2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】発達障害、85%は就労支援必要 全国の当事者会調査

1 :ばーど ★:2017/07/15(土) 11:29:08.47 ID:CAP_USER9.net
自閉症やアスペルガー症候群など発達障害がある人らでつくる全国の当事者会の85%は、就労する際の支援が必要だと考えていることが14日、一般社団法人「発達・精神サポートネットワーク」の調査で分かった。

発達障害は特定の物事にこだわったり、他人との意思疎通に苦労したりすることがある。ネットワークの嘉津山具子さんは「見た目に分かりにくいため、周囲に理解されず仕事を辞めるケースも多い」として、支援の充実が必要だとしている。

大人の当事者に必要なサポート(複数回答)は、就労支援が85%で最も多く、当事者会活動(82%)、相談支援(74%)が続いた。

配信 2017/7/14 17:48
共同通信
https://this.kiji.is/258515558589449724?c=39546741839462401

2 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:31:00.26 ID:8gOUAxGf0.net
正直、おれも発達障害だと思うんだよね

3 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:31:35.79 ID:U4WLXpYy0.net
創価学会に入信するといいよ

4 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:32:26.47 ID:kSwcFYZz0.net
工場勤務が一番向いてる。

5 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:33:08.27 .net
最近の子供は、守られてるな
昔は、甘えるな!で終わり

6 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:34:32.21 ID:EdRc/GHx0.net
ゆとり糞ガキどもあてはまる。

7 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:35:20.35 ID:ZErKF06o0.net
ほえ?

8 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:35:32.71 ID:wT/4c1Qo0.net
トヨタが雇え

9 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:37:06.59 ID:kbEas5Z0O.net
発達障害者は発達障害者だけの事業所で働け。
定型の中に入ってこられると、凄まじく迷惑なんだよ。

10 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:39:57.59 ID:XAszUVDs0.net
きめ細やかになりすぎたんだよ
ちょっと変人、おっちょこちょい、ガサツ、ズボラなどなど
もはや許されざる悪だからね
余裕がないというよりネットで世界が広がって悪の概念が増えたって感じ

11 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:40:15.45 ID:P/FjrYDt0.net
発達障害だと給付金か何か貰えんの?
そんなら発達障害になりたいんだが、どうやったらなれるんだ

12 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:45:07.07 ID:I47VxNCV0.net
障害者手帳持ってる発達障害を雇えば国から200万円助成金が出ますよ
障害者手帳とセットなら雇ってくれるとこあるんじゃないの?

13 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:46:16.56 ID:HKVX7sTi0.net
この人は勃起不全障害
 ↓ ↓ ↓

14 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:46:47.05 ID:PBMPyWKR0.net
ワイは昔から友達ゼロ、見た目はマシだけど異性と付き合ったこともない
変人宇宙人オウムの人みたいとか言われて、職場の人ほぼ全員を怒らせて転職を繰り返して無職
最近になってアスペのサイトとか本を読んだら当てはまりまくっていた

15 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:46:52.85 ID:2H7vdhpG0.net
発達障害は甘え

16 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:48:12.71 ID:XAszUVDs0.net
>>14
見た目まともなら女くらいできるわw
ソースはガイジの俺w

17 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:48:48.43 ID:nRciJ+NR0.net
 
>自閉症やアスペルガー症候群など発達障害がある人らでつくる全国の当事者会の85%は

で、85%は何人に該当するワケ?
そこ書かずに85%て、まる詐欺みたいな報道やね
 

18 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:50:13.84 ID:rLcGrCvH0.net
est

19 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:50:38.83 ID:+vjxxnSm0.net
お前らら身体障害とか知的障害には厳しいが、発達障害には理解あるよなw?
なんでだよw?

20 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:52:24.26 ID:rLcGrCvH0.net
まあ就労支援に税金使うのはいいけどな。その代わり働く気のないニートから
はニート税取れよ。税金払ってないのに道路歩いたりして、公的サービス受け
てんだから。

21 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:54:21.90 ID:PBMPyWKR0.net
>>16
同性に痴漢されたことは数回ございます

22 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:54:53.86 ID:I47VxNCV0.net
アスペは突然変異の個体だから既存の人間社会で暮らすのは不可能
人間の進化の先駆けとして出てきたんだから社会でシコシコ働く必要はない
適している職業:
芸術家、音楽家、発明家、外科医、科学者、アスリート、武闘家、経営者、革命家、独裁者 など

23 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:55:33.83 ID:iUGqukee0.net
▼非効率な雇用より生活保護を/山本一郎
競争力のない産業に対する助成金や補助金で国民を養ってきたコストより
生活保護や失業保険を払って家で寝ていてくれたほうが社会にとっては損失が圧倒的に少ない
http://kirik.tea-nifty.com/diary/2011/03/200-9ec3.html
▼社会全体の富を食いつぶしている負の労働があるのではないか/堀江貴文
月20万の給料を貰って、実は社会全体は、
その労働を作り出すのに月30万のコストをかけている、というような。
だったら、ダイレクトに20万渡せば10万円セーブできるじゃないかと思う。
http://sekihi.net/stones/11840
▼生活保護と最低賃金/和田秀樹
工事労働者に年間200万円保障しようとすると、
道路建設費を2000万円使わないといけない。
実は公的支出としては生活保護が一番効率がいい。
http://ameblo.jp/wadahideki/day-20090629.html

24 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:56:46.16 ID:7ZKL1qQE0.net
島に入れておき

25 :@\(^o^)/:2017/07/15(土) 11:57:29.45 ID:gql7XmUx0.net
民進党に入党すると、意識障害、何でもアオリ病に侵されます
又、気を付けないと おいしい話で中国、韓国、朝鮮に拉致もされます

26 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:01:18.66 ID:75b5CVOn0.net
挨拶しない
返事しない
舌打ち
口答え
ガン飛ばし
仕事中にスマホ・タバコ

反抗期の厨房そのもの

27 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:09:52.62 ID:K96in/h+0.net
>>4
今の日本の工場労働は
そこまで甘くない。
一般人でも勤務できる人は20%以下だ。

28 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:15:42.65 ID:kEPP8xcw0.net
発達障害でも社会生活出来てるぞ。甘やかさなければ自立出来る。新たな商売か

29 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:16:09.74 ID:K96in/h+0.net
>>23
当たり前のことを言う馬鹿が和田秀樹。
だから公務員はみんな民営委託して、
生活保護費の支給に切り替えたらいいのだ。
一番効率の悪い業種が公務だ。

30 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:16:17.39 ID:XAszUVDs0.net
ハッタツガイジは営業が一番マシだよ
犯罪者にならないで稼ぐには多少知能は必要になるけど
元年収最大1500万の俺が言うんだから一理ある

31 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:16:23.36 ID:Z3buRz7l0.net
障害者手帳2級アスペの俺は掃除が仕事、だれとも関わりたくないから最高の仕事
社会保険税金引かれて15万貰える

32 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:23:08.50 ID:Rxz1LaON0.net
>>22
アスペは不器用でにぶい人が多いから、
外科医、アスリート、武闘家は難しいと思う。
仲間づくりも難しいから経営者、革命家、独裁者も難しいと思う。
まあ二代目ならどうだかだけど。
そもそも向いてる職業があるのかどうか疑問。
あったとしてもそこまでたどりつく努力ができるのかはさらに疑問だ。

33 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:25:32.35 ID:+ONw8HUN0.net
言語能力に関しては、あんまり会話とかしてないと
十分に能力が育ってないかもしれないというのがあるかも、成人でも。
読書すると育成できるんじゃないか。
あと交感神経というか大脳辺縁系を活性化させることによって
頭が冴えるようにするには、顆粒の葛根湯を少量のむといいんじゃないか。

34 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:26:30.05 ID:CD9S6OXI0.net
顔認識差別されてる人も支援して欲しい

35 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:28:28.73 ID:7G6mD6gd0.net
>>32
発明や研究向きだと聞いたなぁ
工場にいた同僚がアスペぽくてジャマだったわ、正直

36 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:28:34.04 ID:e4bbRkMS0.net
複数回答で最も多いって言ったって…

37 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:32:55.87 ID:R+nma1hz0.net
不良品の果物とかピックアップするような仕事とか向いてそう
たまに機械よりすごい人いるよな

38 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:37:23.57 ID:eQIeeN6O0.net
劣悪遺伝子排除法

39 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:41:11.59 .net
>>12
ちゃんと仕事するなら雇うけど、実際のところ助成金じゃ足りないレベルだからねぇ。

40 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:44:19.61 ID:rdcQgDPB0.net
雇う企業の社員が制度がないと猫被らない無理解低脳だから

41 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:44:33.81 ID:TKCKJ7iq0.net
殺処分でいいんじゃない?

42 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:45:44.05 ID:v+haPpfB0.net
>>2
いやおれも

43 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:46:17.05 ID:7iYedXzX0.net
なんで普通に働けるとかんがえるんだろうね。

44 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:47:08.05 ID:RjlAwof90.net
ネトウヨ.ネトサポは学習しとけ己の問題だから

45 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:53:59.24 ID:TVOeHVAQ0.net
どっか閉じ込めとけよ
面倒見させられる職場からすれば迷惑この上ない

46 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:59:37.23 ID:tz3tr+5y0.net
昔は常人とは違う天才肌だったけど
今では只の脳の奇形になってしまった
科学も文化も個人でできることが減って
将棋や碁の技術みたいになっていく

47 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:59:56.47 ID:Rte4yMD80.net
発達障害にも色々あるし、軽かったり重かったり、
知的障害があったり、頭が良かったりでひとまとめにはできないよ。

48 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 13:01:27.54 ID:Rxz1LaON0.net
>>35
発明や研究も小学生の頃からの積み重ねの結果だからどうなんだろうね。
発明家はよくわからないけれど研究職ともなればそもそも理工系の大学を出てないとなれないから、
スタート地点に立つことすら難しいと思う。
無事就職できたにしてもいきなりリーダーとか一人で好きなことを研究とかはまずないだろうし、
結局はチームでの集団作業になるんじゃないだろうか。

49 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 13:23:38.34 ID:Ev1feqDr0.net
>>32
俺、アスぺもどきで、息子自閉症、
不器用なんだけど、ボクシング信じられないど強いぜ!
そして歯医者なんだけど、
自分の上前歯に、自分でインプラントいれちゃったぜ!
これでも不器用か?

50 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 13:33:34.54 ID:QiIkz50v0.net
雇用する側のケアも必要だろ

もうあんなのと仕事したくないわ…

51 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 13:36:57.88 ID:ISmMsmcr0.net
>>49
頭の良い子は、医療系の技術者とか
良いかもだなあ。

52 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 13:42:58.47 ID:2IY1QnDt0.net
>>1
働かなくてもいい。首を吊ろう

53 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 13:46:42.13 ID:aRQ4Jw9r0.net
池沼はすみっこで好き勝手生きてろよ。めいわくかけんな。
じゃまなんだよ

54 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 13:48:20.26 ID:aRQ4Jw9r0.net
発達障害、精神障害、知的障害(白痴)は適当な職場をさがせ。
身体障碍とはちがうんだ。おまえらにできる職業などほとんどない。

55 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 13:48:53.30 ID:Ev1feqDr0.net
>>うちの息子、小、中学校と、特別支援学級。
高校は、職業訓練校いけっ!中学の先生に言われたけど
私立の普通高校入れた。
大学は、推薦で私立の3,4流に入れて、来春卒業。
就職は、昔の公団、
早稲田や上智からも入社するところに決まったよ!
発達障害って、進歩の度合いが人とは違うんだ。

56 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 13:50:42.11 ID:Ev1feqDr0.net
55=49な

57 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 14:00:46.51 ID:aZ75E/Dr0.net
>>55
程度によるけど発達が苦しむのは社会に出てからだよ。

学校生活は比較的守られてるし、知的がなければ勉強も問題ないから。
問題は社会人になってからは勉強みたいに合理的にはいなかないし、窓口業務みたいな他人との接触があるとトラブルがつきもの。

行動療法やsstなど受けてきても補助的なもんだからカバーしきれないし。あまり理解されてないから障害者枠も言ってるほど甘くないよ。

58 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 14:08:12.10 ID:O+uNZ9RP0.net
>>49
お前俺のクローンかよ!?ちがうのは俺がやっていたのは空手でインプラントいれてないだけなんだけど!!

59 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 14:11:02.51 ID:MLMZWWlO0.net
>>32
イチローとか落合ってあの類じゃなかったっけ?

>>55
たちがわるいよ

60 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 14:13:07.79 ID:Ev1feqDr0.net
>>58
同じような奴、世の中に一杯いるはずだ!
俺は、ボクシングジムでいっぱい見ている。
単調なことを、長く続けられるヤツらだ!

61 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 14:15:26.10 ID:Ev1feqDr0.net
>>57
社会に出てから学習する
発達障害もいるんだよ
おれもそうだ

62 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 14:22:45.29 ID:Rxz1LaON0.net
>>49
人間だから例外というか出来るやつはどんな世界にもいる。
不器用とにぶいはただの傾向だから荘でないやつもいるのは当然だろう。
だいたいアスペとアスペもどきじゃずいぶん違う。
個人的経験だけれどアスペの身内がいる人はアスペ的なところがあることが多いけど、
なぜか出来る人が多い気がする。
優秀なアスペというのはそういう境界に多いんじゃないだろうか?

63 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 14:24:50.44 ID:H5Qeps9r0.net
>>57
発達の大半は無職ヒキニートだからな。残りは自殺してる
今までは可笑しな人で済んでたお荷物も障害者認定して辞めさせる算段だろ
そうすると発達は発達で隔離しろと言うが発達同士でもマウントのしあいが酷くてカオスにしかならん
発達が社会でやっていくのは不可能に近い

64 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 14:26:00.37 ID:akDLh+1W0.net
>>55
当事者の話だと社会人になってからが大変だって聞くけど…

65 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 14:26:11.43 ID:Rxz1LaON0.net
>>60
そういえば建築現場でかなり挙動の怪しい奴がいて、話を聞いたら元ボクサーだった。
同僚の元ボクサーにそいつの名前を話したら「絶対に戦ってはだめだ」といわれた。
仲良かったし仕事の付き合いだからけんかのしようもないけどね。
まああいつは発達障害とか以外の理由かもしれないけどね。

66 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 14:27:18.86 ID:FgFNXphz0.net
発達障害は多かれ少なかれ誰でも持ってる。

67 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 14:31:15.08 ID:H5Qeps9r0.net
>>12
無理、リスクやデメリットで億単位の損が出る
発達1人につきお世話役を2人は付けないととなる、そしてそのお世話役がカサンドラになり業務に支障が出る
当然周りとも揉めるし虐めも発生する。虐めはやる方が悪いけど発達とかに限ると
そりゃ虐めが発生しちゃうよね、としか言えん人間ばっかなんだよ
それに大人なら虐めの対処方とかも身に付けておいてくれないと困る
首にしたらしたで逆恨みして復讐してくるし本当に迷惑極りない

68 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 14:33:48.16 ID:H5Qeps9r0.net
障害者と仕事をしてきた上で言えるのは発達で池沼も併発している奴はマジで糞
どっちか片方でも糞なのに両方持ってる奴は社会に出すのがそもそもの間違い

69 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 14:40:18.22 ID:HPDmYco70.net
>>19
理解があるのではなくて、身体障害とか知的障害と違って見た目では分からないし
深い関わりを持たなければ自分に害は及ばないから、中立的な立場を取ってるだけだと思う。
私も以前は発達障害に対して無関心で中立的な立場だったけど、前の職場で
転勤してきた直属の後輩が発達障害だったことがあり、言い尽くせないほど散々なひどい目に遭ってきたから
申し訳ないけど今はそういう人たちと関わりたくない。
(2ちゃんの発達障害スレを見ると似た経験をした人が多く居て励みになる)
発達障害とひとことで言っても色んなタイプがいるのは重々承知しているけどね。

70 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 14:45:25.01 ID:zGfpC0230.net
>>69知的障害や身体障害者を叩いてる奴が発達障害なんだよ
こいつらは自分に優しく他人には本当厳しいからな
社会でうまくやっていけないのも自分の責任ではなく周りの責任にしまくりだからな

71 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 14:49:44.17 ID:+Yxowooz0.net
すげーな

新しい障害 発達障害

72 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 14:50:07.03 ID:CJmV9ug60.net
間違いなくおれも発達障害だと思うんだよね

73 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 14:50:29.11 ID:+Yxowooz0.net
自称

うつ病

の次

74 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 14:56:00.27 ID:Ev1feqDr0.net
>>66
誰でもじゃねーよ、ばか!
発達障害って、生まれつきのホルモンの分泌異常なんだよ!
俺は、ショートスリーパー、兄貴はロングスリーパー
俺は、アスペルガーもどき、
兄貴は、捕食型サイコパス
親父は、待機型サイコパス、
俺はアスペルガーにごく近い人。

俺は、自分の事業で稼いだ金7000万円を
親父に使い込みされたよ。
まぁ、誰も信じないだろうけどね。

75 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 14:58:29.69 ID:MLMZWWlO0.net
>>68
>障害者と仕事をしてきた上で言えるのは〜
一緒に仕事してたということは、あなたも障害枠で雇われてたということだね。
精神か何かは分からないけど、障碍者が障碍者を叩くのは良くないよ。

76 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 15:00:54.61 ID:Mc5lyFpg0.net
年寄りの介護に発達障害の支援、無能力者のナマポに
生まれつき障害者の収容施設。
自分たちは何のために働いてるんだ??

77 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 15:02:35.72 ID:LJHxNIJU0.net
そりゃそうよ。

78 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 15:04:48.77 ID:tt9e8oZB0.net
>>52
それも考えた。
自分は、広汎性発達障害だから職を転々としてダメ人間だと思ってたら障害と病院で言われた。
手帳を貰っても精神は、研修だけの時こきつかわれて後は面接はしない、見送らせてくればかり。
これが精神の現実なんだよね。
知的や身体が羨ましいよ。

79 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 15:05:48.06 ID:3qODo6tA0.net
引き受ける側の自己犠牲になるだけなんだから、
適切な距離を保って相互不干渉でいるのが一番。
在日を追放して奴らに奪われていた保障費をこっちにまわせば丸く収まる

80 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 15:07:32.02 ID:S85bbIio0.net
俺発達診断出てないけどボーダーすれすれ来てると思う

81 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 15:16:43.49 ID:V3OD96Vy0.net
近年の小中学校を見ればわかるが発達障害児激増中!
原因の一つに晩婚・高齢出産が・・・・💦
日本もいよいよ終わりだな。。

82 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 15:20:40.03 ID:nv4NL97g0.net
アスペとADHD、さらに統失気味で家庭内暴力もひどい高校生のいる家庭は誰に相談したらいいの?

83 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 15:23:13.07 ID:tt9e8oZB0.net
>>82
心療内科か市役所のどこかの課に相談してみれば。

84 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 15:31:06.95 ID:tt9e8oZB0.net
もうこの障害苦しいよ・・・
こういう障害は死ぬ権利も認めてくれたらいいのに・・・

85 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 15:33:03.78 ID:RPPimhPZ0.net
昔から一杯いたけど昔は体罰があったから
授業中に立ち歩かなかっただけだよ

86 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 15:34:14.51 ID:JBOaf5gz0.net
>>4単純作業の工場は海外移転で残っているのは非正規ばかり
昔なら発達の受け皿だったけど無くなり大量のニートを産んだと思う
長距離の運ちゃんも規制緩和で稼げなくなり路頭に迷う人が増えた
自営が消えたのも大きい

87 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 15:36:31.46 ID:JBOaf5gz0.net
>>10 健常でもノルマ、残業、成果、コミュ力不足で脱落者が多発しているのに
発達が一般の会社で働くのは無理だよ
でも手帳をもらえるのは自閉クラスの重度で軽中度は対象外
ニートが増えるわけだよ

88 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 15:39:51.18 ID:tt9e8oZB0.net
>>86
長距離運転なんて無理だよ。
>>87
障害年金なんて額がたかが知れてるし・・・

89 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 15:50:03.59 ID:/CL1hqjq0.net
発達障害者にマッチした職種が減って
無理してレベルの高い仕事に就く人が増えたせい

90 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 16:07:29.47 ID:S85bbIio0.net
>>84
障害ですらないスレスレのやつのほうが苦しいわい

91 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 16:46:17.39 ID:aZ75E/Dr0.net
>>90
前の職場にグレーぽい人いたけど、中途半端に顔色とかわかるらしくて可哀想だったわ。

受動型で素直なんだけど肝心なところで自閉特有の修正のきかなささ、不器用さが出てバーコードすら読み取れなかった。

出来なくても明るく努めようって努力したけど辞めちゃったね。残念だったわ。

92 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 16:48:24.16 ID:6zFFw3ST0.net
>>75
国語の勉強をやり直せよ

93 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 16:49:49.58 ID:R2Gdx5vA0.net
>>1
自分、高齢女性で幼児期に「自閉症の極めて強い疑い」と診断されてそれきりだけど、
就労支援よりも障害年金が欲しい
(障害年金支給されれば自動的に年金保険料支払い免除になるから、そっちが大きい)

94 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 16:54:08.93 ID:Ev1feqDr0.net
>>90
俺は、アスペルガーもどきのせいで
ホルモンの分泌異常。
有り得ないような才能を発揮して、富と名声を得たが
その三倍の代償を支払った。
若い頃から、躁鬱病の気があったが
50歳で自殺しかけて鬱と診断され、
抗うつ剤ですぐ元気になり
一年で外車を8台買い、曾おじいさんから続く
お金に対するモラルのなさを
心療内科の先生に言って
初めて躁鬱病だと診断がついたよ。
そのあと、ラビッドサイクラー化している。
JR新小岩駅で成田エクスプレスに飛び込むパターンだよ。

95 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 17:00:39.49 ID:5MFB3Iji0.net
>>94
富と名声あっても苦しさと劣等感は拭えないよな。
富と名声のない発達障害の苦しみはその十倍だがね。

96 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 17:08:31.62 ID:Ev1feqDr0.net
>>95
分かってないね。
劣等感なんて、微塵もないよ!
俺様だよ、俺様、
オ、レ、サ、マ!

97 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 17:11:05.39 ID:OptTuQDf0.net
>>96
うわあ
何歳なの?

98 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 17:12:22.89 ID:Ev1feqDr0.net
54歳

99 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 17:13:51.09 ID:ViLDMsDR0.net
今後障害者を何%やとうと補助金が出る制度になるよ

100 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 17:14:15.21 ID:ViLDMsDR0.net
違った精神障害者
障害者はすでにでてるな

101 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 17:15:02.11 ID:OptTuQDf0.net
>>98
うわあ...
かわいそう、あなたの周りの人たちが

102 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 18:10:04.69 ID:Gd5bD1QC0.net
発達障害擁護記事曰く発達障害は才能があるらしいから
山奥の隔離施設で能力開発しとけばいい

103 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 18:15:14.37 ID:uHrhHACh0.net
>>1
生半可な職業訓練は無意味だと思う。
それよりも企業に損害与えるわけだから
補助金をもっと容易に会社にやるようにしちゃえよ。

104 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 18:15:23.13 ID:GsB72uIE0.net
>>4
工場でも間接部門はまずアウト
一般オペレーターでも引き継ぎや異常報告など意思疎通できないとアウト

105 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 18:16:45.10 ID:iAQF+fVJ0.net
ADHDとアスペでOA事務
体育会系の会社で帳票ごまかし多いけど
つぶれなきゃいいやで黙ってる
3年後はやばいんだろうなと思いつつ

106 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 18:18:18.15 ID:uHrhHACh0.net
>>105
おまえがごまかしてるってこと?

107 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 18:18:50.80 ID:0ID8hJ9s0.net
欠陥品は殺処分でいいだろw

108 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 18:20:24.16 ID:uHrhHACh0.net
>>104
ロボットのような動きは可能だから
それくらいは比較的容易にできちゃうと思うが。
更に複雑になると難しいかもしれないが
そこは責任者の目を光らせてもらうしかねえなwww

109 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 18:20:55.34 ID:iAQF+fVJ0.net
>>106
自分はただただ伝票を入力する方だけど
何人かのが矛盾しまくってる
でもそれに気付くのは仕事ではないから放置

110 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 18:21:34.85 ID:uHrhHACh0.net
>>109
たまには上司に報告してやれよwww

111 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 18:22:22.93 ID:iAQF+fVJ0.net
>>110
上司が主に交通費パクってるんだよw

112 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 18:23:28.91 ID:LQK+HuBH0.net
どういった調査したの
社団法人とやら

113 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 18:24:29.68 ID:OptTuQDf0.net
>>108
ロボットのような動きなんてのは
普通の人でも出来る
ロボットのような動き「しか出来ない」ことが問題
たいがいの仕事はロボットのような動きだけでは足りない

114 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 18:26:22.36 ID:uHrhHACh0.net
>>113
単純なベルトコンベア仕事ならロボットでもOKってことでしょ。
あとは真人間が目を光らせるしかねえよ。

115 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 18:28:21.35 ID:LQK+HuBH0.net
男で俺発達障害者でと言う奴はめったにいない

116 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 18:28:45.07 ID:L0AEQpN10.net
大都市に住まわせて、障害年金を与えつつ作業所就労がベター

何で大都市かというと、発達障害はADHD入ってて身の回りもままならない、車の免許もままならない、だから
公共交通機関が整ってて、コンビニやスーパーが近くにある環境でないと暮らしにくい

117 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 18:29:08.45 ID:Gd5bD1QC0.net
>>115
女こそいないだろ
そもそも男が圧倒的多数

118 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 18:29:52.74 ID:k+i/u7b40.net
わい診断済みアスペで小説家だけどそろそろ詰みそう

119 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 18:30:32.25 ID:uHrhHACh0.net
>>118
アスペはクリエイティブなこと一番向かないんだけどwww

120 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 18:31:44.66 ID:L0AEQpN10.net
>>117
男性は自らを「発達障害者」と言いたくない、「アスペルガー」と言いたい、って事じゃないの?

何か、男性は「アスペルガーは特殊な才能を持ち、発達障害はそれがない」と思いたい節がありそう、と傍目から見て想う

121 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 18:32:59.19 ID:k+i/u7b40.net
>>119
向かないのになってしまって詰んだw

122 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 18:33:18.67 ID:VHuIMmBV0.net
>>117
男は自分からカミングアウトしない
二十歳過ぎて私発達障害者ですと言ってる男をみた事がない

123 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 18:38:00.38 ID:OptTuQDf0.net
職場に明らかにハッタツの人が居るんだけど
怖いんだよ
始業の40分くらい前から来て、何もせずに机に座ってる
スマホ見るとか新聞読むとかすればいいのに
虚空を見つめるというか、まっすぐ同じ姿勢で何もしない
ハッタツ特有のあの無表情で座ってる

あと、立ってる時は無意味に揺れる
ご機嫌だとますます揺れる
びっくりしたのが、本人に揺れてる自覚はないらしい

124 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 18:38:03.76 ID:L0AEQpN10.net
>>122
「私発達障害者です」言ってる男性も女性もリアルで見た事ない

125 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 18:38:40.00 ID:uHrhHACh0.net
>>122
客観視できない障害なんだから
自分が本当に発達障害だとは露程にも考えてないってことだよ。

126 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 18:46:05.78 ID:4nuvJ2fz0.net
国際的な競争をしている職場に発達障害を入れる余地はない
全員公務員か政治家助成で雇ってやればいい

127 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 18:48:03.91 ID:h0Q97JjaO.net
おい大半の発達障害者は頭いいんだろ?
俺アホな発達障害者なんだがまじで発達障害者の中でも底辺だよクソっ

128 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 18:49:01.54 ID:n55QloLC0.net
>>124
だって相手に説明するのが大変だぞ

129 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 18:49:35.09 ID:h0Q97JjaO.net
発達障害ですっていうやつたくさんいるよ
作業所にもデイケアにも自ら発達障害者ですといってきた

130 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 18:49:43.30 ID:kbEas5Z0O.net
政府は大企業に「発達障害者を雇え」と強要している。
発達障害者の尻拭きをタダで全部、周りの定型にやらせるつもりなんだわ。
これが気に入らない。
迷惑なんだよ。

131 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 18:50:34.03 ID:h0TwFdZo0.net
>>126
LD併発の発達障害だと公務員無理
公務員の仕事する以前に、面接筆記試験が通らない

試験で考慮する、となっても、高倍率になるの間違いないから、本当に支援が必要な障害者が落とされる

132 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 18:51:07.98 ID:MS0T/SRL0.net
>>123
どうだっていいじゃん、人に迷惑かけてないし
逆になんで気になるの?

133 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 18:51:17.21 ID:/3dRW1oV0.net
氷河期世代のニートって一度社会に出たけど、人間関係で挫折してひきこもった人が多そうだよな。子どもの時に発達障害を見つけて療育してればまた違っただろ。

134 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 18:52:30.11 ID:uHrhHACh0.net
>>132
会社や同僚に迷惑かけてるって心底理解できねえのが発達www

135 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 18:52:57.95 ID:3sfDzcjW0.net
発達障害への理解不足なのも発達障害の特徴
自分以外を認められない

136 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 18:54:08.86 ID:h0TwFdZo0.net
>>133
氷河期よりバブル期のニートの方が、割合としては高そう
あの売り手市場の時代に就職できない、してもすぐ退職だし

137 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 18:56:51.87 ID:oQCrcde30.net
レインマンのダスティンホフマンがやった役
あれ発達障害者か?

138 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 18:57:03.33 ID:OptTuQDf0.net
>>132
ごめん
「ハッタツが人に迷惑かけないなんて、ありえない」ってのは
社会の共通認識だと思ってた
俺も駄目だね

もちろん仕事でも迷惑かけまくりのお荷物ヤローですよ、そいつは

139 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 18:57:14.49 ID:aZ75E/Dr0.net
>>123
室内暗くて朝から蛍光灯とかつけてない?
発達の中には人工光に過敏なタイプがいて、その光の下にいるとぼーっとしたり、計算や思考が困難になったりする。

あとは聴覚が敏感で気にも止めない音を聞いていたり色々。

140 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 18:57:15.87 ID:e+O60jlz0.net
発達障害を家族に持ってから、自分の性格もはっきりと物を言うようになり、
それまでありえなかった、人とコミュニケーションをとるのが困難に感じることが出来てきて、
ストレスになってきたし、変わった人とはすぐに距離を置くようになってしまった。
でも職場で、普通の人と何も考えずに会話をする瞬間がなかったら、もう耐えられない。

141 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 19:01:35.37 ID:h0TwFdZo0.net
>>123
毎日始業40分も前に来るのか
身支度がままならなくて、いつも、会社に間に合う最後の電車に飛び乗りの自分には羨ましいw
ひょっとして、田舎で交通機関がなくて早出?

142 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 19:01:49.39 ID:iLog3Kte0.net
お荷物で迷惑だから社会に出てくるなと言うけど
それは国に言ってくれ
月15万程度くれるなら絶対に社会に出てこないから

143 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 19:02:43.78 ID:OptTuQDf0.net
>>139
状況と照らし合わせて
大事な音とそうでない音の
区別をするという当たり前の能力が発達していない、ってのは知ってる

光に関しては知らなかった

144 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 19:04:38.60 ID:OptTuQDf0.net
>>141
確かに田舎だけども・・・
それとお前の身支度が遅いのって
何の関係もないだろ?
お前が遅いのは、お前が遅いからだよ
何も羨ましくない

145 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 19:07:53.12 ID:Juq6c3EQ0.net
>>142
>お荷物で迷惑だから社会に出てくるなと言うけど
>それは国に言ってくれ
>月15万程度くれるなら絶対に社会に出てこないから

じゃあまず医師の診断受けろよ。
そして田舎でナマポになれ。
そんだけ。

146 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 19:08:28.48 ID:VX2nmSsr0.net
俺ら

147 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 19:08:58.22 ID:/3dRW1oV0.net
>>136 昔は今で言うパワハラが普通にあったから、そういう人はすぐに辞めただろうね。萎縮したり、カッとなる人は発達障害なのかね…

148 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 19:09:14.01 ID:h0TwFdZo0.net
>>144
自分ADHDがあって身支度が遅い
「あれ入れ忘れた!着て行く服に穴開いてる!鍵閉めたっけ?ストーブ消したっけ?」などなど出掛けに

149 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 19:15:46.84 ID:8EP7FDbF0.net
>>123
その人を発達障害者とあなたが言う根拠は?

150 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 19:16:22.23 ID:eI0sOj/D0.net
>>81
この10年ぐらいで比率上昇してる気がしてたんだけど更に上昇中なのか
どうやって授業するんだろ

151 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 19:18:57.71 ID:OptTuQDf0.net
>>148
例えばお前が田舎勤めで
車通勤だったとして
それでお前の身支度は早くなるの?って聞いてるんだけど

ならないよね?
そういう病気なんだし
今も電車だって一本早いのに乗ればいいのに出来ないんだよね?
じゃあ通勤手段が車でも単車でも
同じだよね?

理解できる?
わからないところがあったら言ってね

152 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 19:19:47.38 ID:gdwdpBr20.net
>>55
そういう普通じゃないのにギリギリの努力して健常者に
馴染もうとしてる人が一番苦しいらしいな

153 :相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2017/07/15(土) 19:20:09.97 ID:jCdosfgp0.net
人は誰しも、自分の言動に何かしらよろしくない点があると自覚している。
故に、「私は軽度の発達障害なのかもしれない・・・」 と皆が思ってしまう。
アスペルガーだのアダルトチルドレンだの、定義は曖昧なほうがいい。
各自が勝手にあぁ我こそは該当者なのだと解釈して、それら病名を流行らせてくれるのだ。

154 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 19:20:36.63 ID:h0TwFdZo0.net
>>151
だから自分は絶対田舎に住まない、というより住めない
車の免許取るのはとっくに諦めた

155 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 19:23:00.26 ID:8EP7FDbF0.net
枕言葉みたいに 悪口代わりに 発達障害者と人を言うんじゃないよ
ただの心理おばさん

156 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 19:25:34.02 ID:OptTuQDf0.net
>>149
上でも書いた多動、無表情や「空き時間の使い方が分からない」
と言った特徴のほかに
物の整理ができない、置場所が少し変わると自分では見つけられない、節制が出来ない(糖尿病寸前の肥満)、50歳過ぎても出世できない程度の社会評価しか受けられない、など

他にもこんな特徴ない?とかあったら教えて

157 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 19:26:49.64 ID:wLEUuzPK0.net
お前らも多数派の「一般」人とは関係持ててないけどな

158 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 19:29:41.88 ID:8uTRriDm0.net
発達障害は一般で働くのは無理害悪でしかないから

障害年金で実家で大人しくゲームでもやってればいい

広汎性発達障害の俺が言う間違いない

159 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 19:30:03.81 ID:ABEKyg/H0.net
>>123は統失っぽい
統失の薬の副作用に肥満、振戦があったはず

160 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 19:37:27.99 ID:OptTuQDf0.net
>>159
幻覚や妄想みたいなのは聞いたことないけど
「あの人はよく分からないことでキレる」という噂は聞いたことある
それも直接見たり聞いたりしたことはない

161 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 19:38:12.17 ID:nYdhnvPk0.net
発達障害って昔で言うとなに?
いろいろいい方変わっててわからん

162 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 19:49:20.90 ID:K96in/h+0.net
>>161
普通の人。

163 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 19:52:51.31 ID:tz3tr+5y0.net
昔は集中できない人や無意味に体を動かす人は
ヒロポンで何とかしてた

164 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 19:53:51.91 ID:kbEas5Z0O.net
>>161
年齢相応の脳みそを持っていない人たちのことだよ。

165 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 19:58:08.92 ID:U2P2v9yb0.net
病院で働いてるけど、結構医者にアスペっぽい人多いよ。
ADHDぽい人もいる。
知的レベルが低いアスペだと掃除のおばさんとかかな。

166 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 19:58:39.64 ID:IJXwyfOI0.net
発達でも何でも
施設で何人も殺した奴みたいに人間性が歪んだらオシマイよ

167 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 19:58:46.65 ID:K96in/h+0.net
>>145
ナマポじゃ15万円にはならない。
田舎ではせいぜい8万円ほどだ。
そのうち使えるのは65000円だ。

168 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 19:59:58.18 ID:sgs+4Kj60.net
2重の代表のアスペをまず直さないとな!

169 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 20:00:48.57 ID:ABEKyg/H0.net
>>161
健常者=「人の心を読めるスーパーマン」と思って落ち込む人

170 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 20:01:20.28 ID:K96in/h+0.net
>>164
それは違うな。
健常者よりはるかに優秀な脳の持ち主が、ほとんだ。
ちなみに東大生の半数は発達障害者だ。

171 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 20:02:19.76 ID:snPNJupv0.net
お前らの大部分

172 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 20:03:50.49 ID:ABEKyg/H0.net
>>171
大部分なら就労支援は必要ない
少数派だから支援が必要

173 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 20:05:52.39 ID:sgs+4Kj60.net
>>1
特権があればアスペじゃなくなる国で
アスペのパヨクがなんか言うとるなという印象

174 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 20:13:24.94 ID:ifFXp+uN0.net
>>161躾されていない子
親の躾が悪いと言われていた
クラスに1人はいたひまわり学級と普通のクラスの境目の子

175 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 20:14:16.33 ID:4T5owZGQ0.net
>>2
はーいオレオレ

サギじゃないよw

176 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 20:16:29.07 ID:4T5owZGQ0.net
自分に向いた職場にめぐりあえればいいんだけど
世の中サービス業に溢れてるからなぁ

やっぱ、向いてないところは労使双方にとって不幸

177 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 20:19:37.73 ID:Ev1feqDr0.net
>>165
鋭いね!
天才って、
発達障害の一つの出方なんだよ。

178 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 20:21:06.82 ID:BkE5aWLa0.net
>>1
>他人との意思疎通に苦労したりする

→ 第三者である健常者の精神が破壊される

179 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 20:21:24.12 ID:ABEKyg/H0.net
>>176
健常者ですらコミュ力でついていくのが困難になっている今の世の中

180 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 20:22:24.56 ID:Ev1feqDr0.net
177だけど、170に先に言われてたな!

181 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 20:23:14.24 ID:S85bbIio0.net
>>114
コンベアさえ務まらない人間もいるのさ
遅くてライン止めたり

182 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 20:23:31.56 ID:BkE5aWLa0.net
>>35
>発明や研究向きだと聞いたなぁ

発達障害の大半はそもそもおつむが足りない

183 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 20:24:27.79 ID:sgs+4Kj60.net
コミュ力って
コネがあるやつはディスカッションで発言権許されて

ないやつはアスペとかいわれるのがバレてきて
パヨク医師団体が追い込みかけてきてるよなww

184 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 20:25:38.31 ID:BkE5aWLa0.net
>>54
発達障害はどぶさらいをすればよい
そう、柄杓を持って、青い光を浴びながら水を運べばよい

185 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 20:26:45.69 ID:K96in/h+0.net
>>174
違うな。
勉強が出来ないのは
発達障害とは関係ない。
そもそも発達障害なんて概念は、
医学上定まっていない。
近代医学は、疾患の定義を、
病因、病態、病理の三つでもって行う。
日本やアメリカでしている発達障害の定義は、
病態だけで行っている前近代的なやり方だ。
少なくとも医学とは無縁な診断方法だ。

186 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 20:27:03.98 ID:BkE5aWLa0.net
>>104
門番が向いているのではないかな

187 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 20:27:24.14 ID:+sy1L51P0.net
>>164
変わり者

188 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 20:28:17.53 ID:+sy1L51P0.net
>>161
だった

189 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 20:30:02.69 ID:BkE5aWLa0.net
>>170
意味も分からず単に丸暗記するのが得意なだけ
おつむは悪い
それが発達障害だ

190 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 20:30:35.88 ID:nYdhnvPk0.net
周囲から浮く変わり者ってことか
で、特に異常もないそれだけの人に就労支援なんか必要なの?

191 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 20:32:41.00 ID:K96in/h+0.net
>>187
お前金太郎飴のように人を見ているのか?

192 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 20:34:01.42 ID:p3PG8k2D0.net
>>190
・面接で落ちる
・運良く入社できてもすぐクビになる
・周りとうまくやっていけなくて虐められ退職
・転職繰り返すと再就職がどんどん難しくなっていく

193 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 20:37:39.00 ID:S85bbIio0.net
>>192
いい年していじめるやつが悪いんだけどなぁ

194 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 20:39:06.88 ID:K96in/h+0.net
>>189
それも違うな。
記憶力は立派な能力だ。
記銘には丸暗記と思考理解してのものとがある。
丸暗記だけでは東大二次は通用しない。

195 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 20:43:58.96 ID:q44bn2Bu0.net
職場に発達障害いたけど、学生時代は変な奴で済まされてたものが、それでは済まなくなり休職してるわ。

196 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 20:44:23.92 ID:p3PG8k2D0.net
・今時の高スペックPCにNT系OS→優秀な一般人
・今時の高スペックPCに9x系OS→「俗に言う優秀なアスペ」
・そこそこのスペックPCにNT系OS→一般人
・そこそこのスペックPCに9x系OS→支援が不可欠な発達障害

例えるとこう?
何というか、リソースが足りないとい.うか

197 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 20:46:10.81 ID:K96in/h+0.net
>>193
イジメをする奴の脳って病気じゃないのか?

198 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 20:51:07.12 ID:OptTuQDf0.net
>>196
で、たまに9xでしか動かないソフトがあると
「発達障害は一般人より優秀!天才気質!」とか言い出す

199 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 20:53:28.89 ID:tz3tr+5y0.net
行政も金がないから
天才以外の99%の発達は努力しない無能ってことで切り捨てだよ

200 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 20:54:40.28 ID:p3PG8k2D0.net
>>198
それより、NTと9xの差は「マルチタスクができるか否か」

201 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 20:56:05.71 ID:yux8jS2x0.net
就労支援ってより

受け入れる企業側のサポート体制だろ


就労したって発達障害自体は治らない

202 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 20:57:23.64 ID:p3PG8k2D0.net
>>199
外国籍に生保の金はあるのにな

>>201
「就労を果たせる継続できるようにするための支援」だから間違ってはいない

203 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 21:02:23.14 ID:4OKms6+S0.net
ID:BkE5aWLa0
いろいろ間違っているぞ

204 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 21:02:57.63 ID:KdYeEYFq0.net
>>46
天才肌の発達はごく一部だろ。

205 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 21:03:26.32 ID:rMUoP9zW0.net
就労支援が必要なのはその施設で働いてる職員

206 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 21:07:01.98 ID:BkE5aWLa0.net
>>196
CPUにエラッタがあるのが発達障害

207 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 21:08:36.34 ID:1BQf+BtI0.net
>>204 子どもの頃に親が才能に気付いて引き出してやる場合に限るからね。

208 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 21:09:03.25 ID:ifFXp+uN0.net
>>195うちにいたのはトラブル起こして解雇になった
フォローしてくれていた人が定年退職した後にどんどん悪化して
配置転換された先の工場のパートのおばさん達が「あの男とは働きたくない」と言って
ストライキ起こして全員出社して来なくて大惨事だったよ

209 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 21:18:08.55 ID:b0Qv+P670.net
施設でおとなしくしておいてくれ 

210 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 21:20:42.08 ID:+sy1L51P0.net
>>191
変わり者は固有名詞か?

211 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 21:28:59.09 ID:RPPimhPZ0.net
実はこの世界はネットワークゲームで
彼らはアバターでログインしてきてる別の世界のプレイヤーなんだよ
妙に思考や動作にラグがあったり
我々ゲーム中の人間が何言っても舐めた態度なのはそのせい

212 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 21:44:12.17 ID:09zSxwlM0.net
>>1
景気が良くなって人手不足になれば、企業の方から声をかけてくるようになるさ。
低賃金で単純労働の職場なんていくらでもある。

213 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 22:02:58.25 ID:UT9QXSSYO.net
少々仕事ができなくてもせめて快適な職場環境の維持に努めてくれるだけでいいんだが
その言動で度々波風を立てるからなぁ
常に喧嘩越しなあの態度ぐらいどうにか自分で治せんのかね

214 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 22:09:39.79 ID:onhk8EM70.net
採用後に医師の診断をすすめたところ判明したという例がうちの会社に

てか、採用担当はNG出してたのに社長が・・・ 責任取れよバカ(´・ω・`)

215 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 22:12:12.04 ID:6OqAlKI90.net
>>213
そういう態度の人ならどこにでも
幾らでもいる。
それも発達障害っていうのかい。

216 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 22:16:05.99 ID:IZBqx9tv0.net
無駄だから止めろ

217 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 22:21:11.13 ID:acKRIVpi0.net
>>185
病因は多くの場合、わからない。病理なんて脳全般の機能異常というぐらいしか
言えない。

218 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 22:27:14.55 ID:gdwdpBr20.net
昭和まではなんだかんだ農家が多かったからね
農家が減るにつれて問題になってったと思う

219 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 22:40:31.74 ID:6OqAlKI90.net
>>217
杉山登志郎なんて医者もどきが、
微細脳障害なんて、すでに否定された説を持ち出し、
発達障害者を作りまくった。
病因も病理も解明されていないから、
医者に行っても治療法がない。
適当な向精神薬を与えて、
かえって廃人にしている。
これが発達障害者の治療の実態な。

220 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 22:44:06.56 ID:tz3tr+5y0.net
障害は社会生活が困難かどうかだから病気とは関係がない
これからは英語とプログラムができないと障害者になるかも知れない

221 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 22:54:32.33 ID:uHrhHACh0.net
少なくとも同調圧力の強い高校まで留年なしで
卒業できたようなのは発達でもまだましじゃないのかな。
中退はダメなのが多い印象はある。ひまわり学級系は知らない。

222 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 22:57:15.24 ID:6OqAlKI90.net
>>220
しかし発達障害の診断は
医者がしているぜ。
DSMの5の操作的診断基準を用いて、
発達障害者を作りまくっている。

223 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 23:02:52.12 ID:UT9QXSSYO.net
>>215
せめて常に喧嘩越しなあの態度ぐらいは
という意味
他にも沢山理由はある

224 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 23:06:12.44 ID:aIRmrNEQ0.net
経団連の老害に言え

225 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 23:06:27.03 ID:bpWBzb990.net
防御本能なのかサラリと嘘をつくのが特徴。
かと言って問題解決に全力を注ぐ事もしない出来ないw

226 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 23:15:31.63 ID:JEavIwwL0.net
就業支援なんかされたら、みな迷惑するよ。 発達は叩いて教育しないとダメ。
口で言って分かる人間ではない、家畜と同じ。

227 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 23:17:40.59 ID:azqq3ro60.net
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g
.
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8
.
日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE
.
街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM
.
レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q
.
池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4
.
Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck

Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg
.
松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E
.
モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE

「加計学園」の文科省書類を公開
https://www.youtube.com/watch?v=17hdN95xCmw

(全録)加計学園問題 前川前文科次官が会見1 2017/05/25
https://www.youtube.com/watch?v=wx-P0MC4rp8

(全録)前川氏、FNNのインタビューに応じる 2017/06/02
https://www.youtube.com/watch?v=CBv58ok0Nvo

Shigeaki Koga, Former METI Bureaucrat: Speaking Truth to Power 元経産省官僚 古賀茂明氏 日本外国特派員協会(2017年6月5日)
https://www.youtube.com/watch?v=rxujkHouWbQ

【週刊新潮】凶暴代議士「豊田真由子」による秘書への“絶叫暴言&暴行傷害”音声 デイリー新潮 2017/06/21
https://www.youtube.com/watch?v=Bc6UEvT9H_o

【第2弾】「豊田真由子」代議士の“ミュージカル調”イジメ音声 デイリー新潮 2017/06/26
https://www.youtube.com/watch?v=PtD1mNickNY

【第3弾】〈物事にはねえ!裏と表があんの!!〉 さらなる絶叫暴力「豊田真由子」代議士 デイリー新潮 2017/06/28
https://www.youtube.com/watch?v=wd-daKi0yBs

【第4弾】〈チョギ!〉そして罵倒… 「豊田真由子」代議士の絶叫暴行 デイリー新潮 2017/07/05
https://www.youtube.com/watch?v=coFWcHDxSL4

【ノーカット】前川喜平前文部科学事務次官 記者会見 日本記者クラブ(2017年6月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=LB_hBw-2MCE

都議選前日ようやく表に姿を現した安倍総理を待っていたのは「やめろ!」「帰れ!」の嵐!怒れる聴衆の中には森友・籠池氏の姿も!安倍総理は市民を指差し「こんな人たちに負けない」逆上! 17.7.1
https://www.youtube.com/watch?v=-C17J5XK6Jg

228 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 23:20:38.34 ID:6OqAlKI90.net
>>220
社会生活の困難さは
発達障害者と言われている人のみならず、周りの人も同じように感じている。
これを両義性と定義したのは鯨岡教授だが、
どちらも生きにくさを感じていながら、
障害者だと分別されるのは、
少数派の人たちだ。
これは何故か。

229 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 23:21:54.85 ID:QhIOS4Rm0.net
>>27
一般人こそ今の工場勤務はつらいんじゃないかな
発達障害の人たちの方が、結構やりこなしている感じ

230 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 23:22:11.92 ID:6OqAlKI90.net
>>226
君のような人を無知という。

231 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 23:23:07.01 ID:2bZQAf9nQ.net
そのうち〜♪

ナンとか〜♪

な〜る

だ〜ろ〜う〜♪

232 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 23:23:53.81 ID:sErZUuOQ0.net
二次障害で意欲低下→引きこもりというのも
案外これで丸く収まるようにできているのかもしれない

233 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 23:25:20.20 ID:QhIOS4Rm0.net
発達障害の人ってひとくくりにするけど
自覚があって改善しようとしている発達障害は全然大丈夫
問題は特にアスペの、自分だけ頑張って正しい人間、周りが狂っているだけ
と思って譲らない、自分が発達障害と気付いていない奴らなんだよ

234 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 23:25:49.31 ID:RDWzycbu0.net
一つの職場で定型がフォローできる人数までしか発達はいられないから
無理に増やしてもアスペ同士で喧嘩しあうんだよ
無礼で気が利かないからアスペはアスペの事が嫌いだし

235 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 23:25:51.14 ID:b+QIMo050.net
>>228
困難さの度合いが違う。どこへ行っても嫌われて
行くところが無くなって引きこもるほどの困難さはでは
ないでしょう。

236 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 23:26:54.16 ID:S85bbIio0.net
>>218
農家は近隣農家との濃厚なコミュニケーションが取れないと無理だよ
村八分にされる

237 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 23:28:15.67 ID:9MWWrLLrO.net
バイト先にいる50代のオッサン職員が発達っぽい。受け答えが頓珍漢すぎるし
50代にもなると診断とかうけて障害者枠のある職場に転職するのも難しいんだろな
それほど広くもない部屋の反対側からリーダーが「みんなちょっと来て〜」って呼びかけて
周りは全員席を立って行ったのにオッサンだけ自席に座りっぱなし
名指しで呼ばれて、え?俺も含まれてたのか〜とかブツブツ言ってた

238 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 23:32:46.37 ID:tEDXzoTV0.net
図々しいだけの奴とか怠惰なだけの奴も病気だからって許されちゃうのかね
辺に認めて一緒に仕事やらせれるのもこっちが辛いんだがな

239 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 23:37:19.00 ID:b+QIMo050.net
実際の所85%は就労支援が必要って、発達障害は
障害者として生きろって言ってるのと同じだもんな。
就労支援なんて受けたらまぁ結婚は出来ないだろうし、
国は発達障害の人は繁殖させないつもりなんだろうな。

240 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 23:39:25.05 ID:6OqAlKI90.net
>>235
うーん。
言い方がまずかったかな。
発達障害者と言われている人たちの生きにくさは、
健常者と言われている人たちとの関係性において生まれている現象だということ。
皆んなが盲人であれば、目が見えないことによる生きにくさなんて、
そういう考え方はそもそも生まれてこない。

241 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 23:40:47.32 ID:WXrNixa40.net
精神障碍者の類は分厚い壁の中に隔離してクローズドインターネットでも与えておけばみんな幸せ

242 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 23:46:30.69 ID:eEpsHtlX0.net
発達障害は極論すると本人が悪いになるからな

243 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 23:47:08.65 ID:GkwRbIPW0.net
そもそも発達障害が勤まる仕事あるのか

244 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 23:47:12.58 ID:6OqAlKI90.net
>>241
遺伝生の因子がある場合といえども、
精神障害者はその社会の産物。
その産物を隔離するということは、
自らの生きる社会を否定することになる。
そのことは理解できますか。

245 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 23:48:07.80 ID:GkwRbIPW0.net
>>239
発達障害が繁殖したら国力が落ちるだろう
全体幸福のためには仕方ない

246 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 23:48:43.88 ID:WXrNixa40.net
>>244
かまいませんので隔離してください

247 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 23:48:46.44 ID:tz3tr+5y0.net
発達だけで維持できる職場がないから
双方向もクソも無い

248 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 23:50:50.79 ID:DbPyVsiQ0.net
理系の人は高確率で発達障害(特に自閉症が多い)。

249 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 23:55:22.40 ID:GGPhPRfS0.net
逆に15%は就労支援いらないと考えているということだが
その事情と理由を聞きたい

250 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 23:56:38.97 ID:b+QIMo050.net
>>245
実際に酷いもんだよ。発達に遅れがって言うと幼稚園とか
どこも入れてくれないからね。義務教育に入ると支援学級や
支援学校があるけれど専門の先生がいる訳でもなく、普通の
教員免許の先生がいるだけ。障害児の扱い難しいから、島流し的に
左遷で入ってくる人も多いし、半分ぐらいはやる気ない先生だ。って
言う話も聞くからね。大人になったら就労支援を受けて隔離されて
障害者として生きていくだけだ。

251 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 23:59:40.88 ID:6OqAlKI90.net
>>246
じゃああなたも隔離する必要があります。
あなたも社会的因子の構成要素だから、
精神障害者根絶の為には、
その構成要素を根絶する必要があります。

252 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 00:01:56.35 ID:+JJwl6+m0.net
>>249
キャリア組かな。

253 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 00:03:31.67 ID:X70AEeo30.net
発達障害(自閉症)の特徴の一つに「数学・理科が得意」というのがあるのに、なぜ>>1の文章の中に書いてないのだろうか?

254 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 00:03:36.27 ID:188Cy+550.net
>>251
アスペ理論はどうでもいいので隔離されてください

255 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 00:04:00.72 ID:aoCAZk0z0.net
>>249
俺も、人材紹介会社みたいなのが、
発達障害者を支援しちゃダメという考えだ。

256 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 00:04:31.08 ID:GB4ml+s80.net
発達障害の形質って今日に至るまで淘汰されて来なかったのに、近年急激に問題化してるのは仕事の内容が変わってきたのが大きいんだろうか
人と関わらずに黙々とやって貢献度の高い仕事なんてほとんど無いし

257 :255:2017/07/16(日) 00:06:23.22 ID:aoCAZk0z0.net
>>249
就労専門じゃない方が、根本的に解決するように思うんだな。
おそらく15パーセントなんだが。

258 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 00:06:27.06 ID:FurYhmdA0.net
前科者の約10%は知恵遅れなんだってな。それで生きる術が無いから何回も再犯して刑務所に戻って来るんだってさ。刑務所が知恵遅れの保護施設になってんだな。

259 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 00:06:35.22 ID:XipWwJZn0.net
障害者として差別して憐れんでもらうか
一般人として怠け者の馬鹿扱いされるか
当事者に決めてもらうしかない
どちらが幸せかは分からん

260 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 00:06:44.13 ID:V3MWPO330.net
おれも発達障害気味なのに数学はあまり得意ではないな

261 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 00:08:53.43 ID:cGEhw/Cw0.net
>>256
遺伝率が高いんだよ。どんどん増える。
健常でも配偶者が系統のある人だと遺伝する。
兄弟や親せきにまでそういう人がいないか調べて
結婚しないといけない。子供が出来ても兄弟そろって
発達障害とかも本当に多い。

262 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 00:10:27.42 ID:FurYhmdA0.net
>>255 悪徳派遣会社なんかに捕まったらタコ部屋で刑務所より酷い扱い受けるだろうな。一時期ナマポ囲ってたヤクザが問題になってたけど。アレと同じだな。

263 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 00:15:22.29 ID:ldtxN0eV0.net
色んな奴が居るから、
そいつらを許容できる環境をつくっていったほうが建設的ではあると思う
普通の奴も色んな奴らの一部だ

264 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 00:15:30.21 ID:/12mdRNx0.net
>>261
>子供が出来ても兄弟そろって 発達障害とかも本当に多い。
 東大生とひきこもりとの兄弟姉妹という組み合わせもある
 高学歴は発達障害と近い

265 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 00:16:39.36 ID:PsRubYDy0.net
某業界に入って十数年
ここ3年くらいで徐々に働けなくなってきて休職して

心療内科にかかったら「発達障害の疑いがある」と言われて
知能テストとか心理分析とか受けて、みごと発達障害
(アスペルガーは否定された)と診断された俺が素通りしますね

復職支援プログラムとかあるらしいけど
復職できるのかなあ…… orz

266 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 00:18:32.37 ID:Qb9aVfvW0.net
あたしはそろばんでルートの計算もフランス語もできるんだけど、
日本で雇ってもらえるところがないんだわ。池沼の人とも働いてたけど、
知的と精神と発達をセットで同じ場所で働かせるのは無理があり過ぎ。
精神と発達に合う職種はあっても、それ用の職業訓練が日本にない。
発達のみんなが理数が得意でプログラマーっていうわけではないし

267 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 00:23:56.33 ID:X70AEeo30.net
>>264
東大とか国立医学科はアスペルガーが多く、アスペルガーは自閉症の一種。
引きこもりも自閉症が原因。

268 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 00:25:23.40 ID:iYgyeE6l0.net
病識がないから就労支援しても難しいんだよね

269 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 00:25:42.59 ID:Qb9aVfvW0.net
食っていける仕事がほしいわ。月10万でいいから。
50過ぎたら生活保護になる

270 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 00:26:09.94 ID:V3MWPO330.net
>>266
才覚あるのに勿体ない
どこかの専門職受けた?

271 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 00:26:41.01 ID:Qb9aVfvW0.net
発達でも現実検討力の高いやつもいるわよ。一般人より高いのもいる

272 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 00:28:33.46 ID:+JJwl6+m0.net
>>254
???

273 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 00:29:54.72 ID:nSxHMG7E0.net
アスペ+AD/HD+LDで
修士修了公務員は俺だけですか?

274 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 00:29:57.74 ID:Qb9aVfvW0.net
>>270
シュレッダーかける仕事はちょっとやってた。あとは塾講をちょっと。
そろそろ日本出てみようかなと思ってる。英語もある程度しゃべれるし

275 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 00:33:08.29 ID:ZogrIAYt0.net
ヒヨコの選別とか向いてるんじゃないか

276 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 00:33:55.28 ID:Qb9aVfvW0.net
日本でまともな職業訓練、ある程度まともな雇用先がつくれないなら、
せめて発達の海外移住の支援でもやってほしいわ。日本の恥だけど

277 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 00:35:19.00 ID:Qb9aVfvW0.net
>>275
ホモの子のケツの選別ならよくやってたわ。
ひよこ鑑定士は、年齢制限でたしか30以下くらいか?

278 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 00:40:11.52 ID:9iOePG4K0.net
>>3
無い無い。

279 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 00:40:51.87 ID:ySUdN7+t0.net
「就労支援は潰してこ」って話になってきてるのに空気読めないんだな
さすがアスペ

280 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 00:41:31.19 ID:BL8L2GUd0.net
>>86
自営はITのおかげでやりやすくなったろ。

281 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 00:48:55.38 ID:Qb9aVfvW0.net
そろそろ療育手帳をとろうと思う。がんばって池沼のふりをして判定受ける

282 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 00:51:25.98 ID:/tWI2Wdi0.net
既存の職業訓練校で対処できないのかね
障害者向けコースがあっても定員埋まってない所の方が多いだろうに

283 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 00:52:20.71 ID:Qmq2b/080.net
>>271
人間というよりも部品と考えた方がいいかも。
例えばネジも動いたり飛んだり話したりは無理だけど止める事だけは優れている。

284 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 00:53:42.08 ID:Qb9aVfvW0.net
金属加工は年中募集してるけど、はんだ付けとかやる気がしない

285 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 00:54:02.22 ID:ySUdN7+t0.net
>>282
時間の無駄だよ
バイトでもなんでも一刻も早く企業に潜り込んで
そこで重宝されるように頑張るしかない

286 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 00:55:21.78 ID:Qb9aVfvW0.net
>>283
もう少しわかりやすい日本語でおねがいします

287 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 00:56:01.28 ID:ySUdN7+t0.net
>>284
金属加工は機械屋
はんだ付けは電気屋
まあどっちにしろやる気ないならしょうがないね
電気屋は職種別最低賃金が高めに設定されてるからお得なんだけどねえ

288 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 00:59:12.84 ID:fK0rt/B90.net
単純作業しか無理だよね
高レベルな技術職はまず不可能、引継ぎやコミュ力が無いと事故が起こる職業はまず無理だね
弁当に花乗せるだけの作業とかパーツに色吹きかけるだけの作業とかシール貼るだけの作業とか時給900円の作業しか無理だね
生活できないなら障害を治して普通の職に就くことだね

289 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 01:01:28.31 ID:Qb9aVfvW0.net
たんぽぽをのせる求人(社宅付)があれば、がんばって応募してみる

290 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 01:03:19.11 ID:IJnfw0yU0.net
単純作業も無理、そもそも集団活動が無理

291 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 01:07:09.35 ID:Qb9aVfvW0.net
刑務所の独居房でやるような仕事が月収13万であるといいんだけど

292 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 01:09:54.06 ID:oRTQDOC90.net
なお発達が自衛隊に入ると数年以内に自殺するから手に負えない

293 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 01:09:54.27 ID:+7ocPH5F0.net
発達は究極の自己中
毎日遅刻してもヘラヘラ、物なくす壊す 居眠りトイレ小1時間
とりあえずのスミマセン(謝ってるつもりはない)
何度教えても学ぶそぶりもない
クレーム出しては客のせい 注意したら逆ギレ
コッチは毎日時間割いてお前の尻拭いしてんだ
周りの人間を攻撃して鬱においこむ

こんなの社会に入れちゃダメ
親と一緒に地下牢に閉じ込めておくべき

294 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 01:18:40.89 ID:BFLujsjb0.net
発達枠を作ればいい
婚活は発達枠をであると打ち明けてから理解のある相手探しを
お互いが平和であるように調整してくれたら応援する気持ちも生まれる

295 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 01:27:15.39 ID:X70AEeo30.net
「理系 自閉症」で検索すると興味深い記事がたくさんある。
父親が理系だと、自閉症の子供が産まれやすい。

296 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 01:27:42.88 ID:+JJwl6+m0.net
>>293
そういう人は幾らでもいる。
発達障害やらとは関係ない。

297 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 01:31:53.69 ID:O2FGNcMy0.net
そういえば、高校野球の予選中継の実況スレで
なぜこの状況でバントさせるのかってのに対するレスで
選手が発達障害ということが思ったよりあるので、それが理由かもしれない
というのがあった。

298 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 01:34:18.92 ID:h7S3h5EI0.net
前に職場に中途で27歳の新人が入ってきたんだけど、そいつが発達障害ぽかったな。
診断されてるわけじゃないから断定はできないが。
で俺がそいつの教育係になったわけ。
最初見た感じ元気良くハキハキしてるし好感は持てたが業務の説明にはいるとそいつ『はい』と『わかりました』しか言わない。
質問もしてこないし、メモもしない。
本当にわかってるか確認してみると案の定、返事だけで全く理解してなかった。
他にも色々おかしかった。
仕事はデスクワークなんだが、2時間働いたら10分か15分休憩取っているみたいで休憩の取り方があからさま過ぎてびっくりした。
スマホでイヤホンつけてニヤニヤ笑いながらゲームしたり、俺が業務説明の為に渡したザラ紙の後ろに女の子の絵とか書いていた。
しかも5歳くらいの女の子が書くようなレベル。
さすがにこの状態では、業務を任せられないのでまずは課題を与えてみた。
そしたら物凄い勢いでキーボード叩きだしたわけ、エンターとかやたら強く叩いてうざかったけど、頑張ってるから見守ってた。
で、定時前に進捗聞いたら「もうちょっとです!」って言うの。
ちょっと確認しにそいつのパソコン見に行ったら、全く進んでない。
「え?さっきまでめっちゃタイピングしてたの何してたの?」って聞いたら「調べてました!」っていうわけ。
その状況見てた横の同僚が、「お前仕事出来てないなら業務中にゲームとかするなよ。」と軽くキレ気味に怒ったら野々村竜太郎みたいに急に泣き出して収拾がつかなくなったのでとりあえずその日は帰らした。
でそれから、そいつの性格や特徴などメモしてそいつ専用の教育マニュアル作って育成してたんだが、俺が急遽3ヶ月東京出張することなって同僚に教育マニュアル渡して引き継いでもらったんだが、出張から帰ってきたらそいつクビなってた。

299 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 01:35:14.63 ID:ySUdN7+t0.net
なんだ藪から棒に
高校野球のバントって打者の独断でやっていいもんじゃないだろふつう

300 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 01:53:42.02 ID:NiL1vnQ00.net
>>164

人生が統合しない人の事だと思うよ
普通は何処かしらでパズルのピースが合うように
生活の矛盾や不満が改善され幸せな生活に戻れるはず

発達障害というより統合失調症や精神的病の人は
常に生活の中で何かが噛み合わないまま生きている
と聞いたのはうちの母だけど‥

301 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 02:02:44.53 ID:BFLujsjb0.net
>>161
発達障害も色々だから一概に言えないけど、知的障害なしならば、
アスぺは鉄道時刻表のどのページを聞かれてもすぐ言えます的な天才と言われた変な子
ADHDは落ち着きがない、だらしない、忘れ物の天才とか言われた変な子

302 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 02:28:15.52 ID:+JJwl6+m0.net
>>300
どんな人も人生に満足なんてない。
統合もない。
不満の不連続線が人生そのものだ。
そのストレスが生きる力という実体だ。

303 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 02:41:27.69 ID:188Cy+550.net
発達は理系とか特殊な能力があるとか勘違いしてる、というか思い込みたい奴が多いけど
現実は>>298みたいなのばかり。興味あることしかできないからアニメゲームネットにはまった奴は
もれなく 終 わ り
能力発揮してる人は親が理解して行動して育ててるし本人も能力を有用なものに向けてる

304 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 02:44:15.23 ID:CJduTuxD0.net
まるでシャムさんやんけ

305 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 02:52:03.59 ID:X70AEeo30.net
>>303
発達障害の一種である自閉症は、理系と密接な関係があるよ。
ソースもちゃんとある。

自閉症と理系思考
http://www.nikkei-science.com/201303_090.html

306 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 03:09:16.58 ID:188Cy+550.net
>>305
犯罪者はみなパンを食べる理論だね

307 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 03:19:45.47 ID:4cRvPW+u0.net
>>295
それはもともと理系以前に自閉傾向が親にもあったんだろ

308 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 03:20:31.26 ID:VHPZPUqD0.net
https://www.tsukubahigashi-hp.com
筑波東病院=土浦厚生病院=初石病院=土浦警察署
氏ね。

309 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 03:20:57.86 ID:4cRvPW+u0.net
>>305
残念ながら優秀なのは上澄みだけの結果であって大抵の残念な人は当てはまらない

310 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 03:21:29.43 ID:X70AEeo30.net
>>306
「犯罪者はみなパンを食べる理論」とは違うよ。
統計的なソースがある。

・自閉症の子の父親の12.5%は技術者(自閉症でない場合は5%)。
・自閉症の子の祖父の21.2%は技術者(自閉症でない場合は2.5%)

311 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 03:35:03.92 ID:188Cy+550.net
>>310
自分で証明してるじゃないか

312 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 03:36:38.92 ID:jL7dGUGs0.net
>>265
アスぺ(広汎性発達障害)じゃないとすると
ADHDですか?
知能は100くらい?

313 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 03:39:47.33 ID:X70AEeo30.net
>>311
ケンブリッジ大学の教授が書いた査読付き論文(>>305のリンク先)が間違っていると思っているなら、ケンブリッジ大学に教えてあげなよw

314 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 03:40:59.34 ID:188Cy+550.net
>>313
話の筋を理解できてないねw

315 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 03:43:34.42 ID:X70AEeo30.net
>>305の内容を信じられない理系男は、結婚して子供を作って発達障害が産まれてきても、責任もってちゃんと育てろよw

316 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 03:45:07.58 ID:jL7dGUGs0.net
>>313
検証実験もほとんどされてないような論文に絶対もなにもないじゃん。

ただし研究者らは、IT関連の職が多い地域では
自閉症が気づかれやすいだけかもしれない、とも注記している。
研究者らは、自閉症の診断を検証し、ASCの率が異なることに
他の理由がある可能性についても検証する予定だ。
wired.jp/2011/06/21/it業界と「自閉症スペクトラム」:研究結果/

317 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 03:46:15.40 ID:ySUdN7+t0.net
繰り返し作業が得意なASDとIT職はふつうに親和性高いだろ
理系は関係ないね

318 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 04:05:34.39 ID:188Cy+550.net
確かに優秀な人間もいるだろうがそんなもんは自閉非自閉に関わらない話で
自閉なら無条件で優秀になるのか?というのが話の趣旨だったがそれすらも理解できなかったID:X70AEeo30
自分の非を認められないという特性が顕著。他人の褌で自己欺瞞に浸る人生はある意味楽だろう

だからと言って自閉を全否定してるわけじゃない。上手くフィッティングして頑張ってる人もいるのは周知の事実だしね

319 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 04:11:03.80 ID:X70AEeo30.net
>>318
自閉症が優秀なんてことは私は書いてないけど。どのレスを読んでそう判断したの?

320 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 04:14:39.53 ID:HR2XaruD0.net
ガイジって扱いされて終わりw

321 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 04:17:38.80 ID:Gsq71oht0.net
>>249
幸運にも公務員や医師などの職に就けた人とか、幸運にも専業主婦になれた人とか

>>255
専門職の人材紹介会社も否定ですか?

322 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 04:19:54.50 ID:Gsq71oht0.net
>>253
例外が多々あるから

323 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 04:23:42.80 ID:ySUdN7+t0.net
>>321
職場適応が難しいのに中抜きする会社が間に入ったらますます拗れるだろうとは思う

324 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 04:24:31.48 ID:AaD22d1P0.net
>>4
簡単に「発達障害は工場に行け」とかいう人がいるけど
そういう人が考えている工場はベルトコンベアの上を流れてくる同じ部品の同じネジを締める作業だけを一日中続ける
チャップリンの映画に出てきたような工場なんだろうけど
そんな工場は今はどこにもないよ
今の工場は顧客ニーズに合わせて少量多品種生産で
作るものが毎日どころか一日のうちでも何度も変わる
臨機応変かつマルチタスク何度も能力が求められる

325 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 04:26:14.12 ID:Gsq71oht0.net
>>279
就労支援の方が施設隔離よりも安上がりだから国はそうしたいわけで
ここの隔離派は行政では少数派

326 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 04:26:19.69 ID:iz9IHfV90.net
支那宦官土人
コソ泥支那宦官土人
こそ泥支那宦官土人
強盗支那宦官土人
強奪支那宦官土人
窃盗支那宦官土人
盗窃支那宦官土人
海賊版支那宦官土人
模造支那宦官土人
摸造支那宦官土人
パチモン支那宦官土人
バッタモン支那宦官土人
バッタもん支那宦官土人

327 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 04:27:25.44 ID:X70AEeo30.net
>>318
もしかして、「理系は優秀」という2ch特有の先入観を持っている人なのかな?
現実世界では、理系は軽蔑対象だから、ちゃんと現実を見ようね。

328 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 04:31:32.88 ID:AaD22d1P0.net
>>161
「片付けられない女」とかがADHD
昔はただのだらしないズボラ女としか認識されてなかったから
TVでそういう女を晒し者にして笑い者にする番組がよくあったけど
最近はそういう人は先天的に脳に障害がある人だということがわかったので
そういう番組は作れなくなった

329 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 04:31:34.59 ID:Gsq71oht0.net
>>298
>最初見た感じ元気良くハキハキしてるし好感は持てたが業務の説明にはいるとそいつ『はい』と『わかりました』しか言わない。
>質問もしてこないし、メモもしない。
>本当にわかってるか確認してみると案の定、返事だけで全く理解してなかった。
学校や家庭で、「はい」「分かりました」と返事しないと怒られて育つから、自衛で返事だけは分かってなくてもしなければならない、とインプットされている
社会に出される前に、「分からない時は分からないと返事しろ」と教え込まなければ駄目

330 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 04:33:03.83 ID:ySUdN7+t0.net
>>325
病院から追い出して就労支援施設に通わせたはいいがそこから企業等での就職に結びつかなくて
就労支援施設にかかっている費用が右肩上がりで止まんないから
ちょっと待ておまえらって話になってるのは知ってんのか?

331 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 04:43:32.57 ID:7uWJfXwq0.net
障害とか関係なく、人としてその性格どーなの?って奴多い。障害者だから性格悪くても健常者が我慢するべきみたいなのはおかしいと思う。

332 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 04:47:04.72 ID:DDIOsjxRO.net
発達についてちょっとググってた時に、とある発達の人が発達についてTwitterで
ドライヤーをつけたまま置いて忘れる、って発達エピソードをツイートしてて
え、もし火事になったら下手したら近所も巻き添えの大惨事になるようなエピソードなのにツイートで公開しちゃうんだ…発達だからなのかな〜とか思った

333 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 04:47:15.88 ID:X70AEeo30.net
>>331
人の気持ちを読めない人は理系に多い。

334 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 04:49:02.05 ID:Scgv/9NZ0.net
>>30
それサイコパスだから
アスペには不向きだから

335 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 04:57:56.82 ID:h1WvVGgZ0.net
残りの15%はなんなんだ

336 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 04:58:12.39 ID:Scgv/9NZ0.net
>>228
言葉遊びだね。
普通の定義は「大多数の人がそうである」だろう。
いくら優秀でも、少数であれば「異常者」。

337 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 05:04:08.70 ID:Scgv/9NZ0.net
>>249
就労支援は、役人やNPOに金が入るだけ。
(弱者保護は口実で、本音は我田引水)
本人に渡してくれたほうが生き金になるだろう。

338 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 05:04:56.83 ID:JVToEVCs0.net
2017/05/22
【科学】自閉症者は障害ではなかった! 人類社会に「不可欠」な存在★3 
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495408036/

339 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 05:11:09.76 ID:X70AEeo30.net
>>338
リンク先の内容を要約すると、「理系=自閉症=必要悪」

340 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 05:11:43.89 ID:IRoOaqsS0.net
俺の場合

・小さい時から回るもの、転がるものが好きだった。3歳の誕生日にお婆ちゃんにおねだりして買ってもらったプレゼントは扇風機。
・親はマンガや児童文学や学研のひみつシリーズなど色々な本を買い与えてくれたがいつも図鑑しか読まなかった。なぜか植物図鑑が一番好きだった。
・学校の成績は悪く、特に算数・数学が致命的に苦手でテストで10点(100点満点)以上取ったことがなかった。
当時は出来る子は普通科高校へ、バカは工業高校へという時代だったが、工業高校も数学は出来ないとダメなので、中学の進路指導の先生も「行ける高校がない」と頭を抱えた。
仕方がないので職業訓練校に入って農業の研修を受けた。家は農家でもなく農家の知り合いもなく就職先のアテは無かったが、園芸は好きだった(子供の頃は植物図鑑ばかり読んでいた)ので。
・なぜか知らないがクルマやバイクの運転は超得意だった。
19歳の時に入っていた暴走族の先輩に誘われて生まれて初めて出場したラリーでいきなり優勝したことがあるぐらい。
「家が金持ちならプロのレーサーになれたのに」と先輩から言われた。
・その2〜3ヶ月後に暴走族絡みで警察に捕まり、保護司の勧めで精神科を受診したら発達障害と診断された。

341 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 05:14:50.47 ID:ySUdN7+t0.net
>>340
ピザ屋の配達なんてどうだい?

342 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 05:15:23.27 ID:Scgv/9NZ0.net
>>330
まんまF大だね。
あれも学生のためでなく、天下り(と教職員)のためにある。

343 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 05:20:02.71 ID:Xr5Ua2Pf0.net
障害者の大半は日本では放置

344 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 05:24:25.75 ID:X70AEeo30.net
>>343
理系男の子供は自閉症が多いということが分かっているにも関わらず、それでも子供を作るんだから、自己責任に決まってるだろ。

345 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 05:25:54.13 ID:IRoOaqsS0.net
>>341
ピザ屋のデリや宅急便の配達はやった。
でも届け先の住所を聞いて地図を見てもしょっちゅう道に迷う、一日中かかって2〜3件しか配れないのですぐクビになった。
ちなみにレースは同じコースをグルグル回るだけなので目的地がわからなくても平気なんです。

346 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 05:29:50.44 ID:k0mpMdnQ0.net
俺は定期的に発達障害の当事者会に参加しているが、はっきり言って救いようが無さそうな人が数名。
会話のキャッチボールが出来なかったり、話の流れを遮ったり、他の人が発表している時でもスマホ触りまくったり、自己主張だけに専念されたり、何事も否定しまくったり、カオスな部分がある。

自分は数々の失敗と恥から勉強して、発達障害とは気付かれないレベルにまで改善したが、感覚過敏だけは改善しない(諦めている)。
見るからに中〜重度の発達障害は支援無くして就労は厳しいと思う。
ブラック企業なら大丈夫かもしれないが。

凄い知識量と技術を持った超アスペが一般就労で勤務していたが、人間性を問われていたので昇進する事は無かった。
彼は他人の事など考えていなかった。

347 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 05:31:11.89 ID:ySUdN7+t0.net
>>345
届け先がいつも同じ客だったら何とかなるのかな

348 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 05:39:31.21 ID:Gsq71oht0.net
>>345
自分は車の運転は全然できない、ナビの地図見ても理解不能だけど、紙に書かれた地図やマピオンの地図見るのは得意
住所聞いても分からない時は、「最寄りのバス停」を聞くと目的地を探せる

「最寄りのバス停」から目的地を探すのはどう?

349 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 05:40:26.30 ID:aYV/WrWX0.net
>>81
支援学校ばかり激増

350 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 05:43:08.26 ID:ao2Lbyqz0.net
http://karapaia.com/archives/52187504.html
今回の研究を率いたトニ=キム・クラーク博士は、「我々の研究は、自閉症のリスクを高める遺伝的変異が、
非自閉症者においては
より優れた認識能力と関連することを示しています。
同研究者で著名な遺伝学者であるクイーンズランド医学研究所のニック・マーティン博士は、次のようにまとめている。
 「自閉症と優れた認識能力の関連性はこれまでも言われており、
そのことはシリコンバレー症候群(アスペルガー症候群)や、映画『レインマン』
や多くの文学作品のなかでも暗示されています。
今回の研究結果は、自閉症に関連づけられる遺伝子は、
それが発症しない限りにおいて、
その遺伝子を持つ者にわずかな知的優位性を授けているかもしれないことを示唆するものです」。

351 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 05:48:11.93 ID:ySUdN7+t0.net
放課後デイが年40%増の急成長をしてるんだが(ASD診断の利用者が増えてんだろうなってかんじ)
これが18歳になっても就労施設は総量規制がかかっていてもうどこも入れない時代がすぐ来る
この子たちどこ行くんだろうね

352 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 05:54:00.69 ID:cYXi9rzM0.net
自閉症圏の人には早い段階で職業による向き不向きを教えることだね
勉強のできるアスペに言えること

353 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 05:56:08.83 ID:HrTPoZ9V0.net
>>310
その割合なら母親由来の方が多そうだ

米カリフォルニア大学デービス校(University of California, Davis)の
ジュディ・バンデウォーター(Judy Van De Water)教授(医学)はAFPの取材に電子メールで返答し、
「われわれは自閉症の子どもの母親の23%に、健康な神経の発達に必要なタンパク質に対して自己抗体があることを発見した」と述べた。
「一般的な発達をしている子どもの母親の血液からは、これらの抗体は発見されていない」

http://www.afpbb.com/articles/-/2955184?act=all

354 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 06:05:41.13 ID:AaD22d1P0.net
>>352
大人になって仕事クビになりまくってから「発達障害ですた」と診断されても手遅れだからね。
幼児期、遅くとも小学校入学までには判定しないと。
全ての幼児に発達障害の診断を義務付ける必要がある。

355 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 06:06:36.71 ID:Scgv/9NZ0.net
>>350
用途のない高機能はいらない、と社会が言ってるのだろう。
多機能の電子レンジと同じ。

356 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 06:07:22.24 ID:Gsq71oht0.net
>>352
多くの発達障害にとっては、「自宅警備員のみ」が向いている職だからな・・・

357 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 06:11:24.11 ID:MDHS41yb0.net
大都市中心に高学歴で晩婚化、高齢出産だよ
30代後半や40代前半での出産が増えた結果だね。
特に東京は顕著だよ

358 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 06:12:22.26 ID:cn3E77//0.net
30にもなって、自分が発達障害じゃないかと自覚した

辛かった、俺の歩んだ人生

359 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 06:21:54.71 ID:nDf08Hmz0.net
85パーは使えねえって意味だからな
まーにほんの職場じゃあなあ

360 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 06:26:33.93 ID:Gsq71oht0.net
>>358
これからがまた大変

先輩?としてアドバイスすると、
・経済的に苦しかったら、躊躇なく、親きょうだいの世話になる、生保受給を開き直って受ける事(謙虚になるのは忘れなく)
・無理に就労しようとは考えず諦めも肝心
・現代は一人ランチも普通だし、連れがいないから外出を諦めて引きこもる必要はない、服も適当なもの着て歩けばいい

361 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 06:28:55.24 ID:Gsq71oht0.net
>>358
あ、もう一つアドバイス
・発達障害者が役所で手続きするのは能力的対人関係的に大変だったりするけど、頑張って各種保険料支払い免除手続きはする事
しないと、滞納になってしまったり、自分みたいに引き落としされてしまって後の祭りになったりする

362 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 06:33:37.79 ID:fqp6ou4W0.net
お仲間は楽する方法ばかり広めたがる

363 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 06:36:02.95 ID:My08eJLW0.net
ハゲ秘書も支援してもらって来い

364 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 06:38:41.08 ID:96HdXe+P0.net
このスレでよくわかる。
自称か事実かはさておき、「発達障害者」には、それでも社会の一員であると
いう自覚がまったくないな。なるほど、寄生虫といわれてもしょうがあるまい。

365 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 06:40:12.67 ID:JZc9bp5iO.net
ただしハゲは除く

366 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 06:41:36.24 ID:nDf08Hmz0.net
>>346
普通のゆとりに思えるねソレ

367 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 06:42:24.11 ID:Scgv/9NZ0.net
>>364
おめーらがさんざん排除してきたくせに何寝言ってんだ。

368 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 06:42:53.59 ID:/mS9vPOE0.net
ネトウヨって身体障害とか知的障害には厳しいが、発達障害には理解あるよな?

なんで?(笑)

369 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 06:46:51.62 ID:Gsq71oht0.net
何と言われようが、人間、霞を食べて生きてはいけないんだから仕方ない

因みに自分自身は生保受給した事はない
貯金尽きるまでは下りないし

370 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 06:51:25.23 ID:cn3E77//0.net
>>360
ありがとう、ちょっと気が楽になったよ

371 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 06:54:09.96 ID:Scgv/9NZ0.net
>>368
ネトウヨじゃねーが、
身体障害や知的障害はわかりやすいから保護が受けやすいが、
発達障害は違うからだろう。
さりとて、普通の振りをしてもやっぱり排除されるし。

372 :オカマの痴漢にご用心!藤井恒次と服部直史!やけくそだで!:2017/07/16(日) 06:54:51.29 ID:oLfagofO0.net
服部直史は歯に チ ッ プ(思 考 盗 聴 器) を 埋 め 込 む 変 態歯医者で廃業寸前 3年も書き込みを放置すんなーーー  暴力団の 服 部 直 史 は出ていけーーー!!
埋 め 込 ん だ チ ッ プ が 光 っ て 映ってる た め レ ン ト ゲ ンを 黒 焦 げ に し て 証拠隠滅!   早く精神病院入院しろよ! 阪大時代 幼 女 誘 拐 事 件 を起こして 示 談 で も み 消 す
吉川友梨ちゃん 誘 拐 事 件 を 起 こしてるでえ タ ダ シ な の に ナオヒトと名 乗 る 北 朝 鮮 人!!
はっとり歯科医院に 電 話 か け て も 名 前 を聞くと 向 こ う が切るでえ ーー怪しい(・∀・) 拉致するので有名
3 者 逃 亡 予 定、刑 事 張 り 込 み 要! オカマの痴漢にご用心、男のチンポをしゃぶってきます。こいつら藤井服部森の三人組です
勃 起 し た ち っ ち ゃ い チ  ン  ポ  を 出 し て 歩 く 露 出 狂の 服 部 直 史 
肛 門  に お も ちゃの チ ン ポを入れて愛撫する 歯 医 者 の映像流出!!オカマのような喘ぎ声も出している!!
服部直史は置き引きも。  刑 務 所 2回 措置入院2回     大阪府豊中市永楽荘1−3−10−103  TEL0668446480
繰り返す藤 井 恒 次 の 凶 行 を 黙 っ て 見 逃 す服部直史も幇助罪という共犯に当たるでえ
大阪府池田市 井 口 堂 3−4−30コスモ池田公園通り401号  に 住 ん で る 知 的 障 害 者。オウム信者幹部の服部直史。

書かれて泣き寝入りするのなぜ??訴えないから消えないんだで!
 阪大歯学部卒というほどの歯医者は犯行に移った! 周囲に訴えてあると嘘をつく歯医者。
逆に訴えている被害者が証拠不十分で服部直史を捕まえるのにてこずっている状況だ!
まず、大方当てはまる内容であるため訴えられないのだ!これからも書き込みの表現の自 由 を 与えてください、2チャンネル運営の方々。

藤井恒次は大阪駅置石事件を起こして飛び込ませて3人殺したでえ 通り魔傷害事件常習者で2005年4月逮捕略式起訴有罪確定 大学時代にも女学生を滅多打ちに
(渋谷のビルを放火して焼け落ちさせたり、JR放火教唆したり、新潟放火教唆するなどやらせて自分は平気でお咎めなく家にいる )
傷害事件やったでえ逮捕強制退学処分 路上で女性にとんがりチンポを見せるので有名!  逮捕歴11回 刑務所8回 措置入院4回  特別障害者特1級
暴力団組員をこき使って遠隔操作するくせに警察も使うテロリスト アトピー重症肌の般若顔、松井秀喜似 157pのヨボヨボジジイ 教唆のプロだで
姉美千子はアジ化ナトリウム事件を起こして 刑 務 所 1 回 あり  母房子はトリカブト事件をやったで
父親見真は グリコ森永事件の真犯人 だで  ワテは教唆のプロだで やけくそだで!!
1977年12月24日生B型39歳  運転免許証番号639606653270 平成8年10月15日取得 携帯09044348128
 FAX0582751590 FAXがピーとなってる間話しかければ聞こえてるでえ 現住所は ゴ キ ブ リ にまみれたごみ屋敷で、過去に住んでたアパートは火の不始末で燃え崩れた 
アパートの隣人を殴った経歴もある  エイズに感染してるでえーーー!!森と服部とアナルセックスしたでえーーーー森と藤井と服部で同性婚するでえーーー 自閉症みたいに閉じこもって読まずに逃避するな!
近所迷惑考えろ!岐阜県不破郡垂井町垂井2112−1に潜伏してる 

2010年森伸介は女装して女教師になって神戸バイオ教育センターの教壇に立ち職業訓練の生徒を欺き公務員になりすましたでえーーー 1976年6月14日生A型41歳
 森伸介  変態オカマでエイズ感染 こいつも黒いいぼだらけのチンポを見せびらかす 173p、細身 福井県大野市生まれ 関西大倉高校➡酪農大獣医 98年に 伊 藤 明 子 さんをストーカーの挙句フラれて
殺したでえーーー 伊藤明子さんが死んだ後から鼻を整形して女装し続けて北海道に逃亡。 前の大学強制退学処分 前の大学でも女装して女職員になりすましてる  
東大女職員にもなりすます汚名!!藤井恒次と森伸介で共犯で大垣垂井姫路東京で 1000件 窃 盗 放 火 強 姦 やったでえーー 飼い主の盗聴のためにペットに盗聴器を仕掛けて、
盗聴した内容でゲイの肉体関係を求めて 揺すってくる女装オカマ 緑の森動物病院サッポロクリニックに勤務するヤクザ!!麻薬におぼれる知的障害者1級

373 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 06:55:28.97 ID:MDHS41yb0.net
30過ぎの女は皆死にたくなっているわけだよ

374 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 06:55:48.96 ID:3fN17/iS0.net
障害を持つ者が障害者ではありません
社会にとって障害となる者が障害者です

375 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 06:59:14.53 ID:96HdXe+P0.net
>>367
それが妄想。つくづく迷惑な野郎だな、お前は。

376 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 07:00:13.77 ID:RMOqroPi0.net
俺も発達障害だと思う
頑張って支援してほしい!

377 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 07:03:13.02 ID:Scgv/9NZ0.net
てめーら(社会)ダブスタなんだよ。
「使えない」とオミットするくせに、
普通に見えると言って保護は与えない。

ちなみにこの逆が上級国民だ。
失敗しても責任は取らず、特権はもらいまくり。

378 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 07:05:04.98 ID:Scgv/9NZ0.net
>>375
このスレだけ見ても、ジャマだの迷惑だから社会に出るなだの、
排除してるじゃねーかw

379 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 07:05:18.29 ID:H43MgsfK0.net
自己愛性人格障害者の隔離を最優先に考えろ!

380 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 07:06:21.62 ID:0ACUbfcW0.net
>>377
いや、何で保護はもらえてアタリマエ前提なの?
君だって要らない物は捨てるだけでしょ

381 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 07:07:30.21 ID:Scgv/9NZ0.net
>>380
はーい差別来ました。
老人や障碍者はなぜ捨てないんですか?

382 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 07:08:40.58 ID:nDf08Hmz0.net
掲示板荒らす暇あったら仮病はやめて働いた方がいいと思うよ

383 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 07:09:38.14 ID:Scgv/9NZ0.net
>>382
掲 示 板 w

新参はすっこんでろ、工作員w

384 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 07:10:36.93 ID:AaD22d1P0.net
>>369
障害者だって生活費は健常者と同じだけかかるからね
障害者だから家賃が安くなるアパートとか障害者はメシ代がタダになる飲食店とかいう制度はないのだから

もしあっても制度悪用されまくりでgdgdになるだろうな
障害者駐禁除外証も6割が不正利用と言われているし

385 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 07:12:11.46 ID:MDHS41yb0.net
もう終わりだろう、日本人わ
個体が劣化しすぎ

386 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 07:13:44.53 ID:WF56pajf0.net
日本と言うか、先進国全般的に
アホでも出来る仕事なんて残ってないんだよ
そんなの機械化するか途上国に移転してるし
就労支援したところで、
コミュ力0の発達障害が出来る仕事なんてない

387 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 07:14:53.07 ID:zDPbUiVl0.net
補助金目当てで取ってる会社の多いこと

388 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 07:15:18.13 ID:AEieE2300.net
>>385
高卒で9割雇ってりゃ発達障害も目立たなかったんだが
日本で検査始めたのは1995年ごろで
それ以前は発達障害でも健常者として暮らしていた
生活に問題は抱えただろうけど社会がどんどん採用したから
大きな問題にはならなかった

389 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 07:17:37.21 ID:AEieE2300.net
>>384
食料を配給したらいいんじゃないか
発達障害に限らず、貧乏な家庭の子供にも
全部配給でいいだろ
過去にも戦後10年は配給だったんだし

390 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 07:24:32.55 ID:OWj9r8Jj0.net
>>387
企業優遇の政治家だから

391 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 07:25:12.73 ID:CN7ejV5R0.net
今はこういう人たちを厄介者扱いするような余裕のない上司が多いね。
確かに押し付けられると面倒臭いんだけどさ、仕事ならそれすら有効利用するのがあんたの仕事。
自分の無能は棚に上げて、部下を型にはめてロボットみたいに扱ってちゃダメだね。
たぶんあんたの方がその仕事に向いてないわw

392 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 07:26:50.61 ID:PssF8uKL0.net
発達障害とかアスペルガー症候群などのいかがわしい言葉自体を使用禁止にすべきだな。
こんな言葉は一部の商業主義と日本国民の惰弱化政策の為に作られた言葉だな。
対象者をこの言葉で定義してカネ儲けを企む。これを完全否定できないのではないか。
昔は発達障害者など一人も居なかった。このことが今の教育の間違いを雄弁に語っている。

393 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 07:31:52.09 ID:ym+g+muE0.net
発達障害も
性同一障害もないと俺は思ってる

なんでも病気にするなと

394 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 07:32:12.27 ID:ss39+QTC0.net
人工知能が彼らの改善版として使えるようになる
同じ単機能でもスイッチがついているからより便利になる

395 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 07:33:27.50 ID:qeYcWU4j0.net
発達障害っていっても証明する手段がない
生活保護なんてもらえんだろ

396 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 07:33:52.69 ID:4Wy4Le+k0.net
>>392-393
>>1の話題で会話ができない君たちは,発達障害の恐れがあるよ。

397 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 07:35:54.12 ID:PssF8uKL0.net
今の教職関係者をいったん全員クビにすべきだな。教職関係者は間違った教育を受けた可能性
が大きい。小中学校教師には昔のように教育学部なんか拘らずに教員採用した方がいい。

398 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 07:36:41.61 ID:MDHS41yb0.net
知能が低いとか、協調性がないとか
共感性がないとか、コミュニケーションに支障が出る

399 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 07:37:15.30 ID:ym+g+muE0.net
こういう言葉があるから
バカがネットでググッたかしらんが
自分に当てはまってるとか思い込んで勝手に絶望していく

400 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 07:38:32.83 ID:0ACUbfcW0.net
>>399
でもその程度の馬鹿って
結局はその程度の馬鹿ってことでしょ?
普通じゃないもん

401 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 07:40:27.10 ID:PssF8uKL0.net
そもそも心理学自体が疑わしい。更に末端の治療と称する機関では占いもどきの筆記テストなど
行う。殆ど占いの領域。笑止千万な教科を頭に詰め込まされたのが今の小中の教師。可哀そう
な犠牲者だと思うね。

402 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 07:40:58.53 ID:AaD22d1P0.net
>>389
戦中戦後の配給制度を誤解してきる人が多いけど
あれは券を出せばタダでその食べ物がもらえるフードチケットではなくて
配給券を提出プラス代金を払わないとその食べ物が手に入らないシステムだぞ
金持ちが食料を買い占めてしまうことを防ぐための制度

403 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 07:41:06.80 ID:4Wy4Le+k0.net
>>394
それは発達障害だけでなく,低スキル労働者全体に言えること。
例えば,IT化で小売店が不要,OA化で庶務が不要,
コンテナやフォークリフト等で荷役人夫が不要が現実に起きてる。
そんな人たちにも,就労支援してるんだから,発達障害の支援も同じ。

404 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 07:44:12.72 ID:3NWyx09z0.net
職場ってのはそれぞれ配属された時点で役割が決まってんのに
能力的にハナから与えられた役割こなせないなら、隠してないで最初からそういう人でも出来る職場に行くべきだ。
なんでも一緒くたにしろって今時の人権屋のやり方はみんな不幸になる、つか迷惑

405 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 07:46:06.90 ID:MDHS41yb0.net
施設で収容するしかないわな

406 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 07:53:04.13 ID:PssF8uKL0.net
役割分担のことを甚だしきは差別という輩がいるからな。多分、チョン系だと思われるが人と
少しでも違う役割を割り付けられると差別と称して問題を大きくし、結局は人を傷つけるだけ
というのが多い。そもそも人は違和感のあるモノは区別するのが習性となっている。
であるから連綿と歴史を引き継いできたとさえ言える。人は今現在の能力とか技能で差を
つけられるのは当然。教育はこの事実から出発すべきだな。

407 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 07:53:49.00 ID:AaD22d1P0.net
>>403
ひと昔前の中国みたいにするかね
低スキル労働者の雇用を守るために
国が機械化やIT化を制限するという

408 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 07:55:18.36 ID:MDHS41yb0.net
>>407
生産性向上掲げる日本ではありえない
本人に自覚させ、専用施設

409 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 07:56:16.25 ID:4Wy4Le+k0.net
>>407
日本は,「大規模小売店舗立地法」や「労働者派遣法」等で対応したけどね。

410 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 07:56:56.27 ID:0ACUbfcW0.net
>>406
無理して背伸びした喋り方しないほうがいいよ。
それこそ馬鹿には馬鹿の役割があるんだろ?
自分の国語力相応の喋り方しなよ

411 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 07:59:46.40 ID:MDHS41yb0.net
>>410
日教組の教育思想を批判しているだけだろう
皆同じようにやったら皆同じになると
標準化政策の弊害だよ

412 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 08:04:16.22 ID:gMwKMtyI0.net
>>1
そりゃなんらかの支援が必要だから障害に認定されたんだろ
むしろ残りの15%はなんで認定されてんだよ

413 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 08:04:37.43 ID:CaHo/H4UO.net
>>298みたいな具体的な事例を沢山見たいな
ウチにもそれらしいのがいてまだ診断されてないようだから

414 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 08:10:35.96 ID:MDHS41yb0.net
>>298
そういうの子供のうちからいるだろう
学校で45分や50分の授業やっているのに
何も頭に入っていない、ろくな成績でない

415 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 08:11:17.44 ID:9gz2oH030.net
発達ガイジに必要なのは安楽死法

416 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 08:14:02.56 ID:fqvCwn3a0.net
これって遺伝するもんなの?

417 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 08:16:10.87 ID:4Wy4Le+k0.net
>>413
私も,昔,発達障害の人を部下に持った。
開発部門なんだけど,応用が全くできない。
開発の目的と,開発要素を説明しても,一箇所でもつまづくと,
延々とこだわってしまい,日に4時間ぐらい作業説明する日が頻繁にあった。
そのうち同僚が,応用でなく,計算だけしてもらうと人より早いと云うことに
気づいたけど,計算だけだと開発部門では役に立たない。
そこで,研究所に移動してもらった。

418 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 08:20:04.56 ID:yV2O4Z7u0.net
>>417
適材適所って奴だな。良い会社だし、良い上司だ。
俺も発達障害気味の人の指導係りになったことはあるが、うまくはいかなかったな。
あなたの部下と違って、仕事の上で良いとこを見つけられなかった。結局、退職させてしまったが、もっと真剣に良いとこを見つけてあげられればな、と思う。

419 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 08:22:36.57 ID:4Wy4Le+k0.net
>>413
(その2)
私の部下じゃないけど,研究管理する部署に発達障害の人がいた,
会話は普通なんだけど,作業が進まない。
見かけるのは,デスクの下に入って,大きな紙にアニメ画を
大きな紙にいっぱい書いて,声優風の口調で独り言を言ってる。
そこで,一人でいられる,社内のイントラ管理部門に移動してもらった。

420 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 08:25:16.94 ID:4Wy4Le+k0.net
>>418
>>良い会社だし、良い上司だ。

それほどのものでも・・・・最近は荒れてるよ・・・

421 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 08:25:39.84 ID:+JJwl6+m0.net
>>336
その異常者によって人類史が発展してきたことを忘れてはいけない。

422 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 08:27:40.88 ID:MDHS41yb0.net
>>419
異常だろう、それ
仕事してないのか

423 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 08:29:10.10 ID:CAxJThoe0.net
これとか鬱病って診断が曖昧なんじゃないか?

424 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 08:31:52.77 ID:4Wy4Le+k0.net
>>422
>>仕事してないのか

わからない。自分の部下じゃなかったから。
管理だから,当時は連絡や報告で私のところに来たけど,
会話は普通。ただし,目は虚ろで,私を見ないで,遠くを見ながら,
延々と話す感じだった。

425 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 08:33:28.62 ID:N6m23PWS0.net
>>418
合う部分が仕事に関係ない所だとどうしようもない
あまり親身になると精神やられる可能性があるから駄目ならバッサリ切り捨てるのも手だよ

426 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 08:35:28.60 ID:+JJwl6+m0.net
>>354
発展障害ってなに?
その定義が理解出来ていますか?

427 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 08:44:59.42 ID:+JJwl6+m0.net
>>396
その話題に問題提起していることが、
発達障害?
君の思考はおかしいよ。

428 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 08:45:20.21 ID:MDHS41yb0.net
小学校高学年で学力あるかどうか見極めることだね
中学校ついていけない奴、選別するべき

429 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 08:48:35.74 ID:4Wy4Le+k0.net
>>428
発達障害だから低学力ってことはないよ

430 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 08:48:59.56 ID:ss39+QTC0.net
保護しようが絶滅させようが今後も一定確率で発生するので
人類の発展とか関係無く個人の問題になった
差別を受けないように医学や歴史で屁理屈を作った結果が逆に首を絞める

431 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 08:52:02.09 ID:bhpVH+vV0.net
>>428
コミュ障を選別した方が効率いい

432 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 08:52:06.19 ID:TL2GaKW6O.net
定型とは、完全に隔離して働かせてくれ。
専用就労所に隔離してくれ。

433 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 08:53:42.03 ID:Qb9aVfvW0.net
発達でもいろいろいるものね。知的精神発達オカマひとくくりで障害者雇用
されても職場でツブれる。発達の子と働いてたけど、フランス語のできるあたしが
「フランス語でテーブルのことをターブルって言うのよ」って言ったら、
「知ってる。ドラゴンボールのゴクウの兄弟(?)」って話になって、
あたしわかんないから帰宅後ネット検索で調べて翌日にまたアニメの話の
つづきになって、寝不足になって心を深く病んで数か月で辞めた

434 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 08:54:01.24 ID:LvEt2nkS0.net
何でもかんでも理解を求められ、金と人材の投入を要求され
お世話係は面倒だから関わらないでいると差別だと糾弾される。
勤労して納税する普通の一般市民って、生きづらいよなあ…

435 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 08:54:41.43 ID:+JJwl6+m0.net
>>416
遺伝も何も発達障害の概念も確定していないのに....
しかも発達障害の病理も病因も解明されていない。
文科省とある特定の目的を持った医者が
始めた事業。
いまじゃ文科省の天下り先の研究機関もできている。
教師の人数も増やせた。
医者は医者でデタラメな操作的診断で
金儲けが出来るようになった。

436 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 08:55:45.34 ID:RuJytvBH0.net
ウダウダいうなら障害者特区つくって全部そこで自力でやれよな

437 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 08:56:47.89 ID:Qb9aVfvW0.net
コロニー化ね。障害者隔離

438 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 08:58:09.10 ID:MDHS41yb0.net
知的障害だろう

439 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 08:58:12.98 ID:Sc8Cx04z0.net
その発達障害には「え?これも?」というのも含まれてそう

440 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 08:59:14.41 ID:i3U+766X0.net
字が読めない、算数ができないレベルのやつは、無理に働かせなくていい

441 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 09:03:42.09 ID:KmU55b5f0.net
>>9
発達障害ばっかりで、働くと何がおこるんだろ?(笑)
ちょっとみてみたい。

442 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 09:05:30.01 ID:+JJwl6+m0.net
>>441
健全な社会ができるだろうな。
少なくともいまのようなイジメはなくなるぜ。

443 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 09:08:24.85 ID:KmU55b5f0.net
>>416
すると思う。母親が発達の家を知ってるけど子供三人の中の二人が発達

444 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 09:13:09.96 ID:KmU55b5f0.net
>>442
だったらその方がいいね。
すみわけってやつ?
保育園に反対する年寄りも、年寄りだけの町に住んでほしい。
すみわけしまくったら?いろいろ弊害がでそう。

445 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 09:20:20.13 ID:6twCcGIL0.net
※創価学会には障碍者が多いが、あいつらは機嫌の良い時には健常者と何ら変わらない。
にもかかわらず障碍者等級1級の手帳持ってるのもいる。共産党の連中にも似たやつがいる。

446 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 09:22:14.80 ID:BWQuWxQw0.net
>>444
アパルトヘイトの発展形だな。曽野綾子はこれを主張してた筈。

447 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 09:22:43.46 ID:+JJwl6+m0.net
>>444
私は公務員と同じ空気を吸って生活したくない。
公務員は公務員で自立して、一般市民と別なところで生活してくれ。
一般市民もコロニーを作って生活するから、
一般市民の金をあてにしないでほしい。

448 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 09:38:10.26 ID:T2fFXJC80.net
大変申し訳ないけど


「未来の年表」読んだ後だと、日本に弱者を救済する体力がなく、
日本の経済社会自体衰退にスタートしたんじゃね?感が。

449 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 09:44:42.47 ID:CaHo/H4UO.net
>>417
臨機応変ってのが一番苦手な分野なのかもね
ウチのもそうだわ
計画を立ててても土壇場でひっくり返るなんてよくあることだけどいちいち癇癪おこしてるからね

450 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 09:51:14.43 ID:cGEhw/Cw0.net
発達障害は理解してはもらえないよ。同じ障害でも
一人一人違うから取扱書も作れないし、引きこもりとか
集めて山奥で暮らすNPO法人も、社会復帰目指して活動してたけど
この人たちの社会復帰は無理だ。って結論づけていたしね。
テレビでやっていたわ。

451 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 09:52:48.16 ID:sV3VFkT10.net
「個性がきつい普通の人」として扱えば良いじゃないの?

差別を作り出してるよ、これ?

452 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 09:52:48.40 ID:CaHo/H4UO.net
>>419
それはすごい
その状態で会話が普通ってのも更にすごい
ウチも一人でいられる部門があればいいんだけど無さそうだし
そいつがいる部署は一番コミュニケーションを必要とする部署だから色んなクライアントから出入禁止食らってるわ
でもそろそろ周りも限界だから上が間接部門への配置転換を考えてくれればいいんだけど

453 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 09:55:23.85 ID:9fCJJLI+0.net
>>441
発達だけの作業所はないけど、精神障害者向けの作業所だと喧嘩絶えないみたいね。
すぐ興奮してキレたり、テーブルひっくり返したり、泣き叫んだり。

発達は共感能力が低くて対人トラブル起こすけど、発達同士ならわりと共感し合えると言うから、発達だけなら上手くいくかもね。

454 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 09:56:55.22 ID:CaHo/H4UO.net
>>424
うん
確かに目を合わせずに話すね
そして返事を待たずに去ってしまう
何らかの指示を必要とする場面でも一つ聞いたら去ってしまう
呼び止められてまた一つ聞いたら去ってしまう
会話自体をしたくないのかなと思う
だからキャッチボールが成り立たない

455 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 10:04:07.76 ID:OiUkOuvX0.net
>>379
コイツラが一番社会に取って迷惑なんだよな
自己愛性人格障害は人イジメたり
これでいいんだよって判断が自己愛にもとづくから最低なんだよな
本当に自己愛はどうにかしないと、社会問題を考える上で自己愛が一番の障害なんだよな

456 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 10:04:11.03 ID:uHU4IL4e0.net
職場の若いのに数人いて困ってる
一見普通だし学歴はいいのにあいつら本当にやばい
悪気なく人を不幸にするって一番悪なんじゃないかと思ってる

457 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 10:04:47.03 ID:cGEhw/Cw0.net
>>451
私が聞いた話は大学の講義で後10分で講義が終わるとき、
周りは片づけを始めだすのに、一人教授にすぐに答えが
出ないような難しい質問をするような人だって。周りは
時間通りに帰れないんじゃないかってイライラするし、その質問は
今しないといけないのかと、その人に怒りを向ける。
こんな時にこの人が発達障害だと周りが認識している場合、その質問は
今しないといけないのか?月曜日ではダメなのか?と本人に確認できるし
本人は周りに嫌がらせでその質問をしている訳ではないので、人間関係の
トラブルを回避することが出来るって言ってたな。個性の強い普通の人間
として扱われると嫌われるだけの人のなってしまうよ。

458 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 10:11:59.41 .net
家で死ぬまで寝てろw
こいつらなんか犬猫より役に立たないんだから

459 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 10:12:02.82 ID:8k0xUBZ20.net
>>269
年金世代になるまで生活保護はきっついぞ
いちいち仕事せっつかれるからな

460 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 10:12:19.17 ID:gc8Yikr50.net
就労支援よりナマポ支援の方が現実的だろ。
下手に働かせるより、ナマポ与えて家で大人しくして貰う方が、
余程社会のためだ。

461 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 10:13:30.94 ID:vFj1KMoy0.net
発達障害だけど米系外資に転職してすごく楽になった。
チームプレーが大事とかも言われるけど、個人プレーで結果を出してれば、
何の文句も言われないし、報酬も上がる。

462 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 10:14:07.02 .net
>>74
嘘だから信用されないんだよw

463 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 10:17:38.91 ID:vFj1KMoy0.net
っていうか、「発達障害」って全部一緒にしないんでほしいんだよね。
個人個人みんな特性が違うんだよ。
やたら理数系に秀でている奴もいれば、
勉強は全くダメ、でもデザインのセンスは秀でてるとかさ。

464 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 10:18:38.19 ID:e8pgcc3d0.net
>>11
ない
スティグマになるから言わない方がいい

465 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 10:27:14.79 ID:8k0xUBZ20.net
>>460
ナマポは役人がすぐ切りたがるからあいつらには精神的に耐えられないぞ
ドキュンとか本来働くの余裕なやつしか生き残れない

466 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 10:28:26.37 ID:JBs9Fred0.net
>>457
昔そんな光景があったのを思い出した。そこで自分の衝動を抑えて10分おとなしく
できれば、社会に一応なじめることになるんだよな。。

ただ、色々な欲求が重なり、、この例で言えば、講義や授業などの内容が自分の中の
理論と合致するかしないか双方で完全な理解からの発展性が想起されて、探究心や好奇心
が抑えきれなくなり、予想されうる結論ありきであっても発言してしまったり。。
本当に場の空気を無視してる人かただの目立ちたがりやの人の場合はわからないが、、

まぁ、コレを抑えて粛々と単純作業をこなすのが社会になじむ方法かなぁ・・

467 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 10:29:28.77 ID:8k0xUBZ20.net
>>457
時間きたら勝手に出ればいいだろ
大学生なんだから

468 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 10:30:30.79 ID:8k0xUBZ20.net
>>433
なんでそんなんいちいち調べてんだよ…

469 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 10:31:40.95 ID:cGEhw/Cw0.net
>>11
もらっている人もいるよ。特児とかいう奴。

470 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 10:33:46.53 ID:Xdc43efi0.net
先日、職場でミーティングが急に30分遅れになった時
みんな空いた時間に他の作業に取りかかっていたのに
アスペの人は会議室のイスに座ったまま天井を見つめていた

>>416まだ医学的には確立されてないけど遺伝なんだろうね
職場のアスペの親がやっぱりおかしい人だった

471 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 10:49:10.27 ID:ym+g+muE0.net
サクラ3で覚えたとかいう奴がでてきたら殴る

472 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 11:03:50.65 ID:2mD7ohZt0.net
>>233
自分と他人のどちらが正しいか、なんていうことも何も考えない
天然的な発達障害もいる・・・

473 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 11:06:49.05 ID:9kO8ZBJI0.net
神様を無視して生きる人間は出来損ないになる

これ本当

474 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 11:08:18.30 ID:9kO8ZBJI0.net
人類全てがほぼ出来損ない

神様を無視した

475 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 11:10:50.90 ID:vFj1KMoy0.net
発達障害の人がいなければ、人類は未だに火を恐れ洞窟暮らしだ。
変わった人が火を使い始めたから、他の奴も真似し始めたんだろ。

476 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 11:16:51.93 ID:wY8iSLk20.net
障がい者なんか無理矢理ねじ込まれても作業効率も落ちるし迷惑なだけだろう。
税金を出すつもりなら、その金を直接、障害者にくれてやればいいよ。
道を歩くだけで迷惑を起こす障がい者に、これ以上迷惑な事はさせるな。

477 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 11:18:08.64 ID:2mD7ohZt0.net
>>298
よくできたコピぺだな 元ネタのリンクおしえて

478 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 11:22:55.84 ID:cn3E77//0.net
>>470
遺伝だろね

俺の両親も今思えば怪しいし、弟も中学から引きこもり、おまけに俺も弟も高齢出産
従兄弟にもわかりやすい発達障害あるし

俺は本能的に子孫を残さないようになってるんだろうな・・・

479 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 11:37:00.91 ID:r9qDUaUq0.net
発達障害は履歴書に記載の場合は
勤務先い受け入れサポートを義務づける
記載なかったら、受け入れサポートの義務は求めない
とかすべきだな

すぐにバレるのに隠して就職しようとか思うバカには同情できないな

480 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 11:47:54.43 ID:2mD7ohZt0.net
>>470
遺伝というより、環境のような希ガス

「(周りに)気づかない、気にしない」人だらけの中で育ったらそうなっちまうだろう。

気づくと気づかないの差、大きいよ

481 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 11:50:50.95 ID:xDe9Tg850.net
>>459
>>269じゃないけど、今の法律が変わらない限り、60歳になったら生涯減額はされるものの年金受給開始できる
10年間なら、パートタイムで週2,3日ほど働いて後は引きこもり、不足分を生保という方法も難しくはない

482 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 11:52:37.19 ID:g6cpwHiH0.net
アスペはプログラマには向いてるんじゃね

483 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 11:57:52.92 ID:xDe9Tg850.net
>>482
理系のアスペには向いてるんだろうけど、昨今、IT業界も高いコミュ力を求めるようになっているとかいうニュース聞いた

484 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 11:59:45.92 ID:9fCJJLI+0.net
>>479
あんたが書いてることは全部やってるよ。それで困ってるの。

すでに作業所はあるけど賃金少なくて、仕方なくクローズして就業してるのかま現実。

従業員の2%程度の受入義務、特定求職者雇用開発助成金あるけど、一般的に好まれるのは身体、知的、精神って順。障害者枠も同じ。

ジョブトレーナーという人たちもいるけど、成果は微妙ただね。

485 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 12:06:30.09 ID:xDe9Tg850.net
>>484
本当は、しかるべき器具道具さえあれば健常者と同等以上の仕事ができる身体よりも、知的や精神こそ作業所等での支援が優先で必要なのにな

486 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 12:06:57.43 ID:L49DnSbN0.net
俺は発達障害の診断をもらってるが、他人からはなかなかそう見えない。学習と努力の成果で、わかる人にはわかる、という程度。
接客や苦情対応も丁寧にこなすが、いまだに宴会の幹事は苦手。
俺の隣に座ってる女は重度のアスペで周囲も迷惑してるが、自覚症状はない。
隣のアスペ女が怒らせた客の後始末にアスペの俺が走り回る始末。
発達障害もピンキリで、一目見てわかる重度から、本人の努力で周囲も気づかないやつまでいる。
俺の場合は圧倒的に勉強がよくできたから得をしたところが大きい。

487 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 12:09:27.94 ID:uRVuDnMd0.net
>>4
昨今の工場勤務とか健常者でも難しいぞ

488 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 12:12:45.33 ID:uRVuDnMd0.net
>>1
高齢者と障害者でかなり財政食われるな
しかも出生数減ってるのに軽度も含め障害出生数増えすぎ
いい加減高度教育とか言って金儲けと天下りのため
大学進学推奨社会やめろよ
女の人は高校出たぐらいで社会に放流する方が結婚早くするんだし
男は逆に30前後まで結婚させるな

489 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 12:15:03.01 ID:xDe9Tg850.net
>>488
自分発達障害だけど、自分が生まれた時母は20代前半、父も20代
必ずしも親が高齢出産だから発達障害が増えるわけではな

490 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 12:15:23.47 ID:6r9P9MT90.net
>>480
ヨコだけど育った環境もあれだけど社会人として自他の違いを見つけられない事が既にって感じはする

491 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 12:20:04.26 ID:GwCrgNKn0.net
障害者雇用では精神の手帳持ちを雇わざるを得ない
(身体障がいは、使い出がいいから大企業が好条件で既に囲ってしまってる)。
そのハズレくじの中でも最も忌み嫌われるのが発達障害。

新卒の発達障害(障害者枠でなく入ってくる)は、仕事できずに1年も経たずに退職に追い込まれる。
ある程度の規模の会社の人事だと、(素人判断でも)発達障害を疑っただけで首切りに行くよ。

それくらい、あいつら社会の迷惑。どっかに閉じ込めとけ。

492 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 12:20:40.63 ID:xDe9Tg850.net
>>489、最後の「い」が切れた

>>490
元々発達障害者でも、環境によっては顕在化しない事もある、ってだけ
例えば、平安時代の深窓の貴族女性に発達障害がいたとしても、元々引きこもりなんだから顕在化しようがない

493 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 12:20:56.36 ID:VHPZPUqD0.net
https://www.tsukubahigashi-hp.com
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね

494 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 12:22:54.50 ID:bP61Dfru0.net
>>3
宗教は無理
和を乱しますよ

495 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 12:23:04.59 ID:c6uaGOmg0.net
二階から女の子落としたりしてはダメ 
支援どころの話ではない  

496 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 12:41:32.39 ID:DlizlA2w0.net
アベガーブサヨは、アスペ

497 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 12:46:40.08 ID:DlizlA2w0.net
>>483

口は達者でプレゼンはうまいし、おしゃれで女性にモテモテで、パワポをメモ代わりに使いこなせる上司がいたけど、技術力は全然ないって評判だった。

498 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 12:48:29.14 ID:DlizlA2w0.net
>>489
君はアスペだな。
両親が若ければアスペは産まれないなんて誰も言ってないだろ?
あくまでも発生確率を言ってるのに理解できないなんて、君はアスペだ。

499 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 12:51:24.53 ID:ss39+QTC0.net
逆に警察とか地方の役所とか
変な風に固まっちゃった空気を壊すのに使えるんじゃね
警察学校にアスペの群れがやってきたら
自己愛と良い感じに潰しあいになると思う

500 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 12:53:12.31 ID:cGEhw/Cw0.net
>>495
あれって支援学級在籍の中学生って分かった瞬間から
報道されなくなったような・・・

501 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 12:59:05.14 ID:ckH/2vhv0.net
>>488
発達障害って高齢出産より遺伝のほうが多いと思うがな
これから発達障害者は結婚できず一生独身者ばっかになるだろ
それで発達障害者は消えて日本の未来が明るくなるだろうな

502 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 13:00:57.58 ID:fxNsDbAo0.net
>>501
どうかな
血友病みたいに、突然変異で新たに発生する患者が一定数いて昔も今も患者数変わらない遺伝病もあるし

503 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 13:06:37.01 ID:gMYJlBZR0.net
>>500
なぜあんなことをしたのか知りたいんだよな
うざったいなら大声出せばいいだけだろうに

504 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 13:12:45.24 ID:fxNsDbAo0.net
>>503
当時ニュー速にスレ立ってて、「被害者が騒いでて、加害者には金切り声に聞こえてパニックになった?」と言われていた
一説には「被害者が加害者にちょっかい出した?」とも(真偽は不明のまま)

505 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 13:15:17.69 ID:yhq+GeYV0.net
問題は普通の職場に入れると場合によっては周りの生産性を著しく下げるということ
集団の中で仕事をさせちゃダメだ…
もしくはその手の人だけで仕事をさせるとか

506 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 13:24:06.83 ID:ZBg5W9fl0.net
俺も会社(IT企業)で邪魔者扱いなんだよなあ
あらゆる部署をたらい回しにされている
最初は客受けが良いけど最後には客を怒らせてしまうから仕方がないけど
40歳を超えたらクビになるかな?

507 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 13:24:39.30 ID:6r9P9MT90.net
>>492
KYや暗黙のルールが苦手な俺も近いかもよ

508 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 13:26:21.27 ID:DlizlA2w0.net
アスペルガー症候群の特徴を逆に書いてみたら、単なるウェーイ系のクズだったでござるの巻。

1. コミュニケーションの障害

常に会話の裏側や行間を読み、相手になかなか本心を見せません。常に明確でない言葉を心掛けて自身に責任が及ばないよう気を払い、人を都合よく誤解させ、人を傷つけやすい面があります。

具体的な特徴としては、

■あいまいなコミュニケーションが得意
抽象的な言動を心掛けることで、よく分からないことでも分かってるふりが得意です。
詳細は相手に考えさせることで、うまくいけば私のうまい支持のおかげ、
うまくいかなければ相手が勘違いしてたせいだと責任回避するのが得意です。
アイコンタクトなどの流動的なコミュニケーションを愛し、顔の表情で流れを判断するため演技力の高い相手だと返り討ちにされて干されます。

■回りくどい表現を多用してしまう
遠回しに回りくどい発言するため、弱々しい、周りを引っ張っていくリーダー力がないと、周囲から誤解されます。
常にトラブルを避けることを優先させるため、社畜、イエスマン、太鼓持ちなどと揶揄されます。

■呼ばれてないのに、常に大きな声で発言をして主導権を握ろうとする。
1対1でもないのに、自分の名前を呼ばれなくて関係ない話でも、横から大きな声で割り込んで会話の主導権を握ろうとする。

■想像して動くことが得意
想像力が強い傾向があるため、ろくに話を聞かずに、相手はこう思ってるはずだ、こうされると違いないと、
思い込みで余計なことをします。大阪、兵庫などの関西人に強い傾向があります。

などが挙げられます。

509 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 13:32:33.34 ID:qnuAUX040.net
植松聖

510 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 13:37:03.23 ID:Y9h2bC8/O.net
>>492
源氏物語の末摘花は発達障害だという説をきいたことがある

511 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 13:37:20.24 ID:3oYrB9W80.net
今は6%ぐらいの子供が何らかの障害があるそうだが、
俺が義務教育受けてた昭和時代には、6%の大半が特別な支援なく
授業を受け、卒業、進学、就職してきた

そんな一人が私の勤め先にもいて、ちょっと変わった人だが
まぁそれなりに仕事している
それなので、線引きして区別する必要あるのかな?と思う

512 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 13:41:19.67 ID:cGEhw/Cw0.net
>>511
引きこもりに発達障害が多いって言われているからね。
それが問題なんだと思うよ。昔は知的障害の有り無しだけで
判断されて普通級に入れられていたけど、不登校からそのまま
引きこもりとか多かったからね。学生生活はなんとか行けても
就職してから上手くいかないで引きこもりとかね。
一度引きこもりになると社会復帰は容易ではない。だから早めに
気づいてあげて療育に繋げていたんだろうけど、最近はなんか隔離に
近いなって感じるようになってきた。

513 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 13:46:17.11 ID:9fCJJLI+0.net
>>511
発達に関わる前はみんなあなたみたいに言うんだよねw 関わってはじめてわかるよ。

514 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 13:46:50.14 ID:jFuRINfE0.net
だいたいは周りにちょっと変わった人って思われて生きていくだけだと思う
自分ができる仕事をしたらいいけど、向かない仕事やられると周りが大迷惑
本人は自分の視点でしか物事を見れないから何回言っても通じない
理論的に話をわからせようとしても無駄で本当にこっちが地獄の日々だった

515 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 13:48:02.97 ID:HhZTC0GB0.net
知り合いに高校までは進学校、高校でドロップアウト
就職しても物は捨てられないもとに戻せない私物をしまえない。
食べ残し飲み残し放置、スケジュール立てられない、ケアレスミス
多し、約束をすっぽかす、課題の提出物の締め切り間に合わない
急な変更に対応できないってやつがいた。
思うとADHDっぽい。
さらに話していても価値観が合わないコミュ障だった。
できないくせに傲慢で周りを見下したりしていた。
まさに裸の王様だけど上司受けも悪いから隅に追いやられてる。

516 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 13:52:00.34 ID:DlizlA2w0.net
アスペの特徴を逆に書いたら、単なるウェーイ系のクズだったでござるの巻 その2


2. 対人関係の障害

場の空気を読むことが得意で、上司や多数派の気持ちを理解したりそれに寄り添った言動が得意な傾向にあります。(いわゆるイエスマン)
そのため、損得を肌で感じて今までの絆を平気で裏切るような言動になりがちで、対人関係では流されやすいお調子者と見られがちです。

具体的な特徴としては、

■大勢の中で空気のような存在
常に場に流される発言や回答をしてしまう。

■相手の気持ちを理解するのが得意だと勘違いしてる
相手が何をどう考えているのかを想像し、相手から直接聞くことが面倒くさい。
多様な価値観の世の中でも自分の価値観を重視する。

■自己中心的に思われる言動を絶対にしない
自分の言動がその後どうなるか、ほかの人にどう影響するか、常に損得で言動するため、自主性がない、主体性がない、金魚の糞だと陰口を叩かれる。

■少数派の仲間を傷つけてしまう
常に損得を考え、強い者や多数派に寄り添った発言をしてしまうため、今まで仲間であった相手を傷つけてしまうことがある。

などが挙げられます。

3. 限定された物事へのこだわり・興味

いったん興味を持ってもすぐに飽きます。法則性や規則性のあるものを嫌い、こだわりは絶対に持ちません。その法則や規則にはまってしまうことを嫌う傾向があります。
普段から流されて協調することに主体性を置き、自主性のない生活をしているためか、趣味では型にはまることを嫌います。テキトーでなんとなくを好みます。一方、この特性は逆に強みとして活かすこともできます。

具体的な特徴としては、

■マイルールがない
自分の決めた予定や手順なども朝令暮改でコロコロ変えてしまいます。臨機応変とも
言いますが、
あまりにもの主体性のなさに周りが混乱も。リーダーには向いてませんが、指示されて動く立場なら利点になります。

■都合よく記憶力がない
都合の悪いことはすぐに忘れます。
嫌なことも一晩眠れば忘れます。

■集中力がない
すぐに飽きてタバコ部屋に行き、タバコ仲間と雑談してるときが一番活き活きしています。

■話し続ける
興味のないことでも、話を聞き出そうとし、大して知識もないので相手をしらけさせます。

などが挙げられます。

517 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 13:52:06.66 ID:H8HWvsCY0.net
就職枠A、B枠が摂取されているのでここが問題
やばいくらいのピンハネだ

518 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 13:53:54.67 ID:cGEhw/Cw0.net
>>513
何が分かるの?発達障害だって色々なのに、発達障害の
人に関わったからって全てを分かったみたいに言われてもねぇ。

519 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 13:55:53.60 ID:4Wy4Le+k0.net
>>518
あなた,会話が成立してないよ。

520 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 13:57:46.41 ID:DlizlA2w0.net
とりあえず、
アスペルガーの特徴を
逆に読むと、
とんでもないお調子者のイエスマンのクズだよ。

521 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 14:02:38.18 ID:PDFkV6a30.net
もっと大らかになれんのかね
線引きが難しいが行き過ぎたのは別として個を大切にしないとな

522 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 14:10:44.39 ID:3oYrB9W80.net
>>513
勤め先に発達障害がいて、毎日発達障害に関わっているよ

勤務先の発達障害君は、線引きされたり、発達障害が広く認知されていたら
おそらく面接試験で落とされていただろうから、
少なくとも彼にとっては線引きとかはマイナスになったと思うよ

523 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 14:17:58.93 ID:TsawxPMH0.net
発達し過ぎ障害、過発達障害って
用語がないんだよな。
発達障害以上に迷惑なのに。

例えば、絶頂BBQNの被害者は過発達障害。いわゆるウェーイ系。
常に群れていないと不安で仕方ない。
大勢の中にいると疲れる、の対極にあるような存在だけど、かなり迷惑な存在。


でも、
今のところ、過発達障害みたいな病気として扱われてないことに強い疑問がある。

524 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 14:19:35.78 ID:JEf7/CU/0.net
>>523
DQN

525 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 14:20:52.36 ID:9fCJJLI+0.net
>>522
あなたは発達の教育係やフォローってしたことありますか?あなたの口ぶりだと違うみたいだけど。

526 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 14:43:07.68 ID:ss39+QTC0.net
職場は病院じゃないから世間の理解が進むほど排除される
単に無能で態度の悪い怠け者のままだったら
嫌われてても職場の仲間だったのに

527 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 14:56:48.24 ID:AaD22d1P0.net
障害者を受け入れた事業者には補助金が出るけど、それが障害者本人はもちろん障害者を受け入れた現場に適正に還元されていないのも問題。
職場で障害者のサポートをしている人は障害者福祉の専門家でもなく、特別に高い給料をもらっているわけでも障害者のお守りをしたから手当てがもらえるというわけでもない。
障害者のお守りをさせられているのは窓際部署の窓際社員ってケースがほとんど。
それどころか軽度障害者に重度障害者のお守りをさせているような職場もある。

そういう点では鉄道会社やバス会社はちゃんとしている。
車椅子をリフトで上げてあげたら一回何百円、乗降タラップを設置して車椅子の乗車・降車を補助したら一回何百円、目の不自由な人の手を引いて誘導してあげたら一回何百円、とかの完全ポイント制。

528 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 15:02:58.19 ID:ySUdN7+t0.net
ピアサポートとか言う言葉で美化されているけど
>それどころか軽度障害者に重度障害者のお守りをさせているような職場もある。
実態はこれだな

529 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 15:26:26.57 ID:gMYJlBZR0.net
>>526
>嫌われてても職場の仲間だったのに

嫌われる理由がわかってよかったじゃないか

530 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 15:36:01.37 ID:CaHo/H4UO.net
>>515
ウチの会社のもソレ
ほぼあてはまる

自分の周りにどんどん物を置いてテリトリーを広げて行くから隣には座りたくないって人が続出

531 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 15:38:09.95 ID:CaHo/H4UO.net
>>515
>できないくせに傲慢で周りを見下したりしていた。

あ〜わかる
ヤツらが嫌われる一番の原因はこれだよね

532 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 15:41:48.00 ID:oSpbyTy90.net
>>529
今だと、
嫌われる=職を失う=経済的に困窮

発達障害者に毎月しかるべき金を生涯に渡って保証すれば、本人は一生引きこもり、健常者は発達障害者と出会う事すら皆無になって両者ハッピー

533 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 15:44:00.24 ID:oSpbyTy90.net
>>530
会社はどうだか知らないけれども、電車やバスでそれやったら「これ以上近寄らないで」の意思表示

534 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 15:48:56.75 ID:CaHo/H4UO.net
>>533
電車もバスも一人分の座席は決まってるよ?
ガラ空きでない限り荷物で占領するのはマナー違反

535 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 15:54:40.64 ID:8k0xUBZ20.net
>>487
マジで?
どういう人材向けなの?

536 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 15:56:05.71 ID:oSpbyTy90.net
>>534
分かってる
満員電車ではひたすら他人の肌や服が触れても耐えている

空席がちらほらあるのに、わざわざ、だらしない発達障害おばさんと分かる人間の隣に座りたがる健常者が結構いて
若い女性なら隣に座りたがるの分かるとして、なぜわざわざ?意地悪で?

537 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 15:57:58.32 ID:aEAhU/qD0.net
会社に50代が採用されたが短期間で転職繰り返してた
上に怪しいと進言したが経験者だし年齢的にも適任と太鼓判採用
実際仕事させたら周囲と揉めるし、女性に付き纏いやって実質解雇されてる奴だった
これも病気だろうな

538 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 15:58:37.35 ID:pw0xI/le0.net
>>533
だから嫌われていくんだよね。

>>511
つーか昔はこんなんじゃなかったと思う。
自分の小中時代を振り返っても支援級があったらそっち行ってたかもなんて
思う子はほとんど思い浮かばない。
昔も変わった子や自分から話しかけてこない子やらいたけどさ。

539 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 16:11:29.84 ID:AaD22d1P0.net
>>532
働かなくても一生食っていけるぐらい大金持ちの家の子なら発達障害でも何も困らないからね
家の中でずーっと好きなことだけやって過ごせばいい
家事や身の回りことができなくても召使いを雇ってやれば済む話

「発達障害は貧乏人がなる病気(=金持ちの家庭には発達障害はいない)」とか言う人がいるのはそういう事だと思う

540 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 16:59:06.78 ID:pYVtwslT0.net
当事者の人たちは具体的にどんな支援を求めてるんだろう

541 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 17:07:57.02 ID:oSpbyTy90.net
>>540
実現しっこないし、健常者はどうせワガママの一言で片づけるの分かってる上で言うと、

(職に就くのは金輪際諦めるから)生涯安定した給付金出して、(五感が過敏なので)近寄らないで触れないで、引きこもってるのに構わないで

542 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 17:09:43.78 ID:Xdc43efi0.net
手がない足がない障害者の方がまだマシ
彼らは飛行機の件などなんだかんだあるが
自分たちが「人とは違う」ということは認識しているからそこだけは幾分マシ
しかしアスペは自分がおかしいということは認識していないし
指摘されても「指摘してきた人がおかしい、自分は悪くない」とよりいっそう強情になるから
社会には出てこないでほしい

543 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 17:10:11.79 ID:bvwiHNb90.net
軽度も入れてよ
軽度が一番苦しんでることを政府は知るべき

544 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 17:16:12.34 ID:mXJ+YVwj0.net
>>505
生産性が下がる程度ならばまだよい
問題なのは、健常者の精神を破壊する
それが発達障害

545 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 17:18:27.79 ID:WF56pajf0.net
みんな生きるのに苦しんでる
時間も資源も有限である以上
コストパフォーマンスが最高になるようにしないと
こいつらの支援してなんか社会に還元されるのか?

546 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 17:19:56.84 ID:oSpbyTy90.net
>>545
当事者が言うのも何だけど、発達障害者がみんなお金貰って引きこもったら治安安定、健常者は発達障害者を見る事もなくなって精神安定

547 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 17:21:20.04 ID:ppFRvO2X0.net
雇用者側に都合のいい奴隷としてパフォーマンスよく揉め事も起こさない様に働かなければ発達障害なわけで
雇用側が切る様にしたんだから支援を雇用側に求めても無理でしょ
やるなら支援ではなくて国からの強制力が必要だな

548 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 17:21:46.98 ID:mXJ+YVwj0.net
>>546
「発達障害村」を創って隔離するのが一番よいよ

549 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 17:22:13.32 ID:oSpbyTy90.net
>>543
発達障害者の中には、あえて統合失調症と診断もらって障害年金や生保受けてる人もいるというけど、ほとんどは軽度の人なんだろうなと
重度だと自覚すらない場合が多いし

550 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 17:23:32.30 ID:9hIvh1rL0.net
会社に何人かそれっぽいの居るけど足手まといで周りの介護が大変
同じ給料だからアホくさいわ

551 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 17:38:18.09 ID:BXdm2OIE0.net
すみませんが、知恵遅れ気味のコミュ症と一緒に仕事するのは本当に勘弁してください。

552 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 17:45:32.90 ID:Xdc43efi0.net
>>551ぶっちゃけそうだよね
自分の体のことの方が大事
精神壊したくないもん
アスペ1人が辞めるだけで社内の人間全員が穏やかに過ごせるようになる

553 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 17:50:10.61 ID:AaD22d1P0.net
>>541
それだな
昔みたいにキチガイはキチガイ病院に一生閉じ込めておくのが
障害者本人にも周りの健常者にもベターな選択だったのに

人権屋が勝手に「障害者を施設に閉じ込めておくのは差別だ人権侵害だ」「障害者だって社会に出て輝きたいはず」「障害者をどんどん外に出そう」とか騒ぎ出して

正直「余計なことしやがって」と思った障害者も少なくないだろう

ハンセン病の隔離施設だって治療法が確立されて昔のような差別や偏見はなくなったのに
「私は施設に残る。このままここで一生静かに暮らしたい。」って人も少なくないのに

554 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 17:52:28.16 ID:oSpbyTy90.net
>>553
悪いけど発達障害者に病院暮らしは×(病院食食べられない)

555 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 17:56:54.97 ID:qSBdlzPn0.net
発達障害なら公務員とか安定した仕事探すしかない
民間だとすぐクビになるし派遣だと真っ先に雇度目

556 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 17:57:42.01 ID:AWmNyZMN0.net
>>2
10%がそうらしいからね

557 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 17:58:54.15 ID:WTMJfdnc0.net
発達てわからなくても聞かないよね
「わからないことありますか?」て聞いても「ありません!(キリッ)」だし「わからければ聞いてください」て言っても聞いてこない
でわかってないからミスる
ミスを指摘したらこの世の終わりみたいな顔して「スミマセン(とりあえずの魔法の言葉)」
翌日も同じミス「スミマセン」繰り返し
ラチがあかないから単純作業させると「できるのに何でさせないんだ!」てキレるか単純作業すらサボる

558 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 18:01:23.05 ID:oSpbyTy90.net
健常者は>>554も「ワガママ」で片づけて終わりだろうな

昔は行政までが無理解で「発達障害と健常者は体育と給食の時間だけ通級」とか最悪の事していたし
よりにもよって、味覚過敏で運動神経にも軽い障害ある事が多い発達障害者に体育と給食って

559 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 18:05:18.82 ID:jL7dGUGs0.net
仕事で特に問題のない発達障害と仕事もろくにできない発達障害は
分けて考えるべきだよ。

560 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 18:14:40.11 ID:744zGMjW0.net
重大な事件につながらない保守メンテ、清掃とかかねぇ

561 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 18:16:58.27 ID:oSpbyTy90.net
親が土地やマンションアパート残せればベストなんだけど、なかなか

562 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 18:17:33.44 ID:Xdc43efi0.net
>>554毎日同じ物を与えておけばいいから大丈夫なんじゃない?
職場のアスペは昼食は毎日魚肉ソーセージ食べてる

563 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 18:20:07.95 ID:AaD22d1P0.net
>>558
まず普通の小学校や中学校には障害児の体育指導ができる体育教師がいない
障害児専門の先生がつけられないなら健常児と一緒に授業受けさせるしかない

給食に関しても今は食物アレルギーや味覚障害の児童には別メニューを用意したりするようになったので
「アレルギーは甘え」「好き嫌いはワガママ」と言われて泣こうがゲロ吐こうが無理やり食わせていた昔よりは100倍マシになったと思う
それでも障害児専門の給食係とか障害児専門の栄養士とかは確保できないし
障害児だけ別室で給食を食べさせるとなると
複数の障害児を一室にまとめて食べさせるのも不可という話になると
障害児が5人いたら「別室」も5室、世話をする先生も5人別途必要となる
1クラスに40人も45人も詰め込まれていた時代に比べたら少子化の今は1人の児童に割けるリソースは増えているとは言え
1クラスに複数の障害児がいたら普通学級ではもうお手上げ

だから現状では「嫌なら特殊学級に行ってくれ」という回答になる

564 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 18:20:35.88 ID:oSpbyTy90.net
>>562
好みが全員違うし、一見グルメ?なぐらい幅広い偏食な発達障害もいる
後者だと、毎日魚肉ソーセージだと3日後には脱走

565 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 18:23:26.54 ID:jL7dGUGs0.net
最近は逆に発達君に対して甘やかせすぎじゃないのか?

566 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 18:24:12.58 ID:oSpbyTy90.net
>>563
「通級するならむしろ5教科のみで」が理想
と言いたかったんだけど通じてなかったか

発達障害者に健常者と一緒か特殊学級選ばせたら、ほとんどは特殊学級選ぶと思う
自分も子供の頃選択ができたらそうしてた

567 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 18:27:00.11 ID:jL7dGUGs0.net
>>566
客観性や後先考える想像力が欠如してるからこその発達障害児に
ベストな選択なんてできるわけないじゃん。

568 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 18:27:31.60 ID:BCIxkXD+0.net
上司がアスペで話が通じなくて困る。

569 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 18:30:26.36 ID:EGwFMRN0O.net
>>564
魚肉ソーセージの使い方を教えてやれば大丈夫だろう

570 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 18:30:56.50 ID:BCIxkXD+0.net
>>483
取引先や現場に迷惑をかけまくるが売上の数字だけは残すので出世する困った上司がいた。

571 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 18:31:22.31 ID:oSpbyTy90.net
>>567
発達障害は必ずしも後先考える想像力が欠如しているわけではない
自分は大人になっても社会でまともにやっていけないだろうと10歳より前に悟りきってたし
それでも努力はしたけどやっぱり駄目で、今は時々パート時々無職で親元暮らし
後10年も経ったら年金前倒しで貰う予定

572 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 18:32:54.50 ID:BCIxkXD+0.net
>>555
うちの会社は障害者枠で雇ってる。法律だからまあしょうがない。

573 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 18:35:02.18 ID:5kfSaI0q0.net
安倍みたいに産まれるところしだいで総理大臣にもなれる

574 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 18:35:05.53 ID:jL7dGUGs0.net
ひきこもり30年44歳 小遣い6万の是非
https://news.nifty.com/article/magazine/12179-20170716-22616/1

こういうケースは大抵発達障害か知的障害。

575 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 18:38:18.88 ID:25ljOpZt0.net
>>567
アスペは客観性の極みみたいな性格だが。
だから目の前の他人に共感しないし、
他人の下らない感情なんてのもどうでもいいと考えている。

576 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 18:44:19.92 ID:AaD22d1P0.net
>>570
残酷だがそれが資本主義の現実なんよ。

性格人格にどんなに問題があって素行不良のDQNだろうと仕事で業績を上げれば会社では正義
そいつの奇行のせいで辞めた新人は数知れず。しかしそいつ一人で辞めた人数以上の業績も上げるからクビにできない。
逆に仏のように人柄が良くて聖人君主で真面目だが業績はサッパリな奴は会社では悪なので残念ながらクビ。
辞める時に上司から「お前はサラリーマンより坊さんにでもなった方がよかったんじゃないか」とか言われてた。

そういうシーンを何度も見てきた。

577 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 18:44:20.70 ID:oSpbyTy90.net
>>574
自分がこの引きこもりの立場だったら、小遣い6万の中から4,5万貯金したな

現実には、成人してから小遣いは1円も貰ってないし、年金保険料も1円も払ってもらってない(未納の時期もあった)
毎月、収入ゼロの時もいくらか入れ続けている
だから、貯金はそんなにないので、貯金がなくなったら年金+生保の老後になると思う

578 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 18:44:39.49 ID:jL7dGUGs0.net
>>575
アスペは教科書そのままで理解してるだけで
想像力で考えることはしてないんじゃないの。
それは客観性ではない。自分の主観から離れられなく
他者の視点に立てないから。
とかいうと天才系のアスペはどうだってことになるがとりあえず大多数の
アスペには当てはまりそうだが。

579 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 18:46:26.42 ID:Xdc43efi0.net
>>564そっかあ一人一人ってなると限度があるね
それにしてもアスペの食べ物の拘りが怖い
歓送迎会を中規模のホテルでやった時に食事に一切、手をつけてなかった
食事は可もなく不可もなく極々普通の物だったから無難で他の従業員の評価はよかったのに
彼だけはひたすらビールを飲み続けて
限度も分からないから途中でぶっ倒れて親呼んで回収してもらった

580 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 18:51:53.17 ID:oSpbyTy90.net
>>574をもう一度読み直して:

年金保険料どうしてるんだろう
この親の年金額では免除して貰えないだろうし、未納?

581 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 18:52:16.65 ID:jL7dGUGs0.net
>>579
宴会やそういう集まりで食事に手をつけないで
酒だけのむような人は結構いるでしょう。
それだけで発達障害って決めつけはまずいな。

582 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 18:52:55.75 ID:uS3Fzmb00.net
>>4
図面が稀られないと、今の工場は無理

583 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 18:54:27.98 ID:ckH/2vhv0.net
月収45万円以上週3休の仕事支援してくれ!!
たすけてくれほんまに!!!!! ぬおおおん!!

584 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 18:54:56.72 ID:rrNb95yD0.net
積極奇異型と言うのもいるので
大人しく引きこもってくれるかは怪しいところ

585 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 18:56:24.25 ID:jL7dGUGs0.net
>>580
実家住まいで50歳未満でかつ本人が無職の場合は若年者納付猶予制度使える。

586 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 18:56:25.16 ID:25ljOpZt0.net
>>578
それは自閉症、アスペはまた別だわ。
そもそも、俺にはアレを障害と言っていいのかすら分からない。

587 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 18:58:19.38 ID:oSpbyTy90.net
>>585
そっか
自分の頃にはなかった制度
でも30歳までじゃなかった?

588 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 18:59:07.40 ID:jL7dGUGs0.net
>>586
アスペルガーは正確には広汎性発達障害で高機能の自閉症なんだけど

589 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 19:00:10.80 ID:jL7dGUGs0.net
>>587
最近高齢ニートが増えてこっそり法律変えたんだろうね。
https://www.kokumin-nenk.info/menjyo/neet.html

590 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 19:01:27.89 ID:Xdc43efi0.net
>>581彼は診断受けていて面接の時は隠していた
隠せてしまうってところが怖いんだよね
トラブル起こした後に親が申告してきて皆「やっぱりね」となった

591 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 19:03:26.41 ID:oSpbyTy90.net
>>589
1年前に変更か
どっちみち自分には関係なかったけど

592 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 19:04:45.26 ID:1rN5SfNu0.net
アスペとか発達障害とかって学習障害が無ければ昔は「個性」の一言で片付けられてたよね
でも昔はそういった人たちも、なんだかんだでなんとか社会に組み込まれて働いてた印象受ける
何でも病名付けて差別の温床作るより、コミュニケーション能力が劣ってたり癖のある人間を受け入れる寛容な社会作るほうが大切だと思う
ま、理想論だけどさ。

593 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 19:05:10.99 ID:25ljOpZt0.net
>>588
こんなスレに来てアスペをこき下ろさないって時点で察してくれ、
最低限の知識はある。
その上で「違う」と言っているんだ。
積極奇異型のそれともまた違うだろ、奴等は。

それに、何か最近はアスペを自閉症の仲間から外そうなんて動きも出ている。

594 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 19:05:24.41 ID:xZhuc/wY0.net
発達障害は凄い美形と酷い醜形がいるよな
美形は何とか周りの応援で生きていけるけど
ブサイクには国の支援が必要だ

595 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 19:08:29.64 ID:25ljOpZt0.net
>>592
理想と言うより、それは急務だろうと思うぜ。
今は理系すらコミュ力ばかり重視するから
研究が全く進まない。
その結果として、日本の技術的なリードはすっかり無くなっちまった。

「和」の精神ってのも考えものだな、
革新的な事をすると「輪」から外れたとして叩かれちまう。

596 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 19:08:53.40 ID:WTMJfdnc0.net
発達でも診断済みで害者枠ならどこまでできて何が苦手なのか会社と相談できそうだけど
本人は健常だと思ってる未診断が一番タチ悪い

597 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 19:08:54.89 ID:9fCJJLI+0.net
>>586
どちらも同じだよ。今は知的の有無で呼び名が変わるけど。知的の有無でどこまで意思疎通可能か変わるからね。

あんたが自閉って言ったのは今はカナータイプっていうだよ。自閉+知的があって、昔からある自閉症が今はこの呼び名になった。

あんたがアスペって言ってるのが今はASD(自閉スペクラム障害)で、知的が伴わない自閉。つまり根本は同じ。

598 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 19:10:55.07 ID:GBU3pD9L0.net
発達障害ってそれを判断する人間の方がよっぽどヤバイやつが多いんだがw

599 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 19:17:18.67 ID:AaD22d1P0.net
>>579
うちの会社に発達障害かどうか知らんが超絶に偏食な奴がいる
酒ダメ、コーヒーダメ、お茶ダメ(ウーロン茶や紅茶もダメ)、
魚ダメ、エビ・カニ・イカ(スルメは平気らしい)・タコ・貝ダメ、
トマトダメ、ピーマンダメ、人参ダメ、茄子ダメ、きゅうりダメ、ネギ類(タマネギやニラやラッキョウやニンニクも)ダメ、
わさびダメ、辛子ダメ、生姜ダメ、胡椒ダメ、唐辛子ダメ、紫蘇ダメ、カレーもダメ(小学校の給食のカレー汁すら食べられなかった)、
超級の猫舌で熱いものは一切ダメ、ラーメンもダメ、肉は好きだが猫舌だから焼肉はダメ、鍋物もダメ、お好み焼きやタコ焼きは冷えたものしか食べられない、カツ丼や牛丼も店頭では食べられない、
カップヌードルは「水割り」してから食べる。カップ焼きそばは湯切り後30分ぐらい放置して冷まして食べる。
(完全に伸びてると思うが本人にとってはカップ焼きそばとは元々そういう食べ物、という認識らしい)、
牛乳ダメ、ヨーグルトダメ、チーズダメ(プリンやアイスクリームは平気)。

忘年会では出された料理や酒には一切食べず
コンビニで買ってきたポカリスエットをグビグビやりながら焼き鳥だけを黙々と100本ぐらい食ってた。

600 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 19:18:22.00 ID:25ljOpZt0.net
>>597
それも知っている。
その定義自体がおかしいって話だよ。

何でカナー型のIQが低いのかっつーと、
IQテストそのものが特性と合っていないんじゃないかってな。
テストに興味がなく、白紙で出せば0点な訳だ。
逆に、テストに興味を示せば一般人を超える点数を叩き出す。

となりゃ、カナーとアスペの違いってのは
スペクトラムのどの位置にいるかに過ぎないんじゃないかって事になる。

601 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 19:19:00.57 ID:W/9lAkhr0.net
某大手企業はここ数年前から支援学校卒の奴等を正社員採用してるが
そいつらの仕事は花壇の世話とか植木の枝切りとか整理整頓とかだからな
それでいて優秀なのに非正規で入ってしまった大卒の中途とか10年非正規でこき使ってたり色々おかしい
スレ違いだが男女平等という名の不平等も絶賛実施中で旦那が低賃金ドカタの飲み屋のねーちゃんみたいな奴等も社員化
平等とは(哲学)

602 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 19:19:02.35 ID:25ljOpZt0.net
>>598
発達障害を目の敵にするのは、大体精神障害だからなぁ。

603 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 19:19:33.06 ID:Mt4IQG9E0.net
支援じゃなくて







給しろや!

604 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 19:20:16.11 ID:tNDpfFSi0.net
発達障害は20年で7倍に増えたけど
企業が基準を変えてどれもこれも発達障害にしたからなんだよね
で肝心の結果はこのザマ、企業の我が儘が日本を衰退へと導いている
もはや企業というのは社会において合理的存在じゃないんだよね

605 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 19:21:26.98 ID:25ljOpZt0.net
ま、まともに戦力に出来りゃ日本の力にはなる。
この国は人手不足だ、使わない手はない。

でなきゃ、ポーン抜きで海外とチェスをするみたいな事になるぜ。

606 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 19:24:36.28 ID:iYj4M7/g0.net
>>602
鬼女板の、発達の夫をウォッチするスレ見れば
酷いよ

607 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 19:26:35.80 ID:25ljOpZt0.net
>>606
男に多いアスペと、
女に多い境界性パーソナリティ障害は相性最悪だからな。

しかもそれらは性差だ、
酷くなりゃ障害と呼ばれるだけであって
誰もがそれを生まれつきの特性として持っている。

608 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 19:28:10.94 ID:AaD22d1P0.net
>>605
>でなきゃ、ポーン抜きで海外とチェスをするみたいな事になるぜ。

チェスの試合場に将棋盤を持ってきて
将棋のルールじゃないと勝負できない! と泣き喚くのが自閉症

609 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 19:30:21.27 ID:oSpbyTy90.net
>>599
そこまで凄くないけど野菜全般が駄目(特に加熱して甘味が出るともう)
フィッシュサンドによくタマネギが盛大に入ってるけど、全部取り除いてからでないと食べられない
イタリアンとかだと多少はいける事もある

後、あんことか納豆とかとろろ長芋とかその他いろいろ
給食は地獄、社員食堂は利用した事ない

610 :暴力団米村組 組長 米村亮:2017/07/16(日) 19:31:06.51 ID:G6slJw5Z0.net
(´・ω・`)鳥取市のリコーが公式サイトに女性社員の裸を掲載しとるがな
https://goo.gl/ABXD3L
https://goo.gl/VrzLRc
リコースキャンダルの隠蔽の失敗で
リコーの弱みを握っとるからこんな偽サイトばらまけるがなwwww

リコーは慰謝料7兆5千億円だせ! ゴルァ
https://goo.gl/sA8RtY

地元で「大会社」と言われるリコーに
こんな嫌がらせが堂々とできて楽しくって仕方無いよwwwwwww
さらにリコー「なぜ警察に通報しない?」と電話かけてからかって遊ぶなwww

リコー本社(株式会社リコー)は、「鳥取市のリコーにまかせている」と言い
これはお客様相談室のKという人の判断だそうだ。
「広報に繋いでくれ」と言っても広報に繋げない。

他人を装って株式会社リコーに電話をかけると
広報室の電話番号が分かった。
「鳥取市のリコーの件の見解を教えてくれ」と何度も言っても答えず、
「こんな電話を掛けるのは止めてください」と一方的に電話を切られるwwwwwwww

611 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 19:31:45.69 ID:tdfmSNok0.net
>>55
3、4流大卒が上智や早稲田が入社する公団に入れたのは凄いけど
何故入れたんだよ?コネか?

612 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 19:36:38.83 ID:N6m23PWS0.net
>>592
それは淘汰されたかそれなりの扱いしかされなかったから居場所があっただけだろ
生きていけてる数が増えてる今の方が余程寛容だと思うがね

613 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 19:37:07.88 ID:63tNr8w30.net
アスペでない人なんてこの世にいるのか?
アスペでない人ってこういう人のことを言うんだろうけど、むしろ仕事ができない人の象徴的な例では?

 ・人の話に流されやすい。
 ・周りの目が気になって言いたいことが言えない。
 ・揉めたりするのが嫌で言いたいことが言えない。
 ・とりあえず人に合わせる。
 ・嘘も方便だ。後々嘘が原因でトラブルになっても仕方ない。
 ・楽観主義で、なんとかなるさで深くは考えない。
 ・うまくいくことしか考えない。
 ・細かいことは気にしない。
 ・みんなでウェーイってお酒飲むのが生き甲斐。
 ・みんなでBBQやるのが楽しい。

614 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 19:38:11.07 ID:WuznWo7D0.net
そりゃそうだろ
それでも自立させるのだろ?

615 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 19:42:24.00 ID:63tNr8w30.net
アスペでない人ってこういう人のことを言うんだろうけど、
むしろ嫌な人の象徴では?


 ・人の話に流されやすい。
 ・周りの目が気になって言いたいことが言えない。
 ・揉めたりするのが嫌で言いたいことが言えない。
 ・とりあえず人に合わせる。
 ・本音は絶対に言わない。
 ・上司や権力者には絶対に意見を言わない。
 ・上司や権力者が悪いことをしても見て見ぬふりをする。
 ・周りが集団で犯罪を企んだら、とりあえず仲間に加わる。
 ・嘘も方便だ。後々嘘が原因でトラブルになっても仕方ない。
 ・楽観主義で、なんとかなるさで深くは考えない。
 ・うまくいくことしか考えない。
 ・細かいことは気にしない。
 ・みんなでウェーイってお酒飲むのが生き甲斐。
 ・みんなでBBQやるのが楽しい。
 ・一人でいると寂しく不安になる。
 ・集中力が持続しない。すぐにタバコが吸いたくなる。

616 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 19:47:43.38 ID:cGEhw/Cw0.net
>>596
自分が障害者だなんて簡単に受け入れられる訳がないでしょう。
それは親も同じ。結局引きこもりになっているのもこのパターンが
多いんだろうな。

617 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 19:50:47.50 ID:AaD22d1P0.net
>>609
俺はタマネギが苦手
野菜炒めのタマネギは残すし串カツは豚肉部分だけ食う(←お行儀が悪いw)
エビフライとかについてるタルタルソースもダメ
ポテトサラダもダメ
ハンバーグやコロッケはまあ平気

牛丼は吉野家では2chのコピペでネギ抜き(タマネギ抜き)も対応可能と聞いたので頼んでみたら
正直マズかったです
タマネギは嫌いだが無いと寂しい(わがままw)
よって牛丼はわざわざ「ねぎだく」とかにしない限り普通に食べられます

悲惨だったのはカレー
母ちゃんに頼み込んでタマネギ抜きで作ってもらったけど
食えたもんじゃなかったです
スーパーで売ってる箱入りのブロック状のカレールーをそのまま食べた味
要するにただ辛いだけの物体
「おまいが作れって言ったんだから責任持って全部食べれ」って言われたんで一人で全部食いますたw

というわけで牛丼とカレーのタマネギはOKです

618 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 19:54:48.96 ID:63tNr8w30.net
>>457

それは単に意識高い系の人なのでは?

講義なんて単位取るための通過儀式なんだから、
黙ってスルーしておけよっていう、
意識の低い大学生が多いことが問題だと思うけど。
やっぱり大学は減らすべきだな。

619 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 19:57:15.56 ID:ySUdN7+t0.net
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2014/08/20o8t400.htm

この法人が
>就労支援が85%で最も多く、当事者会活動(82%)、相談支援(74%)
をやらせてくださーい、ってアピールしてるだけなんじゃないの?

620 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 19:57:35.80 ID:BbqpGQkV0.net
そんな事より健常者である俺の就労支援を!!

621 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 19:57:51.74 ID:eRITOYUs0.net
就労支援て雨後のタケノコのようにある就労支援事業所の事か

622 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 19:59:58.20 ID:63tNr8w30.net
>>621

結局、利権ニートなんだよな。
そいつら。
弱者を作り上げて、弱者を金づるにして。

623 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 20:06:05.05 ID:cGEhw/Cw0.net
>>622
でもここでもいっぱい書き込まれているように、
普通に就職しても周りから凄い嫌がられているのも
事実だしな。

624 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 20:07:02.47 ID:RrLTXkUrO.net
アスペルガー 働かせると 鬱ニート

625 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 20:11:32.77 ID:eRITOYUs0.net
>>622
弱いの集めて説教だからな
収入のかなり税金だろうし

626 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 20:18:16.70 ID:2mD7ohZt0.net
>>506
早いところは3か月自社待機で、その後肩たたかれるで

627 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 20:22:02.48 ID:cGEhw/Cw0.net
何回同じ事言われても分からないとか、怒られているのに
へらへら笑っているとかは、発達障害の人ならあるあるだけど
知らない人にはふざけている、やる気のない人だもんな。

628 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 20:23:21.38 ID:6KE2dmx60.net
発達障害だのアスペだので働けないっていう奴はその8割くらいを何が何でもプログラマかSEのスキルがあるレベルまで
10年掛かってでも鍛え上げろ
応用情報、LPIC2、CCNA、あと自作のアプリが窓の杜あたりに5つくらいある程度まで

プラスその間にTOEIC860点取れるまで鍛えるってのも入れておけ

629 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 20:27:25.49 ID:63tNr8w30.net
>>506
商才あるなら、バイトでもいいからお金3000万円貯めて、
自分で社長やればいいよ。初代社長ってアスペみたいな変な人が多い。

630 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 20:41:44.90 ID:RrLTXkUrO.net
アスペ鬱だから諦めて自殺しようと思う

631 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 21:12:06.88 ID:4Wy4Le+k0.net
>>615
この人,ID変えて,24時間このスレッドに来てるね・・・
0時−13時:DlizlA2w0 18レス
14時:TsawxPMH0 5レス
19時−20時:63tNr8w30 13レス

632 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 21:13:51.04 ID:p47xZ/jh0.net
昭和の社会に戻せ
発達障害もクソもない

633 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 21:24:41.12 ID:NnNFgEvKO.net
>>518
1番痛いのはその発言に顔真っ赤にしてキレてるお前

634 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 21:34:14.58 ID:uKYpEfdI0.net
ポジティブ過ぎる発達障害っていうのはある?
総務のおばさん(36歳)が何度やらせても100%の確率で
書類のミスを見つけられない、訂正印忘れる、口座開設なのに本人確認書類入れ忘れる。
注意されても全く真剣に受け止めずにヘラヘラしてる。

635 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 21:38:11.21 ID:oSpbyTy90.net
>>634
積極奇異型とADHDが重なればあるかも

注意されてもヘラヘラってのは、どうしていいか分からずに笑ってしまう状態かも
昔、日本人が海外旅行行って困ると笑ってしまって誤解招く、と聞いてから、自分は困ってもヘラヘラしないように努力して治した

636 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 21:43:08.03 ID:Xdc43efi0.net
>>634アスペは怒られているのにヘラヘラしていて
逆に楽しい場面なのに一人で仏頂面していたりするんだよね
単純に1人の世界に入っていてくれれば被害はないんだけど
普通の職場ではそうもいかず関わった人間が壊れてしまう

637 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 21:43:29.30 ID:ySUdN7+t0.net
>>634
馬鹿にされてるんだろ
なんでも発達いえばいいもんじゃないで

638 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 21:44:36.47 ID:63tNr8w30.net
>>635
なら、大阪のオバチャンはみんな病気か?

639 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 21:45:11.11 ID:R1fWqLID0.net
朝から晩までコピペしているクズはほぼそれじゃないかなあ。

640 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 21:45:34.90 ID:xhbP8v/y0.net
うちの子ADHD軽度と自閉軽度ある。
小学校入学前から相談とかたくさん行っていて、療育も受けていて、今回初の個人懇談で担任の先生も特性をわかって対応してくれる先生で、先生の努力もあるが、療育の効果もすごくあるらしく、優しくてクラスだけでなく他学年からも人気者になっていた。
子供が学校のことは全然話さないからすごく心配していたが、学校生活と療育と少年団で忙しくて話せないらしい。
今はこんな小さなことに喜びを感じているが、やはり大きくなったら就労支援が必要なんだろうな。

641 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 21:49:49.38 ID:jL7dGUGs0.net
>>634
総務で発達って珍しい。
普通は適性検査で除外されるんだが。
昔はまともだったが最近急におかしな行動とるようだと
何らかの精神疾患の可能性疑わないと。

642 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 21:51:22.64 ID:jL7dGUGs0.net
>>640
要は軽度知的障害ですか?

643 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 21:55:06.36 ID:Xdc43efi0.net
アスペだけなら総務とかに紛れ込んでるケースもある
後々、精神疾患も併発して大惨事になる

644 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 21:56:12.01 ID:jL7dGUGs0.net
>>629
起業で多いのはアスペ型じゃない
ADHD型じゃないと無理。

645 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 21:56:35.88 ID:uKYpEfdI0.net
>>641
元は受付の人
育児休業明けで時短勤務のために事務所に配属されたけど
計算が全くできないから総務というか、ハロワ関連と口座開設係をしてる
聞いたことない学校だけど大卒

646 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 21:56:51.07 ID:fS1TDCRx0.net
>>642
IQはむしろ高いかもしれない。
この程度のぼんみゃむを理解できないお前より

647 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 21:57:56.47 ID:R+LIs0qE0.net
発展途上国で農業支援とか井戸掘りでもやってこいよ

648 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 21:58:41.47 ID:x6mM2hV90.net
資本主義社会の鉄則
利益追順な。

649 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 21:59:23.10 ID:oSpbyTy90.net
>>638
大阪に住んだ事ないので分からないけど、TVで、路上駐車を警官に咎められて「みんなの地球やないか」と言ったのにはカルチャーショックだったw

650 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 21:59:56.23 ID:jL7dGUGs0.net
>>646
ぼんみゃむかよww
おまえADHDだろ?www

651 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 22:00:47.35 ID:GVr7nuI90.net
日本人はむしろ平凡知能の自閉症くらいが生存適者だろうねw

アスペみたいになるとまたそれはそれで辺境性質として集団馴染みが悪くなるだろうけどw

652 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 22:01:35.12 ID:byz95hWz0.net
産婆復活で

653 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 22:01:54.29 ID:GVr7nuI90.net
聞く耳があるほうが腐らされてしまう
自閉症言葉しか飛び交っていない畠山鈴鹿寄せ書き環境が普通

654 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 22:02:04.96 ID:8k0xUBZ20.net
>>514
できる仕事だけやらせてくれたら苦労せんわな

655 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 22:02:27.90 ID:oSpbyTy90.net
>>652
発達障害は早くても生後半年以降でないと兆候出ない

656 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 22:02:48.30 ID:GVr7nuI90.net
言葉をあまり理解しないでただ目の前の作業をコツコツこなす自閉症は

日本なじみがいい

657 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 22:04:20.17 ID:jL7dGUGs0.net
>>656
職工に最適だが、手先が不器用で複雑な仕事はできないか。

658 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 22:05:50.48 ID:/vUPmNm20.net
アスペルガーやADHDは、障害者手帳は交付されるのかな
あまり聞かないけど
手帳がないと、就労支援の施設にも、企業の障害者雇用枠にも入れないよね

659 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 22:07:08.45 ID:xhbP8v/y0.net
>>642
知的は低く無い。
IQ109で、高めらしい。

660 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 22:07:51.79 ID:GVr7nuI90.net
毒ムラ菌ナオミさんというのも

周りの女の子と同じことが出来ない
オトコオンナのヤキウ被れな女児だったが

ああいうのも微妙に発達障害なんだろう

ただ引っ込み思案で無口とかではなく
真面目で社会参加意欲はある中学生成績最低最悪高校進学は無理だったとかだからw

自閉症の中でも比較的社会馴染みのいいほうではあるんだろうねw

次兄に似てるよねw能力的にも性質的にも

661 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 22:11:33.62 ID:Xdc43efi0.net
>>658以前は精神疾患を併発しているなどの条件で障害者手帳もらえた
今は制度が変わってアスペってだけで貰える、と職場のアスペの親が言っていた

662 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 22:13:00.30 ID:GVr7nuI90.net
毒ムラ菌ナオミさんは苛められた被害者というより

オトコオンナのヤキウ被れという
他の子には理解できない変った趣味にまい進する女児だっただけだねw

663 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 22:13:47.47 ID:GVr7nuI90.net
アスペってだけでもらえるというより

手帳が欲しいものがアスペになるんだろうw

664 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 22:16:17.43 ID:oSpbyTy90.net
>>663
若ければ、手帳があれば就労が少しは容易になるんだろうけどね

665 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 22:16:25.76 ID:GVr7nuI90.net
ソウカは毒ムラ菌ナオミを小さいころから自分を純粋に貫き通した
スポーツ女子としてアベマウンティングさせようと謀略していた

666 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 22:17:05.93 ID:jL7dGUGs0.net
>>665
そろそろ薬の時間だよ。

667 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 22:17:28.66 ID:xS2kb4nY0.net
顔認証冤罪被害者も支援してほしい

668 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 22:17:59.83 ID:GVr7nuI90.net
やはり知的障害が一線を越えて酷くないとなかなか申請はおりないだろうね

669 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 22:18:52.32 ID:GVr7nuI90.net
統合失調症などだと

介添え人なしの自分ひとりでは
公共の乗り物の利用が出来ないとかそういうレベルだね

670 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 22:21:23.47 ID:GVr7nuI90.net
まあ、社会ぐるみの迫害ターゲットが
落ちるためなら捏造協力してくれる安倍捏造の手先はいくらでもいるんだろうけどねw

でも普通はなかなか降りないみたいだね
やはり公金助成とかが絡んでくるんだろうしw


まだ小さい子なら
相当親の養育に期待が出来ないとかじゃなければ

楽々障碍者レッテルを貼ろうとする医者は悪徳だろう

671 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 22:24:14.36 ID:k77ftE6x0.net
>>611
昔も今も変わらず、コネ入社が多いと思う
大概コネが幅を利かす

672 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 22:24:35.65 ID:/vUPmNm20.net
>>661
そうなんだね
もらうのは精神障害者の手帳で、精神疾患の方達とひとくくりのというのもなんか違和感はあるよね
等級はあるにしても

673 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 22:29:14.55 ID:oSpbyTy90.net
>>672
自分はこの歳で今更成人後診断受け直しで手帳貰う気はないけど、手帳貰うなら知的の方だと思う(知的能力の一部がすっぽり欠け落ちている)

てんかんの人とかはもっと、精神障害者手帳に違和感持ってるんじゃないかと思う
あれ、身体の方じゃないかと

674 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 22:31:31.90 ID:k77ftE6x0.net
>>1
障害者枠の採用で
採用した企業側には政府から支援金補助金がおりる

675 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 22:34:36.07 ID:FV9pXtkb0.net
>>133
ひき板行けば氷河期世代(昭和50年代スレ)が結構いるよ。
発達有る無し問わず社会に出て挫折したケースが多い。

676 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 22:35:36.16 ID:xASU8ELW0.net
アスペって、絶対友達になりたくないくらい、側にいたら迷惑だけど
何か、才能や、能力は一点集中であると思う

何事もほどほどにしか出来ない凡人より、お金稼げるかも

677 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 22:39:26.12 ID:Xdc43efi0.net
>>674障害者枠といっても採用するのは足がない手がないの身体の障害の方かな
うちには工場の方でそういうのがたくさんいる
腎臓だか臓器が片方ない人もいる
が、精神的な障害者はお断り

678 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 22:41:56.95 ID:AQb6Ktc10.net
手取り足取り支援して貰えるのは昭和からすれば夢のようだ
しかし、プライドはないのかな

679 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 22:43:39.45 ID:g9QC03Eu0.net
>>678
プライドは発達と認定されるまでにすでにズタズタになってるから大丈夫

680 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 22:45:53.02 ID:oSpbyTy90.net
>>678
「あなたは発達障害(自分の子供時代は自閉症と呼ばれていた)」と物心ついて間もなくから常に意識させられながら育つわけで

681 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 22:49:03.18 ID:FV9pXtkb0.net
>>212
つ 健常の高齢者と女性・移民・AI
幾ら人手不足でも発達は雇わないだろう。
それなら人件費の安い高齢者や女性や移民を雇う。
障害云々以前に移民は反対だけど。
それにこれからはAIやロボットの発達や普及で健常者ですら仕事を失う。
障害者はますます居場所は無くなるだろうね。

682 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 22:56:29.94 ID:N6m23PWS0.net
>>678
プライドだけが肥大化した奴らがどれだけ毒か・・・

683 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 23:12:26.21 ID:A30fMAP40.net
>>680
それのどこがいけないのか
世の中は発達障害からみればまことに奇妙な力学で動いている
文化人類学でやっと納得するぐらいだ

684 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 23:22:20.04 ID:oSpbyTy90.net
>>683
いけないとは言ってない

こういう育ち方をすればプライドなんて最早持ってるはずない、という>>678へのレス

685 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 23:47:58.22 ID:eF8L+L0X0.net
新宿古着屋ワタナベに支援など不要ですが

686 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 01:29:33.82 ID:FhShdXxn0.net
当事者会 85%は無職と判明、って話だよね?

687 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 01:51:07.71 ID:UaUcOAns0.net
このハゲーの豊田っていう議員も発達障害だよね

688 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 02:10:33.90 ID:FhShdXxn0.net
豊田さんはお帰りください
軽度発達障害で入院にはなりません
まあ医師2名の前で包丁振り回したら入院ですが
その場合別の診断になると思います

689 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 02:40:17.47 ID:ismdDW4e0.net
発達被害者スレが賑わってるように定型と共存はムリだと思う
発達作業所とかつくって当事者だけでなんとかして

690 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 02:56:46.40 ID:hFFanxYJ0.net
>>689
どうして少ない資源を無駄にするような発想を・・・

作業所作って運営する金があるなら、発達障害に年金与えて引きこもらせろ、だろ?

691 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 03:03:31.48 ID:J3HY4vB00.net
それでもいいよ
とにかく一般社会に出てこないように線を引くのが行政の仕事だと思う

692 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 03:10:10.19 ID:hFFanxYJ0.net
>>691
行政は障害者働かせて税金取りたいんだろうな
年金与えておく方が結局は安上がりなんだが

693 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 03:29:08.53 ID:D2p3W84G0.net
現状
発達の救済は生保でやってるが、生保は医療費タダ、各種保険料全額免除など手取りが多い
年金支給の方が国にとっても負担少ないのに、そんなことも分からないとは、国は発達よりも馬鹿か

694 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 03:50:07.82 ID:J3HY4vB00.net
少子化で発達増えてるから
年金は破綻に向かう

695 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 04:13:43.33 ID:D2p3W84G0.net
生保は破綻しないのか

696 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 04:34:00.91 ID:J3HY4vB00.net
福祉事務所に聞いたら?

697 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 04:38:38.11 ID:D2p3W84G0.net
福祉事務所なんて下っ端だろ?
ロクな返事返ってきっこない

698 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 09:51:32.93 ID:csZeV1iA0.net
>>634
いるよ。
ケアレスミス繰り返しまくり、注意すると謝るメール文章だけは立派w

699 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 11:00:03.66 ID:uAS8eV6R0.net
行政のやることなすこと、どっかずれてんだよな
発達に最初から障害年金支給すれば、そもそもこの人数を大幅に減らせるのにな

【社会】出所者らの再犯防止に支援充実 政府…協力してくれる自治体を募ってモデル事業を開始「社会の居場所作り」©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1500253386/

http://www.sankei.com/smp/affairs/news/170717/afr1707170006-s1.html

700 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 11:01:45.39 ID:ssMo/CnO0.net
>>698
それはメール文章を丸暗記しているから
自分の文章であるはずなのに、意味は理解していない

ためしに、文法的な間違いを指摘してやるとパニック起こすから面白いよ

701 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 11:15:14.34 ID:WpAtNXFd0.net
>>700
>ためしに、文法的な間違いを指摘してやるとパニック起こすから面白いよ
健常者は意地悪

702 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 11:19:36.23 ID:QveJ5iLr0.net
>>701
正直キチガイだよな
つーか健常者に分類されてる日本人の大半は障害なんだと思う

703 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 11:32:49.14 ID:qoqE9VSH0.net
一方日本人の85%は発達障害の自己淘汰を希望した

704 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:10:11.24 ID:S05UY2QY0.net
>>695
公務員の給与が減額されても、
破綻しない。

705 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 12:58:06.47 ID:ssMo/CnO0.net
>>701
意味も分からずにメールを書く方が悪い

発達障害は存在していることそれだけで、健常者の神経を蝕んでいることを認識すべきだよ

706 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 13:14:26.73 ID:LtuezNXy0.net
発達はミスチルが好きがおおいな

707 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 13:14:56.43 ID:16+d0xEE0.net
>>705
発達障害ってのは部分的な知的障害なんだから冷たい扱いは無用で可哀想
いわゆる知的障害にはそこまで冷たく当たらないでしょう
こういう人も同じで、たとえば計算は常人よりも優れてるのに文脈を読む力だけは無いみたく部分的に知的能力がないの
そういう人は、謝罪テンプレを打つと怒った相手が魔法の呪文のように沈静してくれるから、それを信じてテンプレを打つの
言葉の意味を理解してないと言うよりむしろ理解の深さが浅いっていうほうが正しいかな

708 :目立ちたがり屋ゆえ緊急速報!私、藤井恒次が最近逮捕された!!:2017/07/17(月) 13:15:05.28 ID:1NGoeeIP0.net
私、藤井恒次宅に家宅捜査のメスが入った!!一度釈放されたが再逮捕近し!マスコミの報道まだ?ピスピース✌(・∀・)
服部直史は歯に チ ッ プ(思 考 盗 聴 器) を 埋 め 込 む 変 態歯医者で廃業寸前 3年も書き込みを放置すんなーーー  暴力団の 服 部 直 史 は出ていけーーー!!
埋め込んだチップが 光 っ て 映ってる た め レ ン ト ゲ ンを 黒 焦 げ に し て 証拠隠滅! 阪大時代 幼 女 誘 拐 事 件 を起こして 示 談 で も み 消 す
吉 川 友 梨 ちゃん 誘 拐 事 件 を 起 こしてるでえ タ ダ シ な の に ナ オ ヒ トと名 乗 る 北 朝 鮮 人!!
拉致す る の で 有 名!!
ドМ三人組 逃 亡 予 定、刑 事 張 り 込 み 要! オカマの痴漢にご用心、男のチンポをしゃぶってきます。ドМ三人組藤井服部森の三人組です
勃 起 し た ち っ ち ゃ い チ  ン  ポ  を 出 し て 歩 く 露 出 狂の 服 部 直 史 
肛 門  に お も ちゃの チ ン ポを入れて愛撫する 歯 医 者 の映像流出!!オカマのような喘ぎ声も出している!!
服部直史は置き引きも。  刑 務 所 2回 措置入院2回     大阪府豊中市永楽荘1−3−10−103  TEL0668446480
繰り返す藤 井 恒 次 の 凶 行 を 黙 っ て 見 逃 す服部直史も幇助罪という共犯に当たるでえ
大阪府池田市 井 口 堂 3−4−30コスモ池田公園通り401号  に 住 ん で る 知 的 障 害 者。オウム信者幹部の服部直史。

書かれて泣き寝入りするのなぜ??訴えないから消えないんだで!
 阪大歯学部卒というほどの歯医者は犯行に移った! 周囲に訴えてあると嘘をつく歯医者。
逆に訴えている被害者が証拠不十分で服部直史を捕まえるのにてこずっている状況だ!
まず、大方当てはまる内容であるため訴えられないのだ!これからも書き込みの表現の自 由 を 与えてください、2チャンネル運営の方々。

藤井恒次は大阪駅置石事件を起こして飛び込ませて3人殺したでえ 通り魔傷害事件常習者で2005年4月逮捕略式起訴有罪確定 大学時代にも女学生を滅多打ちに
(渋谷のビルを放火して焼け落ちさせたり、JR放火教唆したり、新潟放火教唆するなどやらせて自分は平気でお咎めなく家にいる )
傷害事件やったでえ逮捕強制退学処分 路上で女性にとんがりチンポを見せるので有名!  逮捕歴11回 刑務所8回 措置入院4回  特別障害者特1級
暴力団組員をこき使って遠隔操作するくせに警察も使うテロリスト アトピー重症肌の般若顔、松井秀喜似 157pのヨボヨボジジイ 教唆のプロだで
姉美千子はアジ化ナトリウム事件を起こして 刑 務 所 1 回 あり  母房子はトリカブト事件をやったで
父親見真は グリコ森永事件の真犯人 だで  ワテは教唆のプロだで やけくそだで!!
1977年12月24日生B型39歳  運転免許証番号639606653270 平成8年10月15日取得 携帯09044348128
 FAX0582751590 FAXがピーとなってる間話しかければ聞こえてるでえ 現住所は ゴ キ ブ リ にまみれたごみ屋敷で、過去に住んでたアパートは火の不始末で燃え崩れた 
アパートの隣人を殴った経歴もある  エイズに感染してるでえーーー!!森と服部とアナルセックスしたでえーーーー森と藤井と服部で同性婚するでえーーー 自閉症みたいに閉じこもって読まずに逃避するな!
近所迷惑考えろ!岐阜県不破郡垂井町垂井2112−1に潜伏してる 

2010年森伸介は女装して女教師になって神戸バイオ教育センターの教壇に立ち職業訓練の生徒を欺き公務員になりすましたでえーーー 1976年6月14日生A型41歳
 森伸介  変態オカマでエイズ感染 こいつも黒いいぼだらけのチンポを見せびらかす 173p、細身 福井県大野市生まれ 関西大倉高校➡酪農大獣医 98年に 伊 藤 明 子 さんをストーカーの挙句フラれて
殺したでえーーー 伊藤明子さんが死んだ後から鼻を整形して女装し続けて北海道に逃亡。 前の大学強制退学処分 前の大学でも女装して女職員になりすましてる  
東大女職員にもなりすます汚名!!藤井恒次と森伸介で共犯で大垣垂井姫路東京で 1000件 窃 盗 放 火 強 姦 やったでえーー 飼い主の盗聴のためにペットに盗聴器を仕掛けて、
盗聴した内容でゲイの肉体関係を求めて 揺すってくる女装オカマ 緑の森動物病院サッポロクリニックに勤務するヤクザ!!麻薬におぼれる知的障害者1級

709 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 13:20:23.67 ID:ssMo/CnO0.net
>>707
発達障害は大きく二つに分かれるよね
とにかく、表面上だけ謝る者と
絶対に謝罪しない者

テンプレ返答してくる者は、その文面をよくよく読むと、どこも謝罪していない
表面上だけ謝罪する者は口で言うからね

710 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 13:21:49.82 ID:k976jITP0.net
健常者枠で入ってきたやつを池沼扱いとか随分と差別的だな

711 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 13:29:57.55 ID:16+d0xEE0.net
>>709
>謝罪してない
w
そう、決して悪いと思ってるのではなく
怒ってる相手を黙らせるのに効果的な呪文を探してそれがテンプレ文

712 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 13:41:25.65 ID:YeisVrhm0.net
>>690-690
作業所と障害年金はワンセット

作業所ってのは東京などの大都会でも月給は数万円だからそれだけで生活するのは無理
障害年金も精神の場合は月額数万円だからそれだけで生活するのは無理

作業所に入りたいって言うと障害年金受給者証を提示しろって言われるぐらいだから
「障害年金もらってる? ウチ給料安いからそれだけで生活するのは無理だよ? 年金もらえるようになっからまたおいで」ってことなのだ

持ち家で実家住まいで親が健在(住居費が不要、身の周りの世話は親がしてくれる)
という環境の人なら片方だけでも生活できるかも

713 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 13:42:53.32 ID:ssMo/CnO0.net
>>711
たぶん発達障害本人はそのときドヤっているのだろうね
結果、そのテンプレ文に文法的誤りを指摘すると、キレる

714 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 13:43:18.08 ID:P/tKPxPs0.net
>>33
読書しても育たないかも、ソースは自分

軽度難聴を持っていて、学校の身体測定では必ず聴力で引っかかっていたよ
親にはお前がしっかり聞いていないからだ!
と責められるばかり
もちろん、聞こえない事を自分も理解していなかったので、周りからはトロいといじめられてきた。
本だけが頼りだったよ小学校一年生から高校まで。
初めて難聴だと診断されたのは15の時だった
その為か未だに人とコミュニケーションを取るのが苦手だ
職場でも散々な目にあった

715 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 14:19:17.13 ID:YeisVrhm0.net
>>714
難聴は障害認定されてるの?

難聴は障害者雇用する企業側にとっては一番「おいしい」障害者なんだけどな
身体の他の機能は正常、無駄なおしゃべりや噂話をしない、騒音の激しい環境でも平気
できない仕事は接客と電話応対ぐらい

716 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 16:04:37.26 ID:P/tKPxPs0.net
>>715
障害レベルではないんだよ
確か医師からは60レベルから障害となると説明された気がする
自分はそのレベルではないので本当に軽度難聴なんだよ
これがめんどくさいんだよね
先生の話しなんて何を言ってるのか分からなくて人の話を聞かない癖がついてしまった
話しかけられても一回で聞き取れない人っているんだよね、低い声とか
え?って聞くとイラッとされるから適当に頷いてばかりいたら学生時代は大変な事になってしまったw
障害ですらない中途半端な耳も一苦労ですわ

717 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 16:06:31.58 ID:445CMw2o0.net
>>1
色々と無理して頑張ってくれるより
BI貰って静かにしてくれた方が社会的コストが小さい

718 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 16:07:36.58 ID:OfMsK9NB0.net
健常者にも障害者にもなれん一番悲惨な層だな
どっち側に行っても甘えるなっで終わり

719 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 16:09:50.60 ID:445CMw2o0.net
>>650
お前はアスペだろ

720 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 16:14:50.09 ID:gZTj8gUQ0.net
>>692

最低賃金法
第7条
使用者が厚生労働省令で定めるところにより都道府県労働局長の許可を受けたときは、
次に掲げる労働者については、当該最低賃金において定める最低賃金額から
当該最低賃金額に労働能力その他の事情を考慮して厚生労働省令で定める率を乗じて得た額を
減額した額により第四条の規定を適用する。

一 精神又は身体の障害により著しく労働能力の低い者

721 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 16:16:19.17 ID:gZTj8gUQ0.net
>>674

720

722 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 16:18:35.37 ID:9XZX56i20.net
ストレス感じたらいきなり怒鳴りだすような奴は外に出さない方が良いんじゃないか?

723 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 16:26:01.29 ID:gZTj8gUQ0.net
>>722
北朝鮮ではないからな。資本主義的自由主義国家では、制約をする際には、
 最低限法律の根拠が必要。精神疾患は、国家試験関係等、関係法令は相当数あるよ。
 たとえば、以下の法令も精神疾患を項目にあげている。


特定秘密保護法
第12条
2 適性評価は、適性評価の対象となる者(以下「評価対象者」という。)について、
  次に掲げる事項についての調査を行い、その結果に基づき実施するものとする。

  一 特定有害活動 及び テロリズム
  二 犯罪及び懲戒の経歴に関する事項
  三 情報の取扱いに係る非違の経歴に関する事項
  四 薬物の濫用及び影響に関する事項
  五 精神疾患に関する事項
  (以下、略)

724 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 16:37:19.02 ID:RwIrZ9Mz0.net
>>716
それは大変だな

725 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 16:44:20.86 ID:DQR5Az+W0.net
だから障害者認定しとけよ
今時障害者をある程度雇用するのが企業の義務になってるんだから
一般雇用で応募すんな

726 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 17:35:38.03 ID:gZTj8gUQ0.net
>>725
720

727 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 17:41:22.37 ID:FhShdXxn0.net
>>726
時給100円で働かされてるのが不満なの?

728 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 17:42:23.72 ID:LaFG2yUV0.net
発達障害や人格障害はちゃんと障害者認定して障害者枠として大企業や役所に面倒見させておけばいい、一般企業に負担を強いるもんじゃないだろ、企業で認識や配慮が足りない言動をしている者も障害者認定して放り出せ

729 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 17:47:16.43 ID:gZTj8gUQ0.net
723つづき

医療観察法
第2条
2 この法律において「対象者」とは、次の各号のいずれかに該当する者をいう。
  一 公訴を提起しない処分において、対象行為を行ったこと及び刑法第三十九条第一項
    に規定する者(以下「心神喪失者」という。)又は同条第二項 に規定する者
    (以下「心神耗弱者」という。)であることが認められた者

  二 対象行為について、刑法第三十九条第一項 の規定により無罪の確定裁判を受けた者
    又は同条第二項の規定により刑を減軽する旨の確定裁判
    (懲役又は禁錮の刑を言い渡し、その刑の全部の執行猶予の言渡しをしない裁判であって、
     執行すべき刑期があるものを除く。)を受けた者

730 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 18:10:52.54 ID:gZTj8gUQ0.net
>>728
 雇用する労働者数が100人以下の場合だろ。


障害者雇用促進法
法附則
第4条
その雇用する労働者の数が常時百人以下である事業主(特殊法人を除く。以下この条において同じ。)
については、当分の間、第四十九条第一項第一号、第五十条並びに第三章第二節第二款及び第五節の規定は、
適用しない。

731 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 18:10:53.65 ID:mCOenqNN0.net
健常者が面白半分に発達障害者をいじめ
発達障害者がパニックになると今度は健常者「手に負えない、自分達が傷ついた、隔離しろ抹殺しろ」

732 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 18:16:06.03 ID:Rkwhztww0.net
学校でいたdqnて今思うと発達障害が多かった気がする

733 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 18:25:43.99 ID:Ia4RQnn90.net
世の中様々なひとがいる。
同類で固まればいいじゃないのか?
ちゃんと育った人間の方が少数派。
保護を要すひとにしてあげるひと
いろいろいてもいいじゃない。
発達障害なんてほとんどいないよ

734 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 18:36:16.39 ID:G9dJIw9m0.net
ASDってたぶん本人気付いてると思う。
そういった場合公務員を目指す気がする。
公務員にASDがどれほど多いか調査したら
驚く結果がでるかも知れない。
特に地方公務員。

735 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 18:43:17.00 ID:pmOqkLCp0.net
公務員は公務員でも自衛隊はASDではついていけずに周りからフルボッコされて自殺する

736 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 18:44:14.77 ID:k976jITP0.net
失業してるやつや障碍者枠の人が選ばれし障碍者であって
健常者枠で働いている人は只のいじめられっ子の無能

737 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 18:44:37.66 ID:7z15QZx0O.net
発達障害って表現力ないから、イライラするとよく暴れる
学校にいたけどよく物を破壊してたな

738 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 18:45:16.32 ID:jSDjwt7K0.net
なんかやたら発達障害に偏見もってるヤツが煽ってて草
社会的に接することなんて稀だろうにすでにサヨクが暗躍してる感じなのかな

739 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 18:47:51.40 ID:OJnrZB840.net
発達障害って見た目に分かりにくいって言うけど特徴あるからすぐに分かると思う
アスペは死んだ魚の目をしてるしADHDは体のどこかが常に動いてる

740 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 18:58:41.25 ID:jSDjwt7K0.net
すぐわかると言いつつ誰も病院いけとか言わないのな
つか医者がみればだいたいの見当つくだろうけど問題がなければ
健常者としてテレビにも出れるのが現状

741 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 19:06:45.50 ID:/u2AY0Su0.net
>>739
>社会的に接することなんて稀だろうに

全体の約1%程度いるが。これはあくまで障害認定されてる数であって、無自覚なグレーは含まれてない。普通に生活してれば遭遇率はそれなりにある。

抹殺しろとか行きすぎだか別に偏見とかはないと思う。あくまで定型発達の視点からの発達障害者だから。まともに接したことがある人間ほど憎悪は増すからね。

むしろあんたのサヨク陰謀の方が怖い。

742 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 19:08:15.64 ID:/u2AY0Su0.net
>>741はアンカーミス
>>738宛です

743 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 19:09:08.62 ID:gZTj8gUQ0.net
>>735
 事業用航空士免許、海技資格、医師免許等、どういう免許か、どういう職域か等
 そもそも、雰囲気、事情が全く違う。


専門職域別 自衛隊の給与(実は、こんなに違います。)

T 基本級を基礎に増加させる方式
  海自 艦載へり搭乗員  基本給 ×(1.33(乗組)+0.75(航空))
  海自 護衛艦乗員    基本給 × 1.33 倍
  海自 潜水艦搭乗員   基本給 × 1.45 倍
  海自 特別警備隊員   基本給 × 1.49 倍
  海自 対潜哨戒機搭乗員 基本給 × 1.75 倍

  陸自 特殊作戦隊員    基本給 × 1.33 倍
  陸自 降下隊員      基本給 × 1.33 倍

U 額をダイレクトに増加させる職域
  医官 初任給調整手当   基本給 + 30万円程度。

V 手当がない職域(基本給しか支給されない。)
  @ 経理補給
  A 心理職   等。 

744 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 19:10:14.45 ID:MGfpJydY0.net
1%どころじゃないよ
学校では35人クラスで3〜5人くらいはいる

745 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 19:10:57.82 ID:lm8EbRpf0.net
>>739
その「死んだ魚の目」のおかげで、ハロワの障碍者対象窓口でもひでえ事いわれたりする

746 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 19:13:16.08 ID:jSDjwt7K0.net
>>741
例えばちびまるこの山田くんとかそれだけどあれだけ悪くても
ほぼ健常者として扱われるのが普通なんだがな

で、いまどき社会と乖離した言動があればサヨクを疑うのは常識になってる

747 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 19:14:51.76 ID:jSDjwt7K0.net
つかアスペが死んだ魚の目をしてるのは鬱だろw
基本、死んだ目をしてるのは知的のほう

748 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 19:16:49.33 ID:MGfpJydY0.net
知的はむしろギラギラしてるよ
自閉でもカナーだと異様に目が輝いてる

749 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 19:18:51.69 ID:JQm/M1Hz0.net
要するにぎりぎりアスペかアスペじゃないかぐらいな人も大勢いる
判別は難しい

750 :目立ちたがり屋ゆえ緊急速報!私、藤井恒次が最近逮捕された!!:2017/07/17(月) 19:20:38.44 ID:qs2Sk3Iq0.net
私、藤井恒次宅に家宅捜査のメスが入った!!一度釈放されたが再逮捕近し!マスコミの報道まだ?ピスピース✌(・∀・)
服部直史は歯に チ ッ プ(思 考 盗 聴 器) を 埋 め 込 む 変 態 歯 医 者 で廃業寸前 3年も書き込みを放置すんなーーー  暴力団の 服 部 直 史 は出ていけーーー!!
埋め込んだチップが 光 っ て 映ってる た め レ ン ト ゲ ンを 黒 焦 げ に し て 証拠隠滅! 阪大時代 幼 女 誘 拐 事 件 を起こして 示 談 で も み 消 す
吉 川 友 梨 ちゃん 誘 拐 事 件 を 起 こしてるでえ タ ダ シ な の に ナ オ ヒ トと名 乗 る 北 朝 鮮 人!!
拉致するので有名!!
ドМ三人組 逃 亡 予 定、刑 事 張 り 込 み 要! オ カ マ の 痴漢にご用心、男のチンポをしゃぶってきます。ドМ三人組藤井服部森の三人組です
勃 起 し た ち っ ち ゃ い チ  ン  ポ  を 出 し て 歩 く 露 出 狂の 服 部 直 史 
肛 門  に お も ちゃの チ ン ポを入れて愛撫する 歯 医 者 の映像流出!!オカマのような喘ぎ声も出している!!
服部直史は置き引きも。  刑 務 所 2回 措置入院2回     大阪府豊中市永楽荘1−3−10−103  TEL0668446480
繰り返す藤 井 恒 次 の 凶 行 を 黙 っ て 見 逃 す服部直史も幇助罪という共犯に当たるでえ
大阪府池田市 井 口 堂 3−4−30コスモ池田公園通り401号  に 住 ん で る 知 的 障 害 者。オウム信者幹部の服部直史。

書かれて泣き寝入りするのなぜ??訴えないから消えないんだで!
 阪大歯学部卒というほどの歯医者は犯行に移った! 周囲に訴えてあると嘘をつく歯医者。
逆に訴えている被害者が証拠不十分で服部直史を捕まえるのにてこずっている状況だ!
まず、大方当てはまる内容であるため訴えられないのだ!これからも書き込みの表現の自 由 を 与えてください、2チャンネル運営の方々。

藤井恒次は大阪駅置石事件を起こして飛び込ませて3人殺したでえ 通り魔傷害事件常習者で2005年4月逮捕略式起訴有罪確定 大学時代にも女学生を滅多打ちに
(渋谷のビルを放火して焼け落ちさせたり、JR放火教唆したり、新潟放火教唆するなどやらせて自分は平気でお咎めなく家にいる )
傷害事件やったでえ逮捕強制退学処分 路上で女性にとんがりチンポを見せるので有名!  逮捕歴11回 刑務所8回 措置入院4回  特別障害者特1級
暴力団組員をこき使って遠隔操作するくせに警察も使うテロリスト アトピー重症肌の般若顔、松井秀喜似 157pのヨボヨボジジイ 教唆のプロだで
姉美千子はアジ化ナトリウム事件を起こして 刑 務 所 1 回 あり  母房子はトリカブト事件をやったで
父親見真は グリコ森永事件の真犯人 だで  ワテは教唆のプロだで やけくそだで!!
1977年12月24日生B型39歳  運転免許証番号639606653270 平成8年10月15日取得 携帯09044348128
 FAX0582751590 FAXがピーとなってる間話しかければ聞こえてるでえ 現住所は ゴ キ ブ リ にまみれたごみ屋敷で、過去に住んでたアパートは火の不始末で燃え崩れた 
アパートの隣人を殴った経歴もある  エイズに感染してるでえーーー!!森と服部とアナルセックスしたでえーーーー森と藤井と服部で同性婚するでえーーー 自閉症みたいに閉じこもって読まずに逃避するな!
近所迷惑考えろ!岐阜県不破郡垂井町垂井2112−1に潜伏してる 

2010年森伸介は女装して女教師になって神戸バイオ教育センターの教壇に立ち職業訓練の生徒を欺き公務員になりすましたでえーーー 1976年6月14日生A型41歳
 森伸介  変態オカマでエイズ感染 こいつも黒いいぼだらけのチンポを見せびらかす 173p、細身 福井県大野市生まれ 関西大倉高校➡酪農大獣医 98年に 伊 藤 明 子 さんをストーカーの挙句フラれて
殺したでえーーー 伊藤明子さんが死んだ後から鼻を整形して女装し続けて北海道に逃亡。 前の大学強制退学処分 前の大学でも女装して女職員になりすましてる  
東大女職員にもなりすます汚名!!藤井恒次と森伸介で共犯で大垣垂井姫路東京で 1000件 窃 盗 放 火 強 姦 やったでえーー 飼い主の盗聴のためにペットに盗聴器を仕掛けて、
盗聴した内容でゲイの肉体関係を求めて 揺すってくる女装オカマ 緑の森動物病院サッポロクリニックに勤務するヤクザ!!麻薬におぼれる知的障害者1級

751 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 19:21:48.41 ID:MGfpJydY0.net
まあ会話すれば違和感があるからある程度分かるけどね
昔で言う不思議ちゃんとか天然とかも殆ど発達だよ
ちびまる子ちゃんのクラスメイトも発達だらけ

752 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 19:30:05.48 ID:RhLGAkih0.net
直ぐキレる
不都合は他人のせい
空気読めない
早口で自分勝手な意見をほざく
朝夕の挨拶ができない
ファッションセンス無し
鳥羽一郎みたいなデブ顔

うちの部署のお荷物、幸田健一郎さんです

753 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 19:30:52.65 ID:/u2AY0Su0.net
>>746
そもそも発達は性質上、白黒はっきり線引きできない(なのでスペクトラムって概念がある)。
しかし線引きしない代わりに本人あるいは他人が困ってたら障害なんだよ。そして圧倒的に定型発達が困ってるだけ。

山田の場合は誰も困ってない。問題が露出してくるのは社会人になってから。もっとも大人になったら収まる例も多いがな。

754 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 19:31:45.03 ID:ulreaTdK0.net
正直凡人以下の事しかできねーぞ発達障害のは
どうでもいい事だけは細かくこだわるくせに一般事務すらフリーズしてしまうレベル

755 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 19:32:13.94 ID:gZTj8gUQ0.net
743の表は、以下の意味な。
ちなみに、
@「階級初号」を使用するものもあるが、面倒なんですべて「基本給」で計算。
A 2008年の数値を使用。

T 艦載へり搭乗員の場合、
  2曹2年目の基本給(仮に25歳程度の場合) 21万4900円。
  @ 乗り組み手当て × 0.33倍 =    7万0917円
  A 航空手当て   × 0.75倍 =   16万1175円
                    → 合計44万6922円
  その他、食事等支給のほか、航海手当が1万から5万円程度つく。

U 上記の表のVにランクされている職域の場合
  1尉2年目の基本給(仮に30歳以降の中途採用の場合)27万2000円。
  → その他、職域手当てはなし。食事も支給されない。

つまり、年齢的には、10歳程度年下。階級的には、6階級下でも
@ 給与で、45万円と27万円の差
A 部隊指揮権が階級に応じてある職域とない職域
B 食事等の支給等その他の現物給与の差
C 厳密には、これらのほかに、航海手当(数万円)がつく。
と、ものすごい差がある。

事業用航空士免許の威力 だが、要は、「高度な専門知識、技術の重要さ」ということ。
この点では、税金の適正使用という観点から多くの国民に異論はないだろ。

756 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 19:32:22.59 ID:aEK21XGu0.net
俺、広汎性発達障害者(軽度のLD、免許はあるが車の運転が苦手)、オープン就労の障害者枠フルタイムパートで働き出しはや2年
まさか自分より残念な隠れ発達障害(設定上の健常者、重度のAS、高機能自閉のコネ入社正社員と重度のLD、2桁の足し算・小学校低学年並みの漢字が出来ない契約社員)のお世話役になるとは思いもしなかった2017夏
この2人より圧倒的に仕事が出来るのに給料は圧倒的に低いというやるせない現実

757 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 19:37:58.17 ID:gZTj8gUQ0.net
>>735
 自衛隊の精神医療体制は、充分だよ

海上自衛隊 医官 トップ4
@ 自衛隊中央病院 副院長        海将      防衛医大第5期
A 横須賀病院 病院長          海将補     防衛医大第6期
B 海上幕僚監部  首席衛生官      海将補     防衛医大第8期
C 海上自衛隊   潜水医学実験隊 司令  海将補     防衛医大第9期

平成19年 現在
 医師免許保有自衛官   813名(定員1169名)
 歯科医師免許保有自衛官 219名(定員 247名)

精神科のある自衛隊主要病院
平成19年現在
@ 防衛医大  付属病院  病床数 800
A 自衛隊   中央病院  病床数 500
B 陸上自衛隊 札幌病院  病床数 300
C 陸上自衛隊 仙台病院  病床数 150
D 陸上自衛隊 阪神病院  病床数 300
E 陸上自衛隊 福岡病院  病床数 200
F 海上自衛隊 横須賀病院 病床数 100
G 海上自衛隊 呉病院   病床数  50
H 航空自衛隊 岐阜病院  病床数 100

758 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 19:42:02.31 ID:mcwyjoN90.net
>>746
社会と乖離してるのって、寧ろバカウヨだよ
ヘイト規制法が出来れば沖縄で暴れてる連中をすっ飛ばして狙い撃ちされ、行政からはヘイトやりそうだから公共施設貸さないようにしようと言われ、
裁判所ではヘイト規制法を踏まえて起訴した・人種差別だから慰謝料も増額したと明言され、三権全部から目の敵にされるって、
沖縄で暴れてる山城爺さん達もビックリの社会のクズっぷり

ちったぁ現実見ろよバカウヨクン

759 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 19:42:28.29 ID:nAfyGL9R0.net
発達でもピンキリだと思う
発達かつIQボーダーが一番やばそう

760 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 19:43:16.87 ID:HjjXNgiT0.net
カミングアウトしていて、発達障害関連のテレビ番組によく出てくる栗原類
発達障害の診断を受けているかは不明だが、発達障害が濃厚とよく言われるさかなクン

見た目とかで分かるでしょ

761 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 19:46:36.29 ID:MGfpJydY0.net
栗原類はADHDと言ってるけどどう見てもアスペ
さかなクンはADHDだと思う
芸能人には結構多いし、一芸に秀でてるタイプはそれなりに稼げたりするよね

762 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 19:47:15.08 ID:jSDjwt7K0.net
つかせめてアスペとカナーは区別しないと話にならんのだけどな
このスレでも自分が知的に優位であるというカナーを前提とした苦労話が多い
だが実際アスペならアスペのほうが知的優位である可能性も高いわけでな

一般人がカナー相手に手を焼き心を病むのと同じように
アスペも一般人相手に手を焼き心を病むわけでな

763 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 19:48:09.66 ID:jSDjwt7K0.net
>>758
はて
バカサヨとバカウヨはどっちもバカなのだが

764 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 19:49:18.09 ID:jSDjwt7K0.net
お笑いのロバートは3人が3人違うタイプの発達だな
おそらく

765 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 19:50:52.14 ID:gZTj8gUQ0.net
757つづき

医療系主要資格一覧。
T 業務独占国家資格
  @ 医師      医師法
  A 薬剤師     薬剤師法
  B 看護師     保健師助産師看護師法
  C 理学療法士   理学療法士及び作業療法士法
  D 作業療法士   同上
  E 臨床検査技師  臨床検査技師等に関する法律
  F 臨床工学技士  臨床工学技士法
  G 診療放射線技師 診療放射線技師法
  以下、略。

U 名称独占国家資格
  @ 精神保健福祉士 精神保健福祉士法
  A 公認心理師   公認心理師法                ← NEW
  等。

V 医事法制上 無資格
  その他、心理職域、看護助手等。

766 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 20:01:10.74 ID:k2CALXO+0.net
>>761
どれだけ稼げても女に相手にされず
また変に拗らせるのがオチ
栗原みたいなモデルでもモテなかっただの
抱かれたくない芸人ランキング上位だしな

767 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 20:05:43.43 ID:k2CALXO+0.net
LGBTなんかもそうなのかもしれないが
発達障害が滑稽なのは昨今の発達障害報道で
世間に対する発達障害の認知度が高まる→発達障害である自分が受け入れられる→発達障害アピールできる、と勘違いするが
実際は社会から排除すべき劣等者認定をされるだけなのに気づかないことかな

発達障害の外見的特徴を体系化すれば
会社の採用面接官は歓喜するだろうねw

768 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 20:10:08.07 ID:jSDjwt7K0.net
>>767
バカなのはサヨクだけでLGBTもアスペも気づいて防衛してるだろ・・・

769 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 20:13:22.48 ID:k976jITP0.net
知的に優位と言うか単に小学生みたいに大人を舐めてるだけだな

770 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 20:18:08.39 ID:jSDjwt7K0.net
>>769
文として破綻してるぞ
小学生は大人より知的には劣勢だ

ただ主語を一般人とすれば成立する
一般人はアスペに対し小学生が大人を舐めるようなことをしている

771 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 20:20:27.65 ID:UVSLXPVv0.net
>>756
だからダメなんだよね。
雇用されて色んな人たちと働くってことが理解出来ないし
人間関係も考えられない。
自分もただの雇われの分際なのに勘違いして偉そうになる。
初めてバイトした学生みたいな頭の中のまんま。

772 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 20:21:48.39 ID:jSDjwt7K0.net
>>771
奴隷根性おみごとです!

773 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 20:28:27.07 ID:898iIGArO.net
とにかく安楽死

774 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 20:32:01.48 ID:UaUcOAns0.net
生きている価値ない、他人に迷惑をかける
ほんと安楽死して欲しい

775 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 20:35:28.72 ID:sAup3qyf0.net
>>442
教師やってるけど、発達障害が知的障害泣かしたりとかよくあるよ

776 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 20:36:32.22 ID:M1Uh6RmK0.net
>>1
>>発達障害は特定の物事にこだわったり、他人との意思疎通に苦労したりすること

これは厄介
仕事先に進めねえwww

777 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 20:39:09.21 ID:645hye6M0.net
>>11
精神障害に分類される障害者手帳を申請して認可がおりればメリットは各都道府県が定めたもの割引、もしくは無料
お金は一銭も入らない
障害基礎年金や厚生年金がとれるかどうかはわからん

778 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 20:40:53.25 ID:645hye6M0.net
>>679
学校からの書き物とか絵とか通信簿とか全部見られるしな…
プライドもあったもんじゃない

779 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 20:44:19.39 ID:M1Uh6RmK0.net
>>767
簡単。手先の使い方みたら一目瞭然。
感覚統合障害(発達性協調運動障害)なので不器用でボール運動が苦手。
すべての発達に当てはまるわけじゃないし訓練である程度隠すことは可能だが
面接でボロが出てバレちゃう。大企業の採用担当ならある程度把握してるから。

780 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 20:49:25.01 ID:k976jITP0.net
注意力散漫で不器用なのに神経質で完璧主義なのが滑稽で憐れを誘う

781 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 21:18:02.95 ID:HjjXNgiT0.net
>>780
知的障害の無い発達障害の人は、これが当てはまる事が多いね

私の会社の発達障害クンは、時間を守ることにこだわりがあるらしく
12時半近くになっても昼飯を食べ始めない人に
「早く食べないと昼休み終わりますよ」と毎回言ってうざがられている
そして時間を守ることにはこだわりがあるが、勤務時間中は仕事することには
こだわりがないので、ほぼ毎日勤務時間中に寝ている

782 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 21:51:06.98 ID:csZeV1iA0.net
>>781
よくクビにならないね

783 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 23:34:39.09 ID:UL4a4Bni0.net
>>779
食事を見ればわかるよな
箸をちゃんと持てない
水やジュースなんかを飲みながら食事する

784 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 23:46:57.48 ID:X7OEct120.net
>>775
障害者は障害者どうしの間でも差別とかイジメとかあるからな
「俺はツンボだけどメクラのあいつよりマシだ。俺はあいつより上だ。」とか思っている。
障害者どうしいたわりあって仲良く、なんて幻想。
乙武も言っていたけど障害者みんなが聖人君子というわけではない。

785 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 00:42:45.97 ID:xlXbTNGJ0.net
>>761
栗原類ははじめから
ADHDじゃなくてADDだと自分で言ってる

786 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 01:03:56.44 ID:yXCsIkHP0.net
栗原類の本読んだけど明らかにアスペでしょ
ADDやADHDには拘りや感覚過敏はない

787 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 01:04:44.65 ID:yXCsIkHP0.net
追記
併発はあるんだろうけど、メインは自閉だと思う

788 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 01:05:26.75 ID:xlXbTNGJ0.net
>>786
軽度発達障害に拘りや感覚過敏は普通にある

789 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 01:18:47.36 ID:yXCsIkHP0.net
>>788
ADHDもアスペも発達障害だけど?

790 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 01:56:21.76 ID:c5YMEzeX0.net
>>786
発達調べてから言えよカス

791 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 02:52:32.87 ID:rc2lo5KC0.net
老人ガイジの安楽死法案

792 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 06:55:29.83 ID:t3RIATaK0.net
昔はガイジは事故等で自然淘汰されてたんだよね
今みたく生き延びて社会に出てくるなんてことはなかったから
一般人に迷惑をかけることなんてなかった
昔のようにガイジは生き辛い世の中に戻ればいいのに

793 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 07:09:25.72 ID:i9SLYSQh0.net
自己愛性人格障害者の隔離を最優先に! 

自己愛性人格障害者から受けた被害者は年々増加してるんだぞ!

794 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 07:16:29.35 ID:X/vXJN4l0.net
発達障害の知識が無い人が多いな

6%とか言う話もあり、約16人に一人だからそこら中に居るわけよ
同じ職場、同じ教室、同じ屋根の下、もしかしたら
自分が発達障害かも知れないんだぜ

795 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 07:21:48.98 ID:iWU8N5/SO.net
職場にいる
困った困った

796 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 07:22:12.53 ID:X/vXJN4l0.net
「俺は絶対に発達障害ではない」と思う人も多いだろうが、
根拠もないのに自信満々で間違ったことを言うのも
発達障害の特性だ

797 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 07:27:24.12 ID:IYRmWLcB0.net
>>718
それそれw
甘ったれるな、こっちくるなのリレー

798 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 07:38:43.64 ID:HuE9mlE30.net
脳の一部が欠けてるんだから精神障害者だろ
ふつうに働くのは無理
勤まる仕事が見つかればいいが手先が不器用と同じで理解はえにくい

799 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 09:14:09.07 ID:EDDvg/aV0.net
手先は不器用ながら昔から絵はそれなりに描ける
ただワーキングメモリが小さすぎて仕事にするにはあと一歩足りない

800 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 10:57:25.21 ID:SplGVWHv0.net
役職者になってから仕事がうまくいかず
発達と診断された

801 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 11:17:17.03 ID:e+USC/DC0.net
>>800 結構そういう人多いみたいだね。 何かリハビリとか対策してる?

802 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 12:44:09.97 ID:3WEw77CK0.net
つまりまともに働けない人間ってことなんだから
無理に一般人の仕事を一緒にさせてもダメだろ。
まーた適応障害ですとか言って休んだり、周りに迷惑かけたりするだけ。

803 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 13:08:32.59 ID:xYcCv9fT0.net
>>802 弱点がわかればそれを補う方法がある。 それを訓練すればそれ程人に迷惑をかけるほどでは無くなるケースもある。

もちろん程度問題だが、役職者まで行けた人間なんだから訓練すればある程度は補えるはず。

自分の知り合いがあるきっかけで精神テストを受けた。するとやや発達障害気味の結果が出たらしい。
医者だからもちろん全ては平均より上の結果なんだが、バランス的に弱いところがあるという結果だった。
その弱点と言う点も今までは単なる個性的な物でそう言う性格だからなんだろうと思ってたが、そんな診断が出ると注意して補う方法を見つけようとしている。

804 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 13:21:25.79 ID:rlEXF6il0.net
つかなまじ能力があって役職についてしまうから障害の診断を受けるのだが、
実際は役職につけない仕事できない勢のほうがさらに発達は多いんじゃねえのかな
普通に学校のクラス単位でテストしたら50%くらい発達になるんじゃね?

つまりライン設定が異常なんよ

805 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 13:32:08.96 ID:X/vXJN4l0.net
部下の気持ちをあまりくみ取らず、上役から言われたことや
自分の思いつきを部下にやらせるってのは、
ある程度は中間管理職に必要な資質なので、
発達障害の特性によっては管理職は向くかも知れない

私の勤める会社、管理職では発達障害気味の割合が高いと感じる

806 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 13:43:15.16 ID:fnFvKx340.net
アスペは医者や教授に多い希ガス。
相手への配慮がない、自分勝手が多い。
専門では優秀なのかもしれないが、
つまり脳みそを万遍なく使えないのだろう。

807 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 13:48:10.48 ID:rlEXF6il0.net
つか発達やアスペの定義がいい加減すぎ
対極にある特徴がどちらも同じ発達、アスペにされるから話にならない

論理思考に優れ正義感が強かったらブラック上司になるわけないんだよね
そうでないタイプの発達やアスペがブラック企業で君臨するわけ

808 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 13:50:28.61 ID:rlEXF6il0.net
>>806
それは単純に情より論理を優先するだけなんだと思うんだが
理系脳の話にしろこれはなんの不思議もない

むしろ情に流される一般社会のほうがあいまいで異常

809 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 14:06:40.22 ID:X/vXJN4l0.net
>>807
正義ってのは、立場によって変わってくるので
ブラックになることもあるんじゃないかな?

会社を上げて、出張費用の削減に取り組んでいた当時の上司
会社のある関東地方から関西地方への出張で、出張費用を削減するため
社用車で下道走って行けと言い出して一週間ぐらいもめたわ

上司にとっては出張費用削減が正義
部下が疲れても、往復で2,3日かかるため実に労働時間が減っても
出張費用が減れば正義

810 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 14:11:29.49 ID:rlEXF6il0.net
>>809
その正義を論理的思考が担保するわけでな
洗脳されちまうようなヤツの正義は危ういが、ブラック思想を是とする
論理展開はなかなかむずかしいよ

よっぽど国や会社がピンチってならありえなくはないが
それにしたって正義にはならん

811 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 14:24:51.47 ID:X/vXJN4l0.net
>>810
関東地方から関西地方まで下道走って出張させるってのを
正義でないと論路的に説明するのもなかなか難しいと思うよ
効率は悪いが、休憩や時間外手当て出せば法律的にはOK だよね?

ちなみに上司が下道出張を諦めた理由は、途中で給油する必要があり
決められたGS以外で社員が給油した場合、後で清算する社内規定がなく、出張したら関西まで往復できないから

812 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 14:28:06.41 ID:rlEXF6il0.net
>>811
正義感というものはそういう屁理屈でどうにかなるもんじゃない
だから厄介なんだ
正義を盾に使える詐欺師とは違う

813 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 15:04:22.53 ID:fnFvKx340.net
>>808
>情より論理を優先するだけなんだと
専門分野での話じゃないよ、
ガキっぽかったり素の人間性がおかしい。
生徒のほうがよっぽど大人だ。

814 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 15:10:50.00 ID:rlEXF6il0.net
>>813
それをおかしいとするのが論理的ではないんだよな
ガキっぽく生きてなにがいけないのか?

ようは人に迷惑をかけない範囲なら人は自由に生きる権利がある
という論理があるから子供っぽく生きられるわけ

815 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 16:43:01.59 ID:e+USC/DC0.net
2chでは、何でもかんでもアスペ、アスペと連呼するがアホみたい。 そもそもアスペの意味がよくわからないで言ってるんだろうけど。
このスレは茶化さないで真面目な話にした方が良いだろう。

816 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 21:26:05.49 ID:lNNqRILF0.net
自閉特有の謎の自信で相手を舐めてるから
自分のミスを子供でも分かるようなウソで誤魔化してしまい
結果、職場に居場所が無くなって失業する
人に可哀そうだと思われたがっているのが余計に可哀そう

817 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 22:03:18.85 ID:t3RIATaK0.net
どうしても働きたいなら支援職員が常駐しているような専門の作業所に行ってくれ
頼むから一般企業に押し付けて来ないで

818 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 22:36:47.82 ID:KgpLP/bH0.net
>>815
>>2chでは、何でもかんでもアスペ、アスペと連呼するがアホみたい。

真面目にレスするけど,あなたが「アホみたい」としている2ちゃんねらは,
発達障害だと思うぞ。
まずは,アホにするより,2ちゃんねらの症状を指摘してあげるの真摯な
行動だと思う。

819 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 22:37:27.22 ID:tnmuL+E00.net
発達障害持ちだけど、数学とか理系科目は苦手で英語とか、社会科系の暗記科目とか得意だったよ
理系文系は関係ない
理系得意だったら技術畑に行って楽に暮らせてたかも知れないと思う。。

820 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 22:46:11.82 ID:6zWgM1JB0.net
病名が普及して初めてあいつはアスペだなと分かるようになった
うちの職場にも作業は二倍の時間かかり接客もひどい態度なのに常に自信満々で同僚を批判する若い社員いるんだがこれは自閉かアスペか
どうみても正常ではない
国の支援は助かるが自信満々のアスペ君が自覚して治療を受ける可能性はゼロだろう

821 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 23:47:19.26 ID:v2wWeNwI0.net
即実行せよ。

822 :精神病患者の前科を暴いてやる!:2017/07/18(火) 23:52:12.34 ID:XOnisseM0.net
精神病患者狩りしてえーーー歯にチップ埋め込んで奴隷にして吊るしてフルボッコにしてえーー

犯罪犯しまくって心神喪失で無罪で逃げるんじゃねえーーー

罪償うまで付きまとってやるでえーーー

揺すって脅してやらねえと気が済まねえーー歯医者やけど歯にチップ埋め込んだるさかいな!

家来るでえーー

大阪府豊中市永楽荘1−3−10−103  大阪府池田市井口堂3−4−30−401

0668446480    0582751590  ピーの間聞こえてるでえーー   

最強コンビ  服部直史   と   藤井恒次   かかってこいやーー!!

823 :名無しさん@1周年:2017/07/19(水) 00:04:42.10 ID:nfoyggKw0.net
発達障害者は福祉連中に食い物にされる為の存在

824 :名無しさん@1周年:2017/07/19(水) 00:54:55.36 ID:ZB8x7tM30.net
見事に差別が助長されているな
まるでサヨクだ

825 :精神病患者の前科を暴露してやる!:2017/07/19(水) 01:11:20.75 ID:HrZaWG/v0.net
おまえら精神病患者切り刻んだろうか思うなーー!

犯罪ばかり犯して心神喪失で無罪で逃げんなや!

ゴルァーー!!臆病モンかーーーかかってこいやーーー!!歯にチップ埋めさえすれば拷問できんねんでーー

おまえらもそいつの二の舞にしたろか?罪つぐなえや!脅したろうか思うな――わルい奴らーーー


by  最強コンビ  藤井恒次 39歳老けすぎ  と  服部直史

  0582751590  ピーとなってる間、聞こえてるでえー

  0668446480   大阪府豊中市永楽荘1−3−10−103  大阪府池田市井口堂3−4−30−401

かかってこいやーー!

826 :名無しさん@1周年:2017/07/19(水) 05:24:05.66 ID:KtIs8aIq0.net
発達障害に必要なのは就労支援ではない

生活保護だ

827 :名無しさん@1周年:2017/07/19(水) 09:00:57.29 ID:afvyeVtgO.net
>>807
いろんな症状引っくるめて発達障害っていってるから
お前みたいに言葉の定義に厳密な発達障害は面倒くさいから仕事したくないわ

828 :名無しさん@1周年:2017/07/19(水) 09:39:16.13 ID:d++FFD490.net
>>827 お前の場合は発達障害じゃないやつまでアスペと言ってるから迷惑なんだよ。 お前のようなのが2チャスペ

829 :名無しさん@1周年:2017/07/19(水) 10:03:32.36 ID:BJ9BvMxs0.net
>>818
アスペのハードルが低くなり過ぎで訳わからないことになってる。
成人の発達障害は簡単に診断できないことを、テレビは知らしめていいんじゃないか?

830 :名無しさん@1周年:2017/07/19(水) 10:05:25.49 ID:BJ9BvMxs0.net
>>827
気にくわない人間をアスペとレッテル貼りすることが明らかに増えた。
アスペ連呼の人こそアスペを疑った方がいいと思う。

831 :名無しさん@1周年:2017/07/19(水) 10:08:13.75 ID:K83kgIqY0.net
俺発達障害だけど、お祈りされまくってるわ
まるで生き仏だな
ほんとの仏様になる前に食い扶持にありつけるといいのだけど

ところで発達障害は、ギリギリ認定されないボーダーの人が一番辛いと思う
ただの無能な健常者扱いされる辛さは、発達障害発覚される前の俺も知ってるから分かる

832 :名無しさん@1周年:2017/07/19(水) 10:13:27.11 ID:K83kgIqY0.net
発達障害だと発覚する前は本当に苦しかったわ
自分が人より作業効率が劣るのを咎められて、自分の頑張りが足りなくて自分が怠けてるからだって、毎日自分を責めてた

833 :名無しさん@1周年:2017/07/19(水) 10:19:29.71 ID:K83kgIqY0.net
俺ももろに>>780あたりだわ
そのくせこだわりは過剰に強いから、
1つのことだけ完璧にやろうとして頭一杯になる
仕事の効率とか優先順位つけての並行作業とか、全然考えられない
そういう取り組みかたしてるから、当然能率も落ちて、上司同僚からは無能扱い

相手の立場に立てばそんな評価は妥当だと我ながら思うけどね。実際、こういう障害特性あるやつは、普通の仕事じゃ無能なのが事実だわ

834 :名無しさん@1周年:2017/07/19(水) 10:38:25.64 ID:PP+pY4zN0.net
残りの15%について説明どうぞ。

835 :名無しさん@1周年:2017/07/19(水) 10:40:34.41 ID:PP+pY4zN0.net
発達障害の基準が曖昧だからな。w

中には本当の知的障碍者もいるから一概には言えないが、

殆どの奴らは低学歴が出世するためのマウンティング対象とされて

発達と診断される模様です。www

836 :名無しさん@1周年:2017/07/19(水) 11:50:16.70 ID:zB8Fd1eV0.net
発達と書いてやまだと読むようになった

837 :名無しさん@1周年:2017/07/19(水) 13:15:46.89 ID:qDEYqeV30.net
世の中厳しいわ

838 :名無しさん:2017/07/19(水) 16:11:53.08 ID:K32kpCyLS
結局、飼い殺しだろwwwこんなの。

839 :名無しさん@1周年:2017/07/19(水) 16:18:25.54 ID:5VKsPRyJ0.net
ADHDなんて万引き癖あるやつ多そうだが

840 :名無しさん@1周年:2017/07/19(水) 17:56:13.27 ID:afvyeVtgO.net
>>830
必死だなw自覚あるんだろ?
ちゃんと病院行けよwww

841 :名無しさん@13周年:2017/07/19(水) 18:53:20.60 ID:P3z5j17zp
努力不足の言い訳

842 :名無しさん@1周年:2017/07/19(水) 19:25:51.15 ID:IpSZI3iA0.net
>>840 くだらん。 何のためにここに居るのかな?

843 :名無しさん@1周年:2017/07/19(水) 20:46:10.66 ID:a8N5Pztw0.net
ガイジはさっさと飛び降りろ、そして基地外病院に池 

844 :名無しさん@1周年:2017/07/19(水) 20:48:57.23 ID:GssR2xk80.net
障害がわかった時点で間引きしてた昔はある意味合理的

845 :名無しさん@1周年:2017/07/19(水) 21:54:33.82 ID:kzw871Cv0.net
>>843
生きろ!! 飛び降りるなよ!!

846 :名無しさん@1周年:2017/07/19(水) 21:58:26.58 ID:JfCoOjB+0.net
>>2
確実にadhd

847 :名無しさん@1周年:2017/07/19(水) 22:00:30.62 ID:ORa6B2qJ0.net
発達さんは支援施設とか作業所にでも行って
箱の組立てとか刺身にタンポポでもしてくれ
それか大手企業の障害枠システムがきちんとある所な

間違っても中小に無自覚で入ってくるな
周りが仕事しながら世話を見るの大変だからな

848 :名無しさん@1周年:2017/07/19(水) 22:24:38.62 ID:JFVsUSmh0.net
いつもこんな会話になってしまう・・・・直そうと思ってても気がついたらいつもそう・・・・
どうすればいいんだこれ・・・・

「今日は暑いねー、もうビール飲みたいわ」

俺「あんた車乗ってきたしダメでしょ、飲酒運転になるし。俺送っていかないよ」

「まぁ、そうだけどさ」

俺「だろ、社会のルールぐらい守れよ、子供じゃないんだから」

「冗談で言っただけだよw」

俺「それ冗談になってるか?まったく面白くなかったぞ、そんなんで誰が笑うんだよ」

「いや、別に笑わそうって訳で言ったんじゃないけどさー」

俺「だったらなんの目的で言ったんだ?」

「そう言われたら困るわー」

俺「困るってなんでお前が被害者ぶってんだよ、お前がまいた種だろ」

「じゃあ、用事あるからそろそろ帰るわ」

俺「用事あるんだからそりゃ帰るだろ」

849 :名無しさん@1周年:2017/07/19(水) 22:45:23.97 ID:HPxPKA+o0.net
なるべく喋らない、笑わない、人の視界に入らないが基本
きちんと子供の頃からいじめられていれば身についているはず

850 :名無しさん@1周年:2017/07/19(水) 23:22:01.27 ID:rxtUKlQg0.net
ADHDはDQNに多いだろ
ヘタレDQNみたいなやつ

851 :名無しさん@1周年:2017/07/20(木) 01:08:11.39 ID:bJ2zmLeL0.net
>>847 それはお前んとこの社長に言えや。社長はお前より優秀だと思って入れたんだろ。
>>848 どこにでも居る空気読めないやつってだけ。
>>849 くだらんこと言うな。 お前こそ生きてる価値無し

852 :名無しさん@1周年:2017/07/20(木) 01:10:11.38 ID:8XDFHEXL0.net
そうだよ。

853 :名無しさん@1周年:2017/07/20(木) 02:53:11.11 ID:Cgzf/xR40.net
>>851
池沼の癇癪おつ

854 :名無しさん@1周年:2017/07/20(木) 07:43:56.67 ID:+SJ4Y+FX0.net
>>820
何でクビにならないんだろ
上司も注意しない?

855 :名無しさん@1周年:2017/07/20(木) 07:47:26.11 ID:+SJ4Y+FX0.net
>>851
いやー、>>847じゃないけど
うちの発達(入社後判明)、採用担当が面接した時点でNG出してたけど
社長が「まあ、いいじゃないですか」で通してしまった。

そして新人研修の時から案の定・・・ていうことで同期はじめ職場のお荷物、
ムードブレイカー。
ただし本人はまったく自覚危機感なく、そいつの上司は気の毒なほどめっきりふけこんでしまった。

856 :名無しさん@1周年:2017/07/20(木) 08:46:26.08 ID:dizd/v5z0.net
介護は大変やな〜

857 :名無しさん@1周年:2017/07/20(木) 09:50:52.74 ID:tK8pLmrC0.net
アーヒャッヒャッヒャ♪アーヒャッヒャッヒャ♪

858 :名無しさん@1周年:2017/07/20(木) 10:16:36.70 ID:rfj1ZFJN0.net
支援が必要な人は福祉作業所行くべき。
ちゃんと支援してくれる職員がいるんだから。
一般企業にも障害福祉の専門家を雇って支援のために置けって言うのかね。
ぶっちゃけ理解理解言うがすべての症状や障害病気を理解してる人なんかいないし、
興味もない。
しかも自分たちだって他人を理解出来ないくせに図々しい。

総レス数 858
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200