2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Amazon】アマゾン「デリバリープロバイダ」問題、ヤマト撤退で現場は破綻寸前★5

1 :ばーど ★:2017/07/17(月) 11:06:48.91 ID:CAP_USER9.net
6月末ごろからネット上で騒がれるようになった、Amazon.co.jpの「デリバリープロバイダ」問題。当日お急ぎ便などが指定日に届かず、
また多くのケースで配送業者が「デリバリープロバイダ(※Amazon.co.jpと提携している地域限定の配送業者の総称)」になっていたことから、ネット上ではこの「デリバリープロバイダ」が配送遅延の原因なのでは――と推測する声が多くあがっていました。

アマゾンジャパンのジャスパー・チャン社長は10日の会見で、「配送遅延は実際に発生していたが、現在は解消した」と語りましたが(関連記事)、利用者からは依然として「荷物が届かない」といった声があがっている状態です。
果たして「デリバリープロバイダ問題」とは何なのか、なぜ配送遅延は起こるのか――。実際に現場で働くスタッフに取材したところ、想像以上に過酷な実情が浮かび上がってきました。

デリバリープロバイダについては、ネット上では6月末ごろから話題に
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1707/14/nt_170716amazon02.jpg

デリバリープロバイダ勤務、Aさんの声 「遅延が出るのは当たり前の環境」

 最初に話を聞いたのは、実際にデリバリープロバイダで配送業務に携わっているというAさん(仮名)。勤務場所は関東にある配送拠点(デリバリーステーション)の1つで、主に配車や仕分けなどを担当しているとのこと。また、人手が足りない時にはドライバーとして自ら配送を行うこともあるそうです。

―― 最近になって注目を集めていますが、「デリバリープロバイダ」というのは以前からあった仕組みなのでしょうか。

Aさん:私が所属する会社は比較的最近参入したのですが、仕組み自体は以前からあったと認識しています。ただ以前は荷量が今ほど多くはなかったので、あまり問題にならなかったのだと思います。

―― そもそもデリバリープロバイダとは何なのでしょう?

Aさん:簡単に言えば、地域限定の配送業者の集合体です。ヤマト運輸や佐川急便といった大手だけではカバーしきれない配送を、地域の配送業者が請け負うシステムだったのですが、大手企業の撤退などがあり、当日配送が手薄になったことで、デリバリープロバイダによる配送が一気に増えました。

デリバリープロバイダとして公開されている5社
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1707/14/nt_170716amazon04.jpg

―― Amazonのサイトによると、TMG、SBS即配サポート、札幌通運、ファイズ、丸和運輸機関の5社がデリバリープロバイダとされていますが、実際はこの5社以外にもあるのでしょうか。

Aさん:デリバリープロバイダと呼ばれているのはこの5社ですが、この5社がさらに小さな地域の運送会社をまとめている形です。

―― ネット上では、配送の遅延や再配達依頼ができないといった声が多数見られましたが、こうしたトラブルは実際に起こっているのでしょうか。

Aさん:日常茶飯事です。弊社はTMGという会社にコールセンター機能を外注しているのですが、そこがパンクしてしまい、各デリバリーステーションに連絡が来ないということが毎日のようにあります。また、再配達の連絡もTMGから配信されるのですが、再配達時間の終了10分前に来たりするので対応しきれないというのが実情です。

―― 編集部内でも「終日家にいたのに、日付が変わってから『不在のため持ち帰った』というメールが来た」といった声がありました。

Aさん:十分あり得ると思います。例えば建物名が書いてなかったり、分かりにくい場所に家があったりすると、ドライバーによってはすぐに住所不定で持ち帰ってしまうことがあります。また配送時間があまりにも遅くなった場合、訪問せずに持ち帰る事例もあります。

実際に配達遅延に遭ったケース。「当日お急ぎ便」で商品を注文し、その日は終日在宅だったにもかかわらず、「不在のため持ち帰りました」との連絡(不在票もなし)

http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1707/14/nt_170716amazon05.jpg
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1707/14/nt_170716amazon06.jpg

―― 現場から見て、他にどんなトラブルがありましたか。

※続く 全文はソース先で

ねとらぼ (2017年07月16日 19時15分)
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1707/14/news098.html

★1の日時: 2017/07/17(月) 00:09:31.76
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1500247078/

156 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 11:49:40.51 ID:ilhN/lpV0.net
ヤマトの社内問題をさも社会問題であるかのように報道する馬鹿ども

157 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 11:49:47.59 ID:N4T8On0X0.net
>>46
食い物とか頼んじゃダメだよな

158 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 11:50:01.53 ID:unVLGYi60.net
ペットボトルを2,000円ずつ分けて注文しよっと。

他人の不幸は蜜の味ってねw

159 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 11:50:05.47 ID:3NKdrMgj0.net
アマゾンの社内問題をさも社会問題であるかのように報道する馬鹿ども

160 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 11:50:20.25 ID:owwS3Yrj0.net
>>119 >>132
日本企業が米市場を捨てる覚悟があるなら余裕で取れる

161 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 11:51:00.00 ID:q+XPp5kE0.net
Amazonの時価総額知ってる?
その気になれば自前で配送なんて余裕で構築できる
田舎を切り捨てればいいだけ

162 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 11:51:00.38 ID:owwS3Yrj0.net
>>158
痛くもかゆくもないだろ
ゴミが笑えるwww

163 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 11:51:10.65 ID:6lf0ZTNn0.net
まあ、「ざまぁ」の一言しか浮かばないな

164 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 11:51:12.69 ID:ZlFMF+Bb0.net
通販で買うものはほとんど2L×6本または12本の飲料水になる。
自分で持って帰るのはしんどいので助かる。

165 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 11:51:14.27 ID:FsbHNj+h0.net
>>154
1キロって普通一番小さいサイズでイケるよなww
3倍はムダすぎ

166 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 11:51:16.97 ID:/Qq03YN/0.net
しかし超巨大資本アマゾンのやることだ
政治業界を丸ごと動かしてあらゆる手を講じ日本の既存物流を破壊し尽くしてでも己の利益を手にすることだけ考えてそうなのが怖いな
なんか不穏な空気を感じる

167 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 11:51:22.23 ID:gyANnjOl0.net
>>147
そういう話は既にチラホラ出てるけど根本の原因が人手不足なわけで
どう考えてもブラック勤務が予想されるアマゾンお抱えドライバーなんて
やりたがる人いるんかね?という話になってた

168 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 11:51:33.16 ID:2xQmu0ww0.net
もう荷物は、特別に指定したもの以外は、
全部センター取り置きにしてくれて、取りに来いメールだけ来たらたらいいのに。
もしくは、一度配達して不在だったら不在票だけ入れて自動的にセンター取り置きに。

169 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 11:51:33.38 ID:owwS3Yrj0.net
>>161
さっさとやれば?

170 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 11:51:38.92 ID:nY08K8oU0.net
しかし今まで通りだったら今頃
多分もうバタバタ倒れてるやつ続出だったろうな

限界だったもんな。

171 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 11:51:43.16 ID:8pJqaQBb0.net
>>161
いきなり破綻してるじゃねえかwwwwwwwwwwww

172 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 11:52:21.37 ID:YPpMnrmn0.net
アニメの儲かってない話くらい胡散臭い記事やな

173 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 11:52:23.12 ID:owwS3Yrj0.net
>>151
クリックポストのせいだろ、あふぉか

174 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 11:52:33.59 ID:6hQmRpi30.net
受け取りが求めてるのは早さよるも正確さだって事が理解出来ない経営者
アンケート取ればそりゃ早さって言うかもしれんが、
実際にはもっとも重要なのは「確実に受け取れる事」なんだよ
当たり前過ぎて主張する奴は少ないが受け取れなければ早く配送しても意味がない
つまりは指定日時に確実に配送する事が重要

175 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 11:52:35.48 ID:vvX6TH9c0.net
アマゾンはもっと現場に金をかけろ!人をつぎ込め!

176 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 11:53:05.07 ID:UhD2JFKo0.net
>>147
雇用条件を他の宅配会社より上げないと結果が見えてる
が、それが出来るならヤマトの値上げ交渉に応じてるわな

177 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 11:53:12.70 ID:FsbHNj+h0.net
>>172
アニメ儲かってるのかよwww だったらアニメーターの給料あげてやれw
つーかヒットするアニメのほうがずっと少ないんだよな

178 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 11:53:27.00 ID:uGwBzkK40.net
>>161
バカ?お前、時価総額って何か知ってるの?
時価総額なんて、その企業には何も関係ないがなww

179 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 11:53:33.37 ID:JT1B5DhE0.net
もう傷つきCD捨てだ。CDなんて安いもんだし、見もしないNHKの受信料と
比べれば、毎月CD捨ててる様なもんだし、痛くも痒くもない
数千円払ってやってJASRACも喜んでることだろう。もう買わん。
残ったのは、傷つきCDが送られてきたという事実

180 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 11:54:01.84 ID:GRVJCJD/0.net
>>147
税金も払わない倉庫業のamazonが運送免許取るわけがない。

181 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 11:54:07.77 ID:BMOgtpO3O.net
>>166
最初からそのつもりだろ?
後先全く考えていない

182 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 11:55:04.48 ID:nY08K8oU0.net
>>179
ってか捨てたなら
債権者じゃなくなるので文句言うなよ

183 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 11:55:11.42 ID:hEHFAltK0.net
>>174
日本は正確に届くのが当たり前って思ってるからね、その前提でさらに早くってのが望みなんだよ

184 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 11:55:22.90 ID:owwS3Yrj0.net
>>166
便利さにつられてる馬鹿も多いしね

185 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 11:55:40.25 ID:f/b6XcuS0.net
>>45
遅いんだよ、ハゲ
どう冷静に見てもどこかにしわ寄せが来る方法ばかりだったじゃん

186 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 11:56:03.27 ID:MbreWuxT0.net
何度も言われてるけど、Amazonだけの問題じゃないから消去法でAmazon以外選択肢なくなるんだよね

187 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 11:56:20.36 ID:uGwBzkK40.net
尼もアメリカではスーパー買収してるから日本でもやるかもね

西友とか外資も持て余してるらしいから、格好のターゲットかもしれない

188 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 11:56:53.41 ID:GRVJCJD/0.net
労働者が運ぶには限界がきたから、デリバリープロバイダなんていう、個人事業主に
運ばせ出すらわけです。
個人事業主は、雇用されているわけじゃないから、最低賃金も労働時間も何の縛りも
ありません。

189 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 11:57:01.89 ID:f/b6XcuS0.net
>>140
賛成!
家から出られない障害を持ってる人や、年寄りだけ適用すればいいんだよ
足が動く奴は、コンビにに取りに行けや。乞食かよ

190 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 11:57:06.32 ID:3NKdrMgj0.net
>>186
アマゾン以外は届いているけどな

191 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 11:57:06.88 ID:DcyNMIOw0.net
>>62
ドローンを網で一網打尽

192 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 11:57:20.46 ID:a9V5JWus0.net
すべてアマゾンが悪いのだ、日本のインフラただ乗り同然で、税金すら払わずに金もうけ。
ここで思いっきり叩いて、叩きのめすことが重要だ。
高給でドライバー雇え、他の店舗と共存しろ、できないなら、消えろ。

193 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 11:57:25.23 ID:owwS3Yrj0.net
>>187
西友をどこが持ってるかわかっていない人?

194 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 11:57:34.22 ID:8pJqaQBb0.net
>>188
だから
破綻してんだけどねw

195 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 11:57:51.55 ID:hEHFAltK0.net
>>189
コンビニも荷物増えたら迷惑だよ

196 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 11:58:01.33 ID:XCzUAnO80.net
トンキンざまあwwwww
郊外は余裕で届くし、車移動で涼しく快適だし、郊外最高だわww
お前らは汗だくになって歩き回って、家でイライラしながら来ない尼を待ってろよwww

197 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 11:58:13.18 ID:JuMPu8Uw0.net
>>189
コンビニ店員「無駄な仕事ふやすんじゃyねーぞ、ドハゲ」

198 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 11:58:28.89 ID:UhD2JFKo0.net
>>177
儲かってないよ。
製作委員会みたいなシンジケートはとりあえず損が出ないようになってるらしいけどその煽りで製作会社やその下のアニメーターは低賃金

いずれ原画含めてまるごと作画は中国発注かオール3D化される

199 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 11:58:34.84 ID:jgczgcRs0.net
>>179
Gmapにマーキングしてくれ
研磨してからヤフオクに出す

200 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 11:58:49.45 ID:GRVJCJD/0.net
>>186
amazon以外はヤマトが普通に届けているから、amazonって選択肢が一番間違いじゃんw

201 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 11:59:19.94 ID:AZ8Yzg4k0.net
一昨日頼んだらデリバリープロバイダーって出たからビビってたが普通に昨日届いた。

202 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 11:59:21.50 ID:jgczgcRs0.net
>>197
弁当と一緒でいいから持って来て

203 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 11:59:32.08 ID:EVDfxFpH0.net
結論:ネットを使いすぎるな
    できるだけ店頭で買って自力で持って帰れ

204 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 11:59:38.84 ID:nY08K8oU0.net
薬局が閉まってる夜間に
風邪薬程度の配達サービスとかあればいいんだがな

宅送屋が免許取って

205 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 11:59:43.23 ID:gyANnjOl0.net
ちなみにアマゾンの生まれたアメリカで通販といえばこうやって届くのが普通です
http://ifugaku.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_309/ifugaku/arc.jpg

そして宅急便は家に専業主婦や老人が常にいるのが当たり前だった時代に生まれました

その双方の利便性だけを足すとこうなります→>>1

206 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 11:59:47.56 ID:a3jSeQkw0.net
未配さばけなくて捨ててるやついっぱいいるだろうな

ゆうメイト並にw

207 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 11:59:47.91 ID:i4DYpzkX0.net
宅配業者が全然増えないのに、通販業者売り上げは異常なペースで拡大中だから、
完全に宅配業者側が売り手市場で、価格交渉で優位に立てる状況。

むしろ高い報酬で業者おさえにかからないとだめな時期に、
まだ安値で買い叩こうとしてる通販業者は、追い込まれてくだけだろう。

208 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 11:59:48.51 ID:uGwBzkK40.net
ネットスーパーの配送網使えば、大都市では翌日配送は簡単

しかも、物流は店舗に送り込めばいい・・
今全国的に展開のネットスーパーは、イオン、西友、ヨーカ堂だけなんだけどさ
今に、閑古鳥の雑貨売り場は全部閉鎖して、配送物の置き場とかになるかもね

209 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 11:59:55.96 ID:MbreWuxT0.net
>>190
当日配送やってるECショップがいくつあるんだよw
騒いでるのはAmazonエアプだけだろ

210 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:00:30.99 ID:MbreWuxT0.net
>>200
その理屈だとAmazonが圧倒的シェア持ってるのはおかしいよね

211 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:01:01.22 ID:yT738dbi0.net
すべてお急ぎ便でなくても、「どうせ、週末に使うもだから、その前日までに届いたらいいよ」オプションとかあってもいいよな。
プライム会員だけど、以前、そんなに急がないから通常便でいいやと思って、通常指定したら、
「少しでも早くお届けするために、早く発送しました」とかなんとかで、お急ぎ便と同じタイミングで
届いた時はAmazonアタマオカシーと思った。

>>107
それは楽しい買い物だよ。

>>110
お急ぎ便に1分1秒まで期待してないよ・・・。
ただ、当日届くのと翌日以降になるのはわりとインパクトでかい。

明日までに欲しいから、今日中に手に入れないといけない。
通販ならお急ぎ便で、ほぼ確実に手に入る。(でも、これが揺らぎかけてきている)
買いに行けば、あれば確実に手に入るけど、なければ詰む。(俺の買うものは割とない事の方が多い)
電話して聞けばいいけど、何より、自分の時間がどんどん削られる。

>>111
ホームセンター巡りとか好きだから、たまに部品探しに行くけど、かなり大型でもそんなに都合よく
見つかる事は無いなぁ。
まぁ、目当てのもの以外に面白いものあったりするから、最近は買い物行くと目当てのもの以外のものを
買ってくることが多い。


クソ。俺はなんでこんなスレで貴重な時間つぶしてるんだよww
それこそ、「週末は楽しいショッピング」とかでもない限り、通販でいいんだよ。

212 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:01:06.91 ID:owwS3Yrj0.net
>>208

ライバルのアマゾンに買い叩かれるようなまねをするわけがない

213 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:01:21.54 ID:JT1B5DhE0.net
てか、ヤマトがNekozon始めればいいのに
倉庫もあるんだし

214 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:01:22.10 ID:uGwBzkK40.net
>>193
お前こそ、知らないじゃね?w

215 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:01:38.64 ID:v47OVheo0.net
>>161
コストを他に押し付けてるから時価総額が上がるんだよ。
押し付けられていた側が「勝手に言ってろ」と縁を切ったらそれで立ち行かなくなる。
暴力団が決して合法的な活動だけでは組織を存続させられないのと同じ。
ブラック企業なんてその程度の能無しだ

216 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:01:53.72 ID:8pJqaQBb0.net
>>208
ネットスーパーの荷物をだれが運んでるのか知ってて
そんな寝言いってるの?w

217 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:02:04.25 ID:V/uc4nqk0.net
アマゾンは運送会社を買収しないのが悪い

218 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:02:09.56 ID:uGwBzkK40.net
>>212
だから・・尼が飲み込むんだよw

219 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:02:30.52 ID:BMOgtpO3O.net
>>192
言われなくても儲からないと判断したらさっさと撤退するよ
税金を払わない
中国人が社長
一番安い手段ばかり使う
どう見ても焼畑です

220 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:02:45.57 ID:GRVJCJD/0.net
>>210
そりゃあ、税金払ってないし、下請けを叩きまくれたからじゃん。

221 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:02:52.47 ID:ahUsNjVC0.net
当然だな
個人軽トラ事業主なんて素人に毛が生えたレベルだからね
まぁ便利な分コストを利用者に負担させればいいだけの話し
便利なわりに安いじゃダメ
便利な分割高、これで

222 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:02:56.15 ID:gxudyzhz0.net
>>147
未来になって配達がロボット担当になれば可能かも
というか、どうして皆配送会社が築き上げたシステムが一夕一朝で構築できるとおもうの…


配達の精度は各社が築き上げたもので
日本は特に異常な位精度が高いのに依存してたからこうなるわけで

アマがヤマトとか切り捨てたら
そりゃーアマ米本国クオリティの配達になるに決まってるかと

というか、多分、いまでもアメリカとか外国の配達に比べたらクオリティ高過ぎだから
どうして日本市場で米国と同じシステムにしようとして破綻するのか理解出来てないと思う

荷物がまともに届かないなんて日本以外じゃ普通らしいというのに

223 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:03:26.01 ID:UhD2JFKo0.net
俺、昔免許取ったので8トンまで条件の中型免許だけど簡単に宅配会社のドライバーになれそうだな

すぐ辞めそうだけどw

224 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:03:28.07 ID:MOtkkziP0.net
残業代を払わなかったヤマトはクソだったが、それでもドライバーはみんな頑張っていた。
Amazonはヤマトを安く叩いて、しまいにはケンカ別れ。
ヤマトのドライバーのおかげで商売ができてたんだぞ。まだ分からないのか、糞アマゾンは。日本から消えろ

225 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:03:41.76 ID:z3Ng6xoD0.net
ヤマトがどれだけ優秀だったかって話だな
ヤマト撤退するとアマゾン使う利便性が一気に落ちる

226 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:03:46.54 ID:owwS3Yrj0.net
>>210
圧倒的なシェアを支えてきたヤマトや佐川がパンクして撤退しているんだけどねw
んで、最強インフラを持ってる両者をさしおいて中小運送屋に委託とか・・・

227 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:04:02.04 ID:sPEwOQ6I0.net
アマゾンからしたら死活問題なのに、こんな声が上がる前に手を打たんの?
日本は手に負えん、撤退でもいいぞ

228 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:04:32.01 ID:owwS3Yrj0.net
>>225
言いか悪いかおいてヤマトの水準の高さをアマゾンが買い叩いて疲弊させたんだよな

229 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:04:46.45 ID:nY08K8oU0.net
ヤマトという
デバイスが良すぎた。

運送として

230 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:05:04.08 ID:hRVxs/rg0.net
>>208
世間知らずも大概にしろっ!

231 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:05:11.94 ID:ahUsNjVC0.net
>>213
既存荷主の利益を奪うことになるからやらない

232 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:05:32.38 ID:cVSaSaPR0.net
Primeがビデオ専用になりそうだ

233 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:05:54.52 ID:uGwBzkK40.net
尼は欧州経営の見本だよ

徹底的叩いてツカエネと思ったらポイ
まあ、佐川は素早く気が付いたってだけ、「蛇の道は蛇」だ

おそらく、ヤマトに逃げられ日本郵便にも断られたんだろう
だから、敢えて管理の手間の掛かる中小業者を尼は使った

でも、これで尼の売り上げが減ればいい気味・・
そう思われたくなくて「プライムデー」みたいなことやってるだろうけどな

234 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:05:56.03 ID:g2SU2ygY0.net
ヤマトのどこが良いのか分からんわ

235 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:05:59.40 ID:hEHFAltK0.net
Amazonが自前でとか言ってるけど自前でやらないからこそ税金払わずに済ませてる事を前提で考えないと

236 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:05:59.18 ID:jgczgcRs0.net
>>223
かなり昔、大昔みたいだね
普通で5t未満て聞いたような
おじいちゃんは返納してね

237 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:06:29.54 ID:GRVJCJD/0.net
>>226
ここでいうデリバリープロバイダなんて、中小運送屋ですらないよ。
軽貨物運送は、いわゆる一般貨物運送事業ではない。
車も従業員も自分たちで持ってなくてもできる仕事だから。

中小運送屋は、曲がりなりにもちゃんと自前で運転手雇っているから。

238 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:06:46.84 ID:f/b6XcuS0.net
しかし、外資は賢いな、っていうかこずるいわ
その土地に思い入れも何もないから、やりたい放題やれる

どこかの国は、アマゾンに制限を設けた、と2,3年前ネットニュースで見たけれど
そういう介入を日本はしないよね。地元商店街を守るはずの政府が逆に
イオン出店だもの、大店は、よほど郊外にしか建てられない制限を設けてる
先進国もあるというのに、日本みたいな頭の悪い国は、ハゲタカにとってやりたい放題w

239 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:06:53.70 ID:i4DYpzkX0.net
経済産業省調べ、2016年日本の消費者向けEC市場規模、15兆1358億円。
うちアマゾン、1兆1千億円。

最大手ではあるだろうが、アマゾンは別に圧倒的シェアなんて持ってないよ。

ちなみに2016年、1兆5千億円市場拡大したので、

2016年消費者向けネット通販の拡大分>アマゾン国内売り上げ

という凄まじい状況なので、アマゾンの仕事なくなろうが、
宅配業者は仕事は選び放題という状況になってる。

240 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:06:54.12 ID:UhD2JFKo0.net
>>225
値段考えるとヤマトの質は世界一かもな

241 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:07:17.39 ID:vfST7xE00.net
互いに相手と同じ土俵に乗ってる企業を買収したりして
対決ムード丸出しだがウォルマートを迎え撃つのは大変だぞ

242 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:07:48.10 ID:HaMlE6hH0.net
>>208
それらの物流センターって荷受状態が酷くて何処の運送会社もやりたがらないんだぜ?
そこに更に物量増やすなんて、センターがパンクして対応出来ないわ

243 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:07:54.57 ID:g2SU2ygY0.net
フェデックスは、こんな仕事してるか?

244 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:08:00.72 ID:JT1B5DhE0.net
>>211
欲しいものないわー。この連休中、やることなくてずっとネットショップを
見続けたけど、ほんと今ろくなものないわ
労働させといて、消費したいものが全くない資本主義って何なんだよw

全ジャンルで便利グッズやアクセサリー、タイムセールや値幅、スペックを
読みあさったけど何も欲しくない。無理して消費したら棒に当たった

これからあと30年くらい先が思いやられるわ

245 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:08:27.60 ID:owwS3Yrj0.net
>>236
普通で8トンは最近までじゃね?

246 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:08:29.08 ID:uGwBzkK40.net
>>237
元締めは一般貨物運送事業者みたいだよ

その下は、違うかもしれんけどな
それは、佐川でもヤマトでも同じ

247 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:09:05.57 ID:9WbUdknf0.net
イオンでゲージに入れて炎天下放置してるは何かと思ってたら宅配車に積み込んでいた。
生鮮食料品は流石に放置は無いと思うが。

248 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:09:47.97 ID:MbreWuxT0.net
>>220
AmazonJapanは普通に納税してるよ

>>226
そもそも当日撤退しただけで相変わらずヤマトはAmazonとべったりなんですけど

249 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:09:48.88 ID:wMOWZSWZ0.net
amazonは客層をよく知っているともいえる
値上げしたすき家には客はいかない

250 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:09:49.36 ID:GRVJCJD/0.net
>>223
総重量8tだから、いわゆる4t車しか乗れないので路線は無理。
小口周りは軽自動車にするみたいだから、あなたが宅配会社で有利な点はほとんどない。

251 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:09:54.34 ID:8pJqaQBb0.net
>>247
放置はない!


って言いきれるかなー?wwww

252 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:10:00.51 ID:FdQsCj490.net
いっぽうヤマトは中華通販と包括契約を結んでいたwww

253 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:10:12.90 ID:UhD2JFKo0.net
>>239
これから立場逆転しそうだな
宅配会社の言い値が通る時代になるんじゃない

254 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:10:23.01 ID:gyANnjOl0.net
再配送の無駄カットだけならコンビニ渡しを増やせばいいんじゃないかと思うが
それをコンビニ側が受け入れるメリットあるのかどうかは微妙だな

255 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:10:42.12 ID:IbQDVoZT0.net
>>254
コンビニは今の時点でかなりギリギリ。
もう置く場所がない

256 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:10:50.76 ID:uGwBzkK40.net
>>247
常温品は放置、要冷品はコンテナに入れてるよ
そうしないと、宅配時にモロクレームが来る

総レス数 1001
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200