2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新卒採用】三菱重工、18年卒の事務系採用を初のゼロに

1 :曙光 ★:2017/07/30(日) 22:20:22.68 ID:CAP_USER9.net
三菱重工、事務系採用を初のゼロに 18年卒
2017/7/30 21:56日本経済新聞 電子版

 三菱重工業は2018年度にグループで新卒の事務系社員が入社しないことを明らかにした。グループ全体で事務系を数十〜200人規模で採用してきたが、業績が悪化しており、初めて事務系社員の採用を見送る。毎年数百人規模が入社する技術系社員は予定通り採用する。

 グループ全体の従業員数は8万2728人(3月末時点)。三菱重工本体のほか、日立製作所との共同出資会社、三菱日立パワーシステムズ(MHPS)、三菱重工…


続きは会員登録で読めます
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ28I1F_Q7A730C1TJC000/?dg=1&nf=1

137 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:05:26.42 ID:PGd9Oxfy0.net
まぁ事務仕事なんて技術者が片手間でやればいいもんな。

という日本的な古臭い発想なのであった。

138 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:05:34.79 ID:Ekn13AwD0.net
事務系が無くなる事は無いだろうから、社内コールセンター含めてアウトソースかな

139 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:06:27.88 ID:ImLendxU0.net
>>124
いや、MRJに限れば外国人を受け入れたのが悪いのではなくて
三菱重工の管理、設計能力の低さに尽きると思う。
プライドばかり高くて現場を知らない人が多すぎた。

140 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:06:35.89 ID:82xt3JtS0.net
>>61
今の東京三菱銀行の前身である三菱銀行も、元を辿れば三菱鉛筆資金部が独立・分社してできたもの。
現在の三菱商事も、そもそもの淵源は三菱鉛筆販売部が販路を世界に拡大するために分社化して設立された。
三菱倉庫は、三菱鉛筆が製品の鉛筆を保管しておくために建てた一棟の倉庫がルーツとなっている。

三菱重工業も、三菱鉛筆が鉛筆製造の機械をドイツからの輸入に頼っていたのを自社生産すべきだとなって社内に設立した三菱鉛筆機械製作所が、
他の機械の生産も手がけるようになり、その後拡大に拡大を重ねて現在のような大企業にまで成長した。

また、日本光学(現ニコン)は三菱鉛筆が鉛筆を切断する際、より高速に切断できるように非接触で長さを測れる測距儀を製作したのが始まりである。

三菱地所は、三菱鉛筆が将来の事業拡張に備えて確保しておいた用地を自社で使う予定が変更になったため、
ビルを建設して賃貸に出し利益を上げようと設立した三菱鉛筆不動産部が発展したものだ。

また,三菱鉛筆は、早い段階から社員の福利厚生にも注力していたが、特に力を入れていたのが社員の家庭を守るための生命保険制度で、
この三菱鉛筆独特の生命保険制度が今日の明治生命保険の母体となっていることは周知の事実であろう。

ある年の冬に倉庫が全焼して鉛筆10万本も焼失した。これを契機に損害保険業務子会社をつくり後に東京海上となった
三菱製紙は鉛筆製造時に発生する木屑を有効利用する事業として始まった。
三菱樹脂はシャープペンの芯に混ぜ込む樹脂の研究チームが独立した。
三菱マテリアル(旧三菱金属)はボールペンや消しゴム付き鉛筆に使う金属素材の調達部署であった。
三菱化学は鉛筆装着用消しをゴム開発することからスタートした。
麒麟ビールは鉛筆の芯に使用する黒鉛を製造する際の熱源として当時使われていた麦わらの麦の有効利用のため創業された。

141 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:07:26.75 ID:LP7+5h/t0.net
>>1
バブルの頃、三菱重工受けた。
先輩が研修でミサイルの羽を削ってた。
夜はしゃぶしゃぶ接待だったな。
受けた中で就活生にしゃぶしゃぶご馳走してくれたのは三菱重工だけだったな。

142 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:07:41.07 ID:u4LJ55G+0.net
東芝の次は三菱か

143 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:07:54.39 ID:g6Sy2E2l0.net
技術系の使えない奴を回そうとか安易に考えてるんだろうな

144 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:08:35.92 ID:E1+fmDbo0.net
三菱地所社員の上から目線と態度といったら

145 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:08:47.49 ID:F5dLNmdA0.net
アベノミクススゲー

146 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:08:53.89 ID:E4uQ/C7e0.net
>>130
キーエンスはファブレス。製造はしてない。
営業力を軽視してるような発言してからちょっと皮肉ってみただけだ。
あそこはマジで営業力で持ってる会社だよ。
半端じゃない。
あそこと付き合いあったら間違いなくそう思うはず。

147 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:09:00.21 ID:ZQXZv35V0.net
物作りがダメなのは理系がダメなんじゃなくて経営者がダメだからだろ
日本は技術者の立場が低すぎるから外国に逃げられたりするんだよ

148 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:09:14.82 ID:MO/Av0cZO.net
不景気だなぁ

149 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:09:47.83 ID:Bnh1xVN10.net
>>124
お雇い外国人様を入れるのが遅すぎたわ
三菱のアホが自前でやるなんて100万光年早かった

150 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:09:54.21 ID:LP7+5h/t0.net
慶應義塾の三田キャンパスの食堂のトレイに三菱重工のロケットの写真の広告があった。
慶應義塾の学生に来てもらいたいんだな、と思った。

151 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:10:02.64 ID:23EbRp0N0.net
可愛い娘は居るんですか?

152 :キャプテン旅人:2017/07/30(日) 23:10:08.77 ID:t16fN2WQ0.net
>>147
だったら理系が経営やれよ

153 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:10:31.04 ID:Yj5RmYhs0.net
>>140
三菱鉛筆と三菱は別の会社では?

>類似する名称・コーポレートマークの三菱グループとは無関係の企業である

>1903年(明治36年)に、「3種」や創業者の家紋「三鱗(みつうろこ)」などを表す意味で、赤い三つのひし形を模した「三菱」をロゴマークとして商標登録した(登録番号18865)。なお、三菱財閥が商標登録を行ったのは1914年(大正3年)のことである。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E8%8F%B1%E9%89%9B%E7%AD%86

154 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:10:46.07 ID:ia999KOq0.net
>>1
飛行機も船舶もまともに作れない無能理工系ばかりだからこうなるんだよ

155 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:11:06.70 ID:ImLendxU0.net
>>134
事務系取らずに技術系を例年通り採用続ければ、技術畑出身が力を持ってくるだろうよ。

>>136
文系が経営と金を握って、技術と現場を疎かにしたからこうなってるんだろw
まあ一番駄目なのは、文理問わず教育にコストをかけなくなったことだろうがな。

156 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:11:41.82 ID:HkGtMAP20.net
>>147
Fラン理工系「文系ガ〜、文系ガ〜」

↑↑↑↑↑

この責任転嫁ぶりが日本の没落の元凶。

157 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:12:14.08 ID:R2ZvPv500.net
>>136
鶏が先か 卵が先かみたいなもんだ
文系にダメにされて今なのかもしれんし

理系が働きやすいようにするのがこの手の会社の文系職でしょ

158 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:12:24.74 ID:PGd9Oxfy0.net
>>152
こういう会社は技術系が社長になるのが普通だと思うが。

159 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:13:03.63 ID:zZAdRWls0.net
>>147
というか教育に失敗してる
個人として悪くはないが、みんな公務員が夢の上昇志向のない若者ばかりじゃん
後は長時間労働マンセーで給与安いとかの日本の企業体質が原因

160 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:13:12.49 ID:Q2DfgKAR0.net
技術のキャッチアップは年齢面で個人差が大きいしね。
厳しくなってきたのなら、事務で充電しながら、事業環境の変化に備えて貰うのもよさげ。

161 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:13:24.75 ID:zCnAJVVV0.net
事務系女子が居ないと離職率高いぞ

162 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:13:55.14 ID:KQxY3IbP0.net
MRJいつ発売されるのwww?

163 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:13:59.33 ID:Yj5RmYhs0.net
>>140
>三菱鉛筆は旧三菱財閥系列に属する三菱UFJフィナンシャル・グループ、三菱商事、三菱重工などの三菱グループとは資本・人材関係が一切ない。

>戦後の財閥解体では、GHQですら、三菱財閥の系列と勘違いし、商標の使用禁止を迫ったのに対し、当時の経営陣が財閥とは関係ない旨を再三反論し、GHQを退けた。

164 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:14:01.97 ID:T2baxgv40.net
アベノミクスさいこー

165 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:14:05.65 ID:4gkJgdAH0.net
>>27
小学生からやり直せ

166 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:14:33.48 ID:ImLendxU0.net
>>152
東芝が沈んだのに、日立が何だかんだいって持ち直してきたのは、
一貫して技術畑が経営含めて強い風土だからだと思う。
あそこも大概官僚的だけどなw

167 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:14:47.41 ID:4JERWOJK0.net
>>18
売り上げと予算を一緒にするなよ…
売り上げ30兆なら、投資を含めたとしても自由に使える予算(経費)はもっと少ない

168 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:15:26.52 ID:ENSxllBC0.net
文系クソワロタw

169 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:15:31.94 ID:R2ZvPv500.net
理系が経営しろよ
取締役会が嫉妬して理系はぶってるじゃん

170 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:15:46.97 ID:12Jq1jUw0.net
好景気なのに重工でこれなら製造業自動車以外あかんのな

171 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:16:12.17 ID:NbeINU9NO.net
事務系はそんなに補充が必要では無いな。
事務はある程度のレベルなら外注でも済むし。

172 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:16:22.91 ID:rsrZMaqk0.net
>>163
コピペにマジレス

173 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:17:39.07 ID:rsrZMaqk0.net
>>166
あそこもIT土方搾取して儲けてるだけな

174 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:18:07.60 ID:rKGWfXxX0.net
経営トップと事務方営業が、受注先の意図とか企画を正しく理解できなかったわけだろ
相手の言いなりになって、「おっしゃる通りで良いですよ、ハイハイうちの優秀な技術職がやります」って
大見得切って、持って帰ったはいいけど、原価計算とか設計の知識がない営業だから
とんでもない赤字になったってことだろ

東大卒文学部卒とかの卒論が紫式部の研究とかだった古参営業職とか、造船や飛行機にはいらねえんだよ
プライドだけは高いからな、ったく

175 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:18:16.68 ID:LP7+5h/t0.net
NECが傾いたと無理なリストラして田町のビルから飛び降り自殺あったじゃん。
そのときのNECの産業医の女医を知ってるけど企業の手先みたいなことしてるって自虐してた。リストラ会社の産業医は信用できないよ。
従業員なんかより雇い主の言いなりだよ。
当たり前だけどね。

176 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:18:48.49 ID:KFwHsZEy0.net
航空機と豪華客船でやらかしたからな

177 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:18:53.91 ID:Ke7t817q0.net
(-_-;)y-~
印刷屋って、あれは、事務系になるんやろか、
ヴァ―ミリアン最強の高卒上司とか。

178 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:19:27.25 ID:5zw33Zd20.net
>>14
連結に資本関係のない下請けは含まれない
下請けにコスト削減を強制して自分の売上を上げてるだけ

179 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:19:36.05 ID:MO/Av0cZO.net
>>170
残念ながら不景気な状態の所は沢山あるんだよ

180 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:20:18.26 ID:PGd9Oxfy0.net
そうか!技術者に営業も事務も全部やらせればええんや!
→ブラック企業のいっちょあがり。

181 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:20:30.97 ID:tDbYG7lK0.net
三菱商事と三菱重工の人材と待遇の差

182 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:21:09.78 ID:rsrZMaqk0.net
>>179
それは経営者が無能な負け組企業だろww
って麻生が

183 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:21:11.88 ID:5k1/ywb20.net
文系だらけで日本はボロボロになったからな

184 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:21:37.82 ID:khpDgb2H0.net
こういう企業の事務職って、ほとんど派遣じゃないの?

185 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:21:41.86 ID:j8HxTM8V0.net
>>146
尊敬するに値する営業力だよな・・・

俺にあの能力は無いわ・・・

186 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:21:49.87 ID:VfOvhQJt0.net
>>169
政治だって理系は有能で優秀だからな
鳩山由紀夫、菅直人という戦後初の理系出身総理で
日本社会は立ち直ったんだ

187 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:21:51.73 ID:4JERWOJK0.net
経営が苦しいのが主因だとは思うけど、今新卒売り手市場で人が集まり辛いし、
短期的に不足する労働力は、代替えが効く部分を派遣とアウトソース増で凌ぐんでしょ
むしろ技術系の中途やアウトソースに予算回したい感じ?

188 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:22:04.99 ID:ImLendxU0.net
>>173
あそこのIT系は確かに酷い。一番酷いかもしれん。
けど、ITみたいに機敏な対応がさほど必要でなく、
こつこつ積み上げていく部門は優秀なんだよ。

俺もIT系しか知らなくてゴミ企業と思ってたけど、
ハード関連の知り合いからの評価が高くて凄く驚いた。
ソフト部門だけで判断してはいけない企業。

189 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:22:16.87 ID:8UMMikUh0.net
>>146
俺も何回あるけど来た人は疲れてるって感じだったな
次に来たときは営業マン変わってるし
高収入の代償なんだろうなぁと思った
俺が行きたくないなw

190 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:22:21.25 ID:u4LJ55G+0.net
東芝の次は三菱か
この次は日立かな

191 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:22:54.10 ID:ZQXZv35V0.net
新しいものを作っても劣化のパクリ製品に負けちゃう
他の国が技術で日本に追いついてきたからだし仕方ないと思う
その一因を作ったのが経営者でもあるけど

192 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:23:26.35 ID:VfOvhQJt0.net
>>179
どんな時代だって全ての業界、全ての産業が同じ推移を示すことはない
算盤屋に好景気が来ることはおそらく永遠にないから
いかなる好景気も全く無意味だよ

193 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:23:29.33 ID:GIdeyQSY0.net
去年の新卒は虎の子扱いか
ラッキーだな

194 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:23:41.25 ID:u4LJ55G+0.net
>>188
あそこのシステムは屑だよな
よくこんなもの販売できるなってくらい酷い
ハードがいいだけに、すごく勿体無い

195 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:24:22.23 ID:R2ZvPv500.net
日立の凄いところは何でも作ってるから大コケしないイメージ

196 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:24:36.38 ID:khpDgb2H0.net
>>24
途上国に公害対策してない時代遅れのプラントを
高値で売りつける商売が残ってる

197 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:25:23.27 ID:ImLendxU0.net
>>186
理系といっても学者みたいなもんでしょ?
現場を知らない。
実際に経験してみないと駄目だよ。

198 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:25:35.15 ID:wy2RvQa9O.net
>>180
やっぱり、今は仕事をさせるだけでブラック扱いなんだな。指導したらパワハラだしな
そんなバカに仕事を嘗めてるのかと言った人間がパワハラで告発されたし

199 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:25:51.42 ID:4DAin1tT0.net
会社的にきついならクリエイターと技術職を毎年過不足なく採用してれば事務職なんて毎年とる必要ない代用きく職種だしな

200 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:26:50.64 ID:4JERWOJK0.net
競争激化で無理してる感が伝わってくる

MRJとか初でいきなり量産までいこうとしてるから無理がたたってるんじゃ
よくある無理な案件とってきて、下が高い要求されて、破綻するパターン
開発してから案件とってくるとか、売り込むのは、重工業の規模では無理なのかな

201 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:29:50.91 ID:VDGFxE2O0.net
システムがしっかりしてれば事務なんて不要だもんな
役所も見習えや

202 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:30:56.26 ID:Kwr7cQwF0.net
>>8
この手のわかったような事言う知ったかぶりが一番恥ずかしい

203 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:33:58.44 ID:xesjNge10.net
のんきな商売してるからだろ。
一回つぶれろ!

204 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:34:09.27 ID:mrusoafl0.net
>>1
三菱重工は見え張ってる。今や事務系募集してもFランしか応募無いから募集諦めたんだ。
国家にも会社にも良質の事務屋は絶対必要だ。
国家に良質の事務屋が欠けたために未だに対韓・対中の戦後の外交処理が吹っ切れてない。
相手2国が程度が低く悪いがソレを抑え超越した戦略を立てる事務屋が当初から欠如してるからだ。
会社も同じだ良質の事務屋が居ないと営業・経理分野はおろか株主等を理念をもって率いて会社の
中長期方針を纏めることができない。高度成長期はそれ行けドンドンで体育系・縁故系事務屋でも
良かったが今は国内外を観て戦略を立てられる良質の事務屋が絶対必要だよ。

205 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:34:37.92 ID:rKGWfXxX0.net
MRJは失敗確定

他社よりも早く次期モデルが発売できるという目論見が完全に裏目に出た
すでに中国の同タイプのほうが先行して形式認証が降りて発売される段階で
シェアが取れない状態で、新規型なのに世界レベルでは型落ち確定

文系出身の経営者が、まあなんとかなるだろって形式認証の困難さを、
完全になめきって甘くみた結果だよ

戦前までは西はビルマ、北は満州、南は豪州付近まで統治した
戦争の仕方をまったく知らなかった文系将校の暴走で消滅した大日本帝国と似てるわな

206 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:34:46.71 ID:vmgOMJmr0.net
アベノミクスで最長の景気拡大が続いているというのに業績が悪化で採用見送りとか
どんだけ経営陣が無能なんだ。

207 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:35:05.17 ID:wy2RvQa9O.net
>>201
そんな理想的なシステムを人間が構築するのは不可能。だからAIに夢みるヤツが出て来るんだよ

208 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:36:54.92 ID:7cl6jkW/0.net
下っ端を採用しないなんてまったく意味ないだろw
役員1人クビにするだけで下っ端100人くらいのコストカットな

209 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:37:28.48 ID:f1fxAXlp0.net
三菱重工はここ数年失敗しまくってる感じだもんなぁ。
本格的な構造改革でもするの?

210 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:37:35.55 ID:jKaw9Z+H0.net
三菱重工は正直技術者も・・・・って感じ
どうせ下請け管理でしょ。

でないなら何故MRJは日本人エンジニア呼ばずに外人を数百人も呼び込んだのか

211 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:38:14.49 ID:ohA0wYpP0.net
事務なんて、派遣とアウトソーシングで十分事足りるわ。
下手に正社員で採用しちゃうと、権利だけ要求するんでたちが悪い。

212 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:42:37.46 ID:cGb9h2ab0.net
コネ入社の女が結婚出来ずにいつまでも居すわってるからだろ

213 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:43:17.89 ID:ADxx3liV0.net
三菱ってブランドにつられて入ってくるやる気のないやつばかりだろ?
文系なんてそんなもんなんだからどんどん減らせよ

214 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:43:32.68 ID:btyC727W0.net
>>7
そうやって流されてきた奴ら使えない勘違い野郎ばっかりで
結局普通の事務員が全部背負って負荷が増えるばかり
本人はできてるつもりだからどうしようもない

215 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:44:23.44 ID:0hchgrYE0.net
船と飛行機のせいなん?

216 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:45:35.86 ID:oqfzu1EX0.net
なんだ採用ゼロは事務系だけか

217 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:45:42.66 ID:4JERWOJK0.net
>>211
将来的にはリーダー・管理職・役員となってくから、
長期的に在籍してくれる教育・各種技能を習得してくれる人材は絶対に必要だけどね
結果的に正社員が好ましくなる

短期ならまだなんとかなるが、これが数年減になると無視できない影響になる
この経営状況が続く前提だと、退職者も出てくるだろうし

218 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:46:22.28 ID:PGd9Oxfy0.net
>>215
むしろ重工から船と飛行機を取ったら何が残るのか?

219 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:47:46.12 ID:O4UX6IST0.net
>>136
集団就職でたたき上げの職人に支えられておきながら、技術で及ばない頭でっかちが
世の中が学歴社会に切り替わった途端に幅を利かせた
その結果が今
技術より文系の方が親のコネやツテで入った能無し、指示待ち族が多い
今の国と一緒でその場しのぎと現場を知らないから机上の空論でしか語らねぇの

220 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:48:16.14 ID:VfOvhQJt0.net
>>218
発電所などのプラント

221 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:48:36.10 ID:+loaowYw0.net
そもそも事務ごときに正社員など必要ないだろ

222 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:49:08.20 ID:MEmFA7Mj0.net
>>7
まぁ実際ココの事務系派遣請負は
技術系スキルの初歩ぐらいはクリアしたのを要求してくる

223 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:50:10.54 ID:rKGWfXxX0.net
苦労して物を作るのが嫌になった企業は、そりゃ消滅するわな
もう、客船もまともに作れない、飛行機も作れない企業なんだから
親ファンドの三菱UFJ銀行だけ残ればいいじゃん

軍事部門だけ、安陪ちゃんに丸ごと国営化してもらって残してくれればいいよ
防衛省直轄の国営企業のほうが、支払い金額もぼったくり価格にならない分
沢山兵器が所有できるだろ

224 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:50:33.46 ID:9s69E5Jw0.net
次は重工か・・・日本は解体されていくばかりだね。

225 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:53:28.39 ID:6dY3Q6cB0.net
空陸海すべてで無様晒して
地下開発でもやらかしたんだからもうほんと何ができるのコイツら

226 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:54:09.66 ID:LcSudsIs0.net
技術系はどこも取り合いだよね
うちもそこそこ名のある企業だけどなかなか厳しいよ

227 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:57:00.98 ID:BTTlE9Ak0.net
>>224
今後、内需は急激に減っていくからね
今から絞っておかないと人員過剰になるの目に見えてるから

228 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 00:01:17.71 ID:J7iJVxYj0.net
>>226
日本は物作りの国だからね、それを忘れたら売りがなくなるから国が残らない
やれ時代の最先端だ、効率だ言ってるけど、人間は少し不便なくらいが頭を使うから
丁度いいんだよ
東電の体たらくぶりを見てても分かる

229 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 00:02:17.46 ID:uPtN7wBA0.net
>>155
意味不明
バカじゃないの

230 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 00:03:10.13 ID:F+xwvnxs0.net
>>226
修士は研究職志望で生産技術は断固拒否
学卒は公務員と争奪戦で民間は勝てない

ほんと厳しい採用環境だよな・・・

231 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 00:04:59.02 ID:GAgPGw4e0.net
事務系だからまだなんとかなる

232 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 00:08:20.19 ID:ZvSBEY7b0.net
>>7
技術系はかなり高い割合でコミュ障おるやん

233 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 00:09:01.76 ID:KOEP2oyU0.net
タカタも東芝もシャープも上が馬鹿すぎるんだよなあ。
次はJDIでその次がここかな。

234 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 00:09:08.08 ID:J7iJVxYj0.net
>>232
職人肌が多いから

235 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 00:09:41.54 ID:lzJMG2UR0.net
>>221
軍用品いじってるし、派遣はちょっとな

まあ、文系である必要は全くないんだが

236 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 00:09:52.56 ID:8HzD23xY0.net
>>14
財閥解体しなかったらどうなってただろう。

237 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 00:10:22.99 ID:+qVKjEmW0.net
>>210
外国人は要領が良く頭良い人多いからなぁ
日本は教育システムに問題があると思う

総レス数 434
98 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200