2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【有線放送】USEN、8月に上場廃止 U−NEXTとの合併で

1 :ばーど ★:2017/06/20(火) 14:58:55.39 ID:CAP_USER9.net
有線放送大手のUSENは19日、動画配信サービスを手がけるU―NEXTと合併契約を結び、8月10日付で東京証券取引所への上場が廃止となると発表した。

7月11日に開く臨時株主総会を経て、上場廃止が決まる。U―NEXTとの経営統合のため、3月にU―NEXTによるUSEN株のTOB(株式公開買い付け)を実施していた。

U―NEXTは2010年にUSENから独立した。再統合で経営効率を高め、競争が激しい動画配信や格安スマートフォンなどの事業を強化する。

配信 2017/6/19 19:12
日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ19IJ0_19062017TJ1000/

2 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 14:59:44.80 ID:4WqJxEpO0.net
宇野カンパニーだから結局合併なのか?
どっちかを救済の合併?

3 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 15:00:20.60 ID:sL9Wc2nz0.net
もうNHKは不要!

4 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 15:00:54.70 ID:WsbO6yOc0.net
店のBGMはiPadで十分だな。

5 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 15:01:18.47 ID:+J0lam2F0.net
元サヤ

6 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 15:02:33.79 ID:zNAV3CLH0.net
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ

あなたがたにゆだねられている良いものを、わたしたちの内に住まわれる聖霊によって守りなさい。

(新約聖書『テモテへの手紙U』 1章14節から)vjっbjっbjっっっhy

7 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 15:03:06.79 ID:gsyLia4S0.net
株主に気兼ねなく、怪しい行為し放題

8 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 15:04:33.08 ID:LxvwASa50.net
>>1
分社化は勢いがある証拠でそれをまた吸収という事は・・・。

9 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 15:04:53.11 ID:RwYWXUf90.net
そいやあユーストってどうなったの?

10 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 15:05:43.60 ID:5bRNZy7O0.net
スピードテスト

11 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 15:07:55.22 ID:N5u8B1H50.net
>>7
創業者が電電公社や電力会社の電柱に無許可で音楽配信の有線網を張り巡らせて
のし上がった会社だから怪しいのは周知の事実

12 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 15:08:30.19 ID:kZiTcnvZ0.net
胡散くさい企業

13 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 15:11:34.55 ID:VUdpsm0j0.net
>>11
もうそれは和解してるから

14 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 15:11:50.74 ID:HHKS4y7O0.net
spotifyでいいやん

15 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 15:12:41.86 ID:gsyLia4S0.net
吉本も上場中止

16 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 15:12:52.27 ID:LTPXXfeH0.net
大阪有線のころには、radikoよろしく区域外のラジオを聴かせていただき、大変お世話になりました。

17 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 15:12:57.19 ID:bo/Td8mL0.net
>>4
JASRACから後に何倍も請求がくるぞ
有線はあらかじめ著作権料を払っているから、それ以上取られない

18 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 15:13:07.68 ID:f3N2nvMu0.net
>>14
マジレスすると、そういうの店で流したら捕まるで

19 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 15:14:56.34 ID:NEo1Ip3p0.net
昔働いてたわ。

20 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 15:17:10.25 ID:gsyLia4S0.net
店内無料ワイ灰にして、客が違法に聞いたのを放置した場合、店主は責任を負うか?
 

21 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 15:22:36.19 ID:bo/Td8mL0.net
>>20
客の持ち込んだ再生装置で勝手に流すなら、料金は取られない
結婚式でもそう

22 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 15:26:42.51 ID:SKrHJTrN0.net
え、株どうすんの

23 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 15:30:27.45 ID:URwoMiLQ0.net
宇野が取り戻したんか?

24 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 15:31:07.31 ID:meZiKrY70.net
子会社を作って、子会社の株を膨らませて、その資金で本体を買うってことかね

25 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 15:34:58.59 ID:D/oD4by60.net
上場してるu-nextと統合だから株価は動いてない。

26 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 15:38:20.37 ID:qJdHR0Jj0.net
>>19
川畑隊

27 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 15:40:37.47 ID:BIeoLYRv0.net
首都圏のラジオ局、聴かせて頂きありがとうございました。利用料金も少し高かったけど楽しかったな。

28 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 15:41:19.99 ID:rW+qWZSH0.net
ラブホには欲しい

29 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 15:46:01.76 ID:meZiKrY70.net
社名はどうなるんだろ。そのままなのか変わるのか気になるわ

30 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 15:51:56.15 ID:tElTSV+i0.net
GyaO終了?

31 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 16:26:48.05 ID:gsyLia4S0.net
スマホの無線が定番の時代に、いまだに有線、イメチェンが必要

32 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 16:28:23.83 ID:SKrHJTrN0.net
>>30
GyaOさ息子が作ったんじゃなかったか?

33 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 16:29:09.68 ID:XZAOGiKw0.net
まぁ、よくもったな。

34 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 16:39:06.82 ID:PTK6xlCd0.net
合法的なMBOなのか?

35 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 16:43:07.27 ID:oCqo6hwT0.net
今持ってる株はどうなるの?

36 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 16:46:20.02 ID:YIWvPwPm0.net
合併後の会社名はUYAN








になるわけないか

37 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 16:59:45.21 ID:OVwobF2S0.net
USENの株持ってたら自動的にU-NEXTの株になるて事?

38 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:01:34.33 ID:ZY1vctcG0.net
買えますか?

39 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:02:15.89 ID:ZY1vctcG0.net
>>35
>>37
基準額相当の物々交換かと

40 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:02:38.94 ID:vAMMVLVJ0.net
K-32chのエロ音声チャンネルは今もあるのだろうかw

41 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:12:30.82 ID:nmIMcI1C0.net
U-NEXTの光回線の勧誘電話しつこかったな〜

42 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:40:14.72 ID:QCJJZKqJ0.net
あー別物だったんだ
てっきりUSENが改名したもんだとばかり思ってた

43 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 17:52:42.30 ID:SKrHJTrN0.net
息子がusen株だだ下げさせた後に離れて作った会社
usen戻ってきて、上場廃止の今ここ

44 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:21:19.78 ID:mYb/m8O60.net
そういえばユーキャンだけは絶対許さない。

45 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:23:48.86 ID:09EOxfBs0.net
>>30
とっくの昔にヤフーかソフトバンクに売却してなかったか?

46 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:33:01.65 ID:KXner/X30.net
>>9

(‘人’)

IBMが管理してるよ(笑)
グーグルアプリからダウソ可能

>>18
クラシックや環境音楽のみなら無問題(笑)

47 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:34:00.53 ID:QZm6HKRI0.net
大昔三万で買った株も死んだか…

48 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 18:35:37.90 ID:jCwP5sL00.net
USENって30年前はとんでもない違法行為上等会社だったからな
若い人は知らないだろうが

49 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 19:02:29.52 ID:LGLBPhZg0.net
>>31
都内とか以外は同軸撤去してCSかNTTの光経由になってる

50 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 19:56:30.58 ID:53EnpANC0.net
昔大阪有線放送社にいたけど宇野社長は中国人で帰化して日本人になった。
完全な営業会社で月10件の契約獲ることが条件で
求人誌で新装開店とかの求人を見て有線放送の契約獲るとかの
新聞の拡販と同じ営業方式で社長と営業社員の塊で
営業も中国のような人海戦術で完全ソルジャー社員
月に一度の有線情報とか云う社内報では成績優秀者と成績不振者をリストアップ
毎週のように社内電話表が回覧されて、新入社員と退職者が一目でわかる
上場会社で愛社精神の低い会社で社員の定着率低い会社
宇野社長の個人商店みたいな会社
とんだブラック会社だった。

51 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:22:00.43 ID:cgb4yCSj0.net
>>48
結局電柱と電信柱の使用料は払ったの?
AMラジオもトラブってたね

52 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 22:19:40.28 ID:pq+qxha60.net
有線まだあったのかよ

53 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 22:42:12.10 ID:DFkiJw9T0.net
>>16
サイキック青年団を聴きたいが為にUSEN契約してたよ、ついでにweb-TV使ってネットもやってた
そして911が訪れた、web-TVで実況してたね

54 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:51:16.88 ID:QzDaG4aL0.net
クジ引き商法のイメージしか無い
絶対に当選して、チューナー無料プレゼントします!!って言って情弱を騙して契約させるやつ

55 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:57:40.68 ID:+jSugJR/0.net
ここ、元は(ヤ)のフロント企業だろ?
今はどうか知らんけど…

56 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:59:28.87 ID:8PwjbfBo0.net
昔アパートがUSENだったから使ってたが、引越しの時解約できないトラブル食らって余分に金取られた
電話対応最悪で不良のねーちゃんみたいなのがうざったそうな口調でクレーマー扱いしてきてほんま潰れるどころか消滅してええで

57 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:01:01.74 ID:iedUkH2b0.net
>>48
工事は深夜がデフォだっもんなぁ
会社名をガムテープで隠した工事車両がきて、
翌朝にはなぜか電柱に配線が増えていると言う…

58 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:10:08.46 ID:OxUekS+U0.net
>>57
20年前くらいに働いてたけど昼間普通に工事してたよ
ただ目当ての電柱付近にNTTがいたらいなくなるまで待機してが
当時はキャンシステムと熾烈なチャンネル切り替えバトルしてたなw

59 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:28:00.27 ID:ram4E77x0.net
ブラック企業の代表作だからな
そろそろ受賞してもおかしくないはずだが
辞めるわ入るわで入れ替え激しくて人足りなすぎてこの10年間ずっと求人出し続けてるしな

60 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:32:09.72 ID:q4SjC6Sb0.net
>>59
U-NEXTも光通信絡みのブラックだぞ

61 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 11:47:17.00 ID:Bu5BdAAw0.net
昔USENの子会社のカラオケメーカーで働いてた時は酷かったな

62 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 13:34:24.02 ID:rV9igFMN0.net
今は少し安くなったかもしれないが、昔は音楽を聴くだけの回線で
月6000円取っていたからなあ。
業務用ならそれでも入れる人がいたかもしれないけど、個人で入れる人なんて
どれだけいたことやら。事業が不安定になるはずだわ

63 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 14:05:21.63 ID:sVIXvkGc0.net
レンタルすらなかった時代もあるわけで。

64 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 14:45:54.33 ID:SUaACq560.net
ここと大阪ゆうせんとゆうせん440との違い教えろ

65 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 19:58:12.31 ID:UxcN9RMh0.net
既に加入してるのに何度も営業電話してくる顧客名簿管理も出来ない馬鹿会社

加入してる人3人に聞いてもみんな経験あるって言ってた

総レス数 65
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200