2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【発電】核融合「原型炉」の国内建設、30年代に判断を 文科省

1 :trick ★:2017/07/16(日) 00:45:00.29 ID:CAP_USER9.net
核融合「原型炉」の国内建設、30年代に判断を 文科省:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASK7F6H9BK7FULBJ018.html
杉本崇2017年7月14日19時29分

 太陽のなかで膨大なエネルギーを生む核融合の仕組みを使った発電の実用化に向け、文部科学省の委員会は14日、原型炉を国内に建設するか、2030年代に政府に判断を求める基本指針案をまとめた。

 核融合エネルギーによる発電を目指し、日米欧などは現在、南仏に国際熱核融合実験炉(ITER)を作る計画を進めている。基本指針は国の今後の核融合政策を決めるもので今秋に正式決定する。

 基本指針案では、原型炉の開発について「技術的成熟と国民の信頼の醸成が不可欠」として、ITERで得た基礎的な技術を委員会で検証しながら、次の段階に当たる「原型炉」を国内に建設するかを30年代に判断するよう求めた。国民の信頼を得るためには安全性の説明だけでなく、国民の不安や疑問に丁寧答える活動が必要だとまとめた。

 ただ、前提となるITERが計画通り進められるか分からない。英国がEUの単一市場から離脱した場合、ITER計画からも離脱するおそれがある。米国もトランプ政権がITER関連予算を約4割削減。今年末にもエネルギー省が連邦議会に今後の対応を説明する予定だという。(杉本崇)

     ◇

 〈核融合〉 通常は融合しない重水素とトリチウムを超高温状態にしてくっつけ、別の原子核に変えると膨大なエネルギーが生まれる。1グラムの重水素とトリチウムで、石油8トン相当のエネルギーになる。

2 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 00:46:25.48 ID:9r2ZHcRX0.net
2030年代じゃおそい平成30年代前半に決めろ

3 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 00:51:11.02 ID:TqjwL6vS0.net
燃料のトリチウムは一杯貯まってるからな

4 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 00:51:40.05 ID:lgUiL42X0.net
核分裂なんてロクなことがないから
全部こちらに移行したほうがいいよ

5 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 00:52:27.88 ID:rQ+1dhgL0.net
何かことさら事態の進行を遅くしようと画策しているのだろうか。

6 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 01:04:44.95 ID:gC0nhiWy0.net
不幸の科学

原子力

7 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 01:05:19.82 ID:gC0nhiWy0.net
>>3

おせーよ

8 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 01:07:51.82 ID:GbEuEN9b0.net
トンキンに作れ

9 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 01:16:17.88 ID:P216UyGZ0.net
文科省?
経産省はどうするの?

10 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 01:19:05.00 ID:wIGevamK0.net
遅すぎる
何考えてんの?

11 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 01:30:02.47 ID:zPzK99Ml0.net
どうせまた爆発するんだろ
やめとけ

12 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 01:37:59.15 ID:WBOsn8RN0.net
何の障害があって判断がこんなに遅れるのかと思ったけど、単に責任を取る気概のあるやつがいないってことなんだろうな。

1962年に「60年代に人類を月に送る」ってアメリカ大統領が宣言して1969年にちゃんと有言実行したのと比べると、なんと情けない話だろうか。

13 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 01:39:02.13 ID:fp7T1xhH0.net
>>11
実は東日本大震災級の地震と津波をまともに食らっても爆発しない
原発をすでに開発済みで稼働実績もとっくにあります

14 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 01:39:59.61 ID:6rzn0OiR0.net
こんなの作っても一瞬で消えてしまうから意味ない

15 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 01:57:41.06 ID:9FpXegOb0.net
吉井英勝議員「海外(スウェーデン)では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか」

安倍首相「海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない」

吉井議員「冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか」

安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」 

吉井議員「冷却に失敗し各燃料棒が焼損した(溶け落ちた)場合の想定をしているのか」

安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」 

吉井議員「原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測を教えて欲しい」

安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」

吉井議員「総ての発電設備について、データ偽造が行われた期間と虚偽報告の経過を教えて欲しい」

安倍首相「調査、整理等の作業が膨大なものになることから答えることは困難」

吉井議員「これだけデータ偽造が繰り返されているのに、なぜ国はそうしたことを長期にわたって見逃してきたのか」

安倍首相「質問の意図が分からないので答えることが困難。とにかくそうならないよう万全の態勢を整えている」

16 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 02:11:39.27 ID:fp7T1xhH0.net
>>15
吉井は手抜きだったな
民主政権になったらすっかり忘れちゃったし
政争の具にしただけでおわり

コイツのせいで爆発したようなもんじゃね

17 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 02:16:33.80 ID:YO8yBvWn0.net
核融合炉の運転コストが高すぎて、電気として発電する意味が無いって分かって来たからだな

18 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 02:42:22.66 ID:wiXZl0/20.net
核廃絶に向けて世界中の人々が力を合わせ一つにならなきゃいけない時期なのに
日本は世界中の人々を騙して自分たちだけ抜け駆けして
核融合という新たな脅威を生み出そうとするんだな
マスコミがこの暴挙にはだんまりを決め込むところを見ると
安倍の何らかの力が働いてるとしか思えんわ
私にはもう軍靴の音が聞こえて夜も眠れない

19 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 02:48:49.96 ID:yduNc8Pq0.net
財政もつの?

20 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 02:59:18.89 ID:PJnwQjBn0.net
なーにー?

21 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 03:00:55.06 ID:PJnwQjBn0.net
いやー?まじすか?

22 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 03:04:23.40 ID:PJnwQjBn0.net
へえーITERってのも計画通り進められるかわからないか・・・

23 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 03:06:17.03 ID:S/WUfq2f0.net
福島第一に燃料のトリチウムは満タンにある

24 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 03:06:29.19 ID:PJnwQjBn0.net
へえ
期待します
発電とかあぶねーからムリしないでほすいです

25 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 03:08:16.61 ID:S/WUfq2f0.net
英米が既に大型先端技術に投資しなくなったもんなぁ。
残るは中国ぐらいだが、日中が上手く組めば5年で実用化できるかも知れないのに。

26 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 03:31:12.70 ID:DTExqe1i0.net
>>15
なんで民主党政権できてなにもしなかったの?

27 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 03:31:39.73 ID:DTExqe1i0.net
>>25
アメリカはやってるぞ

28 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 04:04:45.19 ID:KeAq8mAo0.net
日本の技術は、
核分裂さえアンコンに置けてないと言うのに
核融合とはこれ如何に?
猿マネして済む話ではないぞ、国家の存亡がかかっているんだぞ

29 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 04:07:45.62 ID:KeAq8mAo0.net
>>26
安倍首相って書いてあるだろう?
日本語読めない国の人ニカ
 

30 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 04:26:21.98 ID:RFIxoanW0.net
>>28
核融合の方が安全だろ

31 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 04:42:22.50 ID:fp7T1xhH0.net
>>28
「日本は」じゃなくて
あの地震と津波でそれ出来る国って他にないだろ
日本はもう出来る原発開発済みだけど

32 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 04:57:12.14 ID:fhv4XLH6O.net
背伸びしすぎ
(´・ω・`)

(´・ω・`)各河川に簡易水路発電所設置と

(´・ω・`)都市近郊に新たに遊水池ダム作って水力発電しろよ
(´・ω・`)ゲリラ豪雨対策兼ねるんだよ

(´・ω・`)はよやれや

33 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 05:00:38.82 ID:Cl84DJk/0.net
>>30
ところが放射脳の連中は、核分裂と核融合の区別すらつかないようでな。
以前、「“核”と名の付くものは全部駄目」と、何の臆面もなく言いはなった反原発の農家がいて、
ああ、こいつらの話は真面目に聞いても時間の無駄でしかないな、としみじみ思ったことがあるよ。

34 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 05:06:13.32 ID:CE2BV61d0.net
核融合で放射性廃棄物を無害な性質の別の物質に変換できるとか夢のような話があるな

35 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 05:31:41.25 ID:5WkIHHCI0.net
>>1
もう原型炉の建設を検討できるほど研究が進んでるのか

36 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 05:54:12.86 ID:A9CqA3rm0.net
>>18
核融合の何が脅威なん?

37 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 06:28:02.99 ID:wBzgSKva0.net
同じガバガバ無責任運営するならまだ融合炉のほうがましなのかも

38 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 07:27:11.53 ID:49TXXCLp0.net
>>33
でも、西側と東側の区別はつくんだよな
ロシア中国北朝鮮の原発どころか核兵器までダンマリw

39 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 07:45:09.95 ID:/6JWr9H80.net
>>33
福島原発見てれば農家が正解だろ
歴史が証明した

40 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 07:49:44.03 ID:vmwDJiut0.net
トカマク方式を見捨てて、レーザー核融合方式などの他の方法が有望視されて
いるのじゃないの?特に炉心を小さくできるレーザー核融合方式は完成した
際の商業性、経済性がトカマク方式よりも高そうだからね。

41 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 07:51:05.87 ID:IdX0P9dP0.net
まだ不可能でしょ。
これができたら原子炉要らなくなるがw

42 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 08:12:30.70 ID:6AJaTVL+0.net
Dr.オクトパスみたいになるんですね

43 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 08:16:56.12 ID:2c5MDuCI0.net
シムシティでは、メルトダウンしないわ、クリーンだわ、大出力だわで重宝したな

44 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 08:17:31.21 ID:HpovTai/0.net
ガンダムの動力源の奴か

45 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 08:20:47.08 ID:yqimIGmH0.net
熱エネルギー発電や電磁力永久発電でええやん

46 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 08:44:02.23 ID:1shghN5S0.net
で、融合するとナニが出きるの? プルトニウムじゃないだろうな?

47 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 08:52:32.89 ID:o1LO+9XB0.net
>>46
中性子

48 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 09:25:06.57 ID:gotQlnNh0.net
>>15

この答弁は何度見ても日本人らしさが滲み出ていて感銘を受けるわ。

49 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 09:39:37.81 ID:ftmfaaPL0.net
>>43
ゲーム脳ここに極めりって感じだな

50 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 09:39:55.34 ID:sTLCFiLP0.net
遅すぎだろ
周回遅れもいいとこ

51 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 09:43:53.15 ID:X9goJhkR0.net
【国際】国際熱核融合炉、2025年開始目指す プロジェクトの総額約2兆2千億円 2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1461233087/

【自民党】 党核融合エネルギー推進議員連盟の会長の大島理森氏、2050年代の実用化を目指す青森・六ケ所のITER関連施設を視察
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365363361/

自由民主党核融合エネルギー推進議員連盟が国際核融合エネルギー研究センターを視察(3月26日)
http://www.jaea.go.jp/04/aomori/news/news-20140326.html

「核融合エネルギーの研究分野におけるより広範な取組を通じた活動の共同による実施に関する日本国政府と欧州原子力共同体との間の協定」の署名式における麻生外務大臣挨拶
平成19年2月5日
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/19/easo_0205.html

52 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 09:48:19.83 ID:QM+N4qg00.net
ITERはいつできるんだ

53 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 10:02:22.95 ID:PwlNewIo0.net
>>33
NMRCTをMRIに呼称変更しなきゃ良かったのにw

54 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 10:48:38.46 ID:jPkWKUWD0.net
国際熱核融合は、もうイラン
創るのなら自費で創れ

55 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 10:51:32.77 ID:T/SpWmIn0.net
不経済

超高熱を安価に地上で維持できる方法なんてない

56 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 10:56:37.51 ID:5oQP16gR0.net
起動時に大電力が必要らしいから、原発が使えるうちに造るのが理想的なんだけどな

57 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 11:04:55.13 ID:sotuxN6b0.net
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g
.
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8

日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE

街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM

レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q

池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4

Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck

Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg

松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E

モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE

「加計学園」の文科省書類を公開
https://www.youtube.com/watch?v=17hdN95xCmw
.
(全録)加計学園問題 前川前文科次官が会見1 2017/05/25
https://www.youtube.com/watch?v=wx-P0MC4rp8

(全録)前川氏、FNNのインタビューに応じる 2017/06/02
https://www.youtube.com/watch?v=CBv58ok0Nvo

Shigeaki Koga, Former METI Bureaucrat: Speaking Truth to Power 元経産省官僚 古賀茂明氏 日本外国特派員協会(2017年6月5日)
https://www.youtube.com/watch?v=rxujkHouWbQ

【週刊新潮】凶暴代議士「豊田真由子」による秘書への“絶叫暴言&暴行傷害”音声 デイリー新潮 2017/06/21
https://www.youtube.com/watch?v=Bc6UEvT9H_o

【第2弾】「豊田真由子」代議士の“ミュージカル調”イジメ音声 デイリー新潮 2017/06/26
https://www.youtube.com/watch?v=PtD1mNickNY

【第3弾】〈物事にはねえ!裏と表があんの!!〉 さらなる絶叫暴力「豊田真由子」代議士 デイリー新潮 2017/06/28
https://www.youtube.com/watch?v=wd-daKi0yBs

【第4弾】〈チョギ!〉そして罵倒… 「豊田真由子」代議士の絶叫暴行 デイリー新潮 2017/07/05
https://www.youtube.com/watch?v=coFWcHDxSL4

【ノーカット】前川喜平前文部科学事務次官 記者会見 日本記者クラブ(2017年6月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=LB_hBw-2MCE

都議選前日ようやく表に姿を現した安倍総理を待っていたのは「やめろ!」「帰れ!」の嵐!怒れる聴衆の中には森友・籠池氏の姿も!安倍総理は市民を指差し「こんな人たちに負けない」逆上! 17.7.1
https://www.youtube.com/watch?v=-C17J5XK6Jg

58 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 01:50:14.59 ID:0aKyFMRT0.net
中性子を巻き散らかすよ

59 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 09:52:45.39 ID:d0iGVWdW0.net
http://i.imgur.com/yikILSO.jpg
http://i.imgur.com/syJK46C.jpg
http://i.imgur.com/BUBSdkd.jpg
http://i.imgur.com/c6mCaDb.jpg
http://i.imgur.com/jh9quLb.jpg
http://i.imgur.com/8DcUbvF.jpg
http://i.imgur.com/QVOTu2V.jpg
http://i.imgur.com/Ulv4fYV.jpg
http://i.imgur.com/6xfBVPH.jpg
http://i.imgur.com/YFMkBAJ.jpg
http://i.imgur.com/lDHhKYO.jpg
http://i.imgur.com/vrTdW7C.jpg
http://i.imgur.com/q5tFknF.jpg
http://i.imgur.com/tvip2Ua.jpg

60 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 09:58:03.90 ID:le4SMzGz0.net
>>44
あれも万能物質ミノフスキー粒子があるから出来る

61 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 10:57:22.97 ID:MlQtocfM0.net
制御しきれん技術を使うな
「原子炉も事故るまでは安全だ」が、今の技術では壊れた福一にすら近付けんのだ
まして「もんじゅ」が暴走したら止めることさえ出来んだろう
諦めろ そして制御できる技術を積み上げるための研究だけは怠るな

総レス数 61
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200