2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Amazon】アマゾン「デリバリープロバイダ」問題、ヤマト撤退で現場は破綻寸前★5

1 :ばーど ★:2017/07/17(月) 11:06:48.91 ID:CAP_USER9.net
6月末ごろからネット上で騒がれるようになった、Amazon.co.jpの「デリバリープロバイダ」問題。当日お急ぎ便などが指定日に届かず、
また多くのケースで配送業者が「デリバリープロバイダ(※Amazon.co.jpと提携している地域限定の配送業者の総称)」になっていたことから、ネット上ではこの「デリバリープロバイダ」が配送遅延の原因なのでは――と推測する声が多くあがっていました。

アマゾンジャパンのジャスパー・チャン社長は10日の会見で、「配送遅延は実際に発生していたが、現在は解消した」と語りましたが(関連記事)、利用者からは依然として「荷物が届かない」といった声があがっている状態です。
果たして「デリバリープロバイダ問題」とは何なのか、なぜ配送遅延は起こるのか――。実際に現場で働くスタッフに取材したところ、想像以上に過酷な実情が浮かび上がってきました。

デリバリープロバイダについては、ネット上では6月末ごろから話題に
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1707/14/nt_170716amazon02.jpg

デリバリープロバイダ勤務、Aさんの声 「遅延が出るのは当たり前の環境」

 最初に話を聞いたのは、実際にデリバリープロバイダで配送業務に携わっているというAさん(仮名)。勤務場所は関東にある配送拠点(デリバリーステーション)の1つで、主に配車や仕分けなどを担当しているとのこと。また、人手が足りない時にはドライバーとして自ら配送を行うこともあるそうです。

―― 最近になって注目を集めていますが、「デリバリープロバイダ」というのは以前からあった仕組みなのでしょうか。

Aさん:私が所属する会社は比較的最近参入したのですが、仕組み自体は以前からあったと認識しています。ただ以前は荷量が今ほど多くはなかったので、あまり問題にならなかったのだと思います。

―― そもそもデリバリープロバイダとは何なのでしょう?

Aさん:簡単に言えば、地域限定の配送業者の集合体です。ヤマト運輸や佐川急便といった大手だけではカバーしきれない配送を、地域の配送業者が請け負うシステムだったのですが、大手企業の撤退などがあり、当日配送が手薄になったことで、デリバリープロバイダによる配送が一気に増えました。

デリバリープロバイダとして公開されている5社
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1707/14/nt_170716amazon04.jpg

―― Amazonのサイトによると、TMG、SBS即配サポート、札幌通運、ファイズ、丸和運輸機関の5社がデリバリープロバイダとされていますが、実際はこの5社以外にもあるのでしょうか。

Aさん:デリバリープロバイダと呼ばれているのはこの5社ですが、この5社がさらに小さな地域の運送会社をまとめている形です。

―― ネット上では、配送の遅延や再配達依頼ができないといった声が多数見られましたが、こうしたトラブルは実際に起こっているのでしょうか。

Aさん:日常茶飯事です。弊社はTMGという会社にコールセンター機能を外注しているのですが、そこがパンクしてしまい、各デリバリーステーションに連絡が来ないということが毎日のようにあります。また、再配達の連絡もTMGから配信されるのですが、再配達時間の終了10分前に来たりするので対応しきれないというのが実情です。

―― 編集部内でも「終日家にいたのに、日付が変わってから『不在のため持ち帰った』というメールが来た」といった声がありました。

Aさん:十分あり得ると思います。例えば建物名が書いてなかったり、分かりにくい場所に家があったりすると、ドライバーによってはすぐに住所不定で持ち帰ってしまうことがあります。また配送時間があまりにも遅くなった場合、訪問せずに持ち帰る事例もあります。

実際に配達遅延に遭ったケース。「当日お急ぎ便」で商品を注文し、その日は終日在宅だったにもかかわらず、「不在のため持ち帰りました」との連絡(不在票もなし)

http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1707/14/nt_170716amazon05.jpg
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1707/14/nt_170716amazon06.jpg

―― 現場から見て、他にどんなトラブルがありましたか。

※続く 全文はソース先で

ねとらぼ (2017年07月16日 19時15分)
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1707/14/news098.html

★1の日時: 2017/07/17(月) 00:09:31.76
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1500247078/

331 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:28:20.81 ID:4ihxYye40.net
デリバリープロバイダをAmazonが丸ごと買い取って1つにするしかないわな。

そしたら他の運送業者も苦しくなるでしょ。

332 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:28:29.17 ID:WdWOtWBL0.net
>>274
アリババ??

333 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:28:30.83 ID:t44xurLg0.net
>>319
ということはヤマトが一生懸命考えてもできなかったことが
Amazonならできるということなんだね?

334 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:28:40.99 ID:4K8QK5PL0.net
一旦、破綻しないと解決しないんだよね
自浄作用があればいいんだけどね

335 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:28:53.52 ID:N/n0a99k0.net
>>103
単に郵便の方がアマゾンと安く契約してるんだろ
メール便の市場シェア知ってるか?競争市場だが日本郵便が7割シェア握ってるんだぜ

336 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:29:00.87 ID:szOpxjMd0.net
日本全国どこでも送料無料になるAmazon以外論外な僻地民も結構居ることを忘れるな

337 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:29:06.59 ID:8pJqaQBb0.net
雨の日に
庭で待ってる
ドローンバカ

338 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:29:08.36 ID:Fj7X4kUk0.net
>>328
配送業開業はそれほど難しくない。
アマゾンならすぐやれる。

339 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:29:14.36 ID:HaMlE6hH0.net
>>319
特積み認可貰う為のインフラ整備に幾らお金と時間がかかるやら、、、
多分国内最大手の一つの日立物流でさえ、他社に依存してるんだぜ?

340 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:29:21.52 ID:g2SU2ygY0.net
買いに行く方が早く手に入るがな

341 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:29:37.55 ID:izZpyXDP0.net
元運送業者としては、届かないと言う前に自分に落ち度が無いかここは確認して欲しい

・正しい住所、名前、電話番号を書いているか
(マンションやアパート名も書いているか)
・表札や集合ポストなどで、そこに住んでいることが分かるようにしているか
・在宅時間が1時間だけとか、極端に短くないか
・ドアホン、チャイムが正常に稼働しているか
・集合ポストやドアポストをちゃんと片付けているか

不着クレームの8割くらいはこの辺りの受取人の不手際と、未熟ドライバーとの組み合わせで起きる
熟練ドライバーなどだと、受取人の生活リズムや環境なども把握推測した配達が出来るが、未熟者は出来ないので持ち帰るとかって行動になる

まず、相手を責める前に自分が配達されやすい環境を作ることを心がけて欲しいと思う

342 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:29:43.93 ID:GRVJCJD/0.net
ヤフートップニュース

Amazon“デリバリープロバイダ”問題、ヤマト撤退で現場は破綻寸前 
「遅延が出て当たり前」「8時に出勤して終業は28時」

343 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:29:48.04 ID:uGwBzkK40.net
尼が配送網を自前で整備するつもりなら、とっくにやってる
しかし、奴らは、ハンドリングが不得意なのは判ってるから絶対自前ではやらない

それは、UPSなどの配送レベルを見れば判る

344 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:29:54.14 ID:WdWOtWBL0.net
>>317
アマゾンでも中国の店多いけどねw

345 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:29:59.34 ID:wmOWOwbH0.net
やっぱ朝頼んでその日に届くってのは異常だよ

346 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:30:24.44 ID:PJ5WrFqG0.net
>>335
メール便みたいな小さい荷物は、郵政と相性がいい

347 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:30:26.71 ID:4bOsZ2eQ0.net
お前ら、いったんアマゾンで買い物するのやめろ。

348 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:30:34.89 ID:rxMS0FS90.net
対するヤマトの経営は大丈夫なのかな???

349 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:30:40.77 ID:Fj7X4kUk0.net
>>342
ほら、な?
自社配送するしかないよね?という状況になってきてるw

350 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:30:52.25 ID:eI3oK4xk0.net
ゲームなんてDL版しか買わなくなった

351 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:31:02.26 ID:2qp15j+K0.net
ヤマトの偉大さを
知る夏

352 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:31:32.20 ID:cGYDeTVe0.net
米尼ってプレミア会員費で1万くらいとってるんでしょ

353 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:31:36.86 ID:rDAvVqC80.net
最近は値段調べるだけで店舗で買っちゃうな

354 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:31:41.52 ID:izZpyXDP0.net
>>349
問題はAmazonが日本に税金収める気があるかってとこだな

355 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:31:48.83 ID:kIisMNUq0.net
>>314
戸建て限定でドローン配送なんて話すら出ないだろ
ドローンでは軽くて小さなものでないと運べないし
葉書を運ぶだけでも数千円とらないと採算はとれない

356 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:31:59.31 ID:WdWOtWBL0.net
>>348
通販次第です。なにしろ歳暮と中元は激減
してますからw

357 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:32:04.55 ID:hEHFAltK0.net
>>349
自社配送しないメリットを甘受してるんだからそんな簡単な話じゃないよ

358 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:32:16.28 ID:owwS3Yrj0.net
つうか100円値上げくらい応じたらよかったのに

359 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:32:24.70 ID:GRVJCJD/0.net
>>348
減収増益の可能性が高い。
つまり、何にも困らない。

360 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:32:48.07 ID:yk/uiwNd0.net
>>319
適当に国内の中小運送屋買収して給料を3倍にすりゃさらに人集まるだろうな

361 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:32:58.77 ID:ga1BA2ym0.net
地方の中堅運輸を束ねてアマゾン傘下にするのかと思ってたがそれぞれお山の大将で一筋縄じゃいかんだろうな

362 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:33:20.76 ID:izZpyXDP0.net
>>356
その代わりに夏休みと歳末のネット通販のセールとかが増えている
夏場は水の配達も一気に増えるし

363 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:33:47.70 ID:N/n0a99k0.net
>>131
メール便市場は独占環境にない競争市場だ
単に日本郵便の方が有利な条件で契約してるだけ

それにもはや日本郵便以外に大量のメール便を捌ける会社は無いしな

364 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:33:47.84 ID:zB90fQhT0.net
Amazonが受注するのが悪いんだろ
客がプライム料金なり、別料金なり払って、
それをAmazonが受注するからには、契約通りに届けるのが責務だろ
そんなの、客商売していれば常識。常識なのよ。

物流がパンクする、物流波動がでかすぎるというのなら、
受注しなければいいだけ。注文を断ればいいの。
普通、物流とやりとりするような会社はそうしてるんだよ

その場合、当然、プライム料金は返金が筋だろう
非プライムで別料金の場合は、そもそも受注が成立してなけりゃ問題ないでしょ
それまでの話だ

365 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:33:57.65 ID:g2SU2ygY0.net
Amazonに切られたら困る
メーカーとか店舗って多いのか?

366 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:34:00.79 ID:WdWOtWBL0.net
>>359
それも通販次第だねww

引越しなんかもうかんねーしなーw

367 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:34:05.98 ID:owwS3Yrj0.net
>>360
ヤマトに3倍払うのと変わらなくない?

368 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:34:20.51 ID:P3oXqHoS0.net
みんな一体なにを買ってるんだ、、そんなに欲しいものあるのか

369 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:34:53.24 ID:uGwBzkK40.net
ヤマトとしても全面的に尼と喧嘩する気は無い

でも、尼はヤマトと喧嘩別れしても構わない
この思惑の違いだけさ

ヤマトだって、巨大設備を次々作っているいる以上、設備や人を遊ばせておくわけにはいかない
その、せめぎ合いっていうだけ

370 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:35:02.14 ID:owwS3Yrj0.net
>>366
必死にヤマト下げたいだけのアホw
ゴミ荷物切り捨てたんだから後は増益しかないわなw

371 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:35:03.28 ID:WdWOtWBL0.net
>>362
だから通販次第だろ??

372 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:35:14.45 ID:N/n0a99k0.net
>>156
まったくだね

373 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:35:20.62 ID:izZpyXDP0.net
>>360
ヤマトや佐川の配達員が末期に言ってたこと
「もう金払うから荷物いらない」

もはや金の話じゃないレベルなんだよ、宅配業界って

374 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:35:47.65 ID:owwS3Yrj0.net
>>371
通販売り上げはアマゾン成長以上に伸びてるから安泰だなw

375 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:35:49.57 ID:WdWOtWBL0.net
>>370
で、通販次第と言うのは否定しないよね???

376 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:36:29.12 ID:WdWOtWBL0.net
>>374
つまり通販次第だよな??

377 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:36:35.41 ID:XU2xPjzp0.net
>1
遅延は当たり前でも、日時指定で遅れるなら契約違反だろ。カネ返せよ

378 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:36:42.51 ID:cUkCmLYr0.net
別に当日とか翌日じゃなくてもいいから在宅している時に来てほしいだけなんだけどな

379 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:36:48.15 ID:owwS3Yrj0.net
>>156 >>371
ヤマトじゃなく、アマゾンの問題じゃね?
ヤマト叩きたいだけのパヨク?

380 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:36:56.86 ID:GRVJCJD/0.net
>>366
通販は値上げ飲んでいるし、ヤマトは引っ越しほぼ関係ない。
だから、減収増益の可能性が一番高い。

381 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:37:13.55 ID:NDTXyicl0.net
ヤマトが出来ないことを中堅にできる訳がない

382 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:37:27.13 ID:WdWOtWBL0.net
>>379
だから通販しだいと言うのは認めるんだろ??

383 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:37:28.84 ID:kXDokfUq0.net
>>2

グロ

384 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:37:29.38 ID:a3OiPNJK0.net
郵送料取って、配達に二〜三日かかるの当たり前にして、配達業者も通販業者もウィンウィン関係になるようすればいいだけ
アマゾンだけが儲けようとするからこうなる

いまのビジネスは配達スピードがポイント!当日どころかその日中に届く凄いシステム!ってアマゾンがドヤってたの
単に配達業者圧迫してただけだからな
当日なら1000円ぐらい取ればいい

385 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:37:38.33 ID:yk/uiwNd0.net
>>373
そうなの?
昔みたいに金貯めたけりゃ佐川!みたいな時代の給料水準にすればアマゾン運送もあり得なくはない。
その代わり送料はきっちり取られるだろうが。

386 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:37:50.86 ID:izZpyXDP0.net
>>371
後はボーナスセールによるBtoBもこの時期は増加するし、未だに多い仕送りものも増加する
ヤマトもそっちに参入しているし、潰れるほど激減は無いかな

387 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:37:52.67 ID:4ihxYye40.net
他の国も同じようなビジネススタイルでやってるのだろう。
他は同じような事例ないんかな?

388 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:37:54.71 ID:owwS3Yrj0.net
>>375
通販があろうがなかろうが雇用で調整すればすむんだから大して関係なくない?

389 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:37:56.03 ID:JIxsGBaZ0.net
>>205
日本もこうすべき
アメリカではこれで盗まれたりしたらあっさり返金に応じるんだろ。そうやって割りきった方が社会全体で効率的になる。労働力が足りなくなる日本はこういういい意味の「アメリカ的おおらかさ」を積極的に受け入れるべき。

390 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:38:06.83 ID:WdWOtWBL0.net
>>380
それは通販しだいと言うことだよな??

391 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:38:37.12 ID:HaMlE6hH0.net
>>381
中小の恐ろしいところは、大手がやらないだろう仕事を有り得なく安い金額と人使いで受けるところ

392 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:38:40.79 ID:6xVC2cAD0.net
まあしょうもないものを頼みすぎなんだろうな
日曜日は近所のスーパーやドラッグストアやホームセンターで買ったれや

393 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:39:04.02 ID:owwS3Yrj0.net
>>390
通販があろうがなかろうがヤマトは安泰でしょ

394 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:39:16.00 ID:izZpyXDP0.net
>>385
その閾値を超えた状態なのが今の宅配業界
だから佐川はAmazonじゃなくて「宅配撤退」って選択肢を選んだんだよ

395 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:39:21.37 ID:uGwBzkK40.net
まあ、一般消費者が送る分は高止まりだろうが、業者向けは値上げと値下げを繰り返すだろう

企業向けの佐川の運賃はすさまじく安いよ
特に東京-大阪を定期で往復する場合はベラボーに安い

396 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:39:23.58 ID:WdWOtWBL0.net
>>388
つまり通販がないとリストラなんだ??

397 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:39:43.85 ID:L7QyxSC50.net
>>389
オートロックのマンションやアパートの多い日本じゃ無理があるな。

398 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:39:59.59 ID:kIisMNUq0.net
>>369
佐川はアマゾン切ったら好調になった
ヤマトはアマゾンを切っても困らない
他の通販会社がヤマトに頼むことは目に見えてるから

399 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:39:59.73 ID:pfigIzhZ0.net
>>365
アマは自分のところに依存させる戦略とるからな。
最初は安くしとくよといいながら
「あ? 他でも売ってる? うちだけにしないと酷いよ!!」
って感じの契約が最終的に待っている。

400 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:40:01.85 ID:8pJqaQBb0.net
>>385
そうそう
Amazonが高給配達員を大量に雇って
自社で配達すりゃなにも問題ないのになw

実際は
中小企業をただみたいな値段で
こきつかってるしwwwwww

401 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:40:07.06 ID:VJTrePCh0.net
みんな上から目線わで分かってねーな
ボトムのとこで無理が来てるってことだぞ

402 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:40:07.93 ID:GRVJCJD/0.net
>>385
今は、佐川ですら月100万は無理ですね。
アマゾンが月100万稼げるようにすれば、人は集まるだろうけど、
配送料は、拒否したヤマトの値上げどころじゃないほどコストかかるよ。

403 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:40:25.22 ID:3uJtD8Xz0.net
佐川も撤退、ヤマトも撤退

さすがに大手はもう参入しなさそう
でも、日本郵便の経営陣はアホっぽいから、意外とわからんけども

404 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:40:31.16 ID:owwS3Yrj0.net
>>395
kwsk!

405 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:40:32.90 ID:uGwBzkK40.net
>>394
撤退なんてしてませんがなw

406 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:40:34.70 ID:LksN3ixP0.net
お前らのせいで偉大なアマゾンが撤退したらさすがに恨むわw
三木谷に儲けさせたくねえしな
家電ならヨドバシビッカメで代用利くけど、
海外アングラも扱って書籍は中古本やレヴューまで充実してるとこねえぞw

407 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:40:40.42 ID:5sU73ZSw0.net
>>349
自社でやってないから即配送!遅れるのは運送会社が悪い!っていえるのに
不十分なままで自社配送始めたら即配送なんて言えなくなっちゃうでしょ
amazonの運送量は振れ幅大きそうだし利益を考えるとプラスよりマイナスのほうが多そうな印象だが

408 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:41:51.03 ID:owwS3Yrj0.net
>>394
宅配撤退は確か福山通運

409 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:42:07.58 ID:izZpyXDP0.net
>>404
単価は言えないけど、東京大阪なら一般人が1個送る送料で5個は運ぶくらいに値引きしてる
Amazonの運賃だと、手紙送るぐらい

410 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:42:18.57 ID:sCii1lCH0.net
>>406
そんなもん急いで必要ないだろ

411 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:42:19.95 ID:GRVJCJD/0.net
>>395
企業向けは、配送先も企業の場合、個配送も再配達問題が非常に少ないからね。
それも見越して値段下げるから、佐川はある意味賢い。

412 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:42:27.69 ID:L7QyxSC50.net
Amazonが運送業をやろうにも運送業って国交省の許認可事業じゃなかったっけ?
国交省が申請出したからって簡単に認めなさそうな気がするが。

413 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:42:28.99 ID:BMOgtpO3O.net
>>401
尼「知らんがな」
ガチャガチャ言うんなら撤退すんぞ

414 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:42:32.00 ID:izZpyXDP0.net
>>405
宣言してるよ、もう

415 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:42:32.11 ID:4ihxYye40.net
まあ、俺なら数年は赤字覚悟で人材収集とシステム設計
価格は起動に乗ってから考える。

Amazonだって初期の頃は赤字続きだったのだから
何とか立て直してはくるだろう

416 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:43:23.84 ID:uGwBzkK40.net
>>404
佐川に聞け
但し、東証1部とかじゃないと舐められるよ
俺は、支払い伝票チェックしてて驚愕した

もっとも、それ言ったら車の値段も驚愕だけどねw

417 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:43:32.13 ID:VJTrePCh0.net
>>400
1時間に配れる量は大体決まってるのよ 地域にもよる

418 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:44:05.68 ID:8pJqaQBb0.net
>>411
大量の荷物を一ヶ所に運ぶのが
一番効率がいいからね
b to bが強い佐川はさすが

419 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:44:06.99 ID:Rec81XHo0.net
他社が逃げたのに安い金額で引き受ける底辺会社って…

420 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:44:28.71 ID:3uJtD8Xz0.net
問題の多くは受け取り不在なわけで、

宅配Box割引とかやればいいのにね

421 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:44:31.36 ID:HaMlE6hH0.net
>>404
例えばヤマトでいうなら、
東京〜大阪 100サイズ
宅配なら1300円かかるけど、運賃契約してるBtoBなら400円
こんな感じ

422 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:44:35.84 ID:1sD0eSSE0.net
片手30kgのダンベルを二つほしいんだけど、今頼んだらめちゃくちゃ迷惑そうだな・・・w

423 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:44:36.09 ID:gyANnjOl0.net
>>304
ドローンを使うなら客の家の上空まで自動で行かせて
そこから受け渡しだけオペレーターが手動&マイク越し接客って形になるんかね
オペレーター待ちのドローンが長時間ずっと家の上空で留まって降りてこないうちに
指定時間オーバーとか電池切れ墜落とか色々ありそう

424 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:45:05.06 ID:GRVJCJD/0.net
>>412
今は、必要な設備人が揃っていたら、認可しないとダメだから、
比較的簡単に認可は出る。
その代わり縛りは増えるから、今のような税金逃れができない。

425 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:45:07.29 ID:4ihxYye40.net
>>395
物量よりも手間が違うからな。
大量のものを1回の配達で終わり。

そりゃ価格違って当然だわ

426 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:45:17.25 ID:g2SU2ygY0.net
4tチャーターで東京、大阪 片道40000円で行くのに、中小ならな
佐川も安か無いよ

ま、小物で40000円払えんから
使うがな

427 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:45:18.84 ID:owwS3Yrj0.net
>>409
1個分で5個ですごさは伝わったわ

428 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:45:19.74 ID:ChKrIDZx0.net
>>310
ヨドバシとかの店舗に直接買いに行くのが一番だよ

429 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:46:32.21 ID:JhrmSB+80.net
大田区だけどほぼ札幌通運でくるな。
コールセンターはまずつながらない

430 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:46:45.51 ID:4K8QK5PL0.net
いずれ送料有料化は確実
定価がない商品は送料込で値段付ければいいだけ

431 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:46:53.98 ID:i4DYpzkX0.net
ネット通販は年間1兆5千億とかいうアホなペースで市場拡大中。

でも、宅配業者は生産年齢人口減などもあり、そもそも配送員調達すら困難な状態で、
配送能力の拡大が難しい。

当然、圧倒的に宅配業者の売り手市場になる。

アマゾンが自前で配送やろうとしても、そんな状況の宅配業者以上の報酬を出さなければ、
その自前の配送すら実現する事が出来ない。
当然、別に安上がりにはならない。

総レス数 1001
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200