2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】相模原殺傷事件1年 障害者バンドが悲しみ乗り越える歌披露

1 :みつを ★:2017/07/23(日) 06:29:33.05 ID:CAP_USER9.net
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170723/k10011069921000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_018

相模原市の障害者施設で入所者19人が殺害された事件から1年になるのを前に、障害者が中心メンバーのバンドが事件の悲しみを乗り越えるために作った歌を22日夜、都内で披露し、観客とともに歌いました。
歌を披露した「サルサガムテープ」は、障害者が中心メンバーになっている総勢およそ20人のロックバンドで、20年余り前から神奈川県を拠点に活動しています。

去年7月、相模原市の障害者施設で入所者19人が殺害された事件の後、犠牲者を追悼するライブ活動を続けていて、今月26日で1年になるのを前に悲しみを乗り越えるために作った歌「ワンダフル世界」を東京都内のライブハウスで披露しました。
歌は生きることのすばらしさを訴えていて、観客も声を合わせて「しあわせになるため生まれてきたんだ。生きていることが大好きなのさ」と歌いました。

ボーカルで、脳性まひのYouGoさんは「事件を思い出して悲しんでいる人たちが、この歌で笑顔になってほしい」と話していました。
バンドではこの歌を障害者およそ300人が登場する映像とともにインターネットの動画サイトで公開していて、全国の人たちに歌ってほしいと呼びかけています。

7月23日 4時46分

38 :名無しさん@1周年:2017/07/23(日) 19:14:34.79 ID:0XA4rddv0.net
便乗商法もいい加減にしろ。
こんなのに補助金でてるんだろうな。

総レス数 38
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200