2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】シングルペアレント世帯の貧困率が世界一高い日本(Newsweek)★2

1 :1984 ★:2017/07/26(水) 20:50:34.99 ID:CAP_USER9.net
<1人親と子どもの世帯の相対的貧困率が、日本では半数を超えて世界一高い。背景には、
シングルペアレントが働いても生活保護レベルの収入を得ることが困難という世界でも特異な実態がある>

 貧困の深刻化が社会問題になっているが、貧困状態の国民の数を推測する指標として「相対的貧困率」がある。
所得が中央値の半分に満たない世帯に属する人の割合で、最新の2015年の日本の数値は15.6%と報告されている
(厚労省『国民生活基礎調査』)。

 景気の回復があるためか、3年前の16.1%と比べて0.5ポイント下がっている。
子どもの貧困率は16.3%から13.9%へと減少幅がもっと大きい。
2013年に子どもの貧困対策の推進に関する法律が制定され、
保護者への経済的支援の強化などの施策が実施されたが、その成果も出ているのだろう。

 しかし貧困問題を考えるうえでは国民全体の数値を見るだけでは不十分で、
社会のどの部分に貧困が多く分布しているかを突き止める必要がある。
一口に世帯といっても、単独(単身)世帯、核家族世帯、三世代(同居)世帯などのタイプがあり、
それぞれのタイプの貧困世帯の割合はかなり違っている。

 2015年の全世帯の可処分所得の中央値は327.3万円で、貧困線はこの半分の163.6万円となる。
所得がこのラインに満たない貧困世帯の割合を世帯のタイプ別に出し、
グラフにすると<図1>のようになる。横幅を使って、各世帯の数も表現している。

【参考記事】日本の未来を予見させる、韓国高齢者の深刻な貧困問題
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/02/post-6922.php

http://www.newsweekjapan.jp/stories/2017/07/26/maita170726-chart01.jpg

 全世帯でみた場合の貧困世帯率は20.7%だが(点線)、単独世帯の率はそれよりもずっと高い。
男性単独世帯の38.6%、女性単独世帯にいたっては59.1%が貧困状態にある。
夫と死別した高齢女性が大半と考えられるが、最近では若年の単身女性の貧困問題が指摘されている。

 現在では全世帯の4分の1が単独世帯で、決して少数派ではなく、これからますます増えていくと予想される。
単身女性の貧困の解消には、給与の男女格差の是正が求められるのは言うまでもない。

 1人親と子の世帯も、全体の貧困率を上回っている。ここでいう子どもは未成年に限られないが、
18歳未満(学齢)の子と1人親の世帯に限ると貧困率は54.6%と半分を超える(2012年、OECD統計)。
1人親世帯に限定すると、日本の子どもの貧困率は世界で最も高い。

 さらに1人親世帯の貧困率を、親が働いている世帯とそうでない世帯に分けてみると、
日本の驚くべき特性が見えてくる。

<図2>は、OECD加盟の32カ国のグラフだ。図中の「瑞」はスウェーデンを指す。
http://www.newsweekjapan.jp/stories/2017/07/26/maita170726-chart02.jpg

 どの国でも、親が働いていない世帯の貧困率は高い(斜線の均等線よりも下)。
収入がゼロか、最低限の生活を営むに足る公的扶助しか得られないのだから当然だ。
しかし日本だけは違っていて、親が働いている世帯の貧困率のほうが高い。

 就労すれば収入が入るのだから貧困率は下がるはずだが、日本ではそうなっていない。
シングルの親が働いても貧困から抜け出せず、むしろ状況が悪化している。
世界に類を見ない、きわめて特異な社会だ。フルタイムでの就業が困難、給与の男女差が大きいなどの理由から、
シングルペアレントが生活保護レベルの収入を得るのが困難という実態が背景にある。

【参考記事】婚外子が増えれば日本の少子化問題は解決する?
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/07/post-7974.php


続きはソース
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/07/post-8063_1.php


★1が立った時間 2017/07/26(水) 17:43:08.70
前スレ
【社会】シングルペアレント世帯の貧困率が世界一高い日本(Newsweek) [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501058588/

2 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 20:52:27.26 ID:sT4qRlCw0.net
どうすれば貧困率が0になるのか教えてください

3 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 20:52:39.26 ID:Dm/AfNP20.net
安倍ちゃんわ昨日高級うな丼食ったんやろけど俺らシングルペアレントわモヤシレンチンしてマヨネーズぶっかけて飢え凌いでんやでやっとれんやろ

4 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 20:53:07.92 ID:6BqloCH90.net
なんかこの手のデータ胡散臭い

5 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 20:53:29.08 ID:P4f5/4fB0.net
生活保護が高いということか
下げろ

6 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 20:54:47.41 ID:qHBUUKmu0.net
子供の5人に1人が生まれた時から、絶対的な格差でレールが外れているわけ
その比率はこれからさらに開くだろう

スクールカースト
医者・弁護士・地元議員(1)
地方公務員のダブルインカム・経営者(5)
会社員ダブルインカム(4)
会社員・自営業(3)
非正規(3)
シングルマザー(4)

だいたい1クラス20人でこんな感じの格差ピラミッド

7 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 20:55:05.68 ID:7dnxZWvD0.net
「安倍憎し」ありきだな

8 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 20:55:27.46 ID:Cb8lA2jB0.net
なにがシングルペアレントだよ
9割はシングルマザーだろ
蓄えなしで離婚したうえ親権とって貧困とか言ってる馬鹿だぞ

9 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 20:55:50.23 ID:ZgdYPszE0.net
     俺には関係ないので飯の味は普通
              ____
            /      \
           / ─    ─ \
         /   (●)  (●)  \
   .      |      (__人__)     |
         \    ` ⌒ ´    ,/
      _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ / ──┐ l l  l┌┴┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ /    /   /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   /   /   /   / | ノ \ ノ L_い o o

10 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 20:57:10.97 ID:rp308zgz0.net
どうでもいい男と寝るからそうなるんや

11 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 20:57:38.49 ID:Jlq0rMHn0.net
転勤をなくせばいい

12 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 20:57:46.65 ID:sya9FjUy0.net
シングルマザーだけど現在の普通の男の人程度は稼げる
でもそれって20年前の世帯収入から見たら低いわけ
共稼ぎじゃない家庭は貧乏なんだよね。結局。
つまり一人当たりの稼ぎが減ってる。
女の人の稼ぎは増えてると思うよ。昔に比べると正社員とかなりやすいし

13 :憂国の記者:2017/07/26(水) 20:59:04.15 ID:WhZddDCA0.net
ピコ太郎とかだして海外に金配ってる場合じゃねえんだよ

糞安倍政権が すぐに退陣しろ!

14 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 20:59:42.51 ID:ov2uvLAF0.net
>>1

 > 日本の相対的貧困率は、18〜25歳の青年層で最も高くなっている。
 > ノルウェーやデンマークといった北欧の国々では、若者の貧困率はもっと高い。

 > イスラエル、スペイン、トルコなどは、他の年齢層に比べて子供の貧困率が際立って高い。
 > 子供がいる世帯への資源の再分配が進んでいない社会と言えるだろう。

.

以前、NHKの「ニュース7」ヤラセ=“うらら”、母子家庭の女子高生についても、
一人親世帯でも、大学などの進学率が半数近くもある、世界的にも“恵まれた環境”の中で、
“相対的貧困”というラベリングを無理強いし、「希望者は全員進学させろ」という“贅沢”な主張。

.

■『母子家庭問題』『給付型奨学金』キャンぺーン“貧困女子うRら”の真実!


「NHKニュース7」で、金銭的な問題のために進学を諦め、

キーボードのみでタイピングの練習をし、酷暑の夏を保冷剤で過ごす。

……そんな(偏差値36の高校に通う)「貧困女子うらら」さんの状況が放送された。


●アニメグッズが部屋にたくさんある(某アニメの限定DVDBOXも…)

●エアコンのようなものが映っている

●2万円相当の高価なペンセットがあった

●チケット料金7800円「イントレランスの祭」という舞台を観劇

●同じ映画を5度も観に行き、9000円のライブにも行く

●ツイートはパソコンから投稿、「パソコンを持っていない」というのも疑わしい

●数千円のランチをしょっちゅう食べに行く

  ※うららのお姉さんは、「そこまで困窮している様子はなかった」と証言。

.

彼女らの主張の中で「貧困かどうかは自分達で決める」という台詞が引っ掛かります。

趣味にどれだけお金を使おうが、豪華なランチを食べようが、

「そんなの貧困じゃない」と他人に言われたくない。「貧困かどうかは自分が決める」。


つまり「絶対的貧困」ではなく「相対的貧困」を訴えているのです。

「友達がブランド物のバッグを持っているのに自分は買えない!」

「だから、貧困。なんとかして!」というわけです。

.
.


15 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 21:00:25.85 ID:e13+ANWj0.net
気軽に離婚しすぎだよね。軽薄。
色んなケースはあるだろうけど貧困覚悟の上で踏み切った訳でしょ。あまり同情できない。

16 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 21:00:54.31 ID:JRS90WX30.net
金融資産4000万円有るから誰か嫁さんになってよ

17 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 21:02:22.96 ID:pmhABwWV0.net
親権の母親優遇をやめれば貧困率下がるんじゃないの

18 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 21:03:10.73 ID:dPNdFTKz0.net
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g
.
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8
.
日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE

街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM

レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q

池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4

Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck

Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg

松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E

モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE

「加計学園」の文科省書類を公開
https://www.youtube.com/watch?v=17hdN95xCmw

(全録)加計学園問題 前川前文科次官が会見1 2017/05/25
https://www.youtube.com/watch?v=wx-P0MC4rp8

(全録)前川氏、FNNのインタビューに応じる 2017/06/02
https://www.youtube.com/watch?v=CBv58ok0Nvo

Shigeaki Koga, Former METI Bureaucrat: Speaking Truth to Power 元経産省官僚 古賀茂明氏 日本外国特派員協会(2017年6月5日)
https://www.youtube.com/watch?v=rxujkHouWbQ

【週刊新潮】凶暴代議士「豊田真由子」による秘書への“絶叫暴言&暴行傷害”音声 デイリー新潮 2017/06/21
https://www.youtube.com/watch?v=Bc6UEvT9H_o
【第2弾】「豊田真由子」代議士の“ミュージカル調”イジメ音声 デイリー新潮 2017/06/26
https://www.youtube.com/watch?v=PtD1mNickNY
【第3弾】〈物事にはねえ!裏と表があんの!!〉 さらなる絶叫暴力「豊田真由子」代議士 デイリー新潮 2017/06/28
https://www.youtube.com/watch?v=wd-daKi0yBs
【第4弾】〈チョギ!〉そして罵倒… 「豊田真由子」代議士の絶叫暴行 デイリー新潮 2017/07/05
https://www.youtube.com/watch?v=coFWcHDxSL4

【ノーカット】前川喜平前文部科学事務次官 記者会見 日本記者クラブ(2017年6月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=LB_hBw-2MCE

都議選前日ようやく表に姿を現した安倍総理を待っていたのは「やめろ!」「帰れ!」の嵐!怒れる聴衆の中には森友・籠池氏の姿も!安倍総理は市民を指差し「こんな人たちに負けない」逆上! 17.7.1
https://www.youtube.com/watch?v=-C17J5XK6Jg

【週刊新潮】元SPEED「今井絵理子」の“略奪不倫”現場 デイリー新潮 2017/07/26
https://www.youtube.com/watch?v=GPxku_SMpds

19 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 21:04:08.32 ID:342VE7WB0.net
子は鎹と言うのに安易に離婚しすぎなのと経済力無いのに親権を母親側が持ってく結果
コブ付きとなり再婚が遠退く自爆行為してるから

20 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 21:04:18.65 ID:IOAcw9St0.net
底辺の乞食の皆様、レディース&ジェントル麺
もっと苦しめwwwwww
ヘルヘルヘル!!!!!!!!!!!!!!!!
苦しんでる声を上げろwwwwww

21 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 21:05:44.34 ID:0UfseofM0.net
>生活保護レベルの収入を得ることが困難

日本は生活保護の支給水準が異常に高いだけ

22 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 21:06:20.77 ID:iZcmvlpL0.net
屠殺で

23 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 21:07:13.74 ID:FrXq382X0.net
>>7
いやいや、安倍チルドレンのシングルマザー今井絵理子も
自民党神戸市議の男に経済的に寄生してるから何を言われても仕方がない

24 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 21:08:09.09 ID:/qgHEhg90.net
>>19
日本人女性の国際結婚での離婚率が高すぎるのと、
離婚すると勝手に子供を引き取るからおかしくなる

25 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 21:09:37.92 ID:EXW9wdMX0.net
自業自得

この一言で終わるのに
2スレ目でつか?

26 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 21:10:13.45 ID:m+qtlOjr0.net
>>1
変な条件付けてなんとか言いがかりをつけてる感が凄い

27 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 21:10:15.10 ID:FrLGf9+F0.net
実際、生活保護受給者の2割ちょいぐらいがシングルマザーだよね
働いていて足りない分だけの差額受給が多いようだけど

28 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 21:11:20.93 ID:KGvCC/BJ0.net
マスゴミが結婚離婚の自由を押し出して責任を伝えるの放棄してるから
B層がなーんも考えず繁殖して別れて貧困になってるだけ
マスゴミはマジで日本破壊するために存在してるよな

29 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 21:17:26.15 ID:3jdqV/Yf0.net
ナマポさいこーみたいよ
精神病で公共交通機関乗れない言ったら往復の通院タクシー代3万円区から貰ったって聞いたよすごいね

30 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 21:18:31.35 ID:R4I3fDWg0.net
保育園2人、年収200万だけど俺実家が金持ちだから家賃無しのマンション住み
最近嫁が年取ってきて若い頃からのツレも離婚して自由にしてっから俺も離婚したい

嫁の80万使い込みもわかったし、養育費月3万程度なら払うから別れろって言ってんだけど納得しない
うぜー
シングル手当だかあんだしやってけるだろって実家帰れって言ったら親は年金暮らしだから無理とか理由になんねー

31 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 21:18:48.77 ID:n8zXT7UG0.net
ここはシングルマザー代表の、ゲス不倫の今井絵理子の出番だな

32 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 21:21:08.52 ID:8JI8WmhE0.net
一人当たりの単身収入が減って共働きスタイルが一般化したこと。
あとさき考えず離婚する方が悪い。
ろくに共働きや女性活躍をするとどうなるかの結果も考えず己の事しか考えてこなかった罰だ。
死ぬがいい。

33 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 21:21:52.83 ID:sc9A/u460.net
乞食のたかり在日米軍への
日本人の税金のお恵みを廃止して
シングルにまわせばいい

34 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 21:21:59.92 ID:FiezSLDK0.net
単独親権制度だから。

終了

35 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 21:22:14.81 ID:j8zjQaWu0.net
養育費をもらえないからだろ

公的機関が代わりに支給してやって、相手の給料から有無を言わさず差っ引けばいい

36 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 21:25:01.64 ID:XSoQ5s1j0.net
親権について、真剣に考えようぜ

37 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 21:25:06.11 ID:hS8mDJ4S0.net
>>30
子供にかかる費用くらい知ろうぜ

38 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 21:25:12.64 ID:MpO7f9kk0.net
夫婦共に働ける状況でも低所得ってだけで公営団地に入れちゃうから
病気の人、障害のある人、片親世帯などにちゃんと手厚くしないと

39 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 21:26:25.75 ID:r9AVPXTO0.net
能力低すぎて誰でもできる仕事しか出来ないから仕方ないよ

40 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 21:26:55.34 ID:pmhABwWV0.net
養育費もらわないと子育てできない方に親権渡すのが問題

41 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 21:28:49.45 ID:+k3zfuxa0.net
そりゃあスマホやら何やら贅沢ばっかりしてたら金も足りなくなるわやw
金がないならそれなりの生活しろよ、人に甘えるな。

42 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 21:30:05.86 ID:XV8lNQ2X0.net
暮らしが良くなるように努力してんのマジで?

43 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 21:32:12.75 ID:57NDjDM60.net
偽装離婚で生活保護美味しいです

44 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 21:33:14.86 ID:uZWMqAnu0.net
偽装離婚  偽装破門   偽装国籍

45 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 21:36:27.81 ID:n4OlXiJi0.net
>>43
だよなあ
内縁の夫ばかりだろ

46 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 21:37:19.89 ID:uZWMqAnu0.net
日本にも密入国人のチョンやヤクザが多いこいつらは国籍を詐称してる

47 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 21:37:52.57 ID:ZaTPqneI0.net
世帯所得で書いてるけどさ
その分、母子家庭手当てが手厚いってことも取り上げろよ
俺のとこの市、母子家庭用のマンションが3LDKで月3万、光熱費を市が4割負担、その他税金優遇等々で母子手当て半端ないぞ
只でさえ市民税が隣県含めてずば抜けて高い市なのに、マジで市民税とか払いたくなくなるわ

48 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 21:38:24.12 ID:h1Te2mIs0.net
無責任に中出しする馬鹿男
結婚するとDVや不倫を平気でする男
こういうクズが多すぎ

49 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 21:39:49.39 ID:2k6Ct5Ay0.net
シングルペアレント以外も貧困だけどな

50 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 21:40:32.41 ID:lnPqUQIH0.net
>>45
つーか、誰が本当の父親かよくわからない状態w

51 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 21:40:43.20 ID:nH002hfK0.net
前スレで3つもレスいただきました。
俺がシェアハウスに入りたい理由は、奉仕のみ。
自営業で3ヶ月もあれば、1000万円。
消費税の関係で999万円で押さえている。
若者に、技術とか教えて、立派になってもらいたい。
あと、少しはマウンティングもしたいかなw

52 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 21:40:52.79 ID:mOVIqzaS0.net
>>47
母子手当があっても、貧困なんだろう。

53 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 21:42:26.80 ID:yPneFDle0.net
慰謝料払わずに逃げる男が多いようだが
もっと強制執行できるよう法整備すればいいのにな

54 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 21:49:41.32 ID:eZGvAmIN0.net
この弱い奴を救うために強い奴が立ち止まらなきゃならない現象何とかならんかね
しかも正当性振り切って前面に出ようとするだろ?
どんだけ社会の足引っ張ってるのか分かってんのか

55 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 21:50:00.73 ID:mOVIqzaS0.net
>>53
慰謝料はともかく、養育費は強制執行しないとね。

56 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 21:52:32.49 ID:supxhT2x0.net
シングルマザーの貧困より、
母親側への圧倒的親権優位どうにかしよや

57 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 21:53:50.63 ID:nH002hfK0.net
間違えました

58 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 21:55:39.38 ID:hcW5lWYs0.net
>>56
子供の意向>母親の危険察知(という建前で理由はなんでもおk)で父親から逃亡に強制同伴(この時子供の意向は無視できる。)

よって
子供の意向は無いものにできる。

最強だな。

59 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 21:55:43.41 ID:FYyY3gSf0.net
前スレ973
子供産める年齢ならバツありでも10歳以上年の離れたの40代と結婚とかしたくないと思う>マジレス

田舎の金持ちの話を書いて田舎に仕事あるとか言ってるバカいたけど
東京に住んでる上級国民や芸能人の生活みて東京ならこれだけ裕福な生活出来ると言ってるのと同じだと思う
何もない奴が田舎に行っても田舎の金持ちに搾取されるだけで変わらない
それなら公的福祉の充実し働き口も多い都会のがマシだと思う

60 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 21:55:51.37 ID:3UHAAQRp0.net
>>55
別れたんだから必要ない

>>48
中絶しろ

61 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 21:57:49.14 ID:LgVAJlNs0.net
つか、日本ってバブル期以外は貧困でしょ?
なんか勘違いしてるだけじゃないの?

62 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 21:58:10.81 ID:mOVIqzaS0.net
>>56
簡単に親権を欲しがるけど、男が女の子を育てるのは至難の業だぞ?

男の子だと、乱暴だからあっちこっちに頭を下げて、おまけに賠償金まで払わないといけなくなるんだぜ?

63 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 21:59:24.14 ID:mOVIqzaS0.net
>>60
子供とも絶縁するのか?

64 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 22:00:05.73 ID:8JI8WmhE0.net
普通に考えて好き勝手離婚して「貧困だぁ〜何とかしてくれ」っておかしいだろ。
そういうリスクを見越して結婚もせずにガマンしてる人間もゴマンといるんだ。
こういう無責任な層が子供の貧困を作り出し社会に迷惑かけるんだ。

65 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 22:02:46.38 ID:ZERQBu0t0.net
男性も子供をシングルで育てて、子供が熱出したので休みます残業出来ません
ってことになったら大して稼げないのでは?

66 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 22:03:40.96 ID:/8zQsVol0.net
>>64
DVにあったり金出さなかったり、男が悪いケースが相当多い。
日本の場合裁判で養育費や賠償求められても逃げるクズ男が多いし。

67 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 22:05:33.53 ID:WqQqFc2M0.net
将来を安易に考え自立出来てない人が安易に結婚出産し安易に離婚までいっちゃった感じ

68 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 22:06:31.47 ID:AzQ0oLmk0.net
ネトウヨは相対的貧困を認めないからな

69 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 22:08:34.77 ID:FYyY3gSf0.net
>>65
男性のが一般的に給与が高い分だけ風当たりの強く一気にリストラ要員だろうね
父子家庭で上手くいってるのは地主で不労取得がたくさんあって爺婆も元気で孫の面倒を積極的にみてくれてる家だけだよ
その家は男児を産んだら嫁は用無しで追い出した感のが強いけどね

70 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 22:09:35.57 ID:LLBhoWIz0.net
>>1
また変な造語作り出してる
馬鹿かよ
今まで通り、母子家庭とか父子家庭って使えよアホ

71 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 22:12:36.78 ID:cLajKrIs0.net
一般家庭より手厚い
手厚杉
働いているのが馬鹿らしくなる
いい加減にしろ

72 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 22:12:37.70 ID:ujRjqWaI0.net
出た、相対的貧困率

73 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 22:12:49.58 ID:FQkbCnPD0.net
二人で力を合わせたら二倍以上ということは単独では一倍以下なのは当然なのだが

74 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 22:13:51.69 ID:T81NFYGW0.net
結婚しなきゃいいじゃんw馬鹿なの?www

75 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 22:13:56.21 ID:w2X+vISC0.net
主婦の小遣い程度の時給しかないもの
それで税金やら保険やら払ってるんだから

76 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 22:14:23.71 ID:ssV4ZMPV0.net
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
【報道暴力団】秋葉原 安倍やめろコールの真実!テレビ局は一線を越えた
https://www.youtube.com/watch?v=njc-0-UZhP0

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、
自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる

猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

百田尚樹氏が外国特派員協会で会見 都議選・安倍総理「こんな人たち」騒動の真実をバラしてしまうww [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499184980/
安倍総理を取り囲む360度の周辺は、ほとんどが安倍総理の話を聞きたい、あるいは安倍総理を応援したいという人で埋まっていました。
ところが一角だけ、わずか30メートル四方の一角だけ反対派が陣取っていました。ところが日本のテレビ局は、その一角の周辺にだけに集まっていました。
そして決して全体を写さずに、その一角をクローズアップしてテレビで放送していました。非常に汚い報道のやり方です。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882401676233015296
【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。6046+4

77 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 22:14:54.16 ID:85+4+/h40.net
原因と結果が逆だ
経済力が無くても女であるという理由だけで親権与えてるのが日本

78 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 22:15:19.51 ID:ssV4ZMPV0.net
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い
もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!
企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html

最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!
P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました
P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる

http://damedia1.blog.jp/archives/2758750.html
TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う

安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!
中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください
これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう
安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?


広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ・ホールディングス
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬工業
9パナソニック
10リクルートホールディングス
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ――平壌支局運営費として多額の送金
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170616-00010000-sentaku-soci

65405+34

79 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 22:16:54.19 ID:CcjviuK+0.net
離婚する奴が悪いんだろ
ちゃんと金貯めて結婚してから子どもつくれよ

80 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 22:18:19.33 ID:jtAFObuJ0.net
どこの国でも元々貧しい家庭ほど離婚が多いけど、日本はその傾向が特に強いのかもな。

81 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 22:18:24.67 ID:8JI8WmhE0.net
>>66
シングルマザーとか父子家庭って自分達はかわいそうな人で被害者みたいな風潮腹立つわ。
そのくせ単身者は結婚しないだの出来ないだのクソあつかい。

82 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 22:18:27.65 ID:kLML9jCm0.net
ジャップランドに生まれたことを後悔しています。肥え太った豚どもには恨みしかない

83 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 22:19:08.85 ID:ayETPiSY0.net
お前ら生活保護者は叩くのにシングルマザーの補助金に対しては何も言わないな。
相当な額の税金がシングルマザーに流れているぞ。

84 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 22:21:45.33 ID:129cFqlZ0.net
ふたりで養ってかつかつなものを
ひとりで養うんだから当たり前
両親揃ってるからって、皆がゆとりあるわけじゃない
そのくらい日本は貧しい

85 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 22:22:12.92 ID:xkBcYA2e0.net
もうアフリカみたいに万個のマンコ縫い合わせればいいじゃんw

ジャップランドの未開なジャップは交尾するなて

86 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 22:23:24.79 ID:bCS+5BS10.net
>>相対的貧困率

またオカルト指標かよwwwww

87 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 22:27:11.70 ID:GcMr5vmb0.net
>>63
それはしかたない

88 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 22:27:22.62 ID:gCgpvb2v0.net
>>65
そうだね
休みやすい職場でも
残業も限りなく出来ないし
泊まりの出張とか無理ぽ。

金銭的な面よりも単純に子供の世話をする手が1つだけだと
けっこう辛い。

89 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 22:28:45.35 ID:mOVIqzaS0.net
>>87
でも、日本では親子の絶縁は認められないんだよ。

90 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 22:29:25.56 ID:mOVIqzaS0.net
>>86
政治を動かす一番の要因だぞ?

91 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 22:30:37.23 ID:RmVo+2Kq0.net
片親=乞食( ^ω^)

92 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 22:32:14.48 ID:quI3vQYf0.net
シングルペアレント
死ee祖OOU苦UUe留UU塀eeOaa霊ee祖OOU徒OOU

93 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 22:32:19.03 ID:KF+RiDsd0.net
よく「自由がない国」というが、それは違う
少なくとも仕事に関しては、自由度は増している
単に政府の経済政策が間違っていたため、
公務員以外のほとんどの職種で自由度が下がっただけだろう
早い話が「客が来なけりゃ、商売の自由はなくなる」ってことだ
収入がなくなれば、信用も失う
それが社会全体で起きただけ

だが、この問題は、根本が違ってくる
親の責任問題なので、「勝手に産んだんだからいいじゃない」では済まされない
自由には責任がついてまわる
特に子供の生命、人生が掛かっているのだから、
テキトーに結婚して、出産して、ダメだからはいさいなら、とは行かない
こんなのは当たり前の話だ

米国はもっと厳しい
州によっても異なるが、基本的に金があって両親がいても、
学校への送り迎えが出来ないと、児童保護局に子供を取られたりする
DVにも積極的に介入してくる

日本とは異なるだけで、親への責任は他の先進国の方が遥かに厳しい

94 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 22:32:23.61 ID:4nQvXFMR0.net
わがままな連中だから、しゃあない

石綿ばら撒きクズ家屋
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/466fb8d2506f4105b4fab015b5936819

役人がグル
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/21e324fd853f62dc87d6915dfcf52324

舎弟石垣
https://www.youtube.com/watch?v=DEM9OZJoEBo
https://www.youtube.com/watch?v=bK2sDuGsAMU

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a

異常な手口
https://www.youtube.com/watch?v=NMKI4vlAO1I


ホルモン安倍のパチ利権
http://plaza.rakuten.co.jp/poetarin/diary/201211200000/

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a

http://www.asahi.com/articles/ASHB856M9HB8UTIL027.html

95 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 22:32:36.27 ID:jtAFObuJ0.net
>>90
ジニ係数のような指標の方が筋がいいでしょ。それも年齢補正は必要だけど。

96 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 22:33:13.66 ID:vIKy59640.net
だったらシングルペアレントを対象にした保険でも作れば?
自分たちで掛け金を払って受け取ればいい

97 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 22:34:19.66 ID:KF+RiDsd0.net
>>95
ジニ係数は格差を調べるにはいいが、
貧困を示すのは出来ないだろ
重要なのは格差より貧困だから

全体が貧しくなってもいいというなら、
話は変わってくるが

98 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 22:34:47.92 ID:/r3neiUM0.net
給与の男女差が大きいのはまだまだ女が結婚がゴールって認識多かったせいだろ

99 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 22:34:49.15 ID:CeQPpEhG0.net
良く読んでないけど、
生活保護費を下げろってこと?

100 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 22:35:01.29 ID:6y9N2ih+0.net
>>79
死に別れとか色々あんだよ
十把一絡げにすんな低能

101 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 22:35:02.09 ID:mOVIqzaS0.net
>>95
政治が動くのは、想定的貧困だよ。

102 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 22:38:07.78 ID:qW482pI60.net
>>93
養育費も賠償金も逃れる男が日本じゃほとんどだしな
無責任な男が多すぎ

103 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 22:40:45.13 ID:/r3neiUM0.net
今の日本の状況じゃ責任感あればおいそれと結婚子作りできないからな
そりゃ無責任な男が多い!ってなるわ

104 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 22:41:36.13 ID:Av2M7pOS0.net
日本は長時間労働で成り立ってるんだから、長時間働けなければそら人並み以下だ
経団連を潰せばすべて解決する

105 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 22:41:56.49 ID:7hPwoRA90.net
相対的貧困って訳わからんwww

106 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 22:43:24.70 ID:GH9VP6n10.net
>>102
不倫して有責でも母親に親権与えるのがおかしいだけ

107 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 22:43:42.17 ID:B5w9gFop0.net
男女同権っていうのが、結果的に母親の権利膨張になったわけよ
でもって、その分子供の権利や道徳観が削られた

108 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 22:44:09.54 ID:jtAFObuJ0.net
>>97
絶対的貧困と違って相対的貧困は社会的な差別や本人の誇りの問題でしょ。
ということは社会構造によって違った線引きをしないと意味が無い。
だから相対的貧困率の国際比較には意味がない。
各国で所得の再分配のために政治主導で相対的貧困線を決めることは否定しない。

109 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 22:44:41.19 ID:HND0QiQv0.net
結婚すれば生活が楽になるって言ってんのにねぇ

110 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 22:45:07.66 ID:Yv2Sjtd90.net
>>106
有責配偶者が子どもを引き取るのは、おかしいよね。
また、恋愛に意識が向くよ。

111 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 22:46:27.78 ID:IPMnXqXFO.net
コレは世界も見習うべきだよね!

112 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 22:47:36.49 ID:Yv2Sjtd90.net
関連スレ
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1501056376/-100

113 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 22:48:18.15 ID:FYyY3gSf0.net
>>98
本人より周りの認識だよ
結婚したらいつ妊娠するか分からないから大事な仕事は任せられない
妊娠したら自分から辞めるよねって空気感の凄まじさ
その雰囲気を完全に無視して体調崩しやすい妊娠期間を乗り越えた選ばれた図々しさを持つ者だけが産休をゲット
その後も役所窓口へ繰り返し通って喚いた者だけが公立保育園への少ない椅子ゲットして仕事復帰出来る

子育ては女を鬼にするんだよ

114 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 22:53:41.59 ID:qW482pI60.net
>>106
不倫も圧倒的に男が多いんですが

115 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 22:54:30.84 ID:IFsmUmI60.net
子供殺せば解決じゃないの?

116 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 22:55:51.38 ID:8JI8WmhE0.net
>>96
それいいな。
離婚だの子供の貧困みたいに自分の好き勝手やってきた個人の事で社会に迷惑かける事も防げそうだしな。

117 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 22:56:33.74 ID:V8j87/qJ0.net
死別は別として財力もないのに子連れ離婚を選択するおバカが増えたから仕方ない

118 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 22:56:35.59 ID:qW482pI60.net
>>113
結局子供が出来たら全責任負わされるのは女だからね
男は都合よく逃亡して次の女見つけるだけ

119 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 23:00:25.99 ID:Bff80lkB0.net
>>1
お得意の家事で年収数千万稼げば良いのにね。

120 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 23:00:36.25 ID:1wUM9yWU0.net
お金に困ってないシングル家庭だから、正直あんまりピンと来ないなー。
頑張ってねーとしか言えん。

121 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 23:02:06.52 ID:7Kkx5q3g0.net
風俗孃とホスト

122 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 23:03:23.57 ID:B5w9gFop0.net
>>108
それはその通り

123 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 23:03:38.55 ID:ox+LUfB/0.net
>>117
これだわ
一時の感情に流されすぎ

124 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 23:04:01.01 ID:m7oX0kxY0.net
結婚しても離婚が多く、離婚となったら女が子どもを引き取るようになってる(9割が母親)
&養育費の差し押さえが徹底していないから養育費を払う父親が殆どいない
で、母子家庭の貧困率が高いんだろうなと思う(ついでに日本は男女の雇用金額差も
激しい)

125 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 23:04:42.46 ID:SfZdD5/e0.net
本来であったら、親が子供を奪いあう程度に
子持ちシングルは生活扶助をするべきなんだよ

だから日本は出生率が増えない
子供の貧困なんて変な言い方してるけど政策の貧困なんだよ

126 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 23:05:55.76 ID:FYyY3gSf0.net
>>123
だから前スレのカキコにあった
離婚弁護士話
今は離婚時に両親ともに子供の養育を拒否して押し付け合いになってる
ってことじゃね?

ひとりだけならどうにでもなるからね

127 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 23:08:38.75 ID:B5w9gFop0.net
>>125
いや、出生率は上がらない
それどころか、酒代目当てで養父になったりする男も現れる
金では解決できない

それ故、「家族」という概念が存在するし、「親」という概念も存在する
そしてそこから外れたものは、社会や所得と関係なく、
モラルのないモンスターになる
その典型的な例が角田美代子

128 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 23:11:25.65 ID:ZuKgYVrn0.net
>>1
また、相対的貧困とか訳の分からない事でディスカウントジャパンか

129 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 23:11:49.87 ID:RzO/nNXq0.net
養育費もマトモに払わん腐れ男に抱かれた罪は一生消えんし、家系に付けた傷の重みを背負って生きろ
事故死・病死の片親世帯は、なんとか助けてやりたいもんだな

130 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 23:13:55.78 ID:8JI8WmhE0.net
>>124
ろくにスキルもないくせに社会に出たがるからだ。
ぶっちゃけこんな事差別だから実社会じゃ誰一人言わないけど女を社会に出せば出すほど日本の成長は止まりかけている。

131 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 23:14:35.72 ID:mw/g//bc0.net
すぐ離婚するからだろ
昔は子供にために離婚なんかしなかったから

132 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 23:16:17.89 ID:Dtp4RoE80.net
そりゃ2馬力と比較すりゃあなぁ
あとほとんど女親だろうし

133 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 23:16:46.25 ID:vKtzwz+O0.net
>>1
「グローバル」をやたら喧伝しているが、所詮は金儲け連中の詭弁てことよ。

貧困化もそう、安いタバコもそう、公務員の給料もそう。

134 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 23:17:45.13 ID:tr2OaDdb0.net
>>131
それはあるけど
今は今で昔より誘惑も多いよ

135 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 23:18:27.03 ID:h3TX5MQK0.net
シングルペアレントってなんやねん

母子家庭というと荒れるから言葉濁してんのか

136 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 23:18:47.82 ID:rKNnUkiL0.net
そりゃ片親と両方揃ってる場合の差で両方揃ってるのがダブルインカムなら
馬力自体が1人分違うわけだし、それだけ違えば男女での収入さや片親の性に
女(低収入気味)が多かったら可処分所得も倍ぐらい違っても
おかしくないのでは?

137 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 23:19:05.62 ID:Yb7Dtr6l0.net
ナマポ廃止でBIにすりゃこんな歪んだデータにはならん

138 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 23:21:05.93 ID:eG5xLDaL0.net
アベノミクスが効いてきたな〜おい〜(ニヤリ

139 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 23:21:17.42 ID:m7oX0kxY0.net
>>135
1割くらいだけど、父子家庭もあるからでは
(離婚じゃなく死別が多いけど)

140 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 23:23:09.32 ID:eG5xLDaL0.net
アベノミクスと言えば家庭崩壊、貧困シングルマザー風俗落ち、祖父母を殺す孫(無職)

効いてるぜ〜効いてるぜ〜〜〜効いてきたぜwwwwwwwwwwwww

141 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 23:23:10.34 ID:aVnnh/630.net
>>139
死別の場合は、父親と子供が死んだ母親への愛情という共通の価値観があるからな
だが、別れた場合は変わってくる
全てとは言わないが、基本的になつかない子供は憎らしいし、
すぐに手を出したくなる
当然、養育費なんて払う気ない

142 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 23:25:20.22 ID:CXuAtOaZ0.net
財力無視して母親に無条件で親権を渡すからそうなる

143 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 23:26:11.78 ID:XPgzdHoT0.net
>>135
まあ、片親しかいないということには変わらんけどな
言葉変えたって偏見は無くならないし、
そもそもデータで見ても、片親しかいない子供は、
問題行動が多い傾向がある

144 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 23:26:25.07 ID:QT8gD60e0.net
数字に出てこないだけでシングルマザーはいろんな手段で稼いでるよ
全然心配しなくていいよ〜

145 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 23:26:29.10 ID:tr2OaDdb0.net
父親が支えればいいだけ
逃げ得させすぎ

146 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 23:27:59.81 ID:3PUJgsyG0.net
でも社会学的にはシンママ生活扶助しか先進国では出生率は上がらんみたいね

147 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 23:29:38.14 ID:YwnfZxKM0.net
片方が養育費払わないからでしょ
アメリカだと払わなければ逮捕

148 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 23:29:39.71 ID:T81NFYGW0.net
>>142 これがすべて。子にとって重要なのは「母親」でも親の愛でもなくカネ。
これが統計学の導いた結論だからね。

149 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 23:29:49.97 ID:qW482pI60.net
>>129
だから子供を産まない女が増えて、童貞が増えお前らにも彼女が出来ないんだろう

150 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 23:29:50.28 ID:OkNkL2Hb0.net
>>145
これw 子供産ませた段階でマイナンバーと紐づけさせて
養育費がどんな収入からも落ちるようにすればいいのに

151 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 23:29:50.60 ID:24geci4r0.net
離婚したら収入に関係なく親権が母親に渡るんだから当たり前の結果
何を被害者ズラしてんだか

152 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 23:30:09.03 ID:m7oX0kxY0.net
>>141
それは父親でも母親でもそうだと思う<自分に懐かない、気が合わない子はそれほど可愛くない
それでも育てなきゃ誰も他人は育ててくれないから育てるしかない&養育費を払うしかない
でも、日本の場合は養育費は払わなきゃ払わないでもすむもんね

153 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 23:30:24.23 ID:bDoJ7VIT0.net
すっかり貧乏国家になっちまったな
まさか新卒初任給で韓国に敗北するなんて

154 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 23:31:52.31 ID:j+zOMPv40.net
安倍さん

ありがとう

155 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 23:31:54.60 ID:T81NFYGW0.net
子供をダシにして子供の人生搾取してる母親が多すぎるんだよ。
所得が少ないなら旦那に親権渡せよ。

156 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 23:32:02.99 ID:YwnfZxKM0.net
>>151
元夫に子供を全く会わせないような母親も多いしね
会わないんじゃ養育費払う気がなくなるのもわかる気がするな

157 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 23:32:39.31 ID:m7oX0kxY0.net
>>153
本当にどんどん貧乏になっていく一方だなと思う

158 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 23:32:41.11 ID:tpS2mBxq0.net
>>146
先進国で出生率が上がったのは移民のおかげ
イギリスでは新生児で一番多い名前はモハメッド、
ベルギーやオランダでは新生児の過半数がムスリム家庭の子

159 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 23:32:53.58 ID:T81NFYGW0.net
「子供を救うためには母親を救う必要がある」

そんなことはありません。子供を救うのに必要なのは
十分な所得と資産だけ。母親などいくらでも代替が利きます。

160 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 23:34:38.16 ID:LppCT21nO.net
>>62
じゃあどうすんだよ

161 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 23:35:22.34 ID:AWkoEc9P0.net
死別でも
海老蔵は富裕層だしな
離婚と死別を分けて調査すべきだな
離婚で慰謝料取れる母親もいるだろうし
死別で何の保証もない母親もいるかもしれないだろう
子供が不幸になる。って見方もチョット嫌だな

162 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 23:36:40.99 ID:UA0tfmPC0.net
給与低いけど
他のかたがたが忖度して身代わりにあってくれているんやで
本人たちは、当たり前でしょ!!とか抜かすが

163 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 23:37:13.34 ID:qW482pI60.net
>>159
母親の代替は効かないよ。
養育費を払わない男が1番悪い。
DV不倫する男じゃ会いたくもないだろう。

164 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 23:38:02.23 ID:siFWepqJ0.net
>>2
全員が貧乏になればいいっていうのが共産党や民進党の考え方

165 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 23:38:18.56 ID:sDqNXtZIO.net
>>146
やっぱそれだよね。重税課して子供いるところに厚く配分するのがいいんだろうね。単身世帯なんか保護する必要ないし
ちなみに日本はまだまだ財力はあるけど冗談抜きで高齢者にほとんど富が独占されている状況。預金も社会保障も全てね

166 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 23:38:33.11 ID:T81NFYGW0.net
所得能力がない女が貧困におちいろうが知ったことではない。
国会にでも頼るんだな

167 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 23:39:19.90 ID:FYyY3gSf0.net
>>155
なかには父親からの子供を守る為に離婚する母親も結構いるんだよ
実の娘に性的虐待したりとかさ
経済的な理由で見て見ぬ振りして家族関係続ける方が良いと思う?
その人と見て見ぬ振り続けてたら娘メンヘラでどうしようもなくなってようやく離婚しだけど母親もストレスでウツ病になり母娘でナマポとかいるんだよ
どうしようもない男を選んだ母親が悪いとも言えるかもしれんが世間的には真面目で堅い仕事についていて評判いい男なんだよ
結婚なんてくじみたいなものだよ

168 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 23:39:39.25 ID:m7oX0kxY0.net
普段から父親が子どもの生活の面倒を見ていて(ちょっと見るじゃなくてご飯作るとか
子どもの幼稚園や行事や保護者会などに父親が参加)、母親よりも子どもの面倒を
しっかり見ているという証拠を積み上げていれば、親権争いで父親が親権とれる
ついでに、親兄弟のサポートを得られるようにしとけば固い
離婚になりそうで、子どもの親権が欲しいと思う人は上記を何年か続けて用意しとけば
いいと思う

169 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 23:40:00.17 ID:T81NFYGW0.net
そもそも貧困なのは自身の収入ないし資産が少ないからだろ。
しらねーじゃん。稼げないのなら生活保護もらっとけよ。

170 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 23:40:44.37 ID:YwnfZxKM0.net
稼ぐ力がないなら夫が不倫しても我慢するか、貧乏覚悟で離婚するかのどちらか。
離婚選んだ人は好きで貧困になってるんだからほっとけ。
色んな補助があるんだから高校くらいまでは出せるでしょ。

171 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 23:41:13.65 ID:MHrGCzsj0.net
層化の子供の多くは母子家庭。
子供も負の連鎖で同じことの繰り返し。
信者同士でないと異常な環境で育ってるから普通の結婚生活は出来ない。
不幸な人間子供が生まれるんだから
結婚しなきゃいいのに。

172 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 23:41:17.66 ID:tr2OaDdb0.net
>>150
変態教師とかもマイナンバーで管理させればいいのにね
養育費も

173 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 23:41:41.63 ID:T81NFYGW0.net
子供のころからチヤホヤされて、世間ではぜんぜん評価されない美意識ばかり
育て上げて、他人に尽くしてもらう快楽だけ覚えて他人に奉仕する技術なり知識
なり育ててこなかった罰だろ。自業自得。子供をうんで豊かに暮らしてる女性は
いくらでもいてます。

174 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 23:42:42.96 ID:FYyY3gSf0.net
>>168
そういうことちゃんとしてる父親なら余程じゃない限り母親から離婚を申し出たりは無いと思う

175 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 23:44:06.41 ID:YwnfZxKM0.net
離婚貧乏シングルマザーの実例を見るとやっぱり・・・って感じの人が多い。
本人は低学歴、喫煙者、だらしない服装、まともな職歴がない、など。
夫婦は同じレベルでくっつくからね。

176 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 23:46:10.51 ID:T81NFYGW0.net
母親は貧困で餓死しようが知ったことではないけど、子供を巻き込むなっちゅうねん。
子供が可愛そうなら私を救えって脅迫してんだよ。

177 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 23:46:23.21 ID:m7oX0kxY0.net
>>174
それは確かにw
普段から子どもの生活全般の面倒を見ている父親で収入も安定していたら
母親より親権とれる確率は高いけど、そういう父親&やれる父親は殆ど
皆無だろうなぁとも思う

178 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 23:47:17.11 ID:8JI8WmhE0.net
>>170
離婚は個人の自由だから勝手だが貧困を理由にしないで欲しい。

179 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 23:47:26.71 ID:oCMq7R0l0.net
中間層がもっと少なくなれば貧困率は下がります

180 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 23:47:52.92 ID:j7rHKV8r0.net
シングルペアレントってなんだ?
ジャパン語でお願い

181 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 23:48:17.91 ID:sDqNXtZIO.net
>>157
それがそうでもないみたいよ
現役世代と60歳以降世代で貯蓄額がえらい違う。
退職金の影響もあるだろうけど、端的に言って日本は資産上は豊かだけどその富は高齢者と大企業に寡占されてる状況みたいね
個ではなく集団の格差社会とでもいうべきか

182 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 23:48:25.49 ID:pZbpEXQQ0.net
>>43
こういうの沢山いるんだろうな

183 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 23:50:15.88 ID:pOBt66li0.net
責任感もなく出来ちゃったとか一時的な安易な気持ちで家庭を作りやすく、しかも離婚するときは国が面倒を見てくれやすいという制度があるから日本が有意に高いだけ

184 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 23:50:34.82 ID:RLvqmLrD0.net
>>156
子どもからすると養育費が自分を子どもとして認証しているか判るから。
将来介護要員にしないでよ。

185 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 23:50:49.24 ID:EuQMaOGj0.net
親の都合で勝手に貧困片親家庭の子供にされるとか
子供からすれば迷惑でしかないわな。
相手がクズなら離婚したほうが子供の為って言うけどそれって
顔を殴られるくらいなら腹を殴られるほうが多少はマシってレベルの話だな。
子供からすればどこも殴られない(両親がどちらもクズでない)のが
一番良いに決まってるのに。

186 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 23:51:01.92 ID:m7oX0kxY0.net
>>179
現在、中間層が消えつつあり、中間層=貧困層になっていってる
昔は日本全体が中間層だったそうだけれど、近い将来、昔でいうところの中間層は消える

187 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 23:52:02.67 ID:GDckzV8c0.net
バングラデシュより貧困とか、嘘つけマスゴミ

188 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 23:52:29.30 ID:wiwMe0V40.net
こういう層を手厚く保護するとアホな親子が増えまくり第二第三の団塊世代が生まれるのではないかと危惧される

189 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 23:53:25.87 ID:m7oX0kxY0.net
>>181
>>186で書いたけど、ほんとそんな感じ
徹底した二極化に進んでる

190 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 23:53:52.67 ID:YwnfZxKM0.net
>>188
今ですら行政をアテにして簡単に離婚する奴が多い。
全く補助が無ければ離婚を思いとどまる人間も多いはず。

191 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 23:54:24.88 ID:T81NFYGW0.net
日本の女はギブアンドテークで家族を考えすぎなんだよな。じぶんは1だすから
旦那も1出せ、みたいな。そうじゃないだろと。じぶんは1出すから家族は10や100の
成果を上げるようにしなきゃダメなんだよ。そういう能力を育てないから上手くいかないんだ。
依存ってのは馬鹿の証明であり生産性がひくいことの言い換えなんだよ。

192 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 23:56:13.18 ID:zriCuxBM0.net
>>167
でも金銭面の不自由からは子供を守れないと。
そんなに貧困っているかね。
今の子供はみんな身ぎれいにしてるし、ママもおしゃれだし
多くはいわゆる申告するような所得じゃない何かがあったりするんじゃないの?

193 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 23:58:18.74 ID:nwxlTIm90.net
最初から一人親って言えよ間抜け
カタカナにすりゃかっこいいと思ってるわ

194 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 23:59:52.22 ID:YwnfZxKM0.net
>>192
今時、母子家庭でもみすぼらしい子なんかいないね。
DSやスマホは普通に持ってるし健康そうだ。
公営住宅に住み保育園もタダみたいなもんだから金はかからんよ。
だからこれ以上補助しなくていい。

195 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 00:03:02.35 ID:52OE0r8w0.net
>>177
そもそも母親の存在価値が無いから

196 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 00:05:48.68 ID:ZK5glSjN0.net
相対的貧困率というまやかしの数値。

王様1人が資産独り占めしている国より
日本みたいな国が高く出る数値。

197 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 00:07:13.64 ID:ZK5glSjN0.net
相対的貧困率

カロリーベースの自給率

胡散臭い数値

198 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 00:15:33.53 ID:ecvrLfE+0.net
欝苦しい日本。

199 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 00:22:03.87 ID:iYKuSpUa0.net
>>194
>今時、母子家庭でもみすぼらしい子なんかいないね。
住んでる地域による
家賃の高い都内だと、シングル親も実家の支援でわりと裕福よ?

地方だと、ドリンクバーの金が払えない保護者がいるんだよね
学校が借りられないときは、公園でやったりとか
たいてい介護職なので薄給

200 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 00:30:26.05 ID:Vm0/P9QE0.net
養育費払わないクズ夫は地下労働所行きにして、子どもが成人するまで強制労働、強制天引きにすればいい。

201 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 00:39:10.78 ID:C4yOBOvN0.net
>>192
西松屋とか服がかなり安いからね

202 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 00:49:16.71 ID:Msnp10vE0.net
この手のスレで君たちはこんなことを言う
三世代同居なら低収入でも子育てできるよ、核家族なんて糞くらえ!

確かにその通りだよ
でもね、君たちに言う合理的で効率的で金がかかりにくい生活ってのはストレスがたまるんよ
なんで君たちは延々と綺麗事を語り続けるんだろう

203 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 00:50:43.17 ID:mR3KqnjOO.net
白人基準でものを比較するのはもう止めないか?
白人は失敗だらけじゃないか。

204 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 01:14:48.83 ID:OKxmzMITO.net
>>203
白人の真似していたら今頃日本の半分は一生独身だっただろうな

205 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 02:00:35.73 ID:jjbr6Arl0.net
日本の仕組みだからしょうがないよ。
結婚して子供を2人産み旦那が真面目に働くことで機能してる社会だからだ。
そうすることで初めてさまざまな優遇がされて人並みの生活が出来る。

206 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 02:10:17.81 ID:O+mKxlnG0.net
親権を女尊にしてる司法が悪い
虐待してても、証拠を見て見ぬふりして判決を出す裁判官もいるからな

207 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 02:23:41.28 ID:L5TYCE/40.net
毛唐の真似なんてするから、
こうなるんだよ

208 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 03:18:43.59 ID:/tmNmp1k0.net
>>167
父親にそんな風にされた子が将来幸せになれる可能性は残念ながら低いしそもそも半分はその父親の血を引いてる
残念だけど親子二人で死ぬのが一番じゃない?

209 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 04:02:21.95 ID:KfG09fQC0.net
もともと後先考えずに金を使う貧乏DQNがデキ婚して
ナマポあてにして作ったガキを盾に仮面離婚してるだけやないけ

210 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 04:04:23.93 ID:KfG09fQC0.net
>>167
子供に売春させたり下着を売ったりする鬼母もいるけど
実父の性的虐待とかもはや畜生以下だな
息をするのとセックスは同じようなものなんだろう

211 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 04:09:00.89 ID:56CBv83U0.net
シングルキチガイストーカー新宿古着屋ワタナベ

212 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 04:09:08.35 ID:2D0pZ2X6O.net
子供なんか産むから苦労するんだよ
年収400未満の女は子供作るな

213 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 04:09:24.05 ID:Wxxwd5Us0.net
死別でシングルなら気の毒だけど
ほとんどのシングルは自分勝手に行動した結果やんけ

214 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 04:09:50.84 ID:u7Ywn0+D0.net
世界一ってそんなわけねーだろ

215 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 04:20:32.08 ID:eowJFLeR0.net
小学校の頃、学年に3人母子家庭の子がいたけど、みんな裕福だったよ。
それぞれのお母さん、一人はバツイチ開業医、一人は死別でバレエの先生、一人はシングルの理由わかんないけど国家公務員。

216 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 04:24:09.90 ID:XNYlQyMa0.net
こういう輩は自分の周りに置かないこった
居ても視界に入れない
ツキが落ちる

217 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 04:52:38.44 ID:YqPU6AZC0.net
>>66
クズをクズと見抜けずにあるいは見て見ぬふりをしてら結婚出産を甘く見たつけじゃん

218 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 04:59:46.23 ID:SWOTzZTw0.net
出来婚でおちがコレならもう馬鹿すぎ
ガキが出来れば不始末責任で結婚→一生食いっぱぐれないなんて時代じゃ無いのによ

219 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 05:02:55.90 ID:5JI9yHQP0.net
やり捨て男は一生女と子供の面倒みるようにしなきゃダメだよ
そしたら男も迂闊に女に手出せない
クズの子を税金で面倒みるのはまっぴらごめん

220 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 05:18:28.19 ID:0esdrMYO0.net
これは安倍ちんGJだね

221 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 05:21:01.89 ID:7HcO5WzM0.net
父親からの養育費の支払い率は約20%。
離婚後4年以上経っても支払っているケースは16.5%。
DV等でもう関わりたくない、再婚したので余裕が出来た等あるにしても、それにしても支払い率低くない


厚生労働省
離婚母子世帯における父親からの養育費の状況
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kodomo/boshi-setai06/02-b16.html

222 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 05:23:58.79 ID:KU4l4Yh7O.net
要するにまともな判断力が備わってたらとてもじゃないけど子供なんてこさえてられない国って事ですわな

223 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 05:28:49.71 ID:7HcO5WzM0.net
障害のある子供が生まれると、認めたがらずに逃げたり不倫したりする父親が少なくないと聞くな。
で、リセットするかのごとく離婚して妻子を捨てて、
再婚して健常児をもうけて、元妻との間の子供は無視して養育費も払わない。

224 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 05:44:36.06 ID:1CVZMVFC0.net
>>223
ドイツみたいに裁判所が
養育費の取り立てすれば良いのにね

225 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 05:46:30.09 ID:AXryWzSE0.net
外面だけの薄っぺらい糞国

226 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 07:04:31.43 ID:sqkIRUhv0.net
シングルペアレント……片親で良んじゃね?

227 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 07:54:21.15 ID:MLJWHpXS0.net
>>167
最近、父親の虐待、子供が女子であれば、性的虐待として、でっちあげ、有利に離婚しようとする母親の事案が増えている。
そんな嘘をつける母親が、まともに子供を育てられるか?

228 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 08:07:55.39 ID:/XTQGADT0.net
核家族やシングルが不利なのは致し方ない、家族が多い方が有利に決まっている

229 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 08:23:20.12 ID:1W38JRNM0.net
養育費未払いに刑事罰を導入すれば解決するよ

230 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 08:38:32.19 ID:Pbqik8ZO0.net
養育費に関しては男女共きっちり取り立てるべき
あと片親の意志で面会させないのも駄目
両方とも子供の権利だから
ただもっと離婚しにくい社会に戻した方がいいんじゃと思う
男のせい社会のせいと何でも責任転嫁する女多すぎ

231 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 08:49:06.07 ID:iVP5MIW60.net
>>1
これでもまだ独身税とか言い出すバカが多いんだよな

232 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 09:16:26.54 ID:yApVXOzE0.net
子どもいなかったら、ただの無能じゃん。稼げないくせに離婚するからだ。

233 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 09:22:51.84 ID:QHROTdDA0.net
>>208
そうなんだよね、
別れた配偶者のしょーもなさを語る人って多いけど、子供いないなら
失敗しちゃった、見る目がなかったで済むけど、子供作ってしまったら終わりなんだよね。
どうしようもない人間の子孫を作成した罪は一生消えないよ。

>>227
増えってるってw
配偶者への暴言や暴力はともかく子に対する性犯罪ってデッチあげて
父親が逮捕されりゃいいのか?
で、どんだけ増えたの?そういうデータ集めてんの?

234 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 12:03:40.16 ID:kyekkiLJ0.net
羽〇の鈴木は裏口採用で正社員になってウハウハだってのに…

235 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 16:40:42.03 ID:8kamVPh40.net
離婚は大概DVとか不倫とか男が糞だからそうなる
子供の世話も出来ないし、親権とれなくて当たり前

236 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 18:53:41.29 ID:4H6KgKUJ0.net
実際に男が親権を取って育てても、女が養育費も払わずに
自由に生きていたら男が納得する訳ないと思う。

237 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 18:56:38.55 ID:LzZmS8qMO.net
自衛隊が嘘をつく理由が無い         
稲田が嘘をついている 

稲田防衛相、関与を否定 「私は嘘をついていない。陸上自衛隊が嘘をついている」 [無断転載禁止]2ch.net
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1500893712/
稲田がPKO日報で「報告」を受けていた証拠メモが流出 「明日なんて答えよう」などと幹部に確認も [無断転載禁止]2ch.net
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1500953281/

238 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 19:06:40.48 ID:i1ImNLjE0.net
シングルペアレントとか言われてもピンとこないな。
片親って書いてくれれば分かりやすいのに。

239 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 19:23:58.09 ID:4H6KgKUJ0.net
>>238
新しい言葉なのかな?実際に日本では離婚後は
養育費はほとんどもらえないんだからシングルで
父親と母親の役目を果たさないといけないからね。
片親じゃ明らかに片方だけだもんね。

240 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 19:24:44.93 ID:A0JolIOV0.net
消費税を廃止にしろ
クソ公務員。

241 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 19:30:07.05 ID:JoxfxOzt0.net
ナマポでもそれなりの収入あるのも原因だろう

242 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 02:56:17.83 ID:bhy6Efwp0.net
>>229
あのな、ない袖は振れないんだよ。
元々金も稼ぎもロクにないのからは取れない。
野郎だって自分の食費や衣服代がある。
いつまでも貧困母子でーす、困ってまーすなんてのの
元夫がまともだと思ってんのかね。不思議だ。

243 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 03:21:21.58 ID:WTXhyvah0.net
>>242
少なくともイギリスみたく離婚の前に2年間の別居を義務づけ
母子家庭→ナマポにならぬよう自活準備させるべきだね

244 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 04:28:37.62 ID:3MJtAsKF0.net
日本の母子家庭の母親はフルタイムで働いてる人が少なくパート程度でしか働いていない
それで人並みの収入を得るなんて無理に決まってる

245 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 04:39:14.76 ID:i9Hl5/ii0.net
男尊女卑社会だからな
オスから離れたメスは生き地獄

こうやって女の自立を拒むのが日本

246 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 04:41:08.58 ID:i9Hl5/ii0.net
>>244
子供が学校から帰って来たら母親が家に居ないと駄目だし

247 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 04:42:17.25 ID:i9Hl5/ii0.net
女はシングルが当たり前になれば

女は子供を育てられて本能を満たせて満足
男は年取った嫁じゃなく若い女とセクロスできて満足


winwinなのにねー

248 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 04:51:07.04 ID:riyhx41S0.net
子供3人以上産んだ女性には毎年100万円くらいあげればいいのに
侵略しようとしてる中国に何百億円もあげる金があるくせにさ

249 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 05:07:50.46 ID:zIkZPmBl0.net
>>213
母親に経済力がないために離婚できず、我慢した結果
煽りを食った子供達の一生がガタガタになることもある。

離婚をワガママと一律に片づけるのは単純過ぎ。

250 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 06:37:00.92 ID:DE/lXC880.net
>>246
つ 学童(今は小6までに全国的になったよ)
更に遅い場合も夕食出したり送り迎え付きの塾併設私設学童もあるよ

パート<正社員ー学童費用
ウチは本人嫌だというから学童には入れてないが
正社員で年収350ちょっと(多分もう200位までは子供が高校位には上がる)で家賃なしだから1人くらい余裕だ

251 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 06:40:01.89 ID:A1xhLnIM0.net
>>249
そして離婚してもやっぱり経済力のない母親のせいで子供の人生ガタガタ
無能な母親を持った子供は不幸だね

252 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 09:28:57.01 ID:6VGPbvZI0.net
>>171
正解ですね。

この記事は世論誘導のためのものですから。
ここの版元は変わりましたよね?
ある勢力に買われましたよね?

253 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 09:30:40.81 ID:pPV0XSNT0.net
>>251
日本のシングル家庭の貧困率の高さは母子家庭だけじゃなく父子家庭もだぞ。
単身で家庭と仕事の両立が難しい国、というだけ。

254 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 09:36:30.63 ID:zIkZPmBl0.net
>>251
有能な女性は結婚しないか、結婚しても子梨が普通。
F ラン大学の教師になるとか、実家が金持ちなら子ありも可だが。
だから、少子化は進む一方。

255 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 09:36:51.38 ID:9jKLWNBO0.net
父親による虐待の可能性がなさそうなら、経済力もないのに必ずしも母親が無理して子供引き取る必要ない。
父親に子供任せて、自分は働きながら細々と養育費送って再婚相手探すも良し。
でも、日本だと母親が積極的に子供引き取らないと「子供を捨てた!」って言われるだろうしなぁ。
父親が子供引き取らなくても子供を捨てたとは言われないのに。

256 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 10:36:02.34 ID:GSU4JaqT0.net
猿ジャップが猿ジャップに十分な賃金を払おうとしないからだろ

まさにジャップ業ジャップ得www

257 :名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 02:21:23.20 ID:1ICGKqi00.net
>>253
父子家庭は母子家庭よりはマシだし
離婚より死別の方がマシ

258 :名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 02:24:49.72 ID:1ICGKqi00.net
死別でも生命保険や学資保険などに入ってるか年金がどれくらいもらえるかで経済状況は大きく差が出る
離婚でも離婚する前から正社員の仕事に就いてるか貯金があるかや養育費もらえるかでかなり違うだろう

259 :名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 03:16:37.37 ID:+qpXaR3V0.net
>>255
そこそこ経済力あり仕事も趣味もみたいな男が子供引き取ると協力者が居れば良いけどいない場合
子供の為にそれ等が制限されるストレスで子供置いて若い女と蒸発とかあるからね
幼馴染はそれが原因で人間不信になって兄弟揃ってメンヘラ
(特に弟は学校も通わず閉鎖病棟へ入退院繰り返す30代)
子供だけになって住む家も無くし(子供が知らない間に父親が勝手に自宅売り払った)稼業の後継になる事を条件に母方の親戚の養子になったよ
親に捨てられた小学生が生きてく為に仕方なかったとはいえ自分の将来の職業選択の自由も失えば精神も病むわ

260 :名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 10:15:24.10 ID:YOP5dwQX0.net
>>5
着々と下がってはいるよ、母子加算もなくなったし。

261 :名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 10:17:14.90 ID:iO2GR59I0.net
>>8
チンコが養育費払わないのが悪い。
その上女性に子供の面倒丸投げしてなんだから女性親権で当たり前だろ。

262 :名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 16:07:45.93 ID:1yUBQK6F0.net
>>261
ジィャァァップの女なんかそのくらいの扱いでちょうどいい

263 :名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 16:29:20.74 ID:dUbH8b5Y0.net
>>262
だからオスジャップに親権がいかないんだろw
オスジャップなんかそのくらいの扱いでちょうどいい。
養育費払っても月1の面会が妥当だなwww

264 :名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 16:54:28.03 ID:u90Lf8nP0.net
1 非正規雇用(有期雇用、派遣)
2 限定社員正社員

上記が増えたことが原因。
大企業の好決算の陰に、
非正規や限定社員の多用があるなら
非正規雇用や限定社員労働者は
将来貧困に落ちると思う。

財の再分配なんていらないから、
雇用の搾取や同一労働同一賃金で
ない不平等な働き方を変えるべき。

シングルが貧困ではない、
非正規が貧困でたまたま子供が
いただけ

シングルでも非正規や限定社員は貧困

265 :名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 16:54:28.15 ID:ywkRttR10.net
>>219
ほんとそれ。なんでカス野郎の放ったらかしてるアホガキのために血税費やされないといけないのかって話だわ

266 :名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 16:59:52.53 ID:WQGqWNoI0.net
非正規や限定社員を法律で規制すれば
解決すると思う。
搾取してる経営者と高過ぎる税金の問題

267 :名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 17:04:54.84 ID:ue4aEHdE0.net
別れたら貧困に陥るとうことをわかっていながら別れたんだ。
自己責任だろ。放置。

268 :名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 17:08:13.24 ID:oC2KmAp20.net
「夫の暴力」を理由に別れた人が多いらしいけど
この日本にそんなに暴力的な人ばかりいるとは思えないんだけど。

10人に1人は暴力振るうような人ってことだよね?

269 :名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 17:23:58.53 ID:+qpXaR3V0.net
>>268
ヒント
ストレス(お客様至上主義)社会と外面の良さ

ストレス発散の為に自分より弱い者にあたる人がいる

270 :名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 17:24:20.83 ID:pqpcBYMU0.net
俺役所で働いてるけど離婚届を出しに来たその足で生活保護や保育所の優先入所とか申し込みに来るDQN親が多すぎる
養育費取るための弁護士の無料相談とか勧めてもとりあえず生活保護よこせしか言わない
お前らの都合で離婚したんだから必要最低限の努力はしろよ

271 :名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 17:31:32.57 ID:1Jjkam+C0.net
>>270 素晴らしいシンママだな。貰えるものはもろとけばええんや。
公僕や上級の守銭奴っぷりに比べれば可愛いもの。正しい行動だろう!それは。

272 :名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 17:32:28.62 ID:q+t6jI+Y0.net
>>270
生活掛かってるんだから、それは当然だろ。
むしろ何も考えず離婚して、必要な手続きせず子育てしようだなんていい加減な親の方が心配だわ。

273 :名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 17:35:09.00 ID:Fa5abPJ70.net
女性は子を産んだら、離婚も想定し決して正社員の仕事を辞めてはいけない。
非正規では子どもと食べていけない。

274 :名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 17:35:45.25 ID:/GCiButF0.net
当たり前と言えば、当たり前だわな。

ペアレントの
シングルが、年収200万円で貧困層だったとしても
ダブルで暮らせば、世帯年収は400万円で貧困層じゃなくなるわけだし。

275 :名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 17:48:08.81 ID:EYNySWjt0.net
>>270
今の生活保護なんてのは
世の中の足を引っ張り人間をダメにするだけの諸悪の根源だよ

生活保護なんて施設で合宿生活のような制度でいいんだよ
本当に家事も育児も出来ないくらい困ってる状態なら現金支給より助かるし
クズがワガママな生活を続けるために利用できる制度なんてクズ以外は誰も必要としていないんだから

276 :名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 17:50:39.07 ID:eRww1mDL0.net
母子家庭は無条件で児童扶養手当が月5万貰えるのに何が貧困だよ?パートで15万プラス手当5万なら貧困じゃないだろ
社会保障で一番手厚いのにふざけるな

277 :名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 17:56:10.76 ID:EYNySWjt0.net
自分の自由意志で勝手に結婚して
自分の自由意思で勝手に出産して
自分の自由意思で勝手に離婚したから
赤の他人に子供だけじゃなく勝手に離婚したお前の生活費まで払えと

自分の自由意思の結果なんだから自分で何とかしろよw

278 :名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 18:10:13.24 ID:+qpXaR3V0.net
>>276
パートで15万は大変だと思うよ
厚生年金や社会保険かかってくるから雇用してる側も相応にに必要な人にしか払わない額
文章読む共働き手取りで15だよね?って事は月収20万そんなの普通の会社員だよ
安倍さんのいってる絵空事と一緒だ

279 :名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 18:12:36.87 ID:IvBO5vzH0.net
>>277
お前の自由意志の食生活や生活習慣でなった生活習慣病やがんの医療費には公費負担使うなよ?

280 :名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 18:13:13.23 ID:+qpXaR3V0.net
>>278
変な変換になってた

◯文章を読む限り
×文章共働き

281 :名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 18:23:00.83 ID:EYNySWjt0.net
勝手に子供産んで離婚して金が無いなんて
勝手に生活費を競馬に突っ込んで金が無くなったのと大差ないだろw

生まれ持ってや不慮の事故の結果、障害を持って仕事が難しいとかなら仕方ないとしても
結果が分かり切ってる道を勝手に選択をして当然のように金が無いから助けろって知るかよw

282 :名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 18:27:59.01 ID:b6TG2o6q0.net
>>278
社会保障として無条件で5万貰えるのは母子家庭だけだぞ?それは無視か?医療費もバスや電車賃も無料になる。母子家庭は障害者や高齢者の中で一番恵まれた福祉が行われてる
阿部も大概だが腐れフェミ共も良い加減にしろよ

283 :名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 18:42:36.76 ID:+qpXaR3V0.net
>>282
そんなに羨ましいなら子供を引き取って育てたら良いと思うんだ
5万<子供1人にかかる費用
だと思うけどね

284 :名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 18:44:00.26 ID:TIctDdV/0.net
シングルペアレントって言葉があるんだな
変な言葉

285 :名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 18:45:20.45 ID:EYNySWjt0.net
まぁ離婚するなってまで文句を付ける気はないが
実家に頭を下げて子供との同居を頼み、地元で就職先を見つけるとか
せめて最低限の準備をしてからにしろよ

無計画に離婚して金が無いから助けろなんて
無計画に仕事を止めて貯金もしてなかったから助けろってのと何も違いは無いよ

286 :名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 19:34:00.21 ID:eRww1mDL0.net
>>283
恵まれた社会保障貰ってるくせに貧困騙ってんじゃねーよって話だろ

287 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 13:10:27.92 ID:tWiCML0+0.net
>>286
給料、たかだか17万貰ってるだけで、一人親世帯に向けた補助金貰えないんだろ?

子供育てるには厳しいと思うけどな。

288 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 13:29:53.40 ID:PSU5mcIF0.net
もういい加減に現実を認めようよ
日本の社会では子供はお荷物でしかないんだよ
子供が減って当たり前

289 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 13:48:02.09 ID:puGue0CH0.net
>>287
そりゃ無理だな手取り17万とか絶対に子供いたらまともな生活できないよ
それ以上でお得度なくなるなんて基礎控除38万並みだな
年間38万って食費かよ?(それも全部自炊)って金額だもん
税金少しでも取りたいからだとはわかってるけどひどい話だね
せめて手取り27万とかにするとひとり親の貧困は減るよ

290 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 20:25:04.77 ID:DPlwmxVg0.net
ゴーン 報酬8億
里美 報酬6億
孫正義 報酬6億

ウォーレンバフェット 総資産8兆

291 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 20:26:15.16 ID:rWPXFI6M0.net
デキ婚離婚に厳しいのは良いことだ

292 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 20:35:13.80 ID:5+ARZ01I0.net
まともに職もつけないくせに安易に中出し婚して、
ガキがまだ年端もいかないうちにちょっとした下らないことで簡単に喧嘩別れして、
化粧だオシャレだ自分の身の周り品に金使って、
それで貧乏なんです助けてください?

死別のケースでの母子家庭は救うべきだが、こんな奴らなんか知るかよ。

293 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 20:35:27.46 ID:q7MiEzCa0.net
専業主婦希望

こうゆう自己中馬鹿女には貧困がお似合いwww

294 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 20:46:32.94 ID:5+ARZ01I0.net
>>290
こういったスレにそういうレスをするということは
暗に「こんなに金持ちが居るのに貧乏人がいて不平等だ」「貧乏人を救わない金持ちはクズだ」
とでも言いたいんだろうが、

富豪とお前に何百倍何千倍もの格差があるように

お前 年収数百万円
アフリカの子供たち 泥水を飲む生活

といったような、比率で言えば富豪とお前との間の格差と変わらない、貧困な人間はいくらでもいる。
彼らに取ってのお前は、お前にとっての富裕層だよ。

それでお前はアフリカの子供たちに何をしてやってるのかね?
精々数百円の募金して気持ちよくなるくらい?
それくらいのことはお前の挙げた連中だって寄付行為としてやってるわな。

上の人間に対しては、不平等だ搾取だ生まれながらの格差だと喚き散らしておいて
自分より下の人間のことは知ったこっちゃない。
自分の既得利権は当たり前、でも他人の既得利権は許せません。
それが「先進国日本の自称貧困層」だ。

295 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 20:55:04.12 ID:SL6nTZsj0.net
どんな調査してるのか知らんが日本ほど生活保護が
手厚く医療に金がかからん国無いだろ?都合良く
データ改竄してないか?母子家庭なんて医療費
母子ともにただだぞ?再婚した知り合いは母子家庭の
時の方がゆとりがあったとかぼやいてたが?

296 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 20:56:08.49 ID:SL6nTZsj0.net
>>1
つまり生活保護が高すぎるってことだろ?

297 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 20:58:09.63 ID:XCLrszji0.net
生活保護費を削減してその分をシングル労働世帯の支援に充てれば全て解決

298 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 21:00:00.76 ID:HlUGG7/W0.net
その割りに最新のもの買ってたり
貧乏なら貧乏らしい生活レベルしてろってのもあるけどな

299 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 21:02:20.83 ID:R7miGK0V0.net
日本はいつの間にか同胞弱者に厳しい民族になってしまったな
在日の問題も背景にはあるが、無神論拝金主義に侵された所がかなりある
今の資本主義の一番の毒は弱者の尊厳を奪うこと
能力低くったって、多少のんびりやりたい性格だって、ほどほどに物は手に入る社会じゃないとな
弱肉強食の行き着く先なんて全滅しかないのに、タイムリミットがわからないからってみんなやりたい放題
神様見てたら全員処刑だろう

300 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 21:03:52.02 ID:rWPXFI6M0.net
>>292
ほんとこれ
子供がいても女でいたいとかぬかす母親増えたよね

301 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 21:04:06.35 ID:R7miGK0V0.net
>>6
親の収入如何で住む地域や学校のレベルも変わるから、実際は隔てられてる

302 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 21:04:52.61 ID:IwILn2qy0.net
日本は養育費踏み倒せて逃げられるからなー仕方ないね

303 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 21:07:06.69 ID:nlMGlRIP0.net
相対的貧困とか持ち出して世界一とか意図が露骨だろ。
結論としては日本の生活保護費が高すぎると言うことかな。

304 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 21:13:44.41 ID:A233HBn70.net
>>303
社会保障費じゃね?

305 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 21:21:50.30 ID:6tRdo6l90.net
>>1
はいはい
世界一、世界一〜♪

306 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 21:37:51.76 ID:nDsNhz1j0.net
>>299
> 神様見てたら全員処刑だろう

神様が本当に居るなら、弱者を装うような嘘を付く輩から
まず処刑していくと思うけどね。

307 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 21:48:27.73 ID:7BN+5LkE0.net
これ結局のところ、同一労働同一賃金を進めましょうということだね

パートタイムで働くから貧困なわけだから

308 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 21:54:54.72 ID:ITC9Lug/0.net
>>292
だから産まない女が増えて少子化が急速に進んだんだろう
そしてお前らは一生素人童貞

309 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 21:56:47.52 ID:YZABQFYN0.net
>>1
実際どんな生活なのか
他の国の貧困者と比べてみろ

310 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 22:02:46.56 ID:MEmFA7Mj0.net
>シングル・ペアレント
なにこのお一人様なんだか、双型なんだか訳のわからない造語www
片親は片親なんだよ!
独りじゃ、親になれないの! いい加減共同親権にして
引き取らない奴からの養育費支払いの義務化!面接権の強化をしろよ!
それこそ身勝手な親権者に金ばっかり配るじゃなくて、
それこそ親たちには欧米並みの責任にしないと恥ずかしいだろう!

311 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 22:03:27.57 ID:MEmFA7Mj0.net
>>308
素人童貞のが火星出るなら文句の言える立場じゃないだろ

312 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 22:08:52.61 ID:6Xmr/wBX0.net
>>310
養育費を払い逃げする男が多過ぎるからな
責任持って払わせるようにしないと破綻するわ

313 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 22:30:38.37 ID:IkdqMMy70.net
>>268
でっち上げDVも多いよ

314 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 22:43:01.50 ID:xi97HXGp0.net
結婚教というカルト宗教がはびこった結果
経済面、精神面において結婚不適格な人までもが結婚している
その結果として離婚は増え、しかも充分な養育費を負担するものはほとんどいない
こいつらこそが税金にたかる最悪の奴らであるのは間違いない
ところがネットではそんな奴らより未婚者を叩くほうが圧倒的に多いのだから笑ってしまう

315 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 22:48:44.28 ID:Uu9DCLZQ0.net
安易に結婚などするからだ。本当に好きな異性はそういないはずだ。
政府も結婚を強いるな

316 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:00:00.00 ID:lf+3z21Y0.net
>>300
妻子いても浮気して捨てる男の多さは?

317 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:09:21.33 ID:xf++VZS/0.net
夫婦二馬力で配偶者控除まで付いてようやくって感じの国だから
シングルじゃそりゃしんどいわ

318 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:09:37.18 ID:mVA2O+sE0.net
>>227
実際チンコなんかロリしかいないからでっち上げ以前の問題。

養育費を払わないから会わせてもらえないってわかってない馬鹿しかいないからこの国は貧困国からも馬鹿にされんだろ。
無い袖は振れないとかよくそんな無責任なセリフが出てくるなw
日本チンコはこれだから駄目なんだってwww
甘ったれんな、テメーの服なんかどうだっていいんだよ。子供に回すのが当たり前だろ、養育費=子供の権利ってわかってない馬鹿は強制的にパイプカットして子孫が残せないようにしないとあかん。
臓器売ってでも払えよ。当たり前だろ

319 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:10:28.57 ID:A+ONfTYE0.net
共同親権で男女平等に養育費捻出と面会権の義務付けを法整備すべき
貧困シングルはナマポの温床でもあるし増加の一途ではお先真っ暗
身勝手な親共などどうでもいいが巻き添えの罪なき子供逹だけは
国としてしっかり救済しろ

320 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:13:25.02 ID:mVA2O+sE0.net
>>292
当たり前だろ。
ゴミみたいなチンコ棄てて若くて新しい男の方がいいに決まってんだろ。
テメーらがゴルフだパチンコだ止めて全部女性の趣味に回してどっこいどっこいだろ。
つか家事育児もまともに出来ないポンコツが中だしはすること自体間違い。
これから移民が入ってきたら真っ先に日本チンコは潰されるぞ。
ザマアw

321 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:14:36.15 ID:SL6nTZsj0.net
具体的な数字と解析方法を示せ

322 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:16:06.48 ID:UTDdwtzn0.net
>>319
そんなことしたら週の半分は父親が預からなきゃならないだろ?
そしたら遊べないし飯食わせるのに金かかるじゃん。
女に全部押しつけて尚且つ養育費は払わないが会わせてもらえないよ〜(泣)と悲劇のヒーローで育児放棄出来なくなるのだけは勘弁w

323 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:16:20.88 ID:pTkt9BR90.net
貧困率って訳わからんwww

324 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:23:28.88 ID:3qYdmlHE0.net
女が引き取るから

325 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:27:27.81 ID:Hm78ZQKF0.net
子供の為に離婚した、と言いながら子供に貧困片親家庭暮らしを強いる親。

326 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:36:23.58 ID:tryuRaTp0.net
海外で頭の悪いポリティシャンが金ばら撒けば
国民のためにお金が使えんからこうなるわな

327 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:40:54.01 ID:GKsCjuWQ0.net
生活力無いのに母親ってだけでホイホイ親権渡してる裁判所の問題だろ

328 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:43:28.98 ID:q5VGn63v0.net
貧困はイヤ、貧乏は楽しい

329 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:44:29.49 ID:j9ADm4bt0.net
平均時給が千円にも満たない国だからな

330 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:48:13.88 ID:j9ADm4bt0.net
>>27
人数加算に加えて母子加算つくから相当高額もらってんだよな
独身者はやってられん

331 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:49:16.98 ID:j9ADm4bt0.net
>>322
遊ぶのに別れたの?
ガキ作らなきゃよかったじゃん

332 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:54:55.23 ID:GUyrkvCc0.net
>>327
それオスだろうが。
飯炊き掃除のひとつも出来ず嫁がパート出ないと生活出来ないオスに何の価値があるんだ。
サイコパス過ぎてワロスw

333 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:56:22.63 ID:PE4fDEJZ0.net
>>331
新しい彼女欲しくなったからw
セックスなんて普通は生中基本だろjk

334 :名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 23:59:32.80 ID:WfkZ/Od/0.net
>>27
ちな6割が働くのメンドクセー糞爺だぞ。
こいつらの命よりボッシーの方が支給価値はあるな。
糞爺どもは昼から飲んで朝鮮玉やって北チョンミサイルの手助けしてるからな。
すぐ打ち切って間引け。
おう、母子加算なんぞとっくに無くなってんぞ。

335 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 00:09:03.00 ID:ZaOW+OFo0.net
>>333
最後まで責任もてや

336 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 00:25:03.03 ID:HfHzd/dK0.net
>>335
だから
>>322
が楽なんだよ。
新しい女にも、元嫁が会わせてくれなくてさ…って涙目にしたら○君カワイソウって思い切り中だしさせてくれたぜw
養育費は払ってると嘘ついたったw
チョロイゼ!

337 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 01:10:41.55 ID:GyUN575Y0.net
また大西か

338 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 11:12:39.93 ID:ir9Z4PIP0.net
妊娠中の浮気って多いらしいが、浮気の中でも一番許せないものと聞く。
どうしても許せなくて子供が産まれてから離婚しちゃうのかね。
後は、乳飲み子抱えながら働くのは大変だし内心恨みを抱えながら出産後も我慢して結婚生活を送るか。

339 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 11:21:04.05 ID:o5VKIqVg0.net
母親ばかりに親権、養育権が…という意見も聞くが、
実際に父親が引き取る事になったら親に頼らない限り家事育児と仕事を両立させるのは難しいだろう。
残業だってそうそうするわけにいかないし、付き合いの飲みもなくなる。
子供が小さくて熱でも出せば仕事に支障が出る。
シングルファーザーじゃ、若い女と遊んだり再婚も難しい。
子供は可愛くても面倒な事が多くて引き取りたがらない父親の方が多いんじゃないか。
離婚の原因が自分の浮気とかDVなら、子供が本当に可愛かったらそんな原因作るような事しないはずだし。

340 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 16:45:45.97 ID:5ErsXokB0.net
>>339
正論過ぎるな

341 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 16:55:41.29 ID:D9HjXnKo0.net
じいちゃんばあちゃんからの援助は期待できんの?

342 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 17:57:04.37 ID:eB2CWJkn0.net
>>339
後先考えず稼ぎも無いのにわがままで
離婚する母親が子供に寄り添えると思うなよ
いいとこ自分の親にあづけっぱか24時間保育園にほうりっぱ
悪いと彼氏んち!
シングルになったら母親なら子供の面倒をよく見る・見れるってのは間違いだからな!

343 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 18:01:28.46 ID:QlQQMtf90.net
>>342
父親が一人で面倒みれるとでも?
DVとか不倫とか父親非あるケースが多いのに、それでも母親に耐えろと?

344 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 18:04:41.22 ID:eB2CWJkn0.net
>>343
DVは男の専売特許じゃないし それ以外の理由でなんで子供が不利益被るんだよ
子供のためと少しでも思うなら我慢しろよ当たり前だろ
養育費ぐらいちゃんと貰いにいけよ

345 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 18:19:21.74 ID:QlQQMtf90.net
>>344
データでもDVは圧倒的に男が多いんだけど。
そして実際養育費払わない男が多いんだけど?
その男が悪いんだよ。なぜ女のせいになる。

346 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 18:38:29.89 ID:5ad8AJ7U0.net
国の金にたからずに、別れたクソ男から強制的にむしり取れよ

347 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 18:42:36.32 ID:Dl9JkUWd0.net
>>346
法的に強制的に徴収するようにすべきだな

348 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 18:44:50.18 ID:W+hPrZYq0.net
貧困ボッシーは絶滅収容所送りでいい

349 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 18:58:06.42 ID:4eCrzcNB0.net
身体で稼げなくなってるからな

350 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 19:16:59.45 ID:K/S0eIDuO.net
若者は選挙に行かないから、現状に不満は無いのだろう。他人任せの白紙委任

351 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 19:28:12.09 ID:WyVk3u0T0.net
>>346
ないヤツからはどうやっても取れないからな。
あと低収入のヤツからも。
後先考えずに子供作るから。

352 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 19:58:05.06 ID:6eV02c700.net
>>351
だから急速に少子化が進んでるんだけどね

353 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 20:19:46.38 ID:t6bqXiqY0.net
>>345
そんなクズ男を選んで安易に股開いて中出しさせたのは一体誰なんだか。
DVが原因だろうが、性格の不一致が原因だろうが、
離婚における被害者は子供だけであって、両親はどっちも加害者だわ。
加害者の分際で被害者ぶってんじゃねぇよカス。

子どもを産み育てるというのはおままごとじゃねぇんだよ。
子どもの未来に何の責任も持てないお子ちゃま同士で
結婚ごっこや夫婦ごっこ、育児ごっこしてんじゃねぇ。

一旦ガキを産んだならな、男も女もてめぇの人生は二番手に押しやって
てめぇの命捨ててでもガキを守らんかい。
男が悪い、女が悪いで責任押し付けあってないでよ。
ホントゴミだな。お前は親失格だよ生ゴミ。

総レス数 353
100 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200