2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国内】奨学金延滞率ランキング・国公立編〜私大・総合ランキングと異なる実態とは(Yahoo!)

1 :1984 ★:2017/08/04(金) 09:34:29.39 ID:CAP_USER9.net
延滞率ランキング、大きな反響

 今年4月、日本学生支援機構は大学別の奨学金延滞率を発表しました。

 そこで、5月16日にこのYahoo!個人記事にて、

 奨学金延滞率ランキング〜影響するのは、やっぱり就職だった?を掲載。

https://news.yahoo.co.jp/byline/ishiwatarireiji/20170516-00071022/

 大きな反響があり、おかげさまで多くの読者に読んでいただきました。

 その際いただいたご意見が、

 「聞いたこともない大学ばかり。国公立などに絞った方がいいのでは」

 というものでした。

 リクエストを受けまして、今回は国公立大学のみでランキングを作成しました。

 総合ランキングでは、

 「定員割れ」

 「高学費」

 「大学所在地の賃金状況」

 「低賃金リスクの学部・学科」

 の4点をクロスさせ、その関連性を調べました。

 今回の国公立ランキングでは、「留年・院進学」と「低賃金リスク」の2点をクロスさせることにしました。

 国公立大学の中では国際・外国語系学部は留年率が高いことで有名です。
それから、理工系学部だと大学院進学がデフォルトとなっているところが大半。
医学部・歯学部・薬学部は6年制です。いずれも、学費は国公立大学ということで私大ほどでないにしても、
期間が長い分だけ総額はかかります。

 低賃金リスクは前回と同じなので省略。

 ランキングは延滞率の高い順に国公立161校をまとめています。

 ※延滞率は分母が2013年度末までの5年間の返還義務が生じた貸与修了者、分子は3か月以上の延滞者の割合。


続きはソース
https://news.yahoo.co.jp/byline/ishiwatarireiji/20170731-00073983/

2 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 09:35:30.29 ID:POmxy7T10.net
4日前て

3 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 09:36:14.03 ID:PV2Dw60x0.net
Fランに奨学金とか金をドブに捨てるようなもんだろ

4 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 09:42:16.42 ID:VaSYRo6N0.net
マイナンバー制で、収入があるのに、返さない奴は、実名公表されることになるだろ

5 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 09:44:51.92 ID:v46mvJpo0.net
返さない、返せない奴は明らかに学歴が低い傾向がある
大学いかんでも働けばいいのによ

6 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 09:45:07.87 ID:grc+HhcX0.net
沖縄県立看護大学…看護師さんってそれなりの収入あるんじゃないのか?

7 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 09:46:30.61 ID:cY1P4WZE0.net
>>1
ほとんど知らねーけど、金借りて行く大学じゃねーなぁってなぜわからないんだろな・・・

8 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 09:47:26.61 ID:Z/6Ms9fY0.net
>>7
本人も親もそういうことわからないぐらいの頭しか持ってないから。

9 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 10:01:04.10 ID:a6ILhK3K0.net
21位和歌山大学が院/留年にチェックってなんだよ。院生なんか学年に1人居ないだろ?税理士の息子位のもの。
留年もおかしい。先生方もイージーだからだ(40年前並)。学生がそれよりイージーなんかね?

いや、単純に県民気質が滞納率上げていると思うぞ。

10 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 10:03:51.72 ID:a6ILhK3K0.net
>>6
国公立系病院で婦長、50代後半なら単一個所よりの給与所得のみで確定申告が必要な人も居る。

11 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 10:06:17.60 ID:1IxJZYks0.net
みんな貧乏が悪いんや!

12 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 10:07:40.50 ID:doCyrW8f0.net
何だこれ
就職貴族の一橋でさえ低賃金リスクのところに●あるじゃねぇか
この表作った奴高卒?

13 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 10:08:25.52 ID:a6ILhK3K0.net
西高東低か。

14 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 10:09:30.57 ID:gr0TtDeN0.net
好循環なのに奨学金返済できないとはどういうことだ

15 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 10:12:31.75 ID:H62n0cGp0.net
どっかの経済雑誌がもっと詳しく調べてた気が

16 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 10:13:51.28 ID:a6ILhK3K0.net
米沢栄養大学
敦賀市立看護大学
この二つは延滞者がいなかったんだろうと思う
しかし
秋田美術大学←学生いるんか?

17 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 10:16:15.39 ID:TD7OSw0X0.net
私立とは雲泥の差だな。

18 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 10:17:38.33 ID:Ni7MMdLd0.net
東大は年収400万以下なら授業料全額免除

19 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 10:22:18.08 ID:iUI8w9l80.net
3%超えてるの2校だけとか、優秀じゃないかい。東京芸大なんかは、2%いるのが普通

20 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 10:26:29.48 ID:fKXhTPBX0.net
良い記事だな。
皆には、安くて良い大学に行ってほしい。

21 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 10:38:50.63 ID:hPhkZGqe0.net
ていうか、企業が返却必要な奨学金を利用してたら
採用しない方針を打ち出せ

成績優秀な奴に出す昔ながらの奨学金以外は
単なる借金

22 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 10:42:28.99 ID:2iSj67wz0.net
よくもまあここまでFランを並べたもんだな

23 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 10:43:03.98 ID:LHXMGBOU0.net
奨学金を利用して大学行っても
就活全滅だった
または
就職できたけど低賃金長時間労働

って感じで返せないんでしょ?

24 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 10:47:01.78 ID:1I1IQAUM0.net
見事にアレな大学がランキング上位だな

25 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 10:50:15.82 ID:wAWLtD3R0.net
広大の0.7に貢献したかと思うと胸熱
地裁に呼び出し食らって10年掛けて完済しましたw

26 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 10:55:29.32 ID:ehM8N0KO0.net
日東駒専レベルでも上記大学に比べると優秀に見える

27 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 11:12:01.38 ID:hPhkZGqe0.net
>>26
実際、優秀だもん

昔の専門学校が大学になったていどのばかり

28 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 11:17:50.72 ID:n5G32zmC0.net
徳政令で全額免除にしてもいい
経済政策になる

29 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 11:21:19.64 ID:a6ILhK3K0.net
>>18
さすが東大汚い
国立大学学費値上げの口実になったのが東大。
メディアの政治的キャンペーンで東大生の多くが富裕層出身だと騒がれた。
>>1ランク中位以上の地方大学は貧乏人の巣窟だったというのにな。

東大で所得が出てないって、それは左翼の運動家の家だから。
民商で税金出さない個人事業の人達やで。コーポラティブハウスに住んで子供は学童保育のエリートやで

30 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 11:27:34.13 ID:pRgVJXq90.net
国際教養大ってだいぶ前就職がいいとか教育内容が良いとか記事出してなかったっけ
ステマだったのか

31 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 11:34:35.83 ID:dWBMbzkE0.net
>>30
借りてた奴が留年したりして退学になってるんじゃね?
退学すると職は不安定薄給になるからな

32 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 11:41:16.46 ID:z5VvZN5B0.net
沖縄は屑揃いだな

33 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 11:57:47.60 ID:XHBNIWvZ0.net
奨学金で芦屋いくやつおるんか?

34 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 12:00:46.27 ID:IiiJ2FKG0.net
国立大生の親は金持ち
子供は真面目
学費安い

まあ延滞率が低いのは当然

35 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 12:09:58.92 ID:lKLPGmaP0.net
>>18名無しさん@1周年2017/08/04(金) 10:17:38.33ID:Ni7MMdLd0>>29
東大は年収400万以下なら授業料全額免除

偉い!
よくぞいってくれた!
俺も東大生だが、生活費のためアルバイトで試験以外は大学に行っていない。
溜まった奨学金も返さなくてはならん。

頭を下げるのがキライだからこんな生活になってしまったが、聞いてもいない
授業料は免除してほしい。(試験は単位に必要なので!><++)

36 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 12:16:11.38 ID:qQHNeNEZ0.net
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8
日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE
.
街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM
.
レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q

池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4
.
Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck
.
Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg

松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E

モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE

「加計学園」の文科省書類を公開
https://www.youtube.com/watch?v=17hdN95xCmw

(全録)加計学園問題 前川前文科次官が会見1 2017/05/25
https://www.youtube.com/watch?v=wx-P0MC4rp8

(全録)前川氏、FNNのインタビューに応じる 2017/06/02
https://www.youtube.com/watch?v=CBv58ok0Nvo

Shigeaki Koga, Former METI Bureaucrat: Speaking Truth to Power 元経産省官僚 古賀茂明氏 日本外国特派員協会(2017年6月5日)
https://www.youtube.com/watch?v=rxujkHouWbQ

【週刊新潮】凶暴代議士「豊田真由子」による秘書への“絶叫暴言&暴行傷害”音声 デイリー新潮 2017/06/21
https://www.youtube.com/watch?v=Bc6UEvT9H_o
【第2弾】「豊田真由子」代議士の“ミュージカル調”イジメ音声 デイリー新潮 2017/06/26
https://www.youtube.com/watch?v=PtD1mNickNY
【第3弾】〈物事にはねえ!裏と表があんの!!〉 さらなる絶叫暴力「豊田真由子」代議士 デイリー新潮 2017/06/28
https://www.youtube.com/watch?v=wd-daKi0yBs
【第4弾】〈チョギ!〉そして罵倒… 「豊田真由子」代議士の絶叫暴行 デイリー新潮 2017/07/05
https://www.youtube.com/watch?v=coFWcHDxSL4

【ノーカット】前川喜平前文部科学事務次官 記者会見 日本記者クラブ(2017年6月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=LB_hBw-2MCE

都議選前日ようやく表に姿を現した安倍総理を待っていたのは「やめろ!」「帰れ!」の嵐!怒れる聴衆の中には森友・籠池氏の姿も!安倍総理は市民を指差し「こんな人たちに負けない」逆上! 17.7.1
https://www.youtube.com/watch?v=-C17J5XK6Jg

【週刊新潮】元SPEED「今井絵理子」の“略奪不倫”現場 デイリー新潮 2017/07/26
https://www.youtube.com/watch?v=GPxku_SMpds
【週刊新潮】今井絵理子「不倫市議」との手つなぎ動画 デイリー新潮 2017/08/01
https://www.youtube.com/watch?v=31BOCYrY_kk

37 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 12:48:31.53 ID:7dUOJJnr0.net
やっと来月返済が終わる。繰り上げ返済するほど収入に余裕はなかったけど、やっと終わるよ。

38 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 13:58:25.50 ID:rXf3GHiv0.net
国立大学に入れないような奴には奨学金を与える必要ない。
奨学金が欲しければ国立大学に入れ。
入る努力さえしたくなければ、奨学金を欲しがるな。

39 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 14:32:33.17 ID:G/Fxk1zT0.net
留学という名の不法滞在の抜け道にされてんじゃないの?大学全入時代に聞いたこともない田舎の大学行くのなんて日本人じゃありえないもんw

40 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 16:10:47.24 ID:1Ao5uUlf0.net
>>38
沖縄の国公立大には要らないな

41 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 16:37:23.09 ID:s/4rn+bh0.net
そもそも駅弁は自宅から通うし学費も安いから奨学金なんていらないので申し込まないんじゃないの?おれなんて自宅通学で学費は月1000円以下だった。

42 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 18:13:16.72 ID:gCe5Ah590.net
借金してFラン行く意味が全くわからん。
アホの金持ちは金積んで大学入ればいいがそれ以外で勉強が出来ない子は働け。

43 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 20:09:46.94 ID:B5bpzMLK0.net
やはり私立が圧倒的に滞納率高いな

44 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 23:46:13.52 ID:7+wwsubT0.net
駅弁でも自宅から通えない人は結構いると思うけどね
離島出身の学生もいるし、陸続きでも最寄りの大学まで片道3時間以上かかる田舎もある
駅弁も万能ではないから、専攻によっては地元では学べないこともあるし
単に学力の都合で越境する人もいる

総レス数 44
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200