2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】30〜40代独身女性たちの叫び 「独身が辛いんじゃない!独身が可哀想なことと言われるのがツライ」★3

1 :ニライカナイφ ★:2017/07/15(土) 11:33:14.72 ID:CAP_USER9.net
今や30や40歳を過ぎても独身の人は多い。
2015年の国勢調査では、生涯未婚率は男性で23.37%、女性で14.06%と過去最高を記録している。
しかし、結婚するかどうかは極めて個人的な問題なので、他人がそれを「良くないこと」などと決めつけるのは大きなお世話というものだ。

7月8日、ガールズちゃんねるに「独身でいることがつらい人」というトピックが立った。
35歳で彼氏がいないというトピ主は、経済的に厳しく実家暮らしだという。
「近所の方は若い夫婦や、孫と一緒に暮らしてる方々も多くて、毎日苦しいです」と、独り身の辛さを訴えた。

■ 親戚の集まりが辛い…「私だって結婚したいわ!!!」と大号泣

これに2000以上ものコメントが寄せられた。

「辛いです苦しいです!同級生はみんな結婚出産してます。
若い夫婦や子連れを見ると羨ましい通り越して黒い感情(憎い)になります笑」
などと自嘲気味の声が多い。

「結婚していても何かしら辛いことはある」という指摘も多かったが、結婚願望のある未婚の女性には何の慰めにもならない。

「辛いよ。だって誰にも選ばれてないんだもん。
結婚した人にはその人なりの悩みがあるけど、私はまだその悩みにすら到達できない(家のローンやら子供の教育やら)」

つまり、既婚者やバツイチの苦しみも、ぜいたくな悩みでしかないのだ。
「親族の集まりが苦痛です」と切り出した人は、兄嫁や妹の夫を見ていると楽しそうで、親や周りからも「結婚しないのか」と圧力をかけられるという。

この人は
「この間酔っ払って『私だって結婚したいわ!!!』と大号泣してしまった。 周りの人達が全力で慰めてくれた」
と、自らの醜態を打ち明けていた。

大人が人前で大号泣するのだから、相当追い詰められている。
こういう場合、往々にして周囲は圧力をかけたつもりはなく、話題のすき間を埋めるための何気ない一言だったりするものだ。
気にしないのが一番だが、たまには大号泣という名の攻撃を仕掛けて、デリカシーのない言葉は控えるように仕向けたほうがいいかもしれない。

■ 「独身のメリットを忘れてない? 完全なる自由であるということだよ」

苦しいコメントの一方で、「独身辛いかなー?わたしはすごい楽しいんだけど(笑)」などの、前向きなコメントもある。

「独身のメリットを忘れてない? 完全なる自由であるということだよ。
結婚したり子供できたら、他人を養わなきゃならなくなるということでもある」
「経済的自立が出来たら独身ほど素晴らしい生き方は無いんじゃないかと思う」

これに共感する人は多いことだろう。
どこか「女性は、男性や子どものお世話をするのが当たり前」とみなされている世の中では、積極的に「妻や母にはならない」ことで、その世界から解放される。

自身の親の介護はあるだろうが、自分から背負うものを少なくすることはできる。
覚悟の上で、選んで結婚しない人も多いだろう。

しかし、未婚率が上がったとはいえ女性では7人に1人。
まだ結婚する人のほうが多い上、少子化もあって「独身は良くないこと」とみなされる風潮は根強い。

こんな声が切実だ。
「独身が辛いんじゃない!独身である事を悪い事・可哀想な事として言われるのがツライ!!」

中には「独身でいて特に不自由がなくても、世間の常識というか周りの圧力とかで不幸にさせられるんだよな」という声もある。
普通に生きているだけなのに、未婚というだけで自分の価値が低く見られるような気がしてくる世の中は辛い。

https://news.careerconnection.jp/?p=38203

★1:2017/07/15(土) 09:16:22.26
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1500082365/

2 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2017/07/15(土) 11:33:33.99 ID:qjlHx02/0.net
日本が意味不明なのは


バツ持ちが偉そうにしてること


欠陥人間か人を見る目がない証拠なのに


なんで偉そうにしてるのかすっごい不思議,

3 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:33:35.99 ID:oWxqeE9k0.net
女はよっぽどの美人でなければ待っているだけじゃダメ
とにかく女は愛嬌。よっぽどのブサイクでもなければ愛嬌だけで恋愛も結婚も出来る

これからの時代、自分から行かないマンコは干上がっていくだけだぞ

4 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:33:37.29 ID:HitZbw0Q0.net


5 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:33:42.94 ID:HpOPIP490.net
結婚しなくても子供はもてるし
結婚しても子供を持てないこともあるし
結婚しても孤独死もあるしどちらかは相手の介護をすることになるし
結婚の利点は、信頼できる相手がいるかどうか でもそれは独身でもできる事なんだよね
結婚はその誓約をしたかどうかの違いに過ぎない。
だが結婚した人の3分の1がすくなくともその誓約をはきして別れるし、別れていない人のうち何割かが結婚生活に不満があるが別れられないでもいる。

6 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:33:44.15 ID:wr42YqDD0.net
結婚なんてしたい人がすればいい
テンプレ人生で安心したい人は結婚したらいいし
テンプレ人生じゃなくてもいい人はしなくてもいい

7 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:33:45.97 ID:1vCzaAT/0.net
2ならお前ら全員結婚できる

8 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:33:48.73 ID:Ni6ZteJx0.net
産業廃棄物とはよく言ったものだ

9 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:34:08.25 ID:247dYUFe0.net
>>1
独身、実家住み、月収30万未満ないしは
年収400万未満だったら、本当に将来無いし
可哀想な存在だよ。

言わないであげたら君らどうにかするの?

10 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:34:30.94 ID:Rq2K1AaJ0.net
女も使い捨ての時代に入ったんだろうな。

未婚率も上昇の一途だし、
昔は女性からの離婚申し出が圧倒的に多かったのに
最近は離婚も男性側からの申し出がどんどん増えてるらしい。

11 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:34:35.37 ID:7ZjyAzdi0.net
>>902
悪いことは言わない婚期は言っとけ
売れ残りは30になって毎日夜泣くんだと

12 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:34:36.49 ID:HpOPIP490.net
このスレッド(30〜40代独身女性たちの叫びスレ)の、言い返せない不都合な真実のまとめ
http://hissi.org/read.php/newsplus/20170715/SHBPUElQNDkw.html

13 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:34:50.32 ID:xzEMlyO00.net
既婚者をホテルにおいてFKKに連れて行ったら、既婚者からFKK連れてけ攻撃でウザかったわ
「おしゃべりが一人いるから無理だ」っていうのに無理矢理ついてきて、結局おしゃべり経由で離婚したしな
女遊びするなら独り身じゃないとトラブルの元やで

14 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:35:01.83 ID:8H9+XhFW0.net
独身が大損、結婚はおトクな税制にしちゃえば
独身貴族wが一気に減るんじゃないのか

15 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:35:07.81 ID:JtXGnMeg0.net
前スレにこじらせてるやついっぱいいてワロタ

16 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:35:10.81 ID:wT/4c1Qo0.net
ぷっ

17 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:35:13.03 ID:/bDFzWI20.net
20前後で予約され
24から25で引き渡し
25過ぎたら半額セール
30になれば廃棄処分

18 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:35:14.72 ID:y+T0nrJg0.net
高望みクズばっかりwww

19 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:35:19.04 ID:P9Mm+Bwt0.net
知らん!
20代で結婚できなけりゃ
諦めろ!

20 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:35:44.04 ID:8KQKuLHE0.net
2ちゃんでよく伸びるネタがこれ。10年前から変わらないなー

21 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:35:47.32 ID:SeG7cj+Y0.net
>>14
古代ローマ帝国でも独身者には独身税を課して結婚を促していたらしい

22 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:35:48.36 ID:+3LoyciP0.net
まーた無能メディアのネタロンダリング

どの女性も20代後半で
結婚どころか彼氏もいなければ
マジで気が狂うほど焦るはず
その一線を超えたら
現実から目を背けるしかない
30代後半独身女の
「子供は欲しくない」とか
単なる開き直りでしかない
そもそもこの年代の独身を
少子化問題への解決策とするのはお門違い

そして30歳を超えても童貞な男は
人間として問題あり
それ以上に30半ばを超えても未婚
しかも結婚しようとも思わない男は
社会のお荷物でしかない

言っとくけど理由もなく高齢で独身の男女なんて
ヒエラルキーで言ったら底辺のさらに下だからな
次に底辺なのが理由もなく子どもを作らない夫婦
お前らの老後の暮らしは子供たち世代が負担する
お前の老後を他人の子供に背負わすなんて無責任

23 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:35:58.70 ID:KMRvZWX60.net
越冬つばめを聴きたくなるな

24 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:36:13.95 ID:/asS50ir0.net
派遣非正規同士で結婚すれば生活楽になるのに馬鹿ばかり。
今は一流企業や公務員あたりの厚待遇なところこそ男女平等が
浸透してて女も多いから、勝ち組同士で結婚する。
なんで育休しっかりとれて稼げる女が近くに居るのに、非正規バイト女にいく必要があるんだよ?
勝ち組は普通に結婚に困ってないよ、後は負け組が負け組同士助け合う精神持てるかどうか。

25 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:36:27.20 ID:VM0yYo++0.net
若ければ価値あるみたいに言われてるけど、実際は若くても価値無い女ばかりだよね

26 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:36:27.94 ID:n8RZRdxB0.net
俺に言ってくればとりあえず彼氏にはなってやるがな

27 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2017/07/15(土) 11:36:32.06 ID:qjlHx02/0.net
>>9
おまえ

このサイト見たことある?

日本はすでに斜陽国家だぞ

受け入れろ貧民を

年収map
http://shimz.me/datavis/mimanCity/

28 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:36:52.38 ID:u1Rh5kmx0.net
合理的かつ合理的な生き方はストレスも同時に多いってことが分かった
例えばDQNとか高学歴とかな

底辺に後天的精神疾病は少ない

29 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:36:57.59 ID:JPkuN4g70.net
>>1
本当に辛くなるのは65歳過ぎてから
だから可哀想と言われてるんだよ

30 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:37:05.30 ID:AUqKDbWY0.net
親戚の40代三姉妹、
全員結婚してるけど全員子供がいない
孫を見られない婆さんがうちに愚痴りに来ては
結婚出来ないよりはマシね!で話を〆て帰る
その事が一番ツラい

31 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:37:08.28 ID:QX8Mr9l60.net
いつもココで日本を憂いでいる国士様達は結婚して子供2人以上居るんだろな?

32 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:37:09.07 ID:hB3HZYy70.net
自分の願望のみを相手に押し付けるからそうなる
こいつらに妥協という言葉はないんだろう

33 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:37:09.25 ID:yh3Cvpy40.net
女より男の独身が多いんだろ。近所にも独身爺とかいるよ

34 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:37:11.84 ID:YuX1QF920.net
>>1
かと言って30代〜40代で結婚しても、
周囲からいい目で見てもらえないんだよなぁ・・・。

女性って大変よねw

35 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:37:20.09 ID:gzQIZkh40.net
男は35歳過ぎても大丈夫

いざ婚カツ市場に行き自分の価値を改めて知るのであった、、、

36 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2017/07/15(土) 11:37:25.93 ID:qjlHx02/0.net
>>13
FKK て

ドイツの風俗ハウスだろ

値段とか詳しく

37 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:37:26.75 ID:WPsqvX6g0.net
>>16
くさっ
オナラした?!

38 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:37:34.66 ID:c5Z4yARL0.net
まぁ、これで親が死ねばとどめの一撃よ
自分が何のために存在してるのかわからなくなる

39 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:37:35.39 ID:kRHGIVkY0.net
今は未婚者多いし自意識過剰ちゃうんか?(´・ω・`)

40 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:37:37.22 ID:7yEe0NGb0.net
前スレで気づいたがやっぱり「独身は悲惨!」と煽るのは自民党工作員なのかね…

日本で、その悲惨な独身が増加しているのに日本政府の責任は問わず「自己責任」を繰り返すのも、政府系工作員だからか

呆れたものだな…
政府が悲惨な独身を増やす原因を作っているのは明白だし
仮に原因が政府にないとしても、悲惨な国民が増えているのを放置するのは悪い政府だわ

41 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:37:43.18 ID:Vyh3FuhU0.net
何で結婚せんの?って質問したら
女40過ぎだと
結婚するつもりはない
って言うな

42 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:37:54.31 ID:/xpDoyqV0.net
http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/75/2013/6/d/6dd75681ec466bbeb65231fc40221b35e6de29ef1373263567.jpg

43 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:37:57.15 ID:O6mihsdS0.net
ここ見てる若造ども、まさに今が大事ってことだ
若いうちに行動起こせよ?w
今だけが、若くて可愛くて処女という女が周りにいくらでもいる環境なんだ

44 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:38:14.74 ID:DN10JxBx0.net
独身であることをどうこう言われて辛い奴は、独身に向いてない。
それは男も女も一緒。

45 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:38:24.07 ID:IAgmgItu0.net
批判的な意見がいつも多いね

46 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:38:31.40 ID:+77n17g40.net
子供が欲しいから結婚したいとは思う
そうなると本当に申し訳ないけど40代は・・・・

47 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:38:32.61 ID:ctjAzDrF0.net
本人は楽しくて仕方がない。
気兼ねなしに大の字で寝れる。
好きなものに給料使える。

それを見てる同世代は「ずるいー」と嫉妬する。
親は気が気じゃない。早くどんなぶちゃいくで馬鹿な孫でも抱きたい。

今巷は、朝鮮人と朝鮮カルトしか子供生産していない。
子供手当突っ込んで不良品をビチビチビチクソ産む。
殆ど不良でまともに育たないか殺す。
躾出来ないから、ちんぴら刺青しばき隊になる。
刑務所は朝鮮人で満杯。

日本人にこそ早く結婚して、子供バカスカ産んでもらいたいね。
若者はお金ないからBIで生活を安定させ、朝鮮人が2倍受けてる
補助金を廃止し日本人にまわす様にしないとね。
あらくれ朝鮮人が日本人を虐める(集団ストーカーby朝鮮層化)は
共謀罪で封じ込めたからあとは強制送還一斉掃除。
日本人ファーストの国造りを。

帰化人を国会議員にさせてはいけない。

48 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:38:33.29 ID:SptDwklt0.net
女は他人を気にしすぎる

49 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:38:34.07 ID:W8ze31oy0.net
高齢未婚なら変り者で済むけどバツ1とか身勝手ルール違反の犯罪者でしょ
そんなに世間の見る目は甘くないよ
雲のジューザが理想の自分は個人的に仕方ねえな。で済ますけど

50 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:38:35.56 ID:G7+XYx820.net
結婚相手の容姿は妥協できるけど、年齢には妥協できねぇなぁ。

51 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:38:35.77 ID:xVQR6sFt0.net
>>33
男が結婚焦るのは年取ってからだからな
手遅れが多い

52 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:38:42.88 ID:Hf/YJrp10.net
結婚は墓場だが、未婚は墓にも入れない地縛霊

53 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:38:47.22 ID:TKCKJ7iq0.net
高齢独女って、将来的に一人で生きていくだけの収入は得られるの?

54 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:38:53.74 ID:zen4GpvH0.net
勢いすげぇ

55 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:38:54.22 ID:lPVL0QguO.net
>>38
そうしたら即死にます
この世に生まれてきた役割は終えたということで

56 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:39:09.57 ID:247dYUFe0.net
>>25
でも馬鹿で性格がクズでも
オバサンよりは良いね。

30越えた女と結婚するって
16年落ちの中古車買うようなもんだし。

57 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:39:18.78 ID:Z8KKe2d40.net
独身か既婚かなんて関係ない、女は25過ぎたらゴミ、それだけ

58 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2017/07/15(土) 11:39:20.20 ID:qjlHx02/0.net
おまえて発想 アイデアが貧弱だよな


宗教団体つくっていきおくれを全員嫁にすれば良い


むかしそういう事件あったろ

59 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:39:24.23 ID:SeG7cj+Y0.net
>>44
FXで2500万溶かし、残りの資産400万しか残ってないおいらは、これで親から結婚しろとせがまれても「お金ない」と返すことができる。

60 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:39:28.31 ID:TKCKJ7iq0.net
>>51
何歳ぐらいで?

61 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:39:32.72 ID:VM0yYo++0.net
>>51
そもそも結婚に焦るオッサン自体が少ない

62 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:39:36.47 ID:YuX1QF920.net
>>42
で、オチは?

63 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:39:38.84 ID:Ezz/IB+pO.net
独身でも気にしてない女は本当に気にしてないから
海外旅行だって行き放題だよ
うちは夫も子供も出不精だから飛行機だって乗った事無いってのに

64 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:39:39.77 ID:HpOPIP490.net
結婚しなくても子供はもてるし
結婚しても子供を持てないこともある。
結婚しても孤独死もあるし、結婚しても独身はしなくて済むどちらかは相手の介護をすることになる。
結婚しても孤独を感じている人もいるし、結婚してなくても孤独を感じてないシニアもいる。
結婚すると信頼できる相手がいると言えるかもしれないが、それは独身でもできる事でもある。
結婚はその誓約をしたかどうかの違いに過ぎない。
だが結婚した人の3分の1がすくなくともその誓約をはきして別れるし、
別れていない人のうち何割かが結婚生活に不満があるが別れられないでもいる。
結婚して子供を産めば社会に貢献しているという人がいるけど、
現在の日本は生涯で支払った税金より受け取る量のほうが多いので、子供作るほど社会に負担がかかっている状態。
現在の地球で人類全体が先進国の生活水準を維持するには、地球3-5個分が必要だと言われていて、人口が増えるほど環境破壊も進んでいく。

結婚しているかいないかはあまり問題じゃないと思う。

65 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:39:49.25 ID:jdcAF+wF0.net
>>56
自分が30なったら20代とは結婚無理よ

66 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:39:55.67 ID:Tvgp9H4u0.net
そもそも結婚て義務じゃないからなぁ

67 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2017/07/15(土) 11:40:03.60 ID:qjlHx02/0.net
俺の嫁になりたいやつは


全員受け入れてやるから


だれかいるか?

68 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:40:05.02 ID:IAgmgItu0.net
批判してる自分達は完璧なのかな。

69 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:40:09.23 ID:+yCHQ8T70.net
ろくな男がいなすぎるのが諸悪の根源。(´・ω・`)

70 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:40:20.74 ID:xzEMlyO00.net
>>36
入場料50から70ユーロこれは店による、一発50ユーロでなんでもありが100ユーロ、150でケツ穴やな
3p4p当たり前やで、金さえあればな

71 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:40:21.63 ID:n0M2Xs/N0.net
>>53
得られてるから今も一人なんじゃないの?

72 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2017/07/15(土) 11:40:30.73 ID:qjlHx02/0.net
>>59


悲しいこと言うなよw

73 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:40:32.48 ID:HZJph+Q10.net
>>45
ナイーブな話題だからね、マイナス的要因なければこんな話題鼻で笑って終わりだし

74 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:40:33.22 ID:YEk6F4Nb0.net
>>59
投機に走り過ぎでしょう
資金管理は重要よ

75 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:40:40.32 ID:VM0yYo++0.net
>>56
結婚相手として一緒に暮らすこと考えたら価値が無いし、
セックス相手としても価値無いよ。

76 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:40:42.06 ID:NRskkMQ10.net
逆に結婚してた女が50歳になって、こんなはずではなかったと急に焦り始めて
変なものに手を出して失敗しているのがいっぱいいる

77 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:40:42.13 ID:TKCKJ7iq0.net
>>69
ろくな女がいないのが原因

78 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:40:43.29 ID:ctjAzDrF0.net
日本民族は素晴らしいんだよ。
世界に出てもそう感じる。
卵子、精子凍結しても将来につなげてほしいね。

79 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:40:46.37 ID:f+DAb4vT0.net
気団・鬼女板見ると独身は至高だわ

80 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:40:48.44 ID:jVVA7SeZ0.net
ま〜んが師とすべきわぁ欧米の最先端価値観じゃないんだよ
それらは見た目が華やかだけど基本的に自立したできる人間っていう基本要件がついてくるわけ
ところがウチの国じゃそういう教育もしてないし社会も受け入れる気風がないってわかるでしょ?
きみたちが習うべきは結局古風な日本女の生き方なんだよね
嫌ならやっぱり戦わないとね
田嶋さんとか頑張ってたけど皆相手にせず笑ってたねかわいそうに

81 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:40:48.85 ID:/bDFzWI20.net
>>53
得られてないし浪費してるから老後の備えとか無いよ。
だから20年後はナマポ申請するつもりだよ。
ホントお荷物。

82 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:40:49.28 ID:247dYUFe0.net
>>41
それもう結婚する意味無い歳だし

83 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:40:53.22 ID:78qIHqN30.net
既婚者も独身者も、マウンティングがうざいんだよ
いちいち反対側の人間を罵倒しないと生きていけないのかよ

84 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:40:59.99 ID:dyIX6dLS0.net
一生言い訳と自己弁護と不平不満言うだけの人生か
楽しそうだな

85 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:41:04.20 ID:HZJph+Q10.net
>>53
公務員か安定的立場に居なきゃ無理かと

86 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:41:04.80 ID:c5Z4yARL0.net
相談所行ってこいよ
カスばっかりだから

87 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:41:06.36 ID:7yEe0NGb0.net
>>22
これはひどい

・人を独身・既婚で差別するのが正しい
・人は社会にとって有用な人間でないといけない
・差別される人間が増えるのは放置しても良い
・子供の世代が負担するようにシステムを作ったのは日本政府であって庶民ではないのに、
 そのシステムに対応しないと無責任と罵る

いずれも不当な主張だろう
差別するのは良くないし、差別される人間を増やすのも良くないし、システム設計者の責任を問わず、システム利用者の責任を問うのも良くないだろう

88 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:41:10.04 ID:Uza9GWKy0.net
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
【報道暴力団】秋葉原 安倍やめろコールの真実!テレビ局は一線を越えた
https://www.youtube.com/watch?v=njc-0-UZhP0

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、
自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる

猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

百田尚樹氏が外国特派員協会で会見 都議選・安倍総理「こんな人たち」騒動の真実をバラしてしまうww [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499184980/
安倍総理を取り囲む360度の周辺は、ほとんどが安倍総理の話を聞きたい、あるいは安倍総理を応援したいという人で埋まっていました。
ところが一角だけ、わずか30メートル四方の一角だけ反対派が陣取っていました。ところが日本のテレビ局は、その一角の周辺にだけに集まっていました。
そして決して全体を写さずに、その一角をクローズアップしてテレビで放送していました。非常に汚い報道のやり方です。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882401676233015296
【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。+3+57

89 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:41:10.18 ID:XAszUVDs0.net
独身ジジイも独身ババアも負け組じゃん
負け組同士仲良くすればいいのに

90 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:41:12.76 ID:hXTrKgsk0.net
>>70
ケツ穴好きだよなアッチの連中
何でだろ、それ用の穴があるのにな

91 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:41:15.71 ID:7RudB3O70.net
独身だからあるメリットを最大限に活かせよ
だからいつまでたっても独身なんだよ

92 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:41:17.10 ID:/2lFiexo0.net
>独身が可哀想なことと言われるのがツライ

それは可哀想だ

93 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2017/07/15(土) 11:41:19.31 ID:qjlHx02/0.net
>>70
ほう

おれは風俗嫌いなんだけど

FKK て雰囲気が面白そうなんだよね

94 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:41:21.32 ID:osHh6TOZ0.net
オレも独身で
独身も楽でいいんだけど

少子化で
結婚もしないのが増えてるので

それじゃあ困るんで

独身でよかったとかは最近あまり言わない方がいいと思ってる
子供欲しかったとか
結婚しときゃよかったとか
そういう風に言って見たり

95 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:41:23.13 ID:P9Mm+Bwt0.net
俺も性格がクズだから
ポンポン女が変わる
結婚に向いてないと思うわw

96 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:41:37.49 ID:MZzNdEv00.net
30代独身女性とかどこにいるの?
マジで出会わないんだけど

97 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:41:39.55 ID:6yPk9X310.net
障害持ってる人をみたらかわいそうって思うでしょ?色々不便だろうし。
高齢独身女性は社会的障害者みたいなものだしなんでも自分でやらないといけないからやっぱりかわいそうだよ。
かわいそうだと思うのはごく自然に出てくる感情なんだよね、別にマウンティングしたいからじゃないのよ。
高齢独身女性にはそこのところを理解してほしいです、心からかわいそうと思ってる。辛いことも多いだろうけどがんばってください。

98 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:41:44.37 ID:SeG7cj+Y0.net
>>74
この1ヶ月半で1020万溶かした><

99 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:41:45.74 ID:W8ze31oy0.net
親って実際はあんまり孫の面倒見ないよね・・・
自分から出向かないし、子を連れて来ると用もないのに来るな。みたいな事いってるし
自分の遊びとか付き合いに忙しいからと言うけど。そっちのが楽しいみたい

100 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:41:45.94 ID:TKCKJ7iq0.net
>>71
現状、得られていないから親と同居みたいよ
男は年齢とともに出世昇給があるけど、女は…

101 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:41:48.41 ID:f+DAb4vT0.net
男も女も自力で稼げるなら独身の方が絶対にいいわ
でもそれを認めちゃうと自分の人生を否定することになるので言えない、
高齢化の進む2ちゃんねる民であった

102 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:41:49.62 ID:oOTvSs3R0.net
更年期障害が出てからが本当の地獄だ。
産む機械ですら無くなる

103 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:41:49.83 ID:ld4NWOk00.net
既婚の悲惨さは異常

独身のほうがいいだろ

104 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:41:54.63 ID:PyPNCd1L0.net
>>61

正直独身で構わんしなw
経済的余裕と自由があるのは確かだ。

105 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:41:57.19 ID:u1Rh5kmx0.net
高学歴の家庭で育った人は精神疾病(糖失)になってることが多い
糖質って聞く話によると手足がけいれんして後頭部に激痛が走り妄想幻覚幻聴が見えたり聞こえたりしてパーキンソン病や認知症も併発するらしいぞ

106 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:42:00.92 ID:jguXf7Yo0.net
日本国が生き残る最後のチャンスが団塊ジュニア世代だった
しかし、この世代は就職氷河期にモロにぶつかったからな
海外から移民を入れるしか亡いだよ
トキみたいなもので国産だけでは維持できない

107 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:42:04.76 ID:VM0yYo++0.net
>>84
マンコの人生そのものじゃん

108 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:42:18.14 ID:hXTrKgsk0.net
>>96
会社にいるだろ普通に

109 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:42:19.59 ID:Vyh3FuhU0.net
いい男との出会いなんかそう無いから身近な人えらんでおけ

不細工だけど性格普通な同僚とか
フツ面で性格がオタクっぽい同僚とか
なんぼでもいるだろ

110 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:42:21.82 ID:Uza9GWKy0.net
最近のマスコミのいちゃもんじみた、的を射ていない政府批判は異常だと思いませんか?
その背景にあるものはコレ↓です

パチンコに設定を導入!?2018年のパチンコは驚異の出玉規制を実施!
https://after-laughter.com/hobby/kisei3/

パチンコ業界に激震、CR廃止、300万台撤去、警察庁が来年2月の鬼規制募集中、潰れるよ! ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499721477/

パチンコ出玉規制強化へ=客のもうけ5万円以下に−ギャンブル依存症対策・警察庁
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017071000776&g=soc

儲けは5万以下で損は青天井になります
誰も儲からなくなるんだから誰もパチンコなんてやらなくなります


みんな店、潰れるって言ってる

パチンコ業界に激震、CR全廃、ECO移行、警察庁が来年2月確定だと発表、潰れるよ! [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499677156/


安倍政権は在日韓国人 在日朝鮮人の利権の中核であるパチンコを急速に締め付けています
パチンコマネーは北朝鮮の核開発の資金源に流れているとも言われています
安倍政権のパチンコ業界への締付けは素晴らしい事です
来年から実施されるパチンコ規制で潰れるホールが沢山出てくるでしょう

それで焦ったパチンコ業界がマスコミに金を流して政府批判の報道をさせているわけです

今、安倍政権を守らなかったら、日本は永遠に韓国人に支配されると考えてください
それほど反日勢力の跋扈は危機的状況なのです

+27987

111 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:42:30.94 ID:IjH0ZBiA0.net
>>1
+AyTpajU0の糖質臭www
がエロ同人作家で夫が製造業のメンヘラ
家庭モチのいい歳した男がなにアピールだよw
稼ぎがいいことを売りにして釣れる男なんてろくでもないだろw
http://hissi.org/read.php/newsplus/20170715/K0F5VHBhalUw.html

112 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:42:34.45 ID:kEfbW1jp0.net
>>1
    .l~ソ/⌒ヽ
    .{ |(´・ω・`)
    ヽ    ヽ  やあ、暑いね
     |___.| |
     |\ ./| |
     | .∧ |リ

113 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:42:37.46 ID:z9IgDpj30.net
分をわきまえろ生ゴミ

114 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:42:44.60 ID:OA71xndm0.net
>>14
法改正して独身者はカードローンを使えないとか
不動産購入できないとか
企業も正社員の産休や育休取得率が低い会社は法人税増税とか
既婚や子持ちの正社員率を高めれば良い

115 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:42:46.02 ID:lPVL0QguO.net
>>96
自分は40代独身男性に出会えない
どこにいるんだろう

116 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:42:46.06 ID:YEk6F4Nb0.net
>>61
年食って資産的に余裕あると結婚したくなってくる
富裕層の方が既婚率高い理由がわかるわ
男の方がそこらはしっかりしてる傾向あると思う
女性は親が早くに無くすと結婚にがむしゃらな傾向あるかな
それと非正規雇用の人は親が金持ちじゃなければ焦るかな
男は貧乏でも独身なら一生生活出来ちゃうのもあると思う

117 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:42:48.80 ID:bntakGOt0.net
逆に年収300未満が結婚なんかすれば子供が不幸になるだけ
金がある程度ないと子供の未来もないよ

118 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2017/07/15(土) 11:42:57.43 ID:qjlHx02/0.net
>>106
まあな

俺もロシア人かウクライナ人と結婚するだろう

119 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:43:00.92 ID:t/adtODN0.net
なんでいつも


こんなわけわかんないスレが伸びんの?

120 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:43:02.12 ID:TKCKJ7iq0.net
>>108
研究開発関係の仕事だと、女なんていないよ

121 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:43:04.35 ID:7yEe0NGb0.net
>>81
訳が分からないな
お荷物は死ね!というのか?
あなたは相模原の障害者殺しを支持しているのか?
お荷物だろうと正当な生きる権利があるのだから、お荷物であることを罵られるべきじゃないだろう
それともあなたは障害者は一生「お荷物」と罵られる社会が正しいと考えているのか?
それは人権侵害にならないか?

122 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:43:05.65 ID:n0M2Xs/N0.net
>>100
親と同居って別に実家があるならそのままそこに住めば問題ないじゃん

123 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:43:08.92 ID:247dYUFe0.net
>>75
でも三十路が使えるのってほんの少しの時間なのに

124 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:43:09.32 ID:YuX1QF920.net
>>25
それはオトコも同じだと思うけどね。

若いと言うだけでその間に将来に向けて何の蓄積もしないのは、
男女を問わず価値はないと思うよ。

125 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:43:10.38 ID:YXnng4740.net
日本の国土が養える人口は3000万人
地震や豪雨、酷暑、原発事故は自然の摂理
未婚が増えるのもまた自然の摂理

126 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:43:14.47 ID:bvrMPf7o0.net
独身の悲惨さは男女で雲泥の差

127 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:43:16.29 ID:VTa1NVlo0.net
>>5
じれったい じーれったい
結婚するとかしないとかなら♪

128 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:43:16.84 ID:f+DAb4vT0.net
無理して他人と住んで子供という1匹2000万のガチャ引いて、
他人の義親に気を使ってATMになって家事して介護して・・・
そんな人生楽しい?

129 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:43:18.33 ID:m2yLhN0A0.net
選べる時期に高望みした結果でないの

130 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:43:22.95 ID:VM0yYo++0.net
>>102
独身の更年期ババアが職場にいるが、もう目も当てられない感じだよ

131 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:43:23.87 ID:O6mihsdS0.net
今、結婚したカップルの2割は離婚する
8割は離婚しない

「夫のどこが好きですか?」という既婚女性へのアンケでは
8割が「顔」と答えた

132 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:43:30.19 ID:gsTLMEt20.net
ありのままで生きてゆくのよ

133 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:43:48.86 ID:2XujRnmU0.net
>>7
もう少しがんばっていただきたかった

134 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:43:51.35 ID:TKCKJ7iq0.net
>>122
いつまでも親は生きているわけではないし
親が死んだら光熱費や固定資産税が襲いかかってくるしね

135 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:43:52.24 ID:/2lFiexo0.net
>>96

まずは外に出てみよう

136 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:43:55.60 ID:n0M2Xs/N0.net
>>120
研究開発にいなくても別の場所にいるよ

137 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:43:56.86 ID:STnNg00z0.net
結婚できる男じゃなくて他人妻と楽しめる男が勝ちよな
独身女は怖いよ申し訳ない気持ちにもなってくるし

138 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:43:57.58 ID:x/V/qrG50.net
2ちゃんで高齢独身を見下しつつリア充アピールしている既婚も
実は極貧だったり、嫁や子供に相手にされず趣味は2ちゃんみたいな
不幸せな奴が多いんだから気にすんな

139 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:44:01.70 ID:PyPNCd1L0.net
>>115

もうすぐ、40代独身だわ。
まぁ、ボーナスを自由に使えるのはいいな。

140 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:44:03.55 ID:SeG7cj+Y0.net
39歳男・預貯金400万で結婚できますか?

141 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:44:04.19 ID:Uza9GWKy0.net
朝日新聞、「総理からの指示に見えるのではないか」は都合が悪いから影で隠す作戦をとって印象操作していた
http://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_9/view/id/2423934
>>加計学園問題をめぐって朝日新聞が都合の悪い部分を影で隠して報道していたことが分かった。

加計学園報道、森友学園報道の本質は売国サヨクマスコミの捏造と印象操作。政府側には全く違法性の無い事を、さも問題かのように騒ぎ立てる
売国サヨクマスコミに広告を出している企業に対しても不買運動して制裁を加えましょう。売国サヨクマスコミに広告を出している時点で許せない。
民放の売国サヨクマスコミに関しては広告出している企業さえ押さえ込めば叩き潰せる。NHKにも売国サヨクは巣食っているけど、とりあえず、まずは朝日系・毎日系・中日(東京)系・読売系の売国サヨクマスコミを叩き潰そう!
民主党政権時代、日本の輸出産業は壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業は絶好調でした。売国サヨクマスコミは日本をあの地獄に戻す気です
そもそもなぜ日本の売国サヨクはあそこまで韓国に絶対服従なのか?それは日本の売国サヨクの中核メンバーは日本人じゃないから
シールズも中核メンバーはキリスト教愛真高等学校という在日学校出身の生徒たちなのにマスコミは一切それを報道しなかった

https://twitter.com/sukhumvitanode/status/876585825676349441
印象操作は言論の自殺行為 @sukhumvitanode ・ 3時間3時間前

吉田調書・加計学園報道の共通点

@ 問題とは言い切れない出来事を問題だと騒ぎ立てる「冤罪型報道」

A 文書の中のワン・フレーズの切取りによる「印象操作」

吉田調書「待機命令に違反して逃げた」
加計学園「総理のご意向」

https://twitter.com/smith796000/status/876531913086746624
上念 司? @smith796000 ・ 7時間7時間前
ガセ玉学園はやっぱり伝言ゲームと被害妄想が生んだフェイクニュースでした。
マスコミがこの結末を報じなかったらアウト。前川信用できるとか言ってた奴は全員土下座だね。
というか、お前ら二度と信用しないから。

加計学園問題「総理のご意向」の意味がついに解明。伝言ゲームで誤解が広まった
http://netgeek.biz/archives/98162


加計学園の件なんてなんの違法性もないのに執拗に騒いでる左翼マスコミはバカじゃないかと
むしろ文章を捏造した民進党の方が追及されないといけない問題なのに

【加計学園】「総理のご意向」文書、職員の個人フォルダから見つかる しかも内容が一部違う
http://snjpn.net/archives/22843
この記事への反応

・個人フォルダにしかない公文書?

・『総理のご意向』文書があったのはいいとして、そんな大事な文書が一職員の個人フォルダに入ってるのは変だし、
ここまで報道されてたのにその職員は言わなかったの…?あと、民進党が出した文書と違うってそれどっちかは偽装文書ってことでしょ?あ、公文書の形式じゃなかったのってそういう……

・誰が書いたかもわからないし、内容も定かではない非公式な文書が個人フォルダにあったってそれはほとんど怪文書だよね。

・個人メモや個人フォルダにしか存在しない公文書ってなんなんだよ

・個人フォルダの文書って公文書じゃない個人メモじゃん しかも内容は意向を示唆したものじゃなくて、概要を書いただけのもの こんなもんでギャーギャー騒いでたの?

・個人フォルダで見つかったのは草 しかも内容が一部違うとか怪文書で決定で良さそうですね

・職員の個人フォルダになんで機密文書入ってんのかそっちの方が気になるんだが。

・個人フォルダ?作り替え?玉木さんどーなってるの?

・文書存在って個人フォルダwwwwwwwwこんなん笑うわwwwwwwwwwwww誰でも勝手に作れるじゃんかwwwwwwwwww

・個人フォルダにしかないって、それ事実上アクセス自由な共有フォルダなの?違うよな?それ公文書か???+2+7

142 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:44:09.99 ID:YEk6F4Nb0.net
>>98
あんたひゃっほうさんか?
尚更あれはあきまへんで

143 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2017/07/15(土) 11:44:10.54 ID:qjlHx02/0.net
真実を教えてやる


土日のイオンにいってみろ


しみったれた夫婦ばかりだよ


つまり、妥協できるかどうかが、明暗を分けてるだけ

144 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:44:14.43 ID:+wby2a790.net
かわいそうやな

145 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:44:15.98 ID:osHh6TOZ0.net
>>98

そんなに大きく為替動いてたっけ?
どうやりゃそんな短期間で大損できるんだか教えてほしいよ

146 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:44:18.55 ID:tcbVzHL80.net
>>35
本当だよな
男は35過ぎても普通に20代とつき合える
馬鹿女は30過ぎて20代の時の感覚で35前後の男に話かけてくるが手遅れなんだよW
だって若い20代女の子と話した方が新鮮だし可愛いもんよ。
あんたらの相手は40代の男ね

147 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:44:28.14 ID:P2J4nvL30.net
男女平等
選ばれなかった男も多い

何時までひがんでんだよ草食って言葉作って男のせいにしてさ

148 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:44:31.54 ID:rWpyGg7h0.net
>>119
マインドコントール

149 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:44:31.70 ID:SijwgQ470.net
20代男「結婚するなら20代」

30代男「結婚するなら20代」

40代男「結婚するなら〜35」

高齢男が結婚できない理由

150 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:44:32.48 ID:e13V1klf0.net
だが自分が結婚したとたん、独身をかわいそうとか言い出すんだよ

151 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:44:33.55 ID:TKCKJ7iq0.net
>>136
別の場所に行かないしw

152 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:44:34.82 ID:5Og5WOV80.net
>>128
ケンモメンみたいな思考

153 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:44:40.41 ID:f+DAb4vT0.net
>>116
男でも既婚なのは主に中流層で、
とんでもなく貧乏なのと飛び抜けた富裕層は独身もしくはバツイチ

154 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:44:41.43 ID:jguXf7Yo0.net
韓国みたいに独身女性に限って移民を認めるのが正しいんだよね
カネに余裕のある独身男はBBA相手は嫌だけど若い子なら結婚するから

155 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:44:47.19 ID:xzEMlyO00.net
>>93
楽しいで、スーパー銭湯と風俗が合体したところだから、やらないでそこで女とおしゃべりしながら飲み食い出来るし
既婚者がいくと必ず狂ったようにヤリまくるからなw既婚者にはおすすめできないわ、しなびた嫁なんぞ抱けなくなるから必ずバレるw

156 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:45:00.89 ID:iFjAfPAF0.net
絶対独身の方が楽なのに妙に被害者ぶるの止めてほしい。
全然かわいそうじゃない。

157 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:45:02.38 ID:n0M2Xs/N0.net
>>134
お前の中では高齢独身女=無職って事になってるの?
仕事くらいは普通にしてるだろ

158 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:45:05.40 ID:247dYUFe0.net
>>81
20年したらナマポ破綻してるから
連中が救われることはないよ。

159 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:45:17.35 ID:m2yLhN0A0.net
>>149
女もそれでないの

160 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:45:18.23 ID:OJpR9gfG0.net
女の方が地位が高い時代なんだから女の方からアプローチしないとな
「男から積極的に」とか時代遅れなこと言ってると

161 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:45:22.23 ID:5IKt7TWS0.net
昨日帰りの電車で会社の人間と、
「おぉぉ、じゃ、お互い今年の夏休みは独身ですね。ハハハハ。」
「ホント、今から待ちどおしいよ。1日目はこれやってとか。」
と心の底から笑い合った。

162 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2017/07/15(土) 11:45:22.45 ID:qjlHx02/0.net
>>140


余裕だろ


必要なのは神仏への信仰心と

互いに差さえあい生きていく覚悟

163 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:45:24.09 ID:+yCHQ8T70.net
クズ男しかいねぇ(´・ω・`)

164 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:45:24.38 ID:f+DAb4vT0.net
>>146
これ本気で思ってるならすげーなw

>男は35過ぎても普通に20代とつき合える

165 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:45:25.30 ID:VTa1NVlo0.net
>>23
ひゅぅるりぃ〜ひゅぅるりぃららぁ〜♪

166 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:45:28.31 ID:J5m0KOPS0.net
>>143
行く場所がすでにしみったれてるw
土日のイオンは動物園未満だよあんなとこ行くもんじゃない

167 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:45:29.31 ID:+40l+vHG0.net
子供欲しくなきゃ独身のほうが楽だしな

168 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:45:32.16 ID:VM0yYo++0.net
>>124
ほらまたどっちもどっち砲w 頭悪いなあマンコは
違うよ。若さにあぐらかいて何の努力もしないし何の妥協もしない、ワガママいいまくりの女だから魅力無いってこと
男性はそもそも若さにあぐらかかないし

169 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:45:34.91 ID:SpL/otiz0.net
>>39
周りの環境によるかも、家は従兄弟も結婚してないの3割+離婚1割
自分の近所でも独身多いからあんまり息苦しさは感じない・・・(´・ω・`)

170 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:45:37.45 ID:Uza9GWKy0.net
都議選で安倍さんは全く負けてないよ
負けたのは売国サヨクの内田茂(都連のドン)と民進党
売国サヨクの内田茂が左翼の舛添や増田を次から次に推すからこうなる
負けたのは内田茂であって安倍さんじゃない

あと民進党なんて壊滅状態じゃん

安倍さんと小池さんって殆ど政策一緒じゃん
安倍路線の保守じゃないと国民に受けない時代
勘違いしてはしゃいでる馬鹿サヨが滑稽すぎるw

小池さんって自民(除名処分になってない。離党届を受理しただけ)も日本会議も辞めてないじゃん

保守政治家の小池さんをさんざん叩いてた馬鹿サヨがなんで勝ち馬に乗ろうとしてんだよw
馬鹿サヨ、卑しすぎるw

馬鹿サヨって小池さんのいままでの保守的な政策知らないの?

小池さんは真性保守だろ
小池新党は小池さんありきの党なんだから小池さんが保守である限りバカサヨが喜んでいい状況じゃないだろ

無理やり国政とリンクさせて論じてる馬鹿サヨが無理矢理過ぎる
民進党壊滅の時点で国政レベルで考えたら自民圧勝って話なのに、無理やり安倍自民叩きに利用してる
小池さんって安倍さんより右なのにwwwwwww
馬鹿サヨ苦しすぎるだろwwwwww
馬鹿サヨは勝ちに飢えているからって苦しすぎるだろwwwww

小池さんは「私が戦ったのは自民党都連のみなさんだ」、国政では自民と協力していくと言っている
都民ファーストの国政進出にも否定的


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170702-00000073-mai-pol
>今後の自民党や安倍晋三政権との連携について「政府とは、東京五輪・パラリンピックで協力関係をより深めていかなければいけない。
>しっかりと連携を取っていくべきところは取っていく」と強調。「私が戦ったのは自民党都連のみなさんだ」と述べた。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170702/k10011038851000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001
小池知事 国政進出に否定的な考え

http://www.jiji.com/sp/article?k=2017011700595&g=pol
小池都知事「衆院選は自民支援」=安倍首相に明言

96+29+7+897

171 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:45:43.80 ID:TCxsqSkw0.net
男女問わずなぜかわいそうと思われるのかが判らないから独身
親のお葬式は独りですることになるし両親が亡くなったら本当に一人きりになるよ

172 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:45:45.92 ID:TKCKJ7iq0.net
>>157
独女の収入、そこまで貰えていると思う?

173 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:45:46.97 ID:zpvOkJlB0.net
この速さなら言える

経理の智子さん
好きです、結婚して下さい !!

174 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:45:55.03 ID:7vsEKm5r0.net
倖田「だから35過ぎると羊水腐るって言ったよね?」

175 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:45:59.83 ID:7yEe0NGb0.net
どうやら政府系工作員がいつものように独身者を弾圧しているらしい

独身者は子供を作らないので国に貢献しない!とか
子供を作らず年金を受け取る高齢者は国にとってお荷物!とか
呆れた主張だ

そうなら「子供がいない者は年金加盟するな!」と主張するべきだろうが
独身者が年金を払っているのは容認し、独身者が受け取る側に回るのは許せないらしい

これでは政府が年金を受け取るだけのやらずぶったくりを奨励しているではないか
クソ過ぎてヘドが出る

176 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:46:06.46 ID:IU0s0FDq0.net
好きな人がいて結婚するのは自由
けど結婚自体のステータスも微妙な世の中
好きな人がいなきゃ結婚する必要はないよねぇ(´・ω・`)

177 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:46:08.17 ID:f+DAb4vT0.net
>>143
妥協してまで結婚しなくていいというと
「できないんだろ〜が!プギャー!」となるからメンドーなんだよ既婚様は

178 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:46:13.60 ID:vGwxSYYL0.net
>>128
そういう相手に会えないなら仕方ないのでいいんじゃね?
ただ、思考が自分本位になりがちなので採用しにくい。

179 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:46:16.86 ID:1lL7MWL/0.net
>>103
セミ取りしたりプール行ったり、自分の子供と遊ぶのは童心に帰れて楽しいぞ

180 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:46:19.89 ID:qpY8VKoI0.net
>>1
自分の回りには男女問わず離婚した人がたくさんいる
結婚して必ず幸せになれるとも限らないから結婚は難しいね
そんな俺も独身のおっさんだw

181 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:46:21.15 ID:+AyTpajU0.net
「将来の夢は、お嫁さん」
っという刷り込みをしておけば、こんなアホなことにならなかったのだ。

20歳から24歳で結婚して、とにかく子供を作る。
そうすれば、2人目の出産がすんごく楽になる。

182 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:46:24.75 ID:hzCw8LA1O.net
>>52
死んだら何も無くなるのに墓に入る事に何の意義があるの?
昔マスコミが死ぬ前に墓を買う事を流行らせて、
コインロッカーみたいな骨壺だけ入れる場所まで買ってる人がいた時、
司馬遼太郎さんが
「あなたは死んでまでそんな狭い中で暮らしたいのですか」と散々馬鹿にしていたな。

183 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:46:25.73 ID:W8ze31oy0.net
肌や髪の汚い女に女性としても価値は見出せないな
そんな意味でも結婚相手は25くらいがリミットであり最適
若すぎると話があわな過ぎるしそんな需要は風俗いけば大量に出会える

184 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:46:30.30 ID:f+DAb4vT0.net
>>142
まさかこんなところでひゃっほうを見るとはw

185 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:46:41.00 ID:vFX20mzx0.net
【炎上】寿司屋で男に逃げられた女性、とんでもない自作自演がバレる
http://netgeek.biz/archives/98040

186 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:46:41.45 ID:SeG7cj+Y0.net
>>145
2500万っていうのは4年かけて。
3年連続で毎年600万以上負けて、今年も現時点で600万以上の負け。
負けが重なって、投げやりなトレードを繰り返して、更に負けていくという悪循環。ダメな奴の見本。

187 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:46:42.69 ID:TKCKJ7iq0.net
>>164
結婚したくないから、あえて結婚相手は20代って吹聴するというのもある

188 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:46:45.66 ID:gC3f78sL0.net
>>156
税金も既婚の方が安いし収入単純に考えて倍だし
どう考えても既婚の方が楽だよ。

既婚者は被害者ぶるの止めて欲しいよ。

189 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:46:47.56 ID:BJNEkBJm0.net
腐ってやがる
遅すぎたんだ…

190 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:46:48.72 ID:bvrMPf7o0.net
>>149
実際は「する必要もないけど結婚するなら〜」だな

191 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:46:57.56 ID:z9IgDpj30.net
>>146
30半代の女なんて女から土下座して金払ってもらわれるくらいの価値しかねーんだよな

192 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:47:03.74 ID:VTa1NVlo0.net
>>28
ストレスが 地球をダメにすーる
ストレスーが女をダメにする♪

193 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:47:03.84 ID:NCA6afQ40.net
持っているのに 不満を抱き
持っていないことに 不平を抱き
やがて うらやむ気持ちが
頭を もたげてくる

親鸞聖人

________________________________

雑踏の中へ入れ。人の輪の中へ行け。みんながいる場所へ向かえ。
みんなの中で、大勢の人の中で、きみはもっとなめらかな人間になり、
きっちりとした新しい人間になれるだろう。

孤独でいるのはよくない。孤独はきみをだらしなくしてしまう。
孤独は人間を腐らせてだめにしてしまう。さあ、部屋を出て、街へ出かけ よう。

〈デォオ二ュソスの歌〉

194 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:47:04.84 ID:+77n17g40.net
>>98
1020万稼げる能力があるからこそ溶かすこともできる
ドツボに嵌まらない程度に頑張れー(^-^)

195 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:47:08.40 ID:c5Z4yARL0.net
嫁さんと船旅しよっと

196 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:47:10.78 ID:f+DAb4vT0.net
>>44
独身、自由で楽しくて仕方ないんだがw

197 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:47:13.29 ID:yzHr7pbt0.net
独身女性は必ずしも一人ではない。それどころか山ほど交際相手がいる。孤独ではない

198 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2017/07/15(土) 11:47:13.51 ID:qjlHx02/0.net
>>166

でも日本国民の家族が一番いくのはイオンだろう

199 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:47:14.81 ID:mLVxFh6D0.net
>>159
女は出産考えるからもっとシビア

200 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:47:18.09 ID:e13V1klf0.net
自分の子供持てないのは不幸なことと思うけどな

201 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:47:22.33 ID:u1Rh5kmx0.net
嫁姑同居は合理的だけどストレスも多いぞ
合理性とストレスは比例する

202 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:47:24.18 ID:247dYUFe0.net
>>96
飲食店とか三十路の行き遅れ多いよ。

203 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:47:24.86 ID:Uza9GWKy0.net
君が代を歌うのを拒否した売国歌手の安室、しかも最低不倫女の安室を叩き潰そう!そして売国安室を起用した反日企業のNTTドコモも叩き潰そう!
また安室起用を決めたドコモの担当者も解雇させましょう
反日勢力から賄賂もらっている可能性が高い

ドコモは詐欺まがいの行為をしている三流反日企業です

https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%89%E3%82%B3%E3%83%A2+%E8%A9%90%E6%AC%BA&aq=-1&oq=&ai=Qop7sFXsQtaFQP30lfW16A&ts=4719&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&mfb=414_54x&x=wrt

朝鮮ヤクザ=バーニングの資金源の反日不倫女の安室奈美恵をCMに起用した売国企業のNTTドコモを倒産に追い込もう!
ドコモは反日韓国サムスンのスマホをえこひいきして社名消したり値引きしたりしてまで売りたがっている売国企業です
絶対に売国企業のNTTドコモを倒産に追い込みましょう!

http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/0e332cbc550c75471f9ff798edcf2d19
>NTTドコモは韓国のサムスンとスマートフォンで組んだ為に「例の法則」が働いて、スマホ販売競争では「1人負け」状態が続き、ドコモに最悪の事態になる。


https://darkness-tiga.blogspot.jp/2015/04/20150421T1502060900.html
>ドコモが出しているコマーシャルにも、サムスンというのは一言も出さず「ドコモ・ギャラクシー」とだけしか説明していない。


次に大麻で逮捕されるのは安室か?

安室は小室のジャンキーパーティーの常連だった!
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1377125757/


<安室奈美恵>新年早々不倫疑惑と再婚話が浮上!
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1483711253/


安室などバーニング系芸能人はヤクザの利権です。露出していたら即、その媒体に抗議の電話とメールを!バーニングは自社の息がかかっているタレントのライバルに対するネガキャン記事を大量に書かせて叩き潰すという悪質な手法を多用します
安室推しの為に倖田來未や浜崎あゆみへの壮絶なバッシングが展開されたのもバーニングの仕業です

http://shukan.bunshun.jp/articles/-/6709
>各社には『B担』と呼ばれるバーニング担当記者がいて、日頃から会食などで親密に付き合っています」(音楽業界関係者)

レコ大の利権では死者まで出ている。↓みんな!ヤクザバーニングを警察や税務署に通報しよう!レコ大「1億円買収」についても完全に脱税です
http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_recotai.html
■いかさまレコード大賞 ■疑惑の審査員買収資金五億の大半は周防の懐に入ったのか?
>●怪死した審査委員長、阿子島たけし(あこじま たけし)

JSBレコ大受賞「1億円買収」疑惑、LDHとバーニングは「脱税」該当の可能性
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161027-00010005-bjournal-ent&p=1

異常に浜崎を敵視している安室
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策していた下劣な安室

安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました。
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

バーニングプロダクション
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている
.6326

204 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:47:25.61 ID:2XujRnmU0.net
>>64
壮大すぎるわw

205 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:47:30.25 ID:/fooGgPI0.net
お前ら独身なのになんで独身叩いとんねん
自分叩いてんのと一緒だろそれ

206 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:47:38.39 ID:jocDwbh80.net
>>149
40代男「もういいやw」

これが現実

207 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:47:39.17 ID:yzHr7pbt0.net
男は孤独死する人が多い

208 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:47:39.79 ID:jguXf7Yo0.net
アラフォーアラフィフ女子による子供の話題禁止のFBサークルを見ると凄まじいぞ
ヨガやってエステ行ってオーガニック野菜を食べる生活がよほど楽しいらしい

209 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:47:40.78 ID:xzEMlyO00.net
嫁がいれば男同士の楽しい遊びができなくなるからなw既婚者は嫁子とオートキャンプでカレー作るのが分相応だと思うわ

210 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:47:41.42 ID:2G/Xrhl20.net
ハゲ、身長、結婚、老化(整形)は2ちゃんのスレ四天王

211 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:47:46.26 ID:+40l+vHG0.net
>>171
結婚したって子供がいなきゃ死別して一人だし
子供いても一緒に住んでくれるかもわからんし
ニートの子供なら逆に世話してやらないかんし
結婚しても先はわからんで

212 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:47:49.02 ID:zWNfmZ+i0.net
ハゲが辛いんじゃない!ハゲが可哀相なことと言われるのがツライ

てか、これあれだな。
貧しさに負けた。いいえ、世間に負けたってやつだなw

213 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:47:49.04 ID:It2pdvJY0.net
草食男子なんてもんを持ち上げるからこうなる
いつからか男が女を口説くのが悪になった
普段出会いもないのに職場ですら女性を口説けない
口説いたら女が変な噂立てたり、下手したらその会社自体に居づらくなったりね
もっと自由にならなきゃこの抑制された社会じゃ未婚率なんて上がってく一方だよ

214 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:47:49.46 ID:n0M2Xs/N0.net
>>172
独身は給与に影響しないだろ
新卒の女でさえ初任給18程度はいくぞ

215 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:47:51.02 ID:q3aFrZRs0.net
女性の社会進出もあって経済力もあるからな
結婚観に変化は出てるんだろう
ただ出産に関しては若いことが最大の武器だから

216 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:47:55.88 ID:k1qnzDqN0.net
かわいそう。。。

217 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:47:58.10 ID:f+DAb4vT0.net
ニラニラしながら不幸な既婚者の独身下げを眺めていますw

218 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:48:00.44 ID:+AyTpajU0.net
>>179
コミケ会場で同人誌を売ったり、

小笠原でイルカと一緒に泳いだり、天の川見たり
深夜アニメを一緒に見たり。

育児は楽しいよね。

219 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:48:03.84 ID:nEBBHOkkO.net
まあ、わざわざ余計な事を言う奴らって多いよな
偏見持ってて、自分様の価値観が絶対だと決め付けてる奴に限って、相手にそれを能動的に押し付ける傾向は強い

220 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:48:10.68 ID:OJpR9gfG0.net
>>57
小出恵介乙

221 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:48:15.30 ID:3x1f88Ve0.net
日本を破滅をけん引している人たち同情の余地なしwwwww

222 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:48:16.10 ID:IAgmgItu0.net
休日の公園とか普通の家族連れとか見ると良いなあって思う。無い物ねだりかな。。

223 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:48:18.38 ID:sPVwN7mb0.net
>>143
> つまり、妥協できるかどうかが、明暗を分けてるだけ
前から思うけど、本人たちは本当に妥協したのか?
あるいは妥協したとしてもそれで不幸と感じてるのか?

なんか妥協云々言ってる人って、恋愛は美形で金持ちじゃないと出来ないって言ってるように見える
実際はそんなこともないのにな

224 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:48:23.06 ID:Uza9GWKy0.net
河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい。ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵!ハリウッド映画やアメリカ製品を日本から追い出そう!
中国に批判的な俳優を干したりする恥知らずハリウッド。反日媚中のハリウッドの映画を見に行く売国奴を徹底的に苛め抜いて地獄に叩き落としていきましょう
韓流もそうだけど、海外のコンテンツに滑稽なくらい憧れたりマンセーするのは恥ずかしい事だし危険性ある事だと自覚しろよ

反日ハリウッドと組んで、日本に文化的テロ攻撃を仕掛けてきている売国東宝=映画館といった反日企業も国の政策で叩き潰す事が必須。
パチンコより日本に害を与えている。売国映画館がアメ豚のコンテンツを受け入れる土壌になってしまっている
映画館ほど売国的なチャンネルは他にない。反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館自体を国の政策で叩き潰さないと
映画なんてもうネットで見られる。映画館なんてもう日本に必要ない
日本の政府とコンテンツ業界と官僚と国民が結託して、反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館を叩き潰していきましょう

リチャード・ギア、反中国発言でハリウッド追放
https://www.cinematoday.jp/page/N0091201

中国と一体化しつつあるハリウッド↓

http://www.cinematoday.jp/page/N0086881
もうハリウッドはおしまいか…『GODZILLA ゴジラ』続編、中国の巨大スタジオで撮影へ

ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&p=1
【中国という猛毒】映画の「洗脳力」注視… ハリウッドの紅化、習主席の意向も (1/2ページ)
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20161119/frn1611191530002-n1.htm
夏休み映画の主役は“異星人”や“お化け”ではなく中国? ハリウッドの「媚中」に日本の観客もあきれ気味!
http://www.sankei.com/smp/premium/news/160820/prm1608200021-s1.html
中国がハリウッド作品への影響力拡大!何から何まで中国色、業界ルール変える例も
http://www.recordchina.co.jp/a145063.html
中国パワーに魅せられたハリウッド、急成長を遂げる中国の映画興行成績
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150628-00037529-crankinn-movi
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映…
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395920751/

オリバー・ストーン監督「日本はまず中国に謝罪することから始めるべきだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376547048/

日本人を貶める為になんでもやるのが反日ハリウッド。アンブロークンは反日映画ではないとかバカなこと言ってる奴がいるけど、
原作は日本人は人食いの風習があるとか書いてる捏造小説なんだから映画がヒットして (アンブロークンは米では一億ドル以上の大ヒット) この捏造だらけの反日原作も売れるんだから同じこと
映画アンプロークンは反日映画ではないとか言ってる奴は映画化の際にあまりにも過激な所が原作からカットされたからそれを利用して反日ではないとかデマを流しているんだよ
アンブロークンを作った反日ユニバーサルの映画を日本で配給しているのが売国東宝の100%子会社の東宝東和
反日ユニバーサルと売国東宝は結託・提携している。「アンブロークンは反日映画ではない」というデマを流したのは売国東宝

「日本は人食いの風習」「戦時中は…」実話と称する仰天小説(NYタイムズ14週1位)をアンジーが監督・映画化
http://doumin.exblog.jp/17543165/

ザ・コーヴという反日捏造映画も酷い。
シー・シェパードの過激行動の切っ掛けになったのがハリウッド映画のザ・コーヴ

イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色
http://www.news-postseven.com/archives/20150606_326123.html

「オーストラリア」って反日映画も酷い

> 2月28日から日本でも公開される映画「オーストラリア」に仰天シーンがある。
>ナント、日本軍がオーストラリアに上陸してアボリジニを虐殺するのだ。
>史実では、「日本軍によるアボリジニ虐殺」など存在しない。 それどころか、そもそも日本軍はオーストラリアに上陸していない。
>完全なプロパガンダである。世界の大多数の人々は、正確な世界史、 それも詳細な部分は知らない。そのような人はイメージだけで判断する。
>「アボリジニ虐殺」と「日本軍」を結びつける情報工作が行われている。
.2+6+5

225 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:48:26.75 ID:m2yLhN0A0.net
>>199
シビアに考えて逃したんじゃないの
条件面とかで

226 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:48:30.94 ID:zM5fgMTF0.net
将来足腰不自由になった時考えると相方いないと怖くない?
相方いて子供がいない自分も物凄く不安なんだけど
相方逝った後誰が私を火葬するんだろ
私のデジ遺品は誰が削除してくれるんだろう

227 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:48:33.17 ID:TKCKJ7iq0.net
>>214
それで、生活できるかって話よ

きみ、ばかでしょ?

228 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:48:35.69 ID:mLVxFh6D0.net
>>206
婚活で一番多いのアラサー男だぞ

229 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:48:39.34 ID:wkSZvTQ00.net
独身者が羨ましいってのもあるんじゃね?
独身者がかわいそうって事にしてないと結婚したことを後悔しそうになるんだよ既婚者は

230 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:48:42.53 ID:SptDwklt0.net
幸せとは自分で決めるもの
他人と争って決めるものではない

231 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:48:43.21 ID:VM0yYo++0.net
>>196
職場でイライラして家に帰って誰もいないとか最高だよな

232 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:48:49.46 ID:Q9iwr4VB0.net
>>100
いや女も今の時代じゃよっぽどゴミじゃなきゃ出世昇級あるだろ
いつまで「女性は差別されてる時代」だと思ってるんだよ

233 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:48:57.29 ID:f+DAb4vT0.net
孤独が怖くなくてガキ入らなくて自力で稼いでいる人間には独身が最高の天国
でもねらー世代は「結婚して当たり前」で育ってきてるから・・・

234 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:48:58.72 ID:pGqKOAyH0.net
男で25はどうなんだよ
女は25が境目みたいな扱いされてるが

235 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:49:04.82 ID:7vsEKm5r0.net
>>205
叩かれてる私の心の方が痛いよ!
このハゲーー!!

236 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:49:09.01 ID:rGI2tjra0.net
女の方が簡単に結婚出来て(´・ω・`)うらやましいぞ

237 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:49:09.37 ID:SeG7cj+Y0.net
>>164
レアケースかもしれんが、48歳で22歳の嫁を持つ人もいる。

http://www.asahi.com/articles/ASK7G65TZK7GTIPE042.html
生後4カ月の長女を踏み付けて殺害したとして、福岡県警は14日、母親で無職の町野芹菜容疑者(22)=福岡市南区屋形原3丁目=を殺人の疑いで逮捕し、発表した。
「踏み付けたのは間違いないが、殺すつもりはなかった」と殺意を否認しているという。
南署によると、町野容疑者は13日午後9時半ごろ、自宅1階の寝室で、長女の心美(ここみ)ちゃんの胸のあたりを数回踏み付け、心臓破裂で殺害した疑いがある。
当時、寝室には父親(48)を含め3人がいた。父親がトイレに行って寝室に戻ったときに、心美ちゃんがぐったりしていたため、父親が「娘が息をしていない」と119番通報した。
約1時間後に搬送先の病院で死亡が確認された。


>当時、寝室には父親(48)を含め3人がいた。

>当時、寝室には父親(48)を含め3人がいた。

>当時、寝室には父親(48)を含め3人がいた。

238 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:49:10.59 ID:2XujRnmU0.net
>>96
それはわたしです

239 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:49:22.00 ID:t9jYTehT0.net
>>222
他所の芝は青い。いい部分だけ見て羨ましがっても仕方ないだろ。

240 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:49:23.59 ID:c6HsnSFn0.net
結婚してる人達の98パーセントが世間体を気にしての結婚、結婚=幸せみたいな理由でしてる。家族のためとか子供のためとか言ってるけど本質は全て自分の為だという事に気付いていない。世間から独身で見られたくないから、ただ結婚しただけ。

241 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:49:24.43 ID:YuX1QF920.net
>>174
幸田の件は言い方がストレート過ぎだったのよw

242 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:49:25.57 ID:zWNfmZ+i0.net
>>163
鏡を見なさい
あなたが吐く不満は、あなた自身を映す鏡なのだw

243 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:49:26.43 ID:GMa2t6KW0.net
実際可哀そうだし

244 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:49:28.18 ID:xu7TNfiq0.net
>>2
一生選ばれない欠陥品よりマシだし
一生選べないほど自分を高評価している勘違い野郎よりもマシだから

実際、生物としての基本は子孫を残すことだからねぇ
子無しは、遺伝子レベルでの欠陥品と言うことになる

245 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:49:28.77 ID:Uza9GWKy0.net
安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!
中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください
これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう


広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ・ホールディングス
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬工業
9パナソニック
10リクルートホールディングス
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

6+2+524

246 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:49:29.58 ID:cD+hXBrcO.net
教師とか市役所の勤めの公務員が独身女性多い気がする

247 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:49:36.06 ID:Vyh3FuhU0.net
中年女性と結婚とか
リスク高すぎる上にメリットが無いしな

248 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:49:36.79 ID:FIjUfwib0.net
友達や職場の人が紹介してくれる相手を見ればだいたい自分の市場価値は見えてくるよ。
紹介者はここらへんの組み合わせなら合うかなとある程度勘案してくるから。

249 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:49:42.26 ID:rLcGrCvH0.net
最近は低所得男手も一人前にえり好みしたりするからな。
女はいらなーいなんて言ったりする奴がいるけど、その前に低所得のお前の所
に来てくれる女なんているのかよってってのも多いしな。
税金払ってない、社会のダニであるニートでさえ、言うことだけは一人前だか
らな。

250 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:49:43.04 ID:jocDwbh80.net
>>228
そりゃそうだろw
20代が婚活なんてするかよw

251 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:49:43.15 ID:+AyTpajU0.net
>>195
船旅は、新型おがさわら丸でどうぞ。
https://bewave.co.jp/ogasawara/images/photo/report/ogamaru_16.jpg

252 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:49:46.18 ID:247dYUFe0.net
>>98
現金資産の25%を上限に運用しましょう。
ポジってないと落ち着かないなら半年離れましょう。
損を早めに損切る思い切りを持ちましょう。

253 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:49:49.17 ID:4MrAfZwA0.net
民共の自立とか自由とかライトな女尊男卑思想に教化された可哀想な犠牲者だよ。周りにこなしババアとして生きていく決死の覚悟があるのか諌める人がいなくなったせいだよ。

254 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:49:50.12 ID:mhChgFfE0.net
結婚や子供作るのが正義という考えがおかしい、
絶対に子供作りたくない人もいる。

255 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:49:54.87 ID:DN10JxBx0.net
>>182
古今東西の墓や宗教が存在する意味は一般論として、みんな「死が怖い」んだよ。
それは結局のところ忘れ去られることへの恐怖、なんだよね。

だから、死後も墓に入って親族に弔われる、という行事を以て
「死後も忘れ去られないのだな」という確認をしながら死に向かいたい。

かように、「独りで死ぬ」ということは恐ろしいものだという共通概念がある。
まあ、たまにそんなん気にしないハートの強い人も勿論いますw
自分が本当にそちらの側なのか、真剣に心に問うてみた方が良いでしょうな。

256 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:49:59.02 ID:/nR6eNtq0.net
選ばれてないって
てめえが選んでねえだろ

257 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:50:01.20 ID:rGSMPUwT0.net
結婚して自由がなくなるより、お金がある程度稼げれば、
シングルマザーで好きな男の子供を育てる方がずっと良いと男の俺が想う。
ただ男親の重要性もあるので、フランスの形態がりそうだな。
そうならもう一度人生やり直したい。

258 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:50:07.53 ID:f+DAb4vT0.net
このニュースの方がツライわ

【芸能】ライブで女性ファン悲鳴! ミスチル桜井“頭髪変化”の衝撃 頭頂部の髪を全部前に持ってきてスプレーでガチガチに固定
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1500085795/-100

259 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:50:08.19 ID:+40l+vHG0.net
>>188
結婚前は
家事+仕事
結婚後
家事+仕事+育児+親戚づきあい

専業主婦させてくれる甲斐性のある男と結婚したらわからんけど

260 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2017/07/15(土) 11:50:08.82 ID:qjlHx02/0.net
>>223

違うんだよ逆なんだよ

当事者心理はその通りなんだが

未婚のやつはそこを妥協できない心理があるのが真実

だから言っている

既婚者批判をしているわけではない

261 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:50:09.30 ID:dEsALFty0.net
女は婚期のがすと結構ハードモードやな、ろくに仕事できないヤツ多いし、見た目は日に日に劣化してくしww

262 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:50:09.86 ID:SeG7cj+Y0.net
>>142
うわーん><
ニュース板ってたしかトリップつけられないんだよね><

263 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:50:11.11 ID:GMa2t6KW0.net
>>2
そんな考え韓国人だけだよ

264 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:50:21.17 ID:c5Z4yARL0.net
>>233
あんたみたいなのはもう悟ってるからいいんだ
問題は悟ってないくせに強がってる連中

265 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:50:25.60 ID:n0M2Xs/N0.net
>>227
ボーナス入れれば普通に生活できるでしょ
家族養うんじゃなく自分1人の生活だよ?
これで出来ないっていうなら新卒で1人暮らししてる人はいない事になる
お前の方が馬鹿だよ

266 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:50:29.13 ID:bvrMPf7o0.net
>>179
子ども「友達とゲームしたいのに父親の接待で辛い」

267 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:50:30.67 ID:VM0yYo++0.net
>>255
結婚したら孤独死免れると思ってる馬鹿がここに一人

268 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:50:31.04 ID:ReWkTh1a0.net
>>1
女の場合は、高望みしすぎて、行き遅れるから、自業自得

若い頃に言い寄られてるうちに選ばなかった、自己責任

若くても言い寄られなかったんなら、顔面事故責任だわwww

269 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:50:34.26 ID:BJNEkBJm0.net
>>251
時化の小笠原丸の動画 やばすぎる

270 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:50:34.62 ID:OPl40dpm0.net
独身でも既婚でも辛い思いをしてる人も居るし幸せな人も居る
子を成しても孤独死する人も居るのだから何が正しいと一概には言えないだろ

271 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:50:38.16 ID:QZc7I5Sb0.net
「最近の男子は押しが弱いんだよね〜」

272 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:50:42.92 ID:n/G89Se20.net
仕事でちょっとしたミスがあったとする。
結婚してる40女、バツイチ女は「あ、すいませ〜ん。私ボケてました〜」で笑いになる。
独身40女「それが何か問題ですか?」「そちらも悪いんじゃないですか?」と険悪ムードになる

273 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:50:52.59 ID:uR6VTJw+0.net
女性は出産考えると学生の段階から早婚奨励するくらいの教育で良いんじゃないのか

274 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:50:55.83 ID:qHkwjNFu0.net
50になると独身が辛くなるよ。間違いない

275 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:50:57.95 ID:Owidua/E0.net
自分で決めた考えは変えても特段問題は起きないのに

初めは独身を貫くって思ってても気が変わったら一緒に暮らせばいいでしょ

18歳くらいの時ずっと独身でいようと思ってたけど気が変わったし

276 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:50:58.93 ID:O6mihsdS0.net
>>234
なんだかんだ言っても結局、
加齢による価値のサゲ具合は男女同じ
カトちゃんみたいな超例外はあっても、
結局平均して男女同じ

277 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:50:59.45 ID:1sZiDR5H0.net
もっと日本に外国人労働者さんを受け入れよう!
もっと日本に移民を受け入れよう!

278 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2017/07/15(土) 11:51:04.96 ID:qjlHx02/0.net
>>244

な なぜかバツ持ちは偉そうでしょw

279 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:51:14.03 ID:NCA6afQ40.net
自分を知ることから始めよう


自分についてごまかしたり、自分に嘘をついたりしてやりすごすべきではない。
自分に対してはいつも誠実であり、自分がいったいどういう人間なのか、どういう
心の癖があり、どういう考え方や反応をするのか、よく知っておくべきだ。

なぜならば、自分をよく知っていないと、愛を愛として感じられなくなってしまう
からだ。愛するために、愛されるためにまずは自分を知ることから始めるのだ。
自分さえ知らずして、相手を知ることなどできないのだから。

280 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:51:18.61 ID:zpvOkJlB0.net
>>271
男女平等なんだろ?
押し合わなきゃ!w

281 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:51:23.77 ID:NA7SEs3t0.net
独身がどうかというよりその人となりを見て可哀想って言ってるのかもしれない

282 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:51:24.19 ID:VTa1NVlo0.net
>>43
ハデな水着はとても無理よ 若い娘には負けるわ♪

283 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:51:25.01 ID:YuX1QF920.net
>>206
確かにw

あとはなるようにしかならんでしょって思うようになるよw

284 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:51:26.00 ID:B928jEy+0.net
嫁が将来、松居一代になる可能性を考えろよ。

285 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:51:28.11 ID:c5Z4yARL0.net
>>251
わー、いいなぁ。のんびりできそう

286 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:51:34.08 ID:3K1mRHF00.net
可哀想だろ


見た目が悪すぎてその歳まで誰からも見向きもされなかったか性格難の産廃だって
自己証明してるんだからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

287 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:51:36.53 ID:f+DAb4vT0.net
>>257
それ経営者の女が実際にやってる
男の種だけもらってあえてシンママで育ててる
金あるから余裕らしい

288 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:51:41.84 ID:6A8dyyTF0.net
女は締め切りが男に比べて早いなんて、サルでも知ってるだろうに
二十代の時なにやってたんだよ


所詮、売れ残り女は性格や容姿に問題あるからってことでしょ

マナーがなってない非常識なトンデモ女増えたからなあ

そりゃ自業自得よ

289 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:51:42.25 ID:gnPzf0Yd0.net
妥協するか一人でいるかだよなあ
妥協せずに結婚できた人ってどのくらいの割合なんだろ

290 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:51:44.91 ID:GMa2t6KW0.net
>>27
だから可哀そうなんだろ、事実を受け止めろよ

291 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:51:45.39 ID:SptDwklt0.net
>>254
思考が浅いんだよ

292 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:51:48.43 ID:SGEIztZW0.net
50を越えたら言われなくなるさ

293 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:51:58.94 ID:P9Mm+Bwt0.net
>>284
それはバツイチ子持ちを
避ければいいだけ

294 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:52:01.17 ID:247dYUFe0.net
>>100
男は実家住み=家付きだけど
女が実家住みとか面倒なだけ。
婿養子フラグ。しかも女が三十路とか
どんな嫌がらせだよ

295 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:52:01.63 ID:7yEe0NGb0.net
そもそも普通の2ちゃんねらーが年金財政など心配しているはずがない
「年金財政を心配した上で独身を弾圧しよう」なんて考えるのは日本政府以外、あり得んだろう

独身者だろうと年金を収めてきたら受け取るのは正当な権利なのは明白だ
なぜ独身者の年金受給を非難する人がいるのか理解できない

>>181
解ってねぇな
日本社会では上で書いたように子供のいない女性は敗者であり続けた
しかしその一方で、日本では金銭がなければ子供を殺すのも普通のことだった

自分の生存が厳しいなら子供を作らないのは生物の普通だ

そんな将来の夢がお嫁さんを実現できたのは金がある男を見つけられた女性だけに限ったのは
今の日本でも昔の日本でも同様だ

参考資料
http://www.sangiin.go.jp/japanese/annai/chousa/rippou_chousa/backnumber/2006pdf/20061006090.pdf
>江戸時代では、(ア)地主や規模の大きい自作農は多産であり、
>(イ)地主等からの分家という形で小規模な自営農や小作農が生じたが、彼らの出生力は必ずしも高くなく、
>(ウ)都市に 移住した者には生涯独身の者が多かったという傾向が見られた。

296 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:52:03.16 ID:W8ze31oy0.net
>>234
男だってアイテムの価値としてなら女と大差ないだろ
雄臭さに加え加齢臭がしてくると香水で誤魔化すしかない
もはやデオドラントなど無意味

297 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:52:06.63 ID:KHuiqaDsO.net
ブスでもデブでも明るければ結婚できるよ。
性格までブスになったらどうしようもない。

298 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:52:11.50 ID:jguXf7Yo0.net
安倍首相夫妻を見ると子供のいるいないが男女でこうも違うのかと驚かされるよ
安倍首相は長期政権を担う大宰相として威風堂々としているけど
昭恵さんは子供がいないのがコンプレックスになって籠池みたいなのに付け込まれる
男は子供がいなくても地位や名誉があれば自信が持てる
小泉元首相も独身だった
その点女はつらいよね

299 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:52:15.54 ID:HUXI+IG80.net
女は旦那の収入やら
子どもの有無、性別でマウンティングするからな
独身は面倒臭いの相手しなきゃならん

300 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:52:17.87 ID:pMVq9f3p0.net
>>229
それはない
まず状況が羨ましい羨ましくないってより
高齢独身で余ってる男女を見たら非モテ不細工コミュ障オタク底辺ばかりだもん
完全に人間として終わってる
あの姿を見て羨ましいとは思えんよ

301 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:52:18.29 ID:f+DAb4vT0.net
>>255
そのハートの強い人の一人だわ、ハハw

302 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:52:29.37 ID:t9jYTehT0.net
>>270
その言い回しで割合の問題を無視するのは詭弁でっせ。
結婚しても孤独死する事はある、だが独身はほぼ孤独死するのだ。

303 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:52:34.68 ID:VTa1NVlo0.net
>>72
あああ 悲しいねーぇ 悲しいね〜♪

304 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:52:37.36 ID:v+Fx8B53O.net
結局ツラいのねw

305 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:52:37.45 ID:wOP4IgjE0.net
>>1
ハゲよりマシだから我慢しろ

306 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:52:39.95 ID:VM0yYo++0.net
>>261
肉体労働もできないし、マンコでもできる仕事はどんどん非正規や派遣に置き換わってるしな
馬鹿でブスな女とかマジでハードモードだと思うわ。甘やかしてる親とか馬鹿かと思う

307 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:52:46.11 ID:tUTV5LBy0.net
キョロ充「ボッチが辛いんじゃない!ボッチが可哀想なことと言われるのがツライ」

308 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:52:53.79 ID:YhBtFXcSO.net
合理的な生き方はストレスが多い
コストとストレスは反比例

309 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:52:56.68 ID:sPVwN7mb0.net
>>260
つまり正確に言うと
「妥協だ何だ言って世間からの目を第一に考えてるうちは幸せになれない」
ってことを言いたいということか…

結局、「他人は妥協している」ってのは自分の不遇さを正当化するためのもんで
当のその他人はそれなりに幸せで満足、ってことなんだよねえ…

310 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:53:09.58 ID:PyPNCd1L0.net
>>252

その人の資産の25%ぐらいが1000万なんじゃね?
俺にとっては資産の半分相当だけどw

311 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:53:11.61 ID:f+DAb4vT0.net
既婚や育児が正義という社会圧も薄れつつあるな
どうしたネトウヨ、もっとがんばれよwww

312 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:53:13.17 ID:DN10JxBx0.net
>>267
こういうこと言う人がいるから心配なんだよなあw
孤独死の意味を全く理解できていない。

313 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:53:14.64 ID:9VGCrraG0.net
でもまあこれって独女に限らないよな
ハゲの例なんかもっともだし

妙なおせっかいというか他者からの認識によって可哀相になってしまうというか
途上国のこどもたちは先進国からみたら確かにかわいそうだが、その環境なりの幸せや、身の丈にあった生活があるってだけで
別に会社の同僚が独身だろうが既婚だろうがどうでもいいわ
自分の家庭の方が大切

314 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:53:20.47 ID:KifuPyBi0.net
実際可哀想な立ち位置なんだから、可哀想にみられて当然だろw

315 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:53:26.14 ID:ZcAW0qcI0.net
>>3
そのうえで高望みしないことだな
まあ男にも同じ事がいえると思う

316 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:53:27.88 ID:SptDwklt0.net
何ごとも人それぞれだよ
自分だけの価値観が全てだと思ったら大間違い
リラックスして思考してみれば見えてくる

317 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:53:38.91 ID:247dYUFe0.net
>>179
スマブラで大人げなく勝ち続けて泣かせてたけど
負けず嫌いだけど優しい子に育ったわ

318 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:53:42.53 ID:3K1mRHF00.net
男の気持ちになって考えてみろって

お前のようなお荷物だけでなく、そのお荷物遺伝子を持った子供まで面倒見るとか
地獄かよwwwwwwwwwww

319 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:53:45.77 ID:It2pdvJY0.net
>>272
これはむしろ結婚出来る女と出来ない女の違いだな

320 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:53:46.55 ID:+yCHQ8T70.net
ぶっちゃけ、2等親以内にガンや痴呆があったら結婚するべきでないし、絶対子供を作るべきでない。90%遺伝するし間違いなく不幸を引き込む。(´・ω・`) 

321 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:53:48.99 ID:mhChgFfE0.net
結婚=幸せ ×
子供=幸せ ×

幸せなんかないのに、
勘違いしてる奴が多い。

322 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:53:50.21 ID:3bVOisSt0.net
>>287
シンママ100万人のうち、既に未婚の母は20万人だから今後もその形態は増えていくんだろうな

323 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:53:50.32 ID:pUQfxnOW0.net
男の最盛期なんかは20歳だからね
女よりも大変だと思うよ

324 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:53:52.52 ID:oP0DQXzB0.net
つまり独身がつらいんじゃん

325 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:53:52.82 ID:VM0yYo++0.net
>>300
と言わずに居られないから揶揄されるんじゃないの?
本当に幸せなら、そもそもこんなスレにこない。つか、2ちゃんすらしないよw

326 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:53:55.07 ID:mAJbLfKY0.net
結婚相手として男性を真剣に考えると、
三十代半ばまでに年収800万以上、
40歳までに年収1000万以上に到達することが確執で、ちゃんとした社会的地位があることが条件かな。
もちろん、デブハゲチビブサイクは論外。あとは包容力かな。
その条件満たせない人と結婚しても不幸になるだけだから。

327 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:53:56.91 ID:J6gxgY1k0.net
「特に結婚願望ない」と言ったらものすごい非難されたから
「結婚したい!」と嘘でも言っといたほうがいいよ女は

328 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:53:57.98 ID:J5m0KOPS0.net
>>260
結婚する時は妥協してるつもりなかったんじゃない?
でも生活が続いていくと土日にはイオンで子供を放牧してる汚らしい家族になっていく、という…
その状段階では人生に妥協してる状況なのかもね

329 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:54:10.94 ID:GS66ZjQG0.net
学食で一人でご飯食べてる時みたいな感じかな
なんかわかる

330 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:54:14.34 ID:cq9YS1xz0.net
>>297
明るいブスって…

331 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:54:15.14 ID:5Og5WOV80.net
ゴチャゴチャ言い訳する独身ほんと嫌い
いい歳して独身の異常者は自己主張すんな

332 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:54:17.84 ID:KrIDZnwj0.net
「既婚はいいぞぉ〜」の馴れ合いレスが浮いてる件

333 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:54:19.45 ID:iFjAfPAF0.net
>>188
この記事の内容は被害者ぶってるだろ。
気持ち悪い。

334 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:54:21.01 ID:SeG7cj+Y0.net
>>309
でも、もてない人が妥協せざるを得ないのも真実なわけで・・・><

とにかく相手は誰でもいいから既婚の状態になりさえすればいいかというと、そうではないよね・・・><

335 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:54:24.38 ID:YSgZaW5N0.net
若くて独身の同世代が沢山いる20代半ばの今が俺らのラストチャンスなのかも。
急がないと。

336 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:54:27.87 ID:DN10JxBx0.net
>>301
まあ身体が元気なうちは皆そんな風に思いがちなんだけどね。

337 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:54:31.04 ID:zpvOkJlB0.net
独身も既婚も、お互いに認め合えば平和なのに、
なんでこんなに いがみ合うのか?

基本的には既婚側から宣戦布告されるんだがね。

338 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:54:31.55 ID:8zeHPDj80.net
独身で子供産んでないやつの年金を減らすのはいい案だな
どうせ何も残るものないんだし

339 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:54:33.34 ID:7vsEKm5r0.net
60歳になって体力気力が衰えてから今と同じ言葉吐けるやつがどれだけ残っているかなw

340 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:54:35.23 ID:ZcAW0qcI0.net
>>13
既婚者やけどFKKは興味あるわー
うらやましい

341 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:54:37.25 ID:vPvAf2dH0.net
強がってるだけにしか見えない。
と37歳独身の俺が言ってみるテスト。

342 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:54:42.10 ID:RdTVVRL80.net
>>218
コミケ行ってゲームしてアニメ見て仕事して育児して庭の手入れして人生の時間が足りないよね

343 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:54:42.62 ID:7yEe0NGb0.net
>>244
これ無知がひどい
生物は自分の生存の邪魔なら自分の子供も殺す
世界的に生活が苦しいなら出産制限するのは普通のことだ
子供が作れるのは生活の余裕がある時だけ

今の日本社会は大人の生存が厳しいから子供が作るのが難しいんだ

遺伝子を残すことが出来ないのが悪いことだというなら
そんな繁殖の難しい環境を作る原因になっている日本政府にも悪い事になるだろう

344 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:54:48.08 ID:f+DAb4vT0.net
世間一般的には不幸と言われている小梨や独身者・・・

それ、ほんとに不幸なのか?

よく見た方がいいぞ、実は奴らがもっともラクして生きてるってことにw

345 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:54:57.82 ID:lPVL0QguO.net
>>139
なんだかさらっとしてて余裕があって羨ましいです
私ももう少し強くならねば

346 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:54:58.10 ID:7l2zbgJX0.net
アメリカみたいに森のなかにタイニーハウス作ってひっそり住み
近所の目なんか気にしようがない生活する場所もないしな

347 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:54:59.30 ID:pMVq9f3p0.net
>>302
配偶者の有無は結局どちらかが最後残るから同じだけど
結婚してる方が子供がいたり近所や知り合いとのコミュニケーションが多く
独身は高齢になるほど他人との関係が希薄になり孤独になっていく
だから一人で死ぬというより誰にも気にかけて貰えず死ぬことが問題

348 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:54:59.40 ID:5dQhIuji0.net
お前ら未婚者先輩のありがたい言葉見とけ
お前ら未婚者の将来はこれだ
http://i.imgur.com/usfiMPE.jpg

349 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:54:59.54 ID:ieoixeLN0.net
一度も子供を産まずに女性として老いて死んでいくって

どんな気持ちなんだろう

350 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:55:04.63 ID:6lxLn3E90.net
昔はバカ女でも猫かぶりしてたから優秀な男でも騙されていたが、
昨今ではバカ女ほど身の程を弁えずに自己主張丸出しで高望みし出した。
で、高望みされるような優秀な男は、自己主張丸出しで高望みするようなバカ女は当然娶らない。
バカによって優秀な遺伝子が潰されにくくなったのだから優生学的には良い方向。

351 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:55:07.59 ID:STnNg00z0.net
人生で重要なのは自分が死ぬときどうなってるかじゃないことに早く気づいてほしい
人は死ぬために生きてるのではない

352 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:55:08.23 ID:Rq2K1AaJ0.net
>>250
アラサーって30歳前後なんだけどな?
つまり20代後半も含まれる。

353 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:55:23.79 ID:iG0NjXgy0.net
頼むから「結婚なんて興味ないしー」とか言わないでほしい
彼氏もいないのに
それなら「婚活がんばる!」って言う方が清々しいし応援もしやすい

354 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:55:27.89 ID:zJkAQ/Aw0.net
35過ぎたけど、まだ一度も友達の結婚式にいった事ない。
10人位、まだ未婚で殆んど人生一度も彼氏なし。ブサな子もいるけど、普通や可愛い子もいる。自分もその内の1人。
昔周りの叔母さん達は、相手なんて年頃になったら勝手に出来るんもんよ!と言ってたけど、何も変わらない。
やっぱり、1人映画、1人ごはん、1人誕生日を繰り返していると、たまに寂しくなる。人生で一回くらいは、素敵な彼氏と夏祭りで花火みる!ときめて、毎年浴衣買うけど、新のまま10着くらいたまってくわ。
結婚とかより、彼氏が欲しい。
自分の場合は、まだ好きな人がいるから、片思いの恋愛はしてるけど、周りの子達は、恋すら経験した事ない子ばっかやからな。
こればっかは、相手ありき次第だから、どうしようもない。

355 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:55:29.83 ID:fKG2GCYG0.net
婚活には行き遅れの美人が結構いる
取り柄があったら男も女も婚活に参加すべし
周りが低スペなら焦って結婚する必要なし

356 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:55:34.93 ID:Pnsl5X9d0.net
年収700万以上の相手を探していたら自分の賞味期限がきれてました

357 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:55:37.61 ID:GMa2t6KW0.net
>>58
貧弱なアイデアそのものじゃねーか

358 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:55:42.09 ID:ZcAW0qcI0.net
>>30
もっと養子が一般的になればいいのになって思う事がある

359 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:55:45.36 ID:247dYUFe0.net
>>310
なら笑って済ませれる額だね

360 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:55:46.11 ID:f+DAb4vT0.net
>>229
既婚板はそんなのばっかしだよ男女ともに
あれは独身者への嫉妬の裏返しってわかってるからねこっちは

361 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:55:51.95 ID:/8vzkBVP0.net
>>297
お前明るいデブやブスと結婚したいの?俺は嫌だな
別に明るくもないけど普通の子の方がいいよ

362 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:55:52.26 ID:mhChgFfE0.net
子供のために〜とか、

子供出せば何でも許されると思ってる奴や、
子供いるだけで偉いと思ってる女反吐が出る。

363 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:55:52.76 ID:ye71eWvr0.net
手遅れ世代

364 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:55:54.15 ID:3K1mRHF00.net
タカることしか能がないのに

自分が選り好みできるとか本気で思ってたの?えw

ププー

365 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:56:09.64 ID:Wa7PyMPZO.net
なんで女性限定なんだ?
まさか未だに男は40でも50でもイケるとでも思ってるのか?

366 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:56:10.38 ID:UoPUPAuh0.net
男と同じく頭が禿げあがるぐらい働けばいいだけだよ

367 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:56:13.63 ID:JiGmW8H/0.net
モテる、モテない関係なく、好きで恋人も結婚もしない人は今の世代特にいると思うのwww
面倒だしね

368 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:56:14.57 ID:SeG7cj+Y0.net
>>354
おいらも6年前に妹の結婚式があって、招待されたけど欠席しちゃった・・・><

369 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:56:16.76 ID:O6mihsdS0.net
昨今、結婚する夫婦の年齢差は縮まってるからな
2歳差くらい

370 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:56:16.88 ID:j4kIjc3p0.net
結婚して子ども欲しがってるのに出来ない夫婦の方が可哀想って思える

独身のやつは特に何とも思わん

371 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:56:19.30 ID:YuX1QF920.net
結婚は孤独死を避けるためにあるのか?

何ともバカげたこと言うのがいるねぇ〜w

372 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:56:20.37 ID:uLNTgxCo0.net
結婚はいいよ。精神的、経済的に支えてくれる良いご亭主ならな。

結局は、他人の散らかしたところイライラしながら永遠に片づけるだけ。
子供は30過ぎても当てにはできないし介護させるのも子供の人生潰すだけ。
気持ち悪い亭主と気持ち悪いSEXさせられながら
コイツ死んでくれない?なんて心汚くしながら思って生きるよりいい。

男は年取ったら女の料理や介護をあてに一人は寂しいよ〜なんて言ってる。
自分はもう殴られるのもモラハラも嫌だから結婚しない。

373 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:56:20.66 ID:Wos7pd+x0.net
35過ぎて独身の女は欠陥商品
50過ぎて独身の男は欠陥商品

374 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:56:22.56 ID:W8ze31oy0.net
孤独死がどうの、遺伝子がどうの
ぜんぶ奴隷が欲しいがための国、大企業のプロパガンダだからね
長らく何世代に渡って洗脳してきたから妄信してしまう者が出るのも仕方ないが

375 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:56:23.79 ID:NCA6afQ40.net
喜び方がまだ足りない

もっと喜ぼう。ちょっといいことがあっただけでも、うんと喜ぼう。
喜ぶことは気持ちいいし、体の免疫力だって上がる。

恥ずかしがらず、我慢せず、遠慮せず、喜ぼう。笑おう。
にこにこしよう。素直な気持ちになって、子供のように喜ぼう。
喜べば、くだらないことを忘れることができる。他人への
嫌悪や憎しみも薄くなっていく。周囲の人々も嬉しくなるほどに喜ぼう。
喜ぼう。この人生、もっと喜ぼう。喜び、嬉しがって生きよう。

修造じゃなかった、〈ツァラトゥストラはかく語りき〉

376 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:56:24.96 ID:f+DAb4vT0.net
>>208
楽しそうじゃん、金食い虫のガキ育てるよりもよっぽど

377 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:56:35.11 ID:cY53N6ML0.net
痩せてて美人な人が結婚できないんじゃなくてしないんだと言えば周りはみんな納得すると思う

378 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:56:40.12 ID:jVVA7SeZ0.net
いいかい?
人生ってのはねある程度を過ぎると消耗戦になるんだよ
その戦いの中で唯一戦線を拡大できる可能性があるのは10代後半から30代後半の期間なのね
一人の人生ではそのチャンスは1回しかないんだよわかる?
でも子供がいれば自分と子供の2回
その子供が子供を産めば3回よ
それぞれ複数産めば倍倍していくのよ
それが昔の考え方だったわけね
消耗戦場の戦士の君たちには関係のない話だったね倍倍ではなくバイバイ戦場だからね・・・

379 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:56:46.24 ID:uR6VTJw+0.net
女性の方が急かされてる感じで
そしてそこで勝った既婚者達が独身にマウンティングしてる
独身お局も若いのいじめそうだし
男はそこまでの事にならないもんw放っとくでしょみんな

380 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:56:47.92 ID:VM0yYo++0.net
>>353
俺も好きで独身やってるけど「俺モテないからなあ」「結婚できる人はほんとすごいよ」と言うようにしてるw

381 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:56:48.16 ID:+0KlibGq0.net
高齢独身者がいると話にも気を遣っちゃうからめんどくさい
本人気にしてないと言い張っても、100%信じられないから

結構周りが気を遣ってるのに気が付かない30代40代多し

382 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:56:48.17 ID:jocDwbh80.net
自由恋愛に舵取りした段階で女にも負け組がちゃんと出る仕組みになったんだよ
それをさも良いことのように悪い部分から全力で目を逸らし続けたツケだね

それとも女性の社会進出(笑)のように何か優遇措置が必要かな?
自由とか草

383 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:56:48.95 ID:u7BqWVwA0.net
>346
探せばどっかに高齢化進みすぎて廃村になった村あるんじゃねえの?

384 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:56:50.91 ID:c5Z4yARL0.net
>>355
あぁ、確かにそういうのは理由があって行き遅れたんだよ
土地から離れたくないとか、プライドがエベレスト並とか

385 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:56:54.42 ID:PyPNCd1L0.net
>>352

アホの相手は疲れるぞ?

386 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:56:56.77 ID:7yEe0NGb0.net
結局、日本政府が少子化対策として独身弾圧をやりたいけど、
表立って「繁殖できない人は悲惨!」と差別することも
「繁殖できない悲惨な人が日本で増えている」と日本社会の劣化を認めることもできないから
匿名掲示板で工作している…という事でいいのかね

387 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:57:01.27 ID:gXxhcEPC0.net
別にこいつら自業自得だしな
何の努力も行動もせず男の方から勝手に寄ってきてプロポーズしてくれるとでも思ってたのか?

388 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:57:02.47 ID:RdTVVRL80.net
>>345
うちはIT系だけど、働き盛りの独身プログラマーたくさんいるよ
理系は狙い目ではないかな

389 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:57:13.75 ID:pMVq9f3p0.net
>>325
それ良く言うけど
2ちゃんやってる鬼女の多さったらない
妊娠中とか毎日暇だからね

でもレス見てると2ちゃんは独身者の方が確実に多いとは思う

390 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:57:18.04 ID:ZLxrrUeW0.net
>>346
東北行け。タイニーハウスwなんかいくらでも作れるよ。

391 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:57:18.21 ID:+40l+vHG0.net
ただ子供を産んでいる人は自分から苦労して将来の労働力を育てているのだから感謝尊敬されるべきだし、独身を避難する権利はあると思う

392 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:57:27.01 ID:SptDwklt0.net
なぜそんなにも人と争いたがるのか
そして自分が正義だと信じたがるのか
さっぱりわからない
どちらにせよ余裕がなさそうに見える

393 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:57:28.62 ID:Owidua/E0.net
地球「人間増えすぎ
環境破壊が痛くて辛い…」

394 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:57:29.80 ID:YuX1QF920.net
>>362
くわばたりえのことですねw

395 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:57:37.11 ID:WYgs7MFq0.net
まぁ二通りいるんだよね。
結婚する意味を感じなくて独身の人。これはこれでそういう生き方なのだからいい。
問題なのは結婚願望あるのにできなかった人。
こういう人は本人もつらいだろううが、周囲も腫物にさわるような扱いをするからね。

396 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:57:38.41 ID:Lb+tb7qd0.net
女性の場合はホルモンの影響大きいから、その年齢の躁鬱が激しい

397 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:57:41.51 ID:5Og5WOV80.net
>>375
いい言葉だ

398 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:57:43.09 ID:f+DAb4vT0.net
>>378
人生は消耗戦って考え方のあんたがかわいそうだ
ガキのための人生がんばってな・・・

399 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:57:44.90 ID:VO0cFhV00.net
楽しそうに見えないからつらそうに思われるんじゃないのか
陰気にならず明るく過ごせよw

400 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:57:46.14 ID:P9Mm+Bwt0.net
世間体なんぞ知らんわ

401 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:57:48.94 ID:DN10JxBx0.net
こういうスレが出来るたびに滅茶苦茶な速さで消費されていくのを見ると
基本的に書き込んでる生涯独身志向も、人との関わりを求めてるんだよな。

その時点で独身向いてないと思うんだけどなあ。

ネット出来なくなったらどーすんの?

402 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:57:55.66 ID:ZcAW0qcI0.net
>>355
いる
間違いなくまわりに何人かいる
そいつらに話聞いてたら自分で稼ぎもそこそこあるから働いてたらなんでもいいから結婚したいって言ってる
かなりハードル下がってるから美人と結婚したいブサメンはそのタイミング狙えばいいのにっていつも思ってる
俺は既婚者だしたまにデートするぐらいしかできないけど

403 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:57:58.15 ID:rcqBh4X/0.net
35を過ぎると独身、子なしの女は同窓会に来なくなる
男は平気で来るけど。女って大変ね

404 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:58:01.69 ID:SeG7cj+Y0.net
結婚は容姿や能力の優れた人間が子孫を残すためにあるのであって、

低スペックの人間には結婚する意味ないと思う。
1つだけ意義が、あるとしたら奴隷製造機ぐらいかな。

405 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:58:05.35 ID:rCgBNYVn0.net
>>1
男遊びに明け暮れたヤリマンビッチを受け入れて結婚してくれるのは、結婚に焦る小金持ちな非モテ童貞だけだよ。

406 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:58:16.73 ID:jguXf7Yo0.net
>>365
国籍選ばなければね

407 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:58:16.86 ID:Xd2tePSe0.net
>>1
いやいや可哀想でしょ。
結婚してなかったらいったい誰を頼りに生きていくの?

408 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:58:30.10 ID:6yPk9X310.net
実際障害者の人もかわいそうと思われたくないって人が多いよね。でも自然な感情なんだよね。人を憐れむってことはさ。
人間だけが持ってる高貴な感情だと私は思うんだけどな。人をかわいそうと思わなくなったらケモノになっちゃうよ。

409 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:58:31.31 ID:619o9nhv0.net
>>1
の女性たちの普段の発言

「あの男は童貞w童貞w」

410 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:58:35.51 ID:f+DAb4vT0.net
>>371
孤独に弱い奴らがあえて結婚という苦行を選ぶんだろ

411 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:58:39.86 ID:zfO1+dWr0.net
>>380
もてない、低収入って言っておけば、それいじょう突っ込まれないよね。

412 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:58:40.44 ID:W0u7ryfA0.net
>>326
んで、その人が君と結婚するとメリットあるの?
そういう人は同じだけ稼ぐ女性が回りにいるんだけど。

413 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:58:47.54 ID:iG0NjXgy0.net
>>380
別にそこまで卑下するふりする事もないよ
彼氏彼女がいたら別に焦ってるとか思わないし

414 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:58:47.96 ID:fKG2GCYG0.net
>>354
高スペで俳優、アイドルみたいな男は肉食の女が逃さない
そこで、出会いのなかった人が集まる婚活がオススメですよ
年収証明書も必要ですが

415 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:58:50.25 ID:2G/Xrhl20.net
>>339
本当そうだわ
自由を満喫できて楽しいという感覚は若さから来るものであって
私は孤独も受け入れることができる自立した女というのは大体勘違い

416 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:58:51.65 ID:SptDwklt0.net
>>367
何と争ってるのかわからないよね
価値観は人それぞれ
だから離婚したりもする

417 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:58:57.60 ID:YEk6F4Nb0.net
貧困女子というのは俺もつい最近実態を知り得たが
シングルマザーや収入少ない子持ち既婚者と独身の非正規でわんさかいるわけだが
子供と非正規独身の実態を知ると簡単に結婚するのは怖いわな
だから男は結婚遅く生活力ついてからの方が余裕あって良いとも思う
年食って貧困ならその先も貧困だから

418 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:59:01.30 ID:k1qnzDqN0.net
一人で死んでいくまんこさん。。。。。

419 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:59:02.39 ID:jxzj1WRk0.net
「ぼっちが辛いんじゃない!ぼっちが可哀想なことと言われるのがツライ」

ぐぬぬ・・・

420 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:59:05.66 ID:1KzM9/yX0.net
子供産んどかないと将来キチガイになるよ

421 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:59:08.24 ID:yzHr7pbt0.net
女はいつでも相手を見つけられる。ただし、男は一人のまま

422 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:59:08.29 ID:7l2zbgJX0.net
>>390
熊が出るし銃もてないし無理
だいたい仕事ないし

423 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:59:08.38 ID:jocDwbh80.net
>>352
まぎらわしーなw
じゃあ30前後って書けやw
アラサー(ブッ

424 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:59:08.50 ID:KffRJUIc0.net
男は周りからそんなこと言われることもないし、仮に言われたところで辛いと感じることはない

425 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:59:10.08 ID:734UXFqaO.net
男は美人なババアより
ブスでも若い子を好むからな

結婚したいなら賞味期限内に!

426 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:59:15.69 ID:VM0yYo++0.net
>>389
うん。だからその暇つぶしで独身煽るから揶揄されるんじゃないの?って話だよw

427 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:59:19.06 ID:+AyTpajU0.net
>>388
うちも理系の会社だけど。95%既婚者だよ。

428 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:59:25.17 ID:9WcmNW6+0.net
>>401
毒夫だけど自殺するつもりだ!

429 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:59:27.67 ID:GS66ZjQG0.net
>>394
まあでも、母親ってものはそうやって盲目的に子供の味方でいた方がいいのかなって思うよ
父親が冷静で母親を諌める事ができるとバランスいいんだけど、最近は父親も輪をかけてモンペなのが困る

430 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:59:28.82 ID:e13V1klf0.net
引け目を感じてるから辛いんじゃないの?

431 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:59:35.80 ID:hDroj5Y80.net
高齢独身女ってなんか近寄りがたいオーラ出てるんだよなあ

ブスでも愛嬌いい女は結婚してる人が多い

432 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:59:37.05 ID:NCA6afQ40.net
少しの悔いもない生き方を

今のこの人生を、もう一度そっくりそのままくり返してもかまわないという生き方
をしてみよ。
〈ツァラトゥストラはかく語りき〉

433 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:59:38.73 ID:VTa1NVlo0.net
>>195
二人を〜夕闇が〜包む〜この窓辺に〜♪

434 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:59:40.51 ID:PyPNCd1L0.net
>>378

それなりに安定した職にありつけ、定年退職時までに
問題ない金額を確保できそうだから。公益法人勤務で給与は税金由来だしな。

今の状態から結婚を考えればリスク要因が勝る気がするわ…

435 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:59:41.14 ID:IS4YoKCx0.net
つーかこいつらも相当贅沢だよ。
ネットの婚活アプリ使ってたけど、20代の子の方がやりやすかったわ
30女は一ミスすると即切りが多すぎたよ。

436 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:59:41.77 ID:FIjUfwib0.net
昔の地域、職場の圧力など干渉だらけで人間関係が煩わしいけど結婚できた時代がいいか、自由だけど市場原理主義にさらされて勝ち負けが生まれる今がいいのか。

437 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:59:43.00 ID:sPVwN7mb0.net
>>300
つか、既婚者から可哀想とか言われないよね
いいもんだからした方がいいよと言われるんであって

>>334
> とにかく相手は誰でもいいから既婚の状態になりさえすればいいかというと、そうではないよね・・・><
そこまでわかってるなら話は早いだろ?
その辺のブサイク夫婦だって誰でもいいから結婚したわけじゃないってことだよ
そのカップルの中ではお互いに信頼できてる相手で誰でもいいという相手じゃなかったから結婚してるわけで…

逆に妥協っていうのが「アイドルと結婚したい」レベル言うなら
妥協しなかった既婚者なんてほぼいないだろうな

438 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:59:45.41 ID:oOTvSs3R0.net
人類100億人時代に逆らう最先端の人々。

今世紀半ばには日本の総人口は1億の大台を割り込むだろう

439 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:59:47.24 ID:r0q8x5yc0.net
確かに男嫌いやレズの女に可哀想と言うのは確かに違う気がする

440 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:59:48.20 ID:gC3f78sL0.net
>>259
どれも夫婦、2人することでしょ?
昔からよく言われるが、幸せは何倍にもなり苦労は分かち合う。

それを大変大変と言われても、戯言にしか聞こえないよ。

441 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:59:49.15 ID:Of/0xRzXO.net
女は結婚と就職が同じくらい大切だと思うよ。
男は仕事を持ってから結婚考えるけど女は無職でも結婚できる。
未婚女性はたいてい顔が悪いか押しが弱い。

442 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:59:52.13 ID:cq9YS1xz0.net
>>365
女性のほうが周りを気にする傾向があるからじゃないか

443 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:59:53.00 ID:xu7TNfiq0.net
>>278
自慢している奴は「売残りじゃないよ」アピールでしょうなw

>>343
でも、底辺DQNでもできる子孫を残すことができないって事は、
その点においては底辺DQN以下って存在だよ。
欠陥品じゃんw

444 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:59:54.90 ID:4F4GBdr+0.net
>>401
人との関わりが結婚でしか手に入らないのならそのとおりだね

445 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:59:55.15 ID:4MrAfZwA0.net
民共は女性の自立とかいう耳障りのいいセリフを並べて、実は在チョン以下の被差別こなしババアの地位へと日本女性を貶めている。

446 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:59:58.11 ID:odj06c1T0.net
確かに一部に人生を謳歌して悔いの無い独身者がおるかも知れん
でもほとんどの独身は可哀想だよ

447 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:59:58.42 ID:8pp54Iof0.net
結婚は老後の楽しみでいいじゃないですか
夫婦で温泉巡り楽しんでます

448 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:00:01.07 ID:SeG7cj+Y0.net
>>401
確かに結婚関連のスレは勢いがすごいよね・・・><

こういうネットでのコミュニケーションを求めることと、独身の向き不向きは別だと思う。

だいたい独身に向いてないといったって、だからといって結婚に向いてるとも限らないし、自分の意思だけで結婚できるわけでもない。

449 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:00:01.26 ID:JiGmW8H/0.net
>>401
えっ書き込むのって人との関わり持ちたいからなの?くだらない単なる暇つぶしなんじゃないのかね

450 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:00:17.10 ID:7yEe0NGb0.net
このスレの皆がなにがなんでも自己責任・自業自得に固執するのも
そういう個人がたまたまいる、という程度に済ませないと問題があるからだろう

そういう人達が多くいる…という事を認めてしまうと日本社会全体の劣化ということになり
ひいては日本政府の責任になってしまう

日本政府自身はあくまでもうまく日本社会を向上させているような体面は保たないといけないらしい

451 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:00:19.98 ID:f+DAb4vT0.net
ネットの時代でよかったわ
でなきゃいまだに結婚育児は至高と洗脳されるところだった

452 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:00:20.58 ID:ZcAW0qcI0.net
>>354
ほんまおまえみたいなやつに男紹介したりたいわ
男でも似たようなんいっぱいおるで
ただ男はある程度独身長くなるとやたらと高望みになるからなー
おっさんなるまでもてへんやつがなに高望みなっとるねんってしばきたくなるわ
女も似たようなもんかもしれんけど

453 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:00:22.24 ID:OE3LIqxq0.net
>>14
偽装結婚が増えるだけ

454 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:00:23.77 ID:1ymH10AM0.net
女なんかいくらでもチャンスあっだろ
理想ばかり高くて妥協しなかっただけ30前半くらいなら男くらいまだまだ寄ってくるだろ
男は20のフツメンでも需要なんかないんだから

455 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:00:24.59 ID:N2j+FwlE0.net
 13年介護してきた8月で93歳予定だった婆がついに
嚥下困難、乳癌、肺水腫、痴呆、、、去年の誕生日8月まで
なんとか自力で立ち上がっての最期に、歩けなく立てなく、座れなくなり
呑めなくなり、ワニさんすら半年以上前わずかに名前呟いたの最期に
5月30日詰らせ緊急搬送!持ちこたえるも余命2週間宣告!
即効在宅医療切り替え6月2日退院、詰らせてから3週間丁度6月20日
午前2時35分頃天に召したワニけど、婆居なくなったらまるで別世界ワニね
闇の中にいるよう全てが虚しい、生きてる時は早く逝けば楽、婆居ないと
幸せないかも、どころでない、あの難儀な13年紛れも無くワニさんは
幸せだったのワニよ。

456 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:00:27.01 ID:n0M2Xs/N0.net
>>427
理系にしては男女比率半々くらいなの?

457 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:00:32.19 ID:KG55yuWp0.net
女って自分を持ってないんだな だから周りばかり見すぎて意見がころころ変わる
自分はこうだという意思表示を明確にしたら周りがどうであろうがどうでもいい
まず化粧をしないことから始めたらどうだ 美意識自体が軟弱な精神の引き金になってる

458 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:00:36.13 ID:BheIBbiq0.net
世間体で結婚したいのか
マウンティングで既婚のステータスが欲しいのか
親戚から変人扱いされたくないから結婚したいのか
結婚してないと変人扱いされるから嫌なのか
わけわからんけど、独身叩きはこれの裏っ返しだべな。

とはいえ損得計算が徹底している女に独身はあんまりいないな。

459 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:00:42.62 ID:CepeFEsn0.net
ハゲw
    ∧___∧    / / / /
  ⊂( ・∀・)  、,Jし //  パン
   (几と ノ   )  て.彡⌒ ミ 
  //'|ヽソ 彡  Y⌒Y( ´;ω;`)   
/ノ / | \ 彡      l r  Y i|
ヽ/、/ヽ/ ヽ/        U>>1|:_|j

460 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:00:46.20 ID:T39VW3CJO.net
まあ。出来損ないのカタワですわな。

461 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:00:47.27 ID:VM0yYo++0.net
>>411
溜飲下げさせて追っ払うのが一番賢いと思う。既婚者の生活に全く興味ないし

462 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:00:48.69 ID:Owidua/E0.net
>>420
まぁ比率的には多いわな
無職がよく犯罪を起こすのと同じ原理

463 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:00:49.02 ID:8bw32PZq0.net
>>326
自分を棚に上げてそういう理想ばっか言うから売れ残って泣くんだろバカ女

464 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:00:49.39 ID:d0FWcALH0.net
幸せな結婚ならいいけどとんでもない苦痛させられる結婚もあるからなぁ
その場合きつすぎる

465 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:00:49.42 ID:UOu0y0FK0.net
毎日毎日ジャニーズやら嵐やら歌番組ばっかみるからこうなる

466 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:00:49.74 ID:nHJPXgmX0.net
若いうちは独身の方がいいと言う人もいるだろうけど
独身のまま50過ぎた頃からじわじわキツくなるんだよ
自分も辛いし
周りは関わりたくないから敬遠し始めるし

467 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:00:53.36 ID:YEk6F4Nb0.net
>>355
仕事上とか昔の知人で女性では綺麗だったりするのに行き遅れが
沢山いるんだよね
理想が高すぎるんだと思うよ
知人女性は若いころは子供が出来て収入少なかったら共働きするし
収入多ければ専業主婦とか語っていたのにねえ
女性は理想高い人本当に多い

468 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:00:54.24 ID:VTa1NVlo0.net
>>220
「Qちゃんはワシが育てた」

469 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:00:55.80 ID:1KzM9/yX0.net
>>449
オフラインゲームしとけよ

470 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:00:58.70 ID:W8ze31oy0.net
>>401
その手の話する奴って100%ID赤いから単なるブーメランなんだよねw

471 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:01:00.98 ID:AZKYdgTX0.net
お金持ってて支えてくれる友達が多いなら独身で全く問題ない。それに独身女は肯定されると逆に不安になるんだよ。結婚できない女に結婚はいいよとかいうから意固地になって結婚したくなくなる。

472 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:01:03.04 ID:i2NAtFmH0.net
>「この間酔っ払って『私だって結婚したいわ!!!』と大号泣してしまった。

この人をよく思ってない人、特に既婚者がきいていたら爆笑モノ
みじめになるから絶対言っちゃダメ、こういうことは女の意地を通せ

473 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:01:03.87 ID:IjH0ZBiA0.net
>>373
なんで男女で年齢の基準が違うの?

474 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:01:05.88 ID:P9Mm+Bwt0.net
>>401
合ってるよ
結局人間が好きなんだよ

475 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:01:08.24 ID:zz/6YbJd0.net
ぶっちゃけ、今は辛くないだろうが、将来寂しくて辛くなるだろうから憐れんでやってんだよ

476 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:01:08.99 ID:lIBN+IV50.net
「恋愛できないやつはモテないだけ、結婚できない負け組w」とけなし、
「独り身の老後は寂しい。孤独死こわくないの?」と不安を煽り、
「子供は可愛い。結婚って幸せだよ」と羨ましがってもらおうとする。

これ洗脳宗教とか、広告代理店がする恐怖マーケティングの手法なんだよね。

「今どきLINE使って無いって友達いない引きこもりとかかよw」
「LINEやってないと言うと女の子から「あ〜・・・」って言われる。」
「LINEやってないの?異常でしょ?連絡とかどうしてるの?」
「LINEやってないのは老人だけ。」
「みんな使ってるんだから、おまえだけ使わずに自己中で面倒かけるなよ。」

こういう自立していない人の恐怖をあおる文句でLINEって広まったよね。
日本人の弱点をついたマーケティングだ。
広告屋の消費をあおる常とう手段として、持たざる恐怖をあおるってのがあるからな。
これこそ電通社員が言ってた「偏差値40をターゲットにした商品開発」。

477 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:01:15.31 ID:f+DAb4vT0.net
>>450
どうせ移民かロボットが来るんだから国は何も考えちゃいないよ

478 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:01:23.93 ID:35TO4Bau0.net
収入のよい人と結婚しなければ
結婚=育児・仕事・家事の両立でしょう?
タダでさえ体力が無いのに死んでしまいます…

兄弟の子供は可愛いからそっちにたまにプレゼントあげたりするので良いわ…

479 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:01:32.03 ID:ZcAW0qcI0.net
>>362
動物としてや経済として人間をみたときに子供産むって事は基本的には正義とされるんやし当たり前やん
子供おらんならこそこそしとき

480 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:01:32.32 ID:3wNuHjgA0.net
つがいになれない生物は雌雄を問わず負け組なのは普遍的真実
もちろん独身者にも生物としての意味がある動物もある
働きアリや働きバチがそうで、ちゃんと遺伝戦略的な意味があるのだが
霊長類にはもちろんそんなシステムはなく、独身者は単なる負け組で意味はない

481 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:01:36.57 ID:IloPBDYL0.net
婚活やら恋愛市場を知ってる人なら男のほうが圧倒的にがっついてるし人数も男が圧倒的に余ってるのはわかるよな?
男の結婚願望が低下してるんじゃなく女の結婚願望が下がってるんだわむしろ
草食化してるのは女の方
ていうか平たく言うと対象外の男が増えた

482 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:01:38.18 ID:VM0yYo++0.net
>>413
逆に、むしろ既婚者をニヤニヤしたいから自分を卑下するんだよ

483 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:01:40.74 ID:tcbVzHL80.net
>>360
みんなコイツを見てくれ
ババアが必死過ぎだろW
こんなキチガイにならないようにな
どうこう言われてもババアは相手しないんだってば
独身負け犬で頑張んなWWW

484 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:01:43.75 ID:SptDwklt0.net
>>379
そもそも負けも勝ちもない
その人或いは社会が勝手に作り上げてるだけ

485 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:01:51.41 ID:IS4YoKCx0.net
わしの会社IT系だけど7割独身男だな。
年収は30後半で850には行くのに。
なぜなのか

486 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:01:55.49 ID:bvrMPf7o0.net
>>401
2chって単なる暇つぶしだけど結婚もそうなの?

487 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:02:01.39 ID:f+DAb4vT0.net
>>446
お前は幸せな既婚のはずなのに不幸臭ただよってるのはなぜ

488 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:02:07.09 ID:+yCHQ8T70.net
キモい男が多過ぎなんだよ。鏡見てみろよ鏡。(´・ω・`)

489 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:02:11.56 ID:juKo/h7y0.net
>>472
は?独身なんて全然気にしてないしっ
って突っ張ってる人間の方が惨めだと思うが

490 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:02:20.16 ID:eAqiB3dN0.net
動物の世界では子供を残せない個体のほうが多いんやで。

491 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:02:23.93 ID:J5m0KOPS0.net
>>465
なんでよジャニーズ悪くないでしょ

492 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:02:27.53 ID:VTa1NVlo0.net
>>238
この頃流行りのオンナの娘は♪

493 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:02:31.35 ID:kMoOvCih0.net
>>420
豊田真由子も松居一代も子供産んでる

494 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:02:32.30 ID:NCA6afQ40.net
必要な鈍さ


いつも敏感で鋭くある必要はない。特に人との交わりにおいては、
相手のなんらかの行為や考えの動機を見抜いていても知らぬふうで
いるような、一種の偽りの鈍さが必要だ。
また、言葉をできるだけ好意的に解釈することだ。
そして、相手をたいせつな人として扱う。しかし、こちらが気を遣っている
ふうには決して見せない。相手よりも鈍い感じでいる。

これらは社交のコツであるし人へのいたわりともなる。

495 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:02:31.87 ID:lPVL0QguO.net
>>388
ありがとうございます、
自分が文系なので周囲も文系ばかりです
行動範囲や視野を広げてみるのも大切ですね

496 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:02:33.06 ID:jocDwbh80.net
>>486
そうだよ
人生を賭けた暇つぶし

生きるって何!?

497 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:02:33.74 ID:8N0YZYHr0.net
こういうスレで既婚者が必死に書き込んでるのが多いのは何故か教えて下さい

498 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:02:35.09 ID:l8T99Ea30.net
結婚しないだけでそんなに悪口言われるなら、もう周りには適当に「実はバツイチ」とでも言っておけばよくね?
子供いないのが悪口のネタになるなら、「産んだけど死産だった」とでも言っておけばいい
他人に戸籍見せるわけじゃないんだからバレないだろ

499 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:02:39.15 ID:WYgs7MFq0.net
>>481
一人の男がいろいろな女をつまみ食いするんですね。わかります。

500 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:02:47.24 ID:+AyTpajU0.net
>>456
そこまではいかないけど、
女性は
普通に育休できる。

501 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:02:50.73 ID:wRjQ6xReO.net
年収500万円の壁

502 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:02:57.21 ID:f+DAb4vT0.net
>>401
ネットとリアルの人間関係は別だろうが
ネットなんか言い逃げでいいしラク

503 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:03:00.19 ID:gsTLMEt20.net
女性の方は妬みから同僚のコーヒーに毒をも傾向がある

504 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:03:00.28 ID:YuX1QF920.net
>>411
非正規、低収入、チビ

これさえ言えばまず女性は寄って来ないねw

505 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2017/07/15(土) 12:03:09.63 ID:qjlHx02/0.net
いつも この未婚話の答えは決まってる

騒いでるのは既婚者



既婚者が独身を見つけるとわいわい騒ぎ出す


魔女狩りかよwww

506 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:03:09.83 ID:Dj7KoI9P0.net
中国人と結婚すればいいんじゃない?
男余りらしいし、その辺の日本人よりもお金持ってるし。

507 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:03:10.90 ID:N2wn8lbo0.net
俺なんかはガキの頃からクラスの底辺ポジションだったからかなり早い段階で一人で生きて
一人で死のうって結論に達してたけど記事の女はそれなりに人生楽しんでんだろ?
なんつーかもったいないね

508 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:03:16.53 ID:sPVwN7mb0.net
>>485
IT系ってことは男ばっかり?
男女比偏ってる職場はそんなもん

女も看護士とか極端に女性比率が高いところは独身率高いし

509 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:03:16.74 ID:igMllpv00.net
最高
男が経済力ないから結婚できないんだろう

年収500程度ないと厳しいわ

510 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:03:19.21 ID:oP0DQXzB0.net
まず独身はつらい立場だって現実を認めることからはじめるべきだよな
独身はつらくない!自由なんだ!って叫んだところでそれはごまかしに過ぎない
現実としておまえらは社会的に価値が低くつらい身分なんだよ
現実をきちんと認識しないと何もかわらないゾ

511 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:03:26.02 ID:ld4NWOk00.net
>>497
しかも、提示する既婚のメリットがしょぼいw

512 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:03:28.84 ID:jguXf7Yo0.net
40歳くらいですごい美人なのに独身子無しって割といる
そういう人はだいたいがB出身だったりするんだよね
芸能人みたいな美人と見合いをさせられたことがあったけど相手がそういう人だったことがある

513 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:03:28.86 ID:6A8dyyTF0.net
>>355
中身が残念だから売れ残った結果だろ

そんな離婚の匂い漂わせるオバサンなんか相手されねーよw

514 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:03:35.68 ID:Rxz1LaON0.net
>「独身が辛いんじゃない!独身である事を悪い事・可哀想な事として言われるのがツライ!!」

しかしお金持ちはお金持ちであることが悪いこと・可哀想な事として言われたところで「そうよ、いろいろ大変なのよ」程度にしか思わないだろう。

515 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:03:36.30 ID:7yEe0NGb0.net
>>443
あなたは今までの議論を見てないのか?
DQNかどうかはさておき低所得ほど子供がいない・少ないのは江戸時代でも今でもそうだぞ

>>295
http://www5.cao.go.jp/seikatsu/whitepaper/h17/10_pdf/01_honpen/pdf/hm020100.pdfを参照

516 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:03:45.58 ID:3bVOisSt0.net
>>497
さみしい独身が既婚者のふりをして書き込んでレスをたくさんもらって嬉しがっているだけだよ

517 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:03:47.84 ID:iG0NjXgy0.net
そりゃイケメンとか美人ならまったく悲壮感なんか感じないよ
でも大抵「出来なかった」ような外見の人だし
普段スカウトとかナンパされまくってるような人なら逆にかっこいいよ

518 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:03:48.03 ID:ev6XIavp0.net


519 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:03:48.89 ID:o/KjeBfO0.net
こんな糞女がひねくれて、バカサヨになるんだよな

520 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:03:50.86 ID:CimS/BIv0.net
本人が「独身が辛いから」じゃなく
「他人から独身は辛いと思われる」のがいやって…

521 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:03:51.68 ID:f+DAb4vT0.net
孤独に強くてガキいらなくて自力で稼げりゃ独身は至高
男女関係なくね

522 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:03:53.74 ID:zfO1+dWr0.net
>>489
結婚がしたいだけで、相手に対する思いは全く感じないよね。
条件がよければ誰でも良い感がすごい。

523 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:03:59.69 ID:jocDwbh80.net
>>497
エア既婚者だけど国家維持のために馬鹿に結婚させたいので煽ってます
ここには童貞しかおりまへん

524 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2017/07/15(土) 12:04:02.24 ID:qjlHx02/0.net
>>507

悲しいこと言うなよwww

525 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:04:06.85 ID:VM0yYo++0.net
>>466
お前は社会に出たことないの?
周りでいい歳こいて夫婦不和で嫁が欝とか本人が欝で休職とか、別居とか離婚とか普通にあるだろうに

526 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:04:07.11 ID:cq9YS1xz0.net
>>401
友だち居ればいいし
家に居座られてるのとはわけが違う

527 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:04:12.77 ID:IloPBDYL0.net
>>499
それもあるな
そもそも人の数が男余りなんで女の圧倒的な売り手市場になるわけだ
加えて男は性欲もあるしな
男の草食化なんて嘘だわ

528 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:04:16.80 ID:+40l+vHG0.net
>>440
はいはい
そんなの綺麗事ってわかってるから独身や離婚ばかりなんだろ
旦那が主体で育児してる家がどんだけあんだよ

529 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:04:17.48 ID:DnLghmUG0.net
負けないこと投げ出さないこと

530 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:04:24.32 ID:f+DAb4vT0.net
しみったれたイオン族にはなりたくねーわ

てかイオンて・・・w

531 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:04:25.59 ID:5AqtwrT40.net
>>498
いやそれはそれで

532 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:04:35.94 ID:igMllpv00.net
>>510
結婚が楽しい素晴らしい
からする
んだって
そう思えない人はしないだろ

たとえばビンボーで結婚しても
辛いだけじゃん

533 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:04:41.05 ID:SpL/otiz0.net
>>488
鏡見たら福山雅治が居たお・・・(´・ω・`)

534 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:04:43.99 ID:L/HKXAwD0.net
20代に子供は産んでおきたいもの

535 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:04:44.38 ID:juKo/h7y0.net
>>490
ハーレムを形成するライオンやオットセイのオスの大半は童貞のまま死ぬからな
人間界も一夫多妻制にすりゃ独身も言い訳できて気が楽になるのに

536 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:04:44.96 ID:SSjts4eF0.net
もてないから結婚できなくていいや

537 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:04:49.38 ID:uR6VTJw+0.net
>>485
その収入で結婚出来ないのは
ホント何故なんだよ
婚活したらすげー寄ってくるだろ

538 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:04:54.82 ID:zz/6YbJd0.net
>>485
役所は30歳以上の大半が結婚してるわ
逆に結婚してないやつは、人として大ハズレしかいない

539 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:04:57.05 ID:It2pdvJY0.net
男に積極性が無くなったのも原因な気がするなぁ
女なんてその時点で相手がいないと、積極的に真面目に本気で口説かれれば割と落ちるもんだ
そこから相手を好きになっていく、愛されたい生きものだからな女って

540 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2017/07/15(土) 12:04:59.96 ID:qjlHx02/0.net
>>512
いまの時代て


部落て気にするか?

541 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:05:04.55 ID:3nsSkmMn0.net
結局、辛いんでしょ。

542 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:05:05.13 ID:yzHr7pbt0.net
独身女性はものすごい数の交際相手がいて、孤独を感じている暇などない。

543 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:05:05.87 ID:7yEe0NGb0.net
>>477
そうなら卵子が劣化することを政府が喧伝したりしないだろう
ロボットや移民よりは自国民が多い事の方が日本の権力者は安心するらしい

544 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:05:06.20 ID:247dYUFe0.net
>>485
変な女つかむと人生そのものが狂うからね。
むしろ親がどうにかすべきなのに馬鹿だね。

545 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:05:06.43 ID:DN10JxBx0.net
>>401を逆説的に言えば
「ネットがあることで孤独を紛らわせるから結婚しなくても平気」
という事になってる人も多いと思う。

今から生涯ネットが使えなくなっても、それでも独身で大丈夫という
確信がある人以外は、そこんところ改めて心に問うてみた方が良い。

もし少しでも不安なら、今すぐネット環境を投げ捨てて人との直の関わりも見直した方が良い。
まあ、こういうところを見たり書き込んだりしてる時点で、キョロ充ならぬキョロ独身であることは確定なんですがね・・・

546 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:05:25.25 ID:ZcAW0qcI0.net
>>506
中国も金持ちは引く手あまたやろ
金ない底辺男が余ってるだけやろ

547 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:05:29.36 ID:VTa1NVlo0.net
>>304
全然いまなら 泣いてもいいんだよ〜♪

548 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:05:29.43 ID:lvQfEu0lO.net
男の独身は貴族様やぞ。

549 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:05:31.95 ID:S2nlubgP0.net
>>1
生物学的に男がBBAより若い女を好むのは仕方ないからな。見た目だけじゃダメなのは
卵巣年齢ってのがあるからよーく調べとけよ。
家族持ちにとっては、お前らBBAと違って仕事(笑)なんてのは、生きる手段なだけであって
、目的じゃねぇ事だけは理解しとけ。50代以降、独身でいた事を思いっきり後悔すると思うよ。
割とマジで。

550 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:05:33.31 ID:hzKMPIy+0.net
男と一緒に暮らすなんて面倒臭い
有能美男の精子だけゲットすりゃいいわ

551 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:05:39.54 ID:AZKYdgTX0.net
結婚ほど己を犠牲にして尚且つ面倒この上かいものはない。年収1千万以上で友達豊富で子供が欲しくなけりゃ圧倒的に独身のがいいよ。

552 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:05:48.35 ID:zpvOkJlB0.net
>>539
積極的すぎると通報されっけどねww

553 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:05:49.30 ID:f+DAb4vT0.net
お前ら既婚板いけよ
あれ墓場だぞマジで

男女関係なく墓場だわ

554 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:06:01.35 ID:Ux2RWs3e0.net
自分が可哀想だと思わなければなんともないじゃないか。やはり、結婚したいことに対する反動形成だろ。結婚したいんだろ。

555 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:06:01.89 ID:RdTVVRL80.net
結婚したいなら、高すぎる理想を捨てて、婚活行け

556 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:06:03.07 ID:cK9Vy+mR0.net
子供3人いるがいたらいたで悩みは尽きない

557 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:06:06.91 ID:0oWFZ6MS0.net
休日にフードコードしか行くとこなくて自転車に2匹乗せて頭おかしいスピード出して日々過ごすのは勘弁だわ

558 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:06:17.37 ID:P9Mm+Bwt0.net
社会人になって
母親と外出ばっかり
これは危ない

559 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:06:20.30 ID:/bDFzWI20.net
>>121
最初からハンデ背負った人たちと
自業自得で落ちぶれた女を一緒にするなよ

560 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:06:22.30 ID:e13V1klf0.net
独身が自由で気楽ってのはわかる、そのとおりだ
だがそれも若いうちの話、歳くって家族もいないとか痛いだけ

561 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:06:22.59 ID:f+DAb4vT0.net
>>415
さすが、自由さえない人の言うことは思いがありますなw

562 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:06:25.09 ID:W8ze31oy0.net
>>480
年収3000万以上会社経営者で仕事程ほど遊び暮らす悠々自適がモットーの俺様から見たら
その能書き最底辺負け組みの昆虫脳にしか見えないw

563 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:06:25.13 ID:/xpDoyqV0.net
http://www.i5ch.com/%E3%82%B3%E3%83%A9%E3%83%A0/%E7%8B%AC%E8%BA%AB%E4%BA%BA%E7%94%9F%E3%81%AF%E4%B8%A1%E8%A6%AA%E3%81%8C%E6%AD%BB%E3%82%93%E3%81%A7%E3%81%8B%E3%82%89%E6%9C%AC%E5%BD%93%E3%81%AE%E5%A4%A9%E6%B6%AF%E5%AD%A4%E7%8B%AC%E3%81%AE%E4%BA%BA/2024/
独身人生は両親が死んでから本当の天涯孤独の人生がスタートする。貯金なんて役に立たない


ここで両親が死んでしまった後の世界を考えたことがあるだろうか?と言うことである。
ここから本当の天涯孤独な老人の人生がスタートする。
会話する人はゼロ。本当に頼れる身よりもゼロ。都会のアパートで孤独死でもしてしまったら、
無縁仏として共同墓地にゴミのように捨てられてしまうのである。

最後はそういう人生であったとしてもだ、そこまでの期間が長い。
痴呆になり、体力もなく、関節が痛み、持病の薬を毎日飲む。

毎日、毎日テレビを見るくらいで、どこかへ行く体力すらない。
実家もないし、両親も知り合いもいない。

いま結婚している同世代を見て、家庭があってうらやましい。
子供が生まれて成長していくのを見ていいなぁと思う。
それが老人になり、まわりで孫を連れて遊びに来ているのをみて、いいなぁと思う。そして強烈な孤独に襲われる。

自分の人生は何だったのだろうか?何の意味はなかったが何となく生きてきた。その結果だ。
そういうことを考えられるような脳も退化し、痴呆が入り、モヤモヤと何も考えられない。

564 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:06:25.29 ID:O6mihsdS0.net
既婚者の不幸話(実はのろけでも)を真に受けて食いついたりはするが
本当のノロケはとてもじゃないが聞けないよな
既男スレでも嫁大好きスレとか処女嫁スレとかで幸せぶりが充満してるけど
そういうのを耳に入れたら自我が崩壊するから近寄ることすら出来ない
精神的に不可能になってる

565 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:06:31.26 ID:QtOF+ZBA0.net
自分に対して言い訳することに疲れないかい?

566 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:06:42.96 ID:5tuNMmPK0.net
30-40代なら突っぱねられる。まだ若いしなあ、70過ぎてから、今言われてる事しみじみ思い出しな。
又違った味わいがあるよ。

567 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:06:44.02 ID:637cEU140.net
とりあえず
まーんはテレビを見るな
テレビなんか見てる暇があるなら外出て誰でもいいから会話して来い
これを毎日続けること

568 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:06:46.46 ID:+77n17g40.net
>>533
福山雅治がこんなとこに来るかw

569 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:06:46.98 ID:uR6VTJw+0.net
>>553
既婚板なんて不満あるやつしか書き込まないんじゃないのか

570 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:06:47.93 ID:NCA6afQ40.net
つまらないことに苦しまない


暑いの反対は寒い。明るいの反対は暗い。大きいの反対は小さい。
これらは相対的概念を使った一種の言葉遊びだ。現実もこれと同じだと
思ってはいけない。
たとえば、暑い≠ヘ寒い≠ノ対立しているのではないということだ。
この両者は、ある現象が自分に感じられる程度の差をわかりやすく表現し
ているにすぎない。
それなのに、現実もこのように対立していると思い込んでしまうと、ちょっと
した手数の多さが困難や苦労となり、ささいな変化が大きな苦しみとなり、
たんなる距離が、疎遠や絶縁につながってしまう。

そして多くの悩みは、この程度の差に気づかない人々の不平不満なのである

571 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:06:49.14 ID:igMllpv00.net
>>555
好きでもない相手と生活とか地獄も
いいとこだろ

572 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:06:51.87 ID:h4wVP6u50.net
>>131
顔なんて言ってるのほとんどないけど

573 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:06:53.51 ID:IloPBDYL0.net
>>558
母親も×1で息子にくっついてくる場合は?

574 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:06:55.51 ID:k5VUt3st0.net
マン臭事変

575 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:07:01.81 ID:STnNg00z0.net
男の俺でも盆や正月に親類集まっていとこが結婚した子供生まれた何て話になったらギクリとするからな
それをなくすために結婚するのは錯乱状態だからおちつけって思うが

576 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:07:07.60 ID:SeG7cj+Y0.net
>>545
今更「ネットがなくなったら」なんて仮定を持ち出しても意味がないと思う。

現実として、今はネットが手軽に利用できる時代なんだから、それを大前提として話さないと。

そんな非現実的な仮定が通用するなら、「日本から車がなくなったら」とか「電話がなくなったら」とか、何でもありで議論にならないと思う。

577 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:07:09.62 ID:izsy8J1x0.net
>>1
独身女は地雷という上司しね

578 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:07:17.49 ID:e8yb9mEc0.net
>>354
お前ら約10人はいったいどういう集まりなんだ?

579 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:07:19.87 ID:35TO4Bau0.net
独り身でゴロゴロしてた方が絶対的に楽だからなあ
社会的に望まれる行為をして肯定感を得て「私は立派だ!勝ち組!」と心底思える人がすれば良いと思う
その手の意識が強い部類に賞賛や卑下を求められるのは面倒臭いけど、そういう人がいないと人類終わっちゃうからなあ…

580 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:07:22.99 ID:yzHr7pbt0.net
男はいろいろな行動をするが、まず成功しない。女は何もしなくても、男のほうから大量に押し寄せてくる。逃げ回るのに必死だ

581 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:07:24.03 ID:2mC+oDnP0.net
既婚者は「マンコを称えよ」で、車好きの独身者は「V8を称えよ」

582 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:07:25.09 ID:9vLSEMH30.net
生きてる事自体が辛い。
面白くもなんともない。惰性と暇つぶしで生きてるだけ。

583 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:07:27.81 ID:f+DAb4vT0.net
既婚者で幸せそうなのいる?
はっきり言って見ないんだが

しかも子供のいる家庭ほど大抵は不幸っていうね
小梨夫婦は意外とそうでもない

584 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:07:27.96 ID:Xo9cizmz0.net
男の場合は既婚未婚よりも髪のボリュームのほうが影響が大きい
ボリュームがないと貧弱

585 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:07:29.24 ID:BheIBbiq0.net
>>485
毎晩女性を取っ替え引っ替えつまみ食いしてるんじゃないかな。金のにおい嗅ぎ付けた女は遊び捨てて、結婚考えたら遊んでた女と違うタイプの女性と真剣に付き合って結婚するんじゃないかな。
表向き独身もいたりして。

586 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:07:32.65 ID:Nmc7g+B70.net
>>550
それでも出産には拘るんだなww

結局はそこかなww

587 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:07:35.71 ID:x/V/qrG50.net
勝ち組が負け組に対して優越感に浸るようなレスをするのはよくある光景だが
2ちゃんで煽ってる時点で同じ穴の狢である事をお忘れなく

・既婚が未婚を見下す (2ちゃんで煽りなんかせずに家族サービスでもしてろ)
・普通車乗りが軽自動車乗りを見下す (お前もローンでその車を買ったんだろ)
・持ち家が賃貸を見下す (なかなか引っ越しできないってのも辛いよな)
・氷河期が団塊を見下す (お前も下の世代に馬鹿にされてんだぞ)

588 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:07:38.74 ID:VXcPdR6N0.net
結婚したい

589 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:07:38.93 ID:McUema4B0.net
>>560
松居一代は?

590 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:07:39.66 ID:zfO1+dWr0.net
>>538
役所とか大企業なんかは結婚しないと出世しにくいシステムだからってのもあるかもね。
たしかに40である程度収入があって、独身のやつはどっかしら問題があるのは
自分に当てはめれば間違いないと思う。

591 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:07:42.86 ID:sPVwN7mb0.net
>>355
婚活でも相談所って低スペックは逆にいないんだよな(入会で弾かれるから)
ただ男女ともに高年齢受け身なコミュ障人間が多いから、コミュ障人間は
恋愛市場以上に勝負にならないって本末転倒になってる

スペックが取り柄だとしても、入会審査をクリアしてる時点で周りも同スペックだから
スペックがほぼ武器にならないし

592 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:07:46.71 ID:GS66ZjQG0.net
>>464
本当に相手次第だよね
それも子供が生まれるとまた関係性が変わって、うまく行かなくなったりするし

593 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:07:52.97 ID:hCUFIZbA0.net
この記事書いてる人2ちゃんやら小町やらガールズちゃんねるネタばっか
生活板あたり好きそうw

594 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:07:53.71 ID:KXzdP3V/0.net
自意識過剰

595 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:07:55.52 ID:3kubm1v50.net
一人でも好き勝手にやるし婚期過ぎたら仕方ないので別に平気むしろ自分に子供いたら子供が可哀想なので自分はこれでいいよ
こういう性格だから結婚出来なかったとも言えるしまあ可哀想といわれても自分に時間使えるしそこはイーブンな気がするので気にしてないかわりに親の面倒見るのがこれからの自分の仕事かなと思っている
それに時代が時代なので何でも欲しがるのはやめたよ
こういう問題はあんまりみんな煽られると疲れるだろうから真に受けない方がいいと思う、最近特に露骨な炎上狙いが多いからそれに流されるのは無駄なエネルギー消費だわ
とそれが言いたかった、massに流されんなと周りよく見りゃ色んな人がいるもんだよ
結婚は人生の墓場という言葉もある、まあボードレールって詩を読んでもひねくれてネクラな感じだけど

596 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:07:59.42 ID:cK9Vy+mR0.net
息もケツもアソコも臭そうなアラサーアラフォー女はゴメン被るわ独身ならなおさら地雷臭もする

597 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:08:04.92 ID:SemXJKUt0.net
惚れた女の一人も守れないようじゃ男に産まれた甲斐がないし
惚れられる男の一人もいないようじゃ女に産まれた甲斐がない

598 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:08:05.77 ID:SxR5BMQS0.net
このスレ、卵子の腐敗臭がキツい。

599 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:08:06.47 ID:igMllpv00.net
恋と愛は違う

恋愛したい人は結婚向きじゃない

愛は静かだから

600 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:08:07.31 ID:e5x188m60.net
39歳独身男、年収1000万は超えた。それなりに社会的地位はある仕事。
顔が良いとよく言われる、身長178cm。まったく出会いが無い。
男だって、独身だとあいつホモだろ?と言われるんだぞ。
出会いが無いだけで結婚をしたい思いでいっぱいなのに。

601 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:08:14.61 ID:FmKY94LL0.net
結婚するくらいなら死んだ方がマシだろ

602 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:08:16.16 ID:VM0yYo++0.net
>>567
十人並みかそれ以下の女ばかりなのに、受け身なばかりか傲慢で生意気だからな
馬鹿としか言いようがない

603 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2017/07/15(土) 12:08:19.10 ID:qjlHx02/0.net
>>583

こなし夫婦の

不倫率は高いぞ

真面目に

604 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:08:20.20 ID:9WcmNW6+0.net
>>519
まぁ国なんてどうでもいい、自分がたのしけりゃいいって考えの奴は多いから否定はしないが
まるわかりで日本死ねとかは思わんよ?それすらめんどくせぇもん、政治?どうでもいい

605 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:08:24.58 ID:6Yn1uurk0.net
子供がいるのいがいはどうでもいいわ。むしろ愚痴大杉

606 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:08:25.11 ID:O6mihsdS0.net
毒は自己肯定のために
手に入れる情報がすでに偏ってる
既婚はそんな切羽詰ってないから
自分の弱点も平気で晒せる
それに大喜びで食いつき心の指標として留めるのが毒こじらせ組

607 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:08:25.30 ID:Owidua/E0.net
ここで登場するに相応しいのは鳥越だな

608 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:08:25.57 ID:247dYUFe0.net
>>553
妥協した結果不幸になるのは当たり前。
子供の頃からの相手と結婚するのとは
決定的に意味が違う。

609 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:08:27.85 ID:fnTGcjd10.net
>>1

30代…まだ間に合う
40代…手遅れ。相手さえ選ばなければ何とかなるかも。
45以降…愛人ですら需要は・・・・

610 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:08:31.54 ID:KrIDZnwj0.net
義理マンに耐えられる勇者よ!
婚活パーティーに集え!

611 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:08:33.43 ID:KKU+7sGKO.net
独身は辛くないと頑張って自分自身を洗脳しても他人に指摘されればぶち壊しだからな

612 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:08:40.24 ID:G6oisBay0.net
結婚のまえに好きな人がいるかどうかだと思う
お見合いや紹介でも好きになれない人とは
結婚なんかできない

無理やり結婚して、愚痴と悪口で
発散して子供のために
我慢し続ける人生を送っている
母親を見ていたら
子供は結婚する気がなくなる

613 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:08:53.80 ID:JiGmW8H/0.net
>>571
正論過ぎて草

614 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:08:56.72 ID:f+DAb4vT0.net
>>579
うん、楽
はっきり言って楽
でも既婚者はこの楽さに気づかなくていいぞw
がんばって苦行をつめよw

615 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:09:04.71 ID:RU1SElpR0.net
涙拭けよ羊水の腐ったBBAwww
例え少し人口が減ったとしても不細工デブスの遺伝子が途絶えると思えば将来的にはプラスになるしw

616 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:09:07.29 ID:8pp54Iof0.net
>>455
ワニさんお疲れ様でした
親がいない世界は完全に別の世界になってしまいますね

617 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:09:07.35 ID:9WcmNW6+0.net
>>510
その手の苦言はおちんちんびろ〜ん!で終わるからなぁ…

618 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:09:07.78 ID:iG0NjXgy0.net
男の人はそんなに悲壮感感じないのに女の人にはそう感じるっていうのは、女の人は専業主婦になってのんびり出来るからかな
その幸せを掴めてないから
なんだかんだ言ってそれが一番幸せだしね
やりたい仕事があるならその上でやったらいいし

619 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:09:10.53 ID:W8ze31oy0.net
>>545
2ch初心者らしいお前に教えといてやるけど育児や家事、移動中
仕事で座ってPC使ってる合間に2chブラウザやってる奴もけっこう多い

620 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:09:28.73 ID:9WcmNW6+0.net
>>488
下膨れだぞ俺

621 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:09:31.79 ID:ZHL289UP0.net
辛いんでしょ

622 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:09:35.99 ID:nHJPXgmX0.net
>>545
ネットがあれば老後も孤独じゃないし大丈夫と言ってる奴いるが
人間50過ぎると老眼や白内障になるんだよなぁ
スマホもPCも見難くなって持病も増えて
金ないと契約料金も払えなくなる
みんなまだ若いから年老いた人間の生き辛さを知らない

623 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:09:39.91 ID:3CKDkXKC0.net
>>565
それすげー分かる

624 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:09:41.11 ID:RdTVVRL80.net
>>600
出会いが圧倒的に少ないなら、もっと外に出たら?
婚活でもバーでもいけ

625 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:09:41.15 ID:Of/0xRzXO.net
未婚女性は男に過敏では?

626 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:09:50.55 ID:ld4NWOk00.net
社会圧に負けてなんとなく結婚した奴が、既婚のメリットや独身に対する優位性を必死に探してるって感じ

627 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:09:51.09 ID:KrIDZnwj0.net
>>600
顔面うp

628 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:09:56.66 ID:VTa1NVlo0.net
>>324
俺が居たんじゃお嫁にゆけぬ わかっちゃいるんだ妹よ〜♪

629 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:10:02.92 ID:f+DAb4vT0.net
ガキ要らなくて自力で稼げるのに好きでもないのと妥協して結婚する意味あるのか
人の分までATMして家事して育児してそのうえ介護だろ
昭和じゃないんだからさ

630 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:10:07.44 ID:J5m0KOPS0.net
>>587
2ちゃんでもリアルでもそれだよねー
エンドレスに見下す要素探してる人種は独身貴族でも結婚出来てても子供いてもなんも幸せそうに見えないよ

631 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:10:10.81 ID:yiih7XxfO.net
>>471
女友達だったらあてにならんだろ
自分にとって大事なことが出来ると、友達なんて二の次

というか、友達あてにしなきゃならん位なら、独身通すのは向いてない

632 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:10:11.72 ID:VM0yYo++0.net
>>614
仕事で疲れて家帰ってきて誰もいないのって最高だよな
よーしこれから風呂入ってビール飲んで趣味をして、ってワクワクしちゃう

633 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:10:11.89 ID:GbAFWj0l0.net
なんJでも同じ話題あったけど
別に独身は普通って風潮もうあるしね
昔みたいに独身は恥って脅迫観念が無くなってきてると思う

634 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:10:16.51 ID:O2GeauU/0.net
それ、50代、60代になって、仕事もない身体も売れないようになってからも、同じように言えよ。
もしも、かわいそうだから生活保護よこせ、とか言い出したら、社会に居場所を無くしてやるからな。

635 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:10:18.24 ID:lahWREJgO.net
今の時代に合わせて、うすいさちよ38歳に設定を変えた方がいいと思う

俺はそう考えてる。

636 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:10:18.60 ID:9WcmNW6+0.net
>>539
いまの日本に愛なんてねぇよw
金と打算はあるがな

637 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:10:22.55 ID:9L0fC+DA0.net
ぶっちゃけ30歳なら余裕はないがまだイケるし
49歳ならふざけんな、もうババアだろうがって思うんだが

638 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:10:24.37 ID:igMllpv00.net
>>600
はっきり言って
金あっても
35超えると結婚できんて

子育て期間やらあるで

女だって中高年と恋愛なんかしたくないじゃん

639 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:10:24.62 ID:HZJph+Q10.net
>>435
あー確かに年齢行くと余裕なさ過ぎ経験がダメな方に動いてるよね

640 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:10:27.61 ID:O6mihsdS0.net
毒は既婚より平均寿命が10年も短いからな
多大な環境圧による過酷な生を送ってるからそうなる

641 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:10:31.69 ID:bvrMPf7o0.net
>>565
RADWIMPSあたりが歌詞にしてそう

642 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:10:39.91 ID:5XP7szzI0.net
お相手の家に入ることを拒否するでしょ?
たとえば農家の嫁とかになる
やりたがらないでしょ?

643 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:10:43.88 ID:f+DAb4vT0.net
>>566
70過ぎたら既婚者でも連れ合いのどっちかは死んでるか離婚してるだろ

644 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:10:44.25 ID:ZVwnPT2Y0.net
こういう女らが結婚しても結婚生活がいやになって離婚すると思うな
よほど相手が稼いで理解力があってイケメンで自分の我を通してくれないと
だめだろうな

645 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:10:45.07 ID:ZcAW0qcI0.net
>>583
俺も付き合って9年、結婚して3年で最高に幸せだし父ちゃんと母ちゃんもほんと幸せそうだぞ
嫁の父ちゃん、母ちゃんも仲良しで幸せそうだし
わざわざリアルで幸せアピールしないだけでみんななんだかんだ幸せだと思うぞ
そうじゃないなら3割だけ離婚じゃなくてもっとたくさんの人が離婚してると思う

646 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:10:45.30 ID:IS4YoKCx0.net
わし32歳独身男だけど彼女もいないし友達も大体結婚して疎遠になったからマジで休日やることないわ。
金はソコソコ稼いでるが所詮サラリーマンやしな。
暇つぶしに英会話に通ってるが、これ女の子といっぱい話せるから面白い。

647 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:10:47.64 ID:SpL/otiz0.net
>>620
下膨れ〜って語尾伸ばすとフランス語みたいだおね(´・ω・`)

648 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:10:47.92 ID:e5x188m60.net
既婚者の友人に聞くと、結婚は妥協という奴が多い。
でも、ものすごく結婚したいからといって、そんなに好きでもないのと暮らせねえよ。

649 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:10:49.60 ID:4PFxRnYA0.net
50過ぎて自分の人生なんだったのか?
と思わない絶体の自信あるなら一人でいればいい

650 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:10:50.45 ID:jguXf7Yo0.net
ホリエモンや中田英寿みたいに才能のある人なら独身でもいいけど
凡人は結婚して子供を育てるのが一番の幸せだよ
だって後世に残せるものは子供くらいしかない
独身を楽しむ権利があるのは飛び抜けた業績や著書を残せるような人だけ

651 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:10:55.85 ID:yDHx4fAW0.net
これは俺も解るわww

好きで独身やってんのに周りから心配されるのマジウザい

652 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:11:15.29 ID:nUpQ4Ks70.net
>>2
それは日本が性的に奥手だから
❌が勲章だと思ってる半島的なナナメ上思考だよ。

653 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:11:17.11 ID:SeG7cj+Y0.net
>>622
てか、恋愛や結婚も向き不向きがあるのだから、全員が等しく結婚しろというのは無理があると思う。

劣等種が淘汰されるのはごく自然な流れってことで。

654 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:11:19.49 ID:f+DAb4vT0.net
>>564
>既男スレでも嫁大好きスレとか処女嫁スレとかで幸せぶりが充満してるけど

あんなの一部だろw
大抵は離婚したいってスレがいつも上がってるわw

655 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:11:28.13 ID:waahsY6R0.net
ぶっちゃけ結婚したけりゃ
チャレンジすればいいのに。
そんなに辛い過去や状況の持ち主なのかな?

656 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:11:44.62 ID:0oWFZ6MS0.net
たとえ老後に後悔したとしても今やりたいことがあったり自由がいいからと独身選ぶのはいいよ
一番やばいのはなんとなく独身でいること

657 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:11:46.37 ID:RU1SElpR0.net
>>632
寂しい奴よのうwww
趣味ってなんだ?2chか?www

658 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:11:49.05 ID:O6mihsdS0.net
>>654
>>606

659 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:11:49.47 ID:Ejmin/ah0.net
>>533
メガネ屋さん行こうか・・・(´・ω・`)

660 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:11:55.30 ID:uGNL9TOO0.net
派遣の人でももし独身なら声かけたい人もいるけどプライベートな話題は警戒されたりデリケートになっててなかなか聞きにくい

661 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:11:59.39 ID:f+DAb4vT0.net
>>562
はい、おまえ勝ち組

662 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:12:00.82 ID:tdTFCnUv0.net
惨めで可哀想にしか見えないよ。

663 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:12:04.93 ID:AZKYdgTX0.net
子供いなきゃ結婚してる意味はないに等しい。老後の面倒だって自分が先に逝けばいいがツレが前に倒れたら悲惨や。

664 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:12:06.16 ID:6A8dyyTF0.net
>>229
ほんといつもそう思うw

妥協結婚したけど現実と違った
安月給の旦那
育児に追われ劣化していく肌
夫婦の会話もない仮面夫婦
離婚したら食ってけない、世間体もある


そんな時に独身が自由に恋愛してるのを見て、焦って結婚してしまった、失敗人生だと思っちゃった結果が自由な独身へ八つ当たりwwww



ただし嫉妬される女は20代まで

30過ぎると手遅れ女として哀れみの対象になる

665 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:12:12.63 ID:BheIBbiq0.net
幸せな既婚者に限って周りにあんまり干渉してこないんだよね。

比較したがり既婚者のイライラの原因なんて、独身にすり替えてるだけで、根本は比較したがりで他人のプライベート知って自分より良い生活、スペックの高い旦那、優秀な子供だと知ると腹立てる悪い癖が自分を苦しめてるだけなんだけどね。

666 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:12:15.62 ID:LG+mlqex0.net
家族で週末でかけたりするのは楽しいよ

667 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:12:17.09 ID:cvesSdIh0.net
男だけれども、独身が辛いんじゃない
独身だと人間的におかしいから出世できないって世の中が辛い

668 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:12:18.14 ID:3VcVOGUD0.net
フニャ越は幸せそうやな

669 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:12:20.14 ID:f+DAb4vT0.net
>>560
痛いって誰が?
がんじがらめのおまえのハートが痛むのか???

670 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:12:20.38 ID:Nmc7g+B70.net
>>545
ネットは関係ないよ。
所謂パンとサーカスの時代なんだよ。
今の若いのでも趣味や興行的なものに関心が高い。
仕事や結婚よりも楽して自分で楽しみたい。

完全に日本はパンとサーカスの時代に突入している。
福祉と趣味や娯楽と言い換えてもいいかな。

671 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:12:20.53 ID:DN10JxBx0.net
とりあえず半年くらいネット止めてみなよ。

それでも大丈夫なら、生涯独身の適正あるよ。

心が少しでもザワつくなら辛い老後になるから
今からでも頑張って結婚しろ。

672 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:12:25.77 ID:4MrAfZwA0.net
民共の女性の自立という甘い言葉に騙されて、今や在チョン以下の社会的お荷物に堕した怨嗟の気持ちから書きなぐるこなしババアの気持ちも分からないではない。
しかし、ここは潔く後世の日本国のために適齢期の若い女性たちにアドバイスするべきではないか?自分たちのように惨めな人生を送らないための。

673 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:12:28.01 ID:aSmajMm00.net
中学高校
彼女欲しい!セックスしてえ!→相手にされない

20前後社会人前半
もう彼女とかいらね!二次元でいいわ

20中盤
二次元飽きた!よし風俗行ってみよ→素人童貞にクラスチェンジ

20代後半
なんか彼女欲しいな・・・→行動してみる

30
出会い無さ過ぎだろ!→出会い系やる→成果微妙
よし、婚活パーティー行ってみるか!←いまここ

因みに5時からなんだが凄く緊張するぞ

674 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:12:31.61 ID:c5Z4yARL0.net
>>600
相談所だな
街に住んでてその年収なら呆気なく決まる
ババァにせっかくここまで稼いだんだから
見た目いい子回せと言えばいい
いい物件で金になるから優先的に回すだろう

675 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:12:39.21 ID:C08+BakR0.net
誰かに求婚されたのを断って独身を選んだわけでもないんだろう?

676 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:12:39.78 ID:VM0yYo++0.net
>>539
そら十人並みかそれ以下の女が「好みじゃない男が寄ってきたら即ストーカー扱いすんぞゴラァ!」みたいなスタンスなんだから
積極性など出るはずないだろ

677 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:12:47.83 ID:nUpQ4Ks70.net
>>653
不謹慎だけど団塊ジュニアは容姿格差がハッキリ
出たね。

見てれば分かる。

678 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:12:47.94 ID:bRzA5skt0.net
日本しねになるかかわいそうになるかの二択か
大変だな

679 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:12:50.40 ID:O6mihsdS0.net
>>655
婚活するヤツは大方、年齢的に手遅れな連中ばかりなんだよ
成婚率は当然超低い

680 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:12:54.20 ID:iuzI6UzM0.net
>>244
キズモノ乙ッ!

681 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:12:57.52 ID:3+3CDyBU0.net
戦争で負け、在日韓国人バカチョンを野放しにするとこうなる。

682 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:12:59.08 ID:e5x188m60.net
>>624
マジでそう考えてる。
>>638
そうだと思うんだが、ものすごく若い子からアプローチをもらうこともあるんだな。
しかし、タイプじゃないんだこれが。
もう妥協すべきときか悩む。

683 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:13:02.50 ID:e0mDh0JT0.net
いや辛いでしょ

684 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:13:04.25 ID:2G/Xrhl20.net
>>566
30代40代で独身は楽しいって言われても「だろうねぇ」としか言えんわな
既婚者もそれにはだいたい同意するだろうな、と。
年取って精神も老け込んだ時どうなの、その時になって焦るの?って話

685 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:13:09.21 ID:6Yn1uurk0.net
今でさえ3ldkで狭いのに…(´・ω・`)

686 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:13:10.51 ID:SeG7cj+Y0.net
>>650
今や結婚して子供を育てるというのが勝ち組の贅沢の位置にまで上がってるからね・・・><

凡人では、そもそも結婚どころか、恋愛にもありつけないんだよ・・・><

687 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:13:12.92 ID:ZVwnPT2Y0.net
>>618
もう女も働かないと男はこずかいなんかやらんよ
そんなに魅力があるわけでもなし結婚しないと仕事も人生にも不利だしな
自分のことは自分でやってくれってのが今の夫婦スタイル

688 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:13:13.09 ID:HZJph+Q10.net
女はさ相当美女でなきゃ相手許すしかないよ
社会的立場も弱いのが殆どだろうし

>>636これに行き着いちゃうんだよね

689 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:13:13.99 ID:89o5JyF+0.net
負け犬小梨ババアの遠吠え

690 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:13:16.19 ID:9zUw1FIh0.net
男でも女でも、独身でオシャレや体型を気にしない
または人格を放棄してしまったらアウトかな

691 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:13:18.73 ID:247dYUFe0.net
>>591
過去30年間どうしてたかも知らない
相手と結婚して幸せな家庭を築けるとしたら
それなりにメンタルは強いよね。

692 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:13:21.60 ID:e13V1klf0.net
結婚しないことに負い目を感じてるから辛いんじゃないのか
ホントに楽しく生きてるならそんな言葉で辛いとか感じないだろいちいち

ホントは結婚できない自分が辛いんじゃないのか

693 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:13:25.64 ID:juKo/h7y0.net
>>673
人って変わるもんだな

694 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:13:25.72 ID:5XP7szzI0.net
田舎の農家に嫁いだりすればいいのに
嫁がほしい38歳青年部とかたくさんいる
でも農家とかに行くのは人権侵害なんでしょ?

695 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:13:28.24 ID:IqQM6FC30.net
結婚したらしたで文句言ってるだろ

696 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:13:30.20 ID:3VcVOGUD0.net
見合いみたいなキモい制度が無くなって良かったな

697 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:13:30.30 ID:tfAitFRK0.net
>>342
そんなに忙しいのに2ちゃん見ている時間もあるのか

698 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:13:31.84 ID:/ee7fJ120.net
>>14
社会インフラを維持する為にも次世代の育成は大事な義務。それを放棄して独身貴族してる連中に課税しまくるべき。大賛成やわ

699 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:13:32.55 ID:igMllpv00.net
まず、当たり前だけど
金が無い男は結婚も恋愛もできんだろ

で最低限の経済力
年収400くらいない男が多すぎんだよ

その上
35こえるとオッサンになるで
恋愛対象にならん

700 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:13:36.50 ID:hCUFIZbA0.net
>>633
今の人はそうだけど親の世代とか親戚がうるさいんだろうね
自分がなにもないからか他人の事ばっか気にして噂する

701 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:13:36.77 ID:JiGmW8H/0.net
>>1
好きで独身でいるのなら、良いが、
自らかが求めていても、結婚できないなら、可哀想
つまり、好きで独身でいる人にとって結婚しろなどと言われるのは大きなお世話、
しかも好きでもない奴と、+知らない人とお見合い笑してまで結婚なんてしたかねーってのよ

まだ、20代だけども

702 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:13:38.37 ID:NCA6afQ40.net
人のことをあれこれ考えすぎない


他人をあれこれと判断しないこと。他人の値踏みもしないこと。
 人の噂話もしないこと。
あの人はどうのこうのといつまでも考えないこと。
そのような想像や考えをできるだけ少なくすること。

こういう点に、良き人間性のしるしがある。

703 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:13:40.39 ID:W8ze31oy0.net
ほんと40なったら育児なんて男は無理だよ
やんちゃ盛りの子の相手飽きずにする体力も気力もない
キャッチボールもサッカーもしてやれない。海に泳ぎに連れていってやれない
無理ゲw

704 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:13:40.72 ID:35TO4Bau0.net
女性に悲壮感を求めてそういうイメージを持って語る人が多いけど、悲壮では無いからなあ
既婚者=幸せ 未婚者=不幸 で語りたい人がいるのよ

705 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:13:42.42 ID:j4FkLDH80.net
独身より
嫁と娘に隠れてするオナニーこそ至高
結論出てただろうが!

706 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:13:47.01 ID:cq9YS1xz0.net
>>633
あそこはガキが多いから尚更のこと
ここはJJIが多いからまだまだ価値観が古い

707 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:13:47.99 ID:PiFXXUhj0.net
タヒにたい

708 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:13:48.24 ID:3kubm1v50.net
>>565
そうだね
だから無理はしない
まんまでいたい

709 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:13:48.48 ID:YpzX1tfg0.net
誰にも選ばれなかったと嘆くぐらいなら
誰かを選びに行けよ

710 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:13:52.09 ID:n7qA9pQS0.net
大都市の高学歴中心にこういうの多いのな

711 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:13:53.67 ID:f+DAb4vT0.net
>>551
それに気づいたら既婚様は困るから誰も言わない

気団板なんて「新婚のやつ見てやっとこっちの世界に来たか」と
舌舐めずりするらしいぞ、そういうレスを最近見てゾッとしたわ

712 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:14:01.03 ID:VM0yYo++0.net
>>657
こうやっていちいち草生やさずにいられない時点で惨めですなあ

713 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:14:01.52 ID:tbmUR8IB0.net
独身は甘い

714 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:14:05.91 ID:ZcAW0qcI0.net
>>587
既婚者だしローン無しで普通車買ってるし持ち家だけどなんで2ちゃんしたらダメなの?
朝早くからモーニング食いにいって家族で散歩してってしてたらみんなお昼寝してるから暇だし既婚者も2ちゃん楽しませてーな

715 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:14:13.69 ID:HZJph+Q10.net
>>660
周りの目がね、でも堂々とやっていいよ顔色伺う必要はあるけど

716 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:14:15.72 ID:6Yn1uurk0.net
>>673
俺がサクラになってやろうか…

717 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:14:26.39 ID:aSmajMm00.net
>>693
価値観は本当に変わる
ビックリするわ自分で

でもやっぱり出会いがねーんだよなあ
恋愛離れとかじゃなくて出会い無いのが原因だろ絶対

718 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:14:26.81 ID:OWry7wGG0.net
45才
趣味
ガンプラwww

すんませんww

719 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:14:29.18 ID:Jg+B5PJP0.net
強がってるだけ
独身が辛いんだよ

720 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:14:29.46 ID:0Ka17JjL0.net
http://livedoor.blogimg.jp/copipe_hozondojo/imgs/0/c/0cc280a8.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/copipe_hozondojo/imgs/5/d/5dbb612a.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/copipe_hozondojo/imgs/4/a/4a3448b0.jpg

721 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:14:30.39 ID:gSSxiyH10.net
可哀想っていうか、惨めだよね。生物学的に。

722 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:14:31.13 ID:AZKYdgTX0.net
>>682
結婚向きじゃないね。無理すんなよ。

723 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:14:36.11 ID:KHuiqaDsO.net
>>361
俺の嫁さんは結構な美人で娘も将来美人確定な容姿だけど
子供を産まない産ませないと決めてるなら結婚相手がブスでも構わないかな
癒されたり安心できるかどうかが重要だな

724 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:14:36.98 ID:O6mihsdS0.net
行楽地で夫婦を羨ましそうに見てる毒…

725 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:14:39.65 ID:RdTVVRL80.net
>>538
互いにありがとうを良く言って、毎日毎朝愛してるといってキス、寝る前にキス
これで円満だよ

726 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:14:46.61 ID:f+DAb4vT0.net
女も自力でバリバリ稼いで未婚のまま彼氏をたくさん持ってたほうがいいだろ
家事も介護も育児もいらないし

727 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:14:48.15 ID:6Yn1uurk0.net
>>714
だめだ。家族サービスしろ

728 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:14:50.61 ID:zgdHexw80.net
親が決めたお見合いが増えればいいね

729 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:14:51.25 ID:l8T99Ea30.net
結婚て結局、身の丈に合った適当な相手とツガイになってるだけだよな
量産型日本人男女程度のスペックで、わざわざオスメスくっつくメリットがわからん
日本の上位1パーセントぐらいのハイスペック男女しか、お互い魅力的に見えないし、一緒にいても面白くないだろ、どう考えても。
子供作っても、所詮は夫婦のスペックが遺伝するだけだしさ、子供も可哀想じゃん

730 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:15:07.62 ID:Owidua/E0.net
>>620
おれなんてトゲが多いきゅうりだぜ?

731 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:15:10.18 ID:e5x188m60.net
>>674
そろそろ相談所いくわ、ほんとに。

732 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:15:11.25 ID:7ZjyAzdi0.net
>>539
考えりゃわかるだろ
近づいたらセクハラ痴漢だの騒いできたのは女
そりゃ普通の男も離れていくわ

733 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:15:19.28 ID:7t4jJ3mA0.net
友達は一気に減ったからな

734 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:15:22.84 ID:YuX1QF920.net
>>339
加齢による体力低下はわかってる話。
ただし鍛えれば極端な体力低下を抑えられるのも事実。

どの道、65歳くらいまでは働かないといけない時代になりそうなんだから、
だったら逆算して今からカラダを鍛えればいいだけの話だよ。

それに60年も生きられたら、
あとはロスタイムくらいの感覚でいるくらいが丁度いいよw

735 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:15:23.11 ID:89o5JyF+0.net
毎月の辛い生理はなんのためにあるのババアと問いたい

736 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:15:27.69 ID:e0mDh0JT0.net
俺はさみしがり屋だから
人と関わらないと駄目だな
結婚は好きにしなさい

737 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:15:29.89 ID:rNLhyOX50.net
生命が誕生してからの遺伝子の46億年にわたる悠久な流れ
生きる最終的な目的は、親から引き継いだ遺伝子を次の世代に伝えていくこと
そうでなければ必死に戦い勝ち残ってきたご先祖に申し訳が立たない

738 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:15:30.81 ID:N2wn8lbo0.net
独身に限らず本人が特に愚痴こぼしてるわけでもないのに(本心は知らないけど)
お気の毒ですねーとか大変ですねーとか普通に喧嘩売ってるとしか思えんな

739 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:15:31.03 ID:247dYUFe0.net
>>703
子供と年が離れてるとか、グレる元だしな。

740 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:15:33.37 ID:aSmajMm00.net
>>719
これな

流石に20後半にもなって寂しくないってのは強がりにしか聞こえん
自分がそうだからわかる

741 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:15:33.99 ID:SyeH4WMW0.net
その歳になったら、まわりの友人も離婚か不倫してるだろ

742 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:15:35.47 ID:HZJph+Q10.net
>>694
それは無理だ・・・俺でも無理だ、自殺するのと迷うレベル
電車慣れた人間がそんな事出来るはずがない

743 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:15:36.54 ID:VM0yYo++0.net
>>704
実際は、男性は独身女のことを何とも思ってない。つか、どうでもいい。
女は女同士でマウンティングしあってるだけ。それを社会ガーと話すりかえるんだよ

744 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:15:40.38 ID:JtGyXdif0.net
>>710
うん、気付くのが遅いんだよね
変なプライドがあるから

745 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:15:44.04 ID:zwCR7UUk0.net
安倍がなんとかしてくれるだろ

746 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:15:47.09 ID:VTa1NVlo0.net
>>641
やっと目を醒ましたかい
それなのに何故目を合わせやしないんだ〜♪

747 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:15:54.43 ID:aXHWm38/0.net
どうとも思わない普通ってんならいちいち叫ぶなや
アピール女は女が一番叩く対象にしてて嫌いなはずだろう

748 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:15:56.63 ID:etYzzArK0.net
結婚してみたら、嫁いびり・毒男
➞男が生まれるまで生み続けて・コキ使われて病気
➞仕事持ちの実娘の子供=孫を預かって育てる
➞脳出血で倒れて半身不随
➞孫を育てた実娘が介護してくれると思っていたら、
資産を寄こせと虐待され、急性心筋梗塞を起こし緊急手術

実話

749 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:16:00.27 ID:6ZUJwfld0.net
テレビも悪いんだよな
若い女をおだてて強くしちゃって嫁に行かないまま気づくと40歳

750 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:16:01.43 ID:fKG2GCYG0.net
>>443
税金にたかっていいと洗脳されたら
誰でもビックダディーに殺到じゃないのかw

751 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:16:03.46 ID:ZcAW0qcI0.net
>>727
だから嫁も子供も疲れてお昼寝してるんだよ
また夕方からお祭りつれていくから今ぐらい2ちゃんさせてーな

752 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:16:07.23 ID:o9wXxaTn0.net
結婚したらセフレ全部切らなきゃならんから、独身がいい

753 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:16:11.07 ID:d0FWcALH0.net
高橋留美子は50億は貯金あるけど結婚してないな
男ならそんだけもってれば女が無理にでも狙ってくるけど女だとアドバンテージにならないもんなのかね

754 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:16:22.66 ID:pMVq9f3p0.net
>>633
なんJ民や+民なら独身は普通って風潮だろうが
世間は違うよ
女8割以上、男7割以上が既婚なんだから
これから未婚率が増えるって言っても1割上昇くらいだろう
そもそも未婚率が増えて喜んでる奴らは自分が独身なの気にしてる証拠

755 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:16:23.06 ID:SeG7cj+Y0.net
>>719
寂しい部分もあるけど、でも耐えられないってほどでもないから独身のままのわけで・・・

本気で死ぬほど寂しいなら、とっくに結婚するために必死になってると思うんだ・・・><

756 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:16:25.74 ID:vRdkNWn40.net
遺伝の病気を持っていて、
子に遺伝すると親も子も大変な人生になるので
10代の頃に生涯産まない決意をした。

子を産まないなら結婚する意味もあまりなく
要らないと言う男でも、周囲に子供を持つ友人等が
出来ると掌を返すことがあるので基本的に信用しない
結婚する気は全く起こらず、しないまま
仕事だけで過ごしてきた。一人の時間は苦ではない。
結婚を申し込まれた人は2人いたけど断って逃げた。

でも、周囲の人間は
「結婚したいのに出来ない可哀想な独身女」
のレッテルを貼りたがる。
結婚する気がないんですと言っても、
強がってるだけの可哀想な独身女と決めつける。
結婚しない理由は他人に話すには重い内容なので
言うつもりもないけれど、世の中何も心配もなく
浮かれて結婚できる人ばかりじゃないよ

757 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:16:31.53 ID:igMllpv00.net
>>694
そこまでして結婚したくない

ある程度裕福で同じ年齢の
気の合う男と結婚したいんだろ

758 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:16:33.26 ID:6A8dyyTF0.net
>>208
それ50になってもやってたらツラそう

759 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:16:33.71 ID:SptDwklt0.net
>>650
>凡人は結婚して子供を育てるのが一番の幸せだよ

それはあなたの価値観でしかないよね…

760 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:16:34.34 ID:bRzA5skt0.net
30後半独身だけど彼女途切れたことあまりないからなあ
子供はいらないし1人の時間も欲しいし
結婚する理由がなさすぎる

761 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:16:36.63 ID:SCjxVZQ60.net
要するに金だよ
金がすべてよ
金があれば独身でも何とかなる

762 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:16:36.68 ID:bvrMPf7o0.net
>>720
福本漫画なら地上にいる分恵まれてる方

763 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:16:40.31 ID:mTvv6v31O.net
親達が、勝手に決めた相手と結婚するシステムは正しかった。

764 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:16:41.11 ID:zpvOkJlB0.net
婚活とか、相談所とか、大金出してまで 出会いたいものなの?

765 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:16:46.30 ID:VXcPdR6N0.net
結婚できなくても女性のそばにはいるつもり

766 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:16:54.81 ID:TBWhRX0j0.net
まあセクハラだのハブるだのリア充だの…
なぜか皆がイライラキリキリして他人と距離を置いてるような
今の“おおらかさの欠片もない人間相関村社会”じゃこうなるよ

767 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:16:55.45 ID:O6mihsdS0.net
>>748
そういう虚実も定かじゃない風聞を
心の中心に据えるしか生き様が無いのは理解できる

768 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:17:03.41 ID:jguXf7Yo0.net
>>753
ホストみたいなのはよってくるだろう

769 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:17:04.13 ID:HZJph+Q10.net
>>718
あんたと酒飲みてえよw

770 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:17:04.16 ID:f+DAb4vT0.net
>>753
女でも十分アドバンテージだわ
だって50億だぞ、50億!!!
育児と家事と介護から解放されて50億だぞ

771 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:17:10.83 ID:/nR6eNtq0.net
>>718
どこに謝る要素がある?

772 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:17:12.49 ID:c5Z4yARL0.net
>>731
これはマジでおすすめするよ
あの人ら成婚料で食ってるから
商品価値が高いかどうかなんだよ
あンたは商品価値が高い
いきなり数十万取るような所行ったらダメだよ

773 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:17:22.51 ID:aSmajMm00.net
>>764
じゃあどうやって出会うの?

774 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:17:29.52 ID:43hUCM7b0.net
もう手遅れだから老後一人で生きて行く方法考えてるって言ってる独身と
まだまだ自分が好条件の男を選べると信じて疑わないのと
周りに2種類いるわ

775 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:17:38.55 ID:fGFPUb7A0.net
今は婚活がドル箱になってるから余計に出会えない

776 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:17:39.19 ID:5XP7szzI0.net
>>742
うんだから農業は衰退し
地方も荒廃する
女性が日本を壊してる

777 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:17:42.10 ID:f+DAb4vT0.net
>>767
よほど既婚の今が辛いのか
辛そうだよな、お前

778 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:17:43.91 ID:RU1SElpR0.net
>>673
最初は女だけでなく回りの男も観察するとよいぞ
客観的に見て痛い奴とかこりゃ駄目だろって奴とか、この男やるなって奴とか
自分の痛さを客観的に見るのはなかなか難しいからな

779 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:17:51.48 ID:t6h9uP0w0.net
最近の女性の初婚年齢は29歳と言われていますが
結婚するまでの元カレの人数は平均4人 平均交際期間は2年という統計もあります
週一回のセックスをしたとして 1年は52週 2年で104回
これを4人で 400回以上のセックス
これって 専属の風俗嬢と同じですよね?
同棲経験なんて同棲を解消したらバツイチと一緒
女性の一番いい時期を他の男とセックス三昧しておいて
結婚するなら 誠実で優しくて 収入が安定している人とか ぬかしやがる
こんな糞ビッチを 引き受けるのが結婚なら したくない!
ビッチとの間の子供とか 要らないから! ビッチは結婚後の不倫のハードルが低いぞ!

マイクロキメリズム を検索して見てください

過去にセックスした相手の遺伝子を女性の体は記憶するようですよ
子供をつくるのなら絶対に若い健康な処女じゃなきゃ
生まれてくる子供は 過去の男の遺伝子を背負った セックス歴を書き込んだ日記帳みたいなもの
そして ビッチとの結婚とは 責任も取らずに食い逃げした野郎の 終身残飯処理係だぞ!
すべてを飲み込んで 結婚したとしても こっちが先に死んだら 遺産を全部持って行かれたうえに
自分の子供を産んだ膣を使って他の男とセックスするんだぞ!!
恋愛中ですら 元彼は気の知れた なんでも話せる男友達だからとか ぬかしやがって メールで近況を連絡し合ったりしてやがる
昔付き合ってた男に 自分との関係を相談するなんてのは 不誠実極まりない
やましくないからなどと ぬかしやがるが
元彼から いつでも連絡が来て 呼び出されて 食事に行ったり 飲みに行ったりして
自分との関係を 愚痴聞きと称して 会話しているなんて 胸糞悪いだろ
そんなのは クソビッチのキャバ嬢と同じだ!

ヤリマン糞ビッチとの結婚など 割が合わなさすぎるんだよ!

780 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:17:52.68 ID:mmQivcAH0.net
>>694
結局マッチングの問題と思う
農業やりたい都会に疲れたOLとかいっぱいいるしテレビで募集したら集まってるじゃん

781 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:17:55.27 ID:SCjxVZQ60.net
>>764
クルマ一台分で人間一匹買うと思えば高くないだろーが

782 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:18:08.06 ID:VXcPdR6N0.net
ご縁がないのが良いご縁

783 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:18:08.21 ID:NQNRrGmQ0.net
理想が高くない毒女いないかなあ
共働きでつつましく頑張っていけそうな

784 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:18:08.86 ID:e5x188m60.net
>>753
留美子先生なら全然OKよ。巨乳だし。

785 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:18:09.34 ID:e0mDh0JT0.net
肉食系w
になればいいんじゃないの?

786 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:18:11.25 ID:247dYUFe0.net
>>753
遺産目当てと言われるのに耐えられんだろ男なら

787 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:18:22.57 ID:EijWTKvS0.net
良き(企業)ロボットは、悪しき人間ということ

788 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:18:36.20 ID:xpI4tIrv0.net
30過ぎた独身女って顔も話す内容にもトゲがあって基本優しくないんだよな

30過ぎた独身男は面倒くさい性格でネガティヴで愚痴っぽい

そりゃ上手くいかない訳だ

789 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:18:49.36 ID:9WcmNW6+0.net
>>543
もう諦めてるだろ?
チャイニーズでもピーナでも南米でもいいみたいな感じでさ

790 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:18:52.44 ID:aSmajMm00.net
>>775
それだけ結婚願望が溢れてるってことだろ
いい年して独身のほうがいいとか端から思ってる連中はマイノリティだよ

791 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:18:57.43 ID:f+DAb4vT0.net
>>761
そう、金
だから既婚でもかねない奴は悲惨
大抵は専業嫁とガキに金を毟り取られる

792 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:18:57.92 ID:/cX9Pa3w0.net
完全に人のせいじゃねーか。
悔しかったら我慢して相手見つけるんだな。
黙ってても誰かが与えてくれる我儘なんて
だれも同情しないよ。

793 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:18:58.99 ID:RdTVVRL80.net
>>697
あるよ
平日はないかな。通勤はゲームしてるし
今家族お昼寝中
わしヒマ

794 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:19:07.96 ID:35TO4Bau0.net
拗らせて離婚とかも面倒臭いし
嫌だけど結婚に縛られて我慢をする気もない

20代ならまだ綺麗だけど
既婚者はかなり体型崩れてる人多いし
生活が嫌なのか顔が怖くなってる女性も多いよ

795 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:19:08.73 ID:FhYSyX9P0.net
別に独身も辛くなけりゃ同情される事も全然辛くない
そんな事より1人きりで居られる時間の方が貴重

796 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:19:14.20 ID:juKo/h7y0.net
「結婚 地獄」だの「結婚 馬鹿」みたいな検索しては溜飲下げてる独身ばっかなんだろうなぁ

797 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:19:16.57 ID:zpvOkJlB0.net
>>773
ナンパとか、バイト先とか、紹介とか。
ガチ無料ですよww

798 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:19:25.88 ID:O6mihsdS0.net
>>777
ID:f+DAb4vT0 [38/38]

[38/38]…
人生辛そうだなw
無理したらよけいにこじれるぞ
頑張るにしても素直にな?


って言い返して欲しそうにしてるなあ
すごく欲されてるよ
どうしようかな…

799 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:19:28.82 ID:McUema4B0.net
>>748
寝首をかかれないように気をつけないといけないしな

【新潟】首切り付けられ男性死亡 殺人未遂疑い19歳少年逮捕 長岡市©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1500073610/

800 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:19:32.06 ID:2G/Xrhl20.net
>>740
20後半でそう思うのはまだ少数じゃないか
30前半もまだまだ
30後半くらいから寂しく感じるのが増えてきて
40過ぎると寂しい派が多数になる

801 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:19:39.83 ID:SeG7cj+Y0.net
>>788
勝ち組はその成功体験によってますます自信がつき、おおらかな人間になっていくが、

負け組はその失敗体験によってますます自信を失い、卑屈で捻くれた人間になっていくんだよね・・・><

802 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:19:48.40 ID:Jaejunrq0.net
高齢独身でも美人だと哀れさ皆無だからな
本人も自虐ネタにする余裕すらある

803 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:19:49.30 ID:3TwL8ux20.net
将来、親が死んでからが本番
独身孤独をそうぞうすると心臓がキュッとなる

804 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:19:49.35 ID:e0mDh0JT0.net
ナンパすればいいじゃないの

805 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:19:50.10 ID:yzF5Fjh40.net
>>795
ワロタ
無理すんなって

806 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:19:50.41 ID:igMllpv00.net
>>776
農家の男は女を大事にしないじゃん
自業自得だよ

807 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:19:53.19 ID:Qd8g3J11O.net
結婚したいとは思わんな。まじでリスクしかない

808 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:19:56.21 ID:fnTGcjd10.net
>>731

それだったら無条件なら18〜24歳狙っても余裕で何人か引っかかるよ。

離婚しない前提で条件あれこれ付けても29までで何人かはひっかかる。

809 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:20:01.05 ID:EijWTKvS0.net
企業社会は、そんなに永続しないよ
はっきりとわかるんだよね

810 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:20:01.26 ID:FhYSyX9P0.net
ああ女は違うのかもしれんな

811 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:20:02.70 ID:f+DAb4vT0.net
>>754
ほらネトウヨ、もっと社会圧を強めて頑張らないと!!!ww

812 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:20:04.01 ID:RU1SElpR0.net
>>712
お前だって生やしてるだろw
そうやって自分を客観的に見れないから女に相手にされないんだよマジで

813 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:20:09.85 ID:AZKYdgTX0.net
>>760
今のライフスタイルがジジイになっても続けられんなら結婚しなくていいよ。

814 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:20:11.31 ID:HZJph+Q10.net
>>785
それって結局但しイケメンに限るなんだよね
色々女に会ってみて分かった。もう文化的に終わってるんすよね〜

815 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:20:11.39 ID:jguXf7Yo0.net
女はカネのある男を望むけど
バリバリ稼ぐ男というのは少し変わったやつが多いからなあ
なかなかマッチングしない

816 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:20:16.94 ID:HLdrnCyc0.net
賞味期限の切れた商品は店頭に並ばない

817 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:20:18.11 ID:iG0NjXgy0.net
35以上の独身女性に悲壮感が漂うのは仕方がないよ
ただ美人は別
悲壮感漂わせたくないなら美容に人一倍気を使わないと

818 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:20:19.17 ID:KGk8ICQd0.net
独身はかわいそうニダ
ウリがカワイガッテやるニダ

819 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:20:22.82 ID:6KMhMMKO0.net
そりゃ稼げない独身は逃げ道もなくてつらいに決まってる。
稼げ。

820 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:20:25.27 ID:43hUCM7b0.net
>>783
いくらでもいると思うけど、「慎ましく」が折り合うかどうかは相性

821 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:20:30.31 ID:O6mihsdS0.net
>>796
マジでそれ
哀れ過ぎる

822 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:20:30.64 ID:Od/G5TVHO.net
>>773外にいればいっぱいあるけど

823 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:20:34.09 ID:hCUFIZbA0.net
>>728
お見合いって家柄見るからさほど生活レベル違わなかったりで
合う人には実はいいらしいね

824 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:20:35.13 ID:sK08b2Ph0.net
30代女なら50代男40代女なら60代男
余裕ですぐに結婚できる

825 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:20:36.26 ID:Ezz/IB+pO.net
夫が監視してるから自由に外出もできないし
同年代独身が3日間連続コンサートに行ったなんて聞いたらしばらく何も手につかないほど悔しかったわ

826 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:20:36.33 ID:aSmajMm00.net
>>778
観察してもイケメンや高身長みるとへこむんだよなあ

因みに出会い系でLINEまでこぎつけた子とかいるんだが思いきって誘ってみてもやんわり遠慮されるし、
それでいてLINEの関係は続けたいみたいだし女心がまず意味がわからん

827 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:20:39.77 ID:aybbag5r0.net
おまえら連休に何してるんだ?

828 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:20:40.96 ID:sPVwN7mb0.net
>>246

公務員女性は既婚率高い

と言うか、公立…つまり公務員教師なんてそれこそ職場結婚率が凄い高いだろ

829 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:20:45.52 ID:FhYSyX9P0.net
>>805
仕事して帰ってきたのに更に他人の話相手するなんて精神的に無理

830 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:20:47.80 ID:cK9Vy+mR0.net
若い頃やってた遠くに出掛ける趣味はガソリン代も時間もなく出来んし、オートバイは危ないので降りた。今はロードバイクのパーツ集めて走ることで心の安定保ってる。

831 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:20:50.21 ID:9WcmNW6+0.net
>>737
地獄で土下座して謝るしかねぇな

832 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:20:50.43 ID:ZLxrrUeW0.net
私は結婚してるし、子供いるし、
家族を持って今まで味わったこともないような深い充足感を味わってるけど、
結婚は何かと考えたらゲシュタルト崩壊起こすわw
結婚ってしなければならないものでもないし、
子孫残さないとダメってことでもないし、
そもそも人間が生まれてきたことに意味なんてないんだし。
勝手にそこに意味を見つけることに脳みその優劣が出てくるんだが。

833 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:20:52.60 ID:jguXf7Yo0.net
愛国心溢れるネトウヨが積極的に結婚するべきだよね

834 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:20:56.99 ID:f+DAb4vT0.net
既婚板に行きゃ目がさめるよ
あれなんの地獄だよ男も女も

835 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:21:00.27 ID:SeG7cj+Y0.net
>>812
出会い系で知り合った女の子に都度2万払ってセックスさせてもらう人生さ・・・><

836 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:21:01.46 ID:247dYUFe0.net
>>788
ていうかどこに地雷埋まってるかわからないから、
結婚して失敗したかなあ〜とか
言っておかないと面倒臭いよね。

837 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:21:03.25 ID:aSmajMm00.net
>>797
それが出来てたらアラサーで素人童貞やってねーよ

838 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:21:04.33 ID:Z9LNdhdZ0.net
可哀想がられるのも含めての『独身はツラい』だろ馬鹿かw

839 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:21:05.08 ID:6biKt5NL0.net
3、40代の女は現実見るから金持ちを選ぶ
金持ちは20代を選ぶ
上手く行く分けが無い

840 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:21:05.78 ID:8ksjouwC0.net
男は30、女は27過ぎて結婚してないやつは何かしらの欠陥があるんだわ

841 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:21:14.52 ID:zH7LHb1g0.net
文句ばかりだし いらんと言えばいらん

842 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:21:20.86 ID:e13V1klf0.net
どうもここの独身どもは結婚は大変なもの、苦労しかないくらいに思ってんのかね?
あえてそういったケースしか見ようとしないのか?
そんなに大変じゃねーよ、子供できりゃいろいろあるけど、それも一興よ

843 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:21:43.57 ID:HZJph+Q10.net
みんなお金ある発言してるからバーでも行けばいいんじゃないの?
いつまでもキャバじゃ結婚出来ないな

844 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:21:59.00 ID:xpI4tIrv0.net
>>801
そういう事なのか!
他人から認められるって性格に対する影響大きそうだもんな

845 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:22:01.20 ID:f+DAb4vT0.net
>>832
独身者は既婚に対して勝手にやれって意見なのに、
既婚が勝手に押し付けてくるんだよ
結婚はいいぞー子供はいいぞーって
ほんとにそうならこれほど未婚率上昇しねーだろっての

846 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:22:07.49 ID:FhYSyX9P0.net
>>842
それは精神的な余裕がある奴の言い分
仕事が辛過ぎてそんな余裕どこにもない

847 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:22:08.66 ID:EijWTKvS0.net
金や仕事への執着が不幸を生む
こういうのは昔の人ならみんな知ってた
現代人はバカばっか

848 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:22:10.03 ID:YSgZaW5N0.net
周りがあーだこーだ言うのは子供が産める35歳くらいまでだろ。
そこを過ぎたら静かになる。

849 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:22:10.49 ID:bclUMDE40.net
いずれ孤独死が待っている

850 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:22:10.98 ID:L4vu//rQ0.net
40代は流石にきついけど30代前半のボッチの方
暇な三連休、ネトウヨ兄さんと遊びませんか?
連絡ください

851 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:22:13.81 ID:FmKY94LL0.net
夫デスノート書いてるよーなのは結婚できても負け組だと思うの

852 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:22:20.45 ID:YhBtFXcSO.net
近所のドラッグストアの派遣薬剤師はみんな独身だった

853 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:22:22.30 ID:2G/Xrhl20.net
>>827
ハッとして自分見たら上半身裸でネットに勤しんでた

854 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:22:22.77 ID:6KMhMMKO0.net
>>761
その通り。
しかも稼げる人の周りって独身や離婚や既婚や色々で、いちいち何も言われないし。

855 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:22:24.02 ID:/nR6eNtq0.net
>>840
欠陥のない人間なんていねえよw
自分に欠陥がないと思ってる奴なんて信用できない

856 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:22:25.00 ID:E3zzPPiY0.net
本当に老後のことまでしっかり考えている独身ならいいけど、
今のことしか考えてない独身中年、高年女性は哀れみの目で見ちゃうよね

857 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:22:31.50 ID:pMVq9f3p0.net
>>807
結婚がリスクあるとかコスパ悪いとか言ってる独身は
リスクない恋人ならいてもいいはずだけど
相手すらいないのが大多数というアンケート結果出てる
いろいろ言い訳してるけど相手がいないだけじゃん

858 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:22:33.07 ID:zpvOkJlB0.net
>>843
下戸なんで、バーにいけねーっす。

859 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:22:33.12 ID:VM0yYo++0.net
なんで既婚者って物理的に人といる=寂しくないって発想なんだろうなw

860 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:22:35.19 ID:igMllpv00.net
>>842
金なきゃ悲惨
あれば楽しいんじゃないか

861 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:22:38.62 ID:SFC+6HlY0.net
盗人ライフプランは愉快だろう

がんばって子育てしてる連中が子族に掛ける費用全額を放蕩して
老後はそいつらの育てた子供たちから巻き上げる

二度旨い盗人プランなんだから文句云うなや

862 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:22:40.89 ID:bvrMPf7o0.net
>>740
ソースが自分だけなのはどうかと思うの

863 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:22:43.11 ID:IjH0ZBiA0.net
+AyTpajU0の糖質臭www
女房がエロ同人作家で夫が製造業のメンヘラ
家庭モチのいい歳した男がなにアピールだよw
稼ぎのいいことを売りにして釣れる男なんてろくでもないだろwww


http://hissi.org/read.php/newsplus/20170715/K0F5VHBhalUw.html

ニュー速であばれてる奴が面白いから貼ってきた
心当たりのあるヨッメはいるかなwww

864 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:22:43.21 ID:9WcmNW6+0.net
>>842
遊べなくなるし自分の趣味のもんとか捨てられるんだろ?結婚したらさ

865 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:22:44.63 ID:ZcAW0qcI0.net
>>825
それは理解のない旦那をもったおまえ悪い
嫁がどこいこうと全然気にならへんわ
実家近いから子供連れて実家いけば親も喜ぶし

866 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:22:50.27 ID:ybflYIt90.net
美人ならアラサーの独身でも可哀想と思われない

ブサイクだから可哀想と思われるんやでw

867 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:22:59.35 ID:f+DAb4vT0.net
>>825
モラハラ夫かよ
離婚しろよ
金ないなら自分が悪い
結婚はゴールじゃないんだから

868 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:23:01.52 ID:aSmajMm00.net
>>822
ないよ

>>845
未婚なのは出会いがないからだよ
結婚願望はあるんだわ
恋愛の仕方がそもそもわからんやついっぱいいるんじゃね?
男女共に

869 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:23:02.61 ID:eAnYGdCe0.net
7人に6人は結婚できてるってすごいな
7人に6人はブスだし、6人に3人はクソブスなのに

870 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:23:05.37 ID:9iI6aQS/0.net
人間なんかと関わっても苦しみしかないからな
一人の方がいいんだよ

871 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:23:05.70 ID:Rv9pXGAqO.net
>>840
それは偏見。景気の良かった幸運世代だからそう思うんだよ。

872 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:23:08.30 ID:LlV4KWYI0.net
20代で結婚してそれから子供ができて、子育てしてる身としては、
いっぱい我慢 してきたこともあるしあきらめたこともある。
すべての事は同時進行できない。 トレードオフの関係なのだから。
キャリア優先でここまできて結婚、子育てに文句言っても自分が選択したこと。
今結婚してて子供もいて幸せそうに見えてもいっぱい我慢して
支えあって やっと今ここにいるんだよ。
それを全部、社会や人のせいにするのは俯瞰で人生を見れていない証拠だ。
気持ちはわかるけど。

873 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:23:10.66 ID:/8XiMRigO.net
>>827
仕事だよ
連休ってなんだよ食えるのか?

874 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:23:14.05 ID:xpI4tIrv0.net
>>835
金払ってするセックスって嫌にならないの?

875 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:23:25.61 ID:0Ka17JjL0.net
●A. 独身時代の“幸福”と結婚後の“幸福”はまったく異質のものです。
こんにちは。婚活カウンセラーの上枝まゆみです。
アナタは現在、十分毎日を楽しんでいらっしゃる様子で、それはそれでとても良いことだと思います。
しかし、現在のアナタの幸せは、全て“一人で完結する幸せ”です。

世の中には、いろんな形の幸せがあって、“相手がいないと成立しない幸せ”もたくさんあります。
まさに結婚は、相手から与えられる幸せを感じるための、最高のシチュエーションなのです。

876 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:23:31.92 ID:f+DAb4vT0.net
>>796
実際「結婚は地獄」だろ、だからお前もこんなスレにいるんだろ?ww

877 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:23:33.30 ID:247dYUFe0.net
>>807
幼馴染み以外と結婚するなら
相当勇気が必要かもね。

878 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:23:44.89 ID:STnNg00z0.net
女にとって男は仲間に自慢するための服やバッグみたいなもので
自分の価値を上げるか下げるかこの一点に尽きる
そしてなにも成し遂げられなかった自分のプライドの拠り所となるのが子供だ

879 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:23:51.38 ID:aSmajMm00.net
>>862
婚活市場がこれだけ拡大してるのに?

880 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:23:52.56 ID:5DQJpoRu0.net
君たち落ち着きたまえ
すべてブーメランになってるぞ

881 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:23:59.51 ID:jguXf7Yo0.net
男はカネを稼げるかどうかで決まる
カネがないと年取った後子供も孫も寄り付かないから孤独だよ
カネがあると独身でも常に取り巻きがいる

882 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:24:01.91 ID:FhYSyX9P0.net
>>874
しがらみが一切発生しないセックスほど楽なもんねえぞ

883 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:24:01.97 ID:iG0NjXgy0.net
>>864
遊べるよ
いや女の人は軽く飲みに行ったりは出来なくなるけど
それに各自の部屋は触らないよ
趣味も自由だよ

884 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:24:02.17 ID:N2wn8lbo0.net
ブラック企業で働くよりは農家の嫁のほうがよさそうだけどな
まあ相手の性格と両親の性格にもよるか

885 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:24:03.77 ID:MuUyejfB0.net
>>783
分かるわ
気が合って食が合ってほのぼの暮らせる相手が欲しい

886 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:24:09.93 ID:O6mihsdS0.net
>>864
こういうのなw
誰かのでっちあげたおもしろネタを精神的支柱にして生きてる哀れさよ…

887 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:24:10.95 ID:EijWTKvS0.net
お上が進めてるフルタイム共働きは地獄
これだけはわかる

888 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:24:12.59 ID:McUema4B0.net
>>840
その年齢が年々甘くなってきてる時点で異常
本来は10代のうちに許嫁を確保する

889 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:24:16.27 ID:9ZjyJeL50.net
38で結婚できた私は独身女希望の星と言われた
この歳での成婚率ってめちゃ低いのね

890 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:24:19.80 ID:N1aT65lr0.net
>>1
ヤッパどこか難の有る女……売れ残り感は否めない

891 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:24:23.14 ID:f+DAb4vT0.net
>>817
高橋留美子は美人じゃないけど勝ち組
50億ありゃ男なんていらんだろ
家事からも育児からも介護からもママ友からも解放される

892 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:24:24.18 ID:tyODfpuFO.net
生活が結婚しなくてもできちゃうからなあ
性を満たすのも様々な出会いや割りきりで遊べるから益々結婚しなくなる

893 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:24:27.25 ID:4dWKYe+L0.net
昔に比べて結婚のメリットが減ってるのは間違いないね
だからこそ離婚も増えてんだし

894 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:24:30.86 ID:6Yn1uurk0.net
>>815
俺の悪口やめてください

895 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:24:31.69 ID:QtOF+ZBA0.net
自分はいろいろと頑張ったのに・・と言ってみたところで
結果が全てだからね

896 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:24:34.56 ID:WIZqSMme0.net
月間して大勢に祝福されても
どうせ半分は離婚して
人生の大失敗の汚名を一生背負うのさ

897 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:24:36.26 ID:BOkQOOfy0.net
>>857
コスパの問題よりめんどくさいだからな
わざわざ異性のために行動するモチベーションがわかないというか

898 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:24:39.51 ID:sPVwN7mb0.net
>>869
だから言うほど男は女の外見を重視しないってことよ
言葉にしないだけで外見に厳しいのは実は女

899 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:24:42.71 ID:pMVq9f3p0.net
>>860
独身より既婚者の方が世帯収入200万くらい多いらしい

900 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:24:53.83 ID:ZcAW0qcI0.net
>>840
最近は男35女32ぐらいかなとも思う
田舎か都会かでも考え方違うのかもしれんけど
うちの地域だと30で独身は普通にいるわ
ただそこからの5年でめちゃくちゃ人数減るイメージ

901 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:24:56.17 ID:8ksjouwC0.net
選り好みしてたツケが回ってきただけだ
哀れとしか言いようがないw

902 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:24:57.28 ID:9WcmNW6+0.net
>>872
いまの日本は潰しあうだけの修羅場じゃ!

903 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:25:00.41 ID:mxIg67YN0.net
結婚したい人は、男も女もしたほうがいいし、できるといいな

904 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:25:03.06 ID:bvrMPf7o0.net
>>879
「自分がそうだからわかる」って言ってるのに?

905 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:25:06.38 ID:JiGmW8H/0.net
共同生活に縛られるのが嫌なら結婚は向いていない
逆なら向いているんだろう
前者だから無理、モテる、モテない関係なしに無理

906 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:25:06.83 ID:ctjAzDrF0.net
独身女子というとブサイクなのを想像するがむしろ逆なんだよ。
全部揃っていて結婚相手には文句なしというのがごろごろ。

一方で、良く貰って貰えたレベルの低スペックなのはホイホイ早婚。
いかに男子が押しに弱いかわかるね。
あの出っ歯で、やたらおしゃべりででっ尻な頭カラでほんとにいいのかおまえ
と周りが心配する。
女子は不細工な方から売れていく。女子本人に危機感だけはあるのかもしれない。
男子が高根の花と思ってまともな相手に引いてると
ブサイクに激しく言い寄られるから「ま、これでいっか」
既婚者で、美男美女知的水準水準以上なんて半数に満たない。

データによると、男子が年収1500万超えてると殆どが結婚してる。
本人もバリバリだし活動的だし、周りの女子も放っておかない。

今は少子化だが、未成年ドキュンパの結婚率は増加していて
その層の出産は増えてる。しかし日本に必要なのは、そんな層ではない
【適齢期の日本人男女】が結婚して優良日本人を産んでくれること。

ドキュンパが産んだ子供に手当を優遇するより、適齢日本人が結婚したくなる
環境を整える事が重要。閣僚がドキュンパ女性閣僚では実現が難しい。
小池都知事の様にスピード感を持って有功対策を打たないとね。
自民党は、女性議員がどうしようもなく役立たずな糞。それが難点。

907 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:25:09.05 ID:igMllpv00.net
>>881
金あっても35歳こえると
もうモテんよ

908 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:25:11.67 ID:she/M2f60.net
何かと話題だな

ふと思ったんだが別居していて離婚しないのは
新たな詐欺みたいなもんだろ

婚姻関係続けていれば配偶者控除分は浮くわけだしな

909 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:25:11.99 ID:ZcAW0qcI0.net
>>842
ほんとこれだな

910 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:25:13.30 ID:Q/ikPKPY0.net
結婚してからというもの、満足にオナニーができない
それがひたすら辛い

911 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:25:19.22 ID:VM0yYo++0.net
>>882
セックスさえできればいいのいシガラミとか勘弁だよな

912 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:25:25.63 ID:mmQivcAH0.net
>>887
それなら農家か自営の方が良いよな
まあ子供作らなければフルタイム共働きでも
何の問題もないが

913 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:25:25.78 ID:Nmc7g+B70.net
>>535
好きなことしてれば気楽だろww

してないの?

914 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:25:30.39 ID:YuX1QF920.net
>>827
2ちゃん、読書、掃除洗濯、お散歩

915 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:25:43.97 ID:f+DAb4vT0.net
イケメン美女で金持っててガキいらなきゃ結婚するメリット皆無なんだが

916 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:25:46.88 ID:4zL+i8Xp0.net
たいして変わらんよ。
そんなのにこだわってる姿もまた可哀相。

917 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:25:51.70 ID:EijWTKvS0.net
>>878
無駄な競争心、虚栄心は、何も生まない
日本の男も酷いが、日本の女はさらに酷い
見事に社畜ロボット化されている

918 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:25:55.26 ID:McUema4B0.net
>>907
金目当ての奴なら腐るほどいる

919 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:25:55.57 ID:8ksjouwC0.net
>>900
女で32だと生殖能力もうほとんどないよ

920 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:25:55.79 ID:ZVwnPT2Y0.net
まあしかし孤独死で腐って骨だけになる確率は独身は高い

かわいそうだよな
病院で子供や嫁旦那が看取ってくれてちゃんと葬式やってくれて火葬されて骨になる

人生最後にもろ違いが出るからな
死に方は生き方とはよく言ったもんだ

921 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:25:58.40 ID:aSmajMm00.net
>>904
その上で客観的に市場規模を含めればソースになるでしょ

922 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:25:59.70 ID:WYgs7MFq0.net
>>869
俺の知り合いでブス専というか、ブスにしか手を出さない奴がいたぞ。
ライバルがいないから、勝率も高かったんだろうな。

923 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:26:04.58 ID:O6mihsdS0.net
>>883
むしろ相手の趣味は好意的に見るわな
同じ趣味だってパターンも多い
うちもそうだが
そういう現実の声は毒の脳内では無かったことになるんだろうw

924 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:26:07.17 ID:/Iu/5Tv40.net
アラサーの独身だけど別に辛くないw

925 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:26:19.17 ID:6Yn1uurk0.net
>>905
わかる。

926 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:26:19.67 ID:L4vu//rQ0.net
ミンナで+オフ会しようぜー 3連休

927 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:26:21.05 ID:kVF5sRuE0.net
>>831
この苦しい人生をもう一度やれというのか?
10歳からすべてが始まった
年とって50歳でまた戻ったよ
タンパク質のとりすぎ
代謝が追いついてないみたいだ
常識にとらわれて無駄な人生を送ったわ
俺の体はまともじゃない
20歳で心臓年齢59歳
精神にも影響して入院歴あり

928 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:26:22.04 ID:35TO4Bau0.net
どちらの立場の人も自己肯定と相手を蔑む事で心の安定をはかろうとするのが醜いね

人付き合いするのがそもそも億劫だから自然とひとりになるのであって、無理に付き合えとなると苦痛でしかないからな

929 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:26:30.43 ID:SemXJKUt0.net
>>826
そりゃキープは多いに越したこと無いからな

930 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:26:32.67 ID:VM0yYo++0.net
>>842
周りで浮気、別居、離婚、欝、自殺未遂とかそんなのばっかなんだけどw

931 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:26:32.92 ID:tvp0M05T0.net
>>24
本当にそれ。負け組の女は同じ負け組の男が嫌いなんだよ。一緒にいて情けない気持ちになるから。派遣の男は異性に対する男としての自信なんかとっくに無くしてるし。

932 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:26:35.09 ID:SeG7cj+Y0.net
>>874
タダでセックスできる能力がないので仕方ないです><

933 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:26:36.82 ID:RdTVVRL80.net
>>864
自分の価値観とあう人と結婚しなよww
なんて人のもん勝手に捨てる鬼畜と結婚するのが前提なんだw

934 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:26:39.85 ID:sPVwN7mb0.net
>>740
寂しいと言うより将来に対する漠然とした不安の方が多いんじゃないか?

だから心配性な人は今は平気でも結婚したいと考えるし、楽観的な人はそう思わない

935 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:26:44.22 ID:f+DAb4vT0.net
>>906
>一方で、良く貰って貰えたレベルの低スペックなのはホイホイ早婚。

これな
ブスって揃って早婚だわ皆
あれなんの法則?

936 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:26:44.59 ID:HZJph+Q10.net
>>890
性格のキツさだよね男は荷物背負いたくないし

937 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:26:44.91 ID:jciAKfhZ0.net
結婚して20年。子供3人に恵まれて日々楽しく生活している。
春から社会人になった長男とは毎週土日はマンガ喫茶のモーニングに行き、小6の娘には学校のバスケ部の試合をビデオとカメラで撮影し、
PCでカッチョ良く編集してDVDに焼いてチームメイトに配らせてる。
おかげで娘の友達の母親らから「もっと作って欲しい!この曲をBGMに使ってほしい。」などと注文を受ける始末。
高一の次男は友人がウチに来るので俺の部屋の60インチテレビで俺も含めたゲーム大会。
嫁さんとは毎週買い物行くし、家族絡みでやることが多すぎて、会社の残業なんてしてられない。
もし、結婚してなかったら、いったい何をして日々を過ごしてるのか想像ができない。
使える金はあるだろうが、1人じゃつまんないだろうな。
ちなみに会社の同僚以外、学生時代からの友人はいない。
この生活を「自由がない」と言われればそうかもしれないが、自分は全然苦にならない。

938 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:26:44.96 ID:ejQcAhbb0.net
オナニー可哀想

939 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:26:57.80 ID:xpI4tIrv0.net
>>882
金を払ったら余計しがらみに感じるんだけど
あんなもんに2万…

940 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:27:05.32 ID:O6mihsdS0.net
>>922
「結婚」の話だからなあ
別れる前提の遊びの話や風俗でやった女の話は
どっちも等しくスレ違いだろう

941 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:27:07.56 ID:yzF5Fjh40.net
>>829
家にいるのは他人じゃなくて家族、な

942 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:27:07.98 ID:aSmajMm00.net
>>929
一応キープ要因としては認められてるのか俺
少し嬉しいかも

943 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:27:08.96 ID:igMllpv00.net
男はある程度稼いでないと恋愛できへんけど
女は若い時に無敵モードがあるで
そこでいかに結婚するかだわ

944 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:27:09.49 ID:nHTrI1RA0.net
まあ、女は見栄で生きてるからな

945 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:27:13.55 ID:N3LqeoNh0.net
女のアラフォーとか生ゴミ以下、価値無し

946 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:27:13.83 ID:Ac3mVOZM0.net
独身は負け組だと思う。
回りを見渡せばわかると思うけど。

947 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:27:15.26 ID:7yEe0NGb0.net
「人間の本能 心にひそむ進化の歴史」より

>領主にはふつう奥方がいたが、その屋敷は若い娘の召し使いや下層階級の娘たち…の非公式のハーレムだった…
>西洋社会の構造が変化するにつれて、土地もちの貴族が権力と富を失い始め、人々の生活がより民主的で平等になるにつれて、
>こういった規模の一夫多妻は消滅していった。


西洋でこのように前近代では富裕層と貧困層とで大きな繁殖力に差があった
そして平等な近代になって、富裕層の優位がなくなり、貧困層の方が子だくさんみたいな状況になるのだが
今の日本では>>515にも書いたように富裕層の方が子供が多い傾向にある

どうも日本は不平等が激しすぎて、貧困層が西洋ほどうまく繁殖できないらしい

948 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:27:17.22 ID:ikYbkU4V0.net
今の日本の基本原則はブスを切る
っていうのが基本だからね

949 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:27:18.13 ID:9WcmNW6+0.net
>>886
女のケツ追っかけるのってしんどいだけじゃん?

950 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:27:22.38 ID:W8ze31oy0.net
>>891
老後の蓄えなんか3000万もありゃ十分
彼女はある意味不幸な人
50億って大金。それもクジや相続じゃなく自分で稼いだ尊い金を使えず死んでいく

951 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:27:30.76 ID:EijWTKvS0.net
>>912
自営や農業でいいんだよ
自分の経験上も、社畜の娘はロクな人間がいない
それに比べて、個人商店や農家の娘は、温かみのある女も多い
親を見れば子もわかる

952 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:27:41.83 ID:ifrsfJ5Y0.net
馬鹿だなー
60過ぎてから本当の可哀想が始まるのが分かってるから売れ残りは哀れまれるだよ

953 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:27:42.97 ID:f+DAb4vT0.net
幸せそうな既婚者が周りにいないからな、本当にいない
幸せそうなフリしてるやつはたくさんいるけど

954 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:27:43.25 ID:HZJph+Q10.net
>>907
んな事ないよ職業と居住環境で魅力は十分ある
むしろ今は20代でもそれ求めてくるから年の差婚結構聞く

955 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:27:44.68 ID:S5oiGw9l0.net
>>1
そのトピ立てた奴在日のバツ2女だよ
独身叩くために独身に成り済まして立ててて悪質

956 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:27:48.49 ID:Of/0xRzXO.net
私より大きい息子たちがいるけど
これが当たり前だと思ってるのは贅沢なのかしら。

957 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:27:49.71 ID:P+uTiEsV0.net
宝くじあてて離婚したいです

958 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:27:56.67 ID:AZKYdgTX0.net
>>832
うん、死ぬか涅槃に逝けば全て解決するね。簡単だよ。

959 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:27:58.09 ID:aSmajMm00.net
>>934
いや寂しい
30までは一人大好きだったんだが最近虚無感すごい
結婚したいとか以前に彼女ほしい

960 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:28:06.33 ID:Fq3AywkS0.net
 人生の成功の定義を「子どもの数」とする考えがある。
 そうすると、十代で結婚して子どもをつくりまくるDQN女 と、婚期がおくれる子どもが少ない高学歴女では、前者のほうが勝ち組となる。
 また人口が減っている日本より人口が爆発している発展途上国のほうが成功しているという理屈も成り立つ。

961 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:28:07.07 ID:mxIg67YN0.net
>>937
そういう生活を楽しめる人は結婚して子供を作るべきだし
逃げ出したくなるタイプの人はやめた方が自分と周りのためだな

962 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:28:09.51 ID:BOkQOOfy0.net
>>928
立場的に独身税取れってのが一番醜いだろ
自己肯定以上のことをしようとしてる

963 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:28:13.88 ID:BheIBbiq0.net
>>806
別スレッドで見かけたけど、
この時代に女を通販カタログの商品選ぶように見てて、農業体験に来た女性を自分の息子の嫁扱いか、女性に拒否権のない結婚みたいな扱いだもんな。体験先のお宅に入ったら、何されるかわからないし。

跡取りの息子は自分はいつでも嫁を取ろうと思えば取れると傲慢だから、女性が農家の男性避けるのも当然だね。

964 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:28:14.21 ID:O6mihsdS0.net
>>949
追わせてもいいし
お互いに追い合ってもいいし

965 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:28:14.76 ID:w7h1nVGY0.net
親の介護は自分でしたいから理解ある人じゃないと結婚は無理だろうな。
時期が重なれば彼親より自分の親優先だし。
介護も仕事も家事も全部まともにこなせる体力気力に自信があればいいんだが。
近所の独女は下手に結婚したら財産取られるから嫌で、
将来は貯金と親の家売って老人ホーム行きたいと。
まあこれからは独身も増えそうだし、独り身だけでグループホームみたいなコミュニティ
作れば良いんじゃない?うちは家なら提供するわ。

966 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:28:18.98 ID:f+DAb4vT0.net
>>952
60過ぎりゃ既婚だって相手は死んでるか離婚してるのもいるだろバカめww

967 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:28:19.73 ID:ZcAW0qcI0.net
>>881
金目当てに独身老人に近寄ってくる老人になりたいか?
確かに既婚者の老人も金あるほうがいいと思うけどちゃんと育ててもらえれば金銭的メリットなくても親と一緒に過ごしたいし孫の顔も見せてやりたいって気持ちになるぞ
金目当てで独身老人に取り巻くような連中と家族を一緒にされるのはなんかすごい嫌な気持ちなるわ

968 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:28:23.08 ID:pMVq9f3p0.net
>>946
独身であることが負け組なんじゃなくて
異性の誰からも求められなさそうなところが負け組なんだよなぁ

969 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:28:23.11 ID:VM0yYo++0.net
嫁にだけ勃起しない嫁EDというのがあるんだってな。ワロタ

970 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:28:24.71 ID:8ksjouwC0.net
蓄えを遺す人がいないってのも哀れだな

971 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:28:26.29 ID:Ezz/IB+pO.net
>>865
他の男に取られる心配のないレベルの奥さんなんだねw

972 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:28:34.20 ID:6PjXaPdH0.net
結婚している人が勝ち組というのは途方もない誤解。
結婚していて、その結婚を後悔していない人が辛うじて勝ち組。
そんな奴、全体の10%未満だろ。

973 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:28:35.40 ID:SpL/otiz0.net
>>869
同僚がブサイクな女と酔った勢いではめられて出来ちゃったケコーンするハメ
になってた。完全にはめられた・・・って結婚前から葬式みたいな顔してたw(´・ω・`)

974 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:28:39.71 ID:9WcmNW6+0.net
>>846
ガキ産まれたら時間なくなるやろが

975 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:28:40.07 ID:5XzyEIa00.net
>>950
金がなくて困るよりずっと幸せだろ

976 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:28:43.67 ID:f+DAb4vT0.net
どんなにいろいろ言われようが未婚で50億持ってる高橋留美子は真の勝ち組

977 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:28:44.08 ID:JMFv6Ixt0.net
自らが売れ残りであるという事実を真摯に受け止めて自覚し
これからも更なる高品質な売れ残りへと進化するよう鋭意努力していって頂きたい。

978 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:28:46.34 ID:xu7TNfiq0.net
>>515
じゃあ、子無しは低所得者ってことで

単に収入だけでは判断できないが、
動物界で言うと餌を沢山捕れるって事は優秀じゃん。

餌(収入)が少ないから子供を作れないなら、劣っているって事だよね?

979 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:28:48.42 ID:yzHr7pbt0.net
女が本気になったら、どんな男でもだますことができる

980 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:28:50.21 ID:T3IJWyrQ0.net
>>128
そもそも全てが損得勘定な人間は
結婚に向いてないし相手もお断りだと思うよ

981 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:28:50.27 ID:igMllpv00.net
>>954
ははは

中高年と若い女が付き合うとか
ホラーじゃん

982 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:28:58.68 ID:she/M2f60.net
>>874


時間短縮できるし 自分の変態【フェチ】も
受け入れてくれる。

秘密はあるものさ

983 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:29:07.98 ID:MW1jwCAQ0.net
男はムチムチ下半身女が好きなのだからもっと全面に出して行こう。

984 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:29:10.25 ID:HJZ78BOm0.net
叩き合うのはやめて、独身高齢でも工夫してみんなが生きていけるようにするしかない
結婚して子供いてもこんな少子高齢化じゃあ、どっちか死んだら一人暮らしってパターンはかなりある
それなのにちょっと金があっても介護施設が足りないって時代はすぐそこだぞ

985 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:29:10.41 ID:f+DAb4vT0.net
こんなスレにいる既婚ってよほど不幸なんやろかw

986 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:29:11.75 ID:7yEe0NGb0.net
西洋では貧困層と富裕層に出生率の格差がないのに
日本ではある…という点だけでも
社会的要因があることは明白だろう

日本政府工作員達が主張する「産めないのは自己責任!」なのは明白な間違いなんだよ

貧しい人でも社会保障が十分にある国なら繁殖できるし
そういうものがない日本だから、貧しい人達が繁殖できないんだ

987 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:29:13.48 ID:n7qA9pQS0.net
連休だろう、家族持ちは家族サービスでもしろよ

988 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:29:17.84 ID:bQMb/OZS0.net
「1人で寂しくないの?」「べつに」
変なものを見るような目になるのはいつものこと

989 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:29:18.95 ID:G6oisBay0.net
今日は夏休み前の三連休初日だから
落ち込むんだよ
暑いし、クーラーつけて
のんびり好きなごはん食べよう

990 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:29:23.26 ID:sPVwN7mb0.net
>>959
30はもう残念ながら>>934で言う将来の範疇です…
20代と30代は別物…

991 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:29:24.71 ID:e0mDh0JT0.net
どちらにせよ
生きてる間は悩みながら生きてく

992 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:29:25.04 ID:9WcmNW6+0.net
>>881
そんな都合のよい奴なんている訳ないじゃんwwwww
嘘松

993 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:29:33.84 ID:xpI4tIrv0.net
>>928
結婚相手って一緒にいると心地良い相手なんだよ
無理に一緒にいるものではない

994 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:29:35.68 ID:f+DAb4vT0.net
>>972
おまえはこの世の真実をよくわかってるな

995 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:29:38.44 ID:r/YYXO830.net
価値無いじゃん

996 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:29:41.16 ID:2ZQ5R5pq0.net
白馬に乗った王子様など存在しない

997 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:29:43.95 ID:9WcmNW6+0.net
>>964
キメぇ

998 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:29:45.00 ID:f+DAb4vT0.net
独身最高!

999 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:29:45.74 ID:6A8dyyTF0.net
20歳の女子大生と付き合ってるがそろそろマンネリしてきた

やっぱり女は交換していかないとモチベーションがわかない

それができるのは独身だから

結婚したら最後、途中交換不可の死ぬまで縛り

既婚者の愚痴を一杯知ってると結婚は厳しい

1000 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:29:48.76 ID:/nR6eNtq0.net
>>950
あの人はもう描かないと死ぬ病みたいなもんだからw
金とか正直どうでも良さそうだw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
264 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200