2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】 徳の足りない安倍首相が「こんな人たちに負けない」発言で「私の不徳の致すところだ」と陳謝

1 :擬古牛φ ★:2017/07/24(月) 15:38:16.02 ID:???
★安倍首相が「こんな人たちに負けない」発言で陳謝

 安倍晋三首相は24日の衆院予算委員会閉会中審議で、今月1日の東京都議選応援で、
自身に批判的なヤジを飛ばした聴衆を「こんな人たちに負けるわけにはいかない」と発言し、
大きな批判を受けていることに関し、「私の不徳の致すところだ」と述べた。
民進党の今井雅人議員の質問に答えた。

 首相は、「たくさんの方に街頭に集まっていただいたが、大きなヤジをする人々がいることで、私の声が届かなくなる。
選挙演説を妨害するようなことに、負けるわけにいかないと申した」と、経緯を説明した。

 その上で「この発言は、私を批判する人を排除したり、(批判的な人に)目を向けないということではない。
そうとらえられたのは不徳の致すところで、大変残念だ」と主張。
「今後も、政治家として真摯(しんし)に考えを伝え、
多くの方に耳を傾けていただき、賛同してもらえるように努力をしたい」と述べた。

 また「総理として、すべての国民に向かって政治をするというのは、ご指摘の通りだ」と述べ、
「批判にも耳を傾けながら政治を行いたい」と主張した。

 1日に東京・秋葉原で行われた自民党の都議選街頭演説では、首相に対し、「安倍辞めろ」「帰れ」などの激しいヤジが飛んだ。

日刊スポーツ https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/1860912.html

2 :名無しさん@13周年:2017/07/24(月) 17:49:44.52 ID:wTWsNSa+1
選挙妨害をした民主主義の敵を批判しないマスコミ

3 :名無しさん@13周年:2017/07/24(月) 18:14:41.23 ID:lKPo9dL1E
人徳と言う面では、はっきり言って野党やマスコミの方が微塵も存在しない
野党やマスコミを見ていると、歴史上によく現れた民衆を欺き続けた詐欺師のような印象しかない。
15世紀、16世紀の頃のEU圏には、やたらと詐欺師が横行し、
この詐欺師に騙されないようにするための地域教育が行われた程だよ
そしてその詐欺師の多くが、佞臣やマスメディアだった。
15世紀後半は、活版印刷がEU圏で始まって、それに伴い嘘や捏造、妄想などの印刷物が大量に出回るようになった。

4 :名無しさん@13周年:2017/07/24(月) 20:07:53.59 ID:pbt3bE6vL
こんな人たちといってもわからないだろ。
有田ヨシフに動員された朝鮮人というべきだった。

5 :名無しさん@13周年:2017/07/24(月) 20:26:57.09 ID:lKPo9dL1E
>>4
陳謝した理由
有田やチョンは、そもそも人間でもないのに
「人」と言ってしまった事が大きな誤りである事に気が付いたので陳謝したわけだ。

総レス数 5
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200