2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【インド】野生ゾウの襲撃で犠牲者15人、射殺も視野に インド環境当局

1 :(?∀?(⊃*⊂) ★:2017/08/10(木) 15:10:16.78 ID:CAP_USER9.net
インド東部で過去数か月間に15人の犠牲者を出している野生のゾウについて、
野生生物保護当局は9日、早急に事態を収拾できない場合は、このゾウを近く射殺する可能性があることを明らかにした。

同国ジャルカンド(Jharkhand)州森林・野生生物保護管理当局のL・R・シン(L.R. Singh)氏は、
8日夜に新たな犠牲者が出たことを受け、保護区のレンジャーやハンターらが同州に集まっていると述べた。

気性の荒いこのゾウは今年3月、ビハール(Bihar)州で4人を踏みつけて死亡させた後、
隣接するジャルカンド州へと移動し、ここでさらに11人の命を奪ったとされる。

シン氏は、「現在、専門家らのチームが解決策を話し合っている。
ゾウの射殺も選択肢の一つだが、それは最終手段。一両日中に答えを出す」と語った。

このゾウをめぐっては、群れからはぐれた個体とみられており、村々に出没しては住民らを襲っている。

シン氏によると、森林に覆われたジャルカンド州では年間約60人がゾウの襲撃により命を落としているが、
インド全体では今年5月までの3年間でゾウやトラに襲われて死亡した人は推定1100人に上るという。

http://www.afpbb.com/articles/-/3138821

インド・西ベンガル州ブルドワーン地区の村で住民を襲う野生のゾウ(2016年3月20日撮影、資料写真)
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/4/0/500x400/img_40660f9c63a17c19a5559f6ffd4c51f5113936.jpg

2 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 15:11:02.71 ID:3x/ZbSVY0.net
怒ったゾウ

3 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 15:11:21.52 ID:FZQWvu7H0.net
写真怖すぎ。

4 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 15:12:23.15 ID:65zLma8y0.net
のんきだな、土人

5 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 15:12:58.35 ID:++7fxgTX0.net
Autoバトルにしてたら物理反射で全滅しそうw

6 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 15:13:24.16 ID:iHyrmQyu0.net
月の輪より遥かに怖いなw

7 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 15:13:26.95 ID:nWgeEVYh0.net
画像みたら、ふざけたレスつけるのとか無理だわこれ

8 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 15:13:50.90 ID:kGuJdQhO0.net
すげえ

9 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 15:13:51.33 ID:ieGhTsKI0.net
>>1 すごく遠巻きに見てる人は何なんだ?

それからこんな見晴らしがよい草原なら、単に象に近づかなければよかったのでは?
 

10 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 15:16:15.81 ID:bmKMRp/L0.net
ライオンだって敵わない

11 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 15:16:23.27 ID:gML/lBCS0.net
住民も えれ〜不安と 言ってます

12 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 15:16:35.60 ID:EfC4z4mOO.net
>>2
書こうと思ったら先に書かれてたww

13 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 15:17:58.51 ID:aOsBw5tk0.net
人間が象の生活圏にいなければいいだけ
そこは元々象の生活圏だったが人間が住み着いたから避けていた
他人様の土地で我が物顔で生活してる人間はいつ殺されても文句はいえない

14 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 15:18:01.68 ID:ndgXxOBP0.net
>>1
戦象かな?

15 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 15:18:04.27 ID:HJze+aEn0.net
トラも怖いけどゾウも怖いんだな

16 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 15:18:53.44 ID:d9pgd9JC0.net
ゾーっとした!

17 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 15:19:50.93 ID:+XpnGNqD0.net
>>1
このあと、むちゃくちゃ凄惨な殺されかたしそう

18 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 15:20:14.32 ID:xVhby6mx0.net
お前らを間引いてくれてんだから感謝しろよ土人

19 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 15:20:17.67 ID:UTSchbKD0.net
生は危険!

20 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 15:21:16.67 ID:k/c38kCc0.net
このゾウ、某国に遠隔操作されてない?
詳しくは言えないけど、だいたいチョンとかチュンとかチョンとかの国に

21 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 15:21:41.76 ID:RK4teHio0.net
\\  もうおこったぞう
  \\            もうおこったぞう   //
       もうおこったぞう           //

    (⌒⌒⌒)        どかーん! (⌒⌒⌒)
     || どかーん!          ||
                 どかーん!
   / ̄ ̄\      (⌒⌒⌒)     / ̄ ̄\
(( | ・ U  |       ||      | U ・  |
 匚| |ι    \             /     J| |コ
   U 匚    ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄\    /    コ U
    \     )    U ・  | ⊂     /
      \  入ヽ ))     .J| | (     ! ̄| ))
       ||  ´ | ̄ ̄||U  ||"~ ̄

22 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 15:24:16.45 ID:pR8x9uKu0.net
宗教上の理由かなんかで殺したくないとか?

23 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 15:24:50.32 ID:CcfyjwsE0.net
https://www.youtube.com/watch?v=AS8_XDx2mX4

24 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 15:25:05.27 ID:FKum8OZO0.net
悪象に殺されたと

25 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 15:27:51.85 ID:wxk/mWWE0.net
 .∩_∩;
 ;|ノ|||ヽ`
;,/ ● ●|
;|ヽ(●)ノミ  こえーよ、クマったぞう
;彡、|U||\ .
./ ヽノノ> ):
(_二) /(/;
;|  ヽ;
' \Y/:
, /∧ヽ.
; (ノ Lノ;

26 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 15:28:05.35 ID:u96/yWPg0.net
暴象団と書くと、
どういう集団なのか一目では理解し難いかもしれない。

27 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 15:29:06.48 ID:FnItcmlD0.net
>>1
この後どうなったんだろう
引き裂かれた? 投げ飛ばされた?

28 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 15:30:03.68 ID:mBhTe4Ds0.net
オツベルときたら大したもんだ

29 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 15:32:48.53 ID:3La/W5Y80.net
ゾウなら逃げ切れそうだと思いがちだが人間より速いんだよな。

30 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 15:33:16.14 ID:vnRB2wIM0.net
インド人もビックリ

31 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 15:33:38.92 ID:QH5o7ZBb0.net
ジャパリパークはここですか?

32 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 15:34:34.03 ID:kptPNW8l0.net
写真のやつ、ゾウに近づく方がどうかしてるだろ

33 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 15:34:54.05 ID:dOzGNaS40.net
こういうスリルを味わってみたいもんだな

日本は平和すぎる

34 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 15:35:40.53 ID:V6leRh6+0.net
困ったゾウ><

35 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 15:36:35.50 ID:XZ1cbA6E0.net
象って変な動物だよな
なんであんなのが生まれてきたんだか

36 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 15:39:30.92 ID:g7y7HSbO0.net
最後の砦
https://youtu.be/HJJVRPBzUPg

37 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 15:39:33.40 ID:dhYfcDdI0.net
>>21
おまえら北朝鮮に派遣なw

38 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 15:40:34.27 ID:yJCh8QYN0.net
2、3人ならともかく15人というのは事故ではなく意図的に人間を狙ってるのではなかろうか
味を占めてこれからも人間を襲い続けるなら射殺以外の選択肢はあるまい

39 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 15:40:53.54 ID:UfSUXhwUO.net
発情期か何かでイライラしてたのかな

40 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 15:41:10.32 ID:xMcpleMnO.net
>>22
神様の乗り物だったり神様その物だったり

41 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 15:41:20.79 ID:mMUnKbDw0.net
前足を腕と見なすと、象の怪力がよく分かる

42 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 15:41:29.89 ID:b+rSXur70.net
象なんて背中に乗れば勝ったも同然だろ

43 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 15:41:29.89 ID:HV6x+n8U0.net
>>21
これを見に来た

44 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 15:42:49.48 ID:g7y7HSbO0.net
最後の砦、までたどりつけるのはこっち
https://youtu.be/wRsGMdOieYk
好きよざぅさん

45 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 15:45:30.24 ID:g7y7HSbO0.net



46 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 15:46:53.74 ID:cWrG7WFH0.net
象が暴れた場合陸上で止められる生物は存在しないからな
人間が銃火器もってようやく対抗できる

47 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 15:47:22.39 ID:UxyfyAT/0.net
かわいそうなぞう

とかいう絵本があったね

48 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 15:47:47.95 ID:g7y7HSbO0.net
>>47
>>45

49 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 15:48:36.49 ID:LbLoOs0oO.net
像さんのテリトリーに
ズカズカ入るからだ馬鹿

50 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 15:49:35.26 ID:CIKjmK5X0.net
温暖化のせいだろ
インドとかもう人の住むとこじゃない

51 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 15:50:19.42 ID:IPSOplR60.net
ムツゴロウ氏を送り込んでみてはどうか

52 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 15:51:08.64 ID:zk6IfJCW0.net
ゾウは神ちゃうんかい

53 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 15:51:30.73 ID:zcgqVLUz0.net
シン氏によると、森林に覆われたジャルカンド州では年間約60人がゾウの襲撃により命を落としているが、


さらっと書いてあるけど凄いな

54 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 15:52:31.08 ID:O6oWAGc/0.net
ゾウさんを怒らすようなことするほうが悪い

55 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 15:53:35.78 ID:zk6IfJCW0.net
密猟者と住民の区別はゾウにはつかねえよ

56 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 15:53:40.28 ID:hqe65dQfO.net
>>1
ジェヴォーダンの獣
羆嵐
乙事主
インドの殺人象←New!

57 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 15:53:54.75 ID:0yvuHmd10.net
>>11
すこ

58 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 15:54:18.43 ID:rhk1jlxp0.net
ときどきドブロクで酔った象が人を踏み潰すんだよな

59 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 15:54:18.70 ID:hqe65dQfO.net
>>1
これがグンマーの日常か。怖すぎる
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/4/0/500x400/img_40660f9c63a17c19a5559f6ffd4c51f5113936.jpg

60 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 15:54:37.75 ID:kQDJOpSy0.net
対ゾウだとどれくらいの兵器が必要なんだろう
拳銃とかじゃ無理だよな

61 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 15:54:54.77 ID:hhR+GEvk0.net
>>53
日本なんて獣害で数人死んだだけでも伝説の大事件になるのにな

62 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 15:54:58.20 ID:3gMZBkzo0.net
仲間を虐殺されて怒ってるだけじゃないの?
ゾウの視点で見れば、被害は11人の非じゃない気がする

63 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 15:55:18.10 ID:W/I4Y+NS0.net
ブッダにも描かれてたけど
かつては戦車だったんだろ?象って。
そりゃ強いわ。

64 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 15:55:30.61 ID:4V5o/7mP0.net
ダンプにライドオンするなり全員で戦うなりすればなんとかなりそうなのに、見物してるなよ

65 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 15:55:48.49 ID:hqe65dQfO.net
>>13
じゃあお前も日本人から奪った土地から今すぐに出ていけよ

66 :相場師 :2017/08/10(木) 15:56:11.16 ID:/PlqYNf90.net
眉間に44マグナム撃ち込めば一発で倒せるのかね

67 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 15:57:48.17 ID:Q4nOcAmy0.net
失恋でもしたのか?

68 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 15:57:53.35 ID:KVjjuOLf0.net
>>21
この書き込みを期待して見に来た

69 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 15:59:37.22 ID:hqe65dQfO.net
>>18
お前みたいな底辺が死んだ方が人類のためになるけどな

>>49
お前も今すぐ日本から出て行けよ

70 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 16:00:26.83 ID:KhE/SPvA0.net
像が怒ることをしたんじゃネ

71 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 16:00:48.34 ID:YQ7gVaLi0.net
>>59
棒立ちw
インド人てなんでも遠巻きにジロジロ見るの
やっぱ「見ないと損」みたいな?

72 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 16:01:53.38 ID:xVhby6mx0.net
>>69
そのままそっくりブーメランよw

73 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 16:02:36.01 ID:HkxRRnEE0.net
>>11俺は好きよ

74 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 16:04:09.68 ID:pCBWiNhs0.net
おのれギリメカラ

75 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 16:05:27.47 ID:n0Z659OB0.net
こんな像にマジで襲われたらクマとか虎でも殺されるわ

76 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 16:09:00.69 ID:4V5o/7mP0.net
>>69
仕方ないよ、あのフリーザ軍団も毎回1000人くらいいるけど、最後まで全員生き残ってたらうざいやろ?
ゴミみたいに吹き飛ばされてスッキリするから、視聴者も作画スタッフの皆さんも助かるのだw

77 :相場師 :2017/08/10(木) 16:09:36.21 ID:/PlqYNf90.net
トリビア: インドには、ライオンも生息している

78 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 16:11:49.70 ID:yJCh8QYN0.net
>>71
お前だって虎やライオンが人を襲ってても遠巻きに見てるだけが限界で近寄る事なんて出来ないだろ
それと同じ
象は猛獣なんだよ

79 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 16:15:24.69 ID:4V5o/7mP0.net
>>78
んなことないやろ、10tフォークリフトやダンプやトレーラーにライドオンすれば戦えるやろ
あのシガニー・ウィーバーですらパワーローダーでマザーエイリアンに立ち向かったし

80 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 16:16:40.36 ID:n6e46pJW0.net
もう許さんゾウ

81 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 16:18:28.41 ID:qpc8kZiW0.net
たぶん人間に住みかを追われたとか恋人殺されたとか理由がある

82 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 16:26:31.49 ID:dhYfcDdI0.net
地上にいる生命体には勝てない。竹槍で戦車に突撃レベルw
10トン車で正面衝突しても運転席潰れるから、鉱山で使う小松の
巨大ダンプじゃないと無理だなw

83 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 16:27:23.09 ID:9pXJXHEa0.net
>>1
こいつらなにしてんのw

84 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 16:30:51.78 ID:QAv1VlyA0.net
日本だとせいぜいクマだけどインドではゾウなんだな

85 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 16:34:59.08 ID:2OslSfNC0.net
百獣の王とかライオンが言われてるから
ほとんどの日本人はライオンが一番強いと思ってるが
実はゾウの方が強いんだよな

86 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 16:41:12.34 ID:6sLTFDwK0.net
筆箱送るぐらいしか思いつかん

87 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 16:41:29.73 ID:oN/yAUeP0.net
象が温厚で大人しいなんてイメージは人間が勝手に付けてるだけで
本当は野生動物として凶暴だからな

88 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 16:48:53.73 ID:2s+XQPpF0.net
>>1
人間・・・一人殺しても死刑

ゾウ・・・・15人殺しても放免

ゾウ権方が重い。

89 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 16:50:57.22 ID:x1wBCuFq0.net
https://youtu.be/bMeib723X6M
インドの日常

90 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 17:03:23.08 ID:Qywp+9wdO.net
地上最強のアフリカ象だがTーREXの前ではただの肉の固まりエサに過ぎないのだ(´・ω・`)

91 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 17:06:09.15 ID:DZigBEs/0.net
助けて範馬勇次郎!

92 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 17:14:03.82 ID:mI4NCQRT0.net
ゾウより強いのって筆箱だっけ?(´・ω・`)

93 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 17:15:17.46 ID:nFBM+F4i0.net
欧米国の愛護団体に言われて動物園用に出荷するのを辞めたから数が増えてるんだろ
象を保護したいなら人間が出て行けば住む話

94 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 17:25:51.30 ID:FKum8OZO0.net
>>85
ライオンのオスは強いよ
一週間かけて殺すから

95 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 17:30:27.55 ID:qrnxvjv40.net
そしてトンキーも死んだ

96 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 17:35:56.18 ID:BJ/EUyhB0.net
>>90
Tレックスは、アフリカゾウとでは、かけっこで負ける

アフリカゾウの走る速さは馬鹿にできない

97 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 17:37:26.80 ID:BJ/EUyhB0.net
>>85
ゾウもライオンも集団でしか戦わない。

結局、数の多い軍勢のほうが勝つ

98 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 17:41:01.16 ID:JBsT7zP50.net
へえ やるじゃんゾウ

99 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 17:41:46.19 ID:A94KfgsX0.net
インド人より象のほうが貴重じゃんか

100 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 17:48:30.15 ID:spiFGqV00.net
インド人あらぶる
https://www.youtube.com/watch?v=gQQ9cOKrJGc

101 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 17:50:57.13 ID:ZK3IXfEL0.net
勇次郎案件

102 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 17:51:27.46 ID:zbqcGifg0.net
>>22
単純に強い

103 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 17:51:54.63 ID:BJ/EUyhB0.net
>インド全体では今年5月までの3年間でゾウやトラに襲われて死亡した人は推定1100人に上るという。

いくら人口が多いとは言え、死にすぎだろw
日本でクマに年間110人殺されたら、熊狩りですわ

104 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 17:55:18.54 ID:XE2oXNEc0.net
ガキの頃、映画「ジュマンジ」のCMで象が暴走して車を踏み潰す場面を見て、メチャメチャ怖かった
それのリアル版かよ

105 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 17:59:39.59 ID:n3ZAddV00.net
象って不気味に頭いいんじゃなかった?

106 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 18:01:58.36 ID:yNMujHtG0.net
捕獲して日本の動物園によこせば

107 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 18:04:19.78 ID:6P4/optc0.net
ゾウは突然暴れだすから恐ろしい
子供の時に親を殺されたコゾウが暴れだすらしい

108 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 18:09:00.97 ID:U6blGfhj0.net
>>11
指示

109 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 18:10:05.45 ID:Pl/2m1OG0.net
開発中のビハール州で群れを殺されて逃げてるうちにはぐれたんだろ
日本なら、因果関係見たくないし知りたくないからすぐ射殺
日本のこころが優しいなんてどこの詐欺師が言ったんだろ

110 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 18:13:40.05 ID:LlhhEmQA0.net
>>11
おいっ!

111 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 18:15:21.19 ID:olS8HSIe0.net
>>97
大人の象1人でも5匹ライオンいても無理解です。

112 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 18:22:40.20 ID:1ojUaZYy0.net
象は群れでいれば、頭領らが指導して、自分たちが危害に遭うのでこういったことはしない。
猫をバーナーで殺している一部の人間と同じ。

113 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 18:22:50.14 ID:opNxcI6e0.net
>>61
あれは、吉村昭が記したから残っただけだろ
作品になってなければ、とっくの昔に忘れ去られてるわ

114 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 18:44:33.77 ID:C+dtZAch0.net
>>15
トラはトラでタイの象使いがはたき落とされてたな…象の背中に乗ってるのに

115 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 19:10:37.26 ID:hhR+GEvk0.net
>>113
はあ?
他の熊害事件知らないの?

116 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 19:19:03.39 ID:opNxcI6e0.net
>>115
はいはい、福大ワンゲルとかだろ?
どこが伝説なんだよw

117 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 19:19:59.80 ID:TVEEKcar0.net
10人殺害しといて射殺せず放置とかインド政府無能かよ

118 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 19:21:20.78 ID:hhR+GEvk0.net
>>116
な?お前が知ってるほどだよw
「とか」ってことは他にもお前にすら知られてそうだな
たった数人死んだだけの事件がね

119 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 19:24:11.58 ID:opNxcI6e0.net
>>118
俺は山屋だから熊害知ってんだよ
俺が知ってると伝説なのかよ?
おまえの言う、国民周知の伝説的な獣害事件あげてみろよw

120 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 19:25:53.19 ID:hhR+GEvk0.net
>>119
たった数人死んだだけの
50年前100年前の事件が未だにお前にすら上げられるのが日本だよなあ
他に例が無さ過ぎて目立ちまくりだよ

121 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 19:27:02.56 ID:opNxcI6e0.net
>>120
はいはい、話誤魔化さねえであげてみろよw

122 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 19:28:40.04 ID:1HfZYMhM0.net
15人やられてまだ呑気な事言ってる。
さすが人口が多い国は違うw

123 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 19:29:52.44 ID:hhR+GEvk0.net
>>121
「お前」と「お前にすら」を一緒にして誤魔化してるのはお前だよw
あと例えば、伝説の雀士桜井は「国民周知(w)」なのか?
誤魔化してるのはやっぱりお前だよ
例なんて、俺が言ってあげなくてもお前程度がが即上げた事件で十分だよ
話が通じてるじゃないかw
それほど周知ってことだな

124 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 19:31:31.62 ID:GZkK0Ys+0.net
外国の動物園に売りさばけないんか?

125 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 19:34:13.65 ID:9cnDvN4u0.net
いや、なんつーか JAPなら、虎も像も全滅させそうだよなw それは簡単なんだが
インドがやってるのは、自然との共生
虎もゾウもインドが絶滅させない責務を負っているとかんがえている
これは世界のスタンダードな考え方。ホホジロザメでさえ、保護対象

126 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 19:35:20.19 ID:opNxcI6e0.net
>>123
はいはい、逃亡ねw
山屋が熊害抑えたり、ダイバーが鮫害抑えたり、それは別に珍しくねえよ
だからといって、それが伝説として登山やダイブする連中が皆それを抑えてる訳ではないだろ
さらに、世間に知れ渡ってるような獣害事件なんて、この国には無いわ
あるって言うなら、サッサと事例あげろよ

127 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 19:38:25.33 ID:hhR+GEvk0.net
>>126
逃亡して欲しい願望炸裂わろたw
そしてお前の上げた事例でOKだよつってるのにそれも読めてねえよ

そして「国民周知」というナゾ基準w

お前にとっては田中角栄も今は国民周知じゃないからって理由で
伝説じゃないんだろうなあw

128 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 19:40:26.82 ID:opNxcI6e0.net
>>127
三毛別と福大ワンゲルのどこが伝説なんだよ?

129 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 19:42:12.38 ID:uo/BDDI50.net
>>90
こないだ T-Rex は走れないとかいう研究でスレたってたぞw
正しいかどうかわからんが、もし正しかったら象はかなり速いからやられないゾウ

130 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 19:51:02.78 ID:w1soYa+MO.net
>>125
君の祖国朝鮮ではどうなんだい?w

131 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 19:52:11.09 ID:WMpfON5V0.net
トラやゾウがインドに居るのが不思議だなあ
インド人も黒いし

132 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 20:06:33.32 ID:Aos0Lp6BO.net
去年も似たような時期にヒョウとか象が暴れて話題になったな
やっぱ暑さかな

133 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 20:08:01.14 ID:Uwpzg/fd0.net
じゃまずGHQ占領軍が日本人の地主から奪った土地を日本人に返せ

134 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 20:09:18.30 ID:Uwpzg/fd0.net
お前ら朝鮮半島やロシア沿海州の地下クローン工場で作られた北朝鮮戦闘員が
知ることではないんじゃ

135 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 20:40:58.00 ID:xBwWsPXx0.net
アフリカ象が好きっ!!

136 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 21:47:07.48 ID:d0n4uiSh0.net
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち

「平和があるように」と挨拶しなさい。

(新約聖書『マタイによる福音書』10章12節から)っっhっっっっっっっっっじゅうう

137 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 22:02:06.92 ID:182SDXrg0.net
>>1
象の抗議でしょう
この村には象と話せるイタコはおらんのか

138 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 22:57:10.56 ID:c1ByjJp20.net
>>137
イタコは霊としか話せないから!

139 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 23:12:44.82 ID:2V7cfGUv0.net
イン土人が先に何かやったんだろ?
象はファミリーが殺されたら復讐するから

140 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 23:27:19.05 ID:vfOgWQda0.net
>>139
熊を生きたまま焼き殺す基地の外な国民性だから。

141 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 23:28:42.29 ID:4/fZKL9J0.net
野生のアジアゾウは貴重なのに

142 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 23:30:31.86 ID:vfOgWQda0.net
>>141
それが理解できる人は殆ど居ないよインドには。人口だけは多いけれど。

143 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 23:45:51.74 ID:x9TgYbl30.net
インド人が繁殖しすぎなんだよ。
野性動物の住む場所を奪っておいて襲われたら射殺とか勝手だな人間は

144 :名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 23:46:18.77 ID:+Tu7k+uV0.net
>>1
予想以上に襲われてた

145 :名無しさん@1周年:2017/08/11(金) 04:46:10.87 ID:o5jaUn3s0.net
毎年 狂犬病で3万人死んでる国だからな
スケールが違うよ
日本人旅行者の発症者が出てないのが奇跡的

146 :名無しさん@1周年:2017/08/11(金) 04:51:15.62 ID:cWPt3PWN0.net
ゾウって美味いの?

147 :名無しさん@1周年:2017/08/11(金) 04:52:57.92 ID:8ogxz61z0.net
象印賞

148 :名無しさん@1周年:2017/08/11(金) 05:00:27.97 ID:upfsS+QL0.net
>145
インドで行方不明になってる日本人旅行者も多い。

149 :名無しさん@1周年:2017/08/11(金) 05:58:12.31 ID:0vJi3zts0.net
ゾウには優しいんだな、インド人。

日本では人を襲ったイヌ、イノシシ、クマなどは
当然、有無を言わせず処刑してるけどね。
その他の国でも、人を襲い、何人も殺した動物が
生き延びるチャンスは、ほぼゼロだよ。
 

150 :名無しさん@1周年:2017/08/11(金) 06:14:21.69 ID:1fxrQgmM0.net
実は凶暴らしいなゾウって

151 :名無しさん@1周年:2017/08/11(金) 06:15:01.04 ID:oAUR8KSw0.net
人間よりゾウの方が価値あるでしょ。

152 :名無しさん@1周年:2017/08/11(金) 06:17:45.69 ID:OffIralX0.net
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)トラには寛大なインド人でもゾウは被害が大きいのかな?

153 :名無しさん@1周年:2017/08/11(金) 06:19:11.01 ID:OffIralX0.net
>>146
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)ゾウとクジラは親戚?

154 :名無しさん@1周年:2017/08/11(金) 09:25:07.96 ID:+IoRRGWk0.net
>>149
そうかなあ。単にインドじゃ人の命がやたらと安いんじゃないかと思う。

155 :名無しさん@1周年:2017/08/11(金) 09:44:22.46 ID:xho2eYF30.net
俺が遺族なら火炎瓶でも食らわせる

156 :名無しさん@1周年:2017/08/11(金) 09:53:17.32 ID:FgGDb7450.net
レイプ国家だから仕方ない、天罰
チンチン切ってゾウに食べさせたら大人しくなる

157 :名無しさん@1周年:2017/08/11(金) 10:54:51.36 ID:uL8d4KtK0.net
>>154
インド人の宗教観にもよると言われている

アフリカで最大の人食いライオンの被害者数が10人
インドで最大の人食い虎の被害者数が300人

アフリカでは村人がライオンに殺されると、村の勇者がライオン退治に向かう
インドでは村人が虎に殺されると、運命だと思って諦める
その対応の違いが被害者数の数の差になって現れたと聞いた

158 :名無しさん@1周年:2017/08/11(金) 11:19:24.73 ID:qaANnr7Y0.net
野生?野良?
これだけ暴れて野良もないかw

159 :名無しさん@1周年:2017/08/11(金) 13:37:59.51 ID:XRQIoEJI0.net
気軽に女子供をレイプして殺すのにでかい動物には怖気ふって手も足も出ない
小心者の淫土人

160 :名無しさん@1周年:2017/08/11(金) 13:57:05.03 ID:Tp2U4V0V0.net
ゾウの天敵は人以外では同じゾウの群れ
縄張り意識が異常に高いので敵ゾウには容赦が無い

総レス数 160
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200