 ID:cLlR1OOd0.net
水上バイクも買えないひがみ根性ばっかり(笑)

64 :名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 21:26:51.83 ID:keiRpLId0.net
浣腸15時間に見えた

65 :名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 21:38:42.70 ID:dE9k5ZS30.net
>>1
台風で3mの高波のなか、
水上バイクを持ち出して遭難

アホかよ

66 :名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 21:40:50.67 ID:kQDxDgpK0.net
アメだかどうか知らんが陸上はバイクで水上はジェットスキーになる
水陸両用のがあるんだよな、アレ欲しいw

67 :名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 21:45:46.74 ID:rIdBvhVO0.net
川なら対岸まで泳げよ。
15時間も漂流とか構ってちゃんかよw

68 :名無しさん@1周年:2017/09/20(水) 00:39:21.38 ID:7mrzNaij0.net
空気読めずに余計なことする奴ってどこにでもいるんだな

勝浦市川津の展望台で日の出を撮影していた男性(47)

69 :名無しさん@1周年:2017/09/20(水) 00:54:30.80 ID:nU9GkG/M0.net
沖合いってどのくらい離れてたんだろ

70 :名無しさん@1周年:2017/09/20(水) 15:38:44.92 ID:MsKHtVzz0.net
海・山・川で遊ぶ人は基本自己責任
登山する自分がそう思うので。

71 :名無しさん@1周年:2017/09/20(水) 15:47:36.99 ID:Lyku/1vA0.net
死ねばよかったのに

72 :名無しさん@1周年:2017/09/20(水) 18:19:07.22 ID:iKe2uI6H0.net
>>70
湖や池や沼は?

73 :名無しさん@1周年:2017/09/20(水) 18:54:46.20 ID:443XyROx0.net
どんなライフジャケット着ていたんだろう

74 :名無しさん@1周年:2017/09/21(木) 03:53:58.49 ID:DdOELWee0.net
>>49
汚いから?
鎌倉の由比ヶ浜の滑川河口で遊んでる人たちいたけど

総レス数 74
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200