2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【広告】 「個人の感想です」「例外」「条件」の注意書きに気付かず97%

1 :キリストの復活は近い ★:2017/07/15(土) 01:26:51.85 ID:CAP_USER9.net
企業が広告で商品の効果や安さを強調する際、例外や条件を示す注意書きが消費者が見落とすほど小さかったり内容を理解できなかったりする「打ち消し表示」が多い。消費者庁は14日、こうしたケースは景品表示法違反で処分の対象になる可能性が高いとの見解を公表し、企業側に表示の改善を求めていく方針を示した。実在の広告に近いサンプルで調べたところ、最大97.6%の消費者が注意書きを見落としていた。

 消費者庁は昨年10月〜今年3月、新聞やテレビ、インターネットなど各媒体の広告約500点の打ち消し表示について、初めて調査した。動画広告では、打ち消し表示の表示が「2秒以下」のものが最も多く42.4%を占めた。ネット広告では、画面をスクロールしたり別ページを開いたりしないと打ち消し表示が出てこないケースが24.7%に上った。

 これらの分析を基に複数の広告サンプルを作成し、消費者が打ち消し表示をどのように認識するかを調べた結果、文字が小さい▽背景に紛れて目立たない▽表示時間が短い(動画広告)▽同じ画面にない(ネット広告)−−などの理由で、動画広告で最大97.6%、ネット広告で最大94.2%の人が、打ち消し表示を見落とした。

 一方、商品の体験談を掲載した広告サンプルでは、「個人の感想です」といった打ち消し表示があってもなくても、「だいたいの人に効果がある」と認識する人の割合が大きく変わらなかった。このため消費者庁は「商品を使用しても効果のない人が多数いる場合、明確に打ち消し表示がされていても違反になる恐れがある」との判断を打ち出した。

https://mainichi.jp/articles/20170715/k00/00m/040/160000c

2 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 01:28:47.23 ID:MpK/Aoi/0.net
読まれたら負けの部分か。

3 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 01:29:11.88 ID:mR5ZT2eZ0.net
故人の乾燥です。

4 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 01:34:40.22 ID:7Sc36R5d0.net
俺の脳みそと視力じゃついていけねえ。

あと天気予報の雨雲レーダーも、進み方が早すぎて
明日の朝6時は?とか思って時系列の部分をみたらもう雨雲部分は通り過ぎてるし

5 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 01:34:42.95 ID:6RITDUdu0.net
不利になることは書かない
これはよく意見を書くときに言われること
しかしながら広告はそうであってはならない

6 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 01:34:48.87 ID:wzpKZxAM0.net
えーじゃあ個人の韓想ですってのも明記してよ

7 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 01:37:11.10 ID:tWrX7liX0.net
made in koreaも同化した色で目立たなくしてる

8 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 01:41:29.25 ID:hB3HZYy70.net
当たりめーだろ
詐欺だよ詐欺
大詐欺

9 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 01:47:48.90 ID:g5Cy8y560.net
お客様のお声はステマ

10 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 01:49:16.97 ID:CTj2CIbG0.net
デカデカと注意書を書いてても読まない馬鹿が存在する
個人の感想とか書かなくても分かるだろうにと思うが、一から十まで書かないと理解しない
書いても理解しない層もいるから池沼も対象とした広告って難しいよな

11 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 01:55:57.86 ID:n7EILvHz0.net
広告に問題があればメディアが無限に責任を負う制度にすればいい

12 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 01:58:08.90 ID:yK33DEh90.net
気付いてないのは嘘
気付いてるけど読めたもんじゃないと言うのが本当のところ

13 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 02:05:46.66 ID:76jCwOsb0.net
「この薬は少量でもわたしにはよく効いてます」と患者にプラセボ効果を報告されるとブログに「低容量でも効果があるようだ」と書いてしまうアホな精神科医がいるわけだが
そのブログにも「患者様の個人的な感想に基づく一精神科医個人の感想です」とデカデカ書かせるほうがいいと思うの

ホメオパシーが効くなんて書いてたけどそこも「個人の感想です」と書いとけよと
その精神科医本人が別の精神科医から治療をうけるべきだと思うんだけどね

14 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 02:22:57.43 ID:DX+QVlz90.net
コジーンの完走です

15 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 02:47:36.20 ID:R/Wtelh/0.net
未だに、借金屋と株屋のCMは表示が小さすぎるし1秒くらいしか表示されないから意味がわからんwww

16 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 02:49:47.92 ID:et5GAk4kO.net
今から30分間オペレーターを増員してお電話お待ちしております!

17 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 02:55:23.52 ID:1JVYfLzH0.net
「ある党幹部の話によると」
「地元住民のA氏はこう憤る」

18 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 02:56:23.59 ID:yxCrIUA+0.net
盛り付け例みたいなもん

19 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 03:00:44.94 ID:76jCwOsb0.net
妙なインスタントラーメン買ったら小さい字でまずは肉を買ってきて炒めろと書いてあってその商品だけではすぐには食えないことがわかって愕然とした
大特価処分してた理由はそこなんだろうな

20 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 03:14:05.01 ID:Mxd2nb9L0.net
こういうのに引っかかる老人の目に見えないサイズで注意事項が書かれているからね

21 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 03:24:20.20 ID:w3oeWQTY0.net
甘い話にゃ裏があるってことを知れよ

22 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 03:24:21.75 ID:ZhWZjy330.net
わざと気付かないぐらい隅っこに小さく書いてるからな

23 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 03:33:01.20 ID:MBVFZCOE0.net
まあ害がなければいいんじゃないの
経済をまわす意味で

24 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 03:37:41.23 ID:0hvqjgAK0.net
「翌朝にはスッキリ!ドッサリ!」
※故人の感想です

25 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 03:38:14.72 ID:wwKc9a3b0.net
広告類は字が小さいほど重要な事が書かれてるのに

26 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 03:40:36.25 ID:pA/mduEM0.net
日本人の97%は馬鹿ってことだな




 

27 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 04:06:48.14 ID:tE/qmXm30.net
>>16
ただいま注文殺到中です!

28 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 04:11:29.95 ID:Oj/rEvpX0.net
コラーゲン
ヒアルロン酸
コンドロイチン

インチキで金儲けしようとするメーカーはそっと目を閉じる

29 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 04:14:05.76 ID:D1DRg0X40.net
ソフトバンク商法

注意書きは読めないような小さな字で

30 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 04:16:09.47 ID:t/6yBYHy0.net
>>13
そういえばとある医師が
「精神科医こそ精神病だ」
といってたのを思い出す

31 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 04:16:37.63 ID:Ox5UaAEs0.net
ババァの脱糞報告なんか誰得w
カレンダーに丸付けられる家族って

32 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 04:26:58.12 ID:8UOsldFO0.net
テレビ通販で1万円引きとか大盤振る舞いな宣伝してるけど
他社ネット通販でも同じくらいの価格で買えるんだよな

33 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 04:29:40.19 ID:Q8mKb/zY0.net
ウホをウホと見抜けない男の人って…

34 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 04:29:42.81 ID:HTy2G3JF0.net
サプリメントの「個人の感想です」「適度な運動・食事改善をしています」の
文字が目立たない色と小さい文字で、表示時間が短く32インチTVでも読めない。
はっきり言って詐欺。

35 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 04:31:25.86 ID:zEd55vdd0.net
関東の探偵ナイトスクープは、こういう通販CMばかりだからうんざりする
tvk、TOKYO MX、テレ玉の探偵ナイトスクープ

36 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 04:31:54.82 ID:t/6yBYHy0.net
>>34
むしろ、そういう商品は必ず出てくるどこかに出てくると思って見てれば必ず見つかるw

37 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 04:32:56.56 ID:LFTkNMF60.net
深夜の通販のテレビのCMのほとんどが個人の感想ですって書いてあるだろ
あと最近だと保険とかで満足度がどうとかいうアンケートを出す会社w

詐欺だらけだよw

38 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 04:45:25.35 ID:5a3hOG2n0.net
害がないならほっとけよ
過保護すぎる 
効果がなかった奴は効果がなかったとアピールしなよw
これって結構おもしろいよな
ネットが便利いうても、信じられる情報がなくなっていくw

39 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 04:50:09.89 ID:7cPA07Ar0.net
「CM上の演出です」ってのも、見りゃ分かるものにまで出してて
そう出しとけばいいだろって完全に思考停止してる

40 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 04:54:16.11 ID:t/6yBYHy0.net
>>38
ネットっていろんな情報があるけど元をたどると同じ情報源だったり、
それぞれ書いてあることがバラバラで、どれが信用に足るか調べたらどれも嘘だったり、
てゆかソースが2chだったりw

41 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 05:12:32.17 ID:oavx6t4J0.net
似非科学系は全滅やん

42 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 05:18:27.05 ID:wy1MFVhw0.net
誇大広告は改善すべき ただしネットだと口コミで効果ありなしの感想がたいていついてくる
泉放送などの偏向報道ほうが問題なのでそっちに切り込んでほしいね

43 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 05:26:23.54 ID:oeEMrGot0.net
TVCMでもどう考えてもCM中に読み切れない注意書きが流れる
あれ、舐めてんのか(`・ω・´)

44 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 05:27:12.91 ID:koQ4Y8o+0.net
ソフトのインストール時の利用規約なんて
まともに読んでる奴いないだろ

45 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 06:00:30.31 ID:lvu6bmQu0.net
「個人の感想です」で、医薬品でもないのに効果効能を宣伝し放題。
さも、これを飲んだら痩せたという表現をしつつ、「医師の適切な指導のもと、
食事療法と運動療法を併用した結果です」と小さく表示。

46 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 06:08:43.91 ID:KdSIvTJF0.net
癌がケロリと治りました

※故人の感想です

47 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 06:11:59.38 ID:koQ4Y8o+0.net
「大事なことほど小声でささやく」
森沢 明夫 著

48 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 06:15:22.15 ID:/6DObcOP0.net
「個人差は有りますが、すごいでしょ」
必ず言うよね。

49 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 06:19:41.77 ID:wy1MFVhw0.net
>>45
でもサプリメントはそもそもが栄養補助食品であり、機能性表示食品だからなぁ
イワシを食べると血圧に効くとかと同じで感覚の問題
医薬品でそういうの謳ってるものが多いことが問題なんじゃないの?

50 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 06:27:05.01 ID:N+4LRc3o0.net
薬事法の監視を徹底しろよ。違法広告だらけだわ

51 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 06:30:36.71 ID:VZE6m1sh0.net
定期購入契約で初回97%OFF!!

52 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 06:55:20.32 ID:kpKD1PPm0.net
むかしは一流とよばれるような企業しかテレビCMなんて打てなかったもんだけど、
こんな有象無象のイカサマ企業が全面に出てくるなんて、テレビも落ちぶれたもんだよね

53 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 07:13:12.15 ID:XnB0W7bC0.net
テレビCMだと録画再生前提の長文だよね

54 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 07:15:58.95 ID:oeEMrGot0.net
>>52
いや実は昭和の時代にも
一和高麗人参茶なんて統一協会系企業のCMあったぞ

55 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 07:19:17.71 ID:a94uh6Ne0.net
「適切な食事管理と適度な運動を併用した結果です」みたいなのが気になる
それができるんならお前が売ってるそのやせ薬要らなくね?

56 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 07:20:01.94 ID:XzFytBPZ0.net
FM放送の快適生活もどうにかしてほしい

57 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 07:20:19.27 ID:m82Q2MRAO.net
>>44
※個人の怠慢です。

58 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 07:21:29.91 ID:Z4q68wNm0.net
字の大きさを規定しなかった役人の負け
役人は頭悪いからな

59 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 07:21:32.82 ID:62yndQI10.net
BS見てるとご飯時に理想紅茶っていう便秘の改善をするお茶のCMが
流れて困ってる。ババアがこんなに出るかいやー!うんこ出ました!
みたいな感想をずっというやつ。

60 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 07:42:07.60 ID:+iQpdJd50.net
健康食品、健康器具のテレビCMには、ほぼ100%これらの表示が出てるよな
読めないくらい小さい字で
なので、テレビCMに出てくる健康食品、健康器具は全て詐欺商品だと考えるようにしてるわ
テレビでこういった胡散臭い商品のCMを頻繁に流しているのは、それだけ広告を出すまともな企業が減りテレビ業界そのものが傾いているという、いい証拠だな

61 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 07:44:23.90 ID:s6ECqzUb0.net
注意書きに気付かないでも胡散臭いのは分かるだろ

62 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 08:07:13.43 ID:MRdJJyUi0.net
http://i.imgur.com/6AM6ArD.jpg
http://i.imgur.com/gDZxG7o.jpg

63 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 08:10:39.76 ID:oeEMrGot0.net
>>60
法規制として、商品名と同じ大きさの文字を使うことを義務化するのはどうだろうか
というかすぐやれ

64 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 08:13:28.45 ID:6YQmB4AY0.net
wjnで慣れろ。

65 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 08:13:52.35 ID:arkQbCph0.net
レイバンのサングラス並に分かりやすければ個人差があっても納得なのにな。
アキバ系がまるでジャニ系に!って写真別人じゃねえかw

66 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 08:14:58.86 ID:sUDm0uir0.net
本気で買うつもりなら、まず小さい字の条件の方を読むわな

67 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 08:17:43.62 ID:7MA/YF2C0.net
大画面テレビでやっと見えるくらいの小さい字を10行くらい一秒くらいだけ表示するcm
読ます気なさすぎ

68 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 08:18:07.54 ID:C9+gwoM30.net
※あわせて毎日の食事制限と運動を継続的に行っています。

69 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 08:18:50.05 ID:rWOHl/4E0.net
サクラに絶賛させておいて個人の感想ですってのは詐欺だーーー

70 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 08:41:09.33 ID:oeEMrGot0.net
>>69
「サクラの演技です」とは死んでも表記できまい

71 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 08:56:27.11 ID:eKGYutwr0.net
生命保険も規約をよく読んでないと、いざという時に無用の長物だったって事になるからな。気をつけないとな。

72 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 08:58:05.07 ID:ii0uLuLP0.net
今の日本ってだましの商売ばかりだと思う。

掛かってくる電話は強引な商売の売り込みや母さん助けて詐欺とかばかりだし
ネットは広告や宣伝が巧妙に仕掛けられていてワンクリック詐欺だし
家を訪ねて来るのは新聞やイオン水とかの怪しい売り込みばかりだし
電気屋に行ってもカードとかポイントとか5年保障とかオプション付けろとか強引だし
スーパーに行っても外装だけ大きくて中身少ないスカスカの産地偽装商品ばかりだし
本屋の本も分厚いザラ紙に大きな活字の研磨本ばかりだし
洋服買ってもすぐに破れるし。
企業では癒着とか不正とか水増しとか隠蔽とかインチキばかり。
資本主義で誰もかれもお金にしか執着がなくなって騙しあっている。
嫌な世の中だよね。どうしてこうなった!

73 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 09:02:44.86 ID:yB0kAJuv0.net
24 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/06(木) 14:23:08.03 ID:lOb0mkLm0
>>7
※個人の感想です とか誤魔化してるけど
金もしくは何らかの見返りがあって出演してる奴らだからな
販売会社の都合のいいことしかそいつらが言わないってことにバカは気づかないんだよね
常識的に考えて見返りもないのに詐欺まがいのCMに肖像権使わせるわけないからw

74 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 09:04:44.62 ID:nwoKNZVN0.net
小さい字で騙すのはボッタクリの基本
5,000円 の「,」が実は小さい「9」で
59000円 とかね
で、抗議すると怖いオッサン出てきて「きちんと読まないほうが悪い」ってね

75 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 09:07:08.06 ID:nf8LGr8h0.net
昨日初めて見た、地元の某「ろうきん」のテレビCMで、
「※個人の感想です」のテロップが出たのを見てビックリした。

CMに出演していたのは若手の女優さんなのだが、
実際にそこの「ろうきん」を利用してるわけじゃなかろうに…。

>>25
某政党のマニフェストとか…。

76 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 09:17:51.82 ID:ImhsxiS80.net
>>72
あんたが悪い

77 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 09:21:10.83 ID:ImhsxiS80.net
>>73
有名人のCM出演もお金目当てだしな。誰が好き好んで特定の商品だけを使うんだよってな話。そのイメージに騙されて買うバカw

78 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 09:40:03.39 ID:yB0kAJuv0.net
>>77
ダイエットとか金貰うんならいくらでもモチベーション保てるしな
だから契約切れた時にみんなリバウンドするんだよw

79 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 10:42:52.65 ID:05evFzkD0.net
>>59
コーヒーバか売れしてるっていうのもあったよな
まさか、浣腸でけつの穴からコーヒー流し込んでるなんて
信じられんかった

80 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 11:03:31.45 ID:PoimnZW40.net
こういう詐欺みたいな商品に引っかかる奴って大抵頭の弱い文系だよな
で、騙して買わせるのも文系
開発してる理系はただ給料貰うためにやってるだけだから全く罪はない

文系さえいなくなればこの世はもっと正直に平和になると思うし、もっと豊かになると思うんだ

理系を集中的に育成したインドは今ものすごい勢いで経済発展してるのに、文系ばっかり量産してきたフィリピンは未だに出稼ぎ労働者ばかりの後進国
でもフィリピンは人口増えてるからまだ国民が出稼ぎ労働者ばかりでも食っていけるんだ
人口減る一方の日本がこれをやったら亡国まっしぐらなんだよね

何が言いたいかっつうと、文系は滅びろ

81 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 12:33:54.15 ID:Nr1PeXrx0.net
>>80
インドの文系「理系は見た目を気にしないから町がうんこであふれた」

82 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 15:49:45.22 ID:sGsdDZYS0.net
少しくらいその間抜けなスマホで調べればいいだけでしょうw
なんでも鵜呑みにすんなよな

83 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 15:52:21.96 ID:QQ1A3+8+0.net
最近一部で良く聞く痩せるサプリって効くの?

84 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 16:00:44.38 ID:RZiuK+KG0.net
>>83
もし効くならそれはしゃぶか下剤だな

85 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 16:05:49.94 ID:CctUDJsL0.net
>>80
俺は文系だが全面的に同意。
理系の理系による理系のための国家、ユナイテッドステイツオブ理系の建国はよ。

86 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 16:35:14.12 ID:YvW+PvWh0.net
なーに「文系」の90%はただのパンピーだ

87 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 17:06:43.06 ID:ZtN+YDZh0.net
銀行から金借りる時も、個人の状況で返せなくなるかもしれませんって言っとけ

総レス数 87
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200