2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【福島原発】3号機原子炉「溶け落ち核燃料残っておらず」★2

1 :ばーど ★:2017/07/28(金) 00:07:56.22 ID:CAP_USER9.net
東京電力が透視調査の途中経過発表

福島第1原発3号機を「ミュー粒子」で透視調査している東京電力は27日、原子炉圧力容器内の核燃料は事故で溶け落ち、内部にほとんど残っていないとの途中経過を発表した。
底付近に一部が残っている可能性はあるが、大きな物体は見えていないという。

また、1〜2月に2号機で行ったロボット調査で、格納容器内の放射線量をカメラのノイズから最大で毎時約650シーベルトと推定したが、その後の解析で同約80シーベルトだったと訂正した。
線量計で測定した同約210シーベルトも同約70シーベルトだったという。【柳楽未来】

配信2017年7月27日 19時30分(最終更新 7月27日 21時18分)
毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20170728/k00/00m/040/040000c

★1が立った時間 2017/07/27(木) 21:48:23.49
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501159703/

2 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 00:08:23.60 ID:4O9mGjGF0.net
残ってなくて良かったやん

3 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 00:08:37.37 ID:CcHowBwb0.net
くそー、ルパンめ、まんまと盗んでいきおった!

4 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 00:09:11.06 ID:Yd2Si1XR0.net
そのまま埋めちゃえ

5 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 00:10:00.97 ID:JM/6C/NY0.net
■福島原発
http://i.imgur.com/5droMNN.jpg

http://i.imgur.com/9yum0ML.jpg

http://i.imgur.com/T4vUdcJ.jpg

http://i.imgur.com/jbvnKky.jpg
http://i.imgur.com/t4S03XQ.jpg

6 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 00:10:13.18 ID:7IEOcDZ30.net
サーフェスフュージョンしたらどうなるのかって話が検索しても出てこないんだが
核燃料がマントルまで潜っていくんなら処理する手間も省けないのか?

7 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 00:10:21.62 ID:0xQayPDE0.net
はよ解体せえ

8 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 00:10:22.20 ID:RNC5iAc60.net
新しい燃料棒入れとけ

9 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 00:10:44.16 ID:kZN8mp7S0.net
6年も経つのに何やってんだか馬鹿ジャップ

10 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 00:11:14.35 ID:kSQZmcHA0.net
北朝鮮が撤去に協力するって言ったらどうする?

11 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 00:11:17.19 ID:gB38YngY0.net
だったら上から順番に解体していけばいいんでねーの

12 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 00:11:46.30 ID:G0+0pTSF0.net
もう原子炉いらんやん

13 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 00:11:52.64 ID:GFMkjRE/O.net
なるほど!
これ隠しだったのかマスゴミは。
特に宗教資本のTBS

14 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 00:11:56.32 ID:XobAu/rn0.net
:2014/08/06 【エネルギー】 東京電力福島第一原子力発電所の事故の検証で新たな解析結果がまとまる。3号機、大部分の燃料が溶融落下 [NHK]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407323442/


 プルサーマル受け入れ自治体へ、交付金復活 ( 2010年1月31日 読売新聞 ) 
 http://blog.livedoor.jp/aoumigame/archives/51598657.html
 > 資源エネルギー庁は31日、使用済み核燃料を再処理して使うプルサーマル計画に関し、
 > 計画を受け入れた自治体に対する交付金を復活する方針を明らかにした。

 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AB%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%
 > 東京電力 福島第一原子力発電所3号機 2010年(平成22年)9月18日より試運転開始。

10年10月26日より再稼働。

15 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 00:12:02.95 ID:rTGJ37NF0.net
安倍ちゃんの裏工作で
原発産業破壊しました
日本は311福島爆発で
5年が経過した今年から
働き盛りが癌やメタボでバタバタ死にます
これで人件費コスト上昇させて黒田をバックアップ

16 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 00:12:50.67 ID:u4dNgKoD0.net
そのまま落ちて再臨界
地下水汚染で関東東北ヤバイじゃん。

17 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 00:13:15.64 ID:O0m87V0N0.net
朝鮮人と放射脳の
妄想が始まる

18 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 00:13:31.95 ID:nGwnfUnY0.net
ミュータントネトサポは首が3本あるから監視が便利だな

19 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 00:14:13.20 ID:7x/z5n3H0.net
3号機が一番簡単で解体は今すぐにでも着手可能
でもやらない
燃料の総量が足りないのがバレるから、オリンピックまで待つらしいです

20 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 00:16:08.84 ID:9sxNXzJq0.net
>>1
トンスル技術乞食ランドの古里原発、 放射性物質の排出量が世界最多 ←福島原発より高い
【韓国】古里原発、放射性物質排出量世界最多 他の原発に較べ最大3000万倍多く排出[3/11]c2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1457639808/

【韓国】 韓国の原発が有害物質を5年以上もこっそり海に放出[03/24](c)2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1490330269/

21 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 00:16:37.26 ID:45BqTyzT0.net
今更?とっくにわかってるわ。馬鹿にしてんだな

22 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 00:17:28.26 ID:/pTzMfSk0.net
カンチョクトの責任は?

23 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 00:17:30.04 ID:YGrdmyP50.net
>>9
 
  何年居座るんだ? 在日w

24 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 00:17:33.94 ID:MhAHpnlW0.net
3号機だろ?中身を全部ぶちまけてるんだから当たり前だろ

25 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 00:18:12.30 ID:pEnQdGlf0.net
地下水の流入も止まってないし
ダダ漏れ

26 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 00:18:28.38 ID:XobAu/rn0.net
http://i.imgur.com/vR4pdCH.jpg

27 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 00:19:09.36 ID:ZALFs0Gm0.net
なあに 海水で薄めれば片が付く

28 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 00:19:36.25 ID:CYhjQD7D0.net
6年経って色々騒いだ割に世界から慰安婦問題ほどにも勧告も非難もされないのはなんだ?

29 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 00:19:47.76 ID:BC9oHnMO0.net
3号機の核爆発は成層圏を超えてヨーロッパまで行った
当時の福島県知事のMOX雄平はこう言い切った
福島を超えて飛散したのだから福島は安全で他が危険

30 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 00:20:23.12 ID:fcBau7qF0.net
格納容器と圧力容器を混同してる奴が殆どではw

31 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 00:20:32.54 ID:OUY7+NQR0.net
菅直人って「複合汚染」ってタイトルの本に出てくる主人公のモデルなんだってな
菅直人がモデルの主人公が登場する本のタイトルが「複合汚染」とか
こいつが何かを汚染することは宿命だったんじゃないかと

32 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 00:20:38.11 ID:xITwbHer0.net
事故当時、設計図叩きながらこれ見てメルトダウンするって言ってる奴は馬鹿って言ってた人達はどこで何やってんの?

33 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 00:21:08.83 ID:BTEFH1Fd0.net
*【国内】<安倍首相>福島・いわきのウニ試食 復興をアピール [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501157835/

34 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 00:21:25.60 ID:g6+sVffB0.net
「メルトスルー」っていつ発表するの?
オリンピック後?

35 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 00:22:41.50 ID:BC9oHnMO0.net
http://i.imgur.com/w1NPwL8.jpg

36 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 00:24:03.25 ID:9cGIV+Jr0.net
放射線で人がバタバタ死ぬようなことはない
広島の爆心地にいた人たちでも元気に生きてる人も居る

37 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 00:24:10.45 ID:Wv7yDayG0.net
マジかよ
菅直人最悪だな

38 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 00:24:22.41 ID:BC9oHnMO0.net
https://pbs.twimg.com/media/BwIQOu9CQAIcb3Q.jpg

39 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 00:24:33.13 ID:kZN8mp7S0.net
>>23
ん?2015年7月9日に在日は強制送還されたって話だろ?底辺ネトウヨ

40 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 00:25:01.79 ID:wuA5KnGf0.net
650シーベルトと80シーベルトの影響の違いがわかりません。
人は数シーベルトで即死だそうです。
>>28
原子力産業の影響力だろ。
核兵器はその最たるものじゃないの。

41 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 00:26:14.88 ID:DMxVazN40.net
>>28
明日は我が身ってことかな

42 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 00:27:39.14 ID:V+lymBA00.net
何もしてない見てるだけ
税金盗んでるだけだな

43 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 00:28:10.12 ID:hxhmhP/f0.net
燃料の回収がないなら
解体は早くできそうだな

44 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 00:29:10.62 ID:imAWwBeX0.net
>>39
1952年に韓国が皆殺しにしたのに
まだ生きてたの?

45 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 00:30:14.52 ID:kZN8mp7S0.net
>>44
1945年に皆殺しにされたのはジャップランドの土人だよね

46 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 00:30:19.01 ID:bnaCBBoH0.net
おかしくね?地下に行った?

47 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 00:30:31.58 ID:rWeDeUe90.net
スタジオ デブリ

48 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 00:31:07.30 ID:SQ7TDPgq0.net
>>4
何でこれをしないんだろうな

49 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 00:32:13.88 ID:2OI9lhZ80.net
建物ごと覆いで囲ってほしい。

50 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 00:32:26.90 ID:CQGWDsHG0.net
やっぱ北太平洋側の海産物は駄目だな
陸ものもな チェルノ近郊に住んでる様なもんだ
困った事にだだ漏れ進行中、チェルノより立ち悪いよな 糞東電

51 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 00:36:03.77 ID:+ULiYxjl0.net
安心しろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

52 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 00:37:05.09 ID:zlot7QcS0.net
土の中に帰って行ったんだよ

53 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 00:37:42.95 ID:eUhjjsF50.net
安倍さえいなければなぁ

54 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 00:38:37.71 ID:cHWRSrpN0.net
>>1
福島県農水産業終了のお知らせ

55 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 00:39:11.24 ID:xnKrykd40.net
哀れ危険厨wもう燃料は残ってないから安全なんだw現実を見ろwww

56 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 00:39:38.33 ID:BC9oHnMO0.net
>>50
そりゃ韓国も秋刀魚の漁業権を放棄したからな
押して知るべし

57 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 00:40:36.71 ID:uIVRi2zc0.net
>>6
核燃料はマントルまで潜っていくもの?

58 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 00:43:49.56 ID:BC9oHnMO0.net
去年の秋に久しぶりに台湾に言ったら
林檎も梨も全て韓国産に入れ替わってた
311前は日本ばかりだったのに

59 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 00:43:58.83 ID:+ULiYxjl0.net
>>55
その発想は無かったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

60 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 00:45:15.65 ID:ZJf9h3hy0.net
やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響
http://www.negisoku.com/archives/53807807.html

家庭負担、月935円に大幅上昇 固定買い取りで経産省試算
http://www.chibanippo.co.jp/newspack/20140930/217026

反原発団体の正体と目的は★2
http://jishin.harikonotora.net/r/437/

「死ぬまで反原発」を掲げる孫正義
再エネ投資で収益は確保
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/3214

61 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 00:46:13.45 ID:bTykP+j60.net
やっぱり3.11の後に原発付近で短時間の揺れは地下水と干渉して起こった地震じゃねーかw


でどこ行っちゃったの?

62 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 00:46:51.96 ID:WAcZlMrl0.net
>>5
民進党の玉木議員によると、起こってもない事のために対応するなんてと言うバカ発言が昨日一昨日出回ってたな

安倍首相がダメとは言わないがバカ民進党の時の事故対応や昨日一昨日の民進党の玉木も一緒に考えろよ

63 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 00:47:48.27 ID:bTykP+j60.net
>>34
今日のがメルトスルーの発表だろw
だってどっか行っちゃったんだから

64 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 00:48:00.46 ID:WAcZlMrl0.net
>>16
落ちたのはもう6年前だろ
地下地震が原発下でずっと連続で起きまくってたのがそれだと思うよ

65 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 00:48:07.05 ID:wksgv7WM0.net
どういうことよ?

66 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 00:48:25.19 ID:M1hdZJXc0.net
よかった、溶け落ちた核燃料なんて無かったんだ!

67 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 00:48:49.71 ID:EuUJORJ40.net
>>55
そうか!
無いからもう安全なんだ!


んな、訳ねぇーだろwww

68 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 00:49:53.06 ID:Sa/91+Dn0.net
>>1
蒸発したってこと?

69 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 00:50:31.29 ID:wyqSs4+O0.net
311のときの2ちゃんでは、メルトダウンは絶対起きないとか言われてたな
知識ない奴は黙れとかよく言われてたわ

70 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 00:51:22.34 ID:o12g9cx10.net
>>1
内部に無いとしても、建物の上にも横にもないわけだから、当然ながら建物の地下にあるはずだよな。
簡単な引き算だ。

71 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 00:51:57.38 ID:M5F6cEfJ0.net
非常用電源もなし、コアキャッチャーもなし。

馬鹿な国wwwwww

72 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 00:53:09.43 ID:Vt+nUIaj0.net
地下で再臨界したら水蒸気爆発でえらいことになるな
日本の技術で絶対にそんなこと起きないし安全安心だけど

73 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 00:54:08.24 ID:obpGoN+40.net
>>65
沸騰水型の原子炉の構造上、下部に制御棒を
差し込む隙間とか空いているからそこから溶けた
燃料が落ちていったみたいで、炉心に残ってる燃料は
ほとんど無いという事が分かった

74 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 00:56:44.13 ID:/oPX66t90.net
核爆発で全部吹っ飛んだじゃん

75 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 00:57:59.18 ID:GT1XM5XQ0.net
で、核燃料はどこへ消えたんだ?

76 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 00:58:22.70 ID:olH/Gp2b0.net
>>69
そういう事って言われた方は決して忘れないよな
俺もそういう事沢山ある
この馬鹿どもがって言い返してやりたいが
相手はもう言い逃げ、散らばりやがって無責任もいいとこ

77 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 01:00:04.38 ID:Fl9IO8YR0.net
やべーやべー言うと放射脳とか言って馬鹿にしてた
原発利権に巣食うクズの安全厨そっ閉じスレだな

安全厨が言うには放射能は身体に良いらしいから
奴らに裸で中の様子見て来て貰おうぜ

78 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 01:01:09.79 ID:r16k6ApX0.net
爆発させて建屋を破壊してコンクリでうめたてよう

79 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 01:01:29.51 ID:dWJZ2//e0.net
>>1
残ってないは大本営発表
国民の誰もが無いと思ってたし

80 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 01:01:30.06 ID:y8XRL3CB0.net
あの爆発で吹き飛んだのか

81 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 01:01:33.55 ID:7x/z5n3H0.net
>>73
それは1号機と2号機

82 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 01:01:37.70 ID:VUebb4TT0.net
早く何とかしろよ東電!

83 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 01:03:15.35 ID:opKQSEYnO.net
これってやばいの?
東京オリンピックだなんだって楽観視してていいの?

84 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 01:06:08.83 ID:Nb5LBMSC0.net
で、これからどうするの

85 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 01:07:00.33 ID:VJvJn37N0.net
皆の意見をまとめると気にするな!って事ですな

86 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 01:07:28.99 ID:NeMz65H+0.net
少しポジティブに考えれば
下へ下へ堆積してるんだから安全になったんじゃね
閉じ込められてれば放射線も飛びにくいし

87 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 01:07:41.89 ID:lY+WCjnU0.net
東日本終了w

文字通り穢土

88 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 01:08:59.78 ID:3NPoNdLPO.net
地球の中心まで辿り着いたらどうなるの?

89 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 01:09:46.44 ID:olH/Gp2b0.net
>>83
まともな感覚ならオリンピックなんて
浮かれてる場合じゃないよな

90 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 01:11:50.56 ID:J20B2iiL0.net
メルトダウンと違うのか?
当時必死に否定してたんだけど?

91 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 01:15:04.30 ID:BC9oHnMO0.net
東京五輪はボイコットする国が出てくるので成功しない
残るのは膨大な借金だけ

92 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 01:15:22.14 ID:n5DgOhtI0.net
100年経っても廃炉は無理。
まさに負の遺産。

93 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 01:15:51.41 ID:rc8I+w2y0.net
もう溶けて無くなったのか
ならよかったな

94 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 01:17:39.10 ID:uU2qvBap0.net
>>29
核爆発という表現はともかく、
1号機と異なり鉄骨がグニャグニャに溶けて曲がっていることから、
単なる水素爆発ではないだろう。
いわゆる即発臨界爆発なのかもしれない。

95 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 01:18:40.42 ID:xpSyanrO0.net
これの意味が分からないような日本人は自民党が何なのかも
当然分からない。

96 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 01:20:55.53 ID:oPYUrJT/0.net
ストレスで健康損ねないように、安全より安心が大事とか、放射脳なヤバいこと言ってた御用学者が居たな、そういや。

危険を安全と勘違いする、それ一番ヤバいパターンだから。
科学者の風上にも置けんと殺意覚えたわ。

97 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 01:20:56.51 ID:NeMz65H+0.net
まあ今生きているわけですし
平均寿命はどういうわけか伸び続けていて
被災地以外は何の支障もない

98 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 01:22:17.35 ID:M6dXcRjg0.net
死刑囚に取りに行かせたらいいのに

99 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 01:24:15.72 ID:Dd9sG1HR0.net
メルトダウンしたという事実(実際ばかりメルトスルーだったが)よりその事実を頑なに隠蔽しようとした政府の方が怖かった。

100 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 01:25:35.71 ID:A3Cbcli+0.net
危険域なのにこのニュース
科学に弱い国民をわかっているな
事故当時から一ミリも変わっていないというに

101 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 01:26:54.13 ID:miA7w/Wq0.net
日々穴が深まってるの?ブラジルの人逃げて><。

102 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 01:27:23.00 ID:TlccckIl0.net
余計な事しちゃったよ
もうすこし対応遅くしとけば地下に潜って一件落着だったのに

103 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 01:27:36.09 ID:h4gTQeHQ0.net
水没させているとはいえ
放射線が意外に少ない

どこまで燃料が落ちたんだ

104 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 01:30:08.15 ID:RyNWLCmp0.net
MOX燃料の3号機は崩壊熱高いから圧力容器に残ってる可能性は一番低い。
格納容器の底に残ってるかが問題だが残ってないだろうな。

105 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 01:30:49.13 ID:7x/z5n3H0.net
1号機:水素爆発。メルトダウン。燃料デブリは象の足状態でペデスタル床に埋まっている。
2号機:メルトダウン。燃料デブリはトーラス室床を溶かし地盤下の地下水脈へ。
3号機:核爆発。大半のMOX燃料棒は飛散。格納容器は熱の影響を受けず無事。

106 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 01:34:03.94 ID:KqeIFO/m0.net
これ位置ゲームのアプリ画面なんだけど福島県にドクロマークついてる

107 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 01:40:43.00 ID:OjVQpTr80.net
メルトスルーして地下深くだからねorz

回収不可能、現段階でその技術はない
廃炉工程はその技術がいずれ開発される願望を盛り込み作られた、目安にもならない夢物語

騙されたら簡単に〇される
そして完全隠蔽、それを騒いだら徹底的に叩かれる異様な情報操作

日本人を攻撃するヤツらの悪行もこうやって隠蔽中、声を上げたら
差別だ偏見だ非道だと徹底的に叩き、日本人が何もしないようにした反日工作の数十年
今の在日テレビ局は常軌を逸して桁違いの隠蔽偏向ステマ印象操作を繰り返しすぎてバレてきたねw

108 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 01:44:15.66 ID:4lvlIN7+0.net
原発は安全でーす。

109 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 01:44:41.17 ID:7Q8Gw/MO0.net
でも別に死亡率あがってないよね

110 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 01:46:22.42 ID:KklVNKi30.net
圧力にないなら格納のそこなんじゃねえの

111 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 01:47:08.08 ID:nDE9nh+30.net
安倍よ、福島を訪問するならF1へ行ってアンダーコントロールであることを
証明してこい。溶け落ちた燃料棒を手づかみで回収して見せろ。

112 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 01:49:29.68 ID:3196LPSA0.net
大丈夫だ
これも下痢便馬鹿のアンコンの想定内

113 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 01:49:37.22 ID:4/lKLyst0.net
まあ棄権についてはそんな気にしてないけど
地下で一部冷え切った残骸が残り続けて、地下水汚染がずっと続くのが一番まずい

114 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 01:51:55.92 ID:/uNd+dId0.net
エミュー粒子

115 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 01:54:33.49 ID:u1ZRUdKp0.net
日本の真裏って、南大西洋の海上じゃないの?
福島第1原発の北緯と東経を南緯と西経にすると、 ?
めんどいから、誰かやってみてここに書き込んでよ。

116 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 01:57:31.40 ID:cif0Zf1A0.net
無いなら気にしなくて良いじゃないか

117 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 01:57:47.98 ID:hhTUFmW70.net
>>108-109

なるほど、
こういう小説は、リアル予測だったのだwwwww

2002年 ハルビンカフェ

近未来、
福島原発事故、中ロ朝鮮半島で繰り返される
東アジア同時多発大戦後、アジアテラショックで、
日本の治安、日本円の価値が、
半内戦国であるフィリピン、
今のエジプト、北スーダン、トルコ、パキスタンあたりの
レベルに。

そんな、GTA ジャパン状態になった、
日本海沿岸の府県警の警察有志が
怒りにもえ組織した、日本版 暗部、処刑部隊「P」


2004年 応化戦争記

近未来、実体経済から天文学的にかい離した
グローバルテラマネーゲームのいきついたはて、
グローバルテラショックから、中 ロ 朝鮮半島でおきた、
同時多発大規模戦争、ユーラシアマゲドンで、
Falloutなみに社会破綻した日本。

クーデター、非常事態宣言と議長令(閣議決定、解釈改憲w)で、
日本国憲法停止、議会解散をやった、
ウヨゴリマッチョな日本国防軍事評議会、
我らが祖国 モーセ二月運動、社会正義党


『咎狗の血』

近未来、世界大戦争、THE 3RD DIVISION
(第三次世界大戦)開戦。

「万全の先軍体制、戦争継続体制を整えていたはずの日本」
だが、日本はもちろん、
全土が壊滅的なダメージを受けた。

結果、東は
「CFC」(ゼネコン主導で弱肉強食な、
いまの中露チョンの連合体っぽい)、
西は「日興連」(旧政府で欧米主導?)が統治し、
日本国内は、二分された。

そんな破局的な終戦から数年後、
荒み切って、
廃墟と焦土と瓦礫だらけの壊滅状態に陥っている日本。

<大戦>後の破局的混乱に乗じ、
台頭した多国籍犯罪組織ヴィスキオに乗っ取られ、
荒れ果てた、旧祖、かつての首都トウキョウ。

118 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 02:03:55.52 ID:h02ap1Ei0.net
>>105
4号機はどうなっているかご存知でしたら教えてください

119 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 02:09:47.90 ID:FjgB5fg00.net
>>118
稼動してなかったのに、どうもこうもない

120 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 02:10:13.88 ID:brMyyyHB0.net
>>111
死体回収にも手間暇かかるし死体が放射性廃棄物になっても困る。

121 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 02:16:09.73 ID:B9jWvWjT0.net
>>105
3号機は核爆発じゃねーよ
核爆発の威力をなめんなよ。本当に核爆発だったら、それこそ福一全体吹っ飛んでるわ

>>118
4号機は当時定期点検中で炉心は空
その代わりに燃料プールに使用済み核燃料がたんまりあったが
なんとか注水できて最悪の自体は免れた

122 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 02:17:54.38 ID:i5VywFcP0.net
これ当日に言われてたよね
当時なら愚民でも騒いだけど
案の定サルだから忘れると思われて
そして忘れたね

お魚おぃちぃぉ

123 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 02:19:24.10 ID:Wwm50Kpq0.net
日本がこうなるんだろ?www
           γ ⌒ ⌒ `ヘ
          イ ""  ⌒  ヾ ヾ    ドガァァァァァァァァン.....
        / (   ⌒    ヽ  )ヽ
        (      、 ,     ヾ )
 ................... .......ゞ (.    .  ノ. .ノ .ノ........... ........
 :::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、、ゝ.....|  |..., , ノソ::::::::::::::.......::::::
  _ _i=n_ ._ [l_ .._....,,. .-ー;''!  i;;;〜−ヽ_ii_i=n_ [l h__
  /==H=ロロ-.γ ,〜ー'''l ! |'''ーヾ  ヾ 「!=FH=ロロ
  ¶:::-幵-冂::( (    |l  |    )  )=HロΠ=_Π
  Π=_Π「Uヾ、 ⌒〜"""''''''⌒〜'"´ ノ;;'':::日lTΠl:::....
 Д日lTl,,..:''''"   ""'''ー-┬ーr--〜''""   :::Д日lT::::
 FH=n.:::::'            |   |         :::FL日l」:::::
 ロΠ=:::::.:.        ノ 从 ゝ        .::田:/==Д::
 口=Π田:::.                   .::::Γ| ‡∩:::::
 Γ| ‡∩Π::....                ...:::Eヨ::日lTlロ::::
 Д日lTlロ_Π::::.......            ...::::::::田:凵Π_=H:::
 =Hロ凵Π=_Πロ=HロΠ:::.................:::::::::::口ロロH「l.FFl

124 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 02:24:53.92 ID:6RPk4pkc0.net
三号機核爆発とかいってる奴いるけど
核爆発にはその性質から爆発の下限と上限が割りと狭い範囲であるので
あんな程度で済む爆発は絶対にありえないし、上限もリトルボーイの数倍程度で打ち止め(核融合になると上限不明になる)

125 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 02:26:55.52 ID:LxD17JTE0.net
地下に突き抜けていってるってことか
埋めちゃえw

126 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 02:28:32.52 ID:GgoAjqAa0.net
>>116
格納容器内にはありますw

127 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 02:33:32.84 ID:BgQn38a/0.net
すげーな、ミュー粒子で透過して確認か
燃料であればより多く反応するのかしら?

128 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 02:37:41.84 ID:XDuPAQ5Z0.net
なんで今ごろw
めずらしくTVですら
メルトダウンよりひどいメルトアースですよ〜って入ってたじゃんw

129 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 02:47:55.12 ID:6RPk4pkc0.net
水蒸気爆発してないってことは地下水の更に下まで潜ってんだろうけど
マジでマントルまでいってんじゃねーのこれ

130 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 02:55:00.90 ID:ZWaLDAnV0.net
余裕で知ってた。
散らばっていて臨界せずに安定した状態で存在していて
全然よかった話。

131 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 03:00:58.94 ID:2Lieatgl0.net
地下2000mまで落ちて地下水沸かして温泉にしてるよ
んで、ゲルマニウム温泉とかになってでてくる

132 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 03:05:49.10 ID:9KBzDk7u0.net
>>128
岩盤に穴とかスルーでなく地球規模震災の
みぞうの安保の危機とか敵対から同盟へと
ウィー アー ザ ワールドへと金融国際的
安保とか軍事世界第三次の安保国際友好へとか様々な外交トラストミー相互循環へと
舵をきれないのかな

133 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 03:06:37.50 ID:diYghOW70.net
どうせ、地面を溶かしながら地下へもぐり続けてる核燃料が、地下水と接触するたびに
小規模爆発して毎度おなじみの「震源地:福島県浜通り」の地震を引き起こしてるんだろ?

いままで核兵器級の水蒸気爆発を起こさなかったのは、絶え間なく注水されてる海水が
溶けた燃料を先っぽまで濡らして温度をある程度下げてるからって認識でいいのかな?

134 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 03:07:01.38 ID:xnRslTcnO.net
>>121
爆発弁ですよねw

135 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 03:10:54.26 ID:WG9ekf3U0.net
一生付き合っていく話題だな
いやになるわ

136 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 03:11:09.26 ID:iq9GnJWK0.net
>>61
スレタイに釣られてる
本文は圧力容器にないってことだから、既に分かりきってることを観察で確認したってだけ

137 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 03:16:43.63 ID:On1klKb30.net
いつ終わりが来るんだろうな
作業員も無限ではないよな

138 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 03:19:35.40 ID:EZihAfqa0.net
核爆発ってかなり精巧な技術や専用の燃料が必要なんだろ?
原発程度で核爆発が起こるなら核兵器作るのも簡単ってことになるけど違うの?

139 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 03:37:56.24 ID:cDrkJ1L20.net
日本は核とは切っても切れない運命の仲なんだな

140 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 03:55:04.12 ID:t6QvI/js0.net
文化遺産 の登録

しないと・・・・・

141 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 03:56:09.60 ID:S+KQUvOh0.net
なんで石棺にしなかったのか

142 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 03:58:39.33 ID:cTuhl9i40.net
>>138
ごく一部でも核爆発すると、燃料が吹き飛んで
そこで核反応が止まるんだよな

143 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 04:02:29.64 ID:ZjASlKZn0.net
すげえな地球

144 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 04:03:26.58 ID:E+r7Ads00.net
>>48
まだ発熱してるから
盛り返さないとも言えない

145 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 04:07:05.83 ID:UMiLeIOh0.net
バカ安倍
アンダーサンターギなんだろボケ
よくこんなんでオリンピックやるよな
世界だなバラせ
コレヤバイだろ
まあこんな国どーでもいいけどな

146 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 04:07:36.31 ID:t6QvI/js0.net
しかし

広島に原爆おとされてるのに
なんという注意力のなさ。

責任

は東電にあるけど
一番の責任者は防災担当役員だった吉田が
津波対策で電源を高台に移動しなかったこと。
津波の危険性はさんざん危惧されて
予算提案の稟議書で
電源の高台移動の提案がなされたのに

吉田が却下したこと。
吉田は福島原発の所長になったけど
事故がおきて責任追及されることを予期した。

だからこそ最後まで残るしかなかった。
それでも管直人が福島にくるまで
ちゅうちょして逃げようとしていた。
管直人が来て覚悟をきめた。

147 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 04:11:52.74 ID:OpSsSNtb0.net
6年前にわかりきってることいつまで確認してんだ
遊び半分でやってんじゃねーの?

148 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 04:15:15.41 ID:PCM2TENy0.net
>>147
やつらは真剣にやってるよ
細心の注意を払って情報を小出しにしてる
蓮舫稲田の辞任のタイミングで出してきたんだから

149 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 04:15:38.21 ID:HvtQsalr0.net
地震大国に原子力発電所作ったのが大きな間違い
関わった奴全員逮捕してもいいくらい

150 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 04:18:47.60 ID:sFbCp5X3O.net
地下に潜り込んだんじゃ、回収不可能ですよ、まだ沈んで行くんですよね
これでは、隣接する炉の回収なんかやったって金の無駄です
福一全体を封鎖して、原発モニュメントにし
後世への戒めとして残したら如何でしょうか?

151 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 04:18:57.40 ID:bTqz2Ik/0.net
どおりであちこちで地震が増えたわけだ

152 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 04:19:24.86 ID:co0kS+ii0.net
ブラジルの人気を付けて

153 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 04:20:43.90 ID:XT3JdMrC0.net
さすがにそろそろ疲れ切って鉛になってるんじゃないのか燃料ペレット

154 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 04:23:35.91 ID:O+sWbEVt0.net
これまじなの?ヤバイなら国に帰るわ

155 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 04:23:50.24 ID:UMiLeIOh0.net
外郭内郭、マントルまでたっして大爆発か
楽しみだな

156 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 04:24:38.11 ID:POEi365p0.net
>>152
ブラジルまで行ったら戻ってくるのか

157 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 04:28:49.52 ID:yUwJyLM70.net
もう全部、海に流しちゃったんでしょ

158 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 04:29:27.84 ID:8lGBOg/00.net
マントルの前の金属層で問題は起きないのか?

159 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 04:29:44.27 ID:YdbzVH9B0.net
>>104
MOX燃料って
ウランとプルトニウムを混ぜ混ぜした史上最悪の燃料だろw
いったいどこに消えたんだ?
始めからそんな燃料無かったとかか?

160 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 04:33:39.93 ID:X6neX5tN0.net
無いならしょうがねえじゃん これ以上なにしろと

161 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 04:36:08.43 ID:YdbzVH9B0.net
>>121
純粋水爆なら小規模の核爆発を起こせる
軍用兵器として禁止されてるけど
アメリカのオイルメジャーとか
民間用として使用してるし

162 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 04:37:07.54 ID:rBdxMa2c0.net
どーいうこと?
メルトダウンしてたってココケ?

163 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 04:56:58.20 ID:wsrjn7eI0.net
>>92
原発利権産業にとっては
100年間食いっぱぐれないし
言い値で金払ってもらえるので
玉の輿に乗ったようなもの

164 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 04:58:51.18 ID:wsrjn7eI0.net
>>103
殆ど爆散して東北や北関東に降り注いだ

165 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 05:00:03.01 ID:4/lKLyst0.net
>>162
メルトスルーだぞ
でもそんなのはもう当時から言われててとっくに皆知ってたこと

166 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 05:08:46.17 ID:P2D3gKdN0.net
当時、原発事故と言えばチェルノブイリだった
(スリーマイルや東海村は穏健な報道にとどまっていた)

チェルノブイリと言えばメルトダウン
メルトダウン=原発事故の最たるものという世間の認識だったよね?

だから世論は「メルトダウンですか!?」と政府や東電関係者を追求したわけだ
それに対しての苦し紛れのコメントが「メルトダウンではない。メルトスルーだ!!」だった

「あ、な〜んだ。メルトダウンじゃないのか」で一気に危機感が薄くなるようにミスリードされた
なんといっても『メルトダウンじゃない』んだから

当時の政府の印象操作・欺瞞は許すな

167 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 05:11:51.88 ID:/BVCFDXY0.net
何これ?放射線量が推定より低かったから安心しろってことじゃないよね?

168 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 05:13:28.39 ID:5awUluXo0.net
MOX燃料が全量溶融とはな
無理に削り出せば何が起きるか分からない
水素爆発を1度でも起こせば1から3号機までデブリ回収は不可能になる
放っておいても汚染水タンクは福島県全域を埋め尽くしてもまだ足りない
日本国民は時限爆弾の上で生活しているようなもの

169 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 05:16:18.43 ID:yQC8LZVxO.net
知ってた速報
すっとぼけてた東電幹部は吊し上げろ
税金ガバガバ注ぎ込まれておいて国民をたばかったら許して良いハズが無い

170 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 05:19:04.67 ID:705AHTSw0.net
結局誰も死ななかったな 良かった

171 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 05:22:14.58 ID:M5F6cEfJ0.net
原発食べてみて

おいしいよ

172 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 05:25:07.47 ID:AC5obOpR0.net
>>36
福島原発の事故で、広島の原爆の168.5倍の放射性物質がばらまかれたけどな。

173 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 05:28:25.13 ID:nIPBGKGV0.net
>>55
観測しなきゃあるともないともいえない、曖昧な状態を保っている
放射性物質でリアルにシュレディンガーの猫を体現できるとはなw

174 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 05:29:59.37 ID:et0F0knZ0.net
>>1
こんなに汚染されてるのに?
放射能測定器みたいなのでやたら、反応してるのに?
言論封鎖されてる、日本の新聞、産経、毎日、共同、NHK、朝日全部信じない

https://www.rt.com/news/396895-fukushima-drone-hunts-nuclear-fuel/

この記事の動画を見よう。ロシアのメディアだから、嘘つきで信用するなとアレルギー起こす奴がいるかもしれないが、実際の映像見たら心配になるわ
記事だけじゃ当てにならない。

175 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 05:29:59.48 ID:dRUswcSl0.net
地下に流れて海に垂れ流しなんだろ。

176 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 05:30:15.55 ID:/yRC6nyi0.net
地下や海水に混ざったのか?
今後安全なの?

177 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 05:32:17.90 ID:rgKq0SrK0.net
原発が3機もメルトダウンしてるってすげーな
日本人って呑気だな

178 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 05:33:56.70 ID:1VKdVCLK0.net
構造を解っていない奴多すぎ
「圧力容器内」には残っていないだよ
原子炉の構造を思い出せ圧力容器はどこの事だ?
残っていなくて当然だろう
つーか1号機も2号機も圧力容器内の中には留まってねぇよww

179 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 05:35:37.16 ID:0L5lUjGY0.net
食べて応援!

180 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 05:35:42.12 ID:/Jz7y2Sy0.net
で、これからどんな悪影響があるんだ?

181 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 05:38:23.02 ID:FE1fFWkD0.net
格納容器を突き抜けて
マントルまで到達して
水蒸気爆発して
というのが最悪のシナリオ

182 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 05:39:02.05 ID:AC5obOpR0.net
この期に及んでまだ原発再稼動と言っているのは、お金が入る人たちが居るから。
税金が投入される=そのお金を貰える人たちが居るということ。
お金が貰えないくせに再稼動反対はパヨク!とか言っているのは肉屋を支持している豚。

183 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 05:39:29.86 ID:FmHE2JXx0.net
探し物は何ですか、見つけにくい物ですか

184 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 05:40:25.11 ID:xtkcdPOC0.net
>>180
圧力容器は溶けて原型を留めていないが
ボロボロで水漏れているが格納容器の中には留まっている
しかし格納容器を修繕する手だてはなく
いずれ格納容器が壊れて中身がこんにちわ!

185 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 05:40:52.67 ID:705AHTSw0.net
使えるものは使えって話だろ 止めといたって危険性は何ら変わらん

186 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 05:44:46.98 ID:xtkcdPOC0.net
圧力容器が溶け落ちる状態で格納容器健全な訳もなく
奇跡的に格納容器が保っているだけ
格納容器を修繕する手だてはない
いずれ壊れて中身がこんにちわ
爆発して中身が飛散したり現状海に流れていてくれたらまだ良かった
圧力容器は溶け落ちボロボロの格納容器内にデブリとなり留まっている恐怖よ
どれかが壊れれば近寄る事はできなくなる
数万年単位で

187 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 05:49:25.00 ID:5awUluXo0.net
格納容器内で見つかったのは最後に溶け落ちた残骸だろう
最初に溶け落ちた燃料は格納容器を突き破っているとしか思えん
冷却水を全て止めてみれば良い
水位がゼロになれば釜の底が割れている証拠

188 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 05:51:43.67 ID:ndtcLrcK0.net
>>177
こんな状況で3年後に五輪やろうってんですよw
頭までメルトダウンしてるよね

189 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 05:51:58.64 ID:xtkcdPOC0.net
>>185
フクイチだけでも日本が倒壊しかねないのに
同じ状況のものがもう一つ出来れば国は滅ぶ

今回わかった事は圧力容器が原型を留めていないだよ
格納容器内にデブリは溜まっているが
圧力容器がそんな状況な以上格納容器も健全ではない
いずれ壊れる可能性が高い
補修は出来ないし6年間近寄りも出来ていない
今後どうやって近づいたらいいかも今の科学では不明
いつかくる倒壊の日までに修繕出来なければ
中身が出てきて詰む
フクイチだけでもまだこれだけの危機を抱えている
同じような事故がもう一度起きれば予算的にもお手上げ

190 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 05:53:19.56 ID:ndtcLrcK0.net
>>140
負の遺産登録もしっかりあるんだよなアレ…( ;´Д`)

191 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 05:55:22.81 ID:G2Z5Q9ce0.net
美味しく頂きました(*´ω`*)

192 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 05:55:59.63 ID:fTym7M3V0.net
これから東京オリンピックに掛かる人員・重機類・そして金・・
全てをフクイチに回すべきだな。

193 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 05:56:01.16 ID:xtkcdPOC0.net
>>187
突き破っているなら周辺がこの線量おさまるわけがない
実際に一部(それも少量と言われている)漏れている箇所の数値はとんでもない
そのため格納容器は今のところなんとか保っていると思われる

むしろ大変なんだよ
この後格納容器からデブリさんが本格的にこんにちわ!がきたら
もうフクイチで作業すらできなくなるから

194 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 05:56:06.60 ID:Lff9RsRz0.net
メルトスルーからメルトシテタに変更

195 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 06:01:57.83 ID:nIPBGKGV0.net
>>178
圧力容器内にないのに格納容器が無事な訳ないやん
わかってない奴が大杉てわかっててみんなは格納容器の方を心配してんじゃねーの?
おそらく近々そこも突き破るよ

196 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 06:02:20.91 ID:xtkcdPOC0.net
>>181
もうデブリになったので格納容器を突き抜ける事はない
ただしボロボロの格納容器に水をかけ続けていればいずれ格納容器が壊れ
デブリがでてくる
デブリが出てこれば高線量過ぎて周囲で作業が出来ない
作業が出来なければ完全放置する事になる
もしくは高線量の中決死で作業する事になる

197 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 06:03:34.95 ID:yQC8LZVxO.net
>>170
放射線で死んだ奴に印は付かないからなw
心筋梗塞、発癌、放射線で増えても無かった事になる

198 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 06:05:15.84 ID:FE1fFWkD0.net
そして国が亡べば
冷温停止すら維持出来なくなって
日本のすべての原発がメルトダウンする
国連は北半球を守るため
日本列島を海溝に戻すしかない

それは車を辞められない老人のようなもの

199 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 06:06:35.63 ID:VeLTbN/x0.net
>>109
報道されないだけでしょ。
でも最近、芸能人や舞台俳優とかね。
一般人いれたら、結構な数いくよ。

200 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 06:07:11.82 ID:xtkcdPOC0.net
>>195
突き抜けないって
その古いチャイナシンドロームの思い込みだけやめれ

スリーマイルでもみられ今回フクイチでもみられている
デブリになって低温で安定している状態なので
もう自発的に底を突き破っていく事はない

ただし格納容器はボロボロのまま今の状態では修繕出来ないので
今後は燃料が突き抜けるのではなく
格納容器が壊れるまでのカウントダウン

201 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 06:07:42.83 ID:nIPBGKGV0.net
>>196
もう既に半分放置する換算でフクイチ全体を凍土壁で囲おうとしてるんだろ?
完成したら後は海へ垂れ流し
まだ完全に覆いきれてないようだので早くしないと間に合わなくなるな

202 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 06:09:28.96 ID:705AHTSw0.net
>>197
オマエはそれで死ぬ奴が増えた ってデータが出ると嬉しいんだろ  笑

203 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 06:09:42.31 ID:nIPBGKGV0.net
>>200
格納容器が壊れる事と突き抜ける事、何が違うねん
結果デブリが外にこんにちわするならどっちみち違いねーだろ。言葉遊びはいらん

204 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 06:13:40.49 ID:FE1fFWkD0.net
デブリ化した核燃料が
マントルまで到達する能力は
数千年の単位ではない

205 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 06:14:54.93 ID:xtkcdPOC0.net
>>201
自分もそれを見込んで凍土壁を無駄だと解っていながら押したのだと思う
ただ凍土壁も人のて手による修繕・コントロールが必要
デブリが出てこりゃ周辺は人が近づけない線量になるため
間に合うとは思えない
低温安定しているデブリも放置すりゃ何かの弾みでどうなるか解らんし
未知の領域過ぎるんだよ

206 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 06:16:16.94 ID:5awUluXo0.net
コアコンクリートを侵食してる時点でデブリの取り出しは不可能だろう
数百から数千シーベルトに晒されながらデブリを削り出す人間も機械もこの世には存在しない
仮に取り出せたとしても移送するのはリスクが高すぎる
問題は建屋が老朽化して一体何が起きるか?だ
そう遠くない未来に答えは出る

207 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 06:18:02.59 ID:xtkcdPOC0.net
>>203
突き抜ける自発的に燃料が出てくる事
格納容器が壊れるは格納容器が水かけにより劣化破損した結果デブリが出てくる事
事象が違う
言葉あそびではなくフクイチを語る場合重要な違い
意味が解らないなら勉強し直してから語って欲しい

208 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 06:18:30.70 ID:j0no8hVH0.net
原子力委員会「原発はコスト安の発電方式です」

209 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 06:18:36.76 ID:UMiLeIOh0.net
こんな国どーでもいいけどな
さっさと滅びればいい
バカオリンピックなんかよくこんなんでやるな

210 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 06:19:06.99 ID:FE1fFWkD0.net
原子炉を次の事故が起きるまで
また続けようとする奴らって
今の日本が永遠だって
根拠もなく信じ切っているんだね

いまなら原発は止められる
将来は止める事すらできなくなる

211 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 06:20:11.86 ID:7R7p84TZ0.net
落ちた燃料はどこに行ったんだよ
地下に沈んで行ったのか?

212 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 06:22:51.75 ID:I3guGL3b0.net
>>1
    |┃
ガラッ. |┃三        , -''´ ̄`''- 、
    |┃       /    ゝ   \
    |┃       /     く      ヽ
    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l
    |┃     l | !  ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   i | i 
    |┃     l | ! '''"""''   ''"""'' .i | i   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     l | ! -=・=‐,   =・=- .i | i  < お前ら怯えすぎだろ
    |┃三   l l | "''''"   | "''''"  .l l |   | 
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |   | ただちに影響ないってば 
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈   \____________
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
    |┃三  | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i  
    |┃    | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |
    |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
    |┃      §ト、  ヾ ーム一 " /{§        ̄
    |┃    ヽ. § ヽ ー--!i--一 "  §  ノ

213 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 06:25:55.92 ID:MBefu9tp0.net
>>197
それなwww

そして原子ザルの脳連呼が始まる

214 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 06:26:19.15 ID:8imWosNf0.net
>>1
何だ取り出さなくていいナリ

215 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 06:28:11.12 ID:TD/+1/zY0.net
>>1
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)そんなもん、とっくの昔に溶け落ちてブラジルまで行ってるよ

216 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 06:29:25.12 ID:t8Sv1tgd0.net
>>195
ところが爆散した(つまり格納容器の底部やその下にももうない)とか言ってるアホが
前スレも含め結構いる…

217 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 06:32:00.08 ID:wafFNS7q0.net
1リットル当たり
”23億5千万ベクレル”の”汚染水”が 1日”300トン”w しかも原発事故発生直後から、

いまでも ずーーーーーーーーっ と 毎日欠かさず海に垂れ流され続けてますwwww

  ↓
> 【原発】 福島第1トレンチで1リットル当たり23億5千万ベクレルのセシウム検出 事故直後の汚染水と同程度の濃度★3
> http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374931797/

> 【福島第一原発】 海に流出している汚染水の量、概算で1日300トンか 東電「実際どれくらい海に出ているのかはっきり言えない」★2
> http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375888863/

> 【原発問題】海への汚染水流出 積算最大流出推定値30兆ベクレル超 東電
> http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1377083652/

> 【福島原発】外洋に1日計600億ベクレル放出【事故から毎日】
> ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379570198/

         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
       /      _____        /
       /    /          \    /
       /  /  /・\  /・\ \  /
      /  /    ̄ ̄    ̄ ̄  / /
       ゝ-+ - -(_ノi__)-- - - /-/
    /   /    \   /     / /
    /    \    \_/   /  /
   /         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   /
  /   ご冥福をお祈りします。 /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

218 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 06:32:08.18 ID:S1kpxLbt0.net
>>211
多分建屋底のコンクリートと混ざってる状態かな・・・

よく石棺にしろって人居るけど汚染水が湧き出てるから難しい
チェルノは炭鉱夫達が建屋下を掘りコンクリートを流し込んで底を固めた
日本が多大な人命を犠牲にできれば石棺も可能かも知れんが
まぁ誰も決断しないわな・・・

219 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 06:37:50.73 ID:zoWTUzdG0.net
海水で放射物質を拡散させて薄めればこんなのすぐ解決。
多少の量を摂取しても人体へ直ちに影響は無い。

220 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 06:44:03.74 ID:49VIpgaq0.net
あの日現場に駆けつけて、必死の活動で日本を救ってくれた消防官たちは、その後元気にしてるのだろうか。

221 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 07:01:46.64 ID:wafFNS7q0.net
 ゛"  "''"  "゛"  ゛"/::ヽ____ ヽ゛"
 ゛" ゛"  "  ゛"'' ゛" |ヽ/::   人 関  ヽ゛''"
゛"  ゛'"  "゛"   ゛" .|:: |:::   は 西 | ゛ "
  ゛" ゛  ゛"  ゛"''  |:: l:   住 か  |
 ゛"  ゛"   "゛" ゛"|: :|:   む ら  |  ''゛"
゛"  ゛"  ゛""'"Wv,_|:: l    な 上   |、wW"゛"
゛" ゛"''"  ".wWWlヽ::'ヽ|:::::_::__に___:.|::\W/ ゛"゛''"
"'' ゛"''"゛"  V/Wヽ`―――――――――lV/W  "'
゛""'  ゛"''"  "゛"WW''―――――――wwww'  ゛"゛''"
【半減期】
クリプトン90----------32.3秒
キセノン138----------14.1分
フッ素18-------------109.8分
テルル132-----------3.204日
ヨウ素131------------8.04日
テルル129-----------33.6日
ポロニウム210--------138.4日
ルテニウム106--------373.59日
コバルト60-----------5.27年
水素3---------------12.3年
プルトニウム241-------14.0年
ストロンチウム90-------28.8年
セシウム137----------30.0年
ラジウム226----------1600年
プルトニウム239-------2.4万年
ウラン235------------7億年
ウラン238------------45億年

222 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 07:03:38.72 ID:705AHTSw0.net
その後 参加した消防士がバタバタ死んだ なんて話は一切ないよな 笑

223 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 07:05:55.29 ID:5PwoOH9j0.net
これ格納容器の外に出てるやん・・・
コンクリートなんて熱と海水で6年とかボロボロやろ
原発周辺で海開きとかやってましたよねー草

224 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 07:07:31.70 ID:wafFNS7q0.net
|∧∧
|・ω・`)  まぁまぁ皆さん、落ち着いて、落ち着いて
|o旦o
|―u'

| ∧∧
|(´・ω・`) お茶を入れましたよ 遠慮なさらずにどぅぞ
|o   ヾ
|―u' 旦 <コトッ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      i''~~~''i
      i;,===.i
     /,'....',..\
    / , '.  ' , \     濃度が暫定基準値内の安全なお水で
  /;;;;;' ̄ ̄ ̄' , ̄ヽ,
  i;;;;;;;i トンキンの .i'i   入れましたから
  |;;;;;;;i おいしい.;  i |
  |;;;;;;;i 水 道 水;  i |   安心して、お召し上がりください☆。
  |;;;;;;;i ストロンチウム味 i !
  )ニ二二二二二ニ'(
  i  ⊂二二二⊃: ヽ i
  |::\⊂二二二⊃:   i |
  |::  i,.i_______..i:i + :  i |
  ヽ________ノノ

> 高濃度ストロンチウム汚染水外洋につながる排水溝を介して流出。東電が認める
> ttp://blog.goo.ne.jp/tarutaru22/e/acfa0fb92db7878b3fe04d32dd9ecb8b
> 福島第1原発事故後、海洋に放出されたストロンチウムの総量約462兆ベクレル超
> ttp://desktop2ch.tv/newsplus/1324145919/
> 【原発】安倍首相の「汚染水、完全にブロック」発言、東電が否定、認識に食い違い「実態を正しく伝えていない」と疑問の声
> ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378770185/
> 高濃度セシウム、横浜市でも検出!なんとストロンチウム!首都圏は“総汚染”か
> ttp://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110917/dms1109172234014-n1.htm

225 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 07:09:18.71 ID:wafFNS7q0.net
>>1

ちゃんと現実を 把握してれば 100年先でも 解決出来ない事が 理解できるよw

なんせ

放射能汚染の 元である 核物質 に 100年たっても 近づくことさえできないw

放射性物質の半減期

プルトニウム239-------2.4万年
ウラン235------------7億年
ウラン238------------45億年

つまり45億年たっても
近づけば、人が死ぬレベルの場所なんだから お手上げなんだよww

オリンピックに5000億円
汚染水対策は500億円

226 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 07:14:25.41 ID:DjYxNX1Q0.net
2020年東京で運動会なんかやってないで、こっちの問題をなんとかしろと。

227 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 07:16:37.72 ID:hhTUFmW70.net
ID:xtkcdPOC0

        要約

つまり、M8後半クラスになる、
東日本大震災最大余震が
関東地方太平洋沿岸で発生したら、
福島第一原発は全壊し、日本は消滅する。

228 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 07:20:24.16 ID:l8u5wf4l0.net
この手を使ってIAEAを騙せそう。
こっそり濃縮しよう

229 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 07:23:02.82 ID:8s7J0L6M0.net
>>69
正解はメルトスルー → 水素爆発で
広範囲にウラン253を撒き散らしただったな
3月に飛んだ黄色のはやっぱり劣化ウランだったし、
メルトスルーするほど高熱だったから帰化してアメリカまで飛んだんだね

2014年の東京理科大と気象庁気象研究所の発表と
今回の東電の燃料ナイナイで答え合わせ

でもアホ以外は最初から知ってた だよな

あとはスルーされ続けている水脈の汚染か

230 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 07:25:52.71 ID:kS/lSWeIO.net
放射線は金属板を簡単に通過してロボットの内部メカを破壊する。なので多くのロボットは回収することさえ出来ない。原子炉はロボットの墓場だ!!

231 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 07:28:37.96 ID:FE1fFWkD0.net
マルチワイヤの遠隔操作の方がマシ
ハリウッドの退役FX屋に連絡だ

232 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 07:36:06.51 ID:RzMvRbCe0.net
白血病患者と肺癌と
糖尿病と心疾患が倍増したw

233 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 07:38:37.99 ID:RzMvRbCe0.net
セシウム137とストロンチウムの半減期まで
あと25年

234 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 07:41:52.13 ID:rjmUqoP40.net
シュレディンガーのピカ

235 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 07:41:54.43 ID:utgwy8kf0.net
世界に負の遺産を残してしまったのだから、
日本は、もう、原発と絶交して欲しい。
地球と世界中の未来の子供たちに対する
せめてもの償いとして。

236 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 07:43:20.24 ID:7UarkfSZ0.net
実質的に回収不可能って発表か?これ

237 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 07:46:40.60 ID:KzFLk+R90.net
この体たらくである
所詮日本はこういうのは無理

238 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 07:51:30.67 ID:rTGJ37NF0.net
>>232
ソース欲しい

239 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 07:52:05.60 ID:i9Hl5/ii0.net
じゃあその燃料、どこ行っちゃったの?

240 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 07:53:19.79 ID:RP4ifvoW0.net
もともと入ってなかったww

福島なんてほとんど稼働してなかったんだろうw

241 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 08:01:46.37 ID:AHUMGtwB0.net
>>239
爆発した時、全部外に出たw
あれはやっぱり水蒸気爆発だったんだな(1号機と爆発の様子が全然違っただろ?)
おれはあの映像観て震え上がった

だから福島は、ひとも住めないし、農業もできないの!
早く政府と東電は福島のひとに引越しの補償してやれよ

242 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 08:05:04.42 ID:705AHTSw0.net
>>238
聞かないでやれよ 放射脳ナイデータがソースなんだからよ 笑

243 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 08:37:50.00 ID:R2OrvJbG0.net
〜理系の菅元総理の一日〜

原発電源停止

自分で対処出来ると高らかに宣言する。

アメリカ軍からのホウ酸提供を拒否

海水注入を拒否

現地に電撃訪問、指揮にあたる。

現場大混乱

水蒸気爆発で全て吹き飛ぶw

おまけ
震災前に千年に一回という理由でレンホーが震災対策費用(原発含む)を仕分けする。

244 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 09:34:24.05 ID:V9ImGdJM0.net
>>94
即発臨界爆発なら鉄骨ではなく原子炉そのものがグチャグチャになってなきゃおかしいよ
それはともかく「キノコ雲だ!」=核爆発って発想がそもそもおかしいよね

245 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 09:37:22.24 ID:olH/Gp2b0.net
>>192
それが普通の国のする事だわな

246 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 09:41:44.56 ID:G3X7/qCd0.net
>>83
スリーマイル島でオリンピックやる感覚なんだろ、きっと

247 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 09:43:25.67 ID:G3X7/qCd0.net
>>243
れんほーどんだけ運がないんだよ。わろた

248 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 09:46:04.42 ID:sN2V0Xjr0.net
ダイソーのマジックハンドで取れるやろ

249 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 09:48:13.91 ID:O/IE5grH0.net
やっかいものが消えてくれてよかったよかった

250 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 09:53:24.33 ID:eZT7WWFZ0.net
どこへ消えたんだ
土中にまで沈下?

251 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 09:54:53.28 ID:nz9H3gR+0.net
ジャップ汚染 ジャップハザード ジャップ性物質 身から出たジャップ 心身汚いジャップ ジャップまみれ ジャップ業ジャップ得 ジャップ
ジャップは繰り返す、ジャップは治らない、ジャップは反省しない、ジャップは止まらない、ジャップズアイはひどくなるジャップ
ジャップにはジャップを!ジャップ業ジャップ得!ジャップでもってジャップを制す!ジャップにつける薬はない!ジャップんジャップ

252 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 09:56:10.01 ID:d4ZKyzFT0.net
650シーベルトって近付いたら即死レベル。回収不可能と言ってるようなもん。

253 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 09:59:57.49 ID:W5u0AU4D0.net
>>40
> 650シーベルトと80シーベルトの影響の違いがわかりません。
> 人は数シーベルトで即死だそうです。

一時間での値だから。650シーベルトなら40秒くらいしかいれないけど、80シーベルトなら5分くらい
いれるから、交代制で人海戦術やれば人が入って作業が可能。

254 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 10:01:18.39 ID:sFbCp5X3O.net
>>236
そうです、不可能です
だからね、隣接している他の炉で何しても、金が無駄になるだけで、意味がないのですよ
個々の炉ではなく、福島第一原発全体でどうするかを
考え直すフェーズに着ていると思います

255 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 10:04:33.70 ID:ZyK8KGM30.net
ここまでやった責任上と廃炉と解体までの
技術確保で世界に貢献するんだろう
それにしても中曽根さんが原子炉誘致したときは
経済界が喜んでいたけど
こんなになるとは予想してなかっただろう
もう予測不可能な未来に突入したんだ
せめてがんばろう

256 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 10:05:18.35 ID:auUZpLgP0.net
土の中なら微生物が食べてなくしてくれるんじゃ

257 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 10:12:45.78 ID:23fEI/3z0.net
>>45
さすが日本人を平気で虐殺するkorean
人権意識が希薄すぎ

258 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 10:13:36.18 ID:aD2ZKVAS0.net
来年早々にブラジルのマンホールからひょっこり顔出すんだろ

259 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 10:17:30.21 ID:1Lbq1Q760.net
>>5
クソ安倍晋三!!!!!!!!

260 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 10:24:26.35 ID:+yoQis4T0.net
あれ以来、、
若い人が死にすぎる。

261 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 10:29:56.02 ID:MY/cZrbs0.net
原発事故後の癌患者増えたよな。

262 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 10:33:50.11 ID:OO4vUQTS0.net
>>38
食べて応援w

263 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 10:35:48.10 ID:z034mk5o0.net
新しい発想で原子炉無い原子力発電所作れるんじゃねーか?
工期一か月もかからんだろうし日本再生の明るい兆しだな

264 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 10:37:24.60 ID:iC1YWDc/0.net
40代で去年ガンの手術したけど原発事故が原因なのかな

265 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 10:43:17.96 ID:pt2LTjAv0.net
>>4
3号機はそれしかないだろ

ということは安全に埋める処理方法(児童穴掘り、壁形成、地下水、地震対策)
開発する必要があるんだから、開発コストは膨大にかかる。

中途半端なことせずに他の炉も同じ処理すればいい。

266 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 10:58:34.59 ID:M5F6cEfJ0.net
>>38
最悪の屑野郎だな

267 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 11:19:24.86 ID:dIQru0LS0.net
>>1
凍土壁がムダだった裏付けに過ぎない
https://antinuclearinfo.files.wordpress.com/2016/12/27-dec-2016.jpg
https://4.bp.blogspot.com/-F_zhb6VyQjE/WMMZD1C1H9I/AAAAAAABP-Y/L0kJ9Zym9Sk4QcBerD627noEBIxXYp9NgCLcB/s640/Fukushima%2Bcorium%2Bin%2Bground%2Bgraphic.GIF
過去の太平洋の核実験汚染は全て日本のせいにされるぞ

268 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 11:20:02.98 ID:d4ZKyzFT0.net
早い所、なんともならないとか言って石棺作らないとマズイだろうけどオリンピック終わるまでは隠蔽なんだな

269 :shizuyukiayane:2017/07/28(金) 11:20:34.95 ID:En6jmiUZ0.net
【社会】以前徳島県職員を懲戒免職になった古家智嗣という男が自殺した模様


古家智嗣さん38歳が徳島県徳島市のアパートで死亡、自殺か

2016年9月5日午後3時ごろ、徳島県徳島市南佐古五番町のキースハイツ南佐古で、
このアパートの住人である古家智嗣さん(38)
が死亡しているのが発見された。
見つかったときは首を吊った状態で、遺書らしき文書が残されていたことから、自殺したものとみられる。
古家さんはこのアパートで一人暮らしをしており、近隣の住民によると最近姿が見えなくなっていたという。


結構珍しい名前なんでどっかで聞いたことあると検索したら案の定。
2012年7月13日にこんな記事が載ってた。


同僚に暴言暴行…すぐ激高する県職員を懲戒免職

徳島県は12日、同僚に暴言や暴行を働き、徳島市職員を大声などで威圧したとして
東部県土整備局の古家智嗣主事(34)を懲戒免職処分にしたと発表した。
(以下略、暴行とか器物損壊とかいろいろやってる)


名前も都道府県も同じだし、4年前だから年齢も合うので同一人物で間違いないだろ。


馬鹿な野郎だねえ、ざまあwwwwwwwwwwwwwww
まあこんな社会のゴミはさっさと死んでくれた方が世のためや。
自殺してちょっとは社会貢献できたんじゃねえのwwwwwwwwww

http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1473324723/l50

270 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 11:30:52.40 ID:EbDasTp+0.net
6年でようやく内部の撮影かよ。
ふざけんな糞東電!!

271 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 11:35:32.65 ID:knG9RgWJO.net
777(1): 06/08(木)21:33 ID:6nsmqCvB0(1) AAS
なんかモヤモヤしていたことを思い出したんだけど、前に、黄色い物が道路にあちこち落ちていて、花粉ですって国は言ってたよね。
あれ、ホントに花粉だったのかな?
あとにもさきにも、見ないんだけど・・・・

780: 06/08(木)21:40 ID:/9pL5Q1+0(5/5) AAS
>>777
あの黄色い粉は酸化ウランか放射性硫黄と言われているね
花粉だったら水に落ちると急速に色を失うそうだ

272 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 11:40:05.95 ID:RynesJQN0.net
ん?ロボット使って格納容器底部に燃料あるから格納容器は突き破ってないって言ってたのが実は格納容器突破して溶けた核燃料どっか行きましたってこと?
面白くなってきたな

273 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 11:53:13.91 ID:K6bVWDKd0.net
被覆線がボロボロになる、
潤滑剤も砂になる
複雑なロボットは無理なんだろうね。
からくり人形の様なローテクでからくり人形より複雑な機械を作るしかないのだろうね。

274 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 11:58:19.78 ID:Wl3ec/PJ0.net
ブラジルの奴が「最近やけに暑い」
って言ってた

275 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 12:13:21.74 ID:r4ggKXtq0.net
>>253
交通違反とか年金未払いとか全員投入すれば良いよ

276 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 12:15:20.60 ID:mpt5JoXq0.net
40前後で年収1200万ってどうなのさ!?
給与削って事故処理費用に廻せよ。

277 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 12:20:37.42 ID:r4ggKXtq0.net
>>270
>6年でようやく内部の撮影かよ。
>ふざけんな糞東電!!

早くやっても何の儲けもない
先送りすればするほど
税金ジャブジャブ使えて美味しい

278 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 12:23:21.35 ID:koBAfhKDO.net
原発厨「これで原発の安全性と必要性が証明された!反原発厨は非国民!!」

279 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 12:26:46.26 ID:sdbbVkcB0.net
要するに、肝心の核燃料が
いまどこにあってどうなってるのか
六年経過した現在でもまだ分かっていない
ということだよ
原発の安全性って、どういう意味なんだろうか

280 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 12:29:02.07 ID:j6EJO5/D0.net
出荷制限中のクロダイから過去最高値のストロンチウム90検出
https://news.yahoo.co.jp/byline/masanoatsuko/20170728-00073837/

281 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 12:30:30.64 ID:j6EJO5/D0.net
ダダ漏れしてるから魚に蓄積すんだよなw

282 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 12:54:12.32 ID:RzMvRbCe0.net
世界最悪の汚染だからな

人口のデータ捏造しても
そりゃしらばっくれるだろ

公務員は墓まで持ってくだろ

283 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 12:58:37.71 ID:UPzcUzvR0.net
一番に思ったのはエイリアンの体液が床を溶かしどこまでも溶かし続けると思ったら
何階層か下でようやく止まってくれたシーンだった
でも未だに放射能出てるわけだろ?消えてないわけだよね?(´・ω・`)

284 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 13:02:41.04 ID:Iw15z52P0.net
いやーまじで燃料何処あるんだろ
量的にはかなりのモノがありそうなんだけど・・
目視確認できる時がくるのか?

285 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 13:03:46.14 ID:HiijyitI0.net
溶かして落ちていくけど不純物取り込みながら落ちていくからどっかで固まってるよ

286 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 13:04:48.74 ID:j6EJO5/D0.net
>>283
そうだよ
プルトニウムの半減期まで260000000年

287 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 13:23:22.49 ID:AC5obOpR0.net
>>243
>震災前に千年に一回という理由でレンホーが震災対策費用(原発含む)を仕分けする。
仕分けも無計画なパフォーマンスだったが、安倍も津波対策怠ったんだろ?
総理のままなら原発は全部稼動したままだったろうな。
無自覚に責任を認めないから。

288 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 13:32:36.85 ID:Wwm50Kpq0.net
また東北大地震みたいなのがもう一度起きて、日本で原発が爆発し、日本全土に放射性物質が蔓延し、日本に人が住めなくなれば大爆笑だな
はやく、東北大地震みたいなのがもう一度起きて、日本中の原発が爆発しないかなあ
そうすれば復興需要で日本がバブルになる
また東北大地震みたいなのがもう一度起きて、日本で原発が爆発し、日本が早く滅びれば大爆笑だな
また東北大地震みたいなのがもう一度起きて、日本で原発が爆発し、日本人が根絶やしになれば大爆笑だな

289 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 13:34:48.28 ID:CH05izxU0.net
>>16
一時期、震源が地下100mの地震が起きてたの覚えてますか?

290 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 13:37:00.54 ID:1lOmLZSa0.net
6年たって、男女ともに平均寿命世界2位
もっとバタバタ死んでるのかと思った

291 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 14:08:47.31 ID:6e3QpL/S0.net
あほか?
放射能は10年20年かけて、じわじわと
細胞を破壊するんだ。発病する頃には責任者は
いなくなってウヤムヤにされておしまい。
個人差があるから、ここ数年で亡くなった人は
疑った方が良い。

292 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 15:13:57.30 ID:lJwDyeFK0.net
http://www.trt.net.tr/japanese/ri-ben/2017/07/24/ri-ben-fu-dao-yuan-fa-3hao-ji-shui-zhong-robotutogarong-ketahe-ran-liao-wocuo-ying-776400
日本 福島原発3号機、水中ロボットが溶けた核燃料を撮影
映像では、溶けた炉心から底に流れ出した核燃料が壊れた原子炉の部品と混じり合っているのが撮影された。

溶けた燃料の位置が特定され、分析されることは、原子力発電所の被害を受けた3号機が上手く撤廃される観点から大きな重大性を持っている。

そのほかの原子炉2基でロボットを使って行われた探査作業では、内部の重大な被害と高い放射線水準により結果が得られなかった。

溶けて底で部品とまじりあってるんだってさ

293 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 15:16:14.19 ID:3Xxq/Kok0.net
菅直人の罪w
 
 

294 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 15:20:38.12 ID:rM0f/9iF0.net
>>279
核融合爆発しない安全性
飛行機や自動車が事故による燃料漏れを想定外として安全性をうたってるのと同じ

295 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 15:23:46.99 ID:1lOmLZSa0.net
>>291
奇形がゾロゾロ生まれるって聞いてたけど
あと30年くらいかかるの?

296 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 15:27:56.05 ID:RynesJQN0.net
>>295
家畜の餌や海洋汚染に外食の米とそういった汚染物を食べ続けたら奇形も増えるんじゃねえの
今の子供が子供産むようになったら増えてるかもな
マグロや貝類は生物圧縮とか濃縮ってのするらしいし気を付けろよ

297 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 15:44:44.31 ID:XP2vUGBY0.net
>>296
魚・・近年のプラスチックの海洋投棄により環境ホルモンの摂取値の関係で一日の摂取量を気にしないといけない

鶏肉・・各種ワクチンの投与で残留されてるものを人間がとってしまう

肉・・食べれば体内で炎症が起こり喘息や癌の発生率アップの危険

298 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 15:58:33.88 ID:tdXUXTVv0.net
  彡 ⌒ ヾ
 ( ^ω^) お、お、抜け落ち髪の毛残っておらずって、あーた…

299 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 16:02:49.95 ID:OWKtY+Kf0.net
ブラジルに届いてます

300 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 16:05:26.97 ID:/iS7GQgE0.net
危険な燃料がないってことは朗報だろ
高らかに安全宣言を発せよ!

301 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 16:06:24.41 ID:gRh0QVIJ0.net
多分地球の真ん中で止まるから大丈夫

302 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 16:12:17.90 ID:P82Eb2Es0.net
シンドローム

303 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 16:15:12.96 ID:YnI+9rtB0.net
全て放出されたのか

304 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 16:55:29.06 ID:1fCDsy/A0.net
>>156
アベマリオですか?

305 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 17:00:20.40 ID:e+vuhA5m0.net
何がアンダーコントロールかね、安倍くん。

306 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 17:03:58.45 ID:uppyuVoy0.net
>>297
西洋からやってきた文明って利便性以上に後始末の費用がかかるものばっかりだな

307 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 17:26:19.70 ID:gRh0QVIJ0.net
俺氏、31日にいわきに出張。

308 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 17:35:47.61 ID:aBK2VrZn0.net
   
原子力研究開発機構大洗研究開発センターでの
プルトニウム容器の
開封事故の時もそうだったけど
どうして最初に大きな線量数値を発表しておいて
次に小さく訂正することを繰り返すの?


『絶対に奴らは誤魔化してる』って疑って欲しいの?
きちんとした結果が出るまで待てばイイやん!
 

309 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 17:43:06.36 ID:j6EJO5/D0.net
>>308
4回目の入院だってよ

日本原子力研究開発機構被ばく作業員の受け入れについて | 量子科学技術研究開発機構
http://www.qst.go.jp/information/itemid034-002360.html
平成29年7月24日(月) 本日、日本原子力研究開発機構から受け入れた被ばく作業員の方々が四回目の入院をされましたので、お知らせします。
プレスリリース
http://www.qst.go.jp/Portals/0/pdf/information/press/170606/press170724.pdf

310 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 17:49:37.26 ID:8GUhKmwSO.net
民進党王国は放射能で去勢させるしかないのよ
(*^ー゚)ノω

311 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 17:53:47.74 ID:YEPC+O400.net
アメリカドル売国奴、大下ぶりうんこ容子よ、1秒で切腹せよ、死ね、お前らなど銀河系にいらん、殺されろ、死ね、雷にうたれて死ね

312 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 17:55:32.78 ID:8MASsm/Y0.net
【福一】東電説明に「ウソだもん、これ」 規制委激怒★2
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1498822828/

巨額の税金を投じた福島第一原発の「凍土遮水壁」。その効果を説明する東京電力に原子力規制委員が激怒している。

原子力規制委・更田委員長代理「(東京電力は)人を欺こうとしているとしか思えない。ウソだもん、これ(遮水壁の効果図)。
陸側遮水壁、何も関係ないじゃん」「そんな説明が後から後から出てくるような図を描く限り、東京電力はいつまでたっても信用されませんよ」

メルトダウンした原子炉建屋に流れ込み汚染水となってしまう地下水は、主に周辺に増設した井戸でくみ上げて減らしているのが実態。
しかし東電は28日、あたかも主に凍土遮水壁の効果で流入が減ったかのような説明をし、原子力規制委員会の更田委員長代理が激しく怒った。

313 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 17:57:44.12 ID:9/8ig2ak0.net
やっと解決したか

314 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 18:08:29.81 ID:EpzW1ckC0.net
核燃料が原子炉内にないなら
いくら水を注いでも肝心の核燃料を冷やせないんじゃないの?
メルトダウンどころかメルトスルーってことだろ?

315 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 18:09:19.51 ID:LbmOwKXy0.net
>>16
そのままマントルまで溶けていけば
あとはマントルがナイナイしてくれるよ

316 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 19:28:04.78 ID:cTuhl9i40.net
>>315
マントルまでいけば、マグマが核燃料が通った
脆弱な部分を逆流してくるから、放射性物質入りの
活火山が出来るよ

317 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 19:35:46.57 ID:yq6gcdKL0.net
ゲリラ豪雨だが
https://youtu.be/DQBod4e3asQ

318 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 19:38:32.36 ID:FE1fFWkD0.net
>>316
マントルに到達したら
水蒸気爆発してみんな吹き飛ぶよ
これは核燃料関係なく亀裂でも同じ

319 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 20:17:03.25 ID:2unbiw5Q0.net
ID:1lOmLZSa0
こういう、
アベノミクス安全楽観デマ、
アベノミクス大本営ホルホル発表は
つねに、リアルに破砕されるよねw

南スーダン自衛隊PKO部隊
戦闘遭遇 日誌隠滅スキャンダルで
稲田防衛大臣辞職みたいにw

ID:xtkcdPOC0

        要約

つまり、M8後半クラスになる、
東日本大震災最大余震が
関東地方太平洋沿岸で発生したら、
福島第一原発はID:1lOmLZSa0
全壊し、日本は消滅する。

320 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 21:47:09.20 ID:/Xgb3J8D0.net
それでも再稼働って

321 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 21:53:47.47 ID:vQhfjJE00.net
>>53
安部が何したんだよ。

322 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 22:06:38.62 ID:Ueu9CxUC0.net
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g
.
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8
.
日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE

街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM

レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q

池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4

Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck

Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg

松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E

モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE

「加計学園」の文科省書類を公開
https://www.youtube.com/watch?v=17hdN95xCmw

(全録)加計学園問題 前川前文科次官が会見1 2017/05/25
https://www.youtube.com/watch?v=wx-P0MC4rp8

(全録)前川氏、FNNのインタビューに応じる 2017/06/02
https://www.youtube.com/watch?v=CBv58ok0Nvo

Shigeaki Koga, Former METI Bureaucrat: Speaking Truth to Power 元経産省官僚 古賀茂明氏 日本外国特派員協会(2017年6月5日)
https://www.youtube.com/watch?v=rxujkHouWbQ

【週刊新潮】凶暴代議士「豊田真由子」による秘書への“絶叫暴言&暴行傷害”音声 デイリー新潮 2017/06/21
https://www.youtube.com/watch?v=Bc6UEvT9H_o
【第2弾】「豊田真由子」代議士の“ミュージカル調”イジメ音声 デイリー新潮 2017/06/26
https://www.youtube.com/watch?v=PtD1mNickNY
【第3弾】〈物事にはねえ!裏と表があんの!!〉 さらなる絶叫暴力「豊田真由子」代議士 デイリー新潮 2017/06/28
https://www.youtube.com/watch?v=wd-daKi0yBs
【第4弾】〈チョギ!〉そして罵倒… 「豊田真由子」代議士の絶叫暴行 デイリー新潮 2017/07/05
https://www.youtube.com/watch?v=coFWcHDxSL4
.
【ノーカット】前川喜平前文部科学事務次官 記者会見 日本記者クラブ(2017年6月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=LB_hBw-2MCE

都議選前日ようやく表に姿を現した安倍総理を待っていたのは「やめろ!」「帰れ!」の嵐!怒れる聴衆の中には森友・籠池氏の姿も!安倍総理は市民を指差し「こんな人たちに負けない」逆上! 17.7.1
https://www.youtube.com/watch?v=-C17J5XK6Jg

【週刊新潮】元SPEED「今井絵理子」の“略奪不倫”現場 デイリー新潮 2017/07/26
https://www.youtube.com/watch?v=GPxku_SMpds

323 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 22:46:48.58 ID:9cGIV+Jr0.net
原発で悪いニュースが出ると、その情報が作業員に伝わると、
現場の士気に関わると吉田所長はクレームを言っていたそうです。

324 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 23:24:42.38 ID:N8Bf8goN0.net
福島県では放射線管理区域の説明ができない状態が続いている。

3年前の美味しんぼ鼻血騒動では福島県は猛烈に否定したが、
福一事故後6年経った今も福島県は、
放射能を直接的な原因である健康被害を誰一人として認めようとはしない。
放射線量が高過ぎて廃炉が不可能に近いほどに極めて難しいというのに、
相変わらず「フッコーガー」「フーヒョーガー」「ゲンキハシンガー」の一点張り。

325 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 23:36:27.52 ID:/BVCFDXY0.net
核廃棄物の最終処分場は銭ゲバの福島しかないわ

326 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 23:42:31.19 ID:olH/Gp2b0.net
>>306
ほんとだな
でも便利さや合理性、生産性とやらに洗脳されて後戻りできない
まるで意識高い系の欧米人が日本の古い文化に憧れるように
自らの文化を見直し、気持ちを新たに取り入れていくしかない

327 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 23:46:58.98 ID:p37PNGF80.net
故吉田所長って原発の放射能で癌になったんじゃないのかなぁ

328 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 23:48:11.35 ID:p37PNGF80.net
>>321
アンダーコントロール言っちゃったからな…
原発行政に関しては安倍はもう何も信用できないよ

329 :名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 00:06:30.72 ID:aVjmfHP10.net
>>36
実際は人がバタバタ死んだけどGHQが思っきり口止めしてたと言うのを読んだことがある
当時の医者の資料とかも没収口外禁止とか

330 :名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 03:51:44.73 ID:A8OoYQRd0.net
>>1
内部被爆対策は、汚染の低いものを食べて、マルチミネラル剤を適量飲む。
呼吸はマスクで対策。軽い外部被爆対策は体重63キロの人で事前に1日10グラム以上のビタミンC飲む。

<ミネラル含有熱処理酵母(特に亜鉛酵母)に放射線障害防護効果を確認、被ばく後投与でも
放医研・体質研究会の研究チームがマウス実験で実証 放射線被ばく障害の治療剤に展開>>放射線医学研究所サイト
http://www.nirs.qst.go.jp/publication/nirs_news/200606/hik06p.htm

(ヒドイ外部被爆対策だと、ビタミンCが体重60kgで事前点滴1日180gになる。2015年 木下学准教授 防衛医科大)
http://megalodon.jp/2015-0205-1810-25/www.asahi.com/articles/ASH2501TKH24ULBJ01G.html

http://i.imgur.com/M35pke9.gif http://i.imgur.com/xjKVYOV.gif http://i.imgur.com/0M9gzVK.gif
http://i.imgur.com/VKNhlEo.gif

小泉純一郎、トモダチ作戦の健康被害に涙「見過ごせない」
http://i.imgur.com/AbM2kMb.jpg
【原発】小泉元首相が基金創設 トモダチ作戦被曝の元米兵ら支援(募金は終わってます。)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467718751/
http://i.imgur.com/Kv5bOUb.jpg

【社会】除染土の再利用へ実験…環境省、安全性を確認
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493031425/
放射性汚染土の再利用反対、α線核種検査もしろ。
汚染を広げ、健康被害の差がわからなくなる。責任逃れ。
http://i.imgur.com/eH6Uyh7.jpg
衆院予算委(2011年11月8日)
細野豪志(環境・原発事故担当大臣(当時))
「福島だけに負担を押し付けるということは、私はやるべきではないと思いますし」
http://azarashi.exblog.jp/22958778/

固形ガンの被害は原発事故後の5年後に増える。
【原発事故リスク】甲状腺検査見直し議論へ 県民健康調査検討委、対象者縮小も視野
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470666615/
これは賠償金逃れ。

【社会】東京で奇形生物が増えている…「放射性物質が地中に蓄積していることが原因の可能性も」と識者 ★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476099950/

燃やすと、既存のフィルターじゃ、大気にα線核種のホットパ−ティクルや
セシウム、ストロンチウムが飛散するから漏れる。
プルトニウム微粒子が一粒肺に入ったら、ケシ粒くらいの大きさの組織溶解が続く。そして固形がんだ、
α線核種は毒針が太く短かすぎて線量計じゃ検出できないから、専門機関に持ち込んで検査してもらえ。
http://pds.exblog.jp/pds/1/201103/26/14/e0171614_19485462.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201103/26/14/e0171614_9471648.jpg
http://quasimoto.exblog.j■p/14495755/
【社会】基準以下の稲わら焼却へ 放射性物質濃度、風評被害を懸念 宮城県
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1477362470/

【環境】<汚染廃棄物>放射性物質で汚染された国の基準(1キログラム当たり8000ベクレル)以下の廃棄物の試験焼却 住民の不安根強く
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482111340/
【社会】福島原発作業後に甲状腺がん、初の労災認定 福島労基署
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1481877268/
【実証実験】理研 核のごみを貴金属に 現代の錬金術、実験へ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1487055289/
【東電】堆積物からウラン検出=1号機格納容器から採取−福島第1
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495740022/
【調査】放射性セシウム含む微粒子 「3.11」後、都内にも飛来★3
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495813766/
ウランがある格納容器の高温高圧中身を水槽フィルターなしで大気にプシューっ出したでしょ。
ウラン混合の高温高圧中身が街に降り注いだ。毒針が大量にチクチク出るプルトニウムも混じってる。あ

331 :名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 03:52:56.60 ID:A8OoYQRd0.net
ガッテン!でサプリのコラーゲンを飲みたくないけど、
コラーゲン(≒ゼラチン)を飲めという提案されると、
http://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20170301/index.html
https://kimeyaka-blog.com/gelatin-collagen-392
一部の視聴者は気が動転する。それは感情としては理解できる。
放送は
ゆで卵1個食うよりもコラーゲン(ゼラチン)を食うほうが量が少なくて済むと。
老人の床ずれや長距離走学生の関節や筋に効く。
(別にゼラチンがいやなら、常人の生活ならゆで卵を食ってもいいんだって。)
コラーゲン(ゼラチン)は3割くらいがグリシンだから、ゆで卵より肌にはお得ってこと。
コラーゲンの破片を感知すると繊維芽細胞が勘違いして増えるとかほかにもあったけど。
ゼラチンは安くて、コラーゲンは吸収率がいいとか。

巨大分子のコラーゲン(ゼラチン)を消化酵素で小さくアミノ酸に分解する。
分解し粒々になったアミノ酸を小腸上皮の柔突起から毛細血管に吸収する。
血管の血液で肝臓やら筋肉やらに運ばれ、めぐりめぐる。
多くの種類のタンパク質ではグリシン(アミノ酸の1種類)はわずかしか含まれていないが、
コラーゲンと呼ばれるものに多く(全体の3分の1くらい)にそのグリシンが含まれる。
コラーゲン(ゼラチン)というよりも、希少っぽい動物由来のアミノ酸のグリシンを摂取しろということだ。
希少っぽいと言っても、自分の体内で生合成できる非必須アミノ酸。
インド人のヒンズー教徒は野菜だけでも肌つや良く生きてゆけるから、腸内細菌が特別なんでしょう。

たんぱく質のミクロ構造は、お坊さんが手に持つ数珠のように、http://www.wagocoro.jp/data/wagocoro/image/erabikata15.jpg
ちょうど20種類のアミノ酸の粒々が万単位でつながったヒモ状になってる。http://www.foodpeptide.com/images/picture/topic_01/topic_01_01.gif
ひも状の長い長い一本縄を意識に置くと一次構造、http://wendys-design.cocolog-nifty.com/blog/images/2016/09/03/d7k_4045.jpg
数珠玉順序の短い規則配列のシマ模様に意識を置くと二次構造、http://oceanblue-web.com/pix/logbook/200512/20051228_10.jpg
長い長い数珠糸がトグロ巻いて毛玉状態にこんがらがったベタベタ風船ガム状態を三次構造、釣糸からむhttp://i.imgur.com/CKDIKlq.jpg
チューインガムが接着し数個重なった正月のカッチカチ鏡餅状態を四次構造と言う。http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/stst/cabinet/product/mpop/4/bga00-01-0001-b424.jpg
四次構造の硬質鏡餅状態がたんぱく質が機能発揮できる最小単位の1分子になる。
血液のヘモグロビンは4個のサブユニットが可変可動で結合したたんぱく質。http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a1/fb1dc52629c5f47643acd2b87e565ffb.png
たんぱく質1分子が数万個の数珠玉でできている。たんぱく質が巨大というのはこの構造だから。

たんぱく質の一種であるコラーゲンも気が遠くなるほど長い数珠状になってる。

コラーゲンタンパク質のペプチド鎖を構成するアミノ酸は特殊な繰り返し順序になってて、
"―(グリシン)―(アミノ酸X)―(アミノ酸Y)―" "―(グリシン)―(アミノ酸X)―(アミノ酸Y)―" "―(グリシン)―(アミノ酸X)―(アミノ酸Y)―"
と、グリシンが3残基ごとに繰り返す数珠状構造になってる。
かえるの歌の繰り返し輪唱のように、ゲゲゲクワックワ、一次構造のひも状のこの繰り返し配列は、
コラーゲン様配列と呼ばれ、コラーゲンタンパク質の特徴である。
じゃあ、コラーゲンではなくグリシンを飲めばいいとなる。味の素社の発表でグリシン推奨1日3gだ。
しかし、グリシンには致死量がある。
省庁の資料でグリシンのラット致死量は3340mg/kgで、体重60キロの人がグリシン200.4g飲むと死んじゃう。
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-11121000-Iyakushokuhinkyoku-Soumuka/0000024138.pdf
コラーゲン、ゼラチンには致死量がないので、コラーゲン、ゼラチンを飲むのが安全だろう。

体内のコラーゲン不足の原因が実はビタミンC不足で、超高濃度ビタミンCでコラーゲンが増えることが多い。
だから、万人がコラーゲン、ゼラチンだけ多くとれば、肌が良くなるというわけでもない。
Amazon楽天ヤフーでアスコルビン酸1kgという名前で売ってる。オブラートで飲もう。
人体は複雑でグリシンやビタミンCだけではなく、ほかにも様々な種類のボトルネックはある。あ

332 :名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 03:54:02.54 ID:A8OoYQRd0.net
「ドベネックの桶」の絵、「リービッヒの最小律」でぐぐって概念を理解して欲しい。
http://livedoor.4.blogimg.jp/sintyou_nobasu/imgs/1/9/19e13a15.gif
生命維持には、「ヒト」も「植物」も「微生物」も実験室の「培養液の細胞片」も、必須栄養素の欠乏が危険。
アミノ酸に限らず、長所を伸ばすことよりも、欠乏栄養素の補充のほうが、物質の生命にとって優先順位高い。
食事不可能な病人への栄養点滴の輸液成分がバランス重視なのも、その「リービッヒの最小律」の例。

体内のコラーゲン不足の原因が実はビタミンC不足で、超高濃度ビタミンCでコラーゲンが増えることが多い。
だから、万人がコラーゲン、ゼラチンだけ多くとれば、肌が良くなるというわけでもない。
Amazon楽天ヤフーでアスコルビン酸1kgという名前で売ってる。オブラートで飲もう。
人体は複雑でグリシンやビタミンCだけではなく、ほかにも様々な種類のボトルネックはある。

463 返信:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/03/04(土) 13:07:57.59 ID:GMDDCuFC0
>>433
グリシングリシン言ってるけど
ガッテンの内容は、コラーゲンは摂取したあと完全にアミノ酸に分解されずペプチド状態で吸収される分があり
それが繊維芽細胞に作用する(可能性がある)って話だぞ

コラーゲン ペプチド 効果 でぐぐると、今回の放送の元ネタになったらしい話が出てくる
https://scholar.google.co.jp/scholar?q=コラーゲン ペプチド 効果
褥瘡モデルラットにおけるコラーゲンペプチド経口摂取の褥瘡治癒促進効果
http://www.jilr.or.jp/research/pdf/Effects_of_Collagen_Peptide.pdf
http://www.pieronline.jp/content/article/0386-3603/41060/587
http://ameblo.jp/rd-hamamoto/entry-11926788518.html

473 自分返信:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/03/04(土) 13:50:14.86 ID:1ho2hHCj0 [6/6]
>>456
> >>452
> 医者に人工関節の話はされてるらしいが
> 20年ぐらいで入れ替える可能性があるから
> もう少し年取ってからの方がいいそうだ
>
> 膝に効くサプリの話すると、
> お金があって効くと思うなら飲めば―って言われるそうだ

横浜のズーラシア
グルコサミン、コンドロイチンは加齢で関節痛の四足歩行の動物(ドール)には効く。
飼育員が大量にバケツで撒いて食わせると、1週間ですたすた歩く。
http://livedoor.blogimg.jp/netshoppingblog/imgs/7/5/756c69f0.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/netshoppingblog/imgs/1/3/13638819.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/netshoppingblog/imgs/8/7/874f3750.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/netshoppingblog/imgs/d/6/d620dd48.jpg
http://blog.livedoor.jp/netshoppingblog/archives/34146710.html
http://megalodon.jp/2017-0304-1344-48/blog.livedoor.jp/netshoppingblog/archives/34146710.html
取引先 ペット用サプリ サンユー研究所
http://sanyuken.co.jp/

動物に効くからヒトにも効くかというと.、それは知らない。

476 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/03/04(土) 14:05:38.71 ID:1ho2hHCj0 [7/7]
>>471
> 例えばビタミン剤もほんとに足りてない人以外は効かないのに普通に売ってる

水溶性ビタミンのBとCは、食事で摂取する以上の量を飲むといいことだらけ。
ビタミンCは、医者、薬店からもらった薬を毒と勘違いし、無害にしちゃう。
だから、ビタミンCは、医者、薬店からもらった薬とを胃で混ぜないよう、時間差つけて飲む。あ

333 :名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 03:55:02.78 ID:A8OoYQRd0.net
プルトニウムの粉末を即死喀血しない程度、浴びて吸ってしまったら、、
手洗い、口をゆすいで舌の金属味を消して、
http://4.bp.blogspot.com/-vvIiYibsDho/VNH7aZmYIpI/AAAAAAAAreQ/LRktMGV4lW4/s800/ugai_tearai.png
アイボンで目玉を洗って、
http://noritter.com/system/App/BlogBody/photos/000/025/143/original/78805a221a988e79ef3f42d7c5bfd418.jpeg
生理食塩水で鼻うがいして
http://www.skincare-univ.com/images/articles/9636/pixta_17177996_M.jpg
お風呂入って
http://stressherase.up.n.seesaa.net/stressherase/image/bayhtime.jpg
点滴で大量のビタミンCを入れて、キレート剤飲ませて、ウンチおしっこさせる。
キレート剤終わったら、プルトニウム体内入れ替えのマルチミネラル剤飲ませておしっこ。
外国製のプルトニウム排尿薬を飲むとかだろう。

あと毎日大量のビタミンCをオブラートで何度も飲む。
爪やヒゲ、髪の毛から重金属(超ウラン元素)が検出されるかどうかも検査。

よかった
【茨城原子力機構被ばく】過大評価か 肺測定でプルトニウム検出されず
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497058282/
と思ったが、有毒のアルファ線核種が検出された。
【茨城】作業員から別の放射性物質を検出 原子力機構の被曝事故 大洗町
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497265558/
有毒のアルファ線核種を吸引してしまってる。
【被爆事故】被曝5人の尿から微量のプルトニウム 原子力機構事故
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497859320/
微量か
【放射性物質事故】被曝事故で再入院の5人全員が退院
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1498488393/
前例が少ないから長期的な経過観察かな

> 肺にはないと言ってたが食道系には入り込んでる?

プルトニウムは少しだと肺に入っても、
現代の科学技術では肉壁に阻まれて観測不可能だ。
肉壁でも、ティッシュ1枚でも障害物があると、
アルファ線が観測できない。
その少しだけの量が命取りかもしれない。

プルトニウムが尿ウンチに出るまでの時間差タイムラグは、
ものすごい時間をかけて出てきたということで、
組織を浸潤させてずいぶん遠回りして出てきたわけだから、
厄介な奥まった臓器にプルトニウムが溜まってる可能性を
考察できる。あ

334 :名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 03:56:03.21 ID:A8OoYQRd0.net
私はビタミンCをたくさん飲んでるが、日に当たる手にゴマ粒くらいの薄いシミができた。
ビタミンCを飲んでいるとシミができにくいというが、実際に私の手に薄いシミができた。
同世代と比べると、外見は少し若いが、シミができにくいというだけで、
強い日差しに当たる部分は薄い小さなシミができた。
ビタミンCは尿で対外に抜けやすいので一日1回飲む程度ではだめで、
複数回に分けて飲むのがいいのかもしれない。

ビタミンミネラルを飲んでれば、健康かというと私に関してはそうでもない。

ドライベントした雨の日、事情があって外に出て、
帰って汚染雨で濡れた靴下を脱いだら足に茶色いシミができた。
その日のうちにシミができた。靴の中なので、日光は関係ない。
年々、その茶色いシミが大きくなってる。あ

335 :名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 06:20:15.79 ID:Y6amcQwf0.net
>>329
医者のカルテとかって、完全に人体実験の資料扱いだったんだろうな

336 :名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 06:31:54.43 ID:khgTkDgO0.net
>>335
放射線影響研究所の目的が被爆者のデータ蒐集だもん。

あそこに吸い上げたデータはアメリカさんが独占してぽっぽないない。

731部隊のデータもそうだったでしょ?

337 :名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 08:19:43.59 ID:KR/Q+8UO0.net
溶けて流れりゃみなおなじ♪

338 :名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 08:20:59.88 ID:Z1kBd2Ym0.net
東電「はて、どこにいったんだろう・・・」

339 :名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 08:35:43.13 ID:Ef6lIDxF0.net
>>295
福島 奇形でぐぐると・・・

340 :名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 08:37:28.66 ID:m48pLymu0.net
危険が核物質が無くなったということは予想以上に早く廃炉にできるんじゃない?
これは大ニュース!!!

341 :名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 08:42:11.06 ID:pXfeInBB0.net
>>244
水素爆発でどうやったら鉄骨がグニャグニャになるんだ?

342 :名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 08:46:23.95 ID:9BQpXKPU0.net
>>57
超高温の重い物体が岩盤を溶かしながら沈んでいく
落ちていったデブリは、いっそ放っておいた方がマシかもしれない

343 :名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 08:48:25.56 ID:E8EGc5OP0.net
ブラジルに突き抜けるの?

344 :名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 08:54:15.52 ID:AfNovns30.net
>>318
事故直後、フクイチの直下をスタートして
段々震源が深く、遠くに移動する群発地震があっただろ

345 :名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 09:04:49.26 ID:R8F7RvLl0.net
人間より長生きするのが放射能

346 :名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 09:54:21.17 ID:ZgbXxy0W0.net
>>1
格納容器の底は見たのか?
ちゃんと探せよ

347 :名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 09:55:18.48 ID:ZgbXxy0W0.net
>>342
むしろ灼熱のまま地層処分した方が早そう

348 :名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 13:10:57.78 ID:Q2V17yfB0.net
サーフェス・フュージョンまで秒読みですか?
人類滅亡が近いですか?

349 :名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 14:25:28.20 ID:gB+oqS4j0.net
>>336
何でもアメリカのせいにするな。
731部隊なんて人間切り刻んでただけの低脳だろ!何かすごい技術でも発見でも残したか?
予算欲しさに何かやっているフリをするって官僚がやる手口だろ。
で、その、731部隊の技術がアメリカのどこに生かされたのでしょうか?米軍はものすごい技術でも開発したのでしょうか?www
おまえら、普段は、ステルス塗料は日本だとかスクリュー技術は日本だとかレーダーは日本だとか言ってんだろうが!

昨日まで儒教でニンジン売りつけてた儒教思想のお前らにどんな外科手術ができたと思っているんだ?www
いちいちアメリカを巻き込むな。迷惑だ。

350 :名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 14:28:40.87 ID:0SIV36GL0.net
臨界状態ではなく崩壊熱しか出してない核燃料デブリなんだから、
地面溶かして突き抜けるとか、そんなことになるわけねーじゃん

351 :名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 14:34:23.66 ID:gB+oqS4j0.net
これが1930年代www
その当時最先端の医学部外科が何してたと思う?www

脚気
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%84%9A%E6%B0%97
明治になると陸軍軍人の職業病として国家的問題になった。
明治6年に公布された徴兵令の目玉は、1日6合(江戸時代の「一人扶持」は1日5合だった)の白米を食べさせるという特典であったため、軍人に罹患者が多くなった。
建軍期には海軍がイギリス、陸軍はフランス、後にドイツを範としたため、海軍は栄養由来説、陸軍はドイツの細菌説を取っていた。
後に、陸軍軍医総監石黒忠悳と次の森鴎外が海軍の米食由来説を批判したため、陸軍は脚気の被害を多く受けたといわれ、ビタミンの発見までこの状況が続いた。
陸軍が「白米6合」を止め、麦3割の麦飯兵食を採用したのは、海軍から遅れること30年の大正2年だった[1]。
大正期以降、ビタミンB1を含まない精米された白米が普及するとともに安価な移入米が増加し、副食を十分に摂らなかったことで多くの患者を出し、結核と並ぶ二大国民病と言われた。
国民の脚気死亡者数は、大正末期に年間2万5千人を超え、昭和期に入っても日中戦争拡大などで食糧事情が悪化する1938年(昭和13年)まで毎年1万人〜2万人の間で推移した。
1千人を下回ったのは、アリナミンとその類似品が浸透する1950年代後半であった

壊血病
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A3%8A%E8%A1%80%E7%97%85
ビタミンCと壊血病の関係が明らかになったのは、1932年のことである。

DNA発見の歴史とか生物で習うんじゃないのか?1950年代だろww俺は勉強してないから知らんけど!ww

352 :名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 14:38:39.71 ID:gB+oqS4j0.net
2011年までは”下請け”企業ってニュースでもNHKでもマスコミでも言ってたのに、
その後は”協力企業”、とか言い方があいまいになって爆笑したw

う・れ・し・い?・?・?・?・?wwwww

353 :名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 14:38:45.20 ID:o1YFtSJL0.net
じゃあ菅直人は大成功したってこと?

354 :名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 17:11:45.79 ID:FL7KRAMs0.net
1万年ならどうかな
もう
日本人はいないだろうけど

355 :名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 22:02:59.38 ID:GBJsGGOk0.net
>>349
731部隊がアメリカのためにあったって誰が書いた?
非人道的な研究はどんな国っだって気になるだろうよ。

356 :名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 23:52:43.76 ID:WqL/Blea0.net
>>355

>>336では、「731部隊のデータをアメリカが吸い上げた」と書いてあるように読めます。
ですから、そもそも当時の日本の医学には吸い上げられるようなデータなんて無いだろ、と事実を指摘したまでで。
世界ですらビタミンとかDNAが分からないレベルなのですが。人体解剖してなんの役に立つとも思えません。

「気になる」って、裁判において犯罪者を裁くのに犯罪を立証しないといけないという意味ではないでしょうか?
悪党な犯罪者が何をしていたか、罪もなしに裁くようなことを連合軍はしないと思います。

357 :名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 23:55:16.46 ID:9nrg1pQ50.net
>>354
30年後だって怪しい

358 :名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 23:58:51.14 ID:WqL/Blea0.net
大西洋憲章・テヘラン会談・ヤルタ会談・ポツダム宣言を読め。
人権・平和・正義について延々議論し世界中に発表しています。

あなた方の理屈でも、
「それだけ立派なことを言っておいて、秘密裁判で罪をでっち上げて処刑しまくる」と言うことは絶対にできないわけです。
連合軍の裁判が公正に行われた証明になると思いますがね。

ネトウヨや日本は違うことを言い続けるでしょうけれど。

アメリカ合衆国万歳!

359 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 00:00:23.88 ID:tVMeu+610.net
なんか最近、突然人が倒れた、とかで電車停まること多いよねー


いや、マジで

360 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2017/07/30(日) 00:00:32.05 ID:a70qzsBc0.net
>>351
夏目漱石が足引っ張った

361 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 00:12:45.95 ID:mNhDud7K0.net
>>360
違う、邪魔をしたのは森林太郎(森鴎外)と当時の東大学閥なのだ。

362 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 03:02:16.76 ID:QQ0o3hwH0.net
エヌオーケー福島消えろよ早よ

363 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 03:03:41.53 ID:bCEWKS/80.net
なかにだれも いませんよ

364 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 03:11:54.10 ID:DpJSzGsD0.net
>>105
象の足ってチェルノブイリで見ただけで死んでしまうほどの骨密度の放射線の塊やろ?シャレになっとらんわ

365 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 03:15:48.82 ID:C+qpQse60.net
福島の伊達市辺りの汚染ってどうなの?横浜出身の知り合いがオーガニック農場を
開いてアンポ柿とか野菜や米をネットで売り始めたら、売れて売れて笑いが
止まらないとか言ってるんだけど、全品放射能検査してるとサイトで銘打っているようにはとても思えないんだよなあ。土も入れ替えてないし、柿の木も
事故当時からの栽培農家と違って樹皮とか剥いでないし。

366 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 03:17:38.46 ID:mNhDud7K0.net
>>365
全数検査してますから、デマは御遠慮ください。

367 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 03:18:23.63 ID:Mizj/KlB0.net
雨で流されていく先の汚泥が汚染度高いんじゃないの?

368 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 03:21:00.68 ID:904egH8n0.net
障害者活用しろ障害者

369 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 03:29:28.22 ID:aNcUEQU40.net
飛び散って無くなったんだろ。

370 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 03:32:48.54 ID:+bMMAvrH0.net
融けた核燃料はどこいったの?

371 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 03:35:11.15 ID:rT44+wWk0.net
当時大本営ではメルトダウンはしてないとか盛んに宣伝してたり、SPEEDIの情報やらリスク要因を事実上隠蔽してたな。
俺は決して反原発ではないが、保身のために真実を歪める奴らは晒し首にされるへきだと思う。

372 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 03:43:05.87 ID:Mizj/KlB0.net
その時の政権が民進党?

373 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 04:16:33.04 ID:C+qpQse60.net
>>366
ほんとに?農協に所属してない個人農家はどうやって検査してるの?

374 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 04:26:32.14 ID:Mizj/KlB0.net
>>373
検査で破棄した産物の行方が公表されていないのが気になる

375 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 04:38:27.67 ID:pVHspwvt0.net
めるとだうん

376 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 04:59:18.68 ID:JwZpyJFJO.net
嘘云ったの

枝野 菅

377 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 05:01:38.87 ID:XBgSdLLI0.net
原子カ 明るい未来の エネルギー

378 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 05:18:33.10 ID:JwZpyJFJO.net
2ちゃんねるは 馬鹿基地害多いから

四年前に 京大教授

「溶けた燃料棒は地下へ行きます。上へ吹き出る事は有りません。
ゆっくりゆっくり地下へ行きます。

地下水汚染しながら下がり数百M下がります。回収は出来ない。」

379 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 05:19:35.49 ID:UY+aAecI0.net
東電は北朝鮮に核燃料を横流しした疑いがある。

380 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 05:21:41.74 ID:UY+aAecI0.net
>>378
朝生で専門家がセシウムは重いからすぐ落ちて拡散しないとか言ってけど嘘だったね。

381 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 05:23:44.12 ID:undV8dup0.net
>>380
プルトニウム

382 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 05:24:07.20 ID:undV8dup0.net
>>380
プルトニウムじゃなくて?

383 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 05:26:15.41 ID:yqAMH/WB0.net
で、結局どこにいってんだろ。地中にめり込み続けてんのか?

384 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 05:29:19.30 ID:MGLqQ/vZ0.net
>>38
わろたw
正しいw

385 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 05:29:35.56 ID:imbz2RVy0.net
見守る以外何もできる訳ないのに何やってんの?

386 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 09:51:00.46 ID:tgf+yOmm0.net
費用は税金と電気料金から取れるからな。
ちんたらやって数十年儲けられる。

387 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 11:46:22.90 ID:eG30/QbX0.net
溶けて流れりゃみな同じ♪

388 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 14:46:51.51 ID:ViNi/HC00.net
岩盤突き破り中でしょ
マントルに入って火山噴火で降ってくるよ

389 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 16:58:21.91 ID:vmgOMJmr0.net
マントルに入ったら溶けて混ざって薄まるから大丈夫

390 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 17:05:27.18 ID:PMyhDiCY0.net
>>1
ポン!
そういえば最初から入ってなかったの忘れてた!

391 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 17:39:10.14 ID:fa5S5bra0.net
>>341
核爆発の定義は?

392 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 17:43:14.91 ID:Mizj/KlB0.net
>>391
定義の使い方間違ってるよww

393 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 17:53:28.31 ID:J5/uRp2d0.net
石棺にするしかない
フグシマの海は永遠に汚れたまま

394 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 17:54:45.43 ID:Mizj/KlB0.net
>>393
海流にのって動くのは想像できない人?

395 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 18:07:38.81 ID:J5/uRp2d0.net
今現在でも吐き出し続けてるということを理解できないアホウがいるらしい

396 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 18:11:44.50 ID:Mizj/KlB0.net
福島付近以外も汚染されていってるのが理解できない奴かww

397 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 21:44:20.02 ID:HcLh1mab0.net
>>379
なんだそういうことか
じゃあ、ソフトバンクに凶暴罪で

398 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 03:58:16.02 ID:7Gmseztr0.net
東電、最低だな!

399 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 04:10:41.77 ID:c/xsioXI0.net
ガッテン!でサプリのコラーゲンを飲みたくないけど、
コラーゲン(≒ゼラチン)を飲めという提案されると、
http://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20170301/index.html
https://kimeyaka-blog.com/gelatin-collagen-392
一部の視聴者は気が動転する。それは感情としては理解できる。
放送は
ゆで卵1個食うよりもコラーゲン(ゼラチン)を食うほうが量が少なくて済むと。
老人の床ずれや長距離走学生の関節や筋に効く。
(別にゼラチンがいやなら、常人の生活ならゆで卵を食ってもいいんだって。)
コラーゲン(ゼラチン)は3割くらいがグリシンだから、ゆで卵より肌にはお得ってこと。
コラーゲンの破片を感知すると繊維芽細胞が勘違いして増えるとかほかにもあったけど。
ゼラチンは安くて、コラーゲンは吸収率がいいとか。

今の時期、夏でそうめんつゆに鶏卵1個溶いてそうめんすすればいいかというと、それも違う。
普段の充足された食事の中にゆで卵を1個かそれ以上のたんぱく質をプラスしろという意味だ。
ひとつを説明すると補足説明する義務が増える。
いつもの獣肉や魚肉、大豆の食事の中にコラーゲンの元となる卵などを1個かそれ以上とれと。
夏でそうめんつゆに鶏卵1個溶いてそうめんすするというのは、食事に鶏卵を加えるのではなく、
補給するたんぱく質が鶏卵1個だけになって、たんぱく質の量が不足し、意味が違ってくる。
生の黄身がビタミンが壊れず体にいいんだけど、生の白身は問題がある。
生の白身はたんぱく質の消化吸収が悪いことと、生の白身はビタミンのビオチンの吸収を阻害する。
白身は不透明の白になるまで加熱したものを食べたほうがよりたんぱく質が吸収される。
生の白身によってビオチン不足に陥ると、脱毛でハゲちゃう。
ビオチンは複数ある育毛ビタミンのひとつだ。ネットで調べればわかる。
髪の毛を気にしてる人は、生の白身を選んで避けられる場合には、避けたほうがいい。
卵かけご飯よりも、黄身と納豆で食べたほうが、薄毛でお悩みのビオチン不足の人には、ましになる。
肌や髪の毛にいい鶏卵の食べ方は、生の卵黄と加熱白身の、半熟卵か半熟目玉焼きだ。
私は硬ゆで卵が好きだから、硬ゆで卵を食ってるが。

床ずれの病人や筋肉の腱、関節を丈夫にしたいアスリートは、
ガッテンで紹介されたように、ゼラチンかコラーゲンペプチドを食事に加えて摂取したほうがいい。
一般の人はゆで卵や目玉焼きを食事に加えて、鶏卵1個につき白米91kcal分を減らすとかだ。あい

400 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 04:11:42.46 ID:c/xsioXI0.net
私はビタミンCをたくさん飲んでるが、日に当たる手にゴマ粒くらいの薄いシミができた。
ビタミンCを飲んでいるとシミができにくいというが、実際に私の手に薄いシミができた。
同世代と比べると、外見は少し若いが、シミができにくいというだけで、
強い日差しに当たる部分は薄い小さなシミができた。
ビタミンCは尿で対外に抜けやすいので一日1回飲む程度ではだめで、
複数回に分けて飲むのがいいのかもしれない。
サプリじゃ限界があって、
女性なら日に焼けないような長袖や手袋帽子、
SPFとPAのような紫外線対策をしたほうがいい。

ビタミンミネラルを飲んでれば、健康かというと私に関してはそうでもない。

ドライベントした雨の日、事情があって外に出て、
帰って汚染雨で濡れた靴下を脱いだら足に茶色いシミができた。
その日のうちにシミができた。靴の中なので、日光は関係ない。
年々、その茶色いシミが大きくなってる。あい

401 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 06:16:54.20 ID:Kb/JsACM0.net
福島に住んでるやつら被爆でもう元の体に戻らないんだし作業に使えばいいんじゃないか

バーツっと走っていって格納容器の蓋あけてさ
動かなくなったら次のやつが走っていって続きやる
動かなくなったらまた次のやつって
ドアの外に2000人ぐらい1列に並んで待つ


法の改正に1ヶ月くらいかかるかも知れんがいけると思う

もう誰が悪いとか言ってられない
未来を生きられる人間のために汚染済みで未来のないやつを国が使ってやるしかない

402 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 06:48:49.59 ID:fDi4hwHm0.net
>>401
こんな人の命を機会に思う奴が先に行かないの?ww

403 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 12:28:39.40 ID:ipapnnK60.net
燃料デブリ無くなったんやったらええやん

404 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 15:07:48.16 ID:spzkxyKh0.net
注水もパフォーマンスだろ?
本当はその前にすでにメルトアウトしてたんだろ?
浜通りを震源としたあの異常なまでの多い地震がその証拠だよな?

405 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 16:42:54.21 ID:9Y9pEK2kO.net
>>1
なんだ。少し前に調査した結果かと思ったよ…。

406 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 16:43:27.14 ID:gfADl7bE0.net
>>1>>5
>>1
共犯者の自民党売国奴【安倍晋三】も逮捕しろ!!!

首相官邸の入館記録は10年破棄される事は無い

これが無いと言い張っている時点で安倍晋三と自民党議員共、関係職員が隠蔽に関わってウソをついていることは確定だ

入館記録ごときを隠蔽している時点で安倍晋三は信用、信頼に値しない

全てクロ、犯罪者だ!!!

407 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 19:03:27.90 ID:j6bHOnQj0.net
ブラジルの人、お元気ですかー?

408 :名無しさん@1周年:2017/08/01(火) 00:51:43.84 ID:0yKryKV20.net
>>467
そもそも起こらないはずのことを起こした元凶がこれ
バックアップ電源があればそもそも危機的状況になどならなかったんだよ
そして日本以外だと当たり前で用意されているものだった


Q(吉井英勝):海外では二重.のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様.の事態が発生するとは考えられない


Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう.万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない


Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧.シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない


Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散.した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

409 :名無しさん@1周年:2017/08/01(火) 01:06:43.51 ID:FXw5Pvjk0.net
自殺志願者を送り込め‼

410 :名無しさん@1周年:2017/08/01(火) 01:23:18.21 ID:KaadC6YV0.net
>>401
誰が死体の処理すんだよバカ

411 :名無しさん@1周年:2017/08/01(火) 01:51:30.76 ID:x2O8WEG40.net
きれいに飛び散ったからもういいんじゃないの?
これ以上やってもむだじゃない?

412 :名無しさん@1周年:2017/08/01(火) 01:57:39.67 ID:mCUpAK3D0.net
「チャイナシンドローム」は大嘘だった
溶けて下に落ちて固まるだけ

413 :名無しさん@1周年:2017/08/01(火) 02:01:16.97 ID:XlbWTPZm0.net
最初から3号機の中に燃料棒なんなかったんだ
きっとそうだよ

414 :名無しさん@1周年:2017/08/01(火) 02:01:50.79 ID:0Onf/Mgc0.net
>>412
そんなの初めからジョークじゃん
信じる以前の話だよ
っていうか、もしかして、おまえ

415 :名無しさん@1周年:2017/08/01(火) 02:08:56.19 ID:G3IY+sCI0.net
日本を破滅に追い込むために、
東北大震災→福島第一爆破→でも原発を続けろと恐喝→日本の資産も吸い上げ

米国・イスラエルと同盟組んでるのが信じられない
同盟とか平和とか綺麗事言って、核兵器削減も出来ないどこぞの元大統領。
日本に原爆が落ちる映像見て、大喜び。
一見真面目で平和主義、でも軍需産業に睨まれるような事はしない、北朝鮮も中国も放置。

そういう偽善はもうたくさん。
他国をけん制したり暴言や失言有りでも、放射能撒き散らし強制する奴よりマシ。

416 :名無しさん@1周年:2017/08/01(火) 02:15:05.13 ID:ahCxZ+Dp0.net
地下水が有る前提なら 600mも潜れば水圧で
沸騰すらできなくなり金属片として穴の壁に張り付いてるな

417 :名無しさん@1周年:2017/08/01(火) 02:15:45.58 ID:ja3mlcWY0.net
今さら情報小出しにすんなよ。糞経産省が!

418 :名無しさん@1周年:2017/08/01(火) 03:33:58.29 ID:n0/zyRPe0.net
いままで収束作業に一体いくら注ぎ込んだのか。
それでも、デブリがどこにあるのかさえ未だに見つけられん。
もう6年も経ってるのにさ。
事故ったら原発なんて対処不能なんだ。
こんなものをいつまで続けるのか。
今度事故ったら本当に日本は滅ぶが、それほどのリスクを
負ってまで、まだ原発やらなきゃなきゃならんのかよ。

419 :名無しさん@1周年:2017/08/01(火) 03:40:28.42 ID:yHnwoV5W0.net
下ではなく上に全て舞い上がってたりしてな

420 :名無しさん@1周年:2017/08/01(火) 10:19:38.37 ID:YBNxh9PX0.net
クロダイからストロンチウム検出だって!

421 :名無しさん@1周年:2017/08/01(火) 14:19:36.72 ID:Sqc4WDT90.net
プルサーマル計画受け入れ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%90%E8%97%A4%E9%9B%84%E5%B9%B3#.E3.83.97.E3.83.AB.E3.82.B5.E3.83.BC.E3.83.9E.E3.83.AB.E8.A8.88.E7.94.BB.E5.8F.97.E3.81.91.E5.85.A5.E3.82.8C

2009年2月24日、県議会で、自民党の佐藤憲保議員は、プルサーマル計画について議論再開を求めた。佐藤知事は「慎重の上にも慎重に熟慮を重ねていかなければならない」と回答した。
3月4日、県議会で、自民党の吉田栄光議員は、凍結されたプルサーマル計画について「東京電力の信頼回復の取り組みについて、地元としては維持基準を含め評価できる」「安全確認と確保が保証された」として議論再開を求めた。

同年6月22日、県議会最大会派の自民党は、県内の原子力発電所でプルサーマルを実施しないよう求めた2002年10月の県議会意見書を凍結すべきとする見解をまとめ、佐藤憲保議長に申し入れた。
6月23日、県議会で、知事は「プルサーマル計画を含め、原子力政策については、県民の安全・安心の確保を最優先に慎重に対応する」と回答した。
6月25日、自民党の斎藤健治議員は、「自民党原子力発電対策本部会議での検討の結果、東京電力との信頼関係は回復した」と述べ、県にプルサーマル計画の議論再開を求めた。

2009年8月、衆院選の東北25選挙区の立候補者95人に対してのプルサーマル計画の是非を問うアンケートでは、自民党は公認候補全員が実施に賛成、民主党の公認候補は賛否が分かれ、共産、社民両党の公認候補は全員が反対した。

10月2日、県議会で、自民党の太田光秋議員は「我が党はこの間、原子力発電対策本部において、耐震安全性も含め、東京電力及び国の安全・安心に向けた不断の取り組みを検証し、
信頼が回復されたものと判断し、プルサーマルを実施しないよう求めた県議会意見書を凍結すべきとの結論で一致している」として計画の推進を求めた。
12月7日、県議会で、自民党の清水敏男議員は、プルサーマル計画について「既に安全性が確保された技術であり、国内第1号のスタートは我が国の原子力史上大きな意味を持った前進であると我々は認識している」として計画の推進を求めた。

2010年6月30日、福島県議会本会議で福島第一原発3号機のプルサーマル推進に反対する請願の不採択が多数となった。

総レス数 421
124 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200