2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【総務省】6月の完全失業率2.8%、前月比0.3ポイント低下

1 :ばーど ★:2017/07/28(金) 09:06:13.62 ID:CAP_USER9.net
総務省が28日発表した6月の労働力調査によると、完全失業率(季節調整値)は2.8%で、前月比0.3ポイント低下した。
低下は4カ月ぶり。QUICKがまとめた市場予想の中央値は3.0%だった。

完全失業者数(同)は189万人で、16万人減少した。うち勤務先の都合や定年退職など「非自発的な離職」は2万人減、「自発的な離職」は10万人減だった。
就業者数(同)は6531万人で12万人増加した。〔日経QUICKニュース(NQN)〕

配信2017/7/28 8:31
日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL26HB6_W7A720C1000000/?dg=1&nf=1

2 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 09:08:24.81 ID:klcwez830.net
ブラック企業からの離職者が増えないと意味ない

3 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 09:09:02.40 ID:OuszDzGA0.net
今就職してる奴らも失業したくなかったらアベちゃん応援するしかないね

4 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 09:17:30.70 ID:D4ZZEEAC0.net
残り0.3%低下したらインフレ率も理論的には上がって来るんだけど上がらないなぁ〜。

5 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 09:32:51.72 ID:3LWRNJqs0.net
さすがあべちゃん

6 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 09:33:01.03 ID:9oxsvGMI0.net
産休中に契約切れて失業しました

7 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 09:42:35.81 ID:H5HSbOuq0.net
知らないフリしちゃダメだ
日銀はよくやった
あとは政府の緊縮(ブレーキ)をはずすだけだ。それで日本経済は20年ぶりに
デフレから脱却する

8 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 10:14:27.46 ID:Npxj2uoR0.net
非正規雇用は失業と変わんねえだろ
非正規雇用率も失業率に加算しろよ

9 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 10:19:22.83 ID:1ikQMca80.net
正社員の求人倍率 初の1倍超え 6月1.01倍

厚生労働省が28日発表した6月の正社員の有効求人倍率(季節調整値)は前月より0.02ポイント高い1.01倍だった。
1倍を超えて求人が求職を上回るのは2004年の調査開始以来初めて。
企業の人手不足感が一段と鮮明になった。主婦や高齢者の非正規雇用が中心だった雇用改善が
賃金水準の高い正社員に広がり、賃金上昇圧力が高まる可能性もある。

2017/7/28 9:34 日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDF28H03_Y7A720C1MM0000/

10 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 10:31:24.99 ID:9IIXXoSt0.net
カラ求人ばっかだけどね

11 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 10:32:34.14 ID:uCtDrPmV0.net
嘘だらけのアベノミックスにうんざりだろう
うざいだけだわ、政府統計も

12 :憂国の記者:2017/07/28(金) 10:36:17.85 ID:34frQr1B0.net
もうすぐマイナスになるねw

13 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 11:01:38.39 ID:9yuwDSQG0.net
準社員マジック、空求人。

14 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 11:24:21.38 ID:boQOBjzk0.net
実務経験者、即戦力を求める求人が多いが
経験ないヤツは、どこで経験積むのか?
チャンスが最初からない。

15 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 11:27:25.34 ID:TKFAPSLv0.net
>>8


16 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 11:27:58.89 ID:TKFAPSLv0.net
>>10
解ってねーな

17 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 11:28:47.91 ID:TKFAPSLv0.net
安倍政権のままでいいわ

18 :!ninja:2017/07/28(金) 11:28:48.58 ID:PJs7WPgF0.net
政府統計も都合の悪い資料は記録がないとかいいそう

19 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 11:30:53.90 ID:00/ciguj0.net
ここ報道しない自由な

20 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 11:31:06.10 ID:BX9K38/B0.net
求人が増えたから失業率は下がったけど、実際求人は介護職とか土木が多くてそこ選んで働く人は稀なんだよ。

21 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 12:39:57.74 ID:+d2zpCI+0.net
出生率低下 人口減少 食料自給率増加で
日本の若者の未来は明るい

22 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 20:17:24.58 ID:8BLXHhf50.net
新たな統計が出るたびに「実はこれこれが悪いからダメだ」と新しい話を始めてまさに動くゴール。

23 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 22:52:50.23 ID:Ueu9CxUC0.net
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g
.
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8
.
日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE
.
街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM
.
レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q
.
池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4
.
Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck
.
Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg
.
松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E
.
モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE
.
「加計学園」の文科省書類を公開
https://www.youtube.com/watch?v=17hdN95xCmw
.
(全録)加計学園問題 前川前文科次官が会見1 2017/05/25
https://www.youtube.com/watch?v=wx-P0MC4rp8

(全録)前川氏、FNNのインタビューに応じる 2017/06/02
https://www.youtube.com/watch?v=CBv58ok0Nvo

Shigeaki Koga, Former METI Bureaucrat: Speaking Truth to Power 元経産省官僚 古賀茂明氏 日本外国特派員協会(2017年6月5日)
https://www.youtube.com/watch?v=rxujkHouWbQ

【週刊新潮】凶暴代議士「豊田真由子」による秘書への“絶叫暴言&暴行傷害”音声 デイリー新潮 2017/06/21
https://www.youtube.com/watch?v=Bc6UEvT9H_o
【第2弾】「豊田真由子」代議士の“ミュージカル調”イジメ音声 デイリー新潮 2017/06/26
https://www.youtube.com/watch?v=PtD1mNickNY
【第3弾】〈物事にはねえ!裏と表があんの!!〉 さらなる絶叫暴力「豊田真由子」代議士 デイリー新潮 2017/06/28
https://www.youtube.com/watch?v=wd-daKi0yBs
【第4弾】〈チョギ!〉そして罵倒… 「豊田真由子」代議士の絶叫暴行 デイリー新潮 2017/07/05
https://www.youtube.com/watch?v=coFWcHDxSL4

【ノーカット】前川喜平前文部科学事務次官 記者会見 日本記者クラブ(2017年6月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=LB_hBw-2MCE

都議選前日ようやく表に姿を現した安倍総理を待っていたのは「やめろ!」「帰れ!」の嵐!怒れる聴衆の中には森友・籠池氏の姿も!安倍総理は市民を指差し「こんな人たちに負けない」逆上! 17.7.1
https://www.youtube.com/watch?v=-C17J5XK6Jg
.
【週刊新潮】元SPEED「今井絵理子」の“略奪不倫”現場 デイリー新潮 2017/07/26
https://www.youtube.com/watch?v=GPxku_SMpds

24 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 23:42:00.35 ID:rBRDihBJ0.net
少子化で求人が回復するわけないだろ
需要もないのに雇用するかよ
なんで嘘つくんだろ
ギリシャ韓国イタリアスペインの事例みりゃわかるだろ

25 :名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 08:45:16.44 ID:lEacegwv0.net
失業率に非正規雇用と限定正社員も
加えて統計出した方がいいと思う。
非正規や限定社員が増えても、
社会として貧困になると思う

26 :名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 08:51:26.12 ID:8Jd4kwFs0.net
ぶっちゃけ ラップトップパソコンでなくスマホでpowerpointを見るのは
ありですか?

27 :名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 08:52:56.92 ID:S7fCu4ro0.net
まだ働いてないのはおまいらだけだろw

28 :名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 08:55:59.90 ID:RGZToGox0.net
>>1
一方、民進党の次期党首候補をご覧下さい
(7/28 朝日新聞)保守系・前原、リベラル系・枝野、という紹介
.
前原 → 党内イチの消費増税推し(前回選挙では増税を唱えて戦うと言ってたアホ)
枝野 → 金融引き締めで経済安定、まず金利を上げよ(どんな経済学者も理解不能)

どっちが来ても安倍政権は経済政策論で戦えば楽勝

29 :名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 17:14:11.30 ID:BXtzoLu+0.net
>>4
NAIRUの値は、実はもっと低いってことになぜ頭が回らないのか
バブル期の失業率は2.1%
よってその辺まで下がらないとインフレは加速しないと思われ
したがって、現状では財政出動も含めたリフレ政策が足りていないってこと

30 :名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 17:55:10.46 ID:BXtzoLu+0.net
>>25
U-6失業率がそれ
正社員になりたいけど、経済情勢が悪くて正社員になれず、
やむなく非正規になった人を失業者としてカウントする手法、
それがU-6失業率
ではU-6失業率はどうなっているだろうか

http://www5.cao.go.jp/keizai3/shihyo/2016/0801/1148.html

民主時代のU6失業率は10.1%、それが2016年1−3月期には8.4%に低下している。
その後は公表していないので今現在のU6失業率は把握できないが、
おそらく当時よりも更に下がっているだろう。
なになに、非正規が2000万人もいるのに8.4%なんてありえない?
いいえ、ありえないのは君たち左翼の知能です
非正規は、実はなりたくてなってる人が腐るほどいるという現実を見よう。
たとえば高校生・大学生・大学院生などの学生のアルバイト、
これらも非正規としてカウントされる
そして65歳で定年を迎えた老人が、生きがい目当てにアルバイトをする。
これも非正規としてカウントされる。そしてさらに、主婦のパート、
これも非正規としてカウントされる。
つまり、非正規の大部分は、実は非正規になりたくてなった人だということ。
その証拠に、20代後半以降の男性の正規率はグングン高くなっている。
http://www.garbagenews.net/archives/1954673.html

30代後半ともなると、90%にも達している。
これは、年齢と共に「俺もそろそろ定職に就いて親を安心させるか」とか
「役者、アーティストになる夢を追ってばかりもいられないな」とか
「フリーターも気楽だけど、そろそろ生活を安定させたいな」と考える男性が増えるため。
他方、女性の正規率は低い。しかも、年齢と共に非正規率が高まる傾向にある。
その理由は、さっきも書いたように、主婦となってパート勤めをするため。

31 :名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 17:58:22.68 ID:BXtzoLu+0.net
>>30を論理的思考が苦手で、各種データをよく見ないパヨクのために簡潔にまとめると
@非正規の大部分は定年退職した老人、主婦、学生でしかない
A勤労意欲のある20代後半以降の男性は、ほぼ正規雇用
B@‐Aを踏まえた結論として、非正規雇用は実は問題視される話ではない


わかったかい、パヨク君

32 :名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 20:19:30.76 ID:b/k8Gvzv0.net
雇用形態を正規と非正規に二分する思考が時代錯誤も甚だしい

この20年で正規雇用のうちコアの部分が急速に縮減して中核労働者と周辺労働者に分離して
後者が限りなく非正規に近い待遇になっているわけ

仕事を探しても契約上は正社員、労働密度も正社員、しかし待遇は非正規という
求人しかなければ当然、「バイトの方がマシ」となる。

この状況を曲解して「非正規になりたくてなっている」と強弁してるアホが
未だにいるのだから呆れてしまう。

33 :名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 20:52:20.84 ID:BXtzoLu+0.net
>>32
とりあえずデータくらい見ておこうね
お前のレスは全て根拠を示せない主観でしかない
客観性がゼロなのよ、ゼロ、わかる?ゼロなのゼロ。客観性皆無w

工作活動してるパヨクっていつもそうだよね
何一つソースは出さない
出せないからしょうがないけどw

いー加減あきれるわ

34 :名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 20:53:18.91 ID:WqL/Blea0.net
日本はもっと、日本の金融を緩和し、日本で公共事業を増やし、日本で減税し、日本の内需を拡大し、日本をバブル経済にし、日経平均を5万円にしろ。
その結果円の供給量が増え円安ドル高になる。
日本は貿易赤字および経常収支赤字を持つ債務国になれ。
そうすれば円安はもっと進む。1ドルは500円にしろ。

日本の自動車産業をつぶし、日本は金融およびサービス業で食べてく国になれ。
日本にゴルフ場も足りない。
アメリカは内需を縮小しドル高にし軍事費を減らし、アメリカ国内で小型自動車を作り世界へ輸出する。

日本にもっと外国人労働者を受け入れ、日本で外国人労働者を完全自由化しろ。

アメリカは内需を縮小しなくてはならないから外国人労働者は不要。
アメリカはそもそもピューリタンが作った国であり住民自治なので外国人労働者は不要。

日本にもっと移民を受け入れよう!
日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!

お前らジ○ップの会社を、インドネシア・マレーシア・フィリピンの方の資本の会社にしろ。お前らジ○ップの上司や同僚をインドネシア・マレーシア・フィリピンの方にしろ。お前等ジ○ップは排他的なレイシストだ。

35 :名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 20:55:41.32 ID:S4em1FuKO.net
>>27
今の時代コンビニのバイトでも不採用になってる人がいるくらいだからなぁ、まぁこれだけ最低賃金上げたら採用も慎重になるわな

36 :名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 20:58:54.15 ID:U8IpMnns0.net
失業率減ってるのは信じるけど、
今がその最後だな。
これから緊縮確定なんだから、氷河期よりひどくなるよ。

37 :名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 21:06:04.65 ID:AA7ZzUaK0.net
このままだと失業者がいなくなってしまう・・。
俺らが最後の砦だな!

38 :名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 21:19:15.56 ID:b/k8Gvzv0.net
>>33

お前はデータのつまみ食いして雇用の質の劣化が進んだ現実から逃避してるだけで
何も言っていないに等しい

39 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 03:33:38.59 ID:pQ0ft18Z0.net
>>38
素敵なデータ出してくれな

40 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 01:54:08.17 ID:o15r7h1t0.net
アベノミクスが順調になってきたね (^^)

総レス数 40
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200