2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自民党】 政務活動費を不正受給していた自民党県議辞職に伴う埼玉県議補選 自民党大宮支部が擁立断念 共産は竹腰氏擁立

1 :擬古牛φ ★:2017/07/29(土) 11:48:42.64 ID:???
★埼玉県議補選に自民支部が擁立断念 共産は竹腰氏擁立

 自民党大宮支部(牧原秀樹支部長)は28日、政務活動費を不正受給していた
沢田力元県議の辞職に伴う南第5区補欠選挙(8月18日告示、同27日投開票)の候補者擁立を断念した。
支部内で議論を重ねたが、身内による不祥事の後だけに候補者擁立は難しいと判断し、その意向を自民党県連に伝えた。

 同支部は候補者擁立に向けて、選定作業を進めてきた。
だが、沢田氏や、衆院4区の豊田真由子議員の秘書への暴言などの問題で同党への風当たりも強く、調整に難航した。

 一方、県連も責任与党として単独候補を擁立する方向で準備を進めている。ただ、告示まで時間が近づいており、候補者擁立が厳しくなっている。
                   ◇
 共産党県委員会は28日、県議補選(南第5区)に竹腰連氏(25)を公認候補として擁立すると発表した。

 竹腰氏は平成27年3月、杏林大卒。現在、日本民主青年同盟の専属職員で県副委員長のほか、共産党県役員を務める。

 28日に県庁で開いた記者会見で、竹腰氏は県政について「政活費の不正流用が一番の問題で、2割カットや領収書のネット公開などを訴えたい」と語った。

 同補選には、無所属の会社役員、藤井健志氏(41)と民進党県連公認の会社員、西山晃一氏(30)が立候補を表明している。

産経新聞 http://www.sankei.com/region/news/170729/rgn1707290039-n1.html

総レス数 1
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200