2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国家特区】京産大 「平成30年4月開学・広域的地域条件など、不透明な決定とは思わない」と認識 獣医学部新設の応募断念で説明

87 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 13:42:57.39 ID:5W0qYUVmO.net
加計は安倍だけでなく、かつては民主党にも献金してる
民主党は格上げこそ出来たが結局は文科省に負けて何も規制緩和出来なかったに過ぎない
安倍内閣は、きっちり規制緩和をやり遂げた
もちろん既存の医師会から大反発はあった
だから、1校限定にも取れる内容で妥協した
しかし合意したにも関わらず、既得権のクズ共が 競争に晒されたくないから、また前川を使い安倍潰しに出た
前川の真の目的は内閣人事局の撤廃で官僚天国に戻す事
既存の獣医学は今まで通り、定員オーバー状態で生徒を囲いたい
思惑が一致
こんな事はテレビ局も判ってるくせに、腐れ官僚を擁護
安倍憎しだけで、日本が後先困ろうが問題が起きようが完全無視
こんなんだから、責任も取らない官僚が年金問題や箱モノでやりたい放題やったんだろ
官邸主導で何が悪い 失敗すれば選挙で負けるだけ
だが官僚は失敗しても選挙も無ければ、責任も取らない

とにかく、国の在り方としては選挙で選ばれた政治家の指示に官僚は従う
これが当たり前の姿だ
政治家は官僚の規制利権には手を出すな?
政治家は官僚の権益を奪うな?
そんなんだったら選挙なんか要らないんだよ。官僚独裁 官僚共産党や そんな国

総レス数 571
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200