2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【お台場】ボートと警視庁警備艇、レインボーブリッジで衝突事故の瞬間映像 警視庁「再発防止に努める」(動画あります)

1 :スタス ★:2017/07/14(金) 18:30:46.34 ID:CAP_USER9.net
12日 14時04分
ボートと警視庁警備艇、衝突事故の瞬間映像2分25秒
ボートと警視庁警備艇、衝突事故の瞬間映像
 今月9日、東京湾のレインボーブリッジ付近を航行していた警視庁の警備艇とプレジャーボートが衝突する事故がありました。その衝突の瞬間をカメラが捉えていました。
 夜の東京湾。上に見えるのはレインボーブリッジです。これは今月9日、プレジャーボートの乗客が撮影した映像です。レインボーブリッジの下を通過した次の瞬間、船が近づいてきます。画面に閃光のようなものが走り真っ暗に・・・
 「なになに」
 「どうしたの?」
 「何か当たった、大丈夫?」
 「大丈夫」
 プレジャーボートが衝突したのは警視庁の警備艇でした。
 「衝撃というより爆発したような、衝撃以上の衝撃。実際、ちょっと頭も痛い」(プレジャーボートの船長 北田雄丈さん)
 こう話すのはプレジャーボートの船長です。ボートには亀裂が入り、修理は困難な可能性が高いといいます。
 「(傷が)深いです。たまたま、この船が船体の厚さのある船だったのでこれだけですんでいるが、通常の船なら亀裂が入って沈没していた可能性が高い」(プレジャーボートの船長 北田雄丈さん)
 東京海上保安部によりますと、プレジャーボートに乗っていた男女5人が体の痛みを訴えましたが、いずれも軽症だということです。警視庁の警備艇は定期的なパトロールをしていたところで、乗っていた3人にけがはありませんでした。現場は船の航行が多く、夜間は十分な注意が必要だと専門家は指摘します。
 「夜の航行では他船の動向を把握するのが難しい。レーダーを必ず使って確認しないといけない。夜間だと救助が間に合わないことも起こり得るので十分に注意しないといけない」(東海大学 山田吉彦 教授)
 警視庁は「けがをされた方の早期回復を願っています。署員への指導を徹底し再発防止に努めたい」とコメントしています。東京海上保安部は船の状況を調べるなどして事故の原因を捜査しています。

リンク先に動画あり

http://news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye3103017.htm

つべの同じ動画リンク。ただしなぜかカクカクなので上記ソースからの動画見るのオススメ
https://youtu.be/O8WCy1qYy3E

2 :名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 18:33:46.47 ID:FXTvgj4w0.net
ただのクズだろ

3 :名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 18:33:51.29 ID:qft94JPu0.net
消防でぼけてみよ

4 :名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 18:34:17.60 ID:B/EI7s7p0.net
この記事だけじゃどっちが悪いのかよく分からん
映像見ても、ボート側の照明とか…見えんし

5 :名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 18:35:24.30 ID:huvM7Esd0.net
向こうから突進してくるように見えるけど、
撮影側から見てるからそう見えるのかな。

6 :名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 18:36:17.40 ID:Q/aK+wqK0.net
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
10月5日悪魔の娘 生誕
エクセルシオールカフェ赤羽東口閉店は
証拠隠蔽
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち 公明党は悪党 (転載可)

ところが神は、これほどの大きな死の危険から、私たちを救い出してくださいました。また将来も救い出してくださいます。なおも救い出してくださるという望みを、私たちはこの神に置いているのです。コリント人への手紙第二1:10
Thggggggggggfgfffgggg

7 :名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 18:37:55.29 ID:WXwRz+Jn0.net
海保が捜査かw
仲悪そうだよな

8 :名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 18:40:27.83 ID:lQHa8YBi0.net
警備艇から見て、プレジャーボートが右に見えるのだから
警視総監が悪い

9 :名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 18:41:29.73 ID:x7eghdwp0.net
完璧に警備艇のほうが避航船です
プレジャーボートのオーナーさんは船を買い替えてもらうべき案件

10 :名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 18:43:18.81 ID:n1xdpBJu0.net
前見てなかったとか思えん。
わき見運転だろ

11 :名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 18:44:06.95 ID:j1iZyeSp0.net
何で警察が一方的に悪いような記事になってんだよ?
プレジャーボートに回避義務があったかもしれないだろ。

12 :名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 18:46:07.98 ID:lQHa8YBi0.net
>>9
プレジャーボートの左舷灯の近くに乗客が立って、さらに
「写真撮るから航行灯消してぇ」みたいな馬鹿をやっていた可能性も否定できない

13 :名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 18:46:55.14 ID:GshIKMNB0.net
この後、乱パする予定だったのかな
ワイはいろんなシチュエーションでハメたけど、船上で全裸はないわ

14 :名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 18:51:15.76 ID:A6uBn7R10.net
結構高そうなプレジャーボートだね

15 :名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 18:51:15.81 ID:MOUhMqb9O.net
安倍政権の謀略機関「内調」が2chで工作活動していたことがバレる★2 [無断転載禁止]2ch.net
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1499984758/            

16 :名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 18:52:23.81 ID:ymF/ayPS0.net
○が警察□が民間で恐らく移動経路はこんな感じだと思う
映像見る限りだと民間船が思ったよりも暗そう、照明が周りの物(橋やビル群街灯の光)しか確認できない


17 :名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 19:03:45.47 ID:eFwDAJm+0.net
同僚が「トレジャーボートを買うのが俺の夢なんだよね」って熱く語ってたけど、面白そうだから黙ってた。

18 :名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 19:09:38.36 ID:Nb7mOtDe0.net
車の左方車優先みたいなルールが船にもあるんだろ。
船の免許もってるやつどっちの過失がでかいのか説明しろや。

19 :名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 19:41:28.85 ID:JHSog/ic0.net
>>18
右舷に傷がある方が悪いって覚えておくといいよ

20 :名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 19:48:02.46 ID:X0M5skwO0.net
相手を右舷に見る船の方が避けなければならない
つまり警備艇の方が責任大
だから警視庁も下手に出ている

21 :名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 19:51:33.95 ID:Ufofae9J0.net
プ レジャーボート

22 :名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 20:35:18.53 ID:6dOSizfN0.net
動画 隠蔽しなかったんだんだね

23 :名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 23:24:33.18 ID:rDsinHJu0.net
海でもトンキン走り それがトンキンw

24 :名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 23:33:08.21 ID:qWwSweBb0.net
一般人のボートとジェットを禁止にしろ

25 :名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 23:42:33.13 ID:YhcN+Tg40.net
>>24
なんで?

ジェットは珍走みたいになっているけどボートは世界の先進国では山ほどあるよ

26 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 00:08:28.35 ID:Weu40lCd0.net
>>11
回避義務は警備艇側。

27 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 00:34:04.87 ID:jjd9qKtf0.net
橋脚の間でレーダー使えるの?

28 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 02:03:31.94 ID:flVbow2o0.net
橋の下は直角に横切るべきだと素人は思うんだが

29 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 02:11:00.50 ID:gphTn+Kq0.net
>>28
法律に根拠があるわけではないものの、
マナーとしては確かにそう。

理由もないのにあの進み方をしていたのだとしたら、
ちょっと乱暴な感じ。

30 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 21:18:15.98 ID:JOUQbkFU0.net
二言目には再発防止に努めるって繰り返すけど、再発防げてないじゃん

31 :名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 23:59:43.09 ID:azqq3ro60.net
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g
.
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8
.
日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE
.
街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM
.
レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q
.
池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4
.
Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck
.
Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg
.
松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E

モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE
.
「加計学園」の文科省書類を公開
https://www.youtube.com/watch?v=17hdN95xCmw
.
(全録)加計学園問題 前川前文科次官が会見1 2017/05/25
https://www.youtube.com/watch?v=wx-P0MC4rp8
.
(全録)前川氏、FNNのインタビューに応じる 2017/06/02
https://www.youtube.com/watch?v=CBv58ok0Nvo
.
Shigeaki Koga, Former METI Bureaucrat: Speaking Truth to Power 元経産省官僚 古賀茂明氏 日本外国特派員協会(2017年6月5日)
https://www.youtube.com/watch?v=rxujkHouWbQ
.
【週刊新潮】凶暴代議士「豊田真由子」による秘書への“絶叫暴言&暴行傷害”音声 デイリー新潮 2017/06/21
https://www.youtube.com/watch?v=Bc6UEvT9H_o
.
【第2弾】「豊田真由子」代議士の“ミュージカル調”イジメ音声 デイリー新潮 2017/06/26
https://www.youtube.com/watch?v=PtD1mNickNY

【第3弾】〈物事にはねえ!裏と表があんの!!〉 さらなる絶叫暴力「豊田真由子」代議士 デイリー新潮 2017/06/28
https://www.youtube.com/watch?v=wd-daKi0yBs

【第4弾】〈チョギ!〉そして罵倒… 「豊田真由子」代議士の絶叫暴行 デイリー新潮 2017/07/05
https://www.youtube.com/watch?v=coFWcHDxSL4

【ノーカット】前川喜平前文部科学事務次官 記者会見 日本記者クラブ(2017年6月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=LB_hBw-2MCE

都議選前日ようやく表に姿を現した安倍総理を待っていたのは「やめろ!」「帰れ!」の嵐!怒れる聴衆の中には森友・籠池氏の姿も!安倍総理は市民を指差し「こんな人たちに負けない」逆上! 17.7.1
https://www.youtube.com/watch?v=-C17J5XK6Jg

32 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 01:10:02.14 ID:wJyvXNXd0.net
ちょっとはマトモに仕事ぐらいやれよ
ヘンタイと無能しかいないんだろ

33 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 22:32:20.93 ID:BoCs/5Wj0.net
前見とけよ

34 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 23:04:08.00 ID:un1iPszY0.net
歯医者がボート持ち
もうかってますな

35 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 23:07:36.65 ID:LawJNFln0.net
大麻問題を調べてみたらやはりありました。

大麻取締法(何故か公務員は鑑識で所持使用ができるという法律 *3に注目)
第二十二条の三  厚生労働大臣は、この法律の規定にかかわらず、大麻に関する犯罪鑑識の用に供する大麻を輸入し、又は譲り受けることができる。

2  厚生労働大臣は、前項の規定により輸入し、又は譲り受けた大麻を、大麻に関する犯罪鑑識を行う国又は都道府県の機関に交付するものとする。

3  前項の機関に勤務する職員は、当該機関が同項の規定により厚生労働大臣から交付を受けた大麻を、大麻に関する犯罪鑑識のため、使用し、又は所持することができる。

36 :雲黒斎:2017/07/16(日) 23:16:09.90 ID:KUgD2OfA0.net
>>1の警察側のコメントも映像もあるのになんで「警察側は悪くない」って言い張るのがすぐに湧いてくるんだろ?

37 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 23:19:50.54 ID:H1wDofoe0.net
プレジャーボートがスターボか
警察あかんやん

38 :雲黒斎:2017/07/16(日) 23:25:05.27 ID:KUgD2OfA0.net
>>28
そりゃそうだ。通常の航路は橋に直交するだろうから。
夜間で他の船に自分の進行方向を示せない状態で普通とは違う進路をとるのだったら自分がよけなきゃどうしようもないだろう。
今回は自分から突っ込んでるから論外。他船を見てもいないってこと。

39 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 23:29:01.03 ID:uRY4p2tX0.net
・第一級陸上特殊無線技士
  (500W↓、30Mhz↑の多重無線機器)
・第一級海上特殊無線技士(国際VHF免許)
   ABLR00479
・一級小型船舶操縦士
   第0418-13003-3441
・特殊小型船舶操縦士(水上ジェットバイク)
・特定船舶操縦士(遊覧船、遊漁船)
http://ameblo.jp/e92kuwa/

船の免許持ってる政治家w

40 :名無しさん@1周年:2017/07/16(日) 23:39:53.19 ID:oExO09iC0.net
クソババア「勝ち組のアタシ達に怪我させるなんて警察は許せないわ!!」

41 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 00:28:09.50 ID:5c+VZ0xR0.net
閉鎖できません!

42 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 22:26:33.36 ID:8/FdyUVH0.net
警察無能すぎ

43 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 22:30:54.68 ID:+NMP9VQx0.net
>>41
僕の肛m(r

44 :名無しさん@1周年:2017/07/17(月) 22:39:05.29 ID:cvfIyQ1+0.net
動画見る限り回避しなきゃけないのは完全に警備艇のほうだね

45 :ドクターEX:2017/07/18(火) 03:23:07.65 ID:QeMsJRzv0.net
避航義務があるのが警察船だけど、プレジャーボート側は左に船があることは見えていた。
だったら普通スピード落とすだろ。
真っすぐ行けばぶつかるってスピードを考えたらわかるだろうに。
それにプレジャーボート側は明かりなんてほとんど出してないから
相手にわかるように明るくしておかなきゃダメだよ。
夜間にライトつけてない自転車と同じバカを感じる。

46 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 05:32:37.84 ID:R5XfMTxuO.net
また警察か

47 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 05:42:29.66 ID:rOFt1Km60.net
>>45
航海灯は点いていたようだから問題ない
(無灯火だったならそれに付いての言及がある筈)

警察艇も航海灯しか点けていないよね
警察艇の暗さは問題にしないの?

48 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 06:38:36.28 ID:s8Up8+720.net
なんで警察が悪いことになってんの?

49 :ドクターEX:2017/07/18(火) 10:38:02.24 ID:QeMsJRzv0.net
>>47
警察の船とプレジャーボートを対等とか思ってるの?
道路でパトカーが来ても緊急じゃないから譲ったりしないタイプ?
プレジャーボートが航路を譲ればいいじゃない。
わざわざぶつかりに行くバカはいないよ。
スピード落とせば事故にならないのに。
私が正しいから問題ないって意地張ったらバカを見るのは自分だよ。

>>48
この場合は警察が悪い。

50 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 22:42:17.89 ID:Sj8DdxP/0.net
警察は肥満で怠慢だからな

51 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 23:07:47.34 ID:o5tOdqeb0.net
湾岸署(東京湾岸警察署)所属かね?

湾内の管轄区域みたいのはあるのかね?

そこをパトロールしてた警視庁の船と民間の船が衝突しても、警視庁じゃなくて、海保が調べるのね

総レス数 51
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200