2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【小池知事】「築地は守る、豊洲を生かす」豊洲移転後、築地を5年後に再開発 食のテーマパークに★4

1 :ばーど ★:2017/06/20(火) 17:43:22.69 ID:CAP_USER9.net
<NHKから日経にソースを変えました>

小池都知事、豊洲移転を表明 築地も再開発

東京都の小池百合子知事は20日、臨時記者会見を開き、築地市場を豊洲市場に移転した上で築地跡地を再開発する方針を正式に表明した。
築地跡地は売却せず、食文化や観光の拠点などとして有効活用する方針だ。市場移転が決まらないために停滞していた五輪道路の建設など街づくりも再始動する。

小池知事は(1)「築地は守る、豊洲を活かす」(2)豊洲はIT(情報技術)を活用した総合物流拠点とする(3)都民の信頼回復に徹底的に取り組む――の3つの基本方針を発表した。

豊洲市場について、知事は「新たな中央卸売市場としての機能を優先させる」と明言。「その上で物流の機能をさらに高めていく」と話した。
羽田・成田の両空港へのアクセスが便利な立地をいかし、従来の市場機能のうち転配送や市場外流通の役割を維持・発展させる。
新しい冷凍冷蔵設備を備えた豊洲は、2020年からの新しいフロン規制に対応した業務用冷凍冷蔵庫の更新需要を満たせるとみている。

築地市場は5年後をメドに再開発する。20年五輪までに跡地に幹線道路の環状2号を開通させ、当面は五輪用の輸送拠点として活用する。大会後は「食のテーマパーク」として発展させる。

ただ豊洲、築地とも具体的な利用案は示さなかった。今後、都民の意見を募りながら検討するという。
豊洲の開場時期などについても言葉を濁した。「詳しい日程は市場関係者と話を詰めていかないといけない」などと述べるにとどめた。

配信 2017/6/20 16:00 (2017/6/20 16:19更新)
日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFB20HCL_Q7A620C1000000/

他ソース 産経(2017.6.20 15:55更新)
小池知事 市場移転方針表明「豊洲に移転し築地再開発」 NHK(6月20日 16時33分)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170620/k10011023901000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_003

小池百合子都知事、「豊洲に市場移転」「築地を再開発」の基本方針表  産経(2017.6.20 15:55更新)
http://www.sankei.com/politics/news/170620/plt1706200029-n1.html

★1が立った時間 2017/06/20(火) 15:57:46
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497946089/

2 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:43:30.27 ID:VIzo3m3V0.net
> 小池 「都民に大きな負担(借金)を背負わせたくない、だから私が都知事やめた後に借金が最大になる計画を考えました。」
駄目だコイツ選挙で勝つことしか考えてない。。。。将来の不採算事業が生まれた瞬間だぞコレ

3 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:44:10.56 ID:PIO+jbZ30.net
石原逮捕マダ〜

4 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:44:12.03 ID:q10xfh+60.net
第1回築地グルメンピック開催決定!

5 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:44:20.59 ID:Z7+nFcwX0.net
討論会で都民ファーストが負けそうだな

6 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:44:33.90 ID:+hA74rt90.net
>>1
東京版維新
電通マスコミに作られたジャンヌダルク
自民プロレスおばさん 小池きもすぎwwww
http://pbs.twimg.com/media/B82VUKaCMAAnFk7.jpg


やはり自民は消滅するべきだな
石原舛添小池 
電通マスコミの神輿に乗って守られたクズばかり

自民党いう害虫を駆除するには共産 民進しかない

7 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:44:35.11 ID:1W7WTElb0.net
結局盛土をしなかつたことは有耶無耶にw

8 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:44:40.43 ID:ClpWkN0O0.net
豊洲の赤字運営費の問題はどうすんの?

9 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:44:46.02 ID:hFh2lAPD0.net
>>2
都民ファースト → ×
選挙ファースト → 〇

なお選挙で勝利して都議会を牛耳っても
何をするかはわかってないw

10 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:44:46.17 ID:xXIXYUde0.net
んでもない無能BBAだな
私欲でセコイ金額ちょろまかしてる朝鮮ハゲのほうがまだマシだったかもね

11 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:44:50.39 ID:BL0lq88H0.net
安部自民 VS 小池ファースト

今回の都議選は桶狭間の戦いに匹敵する
歴史的戦いになるだろう・・・

12 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:44:51.69 ID:Z5aolMH/0.net
マジレスすると豊洲も築地も公共交通機関に売り渡せば済む話。(´・ω・`)

13 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:44:53.43 ID:h0ltRDnV0.net
小池も大概バカだがそれよりもっとバカなのが公明党w

14 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:44:57.46 ID:1hbtTU2N0.net
5年後には国政行ってるだろうし築地は後任者に丸投げだな

15 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:44:58.28 ID:TQorqKML0.net
実現性皆無だから適当な事言いまくっているのか、選挙向けアピールにしても酷すぎだろ
それでも情弱BBAが騙されてこいつの配下に票入れて当選させるのだろうなあ
舛添レベルの糞都知事だわ

16 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:44:59.37 ID:UYjMqo3F0.net
築地は観光客用にマグロ解体とか派手なパフォやるテーマパーク
魚も買えますよみたいに
豊洲は観光客や一般人お断りの業者専用にしたらいいんじゃないの

17 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:44:59.66 ID:NX3Fvxw90.net
で、カネは誰が出すの?

あ、都民ね
じゃあいいや

18 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:45:05.24 ID:HRj5JarM0.net
>>6
ネトサポの親玉()
こんなの担ぎ上げてた都民()

19 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:45:05.59 ID:phoIKp3h0.net
選挙ファースト

20 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:45:18.76 ID:cuJknLse0.net
数千億のハコモノ作るからみんな小池詣でしなきゃダメだゾ!

21 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:45:22.34 ID:nDSTbHgk0.net
安倍が一番喜んでそう

22 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:45:25.42 ID:hK07c18W0.net
八方美人
無駄使い
悪手過ぎる

23 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:45:34.16 ID:9o1vU0io0.net
ええかっこしいにも程がある

全部は拾えん、と明確にすべきだろ

24 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:45:35.51 ID:hFh2lAPD0.net
このババア決められない上に五輪でもなんでも
言いなりやんwなんでこんな犬みたいなのを選んだんだ?
都民はバカしかいないのかね?

25 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:45:35.52 ID:eLW7aZE70.net
食のテーマパークw
このババアのセンスを象徴してるw

26 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:45:37.87 ID:EXaytXGA0.net
白竜に100億払って解決したんだろ

27 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:45:37.85 ID:t6+mI4Tr0.net
もっとはやく豊洲に移っとけよ
停滞した時間や費用は戻らないぞ

28 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:45:39.27 ID:8CsVI0+K0.net
あれ売却しなきゃ代金入らないんだけど、どうするの?
持ち出しじゃね?

29 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:45:41.06 ID:k9tb+T2b0.net
>>15
小沢と小泉の弟子だからね
そりゃこういうのは上手よ

30 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:45:43.22 ID:FnRyJJOQ0.net
なんでもいいから早く市場機能は最新の冷凍機能の備わった豊洲に移してくれ

31 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:45:44.10 ID:IFVVATfR0.net
こんなことぶちまけて質疑応答は2社までと言って逃げてった。
 

>>築地市場は5年後をメドに再開発する。20年五輪までに跡地に幹線道路の環状2号を開通させ、当面は五輪用の輸送拠点として活用する。大会後は「食のテーマパーク」として発展させる。
>>ただ豊洲、築地とも具体的な利用案は示さなかった。今後、都民の意見を募りながら検討するという。豊洲の開場時期などについても言葉を濁した。

32 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:45:49.59 ID:SmDovFHo0.net
[8回目の豊洲調査結果]
・ヒ素検出→ミネラルウォーターと同じ安全数値、日本の水道水より安全、自然界の土にも含まれる
  
・シアン検出→汚染のないきれいな河川と同レベル(少量なら安全って、事は青酸カリとは違う成分の可能性大)
  
・東京新聞「地下空間から微量のベンゼンを検出した」

「不検出だった」の誤りでした
  
・テレ朝『モーニングショー』&他局「基準値を超えるベンゼンが検出されました。」

排水基準は満たしていて、豊洲の地下水は飲料にも、魚の洗浄や市場内の清掃にも利用されることはない
  
・NHK「地下の大気から水銀が検出された」

地下に人は入らないし、非常に微量で大丈夫、自然の海水にも含まれている
  
・フジテレビ「豊洲市場の柱が曲がってる!」

「右側の柱を垂直に合わせたため、左側の柱の傾きが結果として強調されることになった」と写真を回転させて捏造した事認めるが、謝罪無し
  
・時事通信や日刊ゲンダイ等各マスゴミ「管理システム稼働後も豊洲地下水位下がらず!変化無し!」

夏に雨が続いた影響で、想定よりも水位が高い中で稼働が始まったため規定位置まで下がらなかっただけで、水位は少し下がっていたのに大袈裟な見出しにしていた
  
・電通内部告発社員「そこに電通も絡んでいました。会社の中に『カジノ部』もありましたから」
電通献金

小池百合子「豊洲にカジノ作ろうかな」
  
・自民党(本部)ネットサポーターズ「さすが小池!」
 
[9回目の豊洲調査結果]
・各マスゴミと共産党「豊洲地下水は環境基準値79倍越えの汚染!」

排水する地下水なので排水基準値だと7.9倍程度
しかも、翌日以降に採水する今までより時間短すぎると数値高くなるのに、都がパージ当日に大半の井戸を調査させてた
その方法で千代田区長選挙の小池側勝利させた部下を小池は処分しないで終了
  
・毎日新聞「シアン化合物はどれも青酸カリと同じような毒性!」

タバコの煙や青梅にも含まれていて、青酸カリよりずっと弱い種類など色々ある
   
[10回目の豊洲調査結果]
・時事通信「環境基準の100倍に当たるベンゼン、3.6倍のヒ素、不検出が基準のシアンも検出された!」

何故か専門家会議の前日に小池に有利な数値を各マスゴミが報道
今までも検出されてたのにまるでシアンが初めて検出されたように勘違いさせる報道までする
しかも小池側に有利になるパージ当日にも採水する方法でまた調査してた
  
・小池「豊洲問題争点にしない」

小池「争点にする」
  
[11回目の豊洲調査結果]
・共同通信等「豊洲、再び100倍ベンゼン検出」

一番最初に報道したのは電通から賄賂貰って脳梗塞薬宣伝書いた共同通信
なぜかロイター通信等多数の報道会社もほぼ同じ文を即報道

33 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:45:52.72 ID:YaCQvnT90.net
それでも、まだ、カイヨーよりまし、ましなんだからぁ‥

34 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:45:56.10 ID:4PBQXbrn0.net
>>21
驚くなよ
実はトンキン民は結構賛成らしいw

35 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:46:01.57 ID:zkPsON8a0.net
舛添の方がまだマシだった
ハゲの祟りだよ

36 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:46:03.19 ID:9jqeC73V0.net
これは完全に東京オワタな

37 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:46:05.86 ID:5bRNZy7O0.net
市場関係者は怒ってたぞ

38 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:46:08.11 ID:HRj5JarM0.net
>>15
いや損害舛添どころの騒ぎじゃないだろこれ

39 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:46:10.90 ID:D9EQzGY70.net
人気取りのつもりでこの問題に手を出しちゃったけど、予想以上にひどかったってことですか?
だとしたら、小池だけの責任にはならないけど

40 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:46:12.29 ID:/+S3qes80.net
新横浜のラーメンのとか、あんな感じの大きいのみたいなのにするのかな。

41 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:46:13.90 ID:bgXg+tvM0.net
都民ファース党

42 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:46:14.90 ID:VP8Tlk7s0.net
豊洲は汚染されてるあんなとこに移転できないって言ってた奴が
一転豊洲移転支持w

笑える

43 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:46:15.40 ID:hA6XH5uGO.net
食のテーマパーク楽しそう
電通が儲かりそうだけど

44 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:46:16.34 ID:h0ltRDnV0.net
再開発でテーマパークにしちゃったら場外市場に人行かなくなるよね…(´・ω・`)

45 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:46:16.84 ID:hFh2lAPD0.net
>>28
使い切れないほど貯まった都民の税金をどんどん溶かしますw

46 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:46:17.53 ID:U1Mz7UCH0.net
その金どこから出てくるんだよw 

47 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:46:19.57 ID:tU/O6FqK0.net
これはヤバイだろ
舛添の別荘が可愛くみえるくらいヤバイ
専門家ではなく素人でもおかしいと思う計画だし

48 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:46:24.32 ID:4PBQXbrn0.net
>>31
言いたい放題w

49 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:46:26.57 ID:k713BG0c0.net
>>1
長い目で見るとこれが一番いいんじゃないの?

50 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:46:27.21 ID:yNtq5J370.net
もはや呆れました
所詮カイロ大はこの程度の頭しかなかったのね

51 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:46:29.02 ID:Ijiq+sfi0.net
なんで公務員が、テーマパークやるんだよ???WWWWW
もう業者決まってんのか?????!!!!

52 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:46:34.98 ID:cNR//bJo0.net
千葉県民だが、先に言っておくけど金は出さんぞ!全く関係ないし!

53 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:46:36.57 ID:UuRXdKB50.net
まず築地の売却がなくなって豊洲の財源に大穴が空いたんだがテーマパーク建設とか大丈夫か?

54 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:46:37.33 ID:JWP9ZeNZ0.net
違いは築地を民間に売却する自民と官で運用する都民の違いか

55 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:46:41.45 ID:k9tb+T2b0.net
>>27
汚染がまだ残ってるから対策工事前の移転はないよ

問題は専門家会議で示されたその対策工事の実効性かな
井戸の本数とか、現場の土の透水性とか検証しないと無駄工事になるぞ

56 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:46:49.00 ID:NX3Fvxw90.net
× 食のテーマパーク
○ 毒のテーマパーク

57 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:46:49.76 ID:hFh2lAPD0.net
>>44
場外潰しかwさすが緑の狸ババア考えることが斜め上だね

58 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:46:53.46 ID:9jqeC73V0.net
金どうすんだよ

59 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:46:53.55 ID:GwBzrAq60.net
どちらも危険なのに倍の移転費かけるくらいなら、第三の安全な土地に移転するのが正解じゃね?

60 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:47:01.48 ID:6Tf6+IbR0.net
結局は従来通りの豊洲移転なんだよな
築地云々は反対に対する煙幕だわ

61 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:47:05.50 ID:YvVYsowH0.net
この人何がやりたかったの?
結局決めきれないって印象なんだけど

62 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:47:07.47 ID:G5W8oYTu0.net
こんなひでー案ないぞ
いい加減にしろよ無能知事が

63 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:47:07.68 ID:wTEY7kd40.net
結局具体性がないから単なる選挙用の一時しのぎ公約。

選挙後は豊洲移転で終了よ。それを分かって小池に投票するならいいんじゃない?

築地絶対残留派は共産党になきついてすがっておけばいいと思うよ

64 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:47:10.44 ID:PQRj78nm0.net
まあ金がある(と想定できる)から考えられる策ではある
金持ちはつええな

65 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:47:13.64 ID:Ijiq+sfi0.net
予算組みもできてないのに、公務員がテーマパーク。
こいつら、商売人かよ???WWW

66 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:47:16.88 ID:U1Mz7UCH0.net
>>31
小池やばすぎwww 

67 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:47:17.24 ID:U7cWz/pG0.net
反対派は今こそ小池に地下水ガー、ベンジンガーとか抗議すべきなんじゃないのか?w

68 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:47:18.13 ID:SnF1/Lvm0.net
悪いのは全てこいつな気がしてきた

69 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:47:19.38 ID:YW/lBnmi0.net
東京のイメージダウンを狙ってるとしか思えない小池

70 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:47:21.28 ID:4PBQXbrn0.net
>>39
少なくともいま知事に立候補して当選した以上、何らかの答えを出さなきゃいけない
で、出したわけで小池が全責任を負うことになるよ

71 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:47:21.86 ID:UYf+3yUo0.net
コイツのせいで
どんだけ血税が無駄になったんだろうか

72 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:47:28.12 ID:zkPsON8a0.net
これでも都議選は勝っちゃうんだろねw
もうこの国ダメだ

73 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:47:29.89 ID:F+hnS6wC0.net
食のテーマパークきたあああああああああああああああああああああ
楽しそうおおおおおおおおおおお
やったああああああ

て反応がくると思ったの?w

74 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:47:31.76 ID:wPAb4b+N0.net
まぁ保守政治家には築地は手放せないわな
あれがザ日本な訳で
むしろ石原の似非保守っぷりを示すことになってしまったね

75 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:47:32.42 ID:5ZJDkZft0.net
無料の禿げ使ってた方が安上がりだったな。
予算浪費する無能知事のせいで、大分できることが減ってしまった。

都民自爆乙

76 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:47:33.37 ID:Uh+qr/MO0.net
「自分大好き選挙勝てれば都民なんか知ったこっちゃないわ」

by 自分ファースト緑BBAの会

77 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:47:33.80 ID:+hA74rt90.net
>>6
自民おばさん小池は
小泉 安倍 小池 日本料理屋でプロレス打ち合わせ済みですから

78 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:47:37.82 ID:hOJIsRyE0.net
テーマパーク
夕張
ヒイィィィ

79 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:47:42.67 ID:hFh2lAPD0.net
>>51
名古屋で失敗したレゴが仲間になりたがってます
→ 仲間にする
  無視する

80 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:47:43.67 ID:k9tb+T2b0.net
>>44
なんで?
集客できれば人は流れるじゃん
場外の扱う物品ってのは場内と補完関係にあるものなんだから

81 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:47:46.85 ID:PVydZSS90.net
>>15
損失という意味ではハゲは小池の足下にも及ばない

82 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:47:48.24 ID:q10xfh+60.net
>>51
築地グルメンピックやるよ

83 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:47:49.45 ID:uJaqk6sI0.net
>>53
都税で補填するので大丈夫です
都民の皆様がお支払いになります

84 :朝鮮漬:2017/06/20(火) 17:47:52.46 ID:005cev4z0.net
築地でカジノやな゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○

85 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:47:53.96 ID:Yt+SYuAy0.net
コイツ支那に築地売り渡すつもりだ。ずっとそのつもりだったんだな。

86 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:47:54.24 ID:9o1vU0io0.net
結局延期にして良かったことって何なの?
プラマイでプラスになってるの?

87 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:47:58.76 ID:IhNyoW/D0.net
あの・・・豊洲の費用って築地を売っぱらって作る予定だったんでしょ?
築地を売らないどころか、また税金を注ぎ込んで再整備なんて
当初の予定どころか2倍3倍の費用がかかるけど、大丈夫なの?

88 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:47:59.30 ID:8CsVI0+K0.net
税金使うならコンベンションセンターにしろよ、センスないなあ。

89 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:47:59.84 ID:7nnVFA2F0.net
これって、
都税がブラックホールに吸い込まれる級の
カネが消えるんとちがう?

90 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:47:59.90 ID:nv4/m7Lj0.net
>>49
これしか方法ないと思うね、無害化出来ないんだから。

91 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:48:00.56 ID:yNtq5J370.net
>>31
説明の長さに自信のなさが表れてました。
これまでの小池とは真逆

92 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:48:00.73 ID:x2nY3nFb0.net
業者への補償金500億円 築地改修費1500億円 豊洲追加汚染対策100億円
もうやりたい放題だね^^

93 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:48:02.47 ID:fJP2IISk0.net
アリババに豊洲売るんでしょ、IT物流の

94 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:48:06.91 ID:f25SAOX80.net
レゴでマグロとか作るのかな?

95 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:48:08.11 ID:wz6MmrhQ0.net
都は現金は持ってるからバランスシートの問題
で、バランスシート上は売却より賃貸の方が計算上有利

96 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:48:09.71 ID:Ijiq+sfi0.net
小池さん、保育園作るカネは、ないんですよね????

こらーーー共産党よ、なんとか言えよ!!!

97 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:48:11.50 ID:UuRXdKB50.net
>>31
オリンピック後って絶対知事やってないだろw

98 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:48:13.84 ID:gkvEZKUf0.net
築地が汚い、豊洲も汚い
だったらこうするしかないよね
豊洲汚染寿司とか誰も食べないよね。5年の間に寿司屋壊滅かな?

99 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:48:15.58 ID:RO7dvpWr0.net
>>17
築地は日本の宝なので国にも負担してもらいます(ニッコリ

100 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:48:18.31 ID:3kj7MCxn0.net
私のしごと館みたいな何かが出来るってことですね?
あー楽しみ楽しみ。

101 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:48:20.18 ID:fyoDIsm30.net
トンキンにはお似合いの知事だな

102 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:48:23.75 ID:W2R85wgq0.net
お金は近くの電通と日テレと朝日新聞の本社に出してもらえばいいジャン?

103 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:48:25.81 ID:fFF862+P0.net
世界よ見ているか?
これが、東京流ワイズスペンディングだ!

104 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:48:26.74 ID:+RJ5VKuq0.net
官が主導でうまくいくかよ、婆

105 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:48:27.62 ID:hFh2lAPD0.net
>>31
つーかもう2020年の五輪までに
道路は間に合わないって言ってるぞw

106 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:48:30.14 ID:heikN0ce0.net
自  分  フ  ァ  ー  ス  ト

107 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:48:30.85 ID:jL2UKySp0.net
なんで大田市場じゃダメなん?

108 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:48:34.48 ID:2F41i6PP0.net
決められず皆んなにいい顔したいだけ

109 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:48:34.57 ID:o/Ct/v8V0.net
ムダ金使うの好きだなぁ・・・小池

110 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:48:38.53 ID:HJndN5q00.net
マスコミの質問って稚拙だな
まじでアホマスゴミだわ
これじゃ会社名言うの恥ずいだろ

111 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:48:39.57 ID:4PBQXbrn0.net
>>100
もうすでに末路が概ね見えてるw

112 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:48:45.16 ID:mmzE6KUS0.net
行政が事業方針を策定するときは
ITと民間って言葉をNGワードにして作文させたい

113 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:48:47.32 ID:BufR4sWM0.net
いくらかかるの、これ?

114 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:48:48.54 ID:iNjUQpbo0.net
>>64
いやこれ本気で実行したらまた赤字財政に逆戻りよ
兆単位で金が飛ぶ話

115 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:48:50.20 ID:VP8Tlk7s0.net
あれ?

地下水ガー ベンゼンガー シアンガー が消えた・・・

116 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:48:50.78 ID:0DI2dZnL0.net
安全とか有害物質とかの話は
どうでもよかったわけですなあ

117 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:48:51.58 ID:BL0lq88H0.net
そもそも豊洲 自体引き継いだわけだからな

118 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:48:54.87 ID:Ijiq+sfi0.net
都がカネもってるなら、減税しろよーーーーー!!WWW
アホかよWWW

119 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:48:55.23 ID:Q5CM5EZF0.net
小池百合子は自分が権力を握るために
また決断できない無能さのために
都民の税金数千億円をドブに捨て

しかも築地再移転は5年後という
責任を取らない気満々
いざ大変な問題になった時は小池はすでに都知事ではない
逃げきって次の知事に押し付け
酷すぎる

120 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:48:57.36 ID:ClpWkN0O0.net
>>104
国政は管主導でうまく行ってる

121 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:49:01.31 ID:E3TUtLlwO.net
また金のかかる女だな

122 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:49:02.21 ID:sX3AM9x50.net
首都移転で大阪にすればいいよ
築地も豊洲もいらね
大阪の舞洲か関空の近くに世界最大の市場作ればいい

123 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:49:06.22 ID:3ApndY3h0.net
        ::    :: (( ⌒ )
   ( ⌒ )) ::   :: (( ) )
    ( ( ))  )ヽ  ( )
      ( )  .(人)  ::  (( ) )
       ::   ,i||i, ::  ( )     、z=ニ三三ニヽ、
       :: ,:' ,' ':,  ::      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
.         ,:' ;'  ': ':, ::       }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
      :/"''::;;,,,,;;::''"\:    lミ{   ニ == 二   lミ|
       :|::::::  U      |:    {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ  いいか?俺らの利権潰すと
      :|::::::::::::   U  |:    {t! ィ・=  r・=,  !3l    お前の仕事は無くなるんだぞ
       .:|:::::::::::::: U   |:    `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
        :|::::::::::::::    }:       Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
        :ヽ:::::::::::::: U }:    ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
       :ヽ::::::::::  ノ:   /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
       :/:::::::::: く:    /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ :派遣労働 /    l    l l/ |/  /       /

124 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:49:07.50 ID:mf9z89qp0.net
安倍がどうのこうのいう以前に醜い話だなw
都民じゃない柏市民だから関係ないけど

125 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:49:09.89 ID:hFh2lAPD0.net
>>107
大田だと献金がもらえないし利権もないんじゃねw

126 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:49:11.43 ID:xXIXYUde0.net
>>74
馬鹿じゃないの
築地にこだわってるのは共産党だよ
築地の伝統はそこで働いてる人に合ったので場所にあったのではない
だま築地にこだわってるのは保守ではなく既得権益にしがみついてる蛆虫だけ

127 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:49:13.99 ID:3z/TegpC0.net
この人選挙の天才だな

128 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:49:15.75 ID:j0TkMvPM0.net
都議会自民党は、今まで40議席の確保を目指していたが、これで30議席以下に落ち込むことが確実になった。

129 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:49:15.87 ID:ZXD2rPQCO.net
>>14
もう国政?
早過ぎないか?

130 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:49:16.38 ID:WkQW4Cfr0.net
100万円と1000億か
小池は舛添の10万倍有害だな

131 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:49:19.01 ID:Yt+SYuAy0.net
小池は最初から築地を支那に売国するつもりだった。

132 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:49:19.19 ID:6s/eVvXn0.net
築地で食わんでも
東京中色々食べ物あるし

133 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:49:21.69 ID:rRnhBtp60.net
なんだろ、田中真紀子的な匂いがする

134 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:49:24.88 ID:QjKcZSNn0.net
やっぱりな
もともと豊洲の方を娯楽施設かカジノにでもするつもりだったんだろ

135 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:49:24.94 ID:FiRXIPoq0.net
いろんな政党を渡り歩いて、
思想信条主義主張などなく、
常に権力のあるところにシラっと
潜り込んで来た人間だよ。
小賢しいポピュリストさ。

今に至っても、なんの政策もないよ。
「都民ファースト」なんて、
政治的には何も意味しない。
高負担高福祉?低負担低福祉?
都市政策は?少子化社会への対応は?
はっきりしないだろ?
何一つ明言してない、できないから、
分からなくて当然だ。

要は、キャスター上がりの、インチキ女さ。
櫻井よしこ、テレ朝だった彼奴は誰だっけ?
みんな同類なのよ。

136 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:49:29.34 ID:GPIzzn7u0.net
ちゃぶ台ひっくり返して大騒ぎしたのはアレだったけど、この案は現状では一番マシなんじゃね?
ってかこれ以外どうしようもない気がする

137 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:49:29.66 ID:+RJ5VKuq0.net
まじでムカつく婆だな

138 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:49:30.68 ID:Ijiq+sfi0.net
安全、安心は、テーマパークに完敗しましたぁーーWW

139 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:49:31.42 ID:FtNF0aj70.net
オリンピックも豊洲問題も、大騒ぎして何も変えられなかった。「改革」が選挙目当ての偽物にすぎないことがはっきりした。
やっぱり、小池バアは小池バアでしかない。自民党の亜流にすぎない。

140 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:49:36.49 ID:CoHm7bhFO.net
また金かけるのか
アホだろ小池

141 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:49:36.59 ID:4Y21T3JX0.net
民進脱出組メインの都民Fの候補者が
まとまった数当選しないとこの妄言ですら無かったことになるからな
アレだけ時間と金を食った結末がコレとはな

142 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:49:36.89 ID:+Jq0ZUfF0.net
これって下手すりゃ女性が政治のトップに立った悪例になるよな
これがエスカレートすると女性の社会進出を女性自ら否定せざるを得なくなるけど
昔のように家庭に押し込められて「子供を産む機械」になるのが現実よ?
そこまでエスカレートするのは20年、30年後かもしれないけどとにかくなるよ
ルペンやクリントン、メルケルみたいに中世から「レディーファースト・女王」が定着していた西欧とは違うんだよ 日本は

143 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:49:37.25 ID:YaCQvnT90.net
この発表が、築地B級グルメの発祥であることに、まだこの時誰も気づいていなかったのである‥

144 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:49:38.94 ID:HRj5JarM0.net
>>109
これが五輪の時は無駄を無くすとか言い回ってたんだからホント呆れる

145 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:49:39.27 ID:4PBQXbrn0.net
>>118
何言ってんだ
それじゃ財政が危なく見えるじゃん
当然増税だよ
喜んで払うんだろ?

146 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:49:40.28 ID:yNtq5J370.net
>>87
物流センターがー
食のテーマパークがー


赤字を垂れ流し続けます

147 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:49:40.81 ID:UgA9rzXA0.net
ワイドショー+ババア=安倍、小池

148 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:49:41.57 ID:aMlakOkL0.net
豊洲移転工作していた奴が豊洲移転になったが本命の築地利権が危うくなって必死だな〜w

149 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:49:42.07 ID:fJP2IISk0.net
>>87
中華アリババと禿バンクに払い下げるんでしょう

150 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:49:42.08 ID:kA+uwdn20.net
とりあえず小池陣営が選挙で圧勝することは確定したなw何十年も時がたってから小池百合子は青島幸男に並ぶほどの無能都知事だったことが語られるのは言うまでもない

151 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:49:42.56 ID:0DDAqYAF0.net
東京が上場株式会社だったならば、今日はストップ安になってる

152 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:49:43.75 ID:+hA74rt90.net
>>6
プロレス
一ヶ月前まで自民小池  対   自民


マスコミ電通かかれば 
町コンおばさん自民小池はジャンヌダルク扱いwww

153 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:49:50.47 ID:Kppa1kjI0.net
このゴミクズ女まじで○ねよ
まさか舛添のがマシだとは思わなかった

154 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:49:52.72 ID:1/Blwc2k0.net
築地に戻るならありだろ。
汚染まみれの豊洲に移転決定した石原のせいで税金無駄にしてるのにバカじゃね。

155 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:49:52.81 ID:RBMKrg7T0.net
豊洲の開発費高騰を批判してたメディアはどういう報道するんかね

156 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:49:55.92 ID:8CsVI0+K0.net
どっかと癒着してんじゃないの?

突っ込め。

157 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:49:58.16 ID:hK07c18W0.net
民間に売却しろよカス
テーマパークなんて運営できる能力ないだろ

158 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:49:59.02 ID:+sdHypLU0.net
築地を売りに出してみろ
絶対中国資本に買い取られてチャイナタウン化されてしまう
あるいは、韓国が市ヶ谷の高校跡地に目をつけたように、韓国が買い取りをはかる
都民として築地の民間売却は断固反対する
小池の築地ブランドを守るを支持する

159 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:50:00.17 ID:MiZOWSP20.net
しかし小池さんがここまで無能だったとは・・・
鳩ポッポと同じ無能宇宙人だな

腹案があるとか言い出しそうだな(´・ω・`)

160 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:50:02.40 ID:NXOk8FFv0.net
> 食のテーマパーク

三セクで整備した商業施設みたいになる未来しか見えない
市場がなくなった築地に何の優位性があるのさ?

161 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:50:11.89 ID:PVydZSS90.net
>>17
よくないぞ
損失分が国税として回収されない
明らかに国民全体の不幸
国策で一極集中で栄えてる都市だけにその責任は果たさせなければならない

162 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:50:14.08 ID:vEzmnJf20.net
政治生命終わらせるべき!

163 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:50:14.38 ID:F+hnS6wC0.net
小池「都税を業者に流す巨悪を捕まえてみせる!!!」

都民「それお前だわ」

164 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:50:19.56 ID:+RJ5VKuq0.net
石原なら、3日で終わった仕事をダラダラと・・・

165 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:50:21.96 ID:Ujlw/O+P0.net
豊洲に移転はするが築地ブランドは大切
機能を一部豊洲に残して築地を復活させます

築地のブランドって場所じゃなくて機能だろ
その機能豊洲に残したらブランド力落ちるのに

166 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:50:26.23 ID:YW/lBnmi0.net
小池の出身地は兵庫だっけ?
しれっと東京人のフリしてるけどやっぱりねと思うわ言動全てがw

167 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:50:27.06 ID:QnogMsdf0.net
両方立てちゃったよこの人

168 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:50:27.65 ID:LfojRacx0.net
0か1かなんてガキの理論
豊洲に行くこと前提に金も設備もかけちゃった業者だって居るからな

ガキの理論大好きなマスコミからしたら面白くないんだろうが
裏ボス討伐は果たしたし落とし所としてはまぁこんなところ

169 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:50:28.17 ID:p8pxl/fn0.net
東京ツキヂーランド
運営:中国ワンダグループ

こんな感じか

170 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:50:29.60 ID:cuJknLse0.net
都民の財布は小池のモノだぞ
諦めて差し出しなさい

171 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:50:31.67 ID:BL0lq88H0.net
自民党はネット対策に
いったい何兆円無駄に使ってるんだろうね?

自民党の価値を高めるためだけに無駄に税金を使う
国民の利益は0だぜ

172 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:50:35.35 ID:Ijiq+sfi0.net
保育園シネ!!!!
保育園作るカネないって言っただろ????
あるじゃんか!!!!!!
ウソつくな、小池!!!!

173 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:50:35.51 ID:4PBQXbrn0.net
>>154
で、戻るともっと無駄になるけどそれはOKなの?
すげえ視野狭いなお前

174 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:50:37.11 ID:uf34KUQ60.net
まあこの結果の是非は都議選で都民が決めることだろ

175 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:50:42.16 ID:GPIzzn7u0.net
>>135
満員電車解消のための2階建て電車に期待してたけどすっかり忘れ去られてるな

176 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:50:42.69 ID:Uh+qr/MO0.net
築地、基準超の有害物質=30地点で1.8倍の水銀など−東京都
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017052500953&g=pol
東京都は25日、築地市場(中央区)の土壌調査で、法令の基準値の1.8倍の水銀など、
有害物質が30地点で検出されたと発表した。今後、詳細調査を行い汚染状況を把握する。
都は「コンクリートなどで覆われているので、安全性に問題ない」としている。
土壌調査は2〜5日に実施し、111地点から土壌とガスを採取。これらを分析した結果、
30地点のうち1カ所で基準超の水銀が検出された。このほか基準の最大4.3倍の鉛や
同2.8倍のヒ素、1.5倍のフッ素、1.4倍の六価クロムが検出された。
(2017/05/25-17:09)

「築地を食のテーマパークと言っておけば両者を騙せるわ 私って頭いい」
by 自分ファースト緑の会

177 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:50:43.09 ID:Yt+SYuAy0.net
築地を中国から守れ

178 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:50:45.27 ID:zkPsON8a0.net
食のテーマパークなんて行くヤツおるか?

179 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:50:45.88 ID:aMlakOkL0.net
>>150
青島が都市博を中止して都の財政負担減らしたの知らないのかよw
あ、都市博利権組でしたか?ww

180 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:50:47.12 ID:qYUsoFEh0.net
八方美人もここまでくると酷い

181 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:50:47.34 ID:Y25BjWWY0.net
>>1
築地の土壌汚染が豊洲より酷かったらどうするんですかねー

182 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:50:47.35 ID:k9tb+T2b0.net
>>60
築地の土地売却が否定されたからそうでもないな

183 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:50:47.57 ID:5djjBiAF0.net
税金使いたい放題の東京都と沖縄県は、税金垂れ流しでも何でも出来ていいねー

184 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:50:48.57 ID:ezUH1M7z0.net
これで通るなら今まで双方戦ってきたことは何なの?
カネ幾ら掛けてもいいなら
他のオリンピック関係もどうなのよ?

185 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:50:50.19 ID:1Gg54jal0.net
安倍総理率いる国政自民党は二階あたりを除けば問題無いのに、都議会の自民党は全て腐ってるというのがなかなかに厄介だよな

老害共が訳も分からず混乱してる姿が目に浮かぶわ

マスゴミも混乱してどっち付かずの報道してるのが面白いけど、小池知事と安倍総理はしっかりと連携して、足を引っ張る連中の排除に努めてほしい

186 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:50:56.17 ID:h0ltRDnV0.net
>>55
オリンピック前に環状線通すって明言してるんだがそれは

187 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:50:56.58 ID:otVE33bY0.net
最悪だこの人
普通に豊洲移転でいいだろう

188 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:50:57.41 ID:hwyWaN230.net
例えば一等地の築地が欲しい不動産業者はこう考える

今のように平屋で食品会社に貸せば20億の家賃収入とすると
高く買ってもあの広大な土地にビルを数棟建て歓楽街化し家賃収入を120億に出来る
と読む
一等地はどんなに高くても先を考えると買った方が勝ち組、売った方は自分の代だけ働かずに暮らせるが
もう一等地は手元にない、それは負けだと不動産業者なら考える

189 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:50:58.61 ID:hFh2lAPD0.net
>>109
石原 → ロクに登庁もせず退職金ゲット
舛添 → なぜか必要もない外交をし海外へはファーストクラスでホテルはスイートw
緑のババア → 飛行機はビジネスだが決められない政治でムダ金をどんどん流出w

190 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:51:07.24 ID:tBt0X4Gt0.net
いいんじゃね?
うまく軟着陸させた格好だろう。

191 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:51:08.11 ID:D9wdKdzc0.net
決められないゆりこ

192 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:51:10.01 ID:OaqvoC7N0.net
他地方ならストップ安レベルで支持率が落ちるが都民はアホだからなぜか爆上げするだろうな

193 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:51:09.98 ID:IpPMXQZ5O.net
追加汚染対策もなしに移転させろと吠えていたデマサポが
結果同じかの様に嘘を吹聴してますね

デマサポは屑
テロ対策かのようにテロ等準備罪を語るだけある

194 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:51:14.65 ID:4PBQXbrn0.net
>>161
そう。
国家財政と無関係にいざとなれば破たん処理できるならいいけど、
そうはならない

195 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:51:16.67 ID:YyTYJ4Po0.net
まだこんなこと言っとんか
日和見ババア

196 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:51:18.66 ID:xXIXYUde0.net
ちなみに一旦豊洲に移して築地に戻る案は反対派にすら実現不可能と言われているトンデモ案で誰も支持してない

197 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:51:21.81 ID:BL0lq88H0.net
ID調べればわかるんだぜ

198 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:51:32.83 ID:k5VZBbF/0.net
都議会は承知せんだろうな

199 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:51:36.50 ID:1/Blwc2k0.net
>>173
豊洲は支払い済みなんだから売却すればいいだけ。
そもそも豊洲なんかに人はこない。

200 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:51:36.80 ID:HJndN5q00.net
石原と桝添の怨霊が住み着いてる豊洲とか
ウヤムヤでなく良かったよ
とりあえず石原のせいで泥沼だった状況から抜け出た感だな

201 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:51:38.10 ID:uf34KUQ60.net
>>189
小池が一番ひどいな
舛添とかかわいいもんだったわ

202 :(;゚Д゚)コロ猫映画仮(1) ◆EFvlPnIYE33o :2017/06/20(火) 17:51:39.62 ID:8DwcitJn0.net
(; ゚Д゚)試しにちくわぶのテーマパークを造ってみては?

203 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:51:40.55 ID:2F41i6PP0.net
決断できないから周りの言う事を鵜呑みにして意味不明な事態になってるな

石原の方がよっぽど決断力あるわ

204 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:51:41.89 ID:Ijiq+sfi0.net
なんで公務員が、テーマパークとか構想するんだ???
役所でこんな話してんのか?
おかしいだろ

205 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:51:42.57 ID:rpIC82610.net
4000億円の土地の利回り4%で160億円だよ。
都内の一等地にまとまった広さだと、これぐらいの利回りで貸付できるのは全く無理ではない。
新しい建物が付くなら利回り10%でも可能な場所だ。

売ってしまえば入ってくるのは固定資産税になるからはるかに活用する方が収益は大きい。
築地を狙ってた中国系や韓国系企業に買われるところを寸でのところで止めれて良かった。

206 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:51:45.79 ID:ZXD2rPQCO.net
>>35
ネズミ男だけは
殺鼠剤使って駆除しておくべきだったな

207 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:51:46.49 ID:Ugbh4ga/0.net
築地と豊洲のど真ん中に居を構える私。
完全勝利!!
勝どきをあげよ。えいえいおう!

208 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:51:46.65 ID:KN40maSv0.net
こいつ当選した後なら何してもいいやって感覚か?

209 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:51:51.46 ID:LT0aY5Qk0.net
誰かエロい人教えて。 共産党は何故にあの溝鼠とゴキブリの巣窟たる築地にしがみつくの?
緑の狸が赤い狸に化けたので築地にしがみつくのは解るんじゃが。

210 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:51:51.97 ID:oDJ617yk0.net
このレスにレスした人には、レス番一桁目の人を彼女にできます

1.烏丸ちとせ
2.安藤まほろ
3.トリエラ
4.閻魔あい
5.谷亮子
6.大阪
7.朝比奈みくる(大)
8.伊吹風子
9.櫛枝実乃梨
0.神尾観鈴

211 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:51:54.64 ID:Dj4RGnRY0.net
はっきりとした内容が言えないのは
テーマパークの事業主がシナ資本だから。
食のテーマパークを突破口に徐々に人口侵略。

中華街
  ↓
シナ人街
  ↓
マフィアと不法滞在者の巣窟
  ↓
治外法権の危険地帯
  ↓
首都中枢の工作基地


兆単位の金が動けば市場経営にプラスどころか
反対意見も封殺可能。
対日情報戦に兆単位の金を使うシナにとっては、脳タリン小池都政は千歳一隅のチャンス。

212 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:51:59.34 ID:ayOFJ/s40.net
今考えれば舛添も猪瀬も小物だな
いろんな意味で桁が違うわ

213 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:51:59.66 ID:uM+gbZiY0.net
>>90
はあ? 
豊洲移転は決まったんですよw 築地はあくまで「思い出横丁」扱い。
無害化とか関係ねえわ

214 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:52:01.08 ID:Yt+SYuAy0.net
豊洲も森友も加計も、やり口が同じ。

215 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:52:01.23 ID:UV0wReNF0.net
「とみんしゃちょー、食のワンダーランドを6000億で買ってきたのねん」

216 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:52:02.28 ID:8CsVI0+K0.net
食のテーマパーク……ラーメン博物館がすでに横浜にあんだろ。

217 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:52:06.62 ID:VP8Tlk7s0.net
築地をテーマパークにすることで突然豊洲が安全安心になりましたとさ

めでたしめでたしw

218 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:52:08.45 ID:yNtq5J370.net
日本にはサッチャーやメルケルのような女性はいないんだなあ

219 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:52:08.68 ID:ClpWkN0O0.net
小池じゃなかったら五輪や市場よ巨額建設費問題は有耶無耶だっただろうから
小池知事になったことは意味があるんだよ

220 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:52:09.66 ID:LfojRacx0.net
テーマパーク隣接の巨大保育所でも作るさ

221 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:52:10.18 ID:+RJ5VKuq0.net
最終回をダラダラと引き伸ばした挙句に
夢オチみたいな・・・
 
何考えてんだ、コイツ

222 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:52:12.31 ID:NUGKhiaC0.net
女はブランド物が好きだな。特にこの世代のBBAは。ブランドは新しく作ればいいだけだ。中身は同じかそれ以上なんだからな。築地から名前貰えばいいだけ。小池はほんと迷走してるな。自分で考えて自分で決断しろよ。無能が

223 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:52:12.36 ID:W2R85wgq0.net
>>179
湾岸開発するからって移転したマスコミや企業いっぱい居たからなぁ

224 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:52:13.96 ID:aMlakOkL0.net
>>181
築地の敷地全てに渡る化学工場があったのか? クリーニング跡地やらは一部だけだと地歴で分かってんだけど?

225 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:52:14.29 ID:4Y21T3JX0.net
>>179
特にケアもなくその後は言いなりでしたってオチだろアレ
それでも言ったことをさっさとやってのけたからこの停滞ババアと比較するのは失礼だが

226 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:52:16.28 ID:6s/eVvXn0.net
さあ、ストップされていた損害賠償
各企業が東京都に請求してやれ

227 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:52:16.47 ID:XGdhiLqP0.net
亭魔派亜区
かつて美食を競い食堂魔と呼ばれた漢たちが派閥を作り
己の命をかけてその美味さを競い合う場所である

228 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:52:17.10 ID:k9tb+T2b0.net
>>181
ありえないから大丈夫w
ガスコンビナートよりはどこもマシだわ

229 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:52:21.42 ID:U7cWz/pG0.net
森山ざまあ

230 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:52:24.89 ID:Z5kJasCB0.net
小池、オワタ!\(^o^)/

231 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:52:26.07 ID:1/Blwc2k0.net
テーマパーク

あらたな市場


テーマパークは市場だった!?
質問から逃げるなよまじでw 結局未定、未定 先送りw

決まったのはとりあえず豊洲移転
結局豊洲移転かよって言われるのを避けるための方便やろうなぁ

232 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:52:28.00 ID:h0ltRDnV0.net
豊洲の残った負債3000億円を築地売却で返すんじゃなかったか

233 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:52:29.34 ID:UuRXdKB50.net
移転反対派「今更豊洲とかありえんぞカス」
移転賛成派「五年後また引っ越しとかありえんぞカス」
両者痛み分けだねw

234 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:52:32.17 ID:vMxOtVeN0.net
築地のブランドなんてすぐなくなる
築地に入ってくる物と豊洲に入ってくる物は何の変わりもない
改修するには築地は何年か使えなくなるんだしその間に豊洲で売られる物の価値が築地より下がることはない

235 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:52:32.06 ID:YaCQvnT90.net
アリババの布石

236 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:52:38.14 ID:upYTOH2R0.net
>>151
前々株わかってないだろ?
築地も豊洲も無くします。民間で建物立てて勝手にやってろと言ったらストップ安になる

こういう想定された展開では反応しない。道徳で金は儲からない損切できることことが一番の高材料

237 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:52:40.08 ID:YddgNVex0.net
>>1
糞の役にも立たない箱モノ追加という最悪の結末

238 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:52:40.41 ID:Ijiq+sfi0.net
カネあるなら、減税しろよ!!
小池よ、減税しろよ!!
おかしーだろ、てめーー

239 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:52:43.41 ID:eLW7aZE70.net
湯水のごとく東京都民の税金を勝手に使う小池wwww

240 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:52:45.63 ID:G5W8oYTu0.net
・築地の売却益で支払う予定だった豊洲の建設費をどうする?
・築地の再整備の費用はどうする?
・豊洲を物流拠点にする費用をどうする?

素人目でパッと思いつくだけでもこれだけ問題が出てくる
てっきり公表するくらいだから、ある程度の荒い試算くらいは出来てるのかと思いきや
記者の質問にこれから精査させますって馬鹿かこいつは!

241 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:52:48.80 ID:6Tf6+IbR0.net
>>182
それも確定してる訳じゃないから
途中で採算とれないとか理由つけて売ると思う

242 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:52:49.06 ID:IFVVATfR0.net
両方とも手を加えてどう分けて使うのか聞かれて逃げたとこ。



ただ豊洲、築地とも具体的な利用案は示さなかった。今後、都民の意見を募りながら検討するという。

【ノーカット】小池百合子都知事:豊洲移転を正式表明 6月20日
https://youtu.be/ZFtHlgK5eNU?t=1783

243 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:52:49.06 ID:zkPsON8a0.net
築地ブランドを大事にしたいんならさ
豊洲を新築地市場って名付けりゃいいだけ

244 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:52:53.79 ID:GwBzrAq60.net
安全な土地に移転する気はまったくないようだねw

245 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:52:55.62 ID:mmzE6KUS0.net
小池当選したときは
パヨクざまーみたいな書き込みが多かったけど
そろそろ小池はエセ右翼・パヨクって話になってそう

246 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:53:02.16 ID:gSXOOQto0.net
移転しない理由をあれだけ言っておきながらなんだこいつは
こいつに投票したアホどもマジで腹切れや

247 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:53:02.64 ID:wz6MmrhQ0.net
築地は自民がやってきた従来の箱物みたいにはならんよ
土地だけ貸して運営は民間にやらせるはず

248 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:53:05.72 ID:T2j7f9La0.net
舛添氏よりは小池氏だと思ったが、今では七海ひろこ氏が良かったと後悔する

249 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:53:06.73 ID:B8hHxUjo0.net
あれもこれも得ようとして大赤字になりそうだが

250 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:53:06.83 ID:heikN0ce0.net
自分ファースト小池「劇場型選挙で老害票は私のものよ!」

251 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:53:07.63 ID:hFh2lAPD0.net
>>212
猪瀬は何かする前に献金問題で辞職しただけだからなw

252 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:53:08.82 ID:WB0AMsHA0.net
やってる事が意味不明

253 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:53:10.88 ID:j82QdYHY0.net
まさに選挙の事しか考えてないっていう発表
財源示せずに言いたいことだけ言う
責任感がここまで無い知事って怖いわぁ

254 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:53:11.32 ID:+RJ5VKuq0.net
そもそも、たかが魚の市場だぞ〜

255 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:53:11.87 ID:UV0wReNF0.net
>>214
「exactly(その通りでございます)」

256 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:53:12.00 ID:6DyRJKvv0.net
ようするに豊洲も築地も潰す、数千億円都税を使う、その頃には都知事じゃないから関係ない
ってことだな

257 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:53:13.74 ID:aSVeha8E0.net
>>174
残念ながら小池に票が入ると思うわ

このタイミングでこの発表で、有権者の理解が浅いうちに勢いで押し切ろうとか
無駄に選挙対策が巧いんだよこのばさん

258 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:53:14.63 ID:nBD5jySF0.net
ほーらテーマパークだぞー喜べーw

259 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:53:18.18 ID:k9tb+T2b0.net
>>186
豊洲の追加対策工事はやるって言ってたでしょ

2年はかからんだろさすがに

260 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:53:22.81 ID:IMY2oNFC0.net
豊洲移転して築地再開発は議会承認が得られなくて私の責任じゃないで築地再開発は無しなのなるね

261 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:53:25.37 ID:FBTGPP2K0.net
石原と小池が欲しかったのは豊洲地下のシアン生成装置
石原の言う科学の発展によってシアン採取が簡便化すれば中国人朝鮮人でも大量シアン採取ができる

262 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:53:27.66 ID:xXIXYUde0.net
>>207
どちらも小池のせいで風評被害出まくりなんだからお前が一番の負け組なんだぞw

263 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:53:29.36 ID:FzK1hMZZ0.net
>>7
モニタリング空間

264 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:53:32.67 ID:hFh2lAPD0.net
>>238
たかし「名古屋市はやってるぞw」

265 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:53:38.83 ID:bMThsVaUO.net
非都民で小池BBAなんて知らんけど
全面改修して存続できるなら築地が良い
さて次は都議選やね
知らんけど

266 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:53:39.23 ID:Z5aolMH/0.net
豊洲の設備を改造して、バスターミナルにすれば済む話だろうが(´・ω・`)
あの近くに道路を建設してるのだから、そこにパーキングエリア兼バスタと飲食店を誘致すりゃ済む話。

何故わからないんだろうか。小池都知事は?(´・ω・`)

腐れ石原ジジイや逃げ腰猪瀬、忖度舛添が選択しなかったというか、考えもつかなかった答えを待っていたんだが(´・ω・`)

267 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:53:40.81 ID:Ijiq+sfi0.net
行政マンが、なぜか「食のテーマパーク」w
食もテーマパークも公務員の専門なのか?
こいつら、狂ってるわ

268 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:53:41.39 ID:cNR//bJo0.net
結局沖縄みたいなことになりそうだな
無責任な政治家が一度夢を見せたせいで、当初は渋々でも納得してた人達がもう元の気持ちには戻れない

269 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:53:45.36 ID:+Jq0ZUfF0.net
男みたいに先見性もなければ、決断力も無い
女がトップに立つと碌な事が無いということが証明された
哀工女子みたいに民間の普通の場所で働いているのと都知事とは訳が違う

もはや女性総理は決して生まれないだろう それが極東の日本だ

270 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:53:45.63 ID:PQRj78nm0.net
なんか、閑散とした築地テーマパークに
解決策としてカジノIRが来そうだな

というか、そこまで織り込み済み?
ねえ、マルハンさん?サミー(里見)さん?

小池氏は実質的には移民を高度人材と言い換える様な
レトリックの上手い人だからね

271 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:53:46.52 ID:1/Blwc2k0.net
>>243
新東京築地市場(豊洲)でいいよなw

272 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:53:46.64 ID:MiZOWSP20.net
>>190
胴体着陸の爆破炎上な気がするけどな(´・ω・`)

273 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:53:48.15 ID:yNtq5J370.net
テーマパークなんかより保育所、特養、住宅だろ

274 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:53:49.04 ID:hPP6EnnB0.net
一番いいやり方だけどな
借地権にして野球場で賃貸料取るやり方も捨てがたいが、
食のテーマパークが一番受け入れられるだろう

市場関係者なんて、例えどっちかを選んでも怒るだろw放っとけ

275 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:53:50.07 ID:4Y21T3JX0.net
何を改善できたのかサッパリ伝わって来ないよな
ダブスタで頑張った自分を褒めているようにしか見えないぞ

276 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:53:50.54 ID:BzbXpCeS0.net
石原とか内田を大悪人のようにマスコミ使って叩かせてたけど、結局あいつら別に悪くないじゃん
散々引き延ばしておきながら豊洲移転とかアホじゃないのか小池は

277 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:53:53.44 ID:TAp2wAHXO.net
ちょっとでも頭を働かせれば
築地売却を当てにした4000億円がなくなり、築地再整備で上乗せされる負債を合わせて
スタートの段階で豊洲完全移転に比べると、数千億円もの負債を余計に抱える事になると気がつく
これ更に税金を余計にむしられるって都民は理解した方がいい

278 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:53:53.82 ID:K41nQ6GB0.net
>>1
築地は、文化財調査すると述べたぞ
文化財調査すれば、5年以上経過する為、7年後だろw

279 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:53:55.48 ID:mf9z89qp0.net
まあ自民憎しのマスゴミが明日から加計や森友でこの件扱わず応援するから選挙は大丈夫

280 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:53:56.03 ID:Yt+SYuAy0.net
都民税は小池がのし上がる為に使われたんだよ。利用されたんだよ都民は。

281 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:53:57.19 ID:Jx8EnOd50.net
がんばれ!自民工作員!w

282 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:53:58.63 ID:Uh+qr/MO0.net
緑BBA 「都には黒いネズミがいます」


都民 「それ あなたでしょうに 笑)」

283 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:53:59.83 ID:dF/9anqO0.net
>>219
本来攻撃する相手を取り込み、関係のない相手を攻撃して、全く意味がなかったな

284 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:54:00.81 ID:FYQ6nRtu0.net
小池こそが悪なのです

285 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:54:01.09 ID:/pObVFRQ0.net
レゴランドを失敗した名古屋が一言


286 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:54:05.81 ID:L69OV7tH0.net
汚染市場に税金ハコモノで小池選んでよかったなトンキンミンwwwwwwwwwwwww

287 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:54:09.67 ID:jKKYqD4N0.net
なかなか良い案だな

288 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:54:15.71 ID:Ais4RKEG0.net
むかしのつぷれた三セクみたいにならないか?

289 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:54:16.27 ID:h0ltRDnV0.net
内田の方がまだマシだった件

290 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:54:16.84 ID:wQ2Y2G3G0.net
どのへんが都民ファーストなん?アホ都民教えて

291 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:54:17.59 ID:aMlakOkL0.net
自民は豊洲移転で戦うつもりだったのに、小池に争点ごと消されて苦しいなw
まんまと小池にやられちゃって涙目だろ
オマケに自民の築地利権すら危ういと言うね

292 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:54:20.11 ID:+sdHypLU0.net
築地の土地も都民の土地
都議選で小池が、皆さん築地の土地を売却してもいいんでしょうか、
って言えば、小池の側に都民はつくよ

293 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:54:21.01 ID:jOxKF3D/0.net
加計学園報道、森友学園報道の本質は売国サヨクマスコミの捏造と印象操作。政府側には全く違法性の無い事を、さも問題かのように騒ぎ立てる
売国サヨクマスコミに広告を出している企業に対しても不買運動して制裁を加えましょう。売国サヨクマスコミに広告を出している時点で許せない。
民放の売国サヨクマスコミに関しては広告出している企業さえ押さえ込めば叩き潰せる。NHKにも売国サヨクは巣食っているけど、
とりあえず、まずは朝日系・毎日系・中日(東京)系の売国サヨクマスコミを叩き潰そう!
民主党政権時代、日本の輸出産業は壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業は絶好調でした。売国サヨクマスコミは日本をあの地獄に戻す気です

https://twitter.com/sukhumvitanode/status/876585825676349441
印象操作は言論の自殺行為 @sukhumvitanode ・ 3時間3時間前

吉田調書・加計学園報道の共通点

@ 問題とは言い切れない出来事を問題だと騒ぎ立てる「冤罪型報道」

A 文書の中のワン・フレーズの切取りによる「印象操作」

吉田調書「待機命令に違反して逃げた」
加計学園「総理のご意向」

https://twitter.com/smith796000/status/876531913086746624
上念 司? @smith796000 ・ 7時間7時間前
ガセ玉学園はやっぱり伝言ゲームと被害妄想が生んだフェイクニュースでした。
マスコミがこの結末を報じなかったらアウト。前川信用できるとか言ってた奴は全員土下座だね。
というか、お前ら二度と信用しないから。

加計学園問題「総理のご意向」の意味がついに解明。伝言ゲームで誤解が広まった
http://netgeek.biz/archives/98162


加計学園の件なんてなんの違法性もないのに執拗に騒いでる左翼マスコミはバカじゃないかと
むしろ文章を捏造した民進党の方が追及されないといけない問題なのに


【加計学園】「総理のご意向」文書、職員の個人フォルダから見つかる しかも内容が一部違う
http://snjpn.net/archives/22843
この記事への反応

・個人フォルダにしかない公文書?

・『総理のご意向』文書があったのはいいとして、そんな大事な文書が一職員の個人フォルダに入ってるのは変だし、
ここまで報道されてたのにその職員は言わなかったの…?

あと、民進党が出した文書と違うってそれどっちかは偽装文書ってことでしょ?あ、公文書の形式じゃなかったのってそういう……

・誰が書いたかもわからないし、内容も定かではない非公式な文書が個人フォルダにあったってそれはほとんど怪文書だよね。

・個人メモや個人フォルダにしか存在しない公文書ってなんなんだよ

・個人フォルダの文書って公文書じゃない個人メモじゃん
しかも内容は意向を示唆したものじゃなくて、概要を書いただけのもの こんなもんでギャーギャー騒いでたの?

・個人フォルダで見つかったのは草
しかも内容が一部違うとか怪文書で決定で良さそうですね

・職員の個人フォルダになんで機密文書入ってんのかそっちの方が気になるんだが。

・個人フォルダ?作り替え?玉木さんどーなってるの?

・文書存在って個人フォルダwwwwwwwwこんなん笑うわwwwwwwwwwwww誰でも勝手に作れるじゃんかwwwwwwwwww

・個人フォルダにしかないって、それ事実上アクセス自由な共有フォルダなの?違うよな?それ公文書か???????4657

294 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:54:21.82 ID:wPAb4b+N0.net
>>126
はぁ?
築地の伝統は築地の人と場所両方にあるんだよ
日本人が日本の領土捨てて、保守とは日本人の中にあるから日本捨ててもいいとかお前は言えんの?
小池は保守だよ
築地を守った

295 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:54:23.00 ID:uJaqk6sI0.net
>>92
築地除染費用で数千億円も追加で

296 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:54:23.00 ID:F+hnS6wC0.net
小池「売却しないで食のテーマパーク作ります」

都民「よっしゃあああああああああああ
さすがゆりちゃんだみんな欲しがってたもんな外人さんもたくさんきて大儲けだね!」

世の中はこうなってるの?

297 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:54:23.37 ID:3ApndY3h0.net
        ::    :: (( ⌒ )
   ( ⌒ )) ::   :: (( ) )
    ( ( ))  )ヽ  ( )
      ( )  .(人)  ::  (( ) )
       ::   ,i||i, ::  ( )     、z=ニ三三ニヽ、
       :: ,:' ,' ':,  ::      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
.         ,:' ;'  ': ':, ::       }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
      :/"''::;;,,,,;;::''"\:    lミ{   ニ == 二   lミ|
       :|::::::  U      |:    {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ  いいか?俺らの利権潰すと
      :|::::::::::::   U  |:    {t! ィ・=  r・=,  !3l   お前の仕事は無くなるんだぞ、もっと頑張れよ
       .:|:::::::::::::: U   |:    `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
        :|::::::::::::::    }:       Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
        :ヽ:::::::::::::: U }:    ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
       :ヽ::::::::::  ノ:   /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
       :/:::::::::: く:    /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ :派遣労働 /    l    l l/ |/  /       /
        ネトサポ

298 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:54:26.07 ID:X0JTsN320.net
>>196
マジか
だから俺はそうすりゃいいんじゃないのかと思ってたのに
テレビで誰も言わなかったのか
どこがダメなところなの?

299 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:54:27.10 ID:Z5kJasCB0.net
小池工作員どーしたーヘイヘーイ!^o^

300 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:54:30.77 ID:7lYjox+T0.net
豊洲に移転します!築地も見捨てません!
予算は倍!

かっけーw

301 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:54:32.67 ID:THLVZ08o0.net
>>1
自分がにっちもさっちもいかなくなったら使わなくていい税金つかって築地再開発とかアホ過ぎ・・・

あのメンバーだったら小池知事しかいなかったけど、豊洲とオリンピックはメチャクチャ過ぎだわ

302 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:54:34.60 ID:UV0wReNF0.net
>>245
自民党議員がまさか共産党や朝鮮系市民団体と手を組むとは
おてんとうさまでも気づくめえよ

303 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:54:36.54 ID:SmDovFHo0.net
築地再整備
築地再開発
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
築地ぶっ壊すって、言えよ(笑)

304 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:54:38.11 ID:SWVqTe1C0.net
まさか禿が再評価される日が来るとは...
ホテル三日月は経費と考えれば安いもんだしな

305 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:54:38.37 ID:hFh2lAPD0.net
>>276
あの百条委は無いわー
どいつもこいつも短い時間しかないのに
ロクに追及しねーでまるでやらされてるだけだったw

306 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:54:38.81 ID:wTEY7kd40.net
ここで築地派にもいい顔するから信じられないな。

むりやり両方の顔立てて馬鹿にされるプランだすより、築地支持の方ごめんなさいしたほうが

一般都民としては潔くていいけどな

307 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:54:39.82 ID:LfojRacx0.net
要は築地カジノ

308 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:54:41.28 ID:j2KKSBRQ0.net
結局移転w あれこれぶっ壊して金の無駄遣いしただけ
小池の行動の価値はゼロだなw

309 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:54:46.43 ID:FFizUf5T0.net
売却すれば金は入ってくるけど再開発なら金は流れていくだけで何の投資にもならないんだぞ。温情采配で合理的な決断ができていないな。ただの感情論だろ。小池の言ってる事は

310 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:54:49.49 ID:ssGaltSa0.net
だから石原はずっと言ってたじゃん
豊洲は何の問題もない、危険を煽って混乱させている小池さんが悪いと

311 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:54:50.01 ID:YaCQvnT90.net
ちなみにテーマパークを作ったら、築地のどういうブランドが守られるの?築地のブランドって具体的に商品は何?

312 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:54:52.65 ID:ZXD2rPQCO.net
>>84

>>52がカジノやりたいって言ってるぞ

313 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:54:54.02 ID:0iBN0fWZ0.net
結局豊洲へ移転するんでしょ?
築地の再開発は頓挫するだろうな
築地ブランドって何だよww

314 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:54:54.14 ID:IpbJbd3F0.net
>>278
埋立地やぞw

315 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:54:54.52 ID:6M52z93d0.net
>>167
両方勃てちゃったよこの人。3Pが好きなんやで。

316 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:54:57.15 ID:ZLYO2LMa0.net
自分の過ちの辻褄を合わせることしか考えてないな。

317 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:54:57.86 ID:Fb7sRjSb0.net
>>87
だからこそ任期が切れる5年後に再開発設定してるんでしょ
東京五輪で目立れば、その後は任期満了であとは知ったこっちゃないんでしょう

318 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:55:00.65 ID:w6Gn9qjo0.net
埼玉のサイボクハムのテーマパークみたいな奴をイメージか?

319 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:55:01.30 ID:2F41i6PP0.net
賛成してる人いるの?wwwww

320 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:55:07.67 ID:lja2jMRh0.net
何が都民ファーストだよ

思いっきり無駄遣いしてんじゃねーか

321 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:55:09.82 ID:1Gg54jal0.net
>>201
寝言はそこまでだ

322 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:55:10.21 ID:kuiGC1oe0.net
小保方以来のカルト女だな

323 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:55:11.13 ID:Bnqi6k3z0.net
>>257
ムリムリw
これを支持するやつはいないw

324 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:55:12.67 ID:uJaqk6sI0.net
>>107
大田市場は環境団体との問題で市場面積拡大が出来ない

325 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:55:18.99 ID:deVwYNrI0.net
阿部さんも後、数か月の政治生命だし、小池さんの独壇場だね5年間

326 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:55:19.22 ID:Z5aolMH/0.net
豊洲の設備を改造して、バスターミナルにすれば済む話だろうが(´・ω・`)
あの近くに道路を建設してるのだから、そこにパーキングエリア兼バスタと飲食店を誘致すりゃ済む話。

何故わからないんだろうか。小池都知事は?(´・ω・`)

腐れ石原ジジイや逃げ腰猪瀬、忖度舛添が選択しなかったというか、考えもつかなかった答えを待っていたんだが(´・ω・`) b

327 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:55:22.45 ID:6Tf6+IbR0.net
>>257
そうだろうね
都議選のための策略だろうし
都議選が終わったら「そうでしたっけ?ほほほ」とかやるよ

328 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:55:23.62 ID:W2R85wgq0.net
築地の目の前にある朝日新聞はどう思ってるんだろうか

329 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:55:24.43 ID:IpbJbd3F0.net
>>311
ラーメンでも食っとけw

330 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:55:25.04 ID:qGN/3gQU0.net
無能過ぎて草

331 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:55:25.00 ID:hPP6EnnB0.net
>>276
内田って都議員を自殺に追い込んでますが何か
猪瀬からバラされてたけど

332 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:55:26.78 ID:BL0lq88H0.net
選挙前に結論出せてとりあえず安心したわ

333 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:55:31.76 ID:hFh2lAPD0.net
豊洲に仮移転

築地再整備

築地に出戻り

豊洲はカジノ

334 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:55:31.86 ID:2gsUPEO80.net
食のテーマパークって場外と銀座でいいじゃん。

335 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:55:32.65 ID:dF/9anqO0.net
>>291
色々と突っ込める今回の発表だから、逆に餌を与えたと思うがな

336 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:55:35.11 ID:Lv8n6IEf0.net
さんざん混乱させて無駄金使いまくった挙げ句に更に築地で無駄金使う気マンマン
どっちつかずで決められない無責任極まりない小池ファースト
身勝手な無責任さで結局被害を被るのは都民であり、国民になる

337 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:55:36.34 ID:xXIXYUde0.net
>>265
できないから散々議論して移転までいったのに何言ってんだこの馬鹿は
ガラケーだけあって低脳だな

338 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:55:36.66 ID:dsxf0y0e0.net
小池選んだのは都民だからなw

339 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:55:39.95 ID:UlyQC+Gl0.net
渡邉哲也?認証済みアカウント @daitojimari 10分10分前

都議会議員選挙 演説原稿 最初は築地を売って豊洲に移るという話
売らないと一人当たりの一時負担4万円 工事の遅れや賠償金入れた
ら5万を超える。 築地には水爆マグロと化学物質があり、ネズミや虫を
防げないから豊洲という話 豊洲の地下水誰も使わない 使うのは水道


「知事の言うとおりにしたら1人あたり5万円の負担ですよ!」と叫べば
勝てる選挙になっちゃった

都民ファースト終わったね(´・ω・`)

340 :(;゚Д゚)コロ猫映画仮(1) ◆EFvlPnIYE33o :2017/06/20(火) 17:55:41.95 ID:8DwcitJn0.net
(; ゚Д゚)俺なら都民の期待に応えるべく、大型RCカーサーキットを整備する
世界選手権も開く

341 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:55:42.15 ID:Kppa1kjI0.net
共産党ファーストwwww

342 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:55:44.11 ID:aMlakOkL0.net
>>289 >>290
お、自民の工作員か?
自民が持っていた利権の200億の復活予算を小池に消された恨みは深いみたいだな〜w

343 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:55:46.35 ID:Wp20hcuf0.net
環状2号線工事ストップしたままで契約してる業者が激オコ
これ裁判おこされたら大事件やで

344 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:55:46.44 ID:IIzbaoBM0.net
>>1
昔からよく言うじゃん「二兎を追うもの一兎を得ず」ってさw

345 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:55:47.13 ID:4Y21T3JX0.net
好意的に解釈してくれてる報道でも
「築地に戻る」とは明言してないと慎重な表現が多いしな
ホントどうなってるんだよこの停滞ババアは

346 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:55:47.32 ID:hwyWaN230.net
東京が上場株式会社だったならば、今日はストップ高になる

株やるのはプロだ築地の価値を知っている、素人株に相場は動かせない

築地は高く貸せる、豊洲は安くしか貸せない

不動産業者なら豊洲は買いたたく、築地なら2倍出しても欲しい

347 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:55:48.76 ID:GwBzrAq60.net
もはや食の安全じゃなくて土地の利権が政治のテーマなんだよな
これの何処が都民ファーストなんだろうね

348 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:55:50.51 ID:UV0wReNF0.net
小池の女体盛りがワンダーランドに出ることになりそうだな

349 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:55:50.62 ID:HRj5JarM0.net
>>322
そしてそれを支持するバカ国民

350 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:55:54.68 ID:Q5CM5EZF0.net
(菅直人+鳩山由紀夫)÷2=小池百合子

じゃない?

351 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:55:56.04 ID:X4PArjcS0.net
自民党で干された理由がわかったよ
政治力ないわこの人

352 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:55:56.92 ID:j2KKSBRQ0.net
>>304
禿はこそこそせこいことしていなければ、かなり優秀だった
小池は最悪の都知事になるぞw オリンピックもすでにやばいからw

353 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:55:59.63 ID:Z5kJasCB0.net
小池支持、それ即ちバカの証明。(´ω`)

354 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:56:01.51 ID:R0ykj4Cp0.net
小池を叩いてるのは、ネトウヨ?左翼?どっち?

355 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:56:01.85 ID:HJndN5q00.net
都議会ってもう自民とか第一党にならないのは見えてるし
なんで自民党に票を入れる必要があるのか分からんわ
国政の失態続きで自民党とか信用できない
マジでアベ1人を擁護するために周りはいい迷惑
売国奴アベは消費期限終了だ

356 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:56:03.18 ID:I1OPvF2E0.net
思い付きも突き抜けると感想すら言えない衝撃になるね

357 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:56:03.61 ID:Yt+SYuAy0.net
都をぶち壊すって言ったろ?ぶち壊したんだよ。小池マジヤバイよ。ハイパー賢い。

358 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:56:09.44 ID:QOhgTbvH0.net
桝添が一番喜んでるな

359 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:56:13.44 ID:h0ltRDnV0.net
この案を内田が言い出してたらどうなん?w

360 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:56:17.31 ID:SfISfs3+0.net
my利権を生み出しただけでしょ?
my利権を生み出しただけでしょ?

361 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:56:19.79 ID:jKKYqD4N0.net
自民都連のAPはもうゼロよw
攻撃ネタを消されたw

362 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:56:20.28 ID:nDSTbHgk0.net
オリンピックの頃には株価も3万超えてるし空前の好景気だから1兆なんて安いもんだよ

363 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:56:21.27 ID:jOxKF3D/0.net
君が代を歌うのを拒否した売国歌手の安室を叩き潰そう!そして売国安室を起用した反日企業のNTTドコモも叩き潰そう!
また安室起用を決めたドコモの担当者も解雇させましょう
反日勢力から賄賂もらっている可能性が高い

ドコモは詐欺まがいの行為をしている三流反日企業です

https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%89%E3%82%B3%E3%83%A2+%E8%A9%90%E6%AC%BA&aq=-1&oq=&ai=Qop7sFXsQtaFQP30lfW16A&ts=4719&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&mfb=414_54x&x=wrt

朝鮮ヤクザ=バーニングの資金源の反日不倫女の安室奈美恵をCMに起用した売国企業のNTTドコモを倒産に追い込もう!
ドコモは反日韓国サムスンのスマホをえこひいきして社名消したり値引きしたりしてまで売りたがっている売国企業です
絶対に売国企業のNTTドコモを倒産に追い込みましょう!

http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/0e332cbc550c75471f9ff798edcf2d19
>NTTドコモは韓国のサムスンとスマートフォンで組んだ為に「例の法則」が働いて、スマホ販売競争では「1人負け」状態が続き、ドコモに最悪の事態になる。


https://darkness-tiga.blogspot.jp/2015/04/20150421T1502060900.html
>ドコモが出しているコマーシャルにも、サムスンというのは一言も出さず「ドコモ・ギャラクシー」とだけしか説明していない。


次に大麻で逮捕されるのは安室か?

安室は小室のジャンキーパーティーの常連だった!
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1377125757/


<安室奈美恵>新年早々不倫疑惑と再婚話が浮上!
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1483711253/
6+975495789

364 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:56:22.52 ID:37O5oxek0.net
選挙ファーストじやん

こんなの都民ファーストじゃない

365 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:56:24.77 ID:16gZDzu70.net
今の自民党はイメージがメチャ悪いから、小池がどんな
決断をしようが都議会自民党に逆風なのは変わりが無い。

366 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:56:26.30 ID:fFF862+P0.net
>>240
これまで無駄に引き延ばしてたのがばれっちゃったねw
延期費用だけで95億(4月公表)だけど、まだまだお金を使うみたいだww

367 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:56:30.53 ID:uxSFEJyZ0.net
これは都議選自民大敗の流れだわw
小池が何枚も上手だったわ

368 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:56:35.09 ID:BWm/V9Tk0.net
>>276
石原とかはゴーサイン出していっただけだけど
内田はその後の不良工事に関わってたんだから悪人だろ
余計な事せず普通に土壌工事と建築しとけばこんな問題出なかったんだし

369 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:56:38.50 ID:vgp3jImE0.net
場外で全自動の物流センターなら豊洲も使えるわな

さすがワイズスペンディング

370 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:56:43.53 ID:1/Blwc2k0.net
>>277
そもそも豊洲完全移転がおかしいからな。
そりゃ是正するための金は必要だわ。
都内に住んでるのかお前。豊洲なんて元々下の下。
あんなとこに人は来ない。

371 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:56:45.65 ID:TQorqKML0.net
5年後には都知事やってないだろうから適当に公約言いまくりだな
民進党のマニフェストと同じじゃないか

372 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:56:47.56 ID:j2KKSBRQ0.net
>>351
自民党が小池を切りたくなったのも当然だわ
格好だけ、主義は自分ファーストのためなら右でも左でも平気
一番の屑だよ

373 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:56:47.63 ID:Yt+SYuAy0.net
売国奴

374 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:56:49.47 ID:85w0FXgV0.net
マスコミの勘違いだと思うが築地に戻るとは小池は言ってないぞ

豊洲に移転後に築地は再開発するって話

375 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:56:50.81 ID:oDJ617yk0.net
このレスにレスした人には、レス番一桁目の人を彼女にできます

1.内田茂
2.内田茂
3.内田茂
4.内田茂
5.小池百合子
6.石原慎太郎
7.石原慎太郎
8.石原慎太郎
9.石原慎太郎
0.舛添要一

376 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:56:52.47 ID:2UQoyw5t0.net
まぁ都民の選択次第だけどいいんじゃないの
今まで内々で決めてきてこんな情報公開や説明したことないんだから

377 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:56:54.18 ID:LfojRacx0.net
業者ファーストにしたらこうなったってこと
金?そりゃかかるさ
でも築地でしか生きて行けない!って人も
豊洲に全フリしちゃってんだよ!って人も
等しく救うにはこうするしかない

378 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:56:54.73 ID:jOxKF3D/0.net
河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい。ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵!ハリウッド映画やアメリカ製品を日本から追い出そう!

反日媚中のハリウッドの映画を見に行く売国奴を徹底的に苛め抜いて地獄に叩き落としていきましょう
特にハリウッド映画を見に行く売国女に対しては壮絶に苛め抜きましょう。日本女の売国が特に酷い

ハリウッドはますます反日親中路線が露骨になってきている
反日ハリウッドと組んで、日本に文化的テロ攻撃を仕掛けてきている売国東宝=映画館といった反日企業も国の政策で叩き潰す事が必須。
パチンコより日本に害を与えている。売国映画館がアメ豚のコンテンツを受け入れる土壌になってしまっている
映画館ほど売国的なチャンネルは他にない。反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館自体を国の政策で叩き潰さないと
映画なんてもうネットで見られる。映画館なんてもう日本に必要ない
日本の政府とコンテンツ業界と官僚と国民が結託して、反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館を叩き潰していきましょう

リチャード・ギア、反中国発言でハリウッド追放
https://www.cinematoday.jp/page/N0091201

中国と一体化しつつあるハリウッド

http://www.cinematoday.jp/page/N0086881
もうハリウッドはおしまいか…『GODZILLA ゴジラ』続編、中国の巨大スタジオで撮影へ

https://twitter.com/eigahiho/status/788192719445164033
>>『パシフィック・リム2』『GODZILLA ゴジラ2』は中国青島のスタジオで撮影実施!
>>レジェンダリー・ピクチャーズを買収した大連万達グループのスタジオにて撮影が行われる。
>>同所では40%のリベートを受けることが可能

ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&p=1
【中国という猛毒】映画の「洗脳力」注視… ハリウッドの紅化、習主席の意向も (1/2ページ)
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20161119/frn1611191530002-n1.htm
夏休み映画の主役は“異星人”や“お化け”ではなく中国? ハリウッドの「媚中」に日本の観客もあきれ気味!
http://www.sankei.com/smp/premium/news/160820/prm1608200021-s1.html
中国がハリウッド作品への影響力拡大!何から何まで中国色、業界ルール変える例も
http://www.recordchina.co.jp/a145063.html
中国パワーに魅せられたハリウッド、急成長を遂げる中国の映画興行成績
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150628-00037529-crankinn-movi
【NHK】 「米国・ハリウッドの映画館が中国投資で改修、リニューアルオープンしました」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379336479/
【中国】「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映…同監督にはチベットの解放称える作品も
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395920751/
【国際】中国に焦点合わせるハリウッドスター
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402027143/

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

【中国メディア】オリバー・ストーン監督「安倍首相は日本を非常に危険な方向へ導いている」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392731423/
【社会】オリバー・ストーン監督「日本はまず中国に謝罪することから始めるべきだ」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376547048/
【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
【映画】中国に媚びるハリウッド=“媚中”と揶揄される「トランスフォーマー」最新作
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404138651/
【米中】最近のハリウッド映画の中国人はなぜ「いい人」ばかりなのか
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1409223579/
.+65+957879

379 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:56:55.36 ID:08B7tARz0.net
移転賛成派反対派両方の票目的の選挙対策だろ。
築地残す気なんてないよこの人。
「後から築地から汚染物質が出ましたって言えば取り消せるしw」とでも思ってるよ

380 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:56:56.27 ID:gpi1bItF0.net
???

381 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:56:58.04 ID:n6uzm3bg0.net
どんだけ税金使う気だよ、どこに金が流れていってるんだよ
絶対これおかしいだろ

382 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:57:02.58 ID:W2R85wgq0.net
オリンピックを最大限邪魔する小池に投票してよかったわ

383 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:57:04.24 ID:Uh+qr/MO0.net
女性登用先進国ノルウェーが払った代償 業績悪化&上場廃止企業続出、モラル低下横行
http://biz-journal.jp/2014/09/post_5954.html

384 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:57:06.59 ID:hFh2lAPD0.net
>>352
五輪負担だって禿は納得いかないって突き放してたしなw
あんなせこいことしなきゃ都知事の給料と退職金と金たんまり貰えたのに
小銭に目がくらんでバカこいたな

385 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:57:07.25 ID:vwNfLWGbO.net
まぁ、小池や小池ファーストに入れたり入れるのは、過去に
新進党、日本新党、民主党、みんなの党、スポーツ平和党、UFO党に票を入れた奴が9割は占めると思う

386 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:57:12.73 ID:IpbJbd3F0.net
>>367
人命よりブランド選んだ小池とかねーわww

387 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:57:15.10 ID:yNtq5J370.net
ラーメンミュージアム
餃子ミュージアム
焼きそばミュージアム
すしミュージアム
うどんミュージアム
たこやきミュージアム
お好み焼きミュージアム
もんじゃ焼きミュージアム
焼肉ミュージアム


後なんかある?

388 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:57:16.08 ID:BQSrUwim0.net
優秀な密室 VS 無能なクリーン

389 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:57:17.90 ID:EOBI/fpK0.net
食のテーマパークって
今の築地市場外でよくね

390 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:57:19.59 ID:ZXD2rPQCO.net
>>100
京都じゃあるまいし
だから京都は粗忽なボッタクリで年がら年中ダメなんだよ

391 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:57:21.64 ID:91UnOgH70.net
汚染された築地と汚染された豊洲でなんとかしろというのがそもそも無理難題なんだよ

392 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:57:22.27 ID:WB0AMsHA0.net
「食のテーマパーク」?

食とは、意味わかんない、汚染してるから築地から移転出来ないのでは?

393 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:57:22.45 ID:tJF5i6zz0.net
横道「昔、食の祭典というイベントが北海道であったんだよな」

394 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:57:23.36 ID:QOhgTbvH0.net
減価償却どうすんだろうね

395 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:57:31.14 ID:Ndddq1rE0.net
地方在住の俺から見ると築地ブランドなんぞに何の価値も感じない、むしろ割高ですって宣言しているとしか思えない。
しかし東京の人の築地信仰も知っているので、それはまあそういう考えもあるかな?とも思わなくもない。(俺は思わんが)
でも俺から見ると豊洲のほうが立地的に食のテーマパークに向いていると思うな。
多くの人の意見をごちゃまぜにして、現状肯定と改革を無理やりくっつけて、なんかいろいろ変な方向に向かっているようにしか見えない。

396 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:57:31.84 ID:UV0wReNF0.net
>>339
1兆円の無駄になる!を連呼しても勝てそう
やっぱ共産党と組むと絶対赤字を発生させるんだよな

397 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:57:31.81 ID:lja2jMRh0.net
マスゴミを使った衆愚政治の宇宙戦艦小池BBA

さっさと辞めろ

398 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:57:32.03 ID:BJDIRWdu0.net
築地でグルメンピック開催とか楽しみだな

399 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:57:33.03 ID:PNE07R6p0.net
既定路線だろうが
自分の手柄みたいに披露しやがって
東京終わるぞ

400 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:57:33.29 ID:A0wELEyi0.net
何で、そんな散財の話が出て来たんだ?

オリンピックも、
トンデモナイ支出になってんだろ?

401 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:57:35.70 ID:aMlakOkL0.net
小池が就任する前に都担当が豊洲の調査で再採水指示した件はどうなったんだ?

402 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:57:37.12 ID:jaH3YBo/0.net
子ども手当うれしーーーー てバカな主婦層はイチコロだろうなぁ 

403 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:57:44.23 ID:mq6wXThn0.net
まあ中国企業に買収されてオリンピックで大々的に国旗が掲げられるんだと思ってたけど

404 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:57:46.36 ID:tVORCowC0.net
決断できない知事だね
全ての人に良い顔をしようとして、めちゃくちゃになってる
豊洲移転するなら、根拠もなく豊洲の危険を煽って移転を先伸ばしにしたことについて謝罪しろよ

405 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:57:47.20 ID:F+hnS6wC0.net
移転費用が稼げるほどの食のテーマパーク立案できる小池と委員会は
今すぐ民間で商売した方が才能活かせると思う

406 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:57:49.09 ID:V0PSgA2f0.net
東京アニメランドまだー?

407 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:57:49.52 ID:BWm/V9Tk0.net
引き延ばしてる間も出来得るだけの改良工事を進めるべきだっただろうな
何もせずにただ移転はいただけないわ

408 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:57:52.46 ID:Q5CM5EZF0.net
これで選挙で都民ファーストが勝ったら韓国並みの暗黒地帯だね東京…

409 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:57:54.10 ID:NXOk8FFv0.net
>>179
都市博中止は後処理に金かかってどうせ負担になるならやっとけばよかったんじゃねとまで言われてたような・・・

410 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:57:54.48 ID:LyesmBWg0.net
テーマパークってなんだよw
解体ショーとかなら市場でやれば良いだろ

411 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:57:55.40 ID:Z5aolMH/0.net
豊洲の設備を改造して、バスターミナルにすれば済む話だろうが(´・ω・`)
あの近くに道路を建設してるのだから、そこにパーキングエリア兼バスタと飲食店を誘致すりゃ済む話。

何故わからないんだろうか。小池都知事は?(´・ω・`)

腐れ石原ジジイや逃げ腰猪瀬、忖度舛添が選択しなかったというか、考えもつかなかった答えを待っていたんだが(´・ω・`)
尚、飲食店の経営については仕入れとは関係ないために、環境問題はスルーされます。(`・ω・´)

豊洲の活用、どうすれば良いかわかったかい?w築地はあのままではなくて、環境汚染を改善するための改築をしながら
営業を続ければOK。俺はその答えを待っていたんだが。小池都知事もやはり高齢者の仲間なんだよなあ。w

412 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:57:57.15 ID:Z5kJasCB0.net
君は、バカか、利口か、何?バカ?
じゃ、小池支持ね。(・ω・)ノ

413 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:57:57.98 ID:pA0BcCNI0.net
都民って本当にバカだよなwww
まあ金
も人材も地方から湯水のように集められるから問題ないかwww

414 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:58:01.79 ID:SmDovFHo0.net
>>332
そうだね
どうせ永遠延期だと思ってたよ
でも築地ぶっ壊してテーマパーク作るとはねワロタ

415 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:58:02.03 ID:c21kL/0X0.net
築地ブランドって何?

416 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:58:03.14 ID:jFwjoEMc0.net
汚染を除去しきれてないから頭下げてるけど
築地の業者たちは「まだ豊洲を落とす気か」
って呆れ顔だよ

417 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:58:03.21 ID:Kppa1kjI0.net
>>354
小池支持してるネトウヨもチラホラいるな
多分知事選から情報途切れててその情報のまま擁護してるんだろうな

418 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:58:03.80 ID:LxnCOd/L0.net
なにがテーマパークだよww
そんなもんデパートの物産展で事足りるだろ

419 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:58:06.36 ID:bXtZWOHs0.net
>>1
小池「ブラックボックス ブラックボックス ブラックボックス」

マスコミ「ブラックボックスありました?」
小池「…」


小池「豊洲移転は考えられない!」
本日小池「豊洲に移転します。5年後を目途に築地も再開発します」

マスコミ「豊洲移転は考えられなかったんじゃないんですか?」
小池 Coming Soon

420 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:58:07.78 ID:+sdHypLU0.net
自民党都議が大敗だろ
攻め所全くないだろう
自民党おっさん政治家さようならだな

421 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:58:08.33 ID:2NsOTTBI0.net
小学生に聞いた案みたいだな・・・w

422 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:58:08.77 ID:LeRaJ5bw0.net
大きな方向性は 築地は売却せず再整備 「築地の次は、築地」

423 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:58:10.33 ID:rUhIQxLN0.net
>>250
古き良き昭和の息吹がある築地のブランドを守ります!

これで老人票はもらったも同然だなぁ…

424 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:58:11.65 ID:1/Blwc2k0.net
>>368
浮かせた建築費用が内田石原に流れただけだよな。
税金は無駄に垂れ流し。

425 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:58:13.85 ID:UlyQC+Gl0.net
豊洲移転派の生田、築地居残り派の中澤、森山をまとめて敵に回す
全方位敵だらけになっちゃうクソ提案だったね(´・ω・`)


https://twitter.com/YokaiWatcherKei/status/877033294197542912

426 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:58:18.39 ID:UuRXdKB50.net
>>396
つーか共産はどうすんだろな

427 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:58:20.55 ID:OaqvoC7N0.net
>>354
ネトウヨからも左翼からも叩かれる行き当たりばったりのクソ案だけど

428 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:58:21.01 ID:gikXw/XJ0.net
>>354
多分どっちもwww

429 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:58:21.88 ID:6s/eVvXn0.net
江戸晴海がためらいだしました。

430 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:58:23.11 ID:TcjAd+cJ0.net
食のテーマパーク
北海道で昔、世界・食の祭典ってのがあってだな…

431 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:58:24.02 ID:1Gg54jal0.net
小池知事をディスってる奴多いけど、おそらくこいつら中国の五毛だろ?w

アリババの話が無くなりそうだから必死に抵抗してやがるwww

432 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:58:24.32 ID:wz6MmrhQ0.net
今回の方向性を評価するためには最低限の財務知識が必要になるから
バランスシートの見方も知らない人たちには理解するのが難しそうね

433 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:58:26.41 ID:fFF862+P0.net
利権がーって言ってた人間が新たに利権を作ろうとしているという
都民馬鹿にされてるなw

434 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:58:26.43 ID:PVydZSS90.net
そんなにブランドが大事なら築地市場って会社名にして通販専門でやってろよ
んで球団買え
夢の市場対決
楽天vs築地

435 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:58:26.55 ID:85w0FXgV0.net
>>377
市場は豊洲に移転するんだから築地に残ったら切り捨てだよ
豊洲も築地もやれる業者のみ生き残る

436 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:58:29.35 ID:ezUH1M7z0.net
築地存続で5〜10年期限を設けて、中央卸売市場自体解散とか
考えてたんだけど
そもそも都内で一度卸して仲買する必要今の物流とITで必要なのかね?
生ものだから現物見るって言うだろうけど
そういうの全部ひっくるめて移動や通信や手配なんて比べ物にならないほど簡単だろ?
魚河岸なんてこれからも必要なのかね?

437 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:58:31.07 ID:6Tf6+IbR0.net
>>352
舛添はちょっと数万円で叩かれまくって可哀想だったな
小池は億単位でやらかしてるのに

438 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:58:32.04 ID:hFh2lAPD0.net
>>400
既存の施設使えばコンパクトになるって言ったのは石原だけどなw
でもこのババアは仙台でやるとかバカなこと言って地方をぬか喜びさせてるから
重罪だろうな

439 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:58:32.37 ID:lipOmX+k0.net
馬鹿じゃねーの
パヨクどうするんだ?大嫌いな箱物きたぞw

440 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:58:32.95 ID:FyvkRlgP0.net
>>294
あほやな
流通業から見ればこれ以上アホな選択はない
馬鹿すぎるから議論の本質が見えてない雑魚は死ねよ
保守とか革新とか右翼左翼じゃねーんだよ

小池は最悪の選択をしたのは確か
本当の市場関係者ならこれに一番激怒すべき

441 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:58:38.12 ID:9o1vU0io0.net
比べたら猪瀬の5000万とか、誤差みたいなもんだな

442 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:58:38.86 ID:8CsVI0+K0.net
>>219
都、補償金の支払い 四半期ごとに 豊洲移転延期で
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLZO12903250U7A210C1L83000/


>補償は豊洲に導入した設備の減価償却費やリース料、移転に備えて従業員を新規採用した場合の人件費などが対象となる。


こちらが増えそうですが……。

443 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:58:39.23 ID:wQ2Y2G3G0.net
あ〜この感覚、ミンス政権時の幻滅感に似てるわ

444 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:58:42.89 ID:0t44bDyc0.net
しかしすげえと思ったのはトンキン民度だよね
100万円弱の無駄遣いで発狂して舛ハゲ引きずり下ろして
それで70億円以上かけて再選挙した挙句に小池を選んで
結果五輪施設やら豊洲やら揉めまくって時間もリソースも無駄にした挙句く
1兆円(なお将来的にはさらに増加)の無駄遣いを増やしたんだから


トンキン民まじすげえ…(唖然)ってマジ感心してる

445 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:58:46.33 ID:IIzbaoBM0.net
R4や山本太郎を国会議員にしちゃう都民だもの
また騙されるんだろうな

446 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:58:48.25 ID:FBTGPP2K0.net
築地の原爆クジラの土を豊洲に埋めて封鎖するのが一番良い
市場は森の海に建設しろ

447 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:58:48.49 ID:UgA9rzXA0.net
もったいないババアが無駄遣いw

448 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:58:58.08 ID:JDxEZrCj0.net
>>410
築地でグルメンピックやるんだぞ
楽しみだろw

449 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:58:59.21 ID:4KLSceZ/0.net
築地は築地で何らかの形でキープしとくのは賢いと思うけどね

豊洲だっていつかは老朽化するんだから

450 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:59:00.88 ID:k9tb+T2b0.net
>>198
そのための都議選でしょうにw

451 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:59:01.13 ID:hPP6EnnB0.net
>>364
何が不満なの?それでいいじゃん
決めるのは都民。ノーを言いたいなら小池派閥に入れなければいい

築地は東京ドーム五個分なので
野球場+食のテーマパークでもいいと思うがな
知名度的に巨人のホームがあれば相乗効果は計り知れない

452 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:59:05.62 ID:UVWqjI4s0.net
移転させといて5年後は新しい知事で築地には戻さない
たぶんそんな気がする

453 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:59:06.97 ID:TkGA0ONc0.net
もくとが何だって?

454 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:59:10.73 ID:R0ykj4Cp0.net
ああ、小池を叩いているのはネトウヨだったか。
まあ、叩いてる口汚さからいえばネトウヨの口調だよな、これ。w

455 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:59:11.07 ID:qhhXGxAA0.net
>>45
>使い切れないほど貯まった都民の税金をどんどん溶かしますw

「小池」
私には、免罪符=「前任者が悪い」がある。
だから好き勝手が出来る。

いっそのこと、築地も豊洲も全部を更地にして、一から建て直そうかしら。
たとえ費用が1兆円掛かっても、都議会は与党だから、予算はオール通し。
私のお金じゃないし、都民の税金は全部使っちゃおぅ。

足りなければ、借金=「都債権発行」をする。
「都債権発行」の償還期までには、私は辞めているしぃ。

456 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:59:13.27 ID:jKKYqD4N0.net
これめっちゃいい案だよ
特にフロンの冷凍庫の期限切れに目をつけたのはいいね
豊洲冷凍庫の需要が上がる

457 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:59:13.52 ID:4Y21T3JX0.net
誰もがよく知る筋悪の土地であるところの豊洲に納まったのは
他でもない市場関係者があの辺のエリアに執着したからだろ

長いこと不毛な停滞を強いられて経緯まで綺麗サッパリ忘れてしまったのか

458 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:59:14.12 ID:oDJ617yk0.net
そんなこと言っても東京のネトウヨは
小池に投票したんだろ?

459 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:59:15.91 ID:MiZOWSP20.net
結局、損切りできないで元通り豊洲移転なら
騒がせたと小池さんは土下座するべきでしょ

豊洲に移転で石原さんなんか
犯罪者のような扱いだったのよ

それが元通りなら何のために騒いだのよ(´・ω・`)

460 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:59:20.94 ID:Z5aolMH/0.net
豊洲の設備を改造して、バスターミナルにすれば済む話だろうが(´・ω・`)
あの近くに道路を建設してるのだから、そこにパーキングエリア兼バスタと飲食店を誘致すりゃ済む話。

何故わからないんだろうか。小池都知事は?(´・ω・`)

腐れ石原ジジイや逃げ腰猪瀬、忖度舛添が選択しなかったというか、考えもつかなかった答えを待っていたんだが(´・ω・`)
尚、飲食店の経営については仕入れとは関係ないために、環境問題はスルーされます。(`・ω・´)

豊洲の活用、どうすれば良いかわかったかい?w築地はあのままではなくて、環境汚染を改善するための改築をしながら
営業を続ければOK。俺はその答えを待っていたんだが。小池都知事もやはり高齢者の仲間なんだよなあ。w ww

461 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:59:23.16 ID:2UQoyw5t0.net
ハングル舛添は帰化チョンだからないわ
別荘通いのアホだし

462 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:59:23.18 ID:Qm/yF0at0.net
百合子ちゃんいつの間にこんな嫌われ者になったのw

463 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:59:24.47 ID:U1Mz7UCH0.net
>>292
あんな汚いとこ売れって言うわw 

464 :(;゚Д゚)コロ猫映画仮(1) ◆EFvlPnIYE33o :2017/06/20(火) 17:59:24.83 ID:8DwcitJn0.net
>>387
(; ゚Д゚)あんまんミュージアム
ちくわぶミュージアム
チンジャオロースーミュージアム
ホイコーローミュージアム

465 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:59:28.61 ID:hFh2lAPD0.net
>>441
猪瀬を追及した百条委と
石原を擁護した百条委となんでこうも違うんだぜ?

466 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:59:30.44 ID:wTEY7kd40.net
>>379
小池は実際そうするだろうね。豊洲移転賛成の人は小池支持でいいと思うけど
築地に残したい人で小池にまた騙される馬鹿が多いと踏んだのだろうかな?

都民も馬鹿にされたもんだわな。

467 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:59:31.96 ID:BWm/V9Tk0.net
>>405
これで環状線の工事しちゃうだろうから築地を丸々再利用はできなくなるし無理だろ

468 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:59:33.28 ID:cuJknLse0.net
維持するのに数千億のブランド…要りますか?

469 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:59:34.21 ID:j2KKSBRQ0.net
カタカナ英語使って目くらまししているだけ
最悪ですね、この都知事はw

470 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:59:34.50 ID:BL0lq88H0.net
どちらにしろ
都民がすぐに選挙で決着つけるからな

471 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:59:35.95 ID:soGldBAh0.net
さんざん豊洲のネガキャンしといて何言ってんだこいつ。
ルーピー鳩山レベルのあれかもしれん。

472 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:59:36.37 ID:aMlakOkL0.net
>>386
自民が築地跡地の利権狙いで、豊洲という大汚染地に市場移転しようと考えたのが始まりなんだが?w

473 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:59:36.67 ID:owHFzxC50.net
築地跡地は一時的に五輪のなんかに使うんじゃなかったか?
五輪準備は間に合ってんの?
てかやるの?

474 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:59:38.12 ID:aitPm6Z/0.net
>>331
大悪党だよな内田は
あーいうクオリティなのが数多く住まうトンキン帝国だから感覚が麻痺してるんだろ
国会は自民1択だけど自民都連は壊滅させるべきだわ
石原ノビテルとかどう考えても不要だしな

475 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:59:40.39 ID:w9Taj7Wd0.net
何言ってんだよテーマパークなんかいらんよ
しかも食のとかバカじゃねーの

476 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:59:40.41 ID:rUhIQxLN0.net
>>417
知事が安倍首相とツーカーみたいなこと信じてるのもけっこういるみたいねぇ

477 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:59:45.53 ID:oJcN5ihb0.net
築地の土壌汚染も将来的には避けられない問題だし
金はかかるけれども将来への投資と考えるしかないだろう
金金言うけど、それは都の職員や議会が考えること

歴代の都知事ですら30年も解決できなかった問題だし
焦らずに判断したのだから
反対派賛成派どちらにとってもまた都民にとっても
いい判断をしたのではないか

俺は即時に豊洲移転派で小池を罵倒していたが
もし豊洲に移転していたら
築地銀座ラインのブランド集客力は下がり
築地の土壌汚染や老朽化した建物は放置され
築地関係者の遺恨を残し都民は更に分裂しただろう

焦ってはいけない
ゆっくりと気持ちよく
セックスと同じだよ…

478 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:59:45.76 ID:lzpWkIaE0.net
どーせブチャラティネタばかりと思ってスレを開いたのに…

479 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:59:48.66 ID:rPKb5Ezy0.net
ねぇねぇ豊洲は汚染されてる!危険だ〜ってしつこく言ってた人は何処行ったの?

480 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:59:53.97 ID:vgp3jImE0.net
もう少しで築地が安値で売られてマンションや駐車場にされるところだったんだな

恐ろしい

481 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:59:54.46 ID:hFh2lAPD0.net
>>462
都知事の器じゃないからじゃねw

482 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:59:55.46 ID:kVDbB7N00.net
やっぱり豊洲にカジノ作るんだ?

483 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:59:55.79 ID:85w0FXgV0.net
>>16
恐らくそういう事だろうな

484 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:00:01.94 ID:+16HD8zA0.net
猪瀬帰ってこいw

485 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:00:10.01 ID:Q5CM5EZF0.net
共産党とか民進党の反日ドブネズミが集まった小池ファースト
ああ…

486 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:00:11.13 ID:EO4IG6eb0.net
>>459
選挙公約じゃないの?
見直すって

487 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:00:11.64 ID:IFVVATfR0.net
小池がぶちまけた案

小池知事は(1)「築地は守る、豊洲を活かす」(2)豊洲はIT(情報技術)を活用した総合物流拠点とする(3)都民の信頼回復に徹底的に取り組む――の3つの基本方針を発表した。
https://youtu.be/ZFtHlgK5eNU?t=883

488 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:00:11.90 ID:D7avBOB/0.net
これで小池応援してる奴、都民じゃないだろう

489 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:00:13.82 ID:ClpWkN0O0.net
都民は自民の利権にはうんざりしてるから都民ファの支持は揺らがないと思うよ

大阪でも改革派の維新が圧勝したろ?
あれと同じ

490 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:00:18.76 ID:j2KKSBRQ0.net
>>471
最低でも県外と全く同じだわねw
女ルーピーだと思うよ、小池はw

491 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:00:19.21 ID:L69OV7tH0.net
都民ファースト
日本語にすれば都民の生活が第一wwwwwwwwwwww

492 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:00:21.03 ID:IpbJbd3F0.net
>>472
じゃあどこに移転するの?
ねー?ねー?www

493 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:00:21.55 ID:LfojRacx0.net
>>435
そりゃそうよ
いきなりは死ぬかじわじわ死ぬかの違い
かける金は潰れることに対する慰謝料みたいなもん

494 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:00:23.94 ID:iZbjid+E0.net
築地を食のテーマパーク化=築地ブランドが守れる

??

495 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:00:25.15 ID:Z5aolMH/0.net
豊洲の設備を改造して、バスターミナルにすれば済む話だろうが(´・ω・`)
あの近くに道路を建設してるのだから、そこにパーキングエリア兼バスタと飲食店を誘致すりゃ済む話。

何故わからないんだろうか。小池都知事は?(´・ω・`)

腐れ石原ジジイや逃げ腰猪瀬、忖度舛添が選択しなかったというか、考えもつかなかった答えを待っていたんだが(´・ω・`)
尚、飲食店の経営については仕入れとは関係ないために、環境問題はスルーされます。(`・ω・´)

豊洲の活用、どうすれば良いかわかったかい?w築地はあのままではなくて、環境汚染を改善するための改築をしながら
営業を続ければOK。俺はその答えを待っていたんだが。小池都知事もやはり高齢者の仲間なんだよなあ。w

つまり豊洲改造に更に2000億円ほどぶっこめや(`・ω・´)

496 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:00:28.60 ID:91UnOgH70.net
築地直送をありがたがっているのは関東の一部の料理屋と魚屋だけだな

497 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:00:29.03 ID:yy0nEZWs0.net
築地は守ります。問屋は見捨てます。

498 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:00:33.83 ID:jFpsC8qXO.net
都民ファースト、大惨敗だろうな。
十ヶ月かけてこの結論はあり得ない

499 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:00:34.27 ID:fJP2IISk0.net
と言うか両方半端につまみ食いって賛成反対どっちの方からも怒り買うよね
むしろ都議選ブレーキなんじゃね、これ?
普通に数年築地休業で正面突破した方が小池支持者的には良かっただろう

500 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:00:35.03 ID:hFh2lAPD0.net
>>484
小池が知事になってから急に猪瀬がテレビでまくってるなw
都知事に未練たらたらやで

501 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:00:37.16 ID:2DVMaxm90.net
中央卸売市場は豊洲になるんだから、築地はとっとと売って、民間に再開発させればいい
築地魚河岸って商業施設はすでにあるし

502 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:00:37.97 ID:F+hnS6wC0.net
マジレスすると食のテーマパークなんて実質民間がもう毎日どこでもやってるんだよ
ド素人が税金無駄遣いの思いつきで作れるもんじゃないよ

503 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:00:39.20 ID:lja2jMRh0.net
オリンピックにこそお金使えよアホ小池

504 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:00:40.22 ID:vY69WXy90.net
悪手過ぎて笑う

505 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:00:40.55 ID:X3BA/UQCO.net
一々英語を混ぜて話すのがうざい

506 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:00:41.66 ID:zNAV3CLH0.net
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ

あなたがたにゆだねられている良いものを、わたしたちの内に住まわれる聖霊によって守りなさい。

(新約聖書『テモテへの手紙U』 1章14節から)っっっっhっっっbっj

507 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:00:44.99 ID:UV0wReNF0.net
自民都議が大量に勝てばまだ止めようがあるな 議会で小池を吊し上げて
辞職に追い込むか言いなりにさせるかすれば1兆は無駄にならないかもしれない

508 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:00:46.15 ID:aMlakOkL0.net
>>471
お前は事実を言うとネガキャン、言わないと隠蔽と騒ぐやつか?

509 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:00:46.19 ID:zmRh+E3K0.net
それで結局安全、安心はどうなったの?

510 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:00:46.57 ID:jKKYqD4N0.net
>>480
そうそう危なかった
あの土地は簡単に売ったらいかんよ

511 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:00:46.94 ID:LyesmBWg0.net
築地売らないんだろ
テーマパークの財源もないし道路通す予定どうするんだろう

512 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:00:50.31 ID:f25SAOX80.net
イッツ・ア・スシワールド

513 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:00:52.52 ID:odyYYwfh0.net
ワロタ
税金の無駄じゃねえのか?

514 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:00:53.09 ID:6DyRJKvv0.net
そういえばこの前、食のテーマパーク詐欺したやつが逮捕されたな

515 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:00:53.27 ID:po/N+YGN0.net
小池さんの政策ってあんまりパッとしないな。これで日本を背負って立つ政党をつくるつもりなのか?( ・ω・)

516 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:00:53.49 ID:8CsVI0+K0.net
共産党はどうすんの?w
移転白紙撤回とかいってたけど……。

都知事、敵作るのうますぎ。

517 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:00:56.10 ID:k9tb+T2b0.net
>>475
インバウンド対策だね

518 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:00:56.90 ID:jyE0U0/X0.net
選挙直前にこんな最悪の選択をするとかもうダメだろこの人
都議選で都民ファーストが勝ったら小池政策100%支持だと言ってるし東京ヤバすぎ

519 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:00:57.36 ID:hwyWaN230.net
築地は何時でも買い手がいる、今あわてて売ることはない、何時でも価値は下がらない

豊洲は安くしか売れない、というより買わないよ安くしか業者はな

520 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:01:00.74 ID:HJndN5q00.net
もはや脳みそ満杯の人間に何言ってもアカンかもしれんな
石原が悪い
これのみ
長引いたのもそうだぞよ
オマイラ頭悪すぎ

521 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:01:03.49 ID:dF/9anqO0.net
>>411
君のあまりにもハチャメチャな案にとてもワロタよ
だれも思いつかないような、その非効率的な案にね

522 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:01:04.92 ID:3z/TegpC0.net
安倍さんに対抗できるのは蓮舫さんじゃなくて小池さんてことかな
もはや安倍さんだからこれができるってこともないことはわかってるし、安倍友に金が流れるくらいなら小池さんでもいいかな

523 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:01:07.27 ID:UuRXdKB50.net
とりあえず安全だけど安心じゃなかったはずの豊洲がいつ安心になったんだ?w

524 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:01:07.54 ID:/v/BoiFZ0.net
とりあえず
元の計画に従う、その後のことは後の知事さんよろしく
てこと?

525 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:01:11.52 ID:BWm/V9Tk0.net
>>416
あきれてんのは都民の方で大昔に大田に移転反対してたおまえらに対してもだろ

526 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:01:12.08 ID:2NsOTTBI0.net
こんな状況で、都議選か・・・。
東京都民が可哀想だねぇ。
正解が無さそうで・・・。
ま、民進から都民ファーストに逃げ込んだような奴らには、間違っても投票するなよ。

527 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:01:17.49 ID:Xo8vJyYt0.net
また低学歴のアホが集まって都知事叩いてるのか
アホは黙って見てろやクズども

528 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:01:17.51 ID:ZXD2rPQCO.net
>>101
必ずトンキンと書くのは大阪より京都の在日だそうだな

529 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:01:17.90 ID:PQRj78nm0.net
>>418
ほんそれ。
最近の箱もののトレンドかな
テーマパークw

530 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:01:18.09 ID:hFh2lAPD0.net
都は土地たくさん持ってるんだろ?
どんどん売ったらいいよ
都が持っててもロクに活用できねーし

531 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:01:26.10 ID:DYlhwpS70.net
これほど最低な決定は見たことない

532 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:01:26.72 ID:7dXEJuFs0.net
さすが小池知事のワイズスペンディングだ!
築地はブランドを守りつつ食のテーマパークで不動産収入を得て市場会計を黒字化!
豊洲は5年間の築地改修期間の一時的な移転先として活用して、その後は流通センターへ転用!
全てを活用した最高の案じゃないか!
こんな名案を考えつくとは!

533 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:01:28.05 ID:Z5aolMH/0.net
豊洲の設備を改造して、バスターミナルにすれば済む話だろうが(´・ω・`)
あの近くに道路を建設してるのだから、そこにパーキングエリア兼バスタと飲食店を誘致すりゃ済む話。

何故わからないんだろうか。小池都知事は?(´・ω・`)

腐れ石原ジジイや逃げ腰猪瀬、忖度舛添が選択しなかったというか、考えもつかなかった答えを待っていたんだが(´・ω・`)
尚、飲食店の経営については仕入れとは関係ないために、環境問題はスルーされます。(`・ω・´)

豊洲の活用、どうすれば良いかわかったかい?w築地はあのままではなくて、環境汚染を改善するための改築をしながら
営業を続ければOK。俺はその答えを待っていたんだが。小池都知事もやはり高齢者の仲間なんだよなあ。w

つまり豊洲改造に更に2000億円ほどぶっこめや(`・ω・´)
俺が言ったのは、築地を食のテーマパークではなく築地の方だ(´・ω・`)

534 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:01:29.68 ID:Uh+qr/MO0.net
連合東京 都民ファーストの会の候補も都議選で支援へ
https://news.goo.ne.jp/topstories/politics/376/03f379aa64480a7aa52a54745d31aadb.html
(NHKニュース&スポーツ)
7月の東京都議会議員選挙に向け、小池知事が率いる地域政党、
都民ファーストの会と民進党の支持団体である連合東京が政策合意を結び、
都民ファーストの会の一部の候補も支援していくことになりました。これによって、
現職の都議会議員を含め、民進党を離党する候補がさらに増える可能性が出ています。

公明、街宣車も小池色…幹部「どこの党か」苦笑
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/20170503-OYT1T50113.html?from=ytop_ylist
2017年05月04日 11時05分

その緑 極左かカルトに気をつけようw

535 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:01:29.76 ID:6JcVBqvY0.net
こんなの東京ローカルニュースじゃん。
まちBBSでやってろよ。w

536 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:01:29.90 ID:hPP6EnnB0.net
言っとくが、東京五輪なんて二十日間しかやらない
クソイベントに2兆円以上かかるんだぜ?

「税金の無駄だ」 →だったら五輪返上しろよ

これだけで2兆円は浮く計算になるがいかがかな?

537 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:01:30.58 ID:uM+gbZiY0.net
>>483
築地には観光客用のでかくて真新しい市場がもう出来てるよ
ガッラガラで笑えるけどw

538 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:01:31.68 ID:rUhIQxLN0.net
>>439
共産党のことなら
あの人たち公民館とかは大好きだよ

539 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:01:32.92 ID:cU3Uv14T0.net
築地の路盤改良しないでいいなら五年で達成出来る可能性はある
現存の建物撤去して路盤改良してから新築とか計画が完璧でない限り決められない知事には無理だろ

540 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:01:36.07 ID:wPAb4b+N0.net
>>440
はぁ?
日本の伝統文化を守るのに、流通がとか言ってるんじゃねーよ
保守として守るべきものがあんだよ
築地には

541 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:01:40.30 ID:V62AyBGmO.net
>>1もともと移転ありきだもんなあ
ねーわ

542 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:01:47.20 ID:Z5aolMH/0.net
豊洲の設備を改造して、バスターミナルにすれば済む話だろうが(´・ω・`)
あの近くに道路を建設してるのだから、そこにパーキングエリア兼バスタと飲食店を誘致すりゃ済む話。

何故わからないんだろうか。小池都知事は?(´・ω・`)

腐れ石原ジジイや逃げ腰猪瀬、忖度舛添が選択しなかったというか、考えもつかなかった答えを待っていたんだが(´・ω・`)
尚、飲食店の経営については仕入れとは関係ないために、環境問題はスルーされます。(`・ω・´)

豊洲の活用、どうすれば良いかわかったかい?w築地はあのままではなくて、環境汚染を改善するための改築をしながら
営業を続ければOK。俺はその答えを待っていたんだが。小池都知事もやはり高齢者の仲間なんだよなあ。w

つまり豊洲改造に更に2000億円ほどぶっこめや(`・ω・´)
俺が言ったのは、築地を食のテーマパークではなく豊洲の方だ(´・ω・`)

543 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:01:49.48 ID:+cA2KRU70.net
東京の金満ぶりが羨ましい

544 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:01:51.23 ID:UlyQC+Gl0.net
この期に及んで小池あげしてるひとたちなんなの?

沢庵はふた切れ、バクチは見切れっていって
何事も見切り時が肝心ですよ?(´・ω・`)

545 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:02:00.23 ID:qsHF3AUS0.net
こりゃ都民ファーストの会は都議会選で壊滅だな
とんでも知事だわ

546 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:02:01.98 ID:EO4IG6eb0.net
>>496
それだけ支持されてるなら十分じゃないのw

547 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:02:02.32 ID:aMlakOkL0.net
>>510
自民がネズミのパネル使ったり、南端の汚染を騒いで築地の風評被害煽ってたのも
築地を安く買い叩く前提だったかもな

548 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:02:03.37 ID:jFwjoEMc0.net
賛成反対の両派の票を狙ってた折衷案
選挙目当てでひんしゅく買ってる

549 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:02:03.89 ID:Hj4DwDT30.net
首都利権の恩恵で全国民から集めたお金が
豊洲や五輪でドブに捨てられていく

550 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:02:04.13 ID:6Tf6+IbR0.net
>>459
本来なら延期で発生した損失を個人賠償してもおかしくないね
それだけ酷いことしてると自覚してほしいわ

551 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:02:04.37 ID:z0R0Hgca0.net
これから五輪もあるのに、今そんな余裕あるのかよ、いい加減にしろよ知事。

552 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:02:05.07 ID:NX3Fvxw90.net
築地ブランド(笑)

そんなブランドねえからw

553 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:02:08.58 ID:LF1QfxUN0.net
市場はダメで飲食店は良い理由を聞いてみたい

554 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:02:08.90 ID:85w0FXgV0.net
銀座の隣の一等地の都有地だからな
ショッピングモールへ土地貸した方が利益はあるな

555 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:02:09.28 ID:2wD3Lc0p0.net
築地のテーマパーク構想 まさに妙手だな

556 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:02:09.40 ID:gIDi2jOk0.net
これだけの案件が時間を理由に質問3人で終了ってw

じゃあちゃんと質問時間を取れるときやれやって話

557 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:02:12.14 ID:hFh2lAPD0.net
移転するならもっと早く決断しろよw
結局不安煽っただけで何も解決もしてねーじゃんw

558 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:02:17.42 ID:LfojRacx0.net

築地と豊洲
どっちをカジノにするんだい?
お台場はザマァ確定

559 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:02:22.80 ID:Q5CM5EZF0.net
これでも鳥越よりはマシだった…よね…
鳥越を都知事にするわけにはいかなかったもんね…
ああ…

560 : 【18.3m】 :2017/06/20(火) 18:02:24.21 ID:ZaNHeV780.net
共産党はこれで納得するの?
公明党はこれで納得するの?
全方位で馬鹿にしてない?

561 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:02:24.48 ID:T3hU+oUf0.net
移転は来年の5月だね
移転する前に安全対策工事をしっかりやらないとね
そうこうしているうちに豊洲市場の新たな問題がボロボロ暴かれれていくと思う

562 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:02:28.95 ID:X0JTsN320.net
築地にはサッカー専用スタジアム作るのがいいとホリエモンが言ってたな
都内にないのは恥ずかしいと

563 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:02:30.09 ID:DbUhcgNR0.net
市場に金をかけすぎなんだよ

564 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:02:31.46 ID:ClpWkN0O0.net
そもそも税金無駄遣いやめろとか今更言ってる奴は豊洲建設自体に反対すりゃよかったろ

今になって小池だけに責任押し付けるのはフェアじゃない

565 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:02:32.28 ID:UV0wReNF0.net
節約上手なのよ!っていって隣の市の特売でもやし買い込むババア思い出すわ
おまえのガソリン代の方がたけーだろうよと

566 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:02:33.23 ID:k9tb+T2b0.net
>>542
まだ二の矢三の矢があると思うよ
今の話は選挙向け

567 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:02:36.60 ID:B21jHFj10.net
回転すしメリーゴーランドとか
皿洗いの体験コーナーとか楽しみw

568 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:02:36.85 ID:f25SAOX80.net
マリオターレ

569 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:02:45.17 ID:EO4IG6eb0.net
>>500
Xinoseに復活はないのにな

570 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:02:47.71 ID:5zf+6mFJ0.net
バカな都民にはお似合いのバカな都知事

571 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:02:48.24 ID:tU/O6FqK0.net
安全だけど安心じゃないと言った言葉はなんだったのか

572 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:02:48.28 ID:05yE4zCN0.net
このババアのやり方は南鮮の歴代大統領と一緒なんよ
今までを全否定して目の前の支持率を拾いに行くだけ 長期的展望は一切なし
別に今まで全てが間違っているわけではないし、時間をかけて取り組んできたものもある

もう後で起こることはわかるよな?
終わってみれば、何も良くなっていないことがバレて袋叩きになる 日本なんで投獄はわからんw

573 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:02:49.90 ID:c21kL/0X0.net
築地ブランドって何?

築地市場でやってたことが豊洲にうつるだけだよね?
豊洲の名称を新築地市場とかでもいいじゃないの

ただ名前だけのブランドを維持するために幾ら使うつもりなの?

574 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:02:50.66 ID:IpbJbd3F0.net
>>558
横浜にできるから無理だろw

575 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:02:50.85 ID:hFh2lAPD0.net
>>545
いやいやどうせバカなトンキンだから
自民より都ファーに入れるよw
んで入れてから後悔するだろうな

576 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:02:51.08 ID:odyYYwfh0.net
失政のツケは都民の税金で賄いますw
二つもいらねえだろうwww

577 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:03:12.56 ID:F+hnS6wC0.net
築地にわざわざ作らなくても東京の飲食店全部こそ食のテーマパークなんだよ

578 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:03:12.73 ID:6LUVWHQn0.net
江東区株爆上げ

579 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:03:13.02 ID:Ijiq+sfi0.net
なんでもいいが、これって、公務員がやる仕事か?
公務員って失敗しても担当者個人の責任を取らないんだぞ

580 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:03:14.86 ID:1Gg54jal0.net
パヨクの頭って「売国」って言うくらいしか無いのかよw

何でもかんでも売国と言えば保守が離れると思ったら大間違いだ

そんなに売国レッテル貼りたいのなら「国家反逆」くらい言ってみろってのwww

581 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:03:15.40 ID:4Y21T3JX0.net
自分で問題として取り上げた点をことごとく克服できてないどころか
金の話に関しては明らかに悪化させてるからな

時間と金食った末にこの結末とかある意味凄いぞ面の皮厚すぎ

582 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:03:17.69 ID:uM+gbZiY0.net
>>540
保守なら築地市場存続すべきなんだw
卸売市場を文化遺産とか何かと勘違いしてない?

583 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:03:18.27 ID:gIDi2jOk0.net
>>555
妙な手だろ

584 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:03:18.75 ID:GWipE7Ae0.net
でで、都民に多大な税金が掛けられるとww

ねーねー都民のみなさん、
「都民ファースト」とかで騙された訳だけど、、
こんな無能婆を選んじゃった都民のみなさんは、、、
今、どんな気持ちなの? はっ、はっ、はっ♪(AA略)

585 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:03:20.81 ID:ZXD2rPQCO.net
>>102
電通と日テレ朝日新聞社にフジテレビも参加するよ

周囲にこれだけあればまあどんなイベントでも出来るわな

586 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:03:22.17 ID:SmDovFHo0.net
>>354
共産党と統合失調症以外は攻撃してるっぽい
自民党ネットサポーターズは困ってるみたい(笑)

587 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:03:24.21 ID:mS4POK/Z0.net
また思い付きで言ってるだけだな。
もう辞めてくれよ。

588 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:03:25.00 ID:MjQQB7Wu0.net
*
美濃部、青島、舛添、小池グズ子・・・最悪の都知事ばかり! 鳥ゴミ俊太郎になる危険もあった。
反日・都知事や無能のトップは東京や日本にとっては害毒のようなもの。
今の投票制度では都知事が人気投票で決まる。 能力でなく一時の人気で決まる人気投票!
人気投票で都知事を決めるのは危険すぎる。
東京だけは影響がデカ過ぎるので、東京特区として、都知事だけは内閣の任命制にすればいい。
無能がバレれば総理が罷免すればいい。 都民もインターネットでリコールできるように
すれば問題もない。 アホばかの無能・都知事だけは被害がデカすぎる!
地道に都政をけん引できる人物以外は不要、人気投票でトップを決める必要など一切なし!
.

589 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:03:33.23 ID:Hxj6Sfh20.net
            / ̄ ̄\__
          /      ) \
         /       /    ヽ
.        /       / \  ∧
        |    ///    ヽ  |
        |   /⌒    ⌒  V |
        Y / ノ●>  <●ヽ | ノ
        ( |   ̄       ̄  | )
        人   ノ(__ ヽ   ノ   東京大開脚〜
         ∧  )----(  /    都民だまして改憲ファースト!
           レ\   ̄  /    マスゴミのみなさん都議選前のタイミングでの
       ____)`ーイ__   茶番の安部自民叩きありがと〜
      /             \ 共謀罪賛成の公明は都民ファースト応援してますわよw
     /  |    ||   |    \これで自民維新公明と改憲して中国へミサイル打ち込めるわ
  \/   \●/ \●/   /
   \                /          /
    \              /          /
     \_      _/            /
          彡彡彡                /
          ミミミミ                /
         ミミミミ                /
         ノ σ ヽ             /
       / / ゚ヽ             /
     / //\\ \         /
       ( ( ◎ )            /
      \ \\// /      /
         `   \/  '       /
\         *         /
  \_____/\_____/
12え

590 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:03:37.08 ID:1/Blwc2k0.net
築地ブランドを維持と言いつつ

世界の食の関連業者を集積



は?

591 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:03:38.54 ID:odyYYwfh0.net
まあ築地の業者を煽ってしまったから、どちらかに決められなくなりました

それは都民が税金で責任を取りますwww

592 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:03:39.48 ID:bViKyO2Y0.net
>>415
本来は集荷と物流のこと
良いものが集まる
あとは目利き
その人たちはいなくなるから築地ブランドはもうなくなる

593 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:03:40.80 ID:2wD3Lc0p0.net
豊洲も築地も活かすにはこの道しかなかった
小池都知事の決断を評価すべき

594 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:03:43.38 ID:nBD5jySF0.net
選挙のためなら都民も泣かす

595 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:03:44.25 ID:uJaqk6sI0.net
そもそも売却しない時点で即資金繰りの問題が出てくるんだが、
更に金を突っ込むってアホだろ。
しかもテーマパーク。
発想がもろ昭和の政治家。

596 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:03:45.43 ID:43raDl2X0.net
都民ワーストwww

597 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:03:49.50 ID:Hxj6Sfh20.net
★小池百合子公式サイト「東京に核ミサイルを」★
   その微笑の下に隠す核武装論

小池「軍事上、外交上の判断において、核武装の選択肢は十分ありうるのです、
   …このあたりで現実的議論(核武装?)ができるような国会にしないといけません。」
西村「私が94年から主張してきたのは、アメリカに核を持ち込んでもらう方がいい。
   核ミサイルを東京に持ってきて もらうのがベストです。」
田久保「アメリカが日本を見放した場合にどうするかと言うことも、タブーではなく、頭の隅に入れておいた方がいい。
   日本が核武装を選択するかどうかは、我々以降の世代が判断する。」
小池「この座談会、北朝鮮側に読ませたくないですね(笑)。手の内(→核武装、核シェアリング)が分かってしまうので。」

http://editor.fem.jp/blog/?p=2516

マスゴミ(アメリカ)が異常なぐらい毎日小池を取り上げ
小池劇場を演出するのも(マスゴミが取り上げなければ小池劇場など存在しない)
すべて小池新党を結成させて、日本の政治から左派を排除し、
自民や維新と憲法改正して中国や北と戦争させようとするもの。

常に敵をつくり(小池の場合は内田や石原)、自分たちがその犠牲者であると強調し、その被害者意識や民衆の不満を
「敵」に向けることで、支持を得て、その支持をもって政治を思うように動かそうとするのはナチスの手法。
実は小池こそ自民政治(敵)そのもの、日本を悪くした小泉時代から一貫して自民主流派
【小池知事のヒトラー的手法 池田信夫】
http://agora-web.jp/archives/2023998.html

もしかしたら小池が知事の間にナショナリズムをさらに高め憲法改正&核武装へと誘導するため
アメリカが裏で糸を引く北や中国が絡んだ自作自演事件(有事)が引き起こされる可能性がある。

★小池百合子の特別秘書兼都民ファーストの会代表野田数(元維新)は日本国憲法無効論者だった★
渡部篤 &#8207;@watanabeatushi
小池都知事の特別秘書野田数氏は、都議時代に、日本国憲法無効論を唱える。2012年10月、「大日本帝国憲法復活請願」を東京都議会に提出した。野田数氏は、保守・民族派の思想を持っている。

マスゴミは都民ファーストが憲法無効(あるいは改正)を目指す政党であることを一切報道しない
えw

598 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:03:53.22 ID:deVwYNrI0.net
よく練られた現実的な処方箋だね  感心した  オリンピックまでの一時的対応優先案で最善だと思う

599 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:03:56.64 ID:+SW/uZnv0.net
こいつ何いってんの

600 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:03:56.70 ID:EO4IG6eb0.net
>>573
それいい案だから
小池に言ってくれればよかったのに
東京ディズニーランドみたいなもんだしな

601 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:03:57.49 ID:6s/eVvXn0.net
税金は使わないって賠償しないとな?

602 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:03:58.39 ID:imvjagMB0.net
無駄遣いババア。

603 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:03:59.40 ID:ClpWkN0O0.net
>>573
ブランドってのは長年愛されてき安心感安定感だよ

604 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:04:02.28 ID:Z5aolMH/0.net
>>553
あ?飲食店は直接、自らが輸出入しねえだろ。だから国内法規でまかり通る。
東京都ががんばればそれで終わる。国際問題にはならない。

605 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:04:02.64 ID:jkAbnmLi0.net
税金を湯水のように使う計画だろ

606 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:04:02.93 ID:B2mzx5Oc0.net
>>520
石原が悪なら小池は大悪人だよ
危機煽って混乱させて移転を先伸ばしさせたことについて謝るべき

607 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:04:03.33 ID:jDI57ZdW0.net
まんこ脳

608 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:04:04.50 ID:jKKYqD4N0.net
でもこの案は半年前に週刊誌にすっぱ抜かれてたよな
両方残すっていう案

609 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:04:05.37 ID:2YW08JP00.net
東京スシランド


結構外国人は興味持つかもなwww

610 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:04:06.36 ID:rc5JvLAW0.net
豊洲固定でいいのに

611 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:04:07.32 ID:IpbJbd3F0.net
>>562
国立あるだろ
あの小さい東京ドームなんとかせい

612 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:04:11.04 ID:BxyZJ+2B0.net
雑魚の意見を聞いてたら一生移転なんて出来ない、自分達で金を出して建てろよ

613 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:04:11.24 ID:ezUH1M7z0.net
ユリ―下手打ったな
都議選負けたな
オワタ!!

614 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:04:17.09 ID:hFh2lAPD0.net
>>571
本当は都議選が終わってから豊洲移転って言いたかっただけじゃねw
選挙前に決定すると移転断念でも移転決定でもどっちでも人気が落ちるからなw

615 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:04:17.48 ID:1mEV5AMr0.net
>20年五輪までに跡地に幹線道路の環状2号を開通させ、当面は五輪用の輸送拠点として活用する。大会後は「食のテーマパーク」として発展させる。

あれだけ業者がもう工事間に合いませんよって警告してただろ
何言ってるの?
上振れした人件費分も都から払ってやれるのかよ

616 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:04:17.53 ID:lzpWkIaE0.net
さて都議選はどうしたものか
無投票かなぁ

617 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:04:17.65 ID:hK07c18W0.net
小池の言ってること実現するのに何千億かかると思ってんだ
具合悪くなってくるわ

618 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:04:18.09 ID:8CsVI0+K0.net
市場が移転したらブランドもくそもなくね?

619 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:04:18.26 ID:7B3h9JEQ0.net
え〜
豊洲に6000億円以上かけて、費用とはまるで釣り合わないショボい市場しか
作れなくても、「費用は築地の売却益で賄うから一般会計迷惑は掛けない」
が最後の拠り所だったのに。
築地の売却益が入らないだけじゃなく、再開発に追加で1000億はかかるだろ。
合計で1兆円近い赤字をどうするの?
オリンピックだって2兆円以上赤字が出る予定なのに。
さすがに東京だって財政破綻しかねないぞ。
まるでマリーアントワネットだな。

620 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:04:18.39 ID:y++36seW0.net
豊洲に市場は移転した上で豊洲に全世界から海産物を集めてアメリカの会社とかがネットで落札できるような海産物国際市場にする

築地は再開発して寿司屋とか個人的な居酒屋の買い物用に残す

って事

621 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:04:18.95 ID:oJcN5ihb0.net
小池ババアーーーーーーーーー!!!

恐しいババアだwww

622 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:04:19.94 ID:++5rQbwS0.net
当ても何にもないのにこんなことぶち上げてどうすんだこのババアwww

623 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:04:22.80 ID:9XEKs0AC0.net
また先送りか得意技だな

624 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:04:23.43 ID:gikXw/XJ0.net
体力のない仲卸は相当倒れそうだなー

625 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:04:26.49 ID:j82QdYHY0.net
今回の騒動で築地と豊洲どちらにも悪影響が出た
小池知事はそれを煽る側だったわけで
それで今回のこの発表 馬鹿にしてるよね

626 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:04:27.67 ID:h0ltRDnV0.net
小池辞めた後誰がなるにしても好き放題する口実に出来るねw

627 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:04:28.67 ID:UlyQC+Gl0.net
>>543
小池が今日辞職しても選挙で費用50億、豊洲移転関連で損金150億
小池の言うがままにやったら追加費用2兆円くらいかな?

628 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:04:31.49 ID:eLW7aZE70.net
食のテーマパークw
笑ってはいけませんw

629 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:04:36.38 ID:F+hnS6wC0.net
東京の飲食店が自然にしのぎを削って食のテーマパークを既に構成してるのに
一等地は別のことに使えよ無能

630 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:04:39.85 ID:NxE9bz9A0.net
Tokyo tsukiD Land


のちの東京築地ランドである

631 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:04:39.99 ID:RaLxmweJ0.net
築地って聖地のごとく守る意味あるの?

632 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:04:41.47 ID:BL0lq88H0.net
築地跡地に
加計幼稚園でも作ったらいいのでは?

633 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:04:41.59 ID:0rNUfR330.net
小池ファーストにはもううんざり

634 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:04:44.92 ID:jFpsC8qXO.net
「世界の築地」ってなんだよw
「世界の王貞治」みたいなもんだろ。

635 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:04:48.10 ID:EOcgGPCI0.net
>>17
ちなみにオリンピックの件は民進党の責任重大なんだよ。

 最初に野田首相が「東京五輪は政府が財政支援する」と決定して招致開始。
 野田内閣が新国立の設計を密室でコスト確認せず「ザハ案」に決めてゼネコンが3000億円後半と試算出したのに放置。
http://i.imgur.com/qZ8KUYP.jpg
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1436769524/
※ 文科省は3462億円と試算を事前把握も・・・ IOC演説へ向かう安倍首相には伝えず。
  →→ その後、新国立の設計を安倍が見直して1500億円まで予算を一気に節約。

※ 「ザハ案には森元首相だけが反対してた」 けど、野田内閣から無視されたことも判明
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1438828487/
     
※ 最近は東京五輪で儲けたい電通や博報堂に「民進党の方が宣伝費を48億円も支払ってて酷い!」
と野党の共産党までが指摘 (自民の電通への支出は 7億円) ↓
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-09-27/2014092701_04_1.html

これでも民進党やパヨクが 「五輪は小池ガー、自民ガー」などと文句を言いだすから、完全ブーメランで赤っ恥です

636 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:04:48.58 ID:55NroPzP0.net
 小池ファーストのためにどれだけ税金が使われるんだ。

637 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:04:49.47 ID:UV0wReNF0.net
初手で数百億の補償金、2手目で1兆の無駄遣いとか神の手かよ

638 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:04:50.16 ID:AVCXRL5J0.net
なんで豊洲の累積赤字がダメだと言ってるのに
さらに金がかかる築地の再開発なんて言い出してるの?
言ってることがむちゃくちゃだろ

639 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:04:57.71 ID:vEzmnJf20.net
築地ブランドて名前にすがらないとやっていけないような業者は淘汰されていいんじゃね
目利きに自信があれば自分の腕で豊洲ブランド作れるでしょ

640 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:04:58.08 ID:UuRXdKB50.net
>>586
たぶん共産が先頭にたって石投げると思うw

641 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:04:58.37 ID:hFh2lAPD0.net
>>579
市場ってそういうものなんだろw

642 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:05:02.35 ID:1Gg54jal0.net
>>354
中国の五毛だよ

643 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:05:06.64 ID:IWnxQqcz0.net
まさに都民ワーストだな
都民が最下層にいる

644 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:05:07.69 ID:DP3jpBBm0.net
目の前の都議選だけをターゲットにしたやっつけ案
詳しいことは全て未定

645 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:05:08.02 ID:UgA9rzXA0.net
小泉郵政のどさくさ紛れで東京に鞍替えしたババア

646 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:05:10.67 ID:UV0wReNF0.net
>>638
おばさんは数字に弱いのよ〜ごめんね〜

647 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:05:11.95 ID:dF/9anqO0.net
>>540
築地の前は日本橋に市場があったのだがな
その日本橋の市場は300年以上も続いていた
しかし、その後再開発のために築地に市場を移転した
現代の人と違って、伝統とは何かを理解していた
当時の人は素晴らしいね

648 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:05:12.82 ID:85w0FXgV0.net
>>619
再開発は民間にやらせるんだろ
更地にしてイオンモールとか民間に貸すだけ

649 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:05:13.38 ID:Dj4RGnRY0.net
やるならキノコのテーマパークにしてほしい

650 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:05:14.20 ID:cqFOGnA70.net
素晴らしい案じゃん
田舎者がファビョってるけど

651 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:05:16.42 ID:aMlakOkL0.net
ここの自称愛国の奴って皇居で使う魚介類を築地からも仕入れてる事知らないんだぜ
あいつらって豊洲になったら皇族にも豊洲直送とか食せるつもりなんかな?

652 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:05:20.27 ID:fJP2IISk0.net
>>560
まっとうな都議なら普通に激怒するだろうな二方面痛み分けとか
その辺が小池叩かなかったらアリババ譲渡が出来上がってるってこった

653 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:05:21.01 ID:17aF1E2g0.net
豊洲に移転で何の問題も無かったのに、さも問題あるように取り上げて
振り上げた拳を下ろす勇気が無くて、もはや意味不明な代替案を出してくる
これぞモラルハザードだな

654 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:05:22.11 ID:aGGGCxDV0.net
海原雄山ならどうするかね

655 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:05:22.13 ID:rpIC82610.net
築地の土地の利権を内田の関係業者や中韓の業者が狙っておりそいつらに売却する可能性が高かった。

東京都がまとまった一等地を持ったまま活用する方が都にとってプラスなのは簡単に判ること。
今までこの案が出てこなかったのは自民が利権を吸い取ろうとしてたから。
小池はこの自民の策略を看破し都議選にぶつけてきた。

656 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:05:22.18 ID:6Tf6+IbR0.net
>>603
そのブランドを汚染まみれにしたのが小池ですよ

657 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:05:22.27 ID:PSHc418r0.net
民間の場合は都心の土地は売ったら負けは正しいと思うが、都の場合は別に儲かる必要はないだろ?
官は有効活用出来ないというのが相場だからさっさと売ってしまえばいいと思うが。
民間資本の食のテーマパークでも読売ジャイアンツの本拠地でも本腰を入れて良いものが出来ればそれが一番なんだし。

658 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:05:25.06 ID:Y+ucrmNf0.net
自民を潰したかっただけのヤツ(五輪潰しや鳥越に失望&宇都宮を失った連中)も、
小池を持ち上げ、その役目が終わった小池を叩くだろう。
後の事なんて考えてないのさ。
そんな連中の票で勝ったようなものだ。こうなる事は見えてた。

659 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:05:26.69 ID:odyYYwfh0.net
市場がもう一つ出来ますwww
マジ都民馬鹿じゃねえの?

660 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:05:28.51 ID:3ApndY3h0.net
            ∧_∧
            ( `∀´ )   
      ∧_∧  /そうかヽ ∧_∧   ウェーッヘッヘ!
     ( `∀´ )  ∧_∧  ( ´∀` ) 
     /    ヽ ( ´∀` ) /トンキン ヽ、世界の築地ブランドを残すなんて
     | |在チョン| |/魚屋 ヽ ∧_∧| |
     | |    ヽヽ ∧_∧ | ( ´∀` ) |   さすがウリ達の百合子GJ!
     .| |∧_∧ヽ( ´∀` )/´    (___)
     | (-@∀@)∪百合子 |都民ファ )   
     (_/   ヽ | |___.(⌒\___/ /
      |    ヽ、\   ~\______ノ|
   ____|    |ヽ、二⌒)        \
   |\ .|    ヽ\..||???????||
   |  \ヽ、__  .||???????||
.      \     \

661 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:05:31.97 ID:2UQoyw5t0.net
>>588
お前らのせいで小池が当選するんだよチョンコロ自民

662 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:05:34.15 ID:IFVVATfR0.net
小池知事も記者会見で逃げてるぐらいだし、都民ファースト立候補者は限られた話でしか選挙戦叩けないだろ。
幹部から釘を刺されたのにも関わらず、選挙戦で勝手なことを言って更にイメージダウンになるしかない。

663 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:05:38.05 ID:XTQMm09/0.net
なんだったんだ

664 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:05:38.79 ID:aBNKrMvK0.net
築地は巨大道の駅化すればいいじゃん。
もしくは、香港にあるほらアレ、水槽の魚をそのまま食べられる
不夜城みたいなレストラン。名前忘れた。

ついでにマンションもたてればよくないか? 

665 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:05:38.97 ID:MlgS38ls0.net
全方面にいい顔しようとして大失敗

666 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:05:39.87 ID:FyvkRlgP0.net
>>540
築地で保守の守るべきものってなによ?
築地の流通をやれる人材とその能力、機能だろ?
今回の話は全方位でそれをズタズタに粉砕しただけ
それで保守とか名乗るなら糞野郎だろ

667 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:05:40.08 ID:hFh2lAPD0.net
元々国政だった奴がなんで落ちてきたんだ?
これで国政に戻っても今度は当選難しいだろw
しかも自民の後ろ盾もないしw

668 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:05:40.39 ID:cuJknLse0.net
>>622
アテは都民の財布です
みんなもいっぱい働いて小池に貢ごうな

669 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:05:41.33 ID:BxyZJ+2B0.net
もう多数決しか無いだろ

670 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:05:44.55 ID:wTEY7kd40.net
結局できるかできないかどうでもいいのよ。

これでどれだけ支持率上がるかが問題なんだから。
小池さんとしては豊洲だろうが築地だろうが別にいいのよ。

現実的には豊洲移転で終わりになると思う。どうせ築地との両立無理だし

671 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:05:45.33 ID:h0ltRDnV0.net
これ800億円でやろうとしてんの?

672 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:05:54.79 ID:2wD3Lc0p0.net
たかだか数千億円の投資だ 東京なら安いもんだ

673 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:06:00.97 ID:EOcgGPCI0.net
>>21
 なお、共産党が認めるほど「電通とズブズブな民進党」の玉木は、
五輪問題で電通に配慮して【 D社 】と隠蔽して国会マヌケ質問。
http://i.imgur.com/jflRWjn.jpg
 → 安倍内閣の大臣から『 それ電通ですね 』と答弁された玉木はツイッターで「隠蔽してないわ」と言い訳w

 しかも玉木は、「俺のツイッターを信じるなよ」と辻元清美の生コン疑惑で炎上して大ブーメランに
https://togetter.com/li/1094750

あと文科省の出会いバー前川・元次官が、玉木にリークして安倍叩きを始めた背景には
「民主党政権の決めた新国立ザハ案」見直しでグダグダやってた前川の要職を、安倍内閣が取り上げた事も指摘されてる。
http://i.imgur.com/WPZWV8J.jpg

これら民進党が政権を持ってて最高責任者として決めたことですら、野党だった自民のせいにして
 「東京五輪は小池無能ガー、アベガー! 新国立は自民の利権ガー! 森元ガー! 」などと言い訳するから【 民進党ブーメラン 】でアホ丸出し

674 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:06:01.65 ID:ySrOCeo50.net
何カ月たったんだよ、環状線の工事も遅らせたから、特急料金請求されるんだろwwww

675 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:06:01.69 ID:NfHHX8Fn0.net
豊洲問題やっと決着つけたかwww

676 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:06:04.29 ID:iPinmQaA0.net
年齢からくる病気で体が弱ってる石原慎太郎いじめ抜いた後に、結局そのまま豊洲移転流石に小池都知事には呆れる

677 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:06:07.71 ID:5UPxBxML0.net
まともな知事は着地点考えて行動するが
このBBAは選挙しか考えてないからな
馬鹿はまだ騙されているが

678 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:06:08.98 ID:ClpWkN0O0.net
>>647
昔は良かったとか言っててもどうしようもない
日本は衰退していく一方なのだから

679 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:06:09.36 ID:TLgN2W4j0.net
小池は何を言ってるのか理解不能だな
もう少しはっきりした決断をしなさい(怒)

680 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:06:15.43 ID:lSQHl5h60.net
>>1
自分の面子を保つためには二正面作戦で二重に税金を使う事も持せずって訳か
部外者から見れば中々面白い知事さんだとは思う
自分の自治体の長にはなって欲しくないけどねw

681 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:06:16.03 ID:IQ/eCI4c0.net
コレ、もう豊洲に使っちゃった5000億は、どうすんだ?
最終的には、
築地残して、豊洲売るって事なんだろうけど
売れんの?5000億以上で

682 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:06:18.48 ID:UV0wReNF0.net
オリンピック後に東京を破綻させてマッドシティにすることで
人口集中を解消して地方振興させるという大技かもしれんな

683 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:06:22.82 ID:ezUH1M7z0.net
次は橋下かそのまんまか?

684 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:06:24.11 ID:xfeON2XP0.net
>>655
君の中では小池はヒーローなんだな

685 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:06:33.70 ID:sKH/G2zQ0.net
>>670
上がるかー?

686 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:06:34.74 ID:IegI7QFw0.net
金がたくさんあってうらやましいなぁwww
マスゴミと共産と手組んだら金が湯水のように消えていく

687 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:06:35.17 ID:RaLxmweJ0.net
紙袋が捨てられないオカンみたいだな小池百合子って

688 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:06:40.45 ID:8CsVI0+K0.net
これ、都ファに移ったやつら涙目だなw

もうなにやってるのか分からない。

689 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:06:42.62 ID:hwyWaN230.net
何も知らずに庶民並みの知識で小池に質問するんじゃねえよ無知記者「税金はどの位これから使うんですか?」
これからも何も、豊洲建てるのにこれまで税金投入してねえよ
別会計で税金使わず都が借金して豊洲建てたの知らないんだろう無知記者

690 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:06:43.59 ID:ZXD2rPQCO.net
>>107
築地の連中が品川超えて大田くんだりまで行くかよ
品川でさえ貧漁村だと嫌がるのに

691 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:06:43.19 ID:Z5aolMH/0.net
豊洲の設備を改造して、バスターミナルにすれば済む話だろうが(´・ω・`)
あの近くに道路を建設してるのだから、そこにパーキングエリア兼バスタと飲食店を誘致すりゃ済む話。

何故わからないんだろうか。小池都知事は?(´・ω・`)

腐れ石原ジジイや逃げ腰猪瀬、忖度舛添が選択しなかったというか、考えもつかなかった答えを待っていたんだが(´・ω・`)
尚、飲食店の経営については仕入れとは関係ないために、環境問題はスルーされます。(`・ω・´)

豊洲の活用、どうすれば良いかわかったかい?w築地はあのままではなくて、環境汚染を改善するための改築をしながら
営業を続ければOK。俺はその答えを待っていたんだが。小池都知事もやはり高齢者の仲間なんだよなあ。w

つまり豊洲改造に更に2000億円ほどぶっこめや(`・ω・´)
俺が言ったのは、築地を食のテーマパークではなく築地の方だ(´・ω・`)

豊洲と築地が国際問題に発展しなければ他の関係ない企業まで疑われることは無い。

692 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:06:44.07 ID:fFF862+P0.net
石原都政から黒字続けてるわけだけど、まさかの赤字転落もありうるかもなこれwww

693 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:06:46.62 ID:Ff5CDK/X0.net
>>6
小池は自民の敵だよ。特に今回の都議選では。

694 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:06:53.67 ID:23wVymPI0.net
都がテーマパークとかそんなとんでもない土建プロジェクト立ち上げたところで失敗するに決まってるわけだが

695 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:06:54.40 ID:HTBR+OnT0.net
エルサレム
とテルアビブがどうした?

百合子と中国がどうしたって?

トランプ

696 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:06:54.53 ID:hFh2lAPD0.net
しかしなんでこんなに金ばっかかかるんだろうな?
金あるからって金のありがたみも大事な税金だってことも忘れてるだろw

697 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:06:57.31 ID:odyYYwfh0.net
税金をジャブジャブ注ぎ込んだ豊洲がクソなのは認めよう

もう一つ市場を作るとは恐れ入ったwww

698 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:06:59.44 ID:17aF1E2g0.net
こんな馬鹿丸出しな代替案出してきても小池が支持されてんだろ?
都民って一体何考えてんの?馬鹿の集まりなのか??

699 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:07:03.23 ID:6JcVBqvY0.net
10年間続いたネトウヨグループがもう終わるからな。
安倍が終わり、安倍の部下の世耕(チーム世耕)も終わり、ネトウヨはヤフーから締め出された。終末のネトウヨは手当たりしだい、何でも叩く。
それがこのスレ。

ネトウヨグループ、いよいよ終わりだね。10年間=ちょっと長かったな。w

700 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:07:06.79 ID:k9tb+T2b0.net
>>683
どちらもありえんw

701 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:07:07.11 ID:/HMWG1J+0.net
身動き取れなくなって一か八かの二正面作戦w
いくらつぎ込むんだろうなw

702 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:07:07.13 ID:4g0Rdr5nO.net
結局は何にも決められない知事って事は変わらないな

703 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:07:10.34 ID:DbUhcgNR0.net
市場以外に金をかけなきゃならないところがあるんだよ

704 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:07:12.55 ID:wz6MmrhQ0.net
>>595
売却して現金は入っても土地がなくなるので資産は同じ
賃貸なら土地代+賃貸料が資産
現金は東京は持ってるから資金ショートは無いバランスシートの問題
賃貸方式ならいずれバランスシート上で黒字化が見込める

705 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:07:13.97 ID:kuiGC1oe0.net
築地は市場関係者以外飯を食いに行く人が現段階でも少なくて
飲食店がモリモリ潰れてる所なのに食のテーマパークとか笑えるわ
確実に頓挫するから税金でやるなよ

706 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:07:15.52 ID:EOBI/fpK0.net
都民の選択
美濃部
青島幸男
石原慎太郎
舛添
小池

707 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:07:15.78 ID:NfHHX8Fn0.net
あんな公害だらけのところにwww

708 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:07:21.65 ID:GPIzzn7u0.net
小池が無駄にごねて損が出たんだけど、どうすんだ?

709 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:07:22.18 ID:9XEKs0AC0.net
選んだのは都民だからなバカ多いんだな

710 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:07:22.27 ID:LyesmBWg0.net
築地なんてそんなに交通の弁も良くないのにテーマパーク作るのか
周りに旨い食い物屋も沢山あるのに箱ものつくって税金の無駄だろ

711 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:07:27.62 ID:eUtSOriz0.net
>>354
ツイッターはほぼ袋叩き状態だな

712 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:07:35.11 ID:aMlakOkL0.net
>>619
自民が結託して豊洲でがっつりムダ金使って、穴埋めと称して築地を安く売るって話を小池にバラされただけだろ

713 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:07:37.86 ID:X0JTsN320.net
もし移転破棄と決定してたら
それはそれで袋叩きだったんだろ
まだましじゃん

714 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:07:39.27 ID:Q5CM5EZF0.net
豊洲に移転する

5年後

築地に戻る

こんなの5年後にまた混乱、対立、大荒れに荒れるのが目に見えてるじゃん
そのときにはアテクシはもう都知事じゃないから関係ないも〜んって思ってるのがバレバレ…

715 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:07:43.01 ID:VRv5fsgI0.net
一番中途半端な感じになっちゃったね

716 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:07:43.35 ID:yZPJEWE00.net
そもそも今までの自民の息のかかった都知事が無能

717 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:07:45.90 ID:43raDl2X0.net
10年後、小池が百条委員会に呼ばれるのを楽しみにしてるわw

718 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:07:46.78 ID:2TLFFDqe0.net
どっちに転んでも大丈夫なよう保険をかけたいだけで費用は2倍になる

719 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:07:48.68 ID:oJcN5ihb0.net
>>619
そう言われればそうだよな…

歴代の都知事たちが一言

↓↓

「それが出来るなら、最初からそうするわ!」

720 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:07:48.70 ID:9o1vU0io0.net
共産党のリアクションはどうかね

721 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:07:49.35 ID:85w0FXgV0.net
築地のうち豊洲に移転するのは築地場内のみ
築地は場外市場が取り残される

なら場外市場を巻き込んで築地場内の土地にも場外市場的な施設を作ればいいじゃんって案

722 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:07:49.46 ID:XKX4dGT60.net
ほんと耳障りの良い言葉をひねり出す事に関しては一流だな
化けの皮はもう剥がれてるんだよ

723 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:07:53.41 ID:D7avBOB/0.net
この案最悪だろう、まだ豊洲移転中止のほうよかったかも

724 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:07:55.98 ID:w/Niwhhr0.net
盛り土がどうとか言ってたのにこれだけ?
なんのための延期だったんだろ?
都民の税金無駄にしたね

725 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:07:56.66 ID:PQRj78nm0.net
マルハンとサミーがアップを始めました。
パチンコ利権が虎視眈々です。

726 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:07:57.61 ID:QEX2eWJ00.net
小池さんさすが!
最初からこういう案がなぜ出なかったかねえ

727 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:07:58.37 ID:wTEY7kd40.net
>>685
都民が馬鹿なら上がる。賢ければ下がる。

小池は都民が馬鹿とふんだんだろうね。

728 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:07:59.41 ID:jKKYqD4N0.net
>>638
豊洲の毎年100億以上の赤字が延々続くより
築地改装費用の方が安い

729 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:08:01.44 ID:UV0wReNF0.net
>>658
鳩山政権誕生と同じパターンやな そしていまマスコミが安倍にやろうと
していることが成功したときに来る未来でもある

730 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:08:05.83 ID:Z5aolMH/0.net
豊洲の設備を改造して、バスターミナルにすれば済む話だろうが(´・ω・`)
あの近くに道路を建設してるのだから、そこにパーキングエリア兼バスタと飲食店を誘致すりゃ済む話。

何故わからないんだろうか。小池都知事は?(´・ω・`)

腐れ石原ジジイや逃げ腰猪瀬、忖度舛添が選択しなかったというか、考えもつかなかった答えを待っていたんだが(´・ω・`)
尚、飲食店の経営については仕入れとは関係ないために、環境問題はスルーされます。(`・ω・´)

豊洲の活用、どうすれば良いかわかったかい?w築地はあのままではなくて、環境汚染を改善するための改築をしながら
営業を続ければOK。俺はその答えを待っていたんだが。小池都知事もやはり高齢者の仲間なんだよなあ。w

つまり豊洲改造に更に2000億円ほどぶっこめや(`・ω・´)
俺が言ったのは、築地を食のテーマパークではなく築地の方だ(´・ω・`)

豊洲と築地が国際問題に発展しなければ他の関係ない企業まで疑われることは無い。
東京に本社おいてる上場企業から特別税として徴収すりゃ問題なかろう。

731 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:08:07.78 ID:aCtBprbT0.net
「小池アテクシ風評劇場」●安全だった豊洲に難癖をつけ安全じゃなと移転延期の概要
ただ石原憎しで豊洲潰しを画策した私憤小池おばさん

8回目2016年8月で基準値をわずかに超える結果が数か所。移転をせまる世論を押し切って小池ババア移転延期。 

新たに調査入札。のちに不正調査と露呈。都には報告11月 

小池、豊洲転売目的?12月アリババと接触を持つ

発表前日小池百合子が厳しい結果が出ると予言。築地視察をする。パフォ―マンス

★9回目で基準値を大幅に超えるベンゼン等検出と発表。延期判断をドヤ顔で正当化。

延期によって派生する補正予算がくまれる。★重要 現在まで150億円に膨らむが隠蔽中★ (通算350億に膨れる見込み公明党が承認)

築地の土壌汚染が発覚。しかし築地だけは安全だとのたまい「ダブスタババア」と失笑と批判を浴びる。さすが厚塗り。

9回目調査が適正でない方法を指示した不正データだった事がバレる←★マスゴミ隠蔽。
現場が調査延期しようと言ったら都に「かまわん、やれ。責任は持つ」と命令されたと白状。
不正指示の責任隠しに奔走。小池の説明説明なし。( ※説明責任、情報開示の公約は嘘でした★)

★小池が隠してた築地土壌のヒ素汚染も発表される。なぜかマスゴミ隠蔽

百条で石原浜渦叩き。豊洲移転に賛成した公明と裏取引で共闘を表明。野合批判を浴びる。
築地のネズミ5000匹の発表に貝。しぶしぶ豊洲の安全性を認める。

豊洲築地を政争の具にするなと批判噴出。築地再案は延期の自己正当化パフォ。

小池の嘘つき姿勢と決断の遅さに無能の烙印

レイプ音喜多の発言から 豊洲移転を決めた自民党を、「敵」として、豊洲移転を選挙につかおうとしてるのがばれる。
豊洲移転をしぶってるいいわけに呆れるテリー伊藤。

小池 のらりくらり引き延ばし。東京五輪費用分担で引き延ばしで、決断能力がないと他県知事黒岩が激怒。
安倍丸山に直談判解決。 

明日するつもりだった。「落とし込みの印象操作」とアテクシ小池がのたまい失笑をかう。
小池の無能にひっかきまわされる五輪

築地からから基準値ごえのベンゼンガスに水銀六価クロムの検出も朝鮮ステ、news23で隠蔽。国民にに知らせない自由発動。

小池秘書公金横領でアントニオ猪木から告発。姉ちゃんお持ち帰りの豪遊スクープ。

共産築関係者が大暴れして専門家員会の安全宣言を阻止休会のデキレース。小池の指示と噂。補償金のつり上げ工作かと目される。

また築地から有害ガス 5/25
豊洲専門家会議、平田議長がやっと豊洲の安全。

安全じゃないと難癖をつけ移転を延期した責任をのがれに、「無害化できなくて」と謝罪パフォ―マンス。
議会を通さず独断で移転延期を自己正当化に終始。今日はグルの共産築地が暴れない茶番。

無害化は移転の条件じゃないよ、正当化するな、このペテン師と論破される。

築地共産とグルの小池、豊洲と築地の再整備案を示唆し選挙用の築地を利用を画策

またまた政争の具に利用するペテン小池都民ファーストに五輪が切れてトライアスロン コースの変更を示唆。
五輪から小池外し中

やっと安全だったのに安全じゃなくして移転を延期した豊洲移転がきまるも
共産築地に便宜の豊洲再成でたらめ案も発表。あきれる都関係者。←今ここ★

732 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:08:08.98 ID:RBMKrg7T0.net
こんな都知事でも東京の人は支持するんかね

733 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:08:09.34 ID:G3JNHiwD0.net
都ファァァァァァアアアアアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

734 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:08:10.08 ID:0PL9f3r70.net
これで都民ファーストが受動喫煙防止を争点にしたら自民ボロ負けですな。

735 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:08:10.91 ID:HTBR+OnT0.net
>>699
ロシア工作員て少なくなったよね

736 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:08:11.40 ID:ezUH1M7z0.net
百合子
ネトウヨがやり過ぎたせいで
アクロバットは通用しなくなったんだよ

737 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:08:12.06 ID:odyYYwfh0.net
>>701
中国で泥沼になったから太平洋に打って出るみたいな
責任取らないための妙案じゃねえか?w

738 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:08:13.47 ID:OKKUDSb80.net
これは、小池百合子自身にとっても最悪手だろう。
豊洲か築地の二択なのに、こんなどっち付かずじゃ、豊洲移転派からも批判されるぞ。

739 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:08:16.62 ID:d4vNvZg80.net
馬鹿じゃねーの、と個人的には思うが、都議会選は
もりかけ問題で都民ファーストが圧勝するだろうw

740 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:08:19.73 ID:ClpWkN0O0.net
豊洲の汚染水の最初の問題を作ったのは小池じゃないだろ

741 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:08:22.31 ID:KCwXsgXh0.net
辣腕ゴッコはもういいから

742 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:08:23.47 ID:UgA9rzXA0.net
集団ヒステリーで舛添を辞任させて
集団ヒステリーで小池支持w

743 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:08:26.60 ID:7nnVFA2F0.net
結局「豊洲移転中止」とは
何だったのか?

744 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:08:27.20 ID:F+hnS6wC0.net
これをマスコミが褒め称えるようなら
マスコミは国民が悪手打つように誘導する悪魔としか思えないな

745 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:08:33.32 ID:hFh2lAPD0.net
>>698
青島、石原、猪瀬、はげ
選ぶバカだから頭はよくないわなw

746 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:08:34.90 ID:mH6KzK120.net
>>675
テレビ局に干された建築専門家曰く
築地は老朽化してるから不便(=危険)なのは事実だが
豊洲は構造上地下から蚊やゴキブリが運び屋状態となって
汚染物質を場内に運び込みやすい構造だから
築地のままの方が総合的に安全らしい

でもオリンピックの道路の問題もあるから
総合的に小池は危険な豊洲移転を決めたのだろうと発言しとった

747 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:08:36.20 ID:IWnxQqcz0.net
>>728
それはない

748 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:08:37.16 ID:deVwYNrI0.net
自民党の誤った政策の尻拭いも沢山しなくちゃならないし、小池知事も大変だのう

749 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:08:44.66 ID:GPIzzn7u0.net
自分の感情がファースト

750 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:08:46.18 ID:8CsVI0+K0.net
>>701
旧日本軍の特攻隊みたいな感じがする……。

751 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:08:46.18 ID:Q5CM5EZF0.net
築地を再整備して出来上がるのは小池ワンダーランドだろうね

752 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:08:46.84 ID:jFwjoEMc0.net
小池をカリスマ化させたい勢力がうごめいてるな
ただ批判されたくないだけなのに

753 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:08:55.37 ID:yNtq5J370.net
>>681
更地になれば4000億ぐらいだな
ユニクロの物流施設が坪117万円ぐらいだったから

754 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:09:02.54 ID:z5ZxJoZG0.net
築地はさっさとゼネコンに売って開発してもらったほうがいい。
役人主導じゃ20年以上かかるぞ。

755 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:09:10.88 ID:cTJruL1j0.net
中途半端な結論だな
ただどう転んでも小池がダメージ受ける事は無いだろうな

756 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:09:16.01 ID:UV0wReNF0.net
カンチョクトと孫のソーラー詐欺を思い出す

757 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:09:17.69 ID:uJaqk6sI0.net
>>704
バランスシートって言いたいのはわかったから、
次はキャッシュフローについて語ってみてくれ。

758 :朝鮮漬:2017/06/20(火) 18:09:19.14 ID:005cev4z0.net
>>714
築地に戻るなら、ええがな(^o^)

工事中に営業出きる場所が必要や

築地には戻らんのや

759 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:09:20.20 ID:Ckdc9g3+0.net
>>743
仕事してるアピールだろいわせんな

760 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:09:24.71 ID:Uh+qr/MO0.net
小池塾の左傾化警戒 塾生からは不満の声
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20170430/plt1704301000001-n1.htm
2017.04.30
都議選に向けた動きも不信感を増幅させている。都民ファーストの会は単独過半数(定数127)を目指し、
決起大会を開く6月1日までに60人超の公認候補を決定する方針だ。塾生からも候補者が選出され、
「都議選対策講座を受ける者が対象になるとされるが、選ばれるのは民進党系の人材が多いともいわれている」
(前出の男性)。
実際、その「兆候」は現われている。民進党では小池氏との連携を模索した“離党ドミノ”が止まらない状況で、
すでに民進党公認候補36人のうち、離党届を提出したのは13人、
公認されていない都議を合わせると計15人に上る。
25日に離党届を提出した酒井大史都議は、都民ファーストの会との連携について問われると
「私の経験を欲してくれる人がいるなら応じていきたい」などと説明。
同じく離党を決めた菅原直志・日野市議(日野市選挙区から出馬予定)は「希望の塾」
の都議選対策講座を受講していたことを明かし、「何らかの連携をとりたい」と秋波を送った。
都民ファーストの会は今後、民進党離党組を選別して公認・推薦するとされているが、
連携はそれだけにとどまらない。
同会はすでに、地域政党「東京・生活者ネットワーク」との選挙協力でも合意している。
合意書では、情報公開や再生可能エネルギーの利用促進などの実現で努力するとされており、
小池氏は「(生活者)ネットは地域に根ざして生活者目線で活動を続けてきた。
都民ファーストの都政と重なる部分が多く、私の政策を理解してくれる方が議員になるのは心強い」
と述べている。ただ、生活者ネットのウェブサイトをみると、「辺野古新基地建設の強行を許さない」
「話し合うことが罪になる共謀罪法案の廃案を求める」などの主張があり、
保守系の塾生にとっては“左旋回”と映るようだ。
都民ファーストの会はすでに公明党と候補者を相互推薦する選挙協力を発表したほか、
民進党の支持組織の連合東京とも政策合意を結んでいる。

>生活者ネットのウェブサイトをみると、「辺野古新基地建設の強行を許さない」
 
気をつけよう その緑 極左とカルトが混ざってるw

761 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:09:33.84 ID:Z5aolMH/0.net
豊洲の設備を改造して、バスターミナルにすれば済む話だろうが(´・ω・`)
あの近くに道路を建設してるのだから、そこにパーキングエリア兼バスタと飲食店を誘致すりゃ済む話。

何故わからないんだろうか。小池都知事は?(´・ω・`)

腐れ石原ジジイや逃げ腰猪瀬、忖度舛添が選択しなかったというか、考えもつかなかった答えを待っていたんだが(´・ω・`)
尚、飲食店の経営については仕入れとは関係ないために、環境問題はスルーされます。(`・ω・´)

豊洲の活用、どうすれば良いかわかったかい?w築地はあのままではなくて、環境汚染を改善するための改築をしながら
営業を続ければOK。俺はその答えを待っていたんだが。小池都知事もやはり高齢者の仲間なんだよなあ。w

つまり豊洲改造に更に2000億円ほどぶっこめや(`・ω・´)
俺が言ったのは、築地を食のテーマパークではなく豊洲の方だ(´・ω・`)

豊洲と築地が国際問題に発展しなければ他の関係ない企業まで疑われることは無い。
東京に本社おいてる上場企業から特別税として徴収すりゃ問題なかろう。

つーわけで。東京都に本社のある上場企業からは来年度1社あたり資本金×5%の特別税を徴収(`・ω・´)

762 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:09:34.28 ID:Ut5E6Qdb0.net
記者「豊洲市場整備で出来た借金はどう返す?追加でかかる税金はいくら?」
小池百合子「それは…精査する。税金は新たに投入しないように検討」
記者「税金は投入されない?」
小池「ワイズスペンディング!(賢い支出)」

借金返済も無策の小池百合子。追及に対して最後は横文字で逃げました…

763 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:09:41.38 ID:HTBR+OnT0.net
>>751
アリババランドじゃないすか(適当

764 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:09:42.90 ID:ZXD2rPQCO.net
>>142
頑張れよ男尊女卑
引きこもりのまま続けるんだぞ

765 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:09:44.55 ID:aCtBprbT0.net
●小池を五輪から外し

【五輪】マクドナルド、IOCスポンサー撤退 約3年の契約残し ★2©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1497655356/

五輪の都心コース、変更検討…2競技で渋滞懸念
http://www.yomiuri.co.jp/olympic/2020/20170617-OYT1T50123.html

766 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:09:46.38 ID:hFh2lAPD0.net
都民って知名度だけで選ぶから騙されるんだよ
日本人はなんでタレント議員ばっかなのかと思ったら
トンキンがそのダメっぷりを一番発揮してるのなw

767 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:09:49.38 ID:ClpWkN0O0.net
基準値の何十倍もの汚染水が地下にあると言われれば誰だって嫌がるだろ

東北の現状見ればわかる

768 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:09:51.92 ID:QHRkPJIS0.net
普天間と一緒であとは実行だけだったのにわざわざひっくり返す。
後先考えない馬鹿は困りもの。

一応自分で決着したことは民主よりましだったが。

769 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:09:52.69 ID:vZX0RPcR0.net
なんかまた知らない横文字言ってたな。
チンプンカンプンな横文字で煙に巻いて都民に伝える気なんてサラサラ無いだろ。

770 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:09:55.33 ID:IpPMXQZ5O.net
追加汚染対策もなしに移転させようとしたデマサポが
小池氏を叩ける立場にないだろうに

デマサポは本当に屑

771 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:09:57.45 ID:85w0FXgV0.net
>>710
立地は銀座の隣の一等地だからな
売却するより土地貸した方が都は儲かる

772 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:09:57.55 ID:fJP2IISk0.net
>>685
併用支持派、どっかの新聞調査()だと3割しかいないw
しばらく豊洲行ってから築地に戻るとか残留移転を決めて欲しかった7割が激怒だよw

773 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:10:02.45 ID:vgp3jImE0.net
これで都議選も自民大敗が濃厚だし

安倍はどうすんだろうね?

774 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:10:02.86 ID:0lH8HeI80.net
何から何まで自分ファースト。都知事を踏み台に初の女性宰相へ(怒)

775 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:10:03.86 ID:wTEY7kd40.net
自民が失敗し、共産党が問題を大きくして、小池がさらに拍車をかけ、問題収拾できなくなり
問題先送り。

あほやな

776 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:10:05.77 ID:gZeydK9M0.net
小泉以降、自民政権で小池が使われない訳がわかった
さすがに使いにくいな
これは

777 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:10:06.89 ID:BL0lq88H0.net
今回の選挙のテーマは

決められない小池 VS 税金私物化安部の対決

778 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:10:07.34 ID:ImJst+ms0.net
>>710
築地が交通不便ってさぁ

779 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:10:13.23 ID:K5jSiAKT0.net
テーマパーク?何時の間にか巨大なパチンコ屋が建ってそうだ。

780 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:10:14.02 ID:Z5aolMH/0.net
豊洲の設備を改造して、バスターミナルにすれば済む話だろうが(´・ω・`)
あの近くに道路を建設してるのだから、そこにパーキングエリア兼バスタと飲食店を誘致すりゃ済む話。

何故わからないんだろうか。小池都知事は?(´・ω・`)

腐れ石原ジジイや逃げ腰猪瀬、忖度舛添が選択しなかったというか、考えもつかなかった答えを待っていたんだが(´・ω・`)
尚、飲食店の経営については仕入れとは関係ないために、環境問題はスルーされます。(`・ω・´)

豊洲の活用、どうすれば良いかわかったかい?w築地はあのままではなくて、環境汚染を改善するための改築をしながら
営業を続ければOK。俺はその答えを待っていたんだが。小池都知事もやはり高齢者の仲間なんだよなあ。w

つまり豊洲改造に更に2000億円ほどぶっこめや(`・ω・´)
俺が言ったのは、築地を食のテーマパークではなく豊洲の方だ(´・ω・`)

豊洲と築地が国際問題に発展しなければ他の関係ない企業まで疑われることは無い。
東京に本社おいてる上場企業から特別税として徴収すりゃ問題なかろう。

つーわけで。東京都に本社のある上場企業からは来年度1社あたり資本金×5%の特別税を徴収(`・ω・´) b

781 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:10:20.67 ID:jFwjoEMc0.net
築地派はアニキサスの謝罪まだかね

782 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:10:20.86 ID:GGKA1plU0.net
は?築地を何にするって?なにがなんだかわからない・・

783 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:10:23.40 ID:odyYYwfh0.net
もう一つ市場が出来るワンダーランド東京www

784 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:10:23.82 ID:8CsVI0+K0.net
すげえ

全方位に喧嘩売ってるw

785 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:10:24.01 ID:IFVVATfR0.net
>>746
中澤誠 STOP築地移転? @nakazawa_mama2

中澤誠 STOP築地移転さんが生田よしかつをリツイートしました
この案なら、一緒に潰しましょう!!

建築エコノミスト森山? @mori_arch_econo 4 時間4 時間前

返信先: @nakazawa_mama2さん
市場問題PTの報告書やミーティング内容(公開、非公開会議含む)を真面目に見れば、こんなアブハチ取らずの中途半端両案にはなりません。

786 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:10:24.30 ID:V+NL5/aX0.net
鳩山と管を足して二で割ったくらいの無能

こいつにピーヒャラピーヒャラ言ってたミーハーの小池塾生は全員生きる価値なし

787 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:10:29.51 ID:rpoU/Acj0.net
>>754
ゼネコンに仕事渡すのは2020年より後に限るわ
分かるでしょ

788 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:10:29.65 ID:F+hnS6wC0.net
業者との癒着を叩き出そうと登場した小池さん
その小池さんは叩くどころかさらに業者に税金を垂れ流していくようです

789 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:10:30.04 ID:Z5aolMH/0.net
豊洲の設備を改造して、バスターミナルにすれば済む話だろうが(´・ω・`)
あの近くに道路を建設してるのだから、そこにパーキングエリア兼バスタと飲食店を誘致すりゃ済む話。

何故わからないんだろうか。小池都知事は?(´・ω・`)

腐れ石原ジジイや逃げ腰猪瀬、忖度舛添が選択しなかったというか、考えもつかなかった答えを待っていたんだが(´・ω・`)
尚、飲食店の経営については仕入れとは関係ないために、環境問題はスルーされます。(`・ω・´)

豊洲の活用、どうすれば良いかわかったかい?w築地はあのままではなくて、環境汚染を改善するための改築をしながら
営業を続ければOK。俺はその答えを待っていたんだが。小池都知事もやはり高齢者の仲間なんだよなあ。w

つまり豊洲改造に更に2000億円ほどぶっこめや(`・ω・´)
俺が言ったのは、築地を食のテーマパークではなく豊洲の方だ(´・ω・`)

豊洲と築地が国際問題に発展しなければ他の関係ない企業まで疑われることは無い。
東京に本社おいてる上場企業から特別税として徴収すりゃ問題なかろう。

つーわけで。東京都に本社のある上場企業からは来年度1社あたり資本金×5%の特別税を徴収(`・ω・´) b

790 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:10:30.33 ID:SWVqTe1C0.net
共産は何としても築地居残りだった筈だけどどうすんの?まだ協力すんの?

791 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:10:36.03 ID:uM+gbZiY0.net
ID:ClpWkN0O0の必死の小池擁護がメチャクチャで笑えるわw

792 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:10:40.49 ID:X0JTsN320.net
一旦豊洲移転、築地再整備後築地に戻る

この案がダメな理由ってなんなの?
なんで反対派もいってないくらいトンデモ説だったわけ?

793 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:10:45.09 ID:Ndddq1rE0.net
築地は高く売れるから輸送費をかけてでも全国から勝手にいいものが集まってくる。
普通のものを高く、いいものをより高く売る、どっちにしても高い料亭のようなポジションのブランド。
その他の地域の市場ってのは水揚げされた場所の近くだから輸送費がかからない=いいものを安くって市場、だから全く異質な文化。
それはそれで構わんのだが、築地と豊洲の2つのブランドができても意味はない、むしろどっちかのブランドを崩壊させないと共倒れになるだけだと思うのは俺だけ?

794 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:10:47.36 ID:0rNUfR330.net
都議選近いから
築地関係者に媚び売りたいんだろ

795 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:10:49.58 ID:uUXVYCFQ0.net
結局なにひとつ良いことなかったな
まあ安倍の自爆のおかげで都議選も勝つんだろうが

796 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:10:50.50 ID:2mZL7Xak0.net
会見中、終始しどろもどろですね

797 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:10:51.30 ID:2YW08JP00.net
小池百合子写真集とかも出したんだなww

798 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:10:52.38 ID:ZxZPnul70.net
こんなバカみたことない。東京大丈夫か?

799 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:11:00.10 ID:dF/9anqO0.net
>>681
中華アリババに売ればモーマンタイ
ただし、巨大な豊洲市場で営業していた多くの業者を
新築地市場に受け入れられるだけのキャパが
あるとは思えないので、再移転がお流れになること確実
財政悪化、しかしすでに都知事が変わっているので、責任追及できません

800 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:11:01.28 ID:Z5aolMH/0.net
豊洲の設備を改造して、バスターミナルにすれば済む話だろうが(´・ω・`)
あの近くに道路を建設してるのだから、そこにパーキングエリア兼バスタと飲食店を誘致すりゃ済む話。

何故わからないんだろうか。小池都知事は?(´・ω・`)

腐れ石原ジジイや逃げ腰猪瀬、忖度舛添が選択しなかったというか、考えもつかなかった答えを待っていたんだが(´・ω・`)
尚、飲食店の経営については仕入れとは関係ないために、環境問題はスルーされます。(`・ω・´)

豊洲の活用、どうすれば良いかわかったかい?w築地はあのままではなくて、環境汚染を改善するための改築をしながら
営業を続ければOK。俺はその答えを待っていたんだが。小池都知事もやはり高齢者の仲間なんだよなあ。w

つまり豊洲改造に更に2000億円ほどぶっこめや(`・ω・´)
俺が言ったのは、築地を食のテーマパークではなく豊洲の方だ(´・ω・`)

豊洲と築地が国際問題に発展しなければ他の関係ない企業まで疑われることは無い。
東京に本社おいてる上場企業から特別税として徴収すりゃ問題なかろう。

つーわけで。東京都に本社のある上場企業からは来年度1社あたり資本金×5%の特別税を徴収d(`・ω・´)

801 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:11:03.16 ID:gcCEy31Z0.net
どうせ小池は数年後にはとんずらするつもりでしょ。

802 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:11:04.06 ID:Nt5zLAeN0.net
金たりるのか?都民、大丈夫か?

803 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:11:08.09 ID:AJUlJMKH0.net
こんな適当なこと言って選挙乗り切るつもりなんですね

804 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:11:09.71 ID:9G+2Gy9e0.net
>>99
国の負担の随分大きな部分は都民の負担だろ?
あんま変わらねーんじゃねーかな

805 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:11:16.81 ID:eLW7aZE70.net
小池の頭のおかしさをご覧くださいwww

806 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:11:20.86 ID:ezUH1M7z0.net
分かったぞ!!
次の都知事は建築エコノミストだ!!

807 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:11:22.11 ID:UV0wReNF0.net
>>763
天安門広場アルよ

808 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:11:23.34 ID:/E6kMT8Z0.net
小池も嫌だけど東京自民は嫌だし、公明民主共産なんか糞だしどうすりゃいいんだ。

809 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:11:23.82 ID:TAp2wAHXO.net
そもそも
晴海通りや銀座に行けばいくらでも食い物屋があるのに
公営の食のテーマパークなんて作ったら営業妨害で銀座に反対されるだろ

810 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:11:25.40 ID:2rbHpFUA0.net
都民ではないがちょっと殺意おぼえたわ

811 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:11:27.36 ID:tc3fBSBx0.net
豊洲移転したら後は金が無いと言って築地は反古にするこれは高等戦術だよ
無い袖は振れないと言われりゃ誰も文句言えないさwww

812 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:11:30.12 ID:Z5aolMH/0.net
豊洲の設備を改造して、バスターミナルにすれば済む話だろうが(´・ω・`)
あの近くに道路を建設してるのだから、そこにパーキングエリア兼バスタと飲食店を誘致すりゃ済む話。

何故わからないんだろうか。小池都知事は?(´・ω・`)

腐れ石原ジジイや逃げ腰猪瀬、忖度舛添が選択しなかったというか、考えもつかなかった答えを待っていたんだが(´・ω・`)
尚、飲食店の経営については仕入れとは関係ないために、環境問題はスルーされます。(`・ω・´)

豊洲の活用、どうすれば良いかわかったかい?w築地はあのままではなくて、環境汚染を改善するための改築をしながら
営業を続ければOK。俺はその答えを待っていたんだが。小池都知事もやはり高齢者の仲間なんだよなあ。w

つまり豊洲改造に更に2000億円ほどぶっこめや(`・ω・´)
俺が言ったのは、築地を食のテーマパークではなく豊洲の方だ(´・ω・`)

豊洲と築地が国際問題に発展しなければ他の関係ない企業まで疑われることは無い。
東京に本社おいてる上場企業から特別税として徴収すりゃ問題なかろう。

つーわけで。東京都に本社のある上場企業からは来年度1社あたり資本金×5%の特別税を徴収d(`・ω・´)

813 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:11:31.14 ID:FbFdyQdY0.net
食のテーマパークって笑える〜
間抜けなフレーズで

814 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:11:34.61 ID:RjN0XWpP0.net
あれ?
豊洲移転で築地再開発って以前からの既定方針だよな?
何百億も無駄にして予定調和とかマスゾエより酷い気がするが

815 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:11:35.54 ID:hFh2lAPD0.net
>>801
そりゃ任期終わればトンズラだろw
まさか再選狙ってるわけねーだろw

816 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:11:36.82 ID:w/Niwhhr0.net
>>743
マスゴミ演出するvs自民のカッコいい小池劇場
とそれに乗って自分アピールのインチキおばちゃん
豊洲反対だったくせにね〜w

ちゃっちいコンクリートの工事だけやるらしいw
盛土汚染wwwww

817 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:11:40.04 ID:SmDovFHo0.net
>>454
ワケわかんなくなってんじゃねーよ(笑)
ちなみに俺は自民党大嫌いだよ

818 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:11:44.39 ID:Bey6zfpc0.net
マグロ解体ショー、巨大回転寿司、寿司作り体験(海苔巻きも含)、魚肉加工体験
(蒲鉾・さつま揚げなど)、シーフードレストラン寿司歴史観、職人講演会等々
おもしろそうじゃん

819 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:11:44.94 ID:SfISfs3+0.net
豊洲に移転し
さらに税金つぎ込む
事態わるくしてるよね?
ちがうかな?

820 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:11:51.80 ID:1Gg54jal0.net
見事に対案も無しに小池批判するだけの五毛が集まってるなw

このタイミングで自民が良かったとか口走ったら、国政自民に追い風的な影響が出そうだからビビってやんのww

ほらほらwww
代わりはどうするんですか〜?wwww

821 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:11:58.05 ID:N7uohCsp0.net
都民の税金だけでお願いします

822 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:11:59.15 ID:rpoU/Acj0.net
>>793
ブランドガーと思ってるのはご当地の方だけで
消費者はたいした気にしてないんやで

823 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:12:00.85 ID:odyYYwfh0.net
仕方がねえじゃん
安心などという新たなライン設定をしたから
豊洲派と築地派両方に配慮したら市場を二つ作るしか無くなったのだよw

824 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:12:05.03 ID:aCtBprbT0.net
●マスゴミはまた 築地の汚染を隠して 国民を騙そうとしてます

小池の築地再整備には汚染土壌の築地では絶対に無理なのです
口コミでおばあさん おじいさんに築地は危険と教えてあげて下さい
==========================

●情報開示が公約の都民ワースト 築地の汚染をしりながら隠蔽


移転延期の延滞金351億円は都民の税金です
税金泥棒 小池


【社会】築地市場の敷地内から基準超ヒ素…13年調査 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1488867595/

築地、基準超の有害物質=1.8倍の水銀など30地点で−東京都 [無断転載禁止]©2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1495715547/

【築地市場移転問題】築地市場こそ危ない! 土壌から水銀、鉛、六価クロム…問われる小池都知事の移転延期 [無断転載禁止]©2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1496319637/

【社会】 築地市場の数十カ所から有害物質検出 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495691563/

【築地市場】土壌調査でベンゼン検出 移転判断に影響★3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494709460/

【社会】築80年の築地、大部分の建物にアスベストが残存 地震で飛散の恐れ [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1490596432/

【築地市場】築地の石綿(アスベスト)4.7万平方メートル 都有施設の16%、地震で飛散の恐れ [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1490575764/

【証人喚問】石原氏「築地は危険 アスベスト使用、地下は米軍洗濯工場、水爆実験の汚染マグロが埋蔵」施設として最も不適切★4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1490170091/

【築地市場】業界団体 豊洲移転を相次ぎ要望©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494493343/

【豊洲/築地】ネズミ500匹以上 築地場内生息か 都が推計★5 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1489313823/

【豊洲/築地】築地継続は豊洲移転よりコストかさむ 東京都が試算★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1490497078/

825 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:12:06.71 ID:Z5aolMH/0.net
豊洲の設備を改造して、バスターミナルにすれば済む話だろうが(´・ω・`)
あの近くに道路を建設してるのだから、そこにパーキングエリア兼バスタと飲食店を誘致すりゃ済む話。

何故わからないんだろうか。小池都知事は?(´・ω・`)

腐れ石原ジジイや逃げ腰猪瀬、忖度舛添が選択しなかったというか、考えもつかなかった答えを待っていたんだが(´・ω・`)
尚、飲食店の経営については仕入れとは関係ないために、環境問題はスルーされます。(`・ω・´)

豊洲の活用、どうすれば良いかわかったかい?w築地はあのままではなくて、環境汚染を改善するための改築をしながら
営業を続ければOK。俺はその答えを待っていたんだが。小池都知事もやはり高齢者の仲間なんだよなあ。w

つまり豊洲改造に更に2000億円ほどぶっこめや(`・ω・´)
俺が言ったのは、築地を食のテーマパークではなく豊洲の方だ(´・ω・`)

豊洲と築地が国際問題に発展しなければ他の関係ない企業まで疑われることは無い。
東京に本社おいてる上場企業から特別税として徴収すりゃ問題なかろう。

つーわけで。東京都に本社のある上場企業からは来年度1社あたり資本金×5%の特別税を徴収d(`・ω・´)
文句言った会社は東京から退場な。(`・ω・´)b

826 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:12:11.12 ID:IFVVATfR0.net
建築エコノミスト森山? @mori_arch_econo 39分39分前
さあ、いよいよ、絶対に築地移転はあり得ない、させない、という段階に来ました!


建築エコノミスト森山? @mori_arch_econo 46分46分前
さらにカブセて関節技にとる。勝負師っプリ。→伊藤会長:(もう待てない発言について)何度も早くしてほしいと申し上げてきた。
しかし、豊洲に移ると決められたなら、準備を進めていきたい、移転のための組織を急ぎ立ち上げたい。


建築エコノミスト森山? @mori_arch_econo 51分51分前
伊藤会長、大変お怒り。卸と仲卸の分離なんてあり得ない!


建築エコノミスト森山? @mori_arch_econo 52分52分前
これは同感、二ヶ所の市場運営はナンセンス。→伊藤会長:5年後の築地?なんのことやら。私は2つの市場なんてのは、あり得ない。今日の知事のお話しからはそのあたりの具体性がつかめない。

827 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:12:12.79 ID:rpIC82610.net
>>704
民間の目線で考えれば築地は売却するより活用して収益を上げる方が間違いなく望ましい。
現金が不足しない限り売却なんてそもそも考えないレベルだ。

都が売却することで購入して利益を上げようと考えてる自民関係者は大きな痛手だな。
中韓系の企業に購入される可能性もあったわけだからそれを止めたことは都民にとっても国にとってもプラスだわ。

828 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:12:14.74 ID:BL0lq88H0.net
築地はいったい更地にするのは確実
後どうするかはこれから考えるって話に過ぎない

829 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:12:20.85 ID:IpPMXQZ5O.net
>>762
汚染豊洲作った人間から徴収すべき
小池氏に責任負わせるとか屑でしかない

830 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:12:20.94 ID:F+hnS6wC0.net
>>809
本当それな
小池のセンスが昭和の土建屋政治家みたい

831 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:12:23.64 ID:Ckdc9g3+0.net
財源はこれから考えるとか言ってたな
まーんまミンス党ですわ

832 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:12:28.61 ID:gu8JKUz40.net
籠池ばっかりが叩かれるが結局何処もやってること同じだろ

833 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:12:29.98 ID:R8SV18ge0.net
豊洲を盛り上げるべきでは?

834 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:12:31.48 ID:17aF1E2g0.net
まぁ東京は首都だから誰が知事になっても全国から人と金が集まるからな
金持ちのボンボンみたいなもんで危機感があんま無いんだろうな

835 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:12:35.17 ID:/byonTvv0.net
1年無駄にしたあげくに風評まで煽りまくって結論が両方使う、どうにも駄目だな

836 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:12:37.64 ID:Z5aolMH/0.net
豊洲の設備を改造して、バスターミナルにすれば済む話だろうが(´・ω・`)
あの近くに道路を建設してるのだから、そこにパーキングエリア兼バスタと飲食店を誘致すりゃ済む話。

何故わからないんだろうか。小池都知事は?(´・ω・`)

腐れ石原ジジイや逃げ腰猪瀬、忖度舛添が選択しなかったというか、考えもつかなかった答えを待っていたんだが(´・ω・`)
尚、飲食店の経営については仕入れとは関係ないために、環境問題はスルーされます。(`・ω・´)

豊洲の活用、どうすれば良いかわかったかい?w築地はあのままではなくて、環境汚染を改善するための改築をしながら
営業を続ければOK。俺はその答えを待っていたんだが。小池都知事もやはり高齢者の仲間なんだよなあ。w

つまり豊洲改造に更に2000億円ほどぶっこめや(`・ω・´)
俺が言ったのは、築地を食のテーマパークではなく豊洲の方だ(´・ω・`)

豊洲と築地が国際問題に発展しなければ他の関係ない企業まで疑われることは無い。
東京に本社おいてる上場企業から特別税として徴収すりゃ問題なかろう。

つーわけで。東京都に本社のある上場企業からは来年度1社あたり資本金×5%の特別税を徴収d(`・ω・´)
文句言った会社は東京から退場な。あ?わかったか?ああ?(`・ω・´)b

837 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:12:39.32 ID:vnYO4c8K0.net
豊洲の赤字って移転しても何であんなに発生するん?
計画の段階からおかしかったってことかね

838 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:12:39.91 ID:ClpWkN0O0.net
小池辞めろとか言うけど、選挙にまた何十億もかかるんだぞ

839 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:12:40.37 ID:aMlakOkL0.net
>>708
無害化された市場施設を6000億で作るって話だったのが、実際欠陥のものを渡されたのが都民
その一端が明らかになって、小池は受け取る前に調査期間を設けて色々調べた結果、不具合が見つかった
何処に小池の責任があんだよwww

840 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:12:40.46 ID:iPay4Uvb0.net
見た夕方のニュースだと「豊洲移転」と明言してる部分がなかった。
両方生かすという背反する事しか言ってない。
普通に聞けば豊洲に移転後、築地を再整備して戻るとしかとらえられん。
ひねて聞けば「築地に市場は固定、豊洲は補助施設として築地整備まで活用」ともとれるし、
「豊洲の絶対汚染対策が出来るかどうかまでは、正式決定は保留。豊洲に移れる分だけ移す。平行して築地を整備する」
とも取れる。

とう解釈しても「両方使います」だけは確定なんで、東京都や都民の負担は大きいわ。

『築地築地築地』とか言ってる仲買や東京の寿司屋は、放射能マグロや鼠の糞や鳥の糞に汚染された刺身でも食ってろ!
俺らは三崎港や焼津に水揚げされた魚を食うわ。

841 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:12:40.92 ID:mwstDJn00.net
>築地を食のテーマパークに

これはひどい

842 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:12:44.37 ID:85w0FXgV0.net
>>809
銀座の飲食店が築地で仕入れてる
それ向けのマーケットを作るって話だと

843 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:12:47.45 ID:UgA9rzXA0.net
集団ヒステリーだから何も考えてない
ただ舛添を辞めさせることが正義
なぜ辞めさせるのかもわからない

844 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:12:48.64 ID:5Hj6fHBc0.net
701

一人抜けています 美濃部の後始末つに苦労したひと忘れないでね

845 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:12:48.84 ID:XTQMm09/0.net
ぐっちゃぐっちゃにしただけでした

846 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:12:52.51 ID:NX3Fvxw90.net
>>803
こんな適当なことって
まるで民主党のようだな

847 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:12:54.36 ID:deVwYNrI0.net
オリンピック終了までの暫定措置だよ  あくまで自民の尻拭いだよ  かわいそうに

848 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:13:02.90 ID:JXDQ2EjK0.net
決められない知事の八方美人な荒唐無稽案。
近距離で市場機能を分散したら、両方大赤字になって共倒れだ。
そもそも食のテーマパークって何だよ?
ラーメン博物館みたいなものを作るのか?市場を再現したままごと施設か?
本物の豊洲市場があるのに誰が来るんだ?

849 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:13:11.05 ID:vKy5uJDh0.net
付近に繁華街が溢れてるのにわざわざ築地なんかに行くかよ
始まる前から終わってるわこんなん

850 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:13:14.15 ID:1xEIryHU0.net
サッカー場造れよクソババァ!!

851 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:13:14.77 ID:8CsVI0+K0.net
おい、都知事選挙で都議会の膿だのドンだの言ってたやつらどこに消えたんだよ。

ポリープ取り除いたらガンになったみたいだ。

852 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:13:15.30 ID:6LUVWHQn0.net
築地に巨人の本拠地作れ

853 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:13:18.36 ID:b8rtHdGQ0.net
アスベストのテーマパークになります

854 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:13:19.11 ID:AVCXRL5J0.net
そもそも豊洲が危険なら一旦移転するのもダメだろ
それとも豊洲は安全なの?
安全ならそのまま豊洲でいいじゃん

855 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:13:23.47 ID:aCtBprbT0.net
口コミで広めてください

★小池の緑の応援団の正体は、反日辛淑玉のりこえねっとだった

のりこえねっと辛淑玉と蜜月の宇都宮の支援者 同一
小池の極左陣営
http://pbs.twimg.com/media/C3jZWfgVYAEOq4D.jpg

宇都宮健児氏と小池百合子都知事が面談!
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160910-00108808-hbolz-soci

都合が悪いらしく小池と共産党辛淑玉のりけねっと応援団の画像消されるw

=========================
在日辛淑玉共産党が小池のバックで豊洲移転の妨害に加担
http://www.labornetjp.org/news/2013/0925shasin2
−−−レイバーネットTV「築地市場移転問題」「のりこえねっと」をテーマに放送−−−
あれ?「のりこえねっと」って、どこかで聞いた気がする

http://www.labornetjp.org/image/2013/0925-21
豊洲で訴訟を起こしたのは水谷和子って一級建築士
向かって左隣が辛淑玉って香ばしさ

http://www.labornetjp.org/image/2013/0925-12
向かって右隣の尾澤邦子

http://www.labornetjp.org/news/2014/0913hokoku
−−−動き出した日朝交渉〜今こそ国交正常化へ!−−−

http://www.labornetjp.org/image/2014/091304
フォーラム平和・人権・環境の共同代表福山真劫さんからは、広島、長崎で被爆した朝鮮人の被爆者について報告がありました。
そのあと、集団的自衛権行使容認・9条破壊反対、沖縄・辺野古基地建設を阻止しよう、朝鮮学校に「高校無償化」適用をなどの
アピールがありました。最後に集会アピールが朗読され、採択されました。
(尾澤邦子)

レイバーネットとは中核派の仲間

856 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:13:25.87 ID:yNtq5J370.net
青島もひどかったけど信念だけはあった

小池は信念すらない

857 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:13:32.31 ID:yuiK6PRz0.net
東京アニメランドが先だぞ
約束守れよ

858 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:13:33.56 ID:h4Z0XfG40.net
小池完全終了だな

859 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:13:44.12 ID:h0ltRDnV0.net
>>830
だって汚沢の弟子だから
小沢一郎氏「政治姿勢貫いて」弟子・小池知事を激励
http://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/1723423.html

860 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:13:46.90 ID:37O5oxek0.net
移転派と残留派が小池潰しで合意しててワロタ

861 :(;゚Д゚)コロ猫映画仮(1) ◆EFvlPnIYE33o :2017/06/20(火) 18:13:52.18 ID:8DwcitJn0.net
(; ゚Д゚)蜀のテーマパーク
うむ
新たな三国時代の始まりである!

862 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:13:56.83 ID:jlbuSUlg0.net
で、実際どうするのが最善だったん?

863 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:13:57.50 ID:F+hnS6wC0.net
就任してから豊洲をかつてのそのまんまみたく宣伝する役でよかったんだよな
策に溺れて都民ひどい実害

864 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:13:59.90 ID:ewm2VXOJ0.net
トンキン以外の自治体がこんなことをやったら知事のクビが飛ぶだろ
金銭感覚が狂ったトンキンならではだな

865 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:14:01.34 ID:uePHFJU00.net
これから都民は築地再整備にかかる数兆円を搾取されるのかぁ
お気の毒としか

866 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:14:01.46 ID:KCwXsgXh0.net
あつげしょうが剥がれて来たな

867 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:14:04.00 ID:raNZV90V0.net
豊洲市場の愛称を”築地”にすりゃあいいのに。
後は本家と元祖で切磋琢磨しろ。

土壌汚染?
曝気筒でも沢山埋めとけ

868 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:14:04.56 ID:Aqx8YTzh0.net
ただただ批判をかわすためだけの「いいとこどり」

869 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:14:13.23 ID:kB6O+zIY0.net
>>603
日本最大、最高の卸売市場だからブランドになったのであって、テーマパークではブランドには成り得ませんよ。
市場機能を豊洲に移すと言うことは今後は豊洲が日本最大、最高の卸売市場になって、営業を続けていくうちに
豊洲ブランドが形成されていくだけ。

870 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:14:14.48 ID:oJcN5ihb0.net
歴代の都知事たちが一言

↓↓

「それが出来るなら最初からやってるわ!」

特別参加
鳥越 「かいよーーーーーー!」

871 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:14:17.62 ID:Ut5E6Qdb0.net
誰も記者は言わなかったけど、土壌汚染で豊洲は移転できないんじゃないのか?一旦移転できたら戻る必要ないじゃん。わけわからん。

872 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:14:18.51 ID:kaOGIIJp0.net
大阪の人間から見ると迷走してる様に見えるけど?
元々は築地が1等地ってのがネックやったんちゃうんか?

873 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:14:19.63 ID:88xJQnlA0.net
道路も通して豊洲にも移転っていう希望は通ってるから自民は選挙で争点にしにくいな

874 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:14:19.63 ID:ZYgtNTIu0.net
築地業者の方ばかり向いて、良い顔するのは止めろ
都民ファーストの都民はどこ行ったんだよ

875 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:14:25.24 ID:r4qlOF330.net
すぱっと豊洲に移転います!でよかったのにな
テーマパークとかやり過ぎだろ…あとで絶対後悔するぞ

876 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:14:28.45 ID:17aF1E2g0.net
なんせ小池は豊洲が安全なのは分かったけど安心は別とか言ってしまう奴だからな
その安心を都民に伝えるのがお前の仕事だろがって話なのに

877 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:14:29.45 ID:MiZOWSP20.net
>>856
青島さんは文句言われてるけど
選挙公約を守っただけだからね(´・ω・`)

878 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:14:32.12 ID:ZkzlVBEH0.net
民意拾いすぎだろwでもこれでいいわ

879 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:14:32.20 ID:AFktBHV10.net
本当の市場で食べるから面白いんであって
なんちゃって市場はどんなんかね?

880 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:14:32.99 ID:85w0FXgV0.net
>>837
冷凍倉庫とか設備がハイスペックすぎる

881 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:14:33.75 ID:pA0BcCNI0.net
>>868
いいとこが全く取れてない件

882 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:14:34.75 ID:vKy5uJDh0.net
>>850
あ、それ案外名案かも
飛田給まで遠いし

883 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:14:36.57 ID:ZXD2rPQCO.net
>>409
都市博は中止で正解だったんだよ。誘致にロクに集まらなかったんだから。

むしろ豊洲程度の金額より1兆以上かかるオリンピックを中止すべき。
違約金の1千億払って中止しても
オリンピック中止した残りの金額で築地からの再生に役立てるべき。

884 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:14:38.93 ID:kKbqnVVyO.net
食の安全が争点だったはずが どうして こうなった?

885 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:14:39.04 ID:KCwXsgXh0.net
捨て台詞
横文字にすると
かっこいい

886 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:14:40.40 ID:IxvF+j1J0.net
二兎追うものは一兎も得ず

887 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:14:41.07 ID:Uh+qr/MO0.net
>>797
マジかよ!こんなBBAの写真集とか誰が買うんだ?ww

888 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:14:47.85 ID:XKX4dGT60.net
そもそも小池支持者は都政なんて一切無関心のミーハーだからな
赤字垂れ流しでも雰囲気よければ全てよし

889 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:14:48.15 ID:2wD3Lc0p0.net
築地再開発で雇用が創出されるんだが?

890 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:15:05.87 ID:aMlakOkL0.net
>>837
元々赤字を都財政から補填するって自民と移転派で密約があったんだろ
反対派が都担当に移転後の家賃や施設維持管理費を問い合わせても、ずっとはぐらかしてた

891 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:15:09.04 ID:uM+gbZiY0.net
>>792
豊洲に一旦移転後、築地を新しく作り直してまた戻る、だぁ?
お前豊洲がどんだけ金掛かってる巨大施設か知らねんだろ。
それも、まだ作りかけだとか思ってそうw

892 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:15:15.27 ID:V+NL5/aX0.net
鳩山の手法で両方にいい顔し、
結局両方ダメになって、全部放り投げて辞めるまで見えた

史上最強の無能都知事の誕生である

893 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:15:15.38 ID:ezUH1M7z0.net
森ビルとか絡んでくるのかな?

894 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:15:15.81 ID:Fb7sRjSb0.net
再開発なんてやれば結果兆円規模の負債生まれる恐れもあるのに
返済の目所が築地ブランドのみ?舐めてるの?

895 :(;゚Д゚)コロ猫映画仮(1) ◆EFvlPnIYE33o :2017/06/20(火) 18:15:19.16 ID:8DwcitJn0.net
>>866
(; ゚Д゚)ネロ魔身

896 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:15:25.17 ID:2l6z0ww50.net
またその場しのぎか
ぜったい都民ファーストには入れない…もう今回は棄権しようかな

897 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:15:25.90 ID:88xJQnlA0.net
>>872
その築地利権を都が持ち続けるって結論を出した

898 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:15:30.87 ID:deVwYNrI0.net
都議選で落選の自民都議は全員高給で、家系に教授に採用されます  ばいあべ

899 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:15:33.65 ID:SmDovFHo0.net
小池「豊洲移転すれば私まを守ってくれるってでんでんとパーマが言ってくれたの!だから離党したの!」

900 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:15:38.80 ID:PQRj78nm0.net
>>857
それがあったか。百合ちゃんには。
コスプレ好きだもんな

901 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:15:39.89 ID:IFVVATfR0.net
>>887
https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51XTNGOJCVL.jpg

902 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:15:48.31 ID:hTQuu8r30.net
「築地は守る」とかいうけど
築地から豊洲に移転する予定だったじゃん
何いってんの?

903 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:15:50.17 ID:55NroPzP0.net
 費用は都職員と都議のボーナス廃止20年分で。

904 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:15:53.57 ID:0uKDoE7z0.net
ここまで酷い政治家だとは・・・・・・
結局『何も決断しないことを決断しました!』ってことかw

905 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:16:00.50 ID:Ckdc9g3+0.net
>>768
みんすはびびって何もしないことを選んだ
小池は移転中止で現在進行形で被害出てる分小池のほうが悪い

906 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:16:01.11 ID:bYcy4iWd0.net
女はやっぱりダメだな。

907 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:16:01.51 ID:6LUVWHQn0.net
は?戻すの?
豊洲はそのあとどうすんだよ

908 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:16:01.91 ID:2YW08JP00.net
秋葉原か池袋か中野に東京アニメランドつくらないとね
広大な土地が必要ならやっぱり練馬区のとしまえんか
ベイエリアの晴海や豊洲の空き地でもよかったけど
結局新市場と選手村がマンション群になるらしいからね

909 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:16:02.34 ID:GrVwAgaq0.net
費用0で豊洲の汚染は解消!無かったことになったw

910 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:16:08.74 ID:HYGWuFYh0.net
市場関係者は冷ややかなんですが

911 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:16:08.76 ID:AFktBHV10.net
二箇所に市場つくったら
不経済だよなあ

そんなに市場ばっかりつくってどうするの

912 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:16:13.72 ID:92kUuV/F0.net
築地と豊洲で売上高い方儲かる方残せば?
決めるのはお客さまって事で負けた側が全額負担するって事でさwww
もう熱い戦いになるでwたかが魚売るのによw

913 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:16:17.32 ID:LZDW+sA30.net
来年GWにまず青果が豊洲へ移転
空いた場所を利用して築地再整備

914 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:16:20.61 ID:odyYYwfh0.net
>>862
豊洲に移転してゴメンナサイして築地派を説得
コレが都民全体の利益
当事者の利益は知らん

915 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:16:24.80 ID:8CsVI0+K0.net
>>792
一旦移転してなんでまた移転しなきゃなんないのよ。
豊洲は仮設じゃねえぞ。
引っ越し代金は誰が出すんだ?
業者は出せないぞ?

916 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:16:28.89 ID:nBD5jySF0.net
メスポッポ爆誕

917 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:16:29.93 ID:egmhZsqQ0.net
築地は森ビルに貸してオフィス用の高層ビルにします

でも変わらないな

918 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:16:30.19 ID:7ihQDbHP0.net
自分と共産党・民青ファーストです。

919 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:16:30.61 ID:hwNfsaU8O.net
>>16
鯨の解体キボンヌ

ワンワン!

920 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:16:34.93 ID:EOBI/fpK0.net
>>844
鈴木俊一か?

921 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:16:42.64 ID:SLNwYqGn0.net
八方美人の選挙用で築地再整備とか言ってるけど
こんな無茶なこと選挙終わったらしれっと見直してそうだな

922 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:16:45.35 ID:Aqx8YTzh0.net
微妙に近い位置にふたつも市場作るのか??

923 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:16:46.58 ID:aCtBprbT0.net
拡散 共産党のエゴ仲卸ども 

●専門委員に対して傍聴席から恫喝、罵倒、嘲笑で返す築地女将と仲卸人の態度が酷い。←共産党員と反日活動家

今までは辛うじて物語や神話の中に生きていた築地ブランドが、もはや虚飾の存在である事を再認識した
。この人達は「何様?」という態度だ。
この状況が多くの都民の目にも触れるといい。築地ブランド失墜の瞬間である。

●平田座長に、やくざみたいに言いがかりを付ける村木智義「ムラキ」取締役や、
仲卸「山治」。動画見て、政治のシステムや、中学レベルの理科が判ってないのだろうと思った。
説明する方も相手がこういうレベルだと大変。
ロット等のトレースで、仲卸が判るなら、絶対その仲卸の魚は買いたくない。

やくざのような築地仲卸w
https://www.yama-haru.jp/%E6%B5%B7%E5%A4%96%E5%87%BA%E8%8D%B7/

●あの大城聡という弁護士さん
最初から会議を潰すつもりだったということですよね
茶番 左翼共産党
http://www.huffingtonpost.jp/satoru-oshiro/toyosu-market_b_11746440.html
http://www.news-pj.net/atten-news/40981

924 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:16:51.20 ID:FbFdyQdY0.net
場外市場が盛り上がってるのは築地市場の併設っていうリアル感のおかげだよね

925 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:16:53.10 ID:kTf3cVt50.net
結局、振り出しに戻ると思った

926 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:16:53.30 ID:naK3O0ox0.net
小池百合子は共産党。
それを認識できれば色々みえてくる。

927 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:16:54.41 ID:gnuIGLV/0.net
権力とファッションと小池ファーストにしか興味の無いババアに
いろいろ期待するほうがおかしい
写真集の発売見てもわかるだろアホ都民ども

928 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:16:56.88 ID:TEXJy93q0.net
築地を再開発とあったから
豊洲で仮営業して築地を立て替えて
築地に移転後豊洲を売却するのかと思って
やったーさすが小池とばかり思ったのだが。
移転計画が黒すぎたからもうお金の問題ではなくて
もう2度とこんなことが起きないように正義を貫かないと。

929 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:16:59.68 ID:RjN0XWpP0.net
>>877
青島の問題点は都市博中止じゃなく
それしか目的がなかったからそのあと何の役にも立たなかった部分

930 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:17:05.64 ID:twmWcJ380.net
TBSも批判してる。当たり前だこれで自民が勝利する
誰が考えても現実味がない案。さらに税金を投入するのかの質問に
小池は答えることができなかった。税金を使って無駄なものを造るのを
選挙民は一番嫌う

931 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:17:07.69 ID:7B3h9JEQ0.net
>648
現在の入居者がいるのにそんなことできるわけない。

932 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:17:07.80 ID:rpoU/Acj0.net
組織の中で働いたことある人なら
小池さんのやってることがどれだけ胆力いるか見当つくからさ

まあ旦那の意見きいて旦那の力も計るがいいよw

933 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:17:08.79 ID:pA0BcCNI0.net
ただただ延期で費用がかさんで
ただただ風評被害を広めただけだった

都民って何回アホな都知事を選べば気が済むの

934 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:17:09.78 ID:vYP/4abf0.net
ようするに移転

935 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:17:11.61 ID:aMlakOkL0.net
>>409
青島が中止にした都市博は結果的に200億くらい都の財政負担を減らしたんだよ
都役人の説明では逆に負担増だって話で青島に思いとどまるように工作してたのに、やってみたら全く違ってた

936 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:17:12.53 ID:csLTlnAc0.net
築地なんて超一等地なんだから
やすやすと売却しないのは すこぶる賢明な判断

937 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:17:16.41 ID:H+RI55KE0.net
>>1
中長期的には最も銭がかかるやり方やんw
コイツどんだけ阿呆なん?w

まさに「ワイドショー型政治」極まれりやなw

938 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:17:17.74 ID:yNtq5J370.net
>>893
森ビルは絡めないぐらい金額がでかい
それから森ビルはドンの衆議院選挙区から外れた

939 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:17:22.49 ID:K2Qnp4nr0.net
>>354
どっちもだな

940 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:17:23.94 ID:lAqRaKhq0.net
安倍との会談できつく言われて
都知事出馬からの遠大な政治的野心計画から
撤退余儀なくされたんだろ。

今後、自民に配慮した発言が徐々に増えて
都民ファースト、勝たせすぎないようにして
いつのまにか自民と統一会派。
共産民進排除で都政運営。
東京五輪で花道飾って、政界引退だろ。

941 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:17:30.55 ID:Uh+qr/MO0.net
豊洲新市場が使用不能なほど汚染されているという情報は、ほとんど出鱈目でした。
これはすべて、小池都知事によって創り出された(捏造ではなく)事実の歪曲だったのです。
石原慎太郎元都知事が会見でも明かしたように、複数の科学者が豊洲に問題がないことを証言しています。
むろん科学者の見解とは、枝葉のどの部分を見るかによって分かれるものであり、
報道各社は「小池都知事が創った敵」を一緒になって追い落とすべく小池都知事側に有利な見解を述べる
有識者を並べました。
当然石原元都知事も多くの都民も私も科学者ではありませんから、いわれるがままに豊洲への不安を
増大させたのは事実です。そこから小池都知事の石原元都知事に対する復讐が始まりました。
築地市場の土地があの忌まわしい占領統治期に汚染されたことは、昭和五十年代にも都の公式見解として
「おそれがある」と記されるなど以前からいわれてきた(ゆえに鈴木都政下で移転案が出た)ことであり、
にもかかわらず小池都知事の豊洲に向けられた指摘が決して築地には向けられませんでした。

しかし、都は昨年三月に築地汚染の報告書をあげており、これを掘り出さず隠蔽し、
違うほうばかりを掘り返した小池都知事は、明らかに政治的且つ作為的な判断をし、
築地の業者たちを奈落の底へ叩き落したのです。
挙げ句の果てに「築地はコンクリートで覆われているので問題ない」とは一体どういう神経をしていれば
出てくる言葉なのか、コンクリートで覆われているのは豊洲も同じでしょう。
豊洲の地下水モニタリング調査について、実は汚染が酷いように出た第九回目のものが出鱈目で、
それ以前のものが通常の調査方法による結果だったのです。
小池都知事が直接その意図的な指示を出したのかどうかは、今後それこそ都議会が百条委員会を設置して
彼女を追及すべきであり、何が何でも都議会自民党と石原元都知事を「悪者」に仕立てるべく計画された
「創り話」のまま今夏の都議会議員選挙が「緑色」に演出されてはなりません。
://endokentaro.shinhoshu.com/japan/post4628/

942 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:17:31.79 ID:ewm2VXOJ0.net
支那とアメリカの両方にいい顔してるうちにドツボに嵌った韓国と同じパターンだな
これ、築地に帰ると言っても、また障害が出てくるだろうに、どうすんだ

943 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:17:39.79 ID:5KM5aJ350.net
隠れ民進の立場無いな

944 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:17:47.45 ID:SfISfs3+0.net
だいたい市場(いちば)だから来るんであって
テーマパークにしたら人こないよ
ダサいだろ?

945 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:17:50.52 ID:fJP2IISk0.net
>>907
IT物流に転用して5年くらいでポイ捨て、って言ってるよ
やっぱりアリババ転売です

946 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:17:53.23 ID:88xJQnlA0.net
>>904
築地利権を外に渡さず都が持ち続けるって決断したんですけど。
道路を作ることも、中央卸売市場の豊洲恒久移転も決定した。

947 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:18:02.10 ID:nqMwb10D0.net
>>896
選挙のお知らせきてたな
しかし入れたい政党がない

948 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:18:04.66 ID:F+hnS6wC0.net
もう冷静に発言と状況見たら支離滅裂で実害出してるんだよな
これを批判できないならマスコミなんていらないわ

949 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:18:04.74 ID:TiEqZH3C0.net
菅野完さんがリツイート
鼠戦車&#8207; @nezumi_sensya 5 時間5 時間前
その他
帰宅後スーツを脱ぎネクタイを弛める後ろで「…あなた、
どうしていつまでもあの方をかばいだてするの。
嘘をついてることはわかってらっしゃるんでしょう?
スシローだなんて笑い者にされてまで…」フッと笑みをこぼし「親父さんの遺言でね。
最期の言葉が『晋三を頼む』だったんだよ」

950 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:18:05.48 ID:x2nY3nFb0.net
業者大喜びwwどっちに転んでも補償金貰えるしww
これでもマヌケトンキンは糞BBAファーストに票入れるから(笑)ww

951 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:18:07.63 ID:XKX4dGT60.net
メスポッポ

952 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:18:08.01 ID:X0JTsN320.net
>>891
>>915
金がかかるってだけの話なのか
築地ブランドが大事なんじゃないのか

953 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:18:09.67 ID:JVqdlt4w0.net
民主党と同じやな

一人民主党や

954 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:18:10.22 ID:gikXw/XJ0.net
>>792
大卸は豊洲に残る。仲卸が商売するのは築地がいい
仲卸は大卸から仕入れるのに豊洲で仕入れて築地で売るのがベストだけど掛け持ちしないといけなくなる
なので体力のない仲卸は厳しいことになる

955 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:18:13.25 ID:SmDovFHo0.net
>>901
さっきジョーダンで
「写真集出すから都民100億円出してね」て、言いそうと思ったらこれだよ・・・

956 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:18:14.08 ID:FbFdyQdY0.net
大規模展示場とかライブ施設とかにしないかなあ
今都内で不足してるから

957 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:18:14.53 ID:KbUFhRAV0.net
>>635>>673

政府から財政保証等の支援が得られたのは自民や遠藤利明前五輪相の功績も大きい。
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1496236796/90

予算膨張の原因とも言われている五輪利権のドン森元首相を大会組織委員会会長に推挙したのは安倍首相です。
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1496236796/92

2013年8月の安倍政権でJSCから開閉式屋根なし簡素案等の7案の報告を受けるが、検討もせずに不採用にして抜本的な見直しの機会を逃す。
第三者委員会は計画見直しのタイミングについて、東京に招致が決まる一カ月前の一三年八月に三千億円超の試算が出ていた点に触れ、同年年末までが「ゼロベースで見直しを行う一つのタイミングだった」と言及。
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1496236796/91

せっかくザハ案を白紙撤回して官邸主導でゼロからやり直したのに、ザハ案より酷いA案に決定した安倍政権。
※A案がダメなソースは>>635>>673が過去に貼ってたコピペw
倍政権。
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1450771892/5
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1450771892/6
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1450740677/31
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1450362670/359
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1450362670/373
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1450328495/109
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1450328495/120
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1450362670/19
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1450362670/21

自民党政権で電通を日本を代表する企業に選定し、さらに3回も働きやすい企業に認定。
電通から毎年500万円近い献金を受けている自民党。
安倍政権における政府広報費H26年度から激増、巨額支出のうち約5割は電通へ。
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1496236796/93

東京五輪裏金、電通が「D社」とされた理由は玉木雄一郎が自民党に配慮したから?
https://megalodon.jp/2016-1103-1905-55/mediareported.com/okyo-olympic-dentsu-d-sya-835

958 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:18:17.46 ID:odyYYwfh0.net
豊洲市場(中央市場)とニュー築地市場が出来るらしい

凄いね東京

ダイナミックコリアも真っ青だな

959 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:18:23.22 ID:ClpWkN0O0.net
小池叩きは
豊洲の巨額建設費を有耶無耶にしようとする工作員としか思えない

960 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:18:27.92 ID:fFF862+P0.net
>>887
都民ファーストの会で買うんだろう

961 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:18:29.79 ID:r5ArBfbY0.net
その金誰が出すのよ?

都民の了解とって。

962 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:18:30.97 ID:0YjA5tC/0.net
なんか中途半端やなあ

963 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:18:35.89 ID:7nnVFA2F0.net
小池支持者
「小池都知事は築地の一等地が外資に買われるのを防ぐのであります」(キリッ!

964 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:18:37.54 ID:yNtq5J370.net
>>929
中止で都庁の役人がそっぽ向いたからね

965 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:18:38.83 ID:h67VP2am0.net
でも、みんなの意見を盛り込んだら
こうなるだろ

966 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:18:42.36 ID:HowryPed0.net
都Fは今回は勝つだろうけど、4年後にはバラバラだな。

967 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:18:46.33 ID:92kUuV/F0.net
>>926
だけど共産党からしたら票割れ起こす迷惑な存在だなw

968 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:18:51.34 ID:BWm/V9Tk0.net
>>897
そこを狙ってたやつらが一番の悪っぽかったしな

969 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:18:54.65 ID:xXCibvE00.net
築地に死位と小池の豪邸ができるのですね わかります

970 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:18:55.89 ID:h0ltRDnV0.net
>>944
あのこ汚い市場にマグロ転がってるから外国人来るんだよな

971 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:19:02.83 ID:aCtBprbT0.net
情報操作のためにいくら調査をしても地下水に意味はなかった
安全だった豊洲を安全じゃないと難癖をつけ風評被害をばらまいて自己正当化
江東区は絶対に小池には投票しません

●空気中のベンゼン濃度は築地の方が豊洲の約二倍でしたw

しかも築地では長年に渡って、市場内の清掃や水槽水などに使っていた海水から
環境基準値を3.7倍も超過する鉛が検出されたけど、問題ないよ!

【悲報】 実は築地の方が豊洲よりベンゼンの濃度が高かったことが判明
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1473322034/

【悲報】 築地市場で長年使ってきた濾過海水から環境基準値を上回る鉛が検出
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1476610094/

●隠してた築地の危険性
1、築地はすでに限界を超えてる。これは誰でも知ってること
2、移転候補地はいくつかあったが消去法で豊洲になった
3、豊洲移転については議会も承認している(自民、民主)
4、土壌汚染対策上、コンクリで覆えば基本はおk
5、豊洲ももちろんコンクリで覆われてる
6、築地の土壌汚染は気化しないので改良をするのは難しい

これを移転賛成派は、最初から知っていたのに小池とメディアが事実を歪めていたと。
築地も旧海軍用地で、第一次大戦の頃は毒ガス兵器の研究施設があった。
https://www.env.go.jp/chemi/report/h15-02/003.pdf

築地でやってた化学兵器研究は、その後相模海軍工廠(平塚・寒川)に移転してるけど、
その相模海軍工廠跡地で毒ガス兵器による深刻な土壌汚染が見つかってる

●築地の危険性
>土壌汚染の疑いがあるとして、昨年3月に文書で報告した
築地の危険性を豊洲の移転阻止のために
小池が故意に隠してた疑惑も露呈

972 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:19:04.49 ID:2bBpmfxb0.net
5年後て都知事変わってるじゃん

973 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:19:11.59 ID:TiEqZH3C0.net
菅野完&#8207;
@noiehoie
フォローする
その他
昨日、森友事件で大阪地検のガサが入ったのは、
幼稚園・保育園・籠池本人自宅・籠池長男自宅の四箇所。
保育園と長男自宅にガサ入ったのも理解できんけど、さっき聞いたら、保育園の保育士全員と長男妻の携帯も押収されとるらしい。

これ、むちゃくちゃやん。

974 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:19:14.03 ID:tTzqQZzp0.net
築地利権に預かる共産とマスゴミにまたもや行政が引っかき回された格好か
小池も日本の癌を真面目に相手にしたのが運の尽きだな

975 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:19:19.32 ID:H+RI55KE0.net
>>940
ハイハイ、アベガーアベガーねw

ハイ、次の人〜♪

976 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:19:20.52 ID:/HMWG1J+0.net
でも五輪後には「食のテーマパーク」で散々反対してた人たちは満足してるのか?
しかも豊洲移転時期は未定でまだまだかかりそうな感じだろ
いくらかさむんだろうなあ

977 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:19:27.75 ID:GPIzzn7u0.net
>>839
具体的にどういう不具合で、
そして現在の築地よりどの点が、
危険なの?

978 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:19:28.81 ID:ywYeRrss0.net
もうグダグダじゃねえかよ…
豊洲は安心じゃないって言った手前、豊洲に永久移転はできず
でも築地を改修するなら、豊洲に移転せざるをえず
なにもかもがどっちつかずの中途半端
収集つかなくなるまで引っ掻きまわして
結果、一番最悪の選択肢、泥沼…

979 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:19:31.68 ID:TAp2wAHXO.net
>>862
俺の案では豊洲に移転で築地は売却
豊洲の青果棟を民間企業に貸し出して賃貸費を取る
築地の青果部門は太田市場に統合化
当初の予定通りに築地は売却して4000億円の収入を得る

980 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:19:33.72 ID:aCtBprbT0.net
ただの


ペテン師

981 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:19:36.85 ID:UaWvpnMQ0.net
結局は豊洲移転
10ヶ月延期して税金100億円以上を無駄にしたのはなんだったの
責任はどうとるの

982 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:19:37.15 ID:rpoU/Acj0.net
>>968
そういうことだね
巨魁三村さんが怒るぞーーー

983 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:19:37.98 ID:egmhZsqQ0.net
豊洲に移転した後豊洲は国際的な海産物卸向けにしか興味ありませんみたいな感じだな

だから築地は寿司屋とか向けに小売的に残す

984 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:19:40.86 ID:uM+gbZiY0.net
>>936
超一等地なら売却しろよ。
公主導であんな一等地寝かせて食堂街にすんのとどっちが賢いんだ?

985 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:19:42.87 ID:bsjDXRTi0.net
こいつがやたら嫌われてた理由がわかったわ
顔ではへらへら笑っているが、腹は真っ黒ってことだよな
結局、どっちにもいい顔したいだけじゃん

986 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:19:45.49 ID:FbFdyQdY0.net
>>964
結局役人が操ってるんだよな
自分たちが主導権握れないとすぐすねる

987 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:19:55.51 ID:deVwYNrI0.net
豊洲建築の目的は、税金が建築会社と自民都議に流れた時点で、終了しています

988 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:20:02.07 ID:hwyWaN230.net
商売知らないテレビ司会者や評論家の話真に受けて語っている奴がいるな
都が>食のテーマパークとかグルメテーマパークレベルの経営するとか思っているのか????
想像力がB級グルメ村w
一等地をそんな使い方するかよ、市町の空き地利用じゃないぞ
少なくても森ビルが経営する六本木ヒルズくらい想像しろよ
そこから考えて小池がどう判断するか見極めるんだよ
無知やろう!!w

989 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:20:04.74 ID:95CGEtA00.net
築地ブランドとか忘れた方がいい。こだわりすぎだわ

990 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:20:05.96 ID:odyYYwfh0.net
>>959
築地開発でまた巨額の税金を投入することになるのだよ
豊洲に巨額の資金を投入したのは不当だから使わないとか頭おかしい

991 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:20:09.56 ID:tZe1TA9c0.net
とにかく都民の税金なんぞ使い放題だぜ ヒャッハー なのはわかったw

992 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:20:10.39 ID:EswLoJBW0.net
築地は産地じゃなくてただの市場なのにブランド信仰あほすぎ

993 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:20:15.25 ID:92xtD53O0.net
とりあえず自民の何十年にも及ぶ無駄な搾取を良しとするか
変えるために投資するかどうか

994 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:20:17.53 ID:+L91rCOm0.net
化けの皮がはがれましたね〜
くわばらくわばら

995 :ばーど ★:2017/06/20(火) 18:20:21.55 ID:CAP_USER9.net
次スレ
【小池知事】「築地は守る、豊洲を生かす」豊洲移転後、築地を5年後に再開発 食のテーマパークに★5 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497950401/

996 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:20:22.60 ID:ih/TuN6D0.net
お前らの税金は私の物だwww

997 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:20:25.51 ID:bkny0TZw0.net
まっ普通は再選狙うわな

998 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:20:26.26 ID:VLc8IutI0.net
あほだろ

築地の売却益なしだから豊洲の6000億を都民がすべて負担
さらに築地の整備費が追加

築地は豊洲以上ともいわれる土壌汚染がひどいから土壌浄化対策が必要
遺跡跡があるらしいので遺跡発掘調査もある
いくらかかるから想像もつかない
小池って強酸とつるむ時点で頭がおかしいんだよ

999 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:20:26.87 ID:FbFdyQdY0.net
>>987
あいつら自分たちの自業自得のせいで嫌われてるのに安倍のせいにしようとしてるらしい

1000 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:20:39.56 ID:aMlakOkL0.net
小池が移転を延期にして止めてなければ1/14で豊洲は死んでた
延期して調査したから色々分かって追加対策案もだせるようになったんだろw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200