2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【くるま】英国、2040年からガソリン車とディーゼル車の販売を禁止。電気自動車への完全移行を目指す★2

1 :ばーど ★:2017/07/26(水) 16:53:42.80 ID:CAP_USER9.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170726-00000019-reut-bus_all

英政府は、2040年からガソリン車とディーゼル車の販売を禁止する方針を
26日に発表する見通し。大気汚染対策の一環で、電気自動車(EV)への
完全移行を目指す。現地有力紙などが報じた。

フランス政府も先に、40年までにガソリン車とディーゼル車の販売終了を
目指す方針を発表している。

英紙タイムズによると、英政府はモーターとガソリンあるいはディーゼルエンジンを
組み合わせたハイブリッド車(HV)の販売も40年までに終了する方針。

デイリー・メール紙は、20年からは、最も大気汚染が深刻な道路で大気質の改善が
見られない場合、地方自治体がディーゼル車に課税することが可能になると伝えた。

★1が立った時間 2017/07/26(水) 09:12:56.7
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501027976/

198 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 07:16:52.31 ID:VmOqqv360.net
>>51
2040年までに完全移行を目指すんだから
それまでにガソリンスタンドは無くなってるだろ
せいぜいトラックやトラクター用に存続してる店舗が残るかもしれないが

199 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 07:16:58.40 ID:clY27AYg0.net
充電に時間かかるし電気自動車なんていらんわ
長く乗るならバッテリーも交換しなきゃだし不経済

200 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 07:16:58.53 ID:Mxsn0RP80.net
無線で充電できれば、充電スタンドじゃなくて充電スポットになっていくんだろうな
通信のあり方も大幅に変わると思うから
ノーレスフューエルタンクは目指して欲しいが
今はハイブリッドは必要だ

201 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 07:19:40.96 ID:VmOqqv360.net
>>193
GEがトラックにも搭載可能な小型原子炉を作ってるらしいから
大型船舶は原子力船になるかも

202 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 07:20:55.16 ID:LK1TOVOV0.net
小型ガスタービンエンジン搭載でナフサで走れば良いんだな。

203 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 07:22:27.49 ID:haWaMAjI0.net
Topgear終了のお知らせ

ってもうとっくに終わってたか

204 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 07:27:16.04 ID:7w579/0q0.net
まず、鉄道の完全電化が先なんじゃね?

205 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 07:35:12.38 ID:CYZF1ycr0.net
イギリスは電動バスというよりも路面電車のイメージだわ。

206 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 07:35:45.51 ID:LzZmS8qMO.net
自衛隊が嘘をつく理由が無い     
どう考えても稲田が嘘をついている
↓↓       
稲田防衛相、関与を否定 「私は嘘をついていない。陸上自衛隊が嘘をついている」 [無断転載禁止]2ch.net
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1500893712/
稲田がPKO日報で「報告」を受けていた証拠メモが流出 「明日なんて答えよう」などと幹部に確認も [無断転載禁止]2ch.net
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1500953281/

207 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 07:39:23.52 ID:WC4QUrrY0.net
自動運転も義務にすれば世界が変わるかもしれん

208 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 07:40:17.90 ID:Z5wCODlb0.net
これは誰かが殺されるな

209 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 07:55:15.49 ID:0xWf5nz60.net
映画で車とかガソリンスタンド爆発するシーンがなくなるのか

210 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 08:01:23.75 ID:tG/9J+Fd0.net
英国は小規模生産のメーカーが意外と生き残ってるから電気化には向いてるかも

モーガンなんてまだあるし、憧れのロードスター
https://www.morgan-motor.co.uk/roadster/

211 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 08:07:23.12 ID:I+VhKU0M0.net
すべての自動車に充電するための電力や給電インフラ、自動車に搭載するバッテリーの寿命や、バッテリーの再生技術とか、解決すべき課題は多いな。

212 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 08:18:24.74 ID:KPZJBhmT0.net
クリーンディーゼルのインチキがばれたら今度は電気自動車かw
ドンだけ日本車排除なんだよwwwww

213 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 08:20:06.50 ID:LZtfJ7k10.net
>>193
ここにもかいてるけど日本政府の計画として新車に占めるEV車の割合を2030年までに7割に高めるってしてるから、日本も2040年までに内燃機関車廃止の方向だからね

http://www.meti.go.jp/press/2015/03/20160323002/20160323002-3.pdf

朝鮮人はうんこ食べてろ

214 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 08:24:15.27 ID:zurbtX1J0.net
これはぽしゃる

215 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 08:27:52.89 ID:0MT08Eiy0.net
日本は2030めざせよなんでも世界より先いけ

216 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 08:51:35.46 ID:qMPnR5dX0.net
>>212
欧米のこういった厳しい規制で散々儲けてきたのが日本車メーカーなのに
何を訳のわからんこといってだよこの木偶の坊wwww
トンデモ無く厳しい帰省のマスキー法をCVCCで世界で最初にクリア出来たのもホンダだぞ。
あれでどんだけ稼いだと思ってんだよボケ。ホンダも世界的自動車メーカーになれて
環境規制様様だわww

217 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 08:53:08.61 ID:LEdeRbLc0.net
その電気は原油で作るのに

218 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 08:54:11.76 ID:opwaOXw0O.net
日本も電気にするの?
いや....別に構わないけど
充電場所で渋滞中になるか
路上で渋滞中になるか

それだけだし

219 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 08:54:42.73 ID:qMPnR5dX0.net
>>217
作るかボケw
同時に自然エネルギー発電も強力に進めてるだろドアホウ。
ドイツなんざ風力と太陽光でとっくに50%超えてるぞ。

220 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 08:55:17.32 ID:ImDsNdpd0.net
バッテリーがどこまで進化してるかだな。

221 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 08:56:40.80 ID:pXmFNnSd0.net
電気自動車ってインドでも作れるから賃金の高い日本の期間従業員はお払い箱だな

222 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 08:58:31.19 ID:b1fSJSj00.net
世界の大問題は英国からwブレてないな

223 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 08:58:54.43 ID:opwaOXw0O.net
日本の場合はエネルギー類は全部足りてないからな
それに車屋もたいして困らんだろ?
絶縁工具は一式買わないとあかんけどな

困るのは排気ガス測るテスタ屋くらいか?

224 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 09:01:22.66 ID:zVuIs4iG0.net
>>217
おじいちゃん。今時発電のエネルギー源に占める石油の割合なんて10%にも満たないんですよ。

225 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 09:02:48.27 ID:ABDysqEY0.net
>>2
2040年までに100%原子力へ

226 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 09:05:31.18 ID:uBxVF9JV0.net
エドはどこの国でレストアすればええんや

227 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 09:10:44.85 ID:gEPTo6NT0.net
>>218
その辺はガソリンスタンド作り替えてったり車屋やコンビニに充電施設作ってくんだろ。
うちの近所のコンビニの駐車場にも充電施設あるし。

>>8
だから20年以上かけて準備するんでしょ。今2017年で禁止になるの2040年よ?

228 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 09:14:32.83 ID:rDqmYgqm0.net
中国は2016年の1年間に3454万kW(34.54GW)の太陽光発電を追加した
これが増えながら毎年積み上がる。10年後は累積で500GWを超えてるかもしれん
そうなると、その年間発電量は日本の全電力需要の7割ぐらいに相当する

229 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 09:14:53.98 ID:N3QuiMp90.net
>>216
そうだな 規制に鍛えられて自動車大国になったんだもんな

230 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 09:18:25.29 ID:rDqmYgqm0.net
世界の自動車メーカーは中国で自動車を売りたい。その中国がEVにシフトした
そうなると各国は自国の国内市場もEVにして自国の自動車会社の競争力を高めなければならない

231 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 09:26:12.21 ID:UWfK+aIb0.net
トヨタが発売期日を公表したから、技術は粗完成し、バッテリーの生産出荷に向けての
計画に入ったって事じゃないかな?
工場設備設計も膨大な時間がかかる。
車の設計も完全EVは初めてだし、1から設計し直し。
日本が本格的EV時代に突入したとイギリスも感知したんだろうな。
企業は何処もシークレットだから詳細は明かされないので、神経質に先を読まないと
時代遅れに成り国家衰退につながる。

大排気量にこだわるトランプだから、一挙にアメリカは大国から凋落する気がする。

232 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 09:27:55.70 ID:2kmlZA+V0.net
船舶や航空機はどうすんの?

233 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 09:29:11.16 ID:2kmlZA+V0.net
産油国後10年で脂肪

234 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 09:29:18.56 ID:6qEIJNUP0.net
トヨタがコスパのよいEVを開発したら
欧州の連中は今度はなんて言い出すんだろ

235 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 09:30:18.96 ID:2E0AHe060.net
TVRとかイギリスの小さいけどイカした自動車がなくなる・・・

236 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 09:31:11.40 ID:93Xbg0C20.net
そんなに深刻かぁ?

237 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 09:32:54.85 ID:LK1TOVOV0.net
燃料電池は高すぎて話にならないし、日本のような狭い国土ならいいが大陸はEVなんか使い物にならないぞ。
あとはタクシーみたいにガス車にするしかない。あれも扱いめんどくさいからなあ。

238 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 09:34:39.55 ID:QiEisU9n0.net
イギリスは事実上車メーカーないから
お気楽なもんだわな

239 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 09:34:54.25 ID:5iTi8H0F0.net
20年先の夢物語じゃなく
今そこに走ってるディゼールカーと直噴ガソリンエンジン車とクラシックカーを規制すればええだけなんやで
なぜかそれには触れようとしないんだけどね

240 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 09:35:37.04 ID:qiq8TIgH0.net
電力供給と充電インフラの不安しか感じないなあ(´・ω・`)

241 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 09:36:26.20 ID:2E0AHe060.net
>>237
イギリスは大陸じゃないし日本より小さいから問題ないなw

242 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 09:38:17.67 ID:6qEIJNUP0.net
>>237
現実は中国のディーゼル車その他のせいで
春から夏にかけて西日本に飛来するPM2.5は年々酷くなるばかり

243 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 09:38:47.63 ID:/ZsxAbUz0.net
>>239
現存する車を今すぐEVにしたら、発電所がパンクする。

244 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 09:39:13.45 ID:03hHvT2W0.net
>>1
ドイツがどう動くか気になる

245 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 09:39:43.38 ID:6qEIJNUP0.net
>>239
クリーンディーゼルって言いだしてから大気汚染が酷くなったんだよな

246 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 09:40:21.99 ID:/ZsxAbUz0.net
>>234
あり得ないから言えるんだろ。
我々が日頃、太陽が西から上ったり、物が下から上に落ちることなんて想定しないのと同じこと。

247 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 09:40:32.42 ID:UWfK+aIb0.net
石油に頼らない世界に成れば世界情勢も激変する。
アメリカの台頭も石油資源が元。
ロシアも石油大国。
所謂既存大国の力は一挙にそがれる。
太陽光とバッテリーなら何処でも平等。
リチウム資源が問題になるが、現在確認されてる資源国は南米と中国付近の国
日本はゼロ
そんな点も中国の将来の強みでもある。
なんにしても太陽光は緯度の関係だけで平等。

248 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 09:40:57.25 ID:6qEIJNUP0.net
>>244
石炭で火力発電をガンガンやりながらEVにシフトするんだろw
原発やめて石炭で火力発電やってるあの国ならそうするw

249 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 09:42:11.99 ID:r20sbovQ0.net
まずは日本メーカーのハイブリッド使えばええやん
化石燃料の消費も抑えられるし、排ガスきれいだし、何より既にあるものだぞ

なんで出来もしないことを言い出すん?

250 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 09:43:14.57 ID:6qEIJNUP0.net
>>249
EV開発するまでクリーンディーゼルを延命させたいからじゃないの?
ハイブリッドにしたら欧州メーカーの車が売れなくなるのでは

251 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 09:44:14.62 ID:r20sbovQ0.net
>>248
電力量はそれで足りても充電時間がアホみたいにかかるから実用上やってられなくなるよ

252 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 09:44:26.64 ID:/ZsxAbUz0.net
>>247
EVになろうが、プラスチック作ったり薬品作ったりで石油は使うから

253 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 09:45:31.59 ID:bCJlbxMJ0.net
>>242
年々ひどくはなっていないと思われる。
九州北部など、ここ数年は改善しているようだ。
悪いことは大々的に取り上げられ印象に残るが、
良いことは知らないうちに進んでいる。

254 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 09:46:13.98 ID:/ZsxAbUz0.net
>>251
販売だけでなく使用も禁止になれば、んなこと言ってられない。
日本のスパイクタイヤみたいにな。

255 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 09:46:20.85 ID:6qEIJNUP0.net
>>252
粗悪なプラスチック製の日用品を大量生産して儲けている中国はどーするんだろうなw

256 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 09:47:13.70 ID:/ZsxAbUz0.net
>>253
悪いことは報道だからテレビに普通に流せるけど、
良いことは報道じゃなく宣伝だからな。
そりゃやすやすと流せないんだよ。

257 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 09:47:31.66 ID:6qEIJNUP0.net
>>253
今年ひどかったで
PM2.5の濃度が高い日が多くて部屋の中が煤けて息苦しかったもん
床掃除したら真っ黒

258 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 09:58:25.56 ID:ySo3wAHR0.net
>>251
ガソリン車よりも安いEVが予測通りに作られるならば、電池が安いんだから、
充電器に電池内蔵してゆっくり充電して数分でEVへ充電するような使い方をすれば良い

259 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 10:02:57.64 ID:KlDLkhvs0.net
ミニを昔のサイズで出せ
電気で走るだろ

260 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 10:03:24.68 ID:axcFHUnA0.net
>>128
イギリスは技術はあるんだよ、技術は。
F1なんかほとんどがイギリス製だぞ。

261 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 10:20:36.11 ID:icID2tgQ0.net
どうせなら
「2040年までに全ての国民に銀色の服を着せ、車からはタイヤを無くし、列車はチューブの中を走らせます」
ぐらいの宣言すれば、かつて産業革命起こした国っぽくて「英国って超イケてる、ナウいよね!」ってなったのに

262 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 10:23:51.43 ID:nM/pbZ5j0.net
カメラが銀塩からデジタルに切り替わったのと同じようなスピードで変わりそう。
ガソリン車は一部のクラシックカーだけ残る。

263 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 10:45:14.46 ID:L73Vm/S40.net
電気自動車は電気自動車でも、燃料電池というCO2を出さない発電機が付いている電気自動車・・になりそうだからねぇ

VWグループのアウディの燃料電池車(FCV)SUV「h-tron」は、燃料電池と蓄電池の、非燃焼シリーズ型ハイブリッド
http://jp.autoblog.com/2016/01/13/audi-h-tron-concept-detroit-2016/

ダイムラーグループのベンツの燃料電池車(FCV)SUV「GLC F-セル」は、燃料電池と蓄電池の、非燃焼シリーズ型ハイブリッド
http://jp.autoblog.com/2016/06/16/mercedes-benz-glc-plug-in-hydrogen-fuel-cell-coming-in-2017/

GMグループのシボレーの燃料電池車(FCV)SUV「コロラドZH2」は、燃料電池と蓄電池の、非燃焼シリーズ型ハイブリッド
https://arstechnica.com/cars/2016/10/this-beast-of-a-chevy-colorado-is-hydrogen-powered-will-be-tested-by-the-army/

264 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 10:48:08.96 ID:MoVnf7yO0.net
>>247
真面目な話、電気自動車をもっと普及させるにはリチウムよりも効率のいい素材じゃなきゃ無理。
蓄電としては水素が一番やりやすいだろうが、エネルギー効率が悪い。

まぁ太陽光も良いけど日本はそろそろ太平洋の資源開発を本格的に視野に入れるべきだと思うんだよな。
インドとかアフリカがどんどん生活水準上げたら資源価格はどうあってもう高騰する。
海が利用可能になったら太平洋大西洋インド洋に隣接してる大国はさらに技術を伸ばせるから中国優位にはならない。
どっちにしてもこの先人間の生存圏が広げられるのは海か宇宙しかない。

日本には日本にあった資源の活用法を見つけるべきだ。
欧州に付き合う必要はない。

265 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 10:51:12.17 ID:MoVnf7yO0.net
>>263
まぁトヨタが水素技術を全面的に公開したのは一定の効果あったんだろうな。
既存の自動車メーカーがアドバンテージをキープするには水素が一番技術をブラックボックス化しやすいし。

266 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 10:53:52.72 ID:MoVnf7yO0.net
>>26
F1マジでどうするんだろうか。。。
FEは遅いし魅力に欠けるんだよなぁ・・・。
モータースポーツも電動主体になったら恐ろしく静かで迫力に欠けるだろうな。

267 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 10:55:49.26 ID:L73Vm/S40.net
>>265
トヨタは「燃料電池しか付いていないミライ」はダメじゃーーん・・で慌てて、

燃料電池というCO2を出さない発電機が付いている電気自動車のための基礎技術を蓄積出来る

ガソリンエンジンというCO2を出す発電機が付いている電気自動車・・プリウスPHV・・に力入れ始めたよね

268 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 10:59:14.11 ID:L73Vm/S40.net
>>266
フォーミュラーE は、今は、ピットでドライバーが、クルマを乗り換える・・・なんてブザマな有り様だけど
もうすぐ、水素と燃料電池でF1とおなじ・・・になるよ・・・

WEC:アウディによる”燃料電池パワーユニットLMP1″計画が明らかに
http://www.as-web.jp/sports-car/35719/2

269 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 11:14:07.98 ID:5iTi8H0F0.net
モーターと電池なんて定格で動けばどこのものも同じだろし
別にそんなものでレースやってもねぇ
ワンメイクでドライバーの腕次第ってなら分かるが
そこにも自動運転技術が顔出してきたりしてなwww

270 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 11:15:28.95 ID:X9b39McM0.net
物流はどうすんの

271 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 11:16:56.49 ID:5iTi8H0F0.net
イギリスだから蒸気機関でも使うんじゃね

272 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 11:22:31.75 ID:50/7QYmJ0.net
子供の頃に雑誌で見た透明なチューブの中を走る列車も実現してないというのに...

273 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 11:49:35.37 ID:opwaOXw0O.net
あとな・・・・よく読め

「販売」


が禁止なだけ

それまで所有しているのまでは取り上げてはおかしな事になるだろ?
真綿で締め付ける新たな排気ガス規制はやってくるだろうけどな

エドは首にならんけどマイクは首な
番組ではエドが首になったが

274 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 11:57:39.72 ID:opwaOXw0O.net
>>270
完全移行が可能


だと思うのかね?


まぁ40年までは物流もたいして電気には移行はしないし
それ以降10年間くらいは乗るだろうから
40年辺りに買い換えが進むだけさ

275 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 11:58:50.18 ID:5iTi8H0F0.net
新車の製造販売の話で
中古車の転売までできなくなるとは読めない

276 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 12:00:16.39 ID:SeXc7cO80.net
法律は強い、全てで一番強い
英国には歌もあったな、法律は6発拳銃をもっている
法律はいつでも勝つ

277 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 12:02:24.19 ID:y+SWCvgIO.net
>>264
ナトリウム電池とかマグネシウム電池とか?

278 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 12:04:08.67 ID:+ZVYNcsu0.net
ドイツのインチキディーゼルがバレて
EUはどうするかって話
日本の蓄電池の特許は切れないようガチガチにしとけって話

279 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 13:17:27.46 ID:ffXf/AJ90.net
NAとかMTとか大排気量とか2040年を待たずになくなるんだろうなぁ

280 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 13:38:12.59 ID:R9ckOJfX0.net
ディーゼル規制と同じ
車検通らない

281 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 14:11:20.05 ID:aLluJqQp0.net
>>244
独政府、ガソリン車などの販売禁止「予定せず」  - SankeiBiz(サンケイビズ)
http://www.sankeibiz.jp/business/news/170727/bsa1707270825006-n1.htm

デマー氏はその上で「メルケル首相はディーゼル車を悪者に仕立ててはならないとの考えだ」と発言。
ディーゼル車はガソリン車よりも二酸化炭素(CO2)排出量が少ないとして、排ガス規制逃れ問題でイメージが悪化するディーゼル車を擁護する姿勢を示した

282 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 14:23:00.96 ID:ylvksFS10.net
ロンドン駐在中だけど日本車強いな
ヨーロッパでは日本車は人気ないと思ってたけど
プリウス、ジャズ(フィット)、シビック、あと日産車も走りまくってる
イギリスはヨーロッパってよりはアメリカに感覚近いのかもな

283 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 14:28:13.97 ID:lEbXMJls0.net
インフラもまだ無い財政の裏付けももちろんないで
いきなり2040年に販売禁止らしい
政治ショーだわな

284 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 14:34:36.52 ID:rDqmYgqm0.net
>>264
実のところインフラでどうにでもなる
とにかく中国がEVをある程度売らなきゃダメだと決めたんだから中国市場で
車を売りたければそうするしかない
中国という国は日本が数十年かけて完成させた高速道路網と同じ距離の高速道路を
1年で完成させる国なのだ
高速道路にワイヤレス充電レーンをつけることもすぐにやりかねない
ときどき充電レーンを走行するだけでバッテリーが充電されるので、どこまででも
走れる

285 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 14:42:14.68 ID:5iTi8H0F0.net
まあ英国のNISSANってサンダーランド工場(国内最大の自動車工場)の国産車っすからね

286 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 14:47:06.05 ID:YMZ6viAe0.net
資源の無い日本がこういうところ先行しなきゃいけない

287 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 14:48:32.80 ID:AP6AST/UO.net
>>189
極寒とディーゼルの相性は悪いんだけど?
軽油は凍結するしディーゼルは発熱が少ないから暖房力が足りなくなる場合もある。

288 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 14:54:05.42 ID:AP6AST/UO.net
>>245
旧式ディーゼルよりは遥かにクリーンだよ。

289 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 14:57:11.96 ID:ejZx9AM80.net
>>284
中国で売れてる電気自動車なんて50-60万台/年程度だぞww

290 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 15:05:19.62 ID:ejZx9AM80.net
>>244
関係ないぞ。欧州はそんなに重要な市場じゃない。
だいたい欧州市場なんて単一の市場は無いからな。
戦争でもして統一でもしないとダメだよ。
だからフランスや英国でバラバラにほざいてんだろ。
普通ならEUで統一して宣言すべきところ。

自動車市場で重要なのは中国と米国。

291 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 15:15:33.22 ID:W7z2yBB/0.net
>>290
インドも今後重要になるやろ

で、そのインドもガソリン車禁止を言い出してる
中国は元々EV推進国だしアメリカでも最大のカリフォルニアが
ガソリン車禁止言い出す可能性大

いずれにせよEV転換は世界的な流れになりつつある

292 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 15:21:34.07 ID:5iTi8H0F0.net
まさかの原発産業リターンズになるやろな
数千万台の車の電気を賄うベースロードなんて他に何がありうるんだ?
まさか石炭炊くんでしょか

293 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 15:25:21.17 ID:W7z2yBB/0.net
>>292
太陽光が近く最安値の発電手段になるとの予想が主流だからそれ当て込んでんだろ

あとは太陽光が稼働する時間帯の電気料金を優遇して
充電する人間をそこに誘導すればよい
EV用電気は「貯められるなん」からね

294 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 15:25:29.40 ID:ejZx9AM80.net
>>216
米国は欧州ほど厳しくはねーよ。
だいたい京都議定書にしても離脱したから。
パリ協定離脱で騒ぐほどのことはねんだよw
単なるデジャブだからなw

アメリカンが少ないガソリンで小さいエンジンの車
乗るなんて、ないないww
何のため1960年代からピックアップトラック保護
していると思ってんだww

295 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 15:28:33.86 ID:6H7PdE2Q0.net
日本のガソリン車は触媒で排ガスはきれいだ。
バス、トラック、重機とあらゆるディーゼルが汚いわ。

296 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 15:30:22.84 ID:ejZx9AM80.net
>>291
ならない。
中国の1割しか売れていない。

297 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 15:39:09.21 ID:ejZx9AM80.net
カリフォルニアの人口は4000万人。米国の人口は3億人。
米国の自動車保有台数は2.5億台。販売台数は1400万台/年。

規制強化なんかする分け無いww
パリ協定離脱した意味ありませんw

米国上院議員は55万人のワイオミング州でも各州
平等に2名だけです。規制する法案なんか通しませんw

298 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 15:42:10.29 ID:EdSLvL920.net
>>48
わざと国策謝ってるんだよ、官僚養成機関の東大が反日教育してるんだからな

総レス数 467
113 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200