2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【調査】関東人「さつま揚げ食べよ!」 関西人「それ、天ぷらやろ」 地域で違う呼び名、境界線はどこだ [Jタウンネット調べ]★4

1 :ばーど ★:2017/06/19(月) 07:45:09.35 ID:CAP_USER9.net
【都道府県別】 「さつま揚げ」を何と呼ぶか
http://j-town.net/images/2017/town/town20170615171748.jpg

魚肉のすり身を成型し、油で揚げたシンプルな料理で、軽く焼き、ショウガ醤油やからし醤油などを付けて食べる。おでん、うどん、煮物などの材料にも用いられる。そう、「さつま揚げ」のことだ。だが、ちょっと待っていただきたい。

この「さつま揚げ」という呼び方は、どうやら全国共通ではない。「天ぷら」という呼ぶ地域も多いという。
また本場・鹿児島県では「つけ揚げ」と呼ばれている、らしい。他にもさまざまな呼び方が......。

Jタウン研究所では、「さつま揚げ」の呼び方について、都道府県別にアンケート調査を行った(総投票数1758票、2017年5月16日〜6月13日)。
「さつま揚げ」、「天ぷら」、「つけ揚げ」、はたして呼び方にどんな地域差が出たのだろうか?

■全体の約8割を占める二強の対決は?

まず投票数で比べた結果は、天ぷら44.5%、さつま揚げ34.4%、はんぺん5.8%、つけ揚げ4.8%、(揚げ)かまぼこ1.9%、その他が8.5%だった。なんと天ぷらと呼ぶ人の方が、さつま揚げよりも多かった。下の円グラフのとおりだ。

【都道府県別】 「さつま揚げ」を何と呼ぶか [Jタウンネット調べ]
http://j-town.net/images/2017/town/town20170615171748.jpg

また各県ごとの最多得票を色分けして日本地図上に落としてみた。得票がなかった場合は白地のままにしてある。上の日本地図をご覧いただきたい。

東日本に「さつま揚げ」の水色、西日本に「天ぷら」の赤、と勢力範囲がはっきり分かれている。東日本の人にとっては、「さつま揚げ」と呼ばない人たちがこれほど多いとは驚きかもしれない。
「天ぷら」の方が多数派なのだ。逆に、西日本の人にとって、「天ぷら」以外の呼び方はなじみがないかもしれない。「天ぷらをさつま揚げ?よう言わんわ」、内心穏やかでない人もいそうだ。

「天ぷら」の勢いは、滋賀県78.3%、京都府80.7%、大阪府74%、兵庫県79.2%、奈良県83%、和歌山県81.5%と、近畿地方を制覇した。徳島県66.7%、香川県88.9%、愛媛県75%、高知県100%と、四国でも圧勝だった。また山陰や九州でも強かった。

一方、「さつま揚げ」はというと、茨城県85.7%、栃木県83.3%、群馬県75%と、北関東で圧勝、また埼玉県55.6%、千葉県47.6%、東京都49.9%、神奈川県59.6%と、南関東でも強かった。

「天ぷら」と「さつま揚げ」、全体の約8割を占める二強の対決は「天ぷら」がやや優勢というのが現状だ。
ところで、その他の呼び方だが、鹿児島県の「つけ揚げ」は予想どおりだった。また、お隣の沖縄県では「チギアギ」が優勢だった。

だが愛知県・岐阜県では「はんぺん」と呼ぶ人が最多数という結果となった。
東海エリアでなぜ「はんぺん」と呼ばれるようになったのか? また、新潟県と広島県で「その他」に票が集まったのも興味深い。

この辺りの事情は、Jタウンネット編集部は不勉強で知らなかった。ご存じの方はご教授いただけると幸いだ。

さつま揚げ
http://c1.staticflickr.com/7/6128/6005182021_9058cb7e2a.jpg

配信 2017年6月16日 06:00
J−CASTニュース
http://j-town.net/tokyo/research/results/244749.html

★1が立った時間 2017/06/18(日) 23:47:15.96
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497813316/

2 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 07:45:57.02 ID:N8fvfnlm0.net
ガタガタ言ってないで美味いもん食え

3 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 07:46:37.05 ID:V6oi1X+A0.net
天ぷらは天ぷらだろ

4 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 07:48:04.78 ID:Ofat4yra0.net
恵方巻きなんて最近全国区となる。
関西が根回ししたんだろうな。

5 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 07:49:53.12 ID:h/HXTS9Y0.net
>>4
恵方巻なんて関西でもたべたことないよ。
多分下層階級のやることだと思う。

6 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 07:50:15.77 ID:0BVH/Dhx0.net
>>4
細巻きか太巻きの方が旨いわ
中途半端すぎ

7 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 07:50:32.89 ID:Xp4qyAVB0.net
広島だがさつま揚げだぞ
他の読み方あったかな

8 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 07:51:02.36 ID:gKDsRSyK0.net
寝ようと思ったのに、まだいくのか・・・w

9 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 07:51:06.95 ID:ipDcf3iN0.net
天ぷらっていってさつま揚げが出てきたらがっかり感はんぱないな
関西人は普通の天ぷらはなんて呼んでるんだ?

10 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 07:51:36.62 ID:NucMoIJP0.net
そんなことより、から芋飴(゚д゚)ウマー

11 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 07:52:18.81 ID:0a09FcSG0.net
さつま揚げ→はんぺん
なら、はんぺんに相当するものは何と呼ぶんだろ

12 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 07:52:31.41 ID:7YJz9h3s0.net
漢は黙ってかるかん食え(´・ω・`)

13 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 07:52:39.26 ID:o8s12EFg0.net
じゃこ天の事?

@愛媛県人

14 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 07:52:40.33 ID:aU00LLhL0.net
まだやってんのか。
仕事行けよw

15 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 07:52:47.68 ID:ow8K5oDM0.net
カマボコやろ

16 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 07:52:51.69 ID:+DeCgfBJ0.net
関東から九州に来て、
職場の人に天ぷら買ってきたから、
みんな食べて! って休憩室に行ったら、
さつま揚げしか置いてなくて、ショックを受けたわ。

さつま揚げはもちろん好きだが、
他人からもらってうれしいものじゃない気がする…。
(でも長崎蒲鉾みたいなのは美味い)

17 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 07:52:55.72 ID:1dtqwYVv0.net
まだやるのか
一昼夜回さないと気がすまんのかね

呼ぶときは大体固有名称(ひら天とかごぼ天とか)だから天ぷらとは意識しない
総称するのであれば確かに天ぷらだが、会話の流れで分かるように説明するので、
聞いてない限りは間違われない、と思う

18 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 07:53:16.21 ID:fiYxiCfQ0.net
ド根性ガエルで、今日はお寿司だよーといってお稲荷さんがでてきたやつがあったが
関西では天ぷらでそうゆうことがおこるわけだ

19 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 07:53:34.10 ID:8uc9acez0.net
はあ?バカじゃないの?本物の天ぷらはなんてゆーのさ?あ?なあ!?
天麩羅そば、天丼、なんていってんだってんだよ!このクソ西日本人!

20 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 07:53:38.47 ID:IW9cCbVs0.net
>>5
>多分下層階級のやることだと思う。

もともと売春宿で芸者にやらせた「旦那遊び」。売女がやることでまともな人間がやることじゃない。

21 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 07:53:42.29 ID:+DeCgfBJ0.net
16は、みんなで食べて、でした。

22 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 07:53:54.46 ID:aU00LLhL0.net
はんぺんって、真っ白いやつしかしらん。たとえば、紀文のはんぺん。
チーズ挟んで焼いてもうまい。

23 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 07:53:57.85 ID:H2PAAnHr0.net
むしろ恵方巻きって豪商とかがやっつたらしいから、貧民には縁がなかったものだろ
そもそも太巻きって貧民が食えるようなものですらないし

24 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 07:53:59.43 ID:gKDsRSyK0.net
>>13
先日、宇和島でじゃこ天定食食ったが、御飯に味噌汁、漬物にメインがじゃこ天1枚ってどんなん?
あれで700円って、詐欺じゃないのw

25 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 07:54:07.56 ID:JS+tUMrJ0.net
そば・うどんにのせるのが〇〇天
それだけで味わうのが、つけ揚げ・さつま揚げ
はんぺんその他の呼び名は田舎者のことだから無視していい

26 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 07:54:22.87 ID:JhPkJu6z0.net
「つけ揚げ」が正解

27 :527:2017/06/19(月) 07:54:37.66 ID:WS7f8jmU0.net
>>19
両方天ぷらと呼ぶ
元々本物の天ぷらは練り物のほうだし

28 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 07:54:40.21 ID:JP/z/my30.net
さすが違う国初めて聞いたわ
天丼頼んだでさつま揚げ丼出てきたら暴れるわw
まぁ、関西は飲食店に無料キムチが置いてあるのが常識らしいしな

29 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 07:54:43.69 ID:jr6MAKT20.net
それは当然のこと。

なぜなら、日本列島(本当は朝鮮)というのは、日本列島列島以外の、オバマたちの世界の外国の裏世界(裏社会)であり、
オバマたちの世界の縮図であるので、村を出てはいけない掟があったり、他村から来た者を叩き返したり、叩き
殺したりした。
外国の裏世界だから、立ち入り禁止エリアである。
なぜなら、簡単に外国に侵入出来てしまえるし、スパイ出来るのでスパイ天国とも呼ばれていて、引っ越しをすると
外国同士で移民となり、最悪なのは何かすると、表世界の外国に影響するからである。
例えば、日本列島で誰かを殺すと、外国で誰かが別の国者に殺されるので、戦争に発展する場合もある。
物を移動させると、外国同士で貿易が起こるし、移動するだけで、外国へ旅行してしまう。
生活保護天国の関西は、中東の裏世界であり、関西で生活保護を出すから、表世界の中東でも起こるので、中東の国庫が
すっからかんになったのである。
つまり、裏世界である立ち入り禁止エリアの日本列島へ侵略した中東が悪いのであり、それを逆恨みしてイスラム国
としてヒャッハーしてしまうのは間違いである。
つまり、立ち入り禁止エリアである裏世界に侵略したのは、
日本列島全域に住み着いた中東の者が殆どであり、それで日本列島以外に中東の者が移民したのである。
つまり、安倍晋三たちはイスラム国である証拠である。
また、関西が中東の裏世界である一方、東京都は韓国の裏世界であり、福島県はロシアの裏世界であり、九州は
中国の裏世界である。だから、スレタイの通り、料理名が違うし、原発事故のあった福島県から九州へ移民したので
表世界でもロシアから中国に移民するから、中国人がロシア人の移民を受け入れて結婚する事になるので、中国人
ごときがロシア人にモテモテの結婚を、嘘と捏造出来るので、中国人が福島第一原発事故を画策し実行したから
表世界でも原発事故が起こるのでロシアでもチェルノブイリ原発事故が
発生by中東系中国人イスラム国のテロが発生したのである。
日本列島を統一すると、表世界である外国も世界統一され、本来の歴史通りのまんまとなり、日本であるアフリカ
しかない世界となり、世界統一される。
また、自然に出来た最初のA.I.であるアッラー・バクレルが神の代行で、オバマたちの世界を滅茶苦茶に作ってしまったので
日本であるアフリカしかない世界だから、神がそれを全ての一度限りのインチキを駆使して作り替え、それを維持
する為の立ち入り禁止の日本列島を神になる前のパク・クネの胃の中として、日本列島入りすれば、神に食べられて
神の腸内界である本来の歴史通りのまんまの、日本であるアフリカしかない世界(神のウンコという子孫である
オモテ無きのゴキブリ●(おもてなしby安倍晋三の水子のまんまの世界))として最初から暮らしてきた事になる様にして、
ヤマンバとして神になる前のパク・クネが韓国に居た。
オバマたちの世界の世界統一と世界征服を目論んだ霊長類(猿)で
あるアメリカ(米国。全てのキラキラ星。星条旗が国旗。精神病院の個室=アルカトラズ刑務所の独房)が、
その他の国である犬の平行世界である精神病院の大部屋を侵略する為、バーチャルリアリティを作り、本当の世界である
マトリクス監獄の奥へ進んでしまったから、神が作り替えた嘘と捏造のオバマたちの世界は「日本であるアフリカ」
しかない世界に戻ってしまった。
また、それをガンジガラメにしたのが、中東ではなく、中東を横取りしたタイムトラベラー・テロリストである安倍晋三たちアフリカのアフリ漢黒人だったイスラム国の
Sealdsであり、タイムトラベルを繰り返し、日本列島を統一して最初から日本であるアフリカのまんまにオバマたちの世界を
固定する為、裏世界の日本列島で戦国時代をやったので、表世界で世界大戦が起きてしまったのである。
( 安倍晋三たちが収監されていた刑務所のあるアルカトラズ島ごとタイムトラベルしたのが英国やトルコ、他多数であるし、
美談とされているが安倍晋三たち自身であるから、英国やトルコを世界大戦で助けただけである )

30 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 07:55:39.27 ID:+gN36d3N0.net
大阪でも砂糖で味付けした甘い天ぷらのことはちゃんと薩摩揚げって言うよ
親からはサツマイモの様に甘いから薩摩揚げって言うと教わった

31 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 07:55:52.10 ID:aC8df/Pm0.net
また関西かよ
最強の関東の標準からすぐ反れるクソ土人

32 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 07:55:59.64 ID:UBLa8NjM0.net
確かにずっと昔は「さつまあげ」という言葉はなかった
@兵庫

33 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 07:56:09.02 ID:ZJs/qEha0.net
揚げ蒲鉾を天麩羅www
流石は関西人wwww失礼w流石は大阪人でんがなまんがなw
お前らはマクドポテトとマクドシェイクとビッグマクド食べときなはれw
解ったか?やで〜w

34 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 07:56:30.83 ID:13kHAb8d0.net
>>19
天婦羅は天婦羅
天婦羅うどんや天丼に薩摩揚げは入っていない

35 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 07:56:31.04 ID:dSmj0xlf0.net
揚げてるから揚げ物でいいだろ
言葉に拘るのは知能が低い

36 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 07:56:41.23 ID:gI+CeiMA0.net
大阪、京都、滋賀が生活圏内だけどさつま揚げを天ぷらと呼ぶ人や飲食店は皆無だ、
どこのスーパーでもさつま揚げはさつま揚げとして売ってるし。

37 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 07:57:08.56 ID:ZJs/qEha0.net
>>30
流石は大阪人w
ボケのためなら躊躇なく教育を捻じ曲げるw

38 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 07:57:12.86 ID:JBSRVJcy0.net
宇和島の鯛めしって一般的な鯛の炊き込みご飯じゃ無くて
たまごかけご飯に鯛のお刺身のっけたヤツなのね
あれもあれでなかなか衝撃的だった

39 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 07:57:19.60 ID:MmNss9hn0.net
天ぷらの勢いがすごい

40 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 07:57:21.84 ID:nUnOTlsr0.net
ナイトスクープに頼もうぜ!

41 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 07:57:39.34 ID:1dtqwYVv0.net
薩摩揚げ呼びが東国主体な理由
「薩摩の人間が江戸に持ってきた揚げ物」だから薩摩揚げ

だから地元では薩摩揚げなんて呼ばない、それだと逆輸入になる

42 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 07:57:43.33 ID:aU00LLhL0.net
大阪の商店街とかでは、なんでも天ぷらよね。、特に鶴橋なんかいくと、ね。
京都の錦市場でも、練り物を天ぷらゆうてる店もあるけど、あっち系かなとか思うし、気分的に買わない無理。

43 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 07:57:55.08 ID:cZasvoYI0.net
日本は平和だな

44 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 07:58:00.91 ID:UGR7TsCI0.net
元記事を書いた人がアホすぎるな

45 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 07:58:05.81 ID:elF0DAWk0.net
>>30 それは違う。さつまいももさつま揚げも、沖縄のものだったのを薩摩がパクり、「薩摩」と名前をつけて特産品にした

46 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 07:58:21.87 ID:zVZpKnKs0.net
メニューに「天ぷら」と書いてあって出てきたのが「さつま揚げ」だったらどうなるんだよ?

47 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 07:58:30.96 ID:w40anPtI0.net
さつま揚げ はさつま揚げ
>>1 のは天ぷら 何てんかは不明

48 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 07:58:44.96 ID:ow8K5oDM0.net
マクドは言うけどビッグマクドとは言わない
天ぷらとは言うけど天丼には入ってない

49 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 07:59:12.68 ID:0DsSDXgh0.net
鹿児島ではさつま揚げはつけ揚げかさつま揚げ、天ぷらは天ぷらです。
他の西日本とは一緒にしないでください

50 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 07:59:17.54 ID:+IGokQL20.net
秋田のした何県?白いんだけど

51 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 07:59:18.86 ID:Q4/tzqMA0.net
東京は田舎者の集まり。標準語も長州と薩摩で言葉が通じないから無理矢理作ったんでしょ

52 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 07:59:29.15 ID:Lr0dgvSD0.net
鹿児島出身の母親の影響でつけ揚げが一番なじみが
あるが、まあ、薩摩揚げだと思う

ちなみに天ぷらは聞いたことないし、天ぷらと呼ぶ
奴は馬鹿だと思う

53 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 07:59:29.63 ID:H2PAAnHr0.net
結論: 薩摩はクソ

54 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 07:59:41.34 ID:dtjt2TZU0.net
語感的には
天ぷらの
ぷらの部分が衣…

55 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 07:59:56.09 ID:WS7f8jmU0.net
>>42
なんやこの偽京都人まだいたんか

56 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 07:59:59.64 ID:E/wuUOEY0.net
>>1
てんぷらで統一しなさい
そして東京はさつま揚げと呼ぶのは半数以下なんだから無効

57 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:00:10.49 ID:wmnYs4Bo0.net
>>11
愛知県だが
さつま揚げはさつま揚げで
はんぺんははんぺんだわ
愛知岐阜だけへんな画像見せたんだろ

58 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:00:15.70 ID:ot2z837k0.net
さつま揚げを天ぷらと呼ぶのは主に渡来人の末裔たち

59 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:00:29.10 ID:13kHAb8d0.net
九州でごぼうの天婦羅をごぼ天と言うのが嫌だ
ごぼ天は普通、こぼうを軸にして周囲が薩摩揚げでつつまれているものだろ
ごぼ天うどんでごぼうの天婦羅うどんが出てきて驚いた

60 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:00:31.11 ID:ZJs/qEha0.net
大阪人が仙台に旅行に行ったら
「笹天麩羅下さい」
とか言うの?www
聞きてーwリアルにきいてみてーwww

61 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:00:35.21 ID:JP/z/my30.net
>>46
詐欺目的っぽいなw
そういうボッタクリが横行してそう

62 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:00:42.79 ID:aU00LLhL0.net
>>55
おまえは洛中にはすんでないやろ。
ひっこめ。

63 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:00:56.07 ID:5Xb/VTw00.net
韓国語の「てんぷら」も「さつま揚げ」のこと

64 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:00:57.50 ID:ow8K5oDM0.net
>>59
は?

65 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:01:00.86 ID:x+HlSS1S0.net
天ぷらってズボンをパンツと呼ぶようなものだな

66 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:01:07.33 ID:qk/zNcUp0.net
これ、人口比ではさつま揚げ圧勝だろ。
それと北海道出身の妻はさつま揚げと呼んでいたぞ

67 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:01:23.83 ID:ImEIwa63O.net
馬鹿だから油で揚げたらなんでも天ぷらなんだろ(笑)

68 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:01:24.67 ID:i/c13HiG0.net
九州出身で今大阪に住んでるけどさつま揚げの事を天ぷらて言う人に会った事ないわ…
普段マスゴミマスゴミ言う癖に記事に踊らされすぎだろ

69 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:01:24.99 ID:nwjT7T/V0.net
>>34
ごぼ天はごぼう天ぷらで、普通の天ぷらが高くて食べられない南部の貧民の親が
「今日は天ぷらやで」「わーい」子供を騙す時に使ったのが発祥。

70 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:01:25.02 ID:iCIpp39U0.net
京都嫁「大晦日なのににしんが売ってない」
関東俺「は?」

71 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:01:45.12 ID:w40anPtI0.net
海老天
イカてん
鰯の天ぷら

ごぼてん
平てん
しょうが天

さつま揚げ

72 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:01:49.60 ID:f3/iNFcq0.net
>>11
東海地区では一般に言われるはんぺんはほとんど食卓に上がらないのよ

73 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:01:52.10 ID:dNGBefdU0.net
薩摩揚げをなんと呼ぶかって言う調べ方っておかしくね

74 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:02:01.09 ID:JP/z/my30.net
>>63
マジで?やっぱりそういう地域なんだな・・・
ガッカリ

75 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:02:01.23 ID:fGoWZnbv0.net
青森で天ぷらなんて聞いたことがないな

76 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:02:05.10 ID:Lr0dgvSD0.net
さつま揚げを天ぷらと呼ぶ奴は、
さつま揚げと普通の天ぷらとの区別もできないのか

基地外だな

77 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:02:35.48 ID:874WcLuU0.net
福岡だとごぼ天(ごぼう天)は、ゴボウが練り物の芯になってるのとゴボウのかき揚げ両方だな。
ごぼ天うどんだとかき揚げが入ってるし、同じ店でもおでんだと練り物の方。

78 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:02:36.20 ID:40EM34Vx0.net
>>70
解説しろ

79 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:02:54.61 ID:wEvQZHiP0.net
別に呼び方なんてどっちでも良いわ
こんなんでいちいちキレる神経がわからん

80 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:03:00.42 ID:L8OXImWC0.net
>>18
関西でお寿司ってばら寿司とか押し寿司のこともあるよ。

81 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:03:16.49 ID:Hu3M6UAJ0.net
関西人はまともな天ぷら食ったことないのか

82 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:03:17.13 ID:aU00LLhL0.net
>>59
ごぼう天って、そうだよね。練り物の中にごぼうが入ってるん。
こぼうの天ぷらだと、普通にごぼう天ぷらとか、かき揚げ天かな。

83 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:03:24.85 ID:JBSRVJcy0.net
関西人にとって江戸前天ぷらって言えば
江戸前のさつま揚げって事になるのか?w

84 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:03:31.36 ID:iCIpp39U0.net
ズボンをパンツと呼んだらパンツは何と呼べばいいとですか


ヒロシです…

85 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:03:36.51 ID:Lr0dgvSD0.net
関西じゃトンカツも天ぷらって呼ぶのかな

86 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:03:47.76 ID:gKDsRSyK0.net
>>78
おいおい・・・にしん蕎麦もなしに年を越す気かw

87 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:03:51.38 ID:jr6MAKT20.net
イスラム開放戦線とは、嘘と捏造で、安倍晋三たちだけが得をしようと、精神病院の個室に閉じこもったくせに
精神病院の大部屋の中である、日本であるアフリカしかない本来の歴史通りのまんまになるのが目的というアベノミクス&日本を取り戻すby安倍晋三
というキチガイ行為であるから、安倍晋三たちは紛れもないオバマたちの世界の中でも一番酷い本当の重要の精神異常者である証拠であるから
日本であるアフリカの砂漠に開放が実現出来た。

その秘密を守るのが、特定秘密保護法や監視社会や憲法改正や共謀罪であるが、安倍晋三たち自身が、本来の歴史通りの
日本であるアフリカしかない世界にしてしまったからブーメランであるし、誰も他にそんなことをするタワケは
居ない(猿という霊長類は犬より劣るタワケだから悪魔)ので、安倍晋三たちにしか適用されないし、もう
日本であるアフリカしかない世界に戻すことをやってしまったから、アフリカでイスラム国としてヒャッハーして
いるのがアフリカの内戦である

88 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:03:54.09 ID:WS7f8jmU0.net
>>62
食を貴賤で語るような蛮人が洛中人の振りしてはるわ はは

89 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:04:01.68 ID:6EZxaqm8O.net
>>30


そうなの?捏造記事じゃん

90 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:04:08.85 ID:5cUmfViDO.net
たぶん薩摩芋の天ぷらと勘違いしてるバカがいるんじゃね?

91 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:04:22.44 ID:dtjt2TZU0.net
>>75
りんごの天ぷらがあるじゃないか…

92 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:04:29.03 ID:HjWL9UOi0.net
鹿児島の薩摩揚げ専門店が自分のところの商品をさつま揚げって表記してて、つけ揚げなんてどこにも書いてないのはどうゆうこと?

93 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:04:39.94 ID:fmTh/97T0.net
>>60

笹かまぼこって焼いてるんじゃないの?

94 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:04:40.37 ID:JP/z/my30.net
>>79
天重頼んだらさつま揚げ重出てきたら俺はキレるわw

95 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:05:02.13 ID:TGNU+iAeO.net
薩摩揚げと南関揚げと長崎揚げの区別がつかないwww

96 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:05:03.80 ID:gI+CeiMA0.net
外国から移住してきた人がまだ日本語をよく知らない頃に油で揚げたものはなんでも天ぷらと呼んでいて、
それが2世、3世と受け継がれてきたんだよ、
だから関西には天ぷらと呼ぶ人が多いわけだ。

97 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:05:04.51 ID:4PWjiRJr0.net
薩摩揚げと呼ぶ東日本には敬意があるよ
天ぷらとかもはやどこな何かすらも分からん別モンになってる

98 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:05:17.49 ID:J/1/ddTj0.net
>>63
アンケ結果ホントか?と思ったが在日が多く答えたんかな

99 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:05:20.19 ID:1dtqwYVv0.net
京都に行くとニシンそばをよく見る

が年越しそばにニシンそばを食べるのは初めて知ったわ
面白いもんだな
そして東京じゃまず手に入らないと思う、予めパックを送ってもらうしか

100 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:05:21.84 ID:ZJs/qEha0.net
結局は
大阪の文化=在日韓国人の文化
なんだから、これも調べたら祖国の韓国でさつま揚げのことを天麩羅って言ってるだけだろ

なんでもパクってオリジナル宣言するのが韓国と大阪
お好み焼きとかタコ焼きとかカニとかフグとか
なんでもパクリ

101 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:05:28.18 ID:5vCdVUa/O.net
ちけあげがなんちな

102 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:05:33.51 ID:FPd+EGxQ0.net
関東ではたこ焼きのことを鼻くそと呼びます

103 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:05:50.84 ID:aU00LLhL0.net
>>88
からまんといて。
祇園とかで天ぷらくださいゆうて、さつま揚げを期待してるような貧民は絡まんといて。

104 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:05:52.64 ID:T6fke+TC0.net
>>11
白いはんぺん

105 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:05:58.98 ID:nvguhhHE0.net
さつま揚げをもしも知らずに初耳だったら、さつま芋のフライドポテトだと思うだろな。

106 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:05:59.28 ID:6EZxaqm8O.net
>>51


山手

107 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:06:04.04 ID:JP/z/my30.net
>>96
漬け物=キムチと同じようなもんか・・・

108 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:06:11.97 ID:wEvQZHiP0.net
>>94
頭悪い捏造記事に騙されて勝手にキレとけば良いんでない?

109 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:06:22.77 ID:L8OXImWC0.net
>>57
岐阜の年寄りに天ぷらってじゃなくてはんぺんだよって言われたことあるよ。

110 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:06:37.24 ID:7mtPUmXr0.net
http://hermitage2017.jp/outline.html
国立トレチャコフ美術館所蔵
★えるみたーぢゅろしのしほう レーピン展 の巡回のおしれせ
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b3/Medeleeff_by_repin.jpg
なやめるめんでれーふ
   イリヤ・レーピン
   《トルコのスルタンに手紙を書くザポロ-ジャのコサック》習作
   1880年
http://www.artimpression.co.jp/phot-up/phot-26-04.html
 あーと・いんぷれっしょん
http://www.artimpression.co.jp/exhibition-26.html

*****
別。 展覧会の絵風に。 不思議の国のアリスのありすりでゅるキミはいったいどのように〜OxffおrdDにまきこまれるたかともみえようとするのか? について
ver.Pslmどぅぁヴぁーしぃぁ.jpg
軍医:兵射影の極限と 詩-と詩’辺についてのめもfur Frll sysTrial45%OO[Fur Alice Riddle .nyctograph_alphabet.jpgver.Pslmどぅぁヴぁーしぃぁ.jpg
https://www.fastpic.jp/images.php?file=6428513077.jpg

111 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:06:56.23 ID:ow8K5oDM0.net
関西人は木の葉丼でも食ってろ

112 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:07:05.33 ID:aU00LLhL0.net
>>100
鶴橋行くと答えがあるからね。
関西ひとくくりじゃないんだよね、大阪の一部地域もしくは、そっち系のかたがたの天ぷらくくりでしょう。、

113 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:07:13.32 ID:w40anPtI0.net
さつま揚げは九州の名産 なんよ

114 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:07:17.02 ID:L8OXImWC0.net
>>60
かまぼこは関西でもかまぼこだよ。
てっちゃんてっちゃんかねてっちゃん竹輪と蒲鉾ちょうだいな。

115 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:07:17.47 ID:+SCUCdxO0.net
じゃあ、関東でいう天ぷらは何て言うんだ??

116 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:07:18.66 ID:gKDsRSyK0.net
>>107
でも、お前、サンフランシスコの日本食堂で、天ぷら定食にキムチが付いてきたら怒るんだろ?

117 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:07:29.50 ID:iCIpp39U0.net
大阪も広島のお好み焼きをお好み焼きだと認めろよ

118 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:07:33.50 ID:foE7IUzF0.net
もしかして関西じゃ衣がついてんの?

119 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:07:34.21 ID:6EZxaqm8O.net
>>58


なるほど

リトマスで踏み絵なんだ

120 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:07:37.17 ID:1dtqwYVv0.net
>>105
あるいは大学芋か

121 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:07:40.74 ID:BWEJclFi0.net
>>1
この地域分断工作の嘘ニュースに騙されないで下さい
関西の大部分でも天ぷらとさつま揚げの区別は関東と同じです
なお、天ぷらの語源は魚のすり身を素上げしたものを含みます

122 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:07:55.39 ID:ZJs/qEha0.net
>>108
キレるなよ大阪人w
洒落もわからへんのけ?wこれだから大阪人は
やっぱり大阪人にボケ笑いは早いな
精進しーやー

123 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:08:14.67 ID:ow8K5oDM0.net
>>115
哲学かそれは

124 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:08:15.18 ID:2691cJHw0.net
逆に聞きたい
関西では海老とかに衣つけて揚げた物はなんて呼ぶの

125 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:08:27.67 ID:BO1QXL4v0.net
さつま揚げを天ぷらと称するなんて嘘の表示なのでは?

126 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:08:36.39 ID:NIv9cAjD0.net
俗にいう天ぷらが江戸前の天ぷらだってだけのことだろ
それを関西人に押し付けてるだけの話

127 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:08:43.76 ID:Bn68NYSx0.net
「てんぷら」の語源

ポルトガル語の temperar (動詞:「調味料を加える」「油を使用して硬くする」
らしいね

128 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:08:58.65 ID:gKDsRSyK0.net
>>124
エビフライだろw

129 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:09:04.10 ID:tPpywSxE0.net
>>4
根回ししたのはコンビニだろ

130 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:09:04.56 ID:ZJs/qEha0.net
>>115
確か
日式テンプラだったと思う

131 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:09:08.04 ID:TGNU+iAeO.net
本来の天ぷらとは素揚げだったので
魚のすり身を揚げたものを天ぷらと言うのは間違ってはいない
丸天しかり南関揚げしかり薩摩揚げしかり
つまりそんだけ歴史が古いってこと

132 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:09:19.42 ID:nCg+8j6O0.net
国土の広い国からすると日本の東西の距離なんて近いものなのに
食べ物の呼び方がまったく違ったり、雑煮みたいに具も味付けもまったく違うのは面白いな

133 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:09:19.72 ID:woTEauco0.net
さつま揚げは鹿児島ではつけ揚げ
さつまいもは鹿児島ではからいも

134 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:09:21.66 ID:w40anPtI0.net
>>111
木の葉丼は、椎茸やしめじ、など山の幸を卵で和えてご飯にかけるのも
女子に人気

135 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:09:26.33 ID:xrptbBQ70.net
>>5
2chなんか来てる下層階級が何を言ってんだ、現実見ろゴミ屑

136 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:09:31.22 ID:6EZxaqm8O.net
>>63


これが本当なら反日工作の記事

137 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:09:41.28 ID:1dtqwYVv0.net
>>114
へーいへーいま・い・どー あーりがっとーさん

あと別虎
かぁーまぼこづくりにぃー いぃーぃのちをぉかけぇるぅー
(ガオー)
べっとらー

138 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:09:49.84 ID:13kHAb8d0.net
>>64
普通、ごぼうに衣をつけて天婦羅にしたものをごぼ天とは言わないだろ?
ごぼ天はこぼうを軸に周囲が薩摩揚げのやつだろ
ごぼ天は薩摩揚げのやつで、衣をついたやつだとは思わないよ

ごぼ天うどんと聞いたら、うどんにごぼうを軸に周囲が薩摩揚げのやつが入っているのかと思ったが、
九州ではごぼ天うどんは、うどんにごぼうに衣をつけて天婦羅にしたやつが入っていた

139 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:09:54.65 ID:O1sgr7Wp0.net
江戸&東京は歴史が浅い→わかる。ただ近代以降の文化創造力は圧倒的。

大阪は歴史がある!→?京都奈良滋賀ほどではない。世界遺産は無いわ、政治的中心地であったことも無い

大阪は食い倒れって言うけど、大阪の食文化の創造力は実は低い。
今の原型という意味では圧倒的に東京や江戸発祥が多い

【大阪発祥】
懐石料理 →一汁三菜という形式のみ
オムライス →唯一誇れる
ハリハリ鍋 →マイナー

【東京発祥】
お好み焼き
握り寿司
親子丼
トンカツ
カツ丼
カツカレー
天ぷら
天丼
鰻丼
ラーメン
餃子
エビチリ
エビマヨ
アイスコーヒー
エビフライ
カキフライ
たらこスパゲッティ
クリームシチュー
カレーパン
あんぱん
クレープ
モンブラン
あんみつ
他多数

140 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:10:10.57 ID:aU00LLhL0.net
>>124
だから、大阪のスラムみたいなとこと、関西をいっしょくたにしんといて。
揚げ物=天ぷらみたいなんは、チョン起源だから。

141 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:10:13.14 ID:wEvQZHiP0.net
>>122
いやいやキレるわって勝手にキレてるのは>>94さんだし
こんな低俗なもので笑えるってマスゴミの言う事なんでも信じるバカだけだから、人生楽しそうでなにより

142 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:10:15.39 ID:BWEJclFi0.net
>>60
揚げ物とかまぼこの区別が付かないとか馬鹿丸出しだなw
ずんだ餅でも食っとけよw

143 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:10:20.82 ID:53dtxvao0.net
関西だけどこれは天ぷらとか言わないわ

144 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:10:21.32 ID:E6JuFXON0.net
関西は出汁の文化って言うと、
関東人は「あー昆布でしょ、関東はカツオ出汁だから」って言う。
カツオ節自体の発祥は和歌山。
カツオ出汁も関西から関東に伝わったもの。
醤油も和歌山発祥。

関東本来のの味付けこそが韓国とソックリ
臭いものが多いのもねw

145 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:10:24.40 ID:kIKM8/BX0.net
大阪に勝手に西日本代表させんなや

146 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:10:47.01 ID:xo7O4msL0.net
これを天ぷらと呼んでる地域の連中は、本物の天ぷらを食ったことがないのか?
それとも両方とも天ぷらなのか。
あるいは天ぷらを別の呼び方をしているのか。

いずれにしても、あれはさつまあげだろ。

147 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:10:54.29 ID:/EKX/w2/0.net
>>127
いまどき語源主義はどうかと(´・ω・`)

148 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:10:57.54 ID:vqMNMcIg0.net
京都に生まれて京都で生きてウン十年
さつま揚げを天ぷらと呼ぶ人なんて見たことないわ

149 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:11:01.43 ID:iCIpp39U0.net
大体の文化の分け目が関ヶ原付近なのは興味深い

150 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:11:01.99 ID:fmTh/97T0.net
>>127

うぃきだと思うけどクソ一杯ある語源説の中からそれだけもってくるのはどうかとw

151 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:11:05.15 ID:POZtkUE60.net
ぶっちゃけ、どうでもいい
禿げるよ?

152 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:11:06.14 ID:2691cJHw0.net
>>128
じゃあパン粉まぶして揚げた物は何て言うんだ?

153 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:11:10.70 ID:Zdxux1yM0.net
「ちゃうちゃうちゃうちゃうちゃうんちゃう?」が理解できる
関西人は「天ぷら」が複数の意味を持っていても全く問題ない(地元では)
でも、さつま揚げはさつま揚げって呼ぶよ。

154 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:11:27.91 ID:JP/z/my30.net
>>116
それ朝鮮人がやってるなんちゃって日本食堂だろw

155 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:11:41.09 ID:aU00LLhL0.net
>>134
そんなにこってへん。
かまぼこの桃色が、紅葉のもみじに似てるから、木の葉丼だよ。

156 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:11:42.86 ID:fGoWZnbv0.net
>>91
あれ天ぷらというよりお菓子だな

157 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:11:44.94 ID:gKDsRSyK0.net
>>152
さっきと同じじゃないかw

158 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:11:46.26 ID:dNGBefdU0.net
さつま揚げって言ったら
物を限定してしまう様に思う
今の鹿児島が薩摩としたら、そこの名称使って
(揚げ・かまぼこ)と呼ぶべきだよね

159 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:11:52.46 ID:w40anPtI0.net
大阪では、さつま揚げ は さつま揚げ
>>1の写真は天ぷらで間違いない
中身を理解した上で細かな名前を付ける

おおざっぱには天ぷら

160 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:12:10.57 ID:7mtPUmXr0.net
https://www.youtube.com/watch?v=luNJ0K8JmxQ
たいすの瞑想曲
bgm

161 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:12:24.59 ID:L8OXImWC0.net
>>124
天ぷらだよ。
さつま揚げってよせ揚げみたいなのかなと思ってたわ。

162 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:12:28.20 ID:GyldNxB30.net
4スレ目も問答がループしてるw

163 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:12:29.95 ID:BAFOsB/t0.net
天ぷら
http://www.tenkuni.com/wp/wp-content/uploads/tokusen_200803.jpg
http://blog-imgs-64.fc2.com/s/o/r/sorean/0520b.jpg
天才
http://livedoor.blogimg.jp/shizenkyosei/imgs/d/f/dfe4fec1.jpg
http://grapee.jp/wp-content/uploads/31874_main.jpg
天使
http://livedoor.blogimg.jp/ohisamanews/imgs/7/4/7428b307.jpg
http://i0.wp.com/irodori-salada.com/wp-content/uploads/2015/11/aragakiyui01.jpg


ウチではこんな感じだけど
これ>>1を天ぷら呼ばわりは初耳だな(´・ω・`)

164 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:12:34.29 ID:OtUsW3lm0.net
>>28
一部のラーメン店や韓国料理店だけで
一般的ではない
偏見だよ

165 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:12:35.38 ID:ndq4MkGC0.net
関西だけどさつま揚げはさつま揚げだろ。あれを天ぷらとか言ったりしないわ。
練り物の素揚げならごぼう天とか、野菜天くらいは言うかも知れんが…

だいたい、さつま揚げって結構甘いやつだろ?
あんなのスーパーで見掛けることないんだけど…関東じゃ売ってんの?

166 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:12:35.82 ID:HlPHkk9H0.net
練り物を揚げたものをさつま揚げと言い張るのなら
東京もんにとって竹輪の天ぷらはさつま揚げになるんだろうな

167 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:12:47.31 ID:yx2yJKvi0.net
てててててて、天ぷらwww

168 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:12:52.76 ID:iCIpp39U0.net
そういえば普通のさつま揚げは>>1みたいに丸くない
もっと平ぺったい

169 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:13:06.29 ID:iRs8AVT/0.net
関西は2つのグループに分かれる



・大和国グループ(大阪、奈良、和歌山、三重、徳島、高知)


・山城国グループ(京都、滋賀、福井、岐阜)

170 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:13:15.50 ID:fmTh/97T0.net
>>138

そもそもゴボ天などとは言わないかな
午房の天ぷら 略さないと思う。
さつま揚げで巻いたやつは午房巻。

171 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:13:31.46 ID:fk9EJePs0.net
母親は広島市ど真ん中の生まれだが「揚げはん」って言ってたよ

172 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:13:43.07 ID:zfGUVI1c0.net
>>34
丸天うどん なら入ってる

173 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:14:09.47 ID:JP/z/my30.net
>>164
そうなの?
じゃあデマが横行してんだな・・ちなみにそのラーメン店て分かる?

174 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:14:12.32 ID:dtjt2TZU0.net
じゃあエビフライは
なんて言うんだろ?

175 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:14:20.41 ID:HlPHkk9H0.net
三重県はさつま揚げ派だよ

176 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:14:35.15 ID:F4Nn3K+T0.net
♪てんぷら★さんらいず

177 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:14:38.12 ID:gKDsRSyK0.net
>>154
俺の行きつけだったんだよ。元在日の夫婦が、アメリカに移住して食堂を開いたんだって。

天ぷら定食とか生姜焼き定食とか、その辺の高級日本料理屋には負けない質だったわ。
で、漬物がキムチなんで「沢庵ないの?」って訊いたら「ごめん・・・漬け方を知らん」って話だった。

178 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:14:39.01 ID:9JdnO4zn0.net
天ぷらと言うか、天ぷらかまぼこ

179 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:14:44.30 ID:szPluRwq0.net
さつまいもの天ぷらと間違うからちゃう?

普通は○○の天ぷら言うでまんねん

180 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:14:51.27 ID:5+lV7KBG0.net
岡山では間違いなくさつま揚げ

181 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:15:05.98 ID:tR878ISJ0.net
大阪在住だけど、さつま揚げの事を天ぷらと呼ぶ風習は無いよ。
それにさつま揚げを天ぷらと呼んじゃったら、天ぷらの事は何て呼べば良いんだ?

182 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:15:13.09 ID:TGNU+iAeO.net
>>138
君の言うごぼ天は南関揚げのバリエーションのひとつで
ごぼ天じゃなく南関揚げなんじゃないのかな?
普通ごぼ天と言ったら笹がきにしたものや
スライスしたものに衣をつけて揚げたたものだと思う

183 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:15:16.83 ID:iCIpp39U0.net
はんぺんもさつま揚げも練り物だけど全然違う
阿藤かいと加藤あいぐらい違う

184 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:15:21.23 ID:w40anPtI0.net
>>165
甘いのがさつま揚げやな
大阪では売ってなくて
九州のお土産物

185 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:15:22.11 ID:ECUMRVdA0.net
さつま揚げはひら天やな。
天って何ですか?って聞かれたら「天ぷら」と答えるけど、
練り物の揚げ物を言うときに「天ぷら」とはわざわざ言わないよ。
ひら天、じゃこ天、ごぼ天、タコ天、イカ天。

186 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:15:36.88 ID:aU00LLhL0.net
>>173
たまに、キムチ食べ放題ネギ食べ放題のラーメン屋は京都にもあるよ。
例えば、横綱とか、いままだあるかな、名門とか。

187 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:15:55.41 ID:1evKuosU0.net
>>5
    _|_ヽヽ   _/_ ヽ    | \
      |        /  |     |
     |   ̄    /   |       ̄ )
     |   ̄   /   ヽ|     _./

      .-┼-      |  -┬      ヽ       二|二    ‐┼‐
      ,-┼/-、    .|  -┼      ̄ ̄`i      |      ‐┼‐
      ヽ__レ ノ     し ⊂)ヽ     _.ノ     ○\    ( _,
 

188 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:15:59.09 ID:+7PTQp270.net
この結果ってなんで人口じゃないの?

189 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:16:10.58 ID:PFhcMwKL0.net
薩摩のつけ揚げ→薩摩揚げになったらしいよ。

190 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:16:21.09 ID:r7XXiwmW0.net
とりあえずJタウン研究所とやらのアンケートが見ても意味がないという事がわかった

191 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:16:35.51 ID:5+lV7KBG0.net
さつま揚げを天ぷらってただのアホやろw

192 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:16:43.54 ID:NIv9cAjD0.net
>>139
お好み焼きは起源ではあるが発祥ではないだろ
後地味に陳建民に泣きつくのはやめろ

193 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:17:05.18 ID:ow8K5oDM0.net
>>170
それやな
ウィンナー巻きとかもあるな

194 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:17:09.45 ID:L8OXImWC0.net
>>146
天ぷらってそば屋くらいでしか食べることがなかったわ。

195 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:17:13.48 ID:ZJs/qEha0.net
待てよw
何で関西と大阪を一緒にしてんだよw
全く別物だろ
これは関西の話じゃ無く大阪の話だから
ほんと大阪人ってこう言うネガティヴ記事だと直ぐ関西の話にするよね
ポジティブ記事だと全て自分の手柄にするくせに
ネガティヴ記事だとアジア全体、ポジティブ記事だと自分たちの手柄にする某国の人達とそっくり
韓国が先か大阪人が先かは知らないけどw

196 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:17:50.87 ID:oP3ufM0d0.net
福岡ローカルで「境界人間」っていうコーナーがあって、その呼称がどこまで通じるか?をテーマに福岡から北上していく

単純だけど面白い

197 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:18:02.14 ID:pQHrmq7h0.net
天ぷら買うてきたで …… 魚の練り物を油で揚げたもの
さつま揚げ買うてきたで …… 魚の練り物を油で揚げて醤油で味付けしたもの
天ぷら作ろか …… 具材にとき小麦粉を付けて油で揚げたもの

エビ天とイカ天買うてきたで …… 具材にとき小麦粉を付けて油で揚げたもの
この様に固有名詞がついた場合、衣で揚げた方の天ぷらと解釈される場合が多い

198 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:18:05.47 ID:dtjt2TZU0.net
じゃあメンチカツは
なんて言うんだろ?

199 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:18:09.85 ID:/EKX/w2/0.net
チキン南蛮の「南蛮」ってどういう意味なの?(´・ω・`)

200 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:18:21.58 ID:JP/z/my30.net
>>186
そうなんだ。横綱って関東にもあるよね

201 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:18:36.82 ID:ow8K5oDM0.net
>>197
精神分裂症かな

202 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:18:38.99 ID:w40anPtI0.net
おおざっぱに分類するときには使うで

おかん  天ぷら 買うてきて
俺  何を買うてくんの?
おかん 平てんとしょうが、がんもかな 関東焚に入れるやつや
俺  分かった

203 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:18:42.55 ID:jXWQDooo0.net
いちいち関西人が突っ込むみたいな感じのタイトル気持ち悪い
普通スルーするやろ?

204 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:18:48.03 ID:iV5aiD3k0.net
>>166
衣付き=天ぷら

205 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:18:54.97 ID:WS7f8jmU0.net
>>140
たとえば
http://www.kyoto-enkangyo.or.jp/kyouden/kamaboko/kamaboko19.html
ここに京都の蒲鉾組合の見解が載っとる
他にもはま一やら大栄やら丸常やら関連ページで全部天ぷらに言及されてる
戦後のいつから京都に住み着かはったんかしらんけど代々京都人なら揚げ蒲鉾を天ぷらと呼ぶのは常識
何のソースも出さず練り物を格下に見る事大主義で物を言うお前こそどこかの国の人なんだろ?

206 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:18:59.31 ID:iCIpp39U0.net
>>195
関西人も関東全体をざっくり東京だと思ってるだろ

207 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:19:07.98 ID:BWEJclFi0.net
>>195
馬鹿か
記事を書いた分断工作員の責任だ
お前と同じシナ人じゃないのか

208 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:19:09.62 ID:7mtPUmXr0.net
’BGM
https://www.youtube.com/watch?v=M-xADygXaDA
やぎさんゆうびん まど・みちお作詞/團伊玖磨作曲 Goat's letter

209 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:19:18.35 ID:r7XXiwmW0.net
それ、天ぷらやろ って言った奴の特定から始めないと話が進まないw

210 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:19:19.13 ID:jICDQK9D0.net
関西でもこれはバラバラだな
普通にさつま揚げをさつま揚げという地域もあるし
若い人は特にその傾向が強い
関西を良く分かっていない奴が書いたいい加減な記事の典型

211 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:19:32.87 ID:13kHAb8d0.net
>>182
おでんに入っている、ごぼうを練りもので巻いたやつはごぼ天と言わないか?

212 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:19:41.63 ID:Tdgt98/O0.net
>>195
たった数例をあたかも全体がそうであるかのようにすり替え、誇大化させる
お前のその書き方も朝鮮人そっくりだわw

213 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:19:43.12 ID:rlCnhgzS0.net
神戸に住んどるけど、これはさつま揚げやろ
どこの関西人に聞いたんや?

214 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:19:44.49 ID:QZfEguXj0.net
じゃあ天ぷらはなんて呼べば良いんだよ?
単語少ない朝鮮語じゃないんだからさあ

215 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:20:02.00 ID:zVZpKnKs0.net
もしかしてアンケに答えた奴らはサツマイモの天ぷらと勘違いしてる奴が多いんじゃないか。
テレビの東京マガジンのやってトーらい見てると基本食材もわからん馬鹿が多いもんな。
ある程度馬鹿が少ないところでアンケ取らないとまともな調査結果も出なくなるよ。

216 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:20:03.52 ID:ZJs/qEha0.net
>>203
しないからニュースになるんやで
あんま大阪人なめたらあきまへんで
何でも食いついてくるやで
滑りまくりやけどな

217 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:20:09.18 ID:mKa+9wTn0.net
死の天ぷら

218 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:20:17.29 ID:POZtkUE60.net
アンケートで、さつまいも揚げと勘違いされたんじゃね?

219 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:20:22.43 ID:BorQjNtM0.net
ワイ新潟

なんとなくさつま揚げな気がしたが・・・
他になんかあったっけ?

220 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:20:31.47 ID:ndq4MkGC0.net
さつま揚げ…甘い。かなり甘い。
一般的な練り物の素揚げ…甘味は薄い。

やっぱさつま揚げは固有名詞じゃね?
他の練り物揚げとは味からして全然違うし。
ちな俺はさつま揚げは好きじゃない。甘いって…

221 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:20:45.39 ID:+hq1HqQC0.net
関東でも関西でもないがさつま揚げだわ
天ぷらは天ぷらだろ

222 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:20:56.50 ID:UaOrVvba0.net
関西人「天ぷら食べよ」

この場合、関西人はどんな反応するわけ?
さつま揚げじゃない方を連想したら、
さつま揚げの方でしたっていう失望感とか味わうわけかw

223 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:21:14.68 ID:gKDsRSyK0.net
>>210
少なくとも俺みたいなナウなヤングは、天ぷらと言われて練り物は浮かばないw

224 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:21:16.86 ID:ZJs/qEha0.net
>>212

お好み焼きとかタコ焼きとか
大阪名物(笑)って全部パクリじゃん
何がありますの?オリジナル

225 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:21:21.20 ID:AavTeTKG0.net
大阪では「練りモン」が総称
個別には「ゴボ天」「ハンペン」など

さつま揚げなど聞いたこともない

226 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:21:28.44 ID:SzHJo9Qt0.net
さつま揚げは天ぷらの種類の一つだと思ってたわ。

227 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:21:38.29 ID:fmTh/97T0.net
>>211

何回も言ってるけど午房巻。

228 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:21:38.38 ID:w40anPtI0.net
さつま揚げ は甘いんやわ

229 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:21:49.49 ID:L8OXImWC0.net
>>198
ビフカツも牛カツって言うみたいだし孤立してるよなー。

230 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:22:10.52 ID:bA9Kez9D0.net
さつま揚げは天ぷらじゃないだろw

東京で聞く関西弁はウザい。来るなよ。
どうしてもというなら標準語話せるヤツだけ来てくれ。

231 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:22:16.25 ID:13kHAb8d0.net
>>182
南関あげは分厚い油揚げだろ
ごぼ天は練りもので油揚げじゃないよ

232 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:22:37.00 ID:NIv9cAjD0.net
>>224
なにいってんだこいつ

233 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:23:22.87 ID:nvguhhHE0.net
つけ揚げって言うんだと、さつま揚げの呼び名を知ったのは、漫画「ひだまりの樹」だったな。

西郷さんがさつま揚げと焼酎を片手に訪問する。
「焼酎にはこのつけ揚げが合いもす」とか言って、勧めるんだが、妙に旨そうで試してみた。
確かに合う。

234 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:23:26.05 ID:H2PAAnHr0.net
どうでもいいがオッパイをチチって呼ぶのはエロくなくなるからやめろ

235 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:23:28.50 ID:+hq1HqQC0.net
今日の晩御飯は天ぷらよ!
でさつま揚げが出てきたらショック半端ないな

236 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:23:32.23 ID:gKDsRSyK0.net
>>229
オサン・・・今はビフテキとか言わないんだぜw

237 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:23:47.09 ID:gI+CeiMA0.net
>>196
その手の企画はほとんど関西の探偵ナイトスクープで20年くらい前にやったアホバカ境界線のパクリだよ、
ちなみにナイトスクープの放送作家は百田尚樹な。

238 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:24:02.17 ID:+7PTQp270.net
>>220
鹿児島のつけ揚げ(さつま揚げ)は結構甘い。

239 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:24:02.31 ID:rDvsWHxD0.net
薩摩揚げが何故天ぷらに成るんだ?

大雑把過ぎて草。
ソースはあんなに拘るのに、変なの。

240 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:24:08.75 ID:w40anPtI0.net
関東系は、えびの天ぷらも茄子の天ぷらも天ぷらやろ?
俺らは分けるからな
総称は天ぷらやけどな

241 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:24:09.91 ID:0uLLqIPE0.net
>>230

そうだかな。

242 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:24:14.47 ID:ZJs/qEha0.net
大阪人は大阪人で統一見解出せよw
ある時は天ぷら、でもまたある時はさつま揚げ
とか国籍じゃ無いんだからフラフラすんなよ大阪人
ダブルスタンダードで都合の良い方に傾くのは血か?

243 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:24:41.86 ID:ndq4MkGC0.net
>>230
そうして殆どが地方からの流入者で構成されてんのに
みんな気を使って標準語でしゃべるんだよね

まぁ東京の標準語は標準語でもなく東京弁だと思うが。

244 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:24:50.33 ID:RPuYm5fn0.net
普通の天ぷらは何ていうの?

245 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:25:01.50 ID:QbPgjEjx0.net
山形だが、天ぷらだわ

246 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:25:05.49 ID:7mtPUmXr0.net
http://scontent.cdninstagram.com/t51.2885-15/e35/13249721_1187903607907697_2075544070_n.jpg

そうていされるオックスフォードがくせい

247 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:25:08.07 ID:fYCwbTkS0.net
松田聖子がデビューして間もないころ
料理番組に出て、そう言って、まわりがえっ!いうかんじになって
司会の高島忠夫が「九州のほうではさつま揚げを天ぷらって
いうんだよね」フォローした。

248 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:25:18.65 ID:ZJs/qEha0.net
>>239
大阪人はソースに拘りなんか無いよ
あるのは兵庫
ソース会社の多さがそれを物語ってるよ

249 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:25:21.25 ID:1dtqwYVv0.net
>>210
それな
転勤で引っ越してきた人とかもいるし、テレビの影響とかもある
webで回答してね形式のアンケートは正直あんまり当てにならない
メーカーに聞くとか学者に聞くとかが正解

250 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:25:23.64 ID:L8OXImWC0.net
>>236
ビフテキは言わないけど、ビフカツは普通にあるよ。
つうか最近まで関東で牛のかつを見たことなかった。

251 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:25:32.27 ID:OJqZ/5NA0.net
>>230
標準語話してるやつは東京にもいない

252 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:25:37.29 ID:11mQmZQx0.net
いや、天麩羅ってエビ天のことだろw
薩摩天はおでんの具だわw

253 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:25:56.94 ID:UsHawWTrO.net
天ぷらはないわw

254 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:26:18.21 ID:/wdI9L2S0.net
>>242
さつま揚げはさつま揚げやんけ
天ぷらは衣ついてるヤツやんけ

これが統一見解でええわ

255 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:26:18.88 ID:T4jKxnMG0.net
神戸だけどさつま揚げはさつま揚げだろ。天ぷらなんて言わない。

256 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:26:18.93 ID:ow8K5oDM0.net
>>245
この調査では山形は存在しないぞ

257 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:26:29.86 ID:pfpgMUHO0.net
天ぷらじゃねーのに!

「発泡ワイン」の事を「シャンパン」て言い張る性悪さを感じてしまう
関西人、やっぱ汚い

258 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:26:37.54 ID:Lnf3GSeN0.net
静岡県西部で愛知と接する浜松では揚げはん(ぺん)

259 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:26:45.33 ID:13kHAb8d0.net
>>227
牛蒡巻は肉や魚を巻いたやつだろ
薩摩揚げのやつはごぼ天だけどな
おでんに入っているあれも、関東は牛蒡巻で、関西はごぼ天とよび名が違うのか?

260 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:26:55.14 ID:aU00LLhL0.net
>>200
店によるけどね。

261 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:27:08.47 ID:NIv9cAjD0.net
>>225
はんぺんって関西ではあまり食べなくない?
ちくわぶみたなもんで

>>248
何で知識のない奴に限ってひけらかしたがるんだろう

262 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:27:15.08 ID:JBSRVJcy0.net
天重、天丼、天ぷらそば・うどん
と言ったら乗っかってるのはさつま揚げって事になるの?w
さつま揚げを衣で包んで揚げたらどーなるの?w

263 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:27:16.46 ID:Izo6CrLb0.net
関東人ってごぼ天のことをごぼさつま揚げって言うの?w

264 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:27:21.18 ID:11mQmZQx0.net
>>257
シャンペーンだろ?

265 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:27:21.81 ID:w40anPtI0.net
さつま芋の天ぷら
ジャガイモの天ぷら
うずらの天ぷら
卵の天ぷら




練り物の天ぷら

練り物の天ぷらの中で甘いのは さつま揚げ

266 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:27:22.33 ID:1dtqwYVv0.net
>>230
ちなみに関東方言話してる人も関西では目立つ
みんな何も言わないけど東京もんがおるみたいな目で見てるよ

267 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:27:22.73 ID:LWyK9tYu0.net
大阪はこの手の揚げ物は全て「お揚げさん」と言う

268 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:27:25.67 ID:dsy2TfaN0.net
>>32 確かに朝鮮・強姦国系スーパーのイオンが関西に進出してから「薩摩揚げ」が広まった。
関西は「ミンチ」肉とか「ミンチカツ」「ミンチボール」というんだけど
朝鮮・強姦国系スーパーのイオンが関西に進出してから「メンチ」「メンチカツ」「メンチボール」
という表示が目立つようになった。

269 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:27:28.67 ID:+7PTQp270.net
>>243
一番きれいな標準語を話すのは札幌w

270 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:27:32.72 ID:StkSbkQh0.net
じゃあ、関東で言う『天ぷら』を関西ではなんというのか?

関西では、油で上げたら『天ぷら』なのか?

271 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:27:57.20 ID:m1RNo0N90.net
'滋賀,すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ(フライボード・パドル・カヌー)
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.

272 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:28:01.31 ID:gKDsRSyK0.net
>>264
そりゃ、英語読みだろw

273 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:28:03.27 ID:ndq4MkGC0.net
そもそも、さつま揚げが店頭に並んでるのを見たことがない。
関東じゃ普通に売ってるのか?あの甘い奴。

九州って醤油も甘いし、甘党多いんかね

274 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:28:10.93 ID:QrPXFAyX0.net
で、この「練り物の天ぷら」だけど、
西日本由来のもので、東日本にはあんまり縁がない
んだけど、何故に東日本の人は必死なの?

275 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:28:11.88 ID:dsy2TfaN0.net
>>32 確かに強姦国系スーパーのイオンが関西に進出してから「薩摩揚げ」が広まった。
関西は「ミンチ」肉とか「ミンチカツ」「ミンチボール」というんだけど
強姦国系スーパーのイオンが関西に進出してから「メンチ」「メンチカツ」「メンチボール」
という表示が目立つようになった。

276 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:28:13.87 ID:AmbEqqlU0.net
えええええ
これを天ぷらって呼ぶの???
ありえねーだろ!?

いや、マジでこれを天ぷらって言ってたら、サツマイモの天ぷらって
なんて呼べばいいんだ?

天ぷら定食頼んだら、さつま揚げが出てくるのか???
ありえねー

277 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:28:20.85 ID:PwEUulDM0.net
>>153
関東人だが俺の解釈
違う違う(または、いやいや)チャウチャウ(犬種)じゃないんじゃないか

278 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:28:28.54 ID:Jofqlolc0.net
おでんに天ぷら入れるのか

279 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:28:28.59 ID:pQHrmq7h0.net
>>227
いや、ゴボ天や

280 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:28:37.49 ID:L3O/Pugm0.net
母親が愛媛出身で今、関東住みなんだが子どもの頃夕飯は天ぷらだよって会話から練り物の天ぷらの時もあれば揚げ物の天ぷらもどっちも出てくるから紛らわしかった

281 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:28:40.31 ID:7mtPUmXr0.net
http://www8.plala.or.jp/bosatsu/nara-kyoto/gojyo-oohasi.htm
京都:五条大橋
牛若丸と弁慶の伝説
cf

282 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:28:47.85 ID:/H9+507U0.net
お父さんお母さん日本人。
パパママあちらの国の方。

283 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:28:48.62 ID:LiQtMGr20.net
北海道で天ぷらっていう人見たことない
さつま揚げかマフラーだ
どんな人が回答したんだろう

284 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:28:51.33 ID:HuE+gwQ50.net
天ぷらじゃねーだろ。関西は関東でいう天ぷらをなんというの?

285 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:28:53.23 ID:+7PTQp270.net
>>259
その牛蒡巻きってのを喰った事が無いぞ? @神奈川

286 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:29:17.02 ID:ow8K5oDM0.net
>>273
甘くないぞ

287 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:29:18.30 ID:LhQnoNzsO.net
>>210
福岡だが親に「天ぷら買ってきて」と言われたので海老天買ってったら困られた
ゼネレーションギャップだよな

288 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:29:25.52 ID:n36aMRHf0.net
さつま揚げを天ぷらと言うのは帰化人か納得
ちょっと前まで江戸前の寿司を知らなかった関西人
天ぷらも見たこと無かったんだね

289 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:29:27.69 ID:NbP8SiXn0.net
天ぷらは無いわ〜

290 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:29:29.74 ID:aU00LLhL0.net
>>205
うるさいな。
全国一般的にゆうても、
練り物のさつま揚げと、衣がついてからっとあげた天ぷらはそれが、普通だろ。
なに必死なの?
私は、一般的なことを言ってるだけ。
おまえそこの店のまわしもんか?
しつこいよ。

291 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:29:30.39 ID:ZJs/qEha0.net
>>261

大阪と兵庫でどっちがソース会社多いと思ってんの?
馬鹿だろお前

292 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:29:45.00 ID:dtjt2TZU0.net
山形はこんにゃくの天ぷらだね…

293 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:29:55.03 ID:yQAMaAz40.net
つい先日旅行に行った時、鹿児島駅や天文館ではどこもさつま揚げって売ってたけど

294 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:29:56.54 ID:SS4VHsgAO.net
薩摩は琉球を侵略して有色人種を白人の奴隷にされる栄誉を奪った人間のくず集団

295 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:30:03.29 ID:k72KoAkB0.net
>>72
静岡だと黒はんぺんだっけ
でもそもそもはんぺんって食卓に上がらないな…おでんか創作料理かってくらい

296 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:30:15.14 ID:rJbV0vqp0.net
いやいや、それは「かんぼこ」だろ

297 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:30:42.85 ID:mdzWV/1E0.net
新潟だけど、普通にさつま揚げと呼ぶけどな

298 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:30:49.16 ID:ow8K5oDM0.net
ウィンナー巻をウィンナー天とは言わんだろ

299 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:31:02.85 ID:H2PAAnHr0.net
実際、衣天ぷらは江戸の屋台料理が明治以降広まったもんだし

300 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:31:12.05 ID:QZfEguXj0.net
そういやちくわぶは関東独自らしいな
九州出身のやつは見たことないって言ってた
逆にそいつに教わったあげ玉(油に卵落として揚げたやつ とかは関東じゃ見ないし面白いな
さつま揚げなんて呼ぶのか聞いてみよ

301 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:31:12.94 ID:aV2ygCJ80.net
はんぺんは白いヤツだろ。茶色のははんぺんじゃない、さつま揚げだ

302 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:31:14.02 ID:ZJs/qEha0.net
普段から標準語を喋る努力してないからこんなことになる
日本人なら日本語を喋る練習しなさい大阪人

303 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:31:22.31 ID:L8OXImWC0.net
>>227
ごぼう巻きってごぼうを肉で巻いたのかと思ったわ

304 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:31:23.25 ID:OB/0vxWq0.net
天ぷらだな福岡だが

305 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:31:31.59 ID:w40anPtI0.net
>>286
本場、九州で売ってるさつま揚げが甘いねん

306 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:31:39.05 ID:nSVuLULt0.net
>>236
お前が見た事ないだけだろ。老舗の洋食屋とか行けばビフカツあるぞ。メニューにはビーフカツレツとか書いてあるけど。まじ旨いぞ

307 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:31:50.94 ID:oSiPjtm30.net
関西で天ぷらそばを頼むと、さつま揚げが乗っかったそばが出てくるの?たぬきそばって頼んでもかき揚げが乗っかってこないよね?

308 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:31:51.99 ID:7mtPUmXr0.net
つづく ;

_

309 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:32:12.12 ID:NIv9cAjD0.net
>>291
大阪だろ?

310 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:32:25.13 ID:IpB05TGq0.net
関係ないんだけど、大分県民だが、県北の奴らはコショウと辛子の区別をつけない

311 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:32:28.05 ID:VeJX+2+a0.net
関西でも「さつま揚げ」で読んでるわ。
「てんぷら」なんか初めて聞いたわ。

312 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:32:46.36 ID:NOs0Dr7U0.net
さつま揚げを天ぷらと言ったり
マックをマクドと言ったり
関西人は頭おかしいわw

313 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:32:47.35 ID:ZJs/qEha0.net
>>309
馬鹿丸出しw

314 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:32:48.76 ID:dsy2TfaN0.net
>>261 「ちくわぶ」なんか関西で聞いたことが無いわ
どんなもんか大体は想像できる。

315 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:32:58.23 ID:DOSMDiGA0.net
ててててんぷら

316 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:33:00.18 ID:k2jZWweh0.net
アイスの天ぷらとか絶対許さないんだろうなw

317 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:33:01.46 ID:LhQnoNzsO.net
>>288
アホ
東京を作ったのが薩摩人なんだよ
関西はもっと古いから

318 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:33:05.31 ID:13kHAb8d0.net
>>285
関西では牛蒡の肉巻きを牛蒡巻と稀に言うかな
牛蒡巻と言う言葉はほぼないな
牛蒡を軸にした薩摩揚げは関東ではなんと言うの?
ごぼ天とは言わず牛蒡巻?

319 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:33:07.84 ID:VG9HULnH0.net
>>5
お前関西人じゃないやろ

320 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:33:08.35 ID:fmTh/97T0.net
>>243

東京の方言と標準語は同じではないよ? ベースになってるだけで。
近隣から通う人達も方言はその土地土地であるけど東京で仕事する場合標準語を使う。
それは気を使ってるんじゃなくてマナーだから。 東京弁は使わない。

しかし大阪(関西かもしれん。)は普通に仕事でも関西弁を使う。
ものすごくガンコにw 一部の人かもしれんがとても目立つ。

標準語つかったら負けとか裏切者とからしいからな〜

321 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:33:08.98 ID:QfEKVehj0.net
>>4
恵方巻きを全国区にしたのはセブンイレブン

322 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:33:17.58 ID:WS7f8jmU0.net
>>290
京都ローカルの話だろ
何全国の話にすり替えようとしてんの?
歴史ある食文化を鶴橋とか持ち出して剽窃したかのように貶めるお前のような卑劣な奴はほんと気に入らない

323 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:33:30.37 ID:aU00LLhL0.net
>>205
だったら、あなたは、接待とかで、今日は美味しい天ぷらのお店行きましょうとかで、さつま揚げのお店にいくん?
ワロス

324 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:33:31.42 ID:ZJs/qEha0.net
>>312
関西人は頭おかしい→×

大阪人は頭おかしい→◯

325 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:33:43.32 ID:FInSpCCw0.net
>>293
それは観光客用のまずいやつだね。さつまの人間が食っているのは
「つけあげ」というやつ。魚の骨まで入っていて、土人が食う食べ物
だけど、本物のおいしさがある。

326 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:33:47.88 ID:E6JuFXON0.net
>>307
さっきから馬鹿みたいに同じこと書いてるけど、
そっちでは天ぷらそばって何がのって出てくるの?

327 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:33:54.91 ID:gKDsRSyK0.net
>>321
未だに食ったことないけどなw

328 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:33:58.64 ID:Fke+6ZsC0.net
関西だけどあれを天ぷらとは言わない

329 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:34:06.54 ID:g77o32pl0.net
大阪でもはんぺんやさつま揚げ言うで

330 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:34:08.51 ID:2LCV2qYa0.net
鳥栖インターでも天ぷら

331 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:34:13.44 ID:AmbEqqlU0.net
石川県ではさつま揚げと普通に言うが、東日本とかのエリアと一緒だとか
関東圏だとか、安易に振り分けてほしくない

石川県は西日本だし

332 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:34:20.86 ID:nvguhhHE0.net
標準語って、今、ここでレスしてる人、全員が使ってる言葉だよ。
共通語のことだからな。

なのに、東京が使う言葉とか、変な誤解があるんだよな。

333 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:34:22.07 ID:NIv9cAjD0.net
>>313
口では何とでも言えますわなw

334 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:34:25.55 ID:QbPgjEjx0.net
>>247
忠夫優しいよな
ごちそうさまで帰国子女の早見優が
「炒め終わったらを「炒んだら」と言ってしまい
寿美花代がドン引きして苦笑いする中
え?じゃあなんていうの?とテンパって
真っ青になってたのを
「あんたも僕みたいなひとやねえ」
って肩叩いて落ち着かせてあげてた

335 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:34:37.13 ID:H2PAAnHr0.net
標準語で、ござんしょ?とか言わないもんなw

336 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:34:54.74 ID:nBhenxmC0.net
天ぷらって小麦粉を溶いて衣にして揚げたものだけを称すると思ってる

337 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:34:54.98 ID:U9lnjr3x0.net
>>259
俺もその牛蒡巻き食ったことない@埼玉

でもたしかにすり身で巻いて揚げた牛蒡巻を
ゴボ天と呼ぶ人は何度も目にしてる
そして違和感もなくわりと素直に受け入れてる

結論
どうでもいいw

338 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:35:09.57 ID:k2jZWweh0.net
正直、大阪人も朝鮮人も面倒臭い
居なくなってくれた方が幸せになれる

339 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:35:09.83 ID:OB/0vxWq0.net
甘いってさつま揚げじゃなくがんもどきじゃないよな

340 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:35:17.04 ID:PolXMA0X0.net
たまに「揚げ」という人もいるけど、広島でも普通にさつま揚げって言うぞ

341 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:35:20.66 ID:lWS2JuIK0.net
>>283
なに?そのマフラーって。

342 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:35:29.01 ID:WNuD7V7M0.net
西でもカニカマとかちくわの天婦羅って概念が存在するなら
天婦羅が調理方法と認識されてないとおかしいはずだが


>>305
それ煮しめにしたの食べたんじゃないのか
一手間かけただけの家庭料理だ

343 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:35:31.24 ID:pfpgMUHO0.net
関西人
さつま揚げを「天ぷら」などと供述
安物発泡ワインを「シャンパン」などと供述
チョン遺伝子を「大阪は熱い」などと供述

つづく

344 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:35:43.02 ID:ZJs/qEha0.net
>>333
悔しそうだなw
無知って辛く無い?

345 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:35:54.50 ID:U9lnjr3x0.net
ちなみに関西では衣付けてあげた方の天ぷらはなんて言うの?
なんかで包んであげたら全部天ぷらってことなの?

346 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:35:58.13 ID:aU00LLhL0.net
>>322
だから、ローカルの話なんかしてへん。
ふつうに、天ぷらゆうたら、天ぷらやんか。
気持ち悪いなあなた。
あなたは、そう言ってたらいいよ。
私は、天ぷらとさつま揚げはべっこにして言うだけ。。もう絡まんで気持ち悪い。

347 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:35:59.12 ID:7mtPUmXr0.net
c0-記譜法(きふほう、英語: c0-notation)は、楽譜を書くためのある一定の規則をいう。
  Courbet_LAtelier_du_peintre ssSn-diF(f.jpg.[cp対象性の破れ対称]いj._up97532’scratchen.Δ…Cubic9475 667 - コピーdCop y-77.jpg
   https://www.fastpic.jp/images.php?file=1757990639.jpg

  https://www.fastpic.jp/images.php?file=0519945239.jpg
    Filt_#013781532 + 藤堂明保松本昭竹田晃漢字源初版 裏表紙 scan 1+memo#1.23-子-Fin[-fin.e]]R.et@犬’犬のしっぽが『鼻』か?-999FS'Z'L'+四人組 lo.res.jpg
*****

***** なおこの文は、_
<Dovrok keyboarded allocジッテイ℃における 数詞系列形式 の自己ジッテイ’ジッテイ のConfirmation-Ty。ed>
image中性子.導入過程.線負圧内部Wh-Bl極素数系.wxm67∞913-000.296.8ハ11.291-(2↑3^2)-5.2.4-/6.3.5.jpg
https://www.fastpic.jp/images.php?file=3385410568.jpg

_

348 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:36:22.50 ID:+BL/7C/m0.net
天ぷらって言って通じなかったら
さつま揚げって言えばいい

それでも通じないと無理

349 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:36:27.36 ID:QX6iQTE30.net
「てんぷら」だけはあり得ない
なんて呼んでも良いけど、他の大多数の食品を示す総称で呼ぶのは頭悪すぎる
だから関西人は頭亜悪くて嫌いなんだ

350 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:36:32.57 ID:NIv9cAjD0.net
>>344
ここまでソースなし

351 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:36:54.39 ID:Yr56I5sr0.net
どのへんが天ぷら?

352 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:36:59.18 ID:L8OXImWC0.net
>>319
自分は神戸だけどコンビニがやるまで知らなかったよ。

353 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:37:00.50 ID:w40anPtI0.net
>>325
旨いんやわ
それが、お土産物で対人気やわ

だから、天ぷらとは分けてるんやわ
生姜を練り込んだ天ぷらも旨いから試してほしい

354 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:37:10.71 ID:girO4BgIO.net
「さつま揚げ」を「天ぷら」と呼ぶ地域では「天ぷら」の事を何て呼ぶの?
「さつま揚げ」を「はんぺん」と呼ぶ地域では「はんぺん」の事を何て呼ぶの?

355 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:37:16.02 ID:k2jZWweh0.net
>>332
標準だからねぇw
一方、大阪弁は方言
千葉や栃木とかにも方言はあるけど基本は使わないし

356 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:37:19.00 ID:IW9cCbVs0.net
>>288
お前みたいに極端な事言う奴ってなんなの?地方に色んな呼び方があって良いだろ
しかも今の日本の体型は近畿から受け継がれてるのにもっと歴史の勉強しろよ

357 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:37:21.16 ID:ABISIrss0.net
どこでもいいです

358 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:37:30.94 ID:O1sgr7Wp0.net
>>192
よく大阪人は安藤百福を例に出すよな。インスタント麺発祥って。どう違うの?

359 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:37:31.27 ID:+7PTQp270.net
>>318
午房巻とごぼ天同じくらい。ほぼおでん(関西の関東炊?)の具だからどちらでも通じる。
余り単体で食べる事が無いと思う。
ささがきや午房を細く切って練り物で和えて揚げたのをごぼう天って言うのは有るよ〜

360 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:37:43.70 ID:gKDsRSyK0.net
>>345
衣で揚げるのにフライと天ぷらがある。
衣を付けないのは、天ぷらでもフライでも唐揚げでもない。

361 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:37:44.89 ID:Fke+6ZsC0.net
>>345
そういうのはぜんぶ「あげもん」と言う

ちなみに串カツはごく一部の地域の料理で
関西全体ではあまり馴染みが無い

362 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:38:01.16 ID:jgvgADiY0.net
山形県何してんの?

363 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:38:02.65 ID:pfpgMUHO0.net
>>199
>チキン南蛮の「南蛮」ってどういう意味なの?(´・ω・`)

料理番組できいたのは
味付け方法だったような気もするし
忘れたわ

364 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:38:03.92 ID:dsy2TfaN0.net
>>288 江戸前の寿司はなあ、ファストフードの一種なんやわ

365 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:38:13.39 ID:WcF3AJg50.net
天ぷらw

366 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:38:13.62 ID:ZJs/qEha0.net
>>350
目の前の機械で調べて
調べ終わったらまたレスしてね
約束だよ
お願いだから逃げないでね

367 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:38:29.91 ID:H2PAAnHr0.net
チョンとか部落とか言う差別意識満載の奴って関西の人間だと思ってた
そういう関西ローカルの差別を日本全国に広めるなとも

368 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:38:33.30 ID:+BL/7C/m0.net
>>345
海老天とかイカ天とかいうだろ

天ぷらだけ言われたら
何の?
って東京でも言われるだろ

369 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:38:42.21 ID:mw/lx0sr0.net
>>354
海老の天ぷらもサツマイモの天ぷらも天ぷらだろ
さつま揚げも天ぷら

370 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:39:10.93 ID:NIv9cAjD0.net
>>349
さつま揚げを具の如何を問わずさつま揚げと呼ぶ地域が有るらしい

>>366
敗北宣言いただきましたw

371 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:39:12.38 ID:k+xDN7Lu0.net
>>302
私大阪人だけど、さつま揚げはさつま揚げだし、天ぷらは天ぷらだし、蒲鉾は蒲鉾だわ。ほんとこれくらいは統一しないと国内で会話通じないなんてアホw

372 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:39:18.88 ID:yHO/Wm7o0.net
薩摩揚げに統一したほうがいいな

373 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:39:20.26 ID:d4SDuuXQ0.net
愛知県東部だがさつま揚げとよんどる。
はんぺんは全く別物。

374 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:39:27.39 ID:nu3GFa6i0.net
ここまで関西人からのレスで
「うちではさつま揚げを天ぷらという」

 というレスが一件もない事で
田舎のトンキン土人の捏造ってわかるやろ

こんなしょーもない事で必死になって大阪、関西叩いてる奴 



あほちゃう?  (´・ω・`)

375 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:39:30.47 ID:Yr56I5sr0.net
天ぷらってw

376 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:39:42.13 ID:ZJs/qEha0.net
>>368
客「天麩羅うどん一つ」

店員「なんのや?天麩羅だけじゃ分からへんで」


流石は大阪人w

377 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:39:42.21 ID:oSiPjtm30.net
>>326
さっきから同じことバカみたいに書いてる?まだ一回しか書きこみしてないんだが?アタマが湧いてくるのか?
場所によるが かき揚げが乗っかってくるとか、エビ天のところもあるが。

378 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:39:44.85 ID:aV2ygCJ80.net
ちょっと自分が見聞き知った不確かな情報をよく調べもせず「これはこういうことらしい」と
思い込んで言いふらす人がいるから事実がねじ曲げられていくんだよな。

379 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:39:51.26 ID:iRs8AVT/0.net
関西は3つのグループに分かれる。


・大和国グループ(大阪、奈良、和歌山、三重、徳島、高知)



・山城国グループ(京都、滋賀、福井、岐阜)



・播州国グループ(兵庫、淡路島、神戸)

380 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:40:21.06 ID:pfpgMUHO0.net
>>364
関西の寿司って、ホンオフェの一種だよね

381 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:40:33.98 ID:ZJs/qEha0.net
>>370
先にいちゃんもんつけてきたのはお前
証明するのもお前
待ってやるからはよしーや

382 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:40:46.99 ID:+YczHLm40.net
吉本がムリヤリテレビでオオサカ人はモテルし人気ある見たいな感じでゴリ押ししてるけど
多くのオオサカ人の上京組が受け入れられないで帰っていくように
ネットでもリアルでも負け組の関西弁だよ

383 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:40:49.02 ID:1rPhpU2U0.net
韓国だと海老フライをセウ=海老、ティギム=揚げ
天ぷらも韓国だとティギム

384 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:40:50.41 ID:BorQjNtM0.net
>>297
ワイも新潟
さつま揚げだな

他になんかあったっけ?

385 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:40:54.10 ID:lggKhPKn0.net
記事見ると、関東でも圧勝って言うわけじゃなく、首都圏は5,6割程度なんだね
必死こいて関西叩いてるのは北関東民かw

386 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:40:58.47 ID:7mtPUmXr0.net
逆計算法と そこを ばりや・かりきゅれーた・きゃたりすてん として
ある-人体・詩- を血管系中心に構成「しようとした あるCode-ComputedMacro-Numberd させることが 物理系定数系を三重化して見える)ふたつ’プロセスえられた
という副作用 として
>>344
ぱんくの欠点は ヘタで始まりヘタで終わるしかない という運命といわれる とGap・z・sしている 経路経験が生じている これは当然 フリーメソンに分布している
この点について注目非注目比注目 この分散sXorは 体感覚として強く構成される という点に留意されなくてはならない。カラダは どーであれ 変わるのだ。
トレイドオフのるまるがあろうとも

387 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:41:03.10 ID:gPdlbRGO0.net
こんなもんアンケートのとり方でどうにでもなるんだよなぁ
実際さつま揚げ以外で呼んでる人聞いたことないし
実は他の呼び方が〜みたいな話で注目集めようとしてるだけだろ
恵方まきの後追いかよ汚ねぇなぁ

388 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:41:04.22 ID:EsmKjAEE0.net
大阪市内のスーパーでさつま揚げって名前で売ってるよ

389 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:41:06.85 ID:k+xDN7Lu0.net
>>367
あのねー、関西ではあっちが特権階級で普通の日本人が肩身の狭い思いして生きてんの

何も知らないくせにバカな書き込みしないで

390 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:41:07.60 ID:cFVkF6JE0.net
じゃあ関西人はてんぷらの事をなんて呼んでいるの?
あげもんとか??w

391 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:41:10.24 ID:O8vltL0Z0.net
山形 この物体はなんだろ

392 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:41:20.10 ID:gKDsRSyK0.net
>>376
大阪人「たぬきひとつ!」
日本人店員「うどんですか?そばですか?」
大阪人「たぬき言うとるやろうが!しばくぞゴルぁ」

393 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:41:36.76 ID:8UjBekrJ0.net
一神教と一緒だな
誰かの意見がすべて正しいみたいな
必ず、争いが起きる いつものパターン
薩摩揚げでも、薩摩天麩羅でもさつま揚げってなんですかでも、
なんでもいいじゃん
個人個人の自由

孤独な人にツケコムような一神教みたいな、ことは言えなくて
君らを、泣かせてる、あいつらの、正体を、僕は知ってる

引き留めた、止めてる、
僕を、一神教を神だと信じ込まされてる君らは、振り払った 遠い夜

https://www.youtube.com/watch?v=iuZNniPfrjA

WWW

394 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:41:43.04 ID:aV2ygCJ80.net
>>369

> 海老の天ぷらもサツマイモの天ぷらも天ぷらだろ
うんうん、そうだよ

> さつま揚げも天ぷら
いやいや違うからw どさくさ紛れにおかしなこと言うなw

395 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:41:43.82 ID:szPluRwq0.net
本当の事を書くと
大阪では全部”食いもん”言う
ここだけの秘密

396 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:41:44.27 ID:dBI9EB970.net
さすがに天ぷらは言わんわ。
もし言うとしたら野菜天とかやろ。

397 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:41:55.56 ID:StkSbkQh0.net
標準語を誰が作ったのか、知らないやつ大杉。

薩長が江戸を占領して、全国統治するのに、方言が多すぎて意思疎通に齟齬が起きたので、
薩長主体の新政府は、江戸弁をベースにして共通語を作り出して、全国に強制した。
つまり、薩長の都合で作られたのが標準語ですよ。

398 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:41:56.48 ID:H2PAAnHr0.net
>>389
我が闘争かよw

399 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:42:00.02 ID:aU00LLhL0.net
天ぷら屋でご馳走しますと言われて、出てくるのがさつま揚げとか意味わからん。
いや、さつま揚げも美味しいし好きだよ。
高いさつま揚げもあるのも知ってるけど、天ぷらご馳走って、万ごえ普通だし。
なのに、京都でもさつま揚げや練り物も天ぷら言うとか、接待ではつかえん人間やな。
首飛ぶぞ?

400 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:42:03.66 ID:E6JuFXON0.net
>>377
そーなんやー
天ぷらってかき揚げか海老天なんやー

で?他のテンプラは何て言うん?
馬鹿なりの回答よろしくw

401 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:42:09.49 ID:mw/lx0sr0.net
>>392
大阪人はたぬきに拘りないよ
ほぼ食べない

402 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:42:15.63 ID:58WTayg60.net
写真を見たら練り物じゃん
これを天ぷらとよぶわけない

403 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:42:20.24 ID:TVNk0R9w0.net
天ぷらそばでさつま揚げ出てきたら殺意わくだろ

404 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:42:23.59 ID:7AjLspwd0.net
関西で江戸前寿司が普及したのは関東大震災で多くの職人が移住してからと聞いたな

405 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:42:24.42 ID:1g4f/KSo0.net
宮崎に行ったら飫肥天、愛媛に行ったらじゃこ天、まず料理があって名前は後付けなんだから仕方ないよ。御座候でも食って寝よ。

ああ、御座候って今川焼きとか大判焼きとか言うあれだよ、御座候が本物。

406 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:42:37.77 ID:w40anPtI0.net
>>376
揉めるから、天ぷらだけ
トッピングできる仕組みの店が流行る

もしくは、商品サンプルが用意されてる。

天かすで金を取る地域や無いんやで
そこんとこは厳しい

407 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:42:46.31 ID:E6JuFXON0.net
>>403
芋のテンプラだったらいいんだなw

408 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:42:58.63 ID:NIv9cAjD0.net
>>381
そもそもお前が言い出した話題だろwwwwwwwwww

409 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:43:03.75 ID:LhQnoNzsO.net
>>330
佐賀は黙っとけ

410 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:43:09.09 ID:gKDsRSyK0.net
>>401
お前、大阪人やないやろw

411 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:43:12.21 ID:13BioIOs0.net
名古屋じゃはんぺん
東京のはんぺんがぬりかべみたいで驚き
はんぺんだと思っていた物がさつま揚げだと知り
二度驚いた

412 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:43:17.54 ID:dsy2TfaN0.net
>>367 海津をケーズ、オマイをオメーと訛るのは朝鮮人と首都圏の連中w

413 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:43:22.55 ID:ZJs/qEha0.net
>>401
都合が悪くなると
「そんなん知らん」

ほんとこれだから大阪人はw

414 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:43:32.67 ID:w40anPtI0.net
>>402
練り物の天ぷらやん

415 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:43:35.61 ID:mw/lx0sr0.net
>>399
それで出てくるのがサツマイモの天ぷらでもおかしいだろ
なぜさつま揚げが出てくると思ったのか

416 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:43:37.90 ID:L8OXImWC0.net
>>342
姫路でチーカマドックって食べたことあるよ

417 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:43:38.38 ID:Izo6CrLb0.net
結局は自分の生まれ育った範囲だけが全てだと思ってる
価値観の狭い人達が発狂してるだけのスレッドだ

418 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:43:40.53 ID:13kHAb8d0.net
>>359
じゃあ練りものつかわず、牛蒡に衣つけて揚げたやつをごぼ天と言う?
ごぼうの天婦羅じゃないの?
関西のイメージだと、ごぼ天と略した時点で牛蒡を軸にした薩摩揚げ一択なんだけどな
ごぼうの天婦羅と略さなければ、牛蒡に衣をつけた天婦羅

419 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:43:55.46 ID:zRn0DrMO0.net
薩摩揚げを何と呼ぶか?というアンケートの仕方がおかしいんだろ

バッカじゃねーの?

薩摩揚げは中国由来で琉球から薩摩を通じて広がった揚げかまぼこ、漬けかまぼこ

西日本は揚げたものは全て天ぷらと呼んでるだけで個別名称を知らねえ人が天ぷらと呼ぶだけだろ
知ってる人は薩摩揚げと呼ぶし、揚げかまぼことか漬けかまぼこと言ったりもする

薩摩揚げは薩摩揚げだろ
くだんね

420 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:44:02.87 ID:7mtPUmXr0.net
AではじまりA’でおわるしかない
↑     ↑’
位置が違う。
ここに 距離時間ノルマルに応ずるc’C 保存計量 c[]-の基礎駆動を認めて力学形式した詩g  中性子凝縮態力学系の τ なのだ。
という見解から 詩’っている。
これは ゲンザイテキダガ いたしかたない。

421 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:44:22.86 ID:E6JuFXON0.net
まぁ大阪に難癖付けたいだけのチョンの集まりやなw

422 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:44:24.55 ID:0a09FcSG0.net
>>396
そういえば東日本でも野菜天って名前で売ってるものもあるな。
スーパーの練り物コーナーのパック入りのやつね。

423 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:44:29.21 ID:ow8K5oDM0.net
ウィンナーを練り物で巻いて揚げた、おでん界最強の具はなんて呼ぶんだ?

424 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:44:34.35 ID:Tx8c8tRT0.net
>>417
それが大阪

425 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:44:34.65 ID:+BL/7C/m0.net
>>399
どうせ接待なんかしたことないだろ

426 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:44:35.36 ID:vB2Z5VvAO.net
すり身の揚げ物を天ぷらと呼ぶのは北部九州までじゃないの?関西入れてるけど

427 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:44:39.05 ID:7mtPUmXr0.net
>>419
なにをいう。

気分の反ペンとおなじといえるか?

428 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:44:47.73 ID:GyldNxB30.net
東日本人に理解できない事
「さつま揚げは甘いやつ」

429 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:45:05.45 ID:FPd+EGxQ0.net
関東では大阪人のことをゴミって呼びます

430 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:45:15.92 ID:mw/lx0sr0.net
>>413
お前の中では大阪人はそばに拘りがあることになってるんだな
なるほど

431 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:45:21.80 ID:58WTayg60.net
練り物をなんで天ぷらというんだ
天ぷらは衣がついてるもんだろ
ほんとにさつま揚げを天ぷらと呼ぶ地域があるの?

432 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:45:23.86 ID:FInSpCCw0.net
そばの上に、さつま揚げに衣まいた、てんぷらにして、のっけて
あるのを食べた記憶があるんだが。

433 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:45:24.77 ID:ZJs/qEha0.net
>>408
それを否定したのはお前
お前から絡んで来たんだから否定するだけのソースをはよ出せw
逃げるなよ?

434 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:45:27.18 ID:+7PTQp270.net
>>399
良いもん食ってるなw
ハゼやギンポが出て来る店かよ〜 裏山シス

435 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:45:27.50 ID:rJbV0vqp0.net
>>390
九州だけどカマボコ

上品なのは板付

436 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:45:34.88 ID:OJqZ/5NA0.net
東京って田舎の田吾作ばっかり

437 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:45:54.98 ID:fYCwbTkS0.net
この調査で一番の驚きは山形にこの食材が無いということ

438 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:45:56.85 ID:E6JuFXON0.net
関東では天ぷらってかき揚げか海老天の事らしいw
茄子も大葉もおいしいのに、、、かわいそうやわ

439 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:45:58.40 ID:H2PAAnHr0.net
博多の丸天とかは丸い天ぷらって分かりやすいよな

440 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:46:00.97 ID:HlPHkk9H0.net
チーズちくわに衣を着けず素揚げしたらさつま揚げって言うのかよ

441 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:46:15.16 ID:9DGkv6p60.net
ちん ぽ

442 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:46:17.76 ID:gKDsRSyK0.net
>>434
いややぁ!ハゼとか、許してw

443 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:46:20.14 ID:Uv0MXPWT0.net
鬱陶しいな東京独裁国家
お前らの価値観が全てと思うなよ!

444 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:46:27.24 ID:QjcwGOqQ0.net
>>403
ネタじゃなくほんとに出てくるんだわw
関東の人間は驚くらしい

445 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:46:31.81 ID:dsy2TfaN0.net
>>388 >大阪市内のスーパーで
どうせ韓国海苔や辛ラーメン、韓国発泡酒を売ってる民死ん党系のあのスーパーだろが

446 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:46:33.80 ID:aU00LLhL0.net
>>425
してへんかったら、言わへんわ。
おまえらみたいなニート違うし。ごめんね。

447 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:46:48.98 ID:ZJs/qEha0.net
>>430
無いなら黙っとけやw
拘りが無いと言うくせに、なんでしゃしゃり出て来たんだ?w

448 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:46:58.23 ID:ow8K5oDM0.net
チーチク揚げやろ
しかも爆発案件や

449 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:47:15.95 ID:k2jZWweh0.net
>>438
天ぷらは全部天ぷらだよ
君が知らないだけw

450 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:47:20.98 ID:+BL/7C/m0.net
>>446
ウソつけ!

451 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:47:21.78 ID:MM20aA960.net
逆にてんぷらとさつま揚げの区別どうやってつけてんのか言ってみいよ

452 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:47:26.52 ID:FggG1qaz0.net
1 魚・貝・野菜などに小麦粉を卵・水で溶いた衣をつけ、植物油で揚げた日本料理。野菜類のものを精進揚げといって区別することもある。また西日本では、薩摩揚げをいう所もある。

カテゴリで分かれてなく注釈扱いなのね

453 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:47:30.64 ID:jXStD3Xh0.net
関東ではさつま揚げだな
すり身みたいなやつをあげた奴はそれ以外には
名称は無いな、天ぷらというのは、野菜とか魚とかに
粉つけて、あげた物をさす

454 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:47:32.17 ID:10vu74Qc0.net
さつま揚げって?油味が付いてるよね
天ぷらはそういう味付けしてないから別物だと思ってた
丸天うどんが食べたい

455 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:47:36.37 ID:LhQnoNzsO.net
>>288
昔は関西で寿司ゆーたらナレズシでしたから
天皇が食ってたやつね

456 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:47:39.03 ID:900qQrnC0.net
>>1
その写真さつま揚げじゃないじゃん

457 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:47:58.64 ID:vD6gnJSE0.net
具が亜入ってない茶色い皮のをさつま揚げ
具が入ってない白い皮のをはんぺん
具が入ってるのをてんぷらだと思ってた

458 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:48:04.49 ID:7mtPUmXr0.net
とうかいどうちう 膝栗毛にもある

シャコウドキの名物があったのだが 重いので途中で埋めた。 なら漬けだって途中のぬかみそにこっそり埋めたら
古漬けになっちゃって しかもだ
土地による電波の違いは酵母の味で代わる。
音を聞いてですら牛蒡付けがはいって守口漬になっちゃってるるかもしれないじゃないか。

459 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:48:05.06 ID:O1sgr7Wp0.net
飛鳥&奈良時代→奈良
平安時代→京都
鎌倉時代→神奈川
室町時代→京都
安土桃山時代→滋賀京都
江戸時代→東京
明治以降→東京

あれ?大阪は?
おまエラが馬鹿にしてる奈良や滋賀さえあるのに。
文化が育たない地域なんだよ。

大阪は食い倒れって言うけど、大阪の食文化の創造力は実は低い。
今の原型という意味では圧倒的に東京や江戸発祥が多い

【大阪発祥】
懐石料理 →一汁三菜という形式のみ
オムライス →唯一誇れる
ハリハリ鍋 →マイナー

【東京発祥】
お好み焼き
握り寿司
親子丼
トンカツ
カツ丼
カツカレー
天ぷら
天丼
鰻丼
ラーメン
餃子
エビチリ
エビマヨ
アイスコーヒー
エビフライ
カキフライ
たらこスパゲッティ
クリームシチュー
カレーパン
あんぱん
クレープ
モンブラン
あんみつ
他多数

460 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:48:08.82 ID:+wuQPNc30.net
さつま揚げが天ぷらなら油揚げは何なんだよ

461 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:48:15.55 ID:Lnf3GSeN0.net
>>331
北陸新幹線で東京と直結して、向こう何十年かの間で東京化が進むよ

462 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:48:32.50 ID:zl/zjoJ50.net
さつま揚げ食べよ!
大きなさつま揚げ

あっち行ってアホ
わかったよ

さつま揚げ食べよ!
自転車に乗ろう

ずっとひとりでいると
2ちゃんねると
おしゃべりしちゃう

463 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:48:33.82 ID:TRZFui9E0.net
関東ってごぼう天の事何て言うの?ごぼう揚げ?

464 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:48:34.49 ID:3yPxap1G0.net
エビ天はエビの天ぷら、
ナスを揚げたらナスの天ぷらだが、
じゃあさつま揚げはなんの天ぷらなの?

465 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:48:37.43 ID:NIv9cAjD0.net
>>433
何そのトンデモ理論wwwwwwwwww
そんなんじゃ言い逃れ出来ないよ〜?w

466 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:48:43.27 ID:girO4BgIO.net
>>369
へー
今日のおかずは「天ぷら」って言われたら、海老とかキスとかに衣つけて揚げたやつかもしれないし魚のすり身を揚げたやつかもしれないって事か。
知らなかったー

467 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:48:46.51 ID:pfpgMUHO0.net
>>382
吉本のトップツーが関西人で
その下を関西人で固めてきてて

付き合うテレビ局員も関西人優遇で
人気芸能人を優先して与えて

関西人はまるでカビやゴキブリのようにその勢力を東に巣食わせている

468 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:49:00.40 ID:mw/lx0sr0.net
>>447
だからないって言ってるだろ
理解力ないのかな

469 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:49:04.00 ID:ZJs/qEha0.net
>>465
ハイ逃げましたw

470 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:49:09.63 ID:GMl6+CNX0.net
関西にキツネ蕎麦は無い
あるのはタヌキ
あと
コロッケうどんとか考えられん

471 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:49:11.00 ID:Uv0MXPWT0.net
>>429
大阪では関東もんのことを
汚らわしい蝦夷の末裔トンキン族と呼びます

472 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:49:13.61 ID:/0enl2Rn0.net
>関西人「それ、天ぷらやろ」

ガイジかなwww

473 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:49:17.55 ID:5zH61CFN0.net
ごぼう入りのソーセージみたいな形のやつは関東でなんていうの?
関西では「ごぼ天」だけど

474 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:49:24.56 ID:zRn0DrMO0.net
>>427

何指摘してんだよ?
はんぺんは、はんぺんだろ

475 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:49:24.72 ID:rdAxrDVt0.net
>>27
天ぷらの元がフリッターなら小麦粉等の衣をつけて揚げる方が本来の物だろ
練り物を揚げる方をよう呼ぶようになったのはは天ぷらが揚げ物全般を指す一般名になってからだろ

476 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:49:25.47 ID:SrAgHDPm0.net
んなこたあねえ
大阪でも薩摩揚げは薩摩揚げ

477 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:49:35.69 ID:ZJs/qEha0.net
>>468
拘りが無いくせに粘着www
怖いわ〜大阪人w

478 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:49:41.77 ID:jXStD3Xh0.net
関東で天ぷらくださいと言ったら
野菜とかを、油で揚げたものが出てくる
トラブルが起こりそうだな、さつま揚げくださいと言わないと
出てこない

479 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:49:43.39 ID:1YYy0O1s0.net
さつま揚げと天ぷらは違うやろう。

480 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:49:43.94 ID:gKDsRSyK0.net
>>470
たぬきうどんも無いんやでw

481 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:49:44.89 ID:6ABt0Jlc0.net
大阪では、「はんぺん」と「てんぷら」は別の食べ物だよ。

482 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:49:49.74 ID:PAL+GW2d0.net
韓国語もてんぷらと揚げ物の区別出来ないから察してやれよ

483 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:49:49.90 ID:+7PTQp270.net
>>418
「午房だけを衣を付けて揚げる天ぷら」って自体の存在が極小だと。
大抵は細く切って午房のかき揚げになる。
特に高めの天ぷら屋では存在しないと思う。

484 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:49:54.41 ID:TEbH0FRz0.net
>>459
麩の焼き → 助惣焼 → もんじゃ焼き → どんどん焼き → お好み焼き

485 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:49:55.62 ID:aU00LLhL0.net
なぜか、こういう飯スレは伸びるなw
今日月曜日の朝だよ。お腹すくなぁ。
自分は夜勤なんだけど、おまいら仕事いきなよw

486 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:49:59.22 ID:+iFcq7X80.net
関西だけどさつま揚げって言うな
天ぷらとは言わない

でも確かにゴボウが真ん中に入ったやつはゴボ天って言うな
天ぷらの事だとは思った事なかったけど

487 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:50:04.18 ID:mw/lx0sr0.net
>>466
野菜の天ぷらかもしれないよ
だから?

488 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:50:07.70 ID:O1sgr7Wp0.net
>>436
逆に田舎の田吾作ばかりじゃない都市ってどこよ

489 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:50:10.36 ID:7AjLspwd0.net
>>470
フライドポテト乗せたポテトそばは阪急そばが元祖らしいじゃないか
富士そばが真似てたけど

490 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:50:16.75 ID:Yr56I5sr0.net
関西人だってさつま揚げ=天ぷらはおかしいと思ってるよね?

491 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:50:18.98 ID:z75qy+D60.net
関西を悪く言うなよ大阪がゴミなだけなんだから

492 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:50:46.23 ID:QzXL8Duz0.net
ほんと関西人は糞だな

493 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:50:46.58 ID:NIv9cAjD0.net
>>469
素直でよろしい!w

494 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:50:48.53 ID:ow8K5oDM0.net
>>473
ごぼう巻
ウィンナーに巻いたらウィンナー巻だ

495 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:51:04.19 ID:L8OXImWC0.net
>>383
日本から輸入したから日本ぽい名前なんでないの

496 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:51:06.33 ID:dgKBg37t0.net
さつま揚げって鹿児島名物の甘い天ぷらだと思ってた

497 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:51:12.09 ID:gRy6dNTJ0.net
俺ずっと、さつま揚げは薩摩・鹿児島のものだと思っていた。

498 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:51:12.23 ID:fmTh/97T0.net
>>473

メンドクセ 何回目だよ

499 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:51:15.99 ID:0a09FcSG0.net
このほのぼのした題材でここまでスレ伸ばすだけでなく煽り合いで殺伐としてるお前らが割と好き

500 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:51:17.96 ID:TEbH0FRz0.net
>>487
精進揚げ

501 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:51:22.28 ID:mw/lx0sr0.net
>>477
嘘を嘘と言えば粘着
彼の国の人か

502 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:51:25.56 ID:ACI50JQm0.net
>>481
東京も違うよ

503 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:51:34.83 ID:lkKStfL90.net
つけ揚げって呼べよ
あ、発音は「ちけあげ」な

504 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:51:42.50 ID:FInSpCCw0.net
てんカス入れて、タヌキうどんとか、貧乏くさすぎる。
カスが入ってんだぜ。

505 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:51:49.91 ID:9ws/k1I30.net
関西人が異常なんだから無視しろよ

506 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:51:52.44 ID:7mtPUmXr0.net
繰り返す。
>>386 自分:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/06/19(月) 08:40:58.47 ID:7mtPUmXr0 [8/11]
逆計算法と そこを ばりや・かりきゅれーた・きゃたりすてん として
ある-人体・詩- を血管系中心に構成「しようとした あるCode-ComputedMacro-Numberd させることが 物理系定数系を三重化して見える)ふたつ’プロセスえられた
という副作用 として
>>344
ぱんくの欠点は ヘタで始まりヘタで終わるしかない という運命といわれる とGap・z・sしている 経路経験が生じている これは当然 フリーメソンに分布している
この点について注目非注目比注目 この分散sXorは 体感覚として強く構成される という点に留意されなくてはならない。カラダは どーであれ 変わるのだ。
トレイドオフのるまるがあろうとも;

507 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:51:56.59 ID:ZJs/qEha0.net
>>491
ホントそれ
ポジティブ記事は大阪単独
ネガティヴ記事だと関西全般の話にすり替える大阪人
全て大阪人が悪いけど
それを止めない関西人も少しは非があるぞ
こいつらに調子に乗らせすぎ

508 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:52:01.67 ID:k72KoAkB0.net
>>489
アレはマスコミが富士そばと提携したかのように富士そば人気ポテそば人気とやってただけで
実際頼んでる奴は全然見なかったな

509 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:52:01.79 ID:lAZGprLm0.net
>>173
キムチとかモヤシ、ニラの無料サービスはあちこちでやってるでしょ
全国チェーンの一風堂とか

510 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:52:10.00 ID:+KkgApHX0.net
>>490
関西人は区別が付かない池沼

511 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:52:10.24 ID:O1sgr7Wp0.net
>>484
よく読めよ、今の原型って書いてあるだろ。

512 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:52:18.00 ID:TRZFui9E0.net
>>478
誰に言うの?
そもそもその二つを同時に置いてる店ってスーパー以外にあるか?

513 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:52:28.80 ID:7AjLspwd0.net
>>500
江戸時代の天婦羅は魚介だけだったらしいな
杉浦日向子の本に書いてあった

514 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:52:44.06 ID:gKDsRSyK0.net
>>504
あっ、関西人ハケーンw

515 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:52:46.16 ID:ZJs/qEha0.net
>>493
反論出来なくなって
今度は最後にレスした方の勝ちにシフトチェンジかw

大変だな大阪人はw

516 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:52:46.47 ID:WS7f8jmU0.net
>>346
何をぬかしとんねん

>だから、京都では天ぷらゆうてもさつま揚げのこともゆうてゆうてたやろ?ちゃうし。ながーくやっとる天ぷら屋でも、あれが天ぷらやねん。
>関西では、京都ではさつま揚げは天ぷら言わない。
>スラムでは知らないけど。

前スレのこれはなんやねんな
完全にローカルの話自分から持ち出しとるやないか
あげくこちらが色々リンクだしたらうるさいうるさいて自分の無知あんだけ晒しといて詫びの一つも無しで開き直る
両方天ぷらと呼ぶのがなんでスラムや
お前ほんまふざけんな

517 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:52:48.71 ID:6ABt0Jlc0.net
「はんぺん」は魚のすり身を「蒸した」もの、「てんぷら」は魚のすり身を「揚げた」ものだろ。

518 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:52:51.69 ID:5zH61CFN0.net
>>486
団地とかで育った核家族ですか?
おばあちゃんとかの影響が断絶されてるひと?

519 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:52:58.29 ID:aU00LLhL0.net
ちょっとそれるけど、ちくわぶとすあまは、美味しさがわからん。ごめん。

520 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:53:05.29 ID:vL0QHHtO0.net
平てん
ごぼてん

521 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:53:06.99 ID:m1RNo0N90.net
'滋賀`すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ(フライボード・パドル・カヌー)
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.

522 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:53:16.54 ID:Uv0MXPWT0.net
たかが400年の歴史しかないトンキン野郎黙れ!
お前らのところは400年前は湿地帯やろ
高貴な大和人(近畿)に逆らうのは1000年早いわボケ!

523 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:53:18.95 ID:rJbV0vqp0.net
>>451
衣の種類や有無じゃね

小麦粉→天ぷら
無し→素揚げ、唐揚げ
片栗粉→龍田揚げ
パン粉→〇〇カツ

524 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:53:20.33 ID:5fVxws8Y0.net
俺関西人だけど、天ぷらなんて言わんわ
さつま揚げって言うてるで

525 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:53:29.28 ID:jXStD3Xh0.net
天ぷらくださいと言って、さつま揚げが出てきたら
この店大丈夫かと、関東の人だと思う

526 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:53:33.99 ID:7VtZ1PE+0.net
大阪でも普通の人はさつま揚げって言うけど味音痴やあちらの人は恥ずかしげも無く天ぷらとか言ってる

527 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:53:38.28 ID:TRZFui9E0.net
>>494
ごぼう巻ってごぼうを肉で巻いた奴だろ
そっちはそっちで別の物と被ってんじゃん

528 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:53:42.05 ID:hhltZSyM0.net
>>504
ハイカラだろ?

529 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:53:56.86 ID:ZJs/qEha0.net
>>501
お前が粘着してるのは事実じゃんw

530 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:54:03.20 ID:QCvZrP1T0.net
福岡だがさつま揚げ

関西捏造だろ

531 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:54:11.77 ID:oSiPjtm30.net
>>438
やっぱりアタマが湧いてる土人だったか。
天ぷらそばのことで書きこみして、概ねの蕎麦屋が出す天ぷらそばなんだがな。

532 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:54:16.96 ID:iCIpp39U0.net
世代でも違ったりするんだよなあ
老人「おみおつけ一つ」
店員俺「漬け物ですか?」
老人「いやだからおみおつけ」
店員俺「そんなのメニューにないです」
老人「えーっと、味噌汁一つ」

533 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:54:17.07 ID:+KkgApHX0.net
>>480
キチガイ

534 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:54:19.28 ID:mw/lx0sr0.net
>>519
食ったことがない
食ってみたいが売ってない

535 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:54:22.02 ID:ndq4MkGC0.net
>>320
それは喋り方を気を使うほどのビジネスじゃないからだろ?
関西圏内でも相応の取引するときには標準語喋るぞ

536 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:54:30.75 ID:NIv9cAjD0.net
>>515
>今度は最後にレスした方の勝ちにシフトチェンジかw

ってそれをレスしたら駄目だろwwww

537 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:54:32.51 ID:gRy6dNTJ0.net
天ぷらとハンペンは似ているが全く別のもの。

538 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:54:34.81 ID:fxTp9QY70.net
ビジュアルが天ぷらとはかけ離れてるような…

539 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:54:42.09 ID:nUGYHm9O0.net
>>52
台湾人も馬鹿なのか…

540 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:54:44.55 ID:ow8K5oDM0.net
>>527
それはごぼうの肉巻きだろ

541 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:54:48.78 ID:9oaXojDv0.net
むしろ普通の天ぷらはなんて言うの?

542 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:54:50.53 ID:TEbH0FRz0.net
>>504
カスじゃなくて 種抜き→タヌキだけどな。 
関西人は揚げ玉の事をハイカラとか言うw

543 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:54:52.12 ID:gKDsRSyK0.net
さて、ちょっと腹減ったんでモスのモーニング行ってくるわw

544 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:54:56.22 ID:mw/lx0sr0.net
>>529
アンカーつければ粘着?
ならお前も粘着

545 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:54:57.92 ID:cqAi3hHI0.net
爺さん婆さん世代は天ぷらって言ってたわ
油で揚げたものをみんな天ぷらって言ってただけで
今はさつま揚げとか平天とかの名称で販売されてる

546 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:55:07.91 ID:TRZFui9E0.net
>>540
http://www.tanaume.jp/kamaboko/gobou.htm

547 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:55:15.54 ID:E6JuFXON0.net
>>525
関東では漠然と「天ぷらください」で通じるんやw
すごいな、それ。
現物見ずに天ぷら下さいってw
関西では色々ありますけど、どれにしますか?
ってきいてくるでw

548 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:55:20.68 ID:p29Qx6I/0.net
関西ではこれが天ぷらと偽り商人が詐欺で儲けてたんだよ

549 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:55:25.14 ID:iwg0I5Ja0.net
丸天だろ

550 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:55:25.19 ID:zRn0DrMO0.net
>>463
天ぷらの定義が曖昧な奴が多いだけだ

天ぷらは鶏卵と溶き汁を小麦粉を衣として揚げた料理
その条件を満たせば天ぷら

それを天ぷらでもないのまで天ぷらと呼ぶバカがいるだけだ

551 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:55:28.97 ID:k72KoAkB0.net
>>519
落雁とかも

552 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:55:30.51 ID:gKDsRSyK0.net
>>533
なんの病気か知らんが、たぬきうどんとか大阪には無いぞw

553 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:55:31.26 ID:ZJs/qEha0.net
>>536
反論出来ないお前と俺とでは立場が違うだろw

554 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:55:32.77 ID:lggKhPKn0.net
>>507
少なくともここの反応は真逆だな
大阪ネガティブなら大阪ガー、大阪以外なら関西ガー
あ、でも関西のポジティブな記事も全叩きしてるか

555 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:55:51.78 ID:MmIIt8eg0.net
天かすとネギ入れ放題のセルフうどん最強

556 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:55:56.43 ID:+7PTQp270.net
>>503
やべぇ、亡養父を思い出したw

557 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:55:58.30 ID:Rg/Qw6ro0.net
関西人がおかしい。
東京が首都なんだから、こっちに合わせろよ。
勝手に関西の文化を押し付けるな。

558 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:56:05.24 ID:7AjLspwd0.net
>>539
台湾ではおでんが関東煮として普及してるみたいだな

559 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:56:05.84 ID:hhltZSyM0.net
海老天、穴子天、鳥天は天ぷら

ゴボウ天、野菜天、丸天、平天、じゃこ天はさつま揚げ

560 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:56:07.00 ID:0tyyFaeJ0.net
>>1
北方領土入ってるね

561 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:56:21.66 ID:O1sgr7Wp0.net
>>522
発狂具合が朝鮮民族とそっくりだな。
大阪なんて文化や政治が育たない地域のくせに

562 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:56:23.56 ID:aU00LLhL0.net
>>534
東京行くと、おでんにはちくわぶ必須、コンビニレジ横にすあま、カルチャーショックというか、初見だったー。

563 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:56:27.53 ID:/H9+507U0.net
滋賀で天丼を注文したらかき揚げ丼が。

564 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:56:32.03 ID:gRy6dNTJ0.net
天ぷらは江戸時代にポルトガルだったかオランダ語の帝国テンペラ―が訛ったものと教わった。

565 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:56:34.45 ID:lPgDNwpy0.net
北海道はかまぼこっていうんだけど・・・

566 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:56:49.45 ID:dsy2TfaN0.net
>>460 「油揚げ」って豆腐を揚げたやつの事か
それは単に「揚げ」というのだ。厚手のヤツは「厚揚げ」。

567 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:57:05.82 ID:H2PAAnHr0.net
江戸はともかく東京は薩摩の植民地だから目の敵にされても困る

568 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:57:06.31 ID:lE4kRTBg0.net
>>4
恵方巻きの最初は花街の芸者にやらせた遊び。
尺八ってかフェラチオみたいにさせて、バカ笑いしてた。

で、ある時「これを御利益があるという事で流行らそうぜ」と言って始まった。

花街の芸者遊びが出来るなんてのは金があったり、接待なんかで
社会的地位があるから、そいつらが広めたからあっという間に世間にに広まった。

569 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:57:06.50 ID:5zH61CFN0.net
近所のスーパーの商品名
「まる天」「かく天」「ごぼ天」
「薩摩揚げ」っていう商品名みたことない

570 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:57:07.28 ID:kNM6fIG70.net
つけ揚げ、だろ。

571 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:57:08.27 ID:rDvsWHxD0.net
大阪って何割が在日なの?この件でちょい調べたけど、大阪でも天麩羅、薩摩揚げで分かれているじゃない。
なんで?!こんな事が記事になるのかw 次世代文屋が、アホばかりだから!Yahoo!ニュースも、ヤバい記事ばっかで裏も取らないから、アップしてすぐ消す事も多々あるしな。

572 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:57:18.34 ID:iCIpp39U0.net
>>565
そんなことより地名が読めねえんだよ

573 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:57:24.31 ID:NIv9cAjD0.net
>>553
反論できないお前だから言ってるんだぞ?w
ソース会社の数出せばこちらは何も言い返せないのに
何で出さないの?w

574 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:57:24.78 ID:nUGYHm9O0.net
>>59
福岡のうどんのトッピングでは不動のエースだと思う<ごぼ天

575 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:57:25.71 ID:BRl64r/n0.net
新潟出身だけどその他ってなんだよ
知らんぞ

576 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:57:47.27 ID:jgvgADiY0.net
これ福岡に行ってうどん食うときにいつも悩むやつだ。

丸天て書いてあるけど出てくるのがさつま揚げなのな。

577 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:57:48.35 ID:13kHAb8d0.net
>>483
関東に存在する、しないはもうどうでもいいんだけどさ、
ごぼ天うどんでどんなイメージする?
ごぼ天は関西のイメージだと牛蒡を軸にした薩摩揚げ一択なの
こぼうに衣をつけた天婦羅や、ごぼうのかき揚げをごぼ天と略すことがない
だからごぼうの天婦羅やごぼうのかき揚げを本当にごぼう天、ごぼ天と略すのか知りたい
九州のごぼ天うどんが、うどんとごぼうの天婦羅だから驚いた

578 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:57:53.35 ID:+7PTQp270.net
>>509
とんこつ系だけだな。
醤油や味噌、塩が主力のラーメン屋では極小だと

579 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:57:57.17 ID:16xbMO5m0.net
練り物を揚げた奴をごぼ天とか平天とかいうから天ぷらなんだろな
さつま揚げなんて言葉や食べ物は関西にはなかった 
 

580 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:58:13.48 ID:kFUfK8xv0.net
天丼はどうすんだよ

581 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:58:26.40 ID:Yr56I5sr0.net
普及し始めの時にカテゴライズで失敗してるんだよね

582 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:58:32.49 ID:iCIpp39U0.net
福岡で「ラーメン」っていうととんこつラーメンが出てくるらしい

583 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:58:35.77 ID:3yPxap1G0.net
>>487
オカンに「今日は天ぷら食べたい」と伝えて、エビの天ぷらを期待してたらさつま揚げが出てきたでござる

584 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:58:51.46 ID:k2jZWweh0.net
そもそも、関東ではさつま揚げを天ぷらの一種だとは思ってないよな?
馴染みがあるのはおでんの具材としてくらい?
そこら辺の認識が分かってないんじゃないか?

585 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:58:58.64 ID:FRvQYiEH0.net
天ぷらとの区別のためにさつま揚げでいいじゃん
頑なに言い方変えない関西人なんなの?

586 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:59:01.32 ID:QKF8ZkJr0.net
関西人だけどさつま揚げと天ぷらは別物だと思ってる

587 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:59:04.33 ID:E6JuFXON0.net
>>531
苦しい苦しいw
「蕎麦屋が出す天ぷらなんだが」やってw
なら、なんで関西は練り物の天ぷらが出ると思ったん?
ん?誰かに聞いたんか?
それとも引き籠もりやから分からんってかw
お前の悪いオテンテンでもネット検索くらいできるやろw

588 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:59:05.52 ID:7mtPUmXr0.net
>>1
さつま揚げ食べよ 」「 みだれ髪本舗の羊・羹いただいてま   潮・血潮

589 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:59:10.31 ID:2IzPPTmQ0.net
>>519
ちくわぶなんて小麦粉の塊旨い訳ねえだろw
あんなの喜んでるの味覚障害の関東人だけだよ
すいとん食って旨い旨い言うやつなんて戦後くらいしかおらんだろ?

590 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:59:16.83 ID:GcdzpIrb0.net
神保町のいつも行列のうどん屋がたまたま空いてたから入ったが
変なさつま揚げみたいのが乗ってたwしかもうどんも大して美味くねーし
ステマか仕込みの行列なんだろうな

591 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:59:19.97 ID:lPgDNwpy0.net
>>99
何言ってんだよ!!!
ニシンなんて北海道以北のものじゃないの???京都なんて関係ないじゃないの!!!

592 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:59:27.59 ID:IiP65UEm0.net
へえ、薩摩揚げが圧倒的多数派かと思ってたわ
大阪住まいなんだがな

両親は「てんぷら」と言ってるけど
いわゆる一般の天麩羅と区別がつかないのが気持ち悪くて
俺は薩摩揚げと言う方が好きだな

593 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:59:32.45 ID:CmNXjcsh0.net
関東には和食は無理だろ。水が悪かったわけだから。
和食本流の本膳、懐石が発達せずに寿司、天麩羅みたいな簡単なものが出来たわけだ

594 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:59:32.79 ID:L8OXImWC0.net
>>399
練り物のてんぷら屋はお持ち帰りだから大丈夫

595 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:59:44.36 ID:gRy6dNTJ0.net
オデンをカントダキ(関東煮)というようなもんだ。

596 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:59:45.32 ID:mw/lx0sr0.net
>>583
練り物と白ご飯は合わないから発狂ものだな

597 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:59:48.86 ID:Ys6Zjj+V0.net
関西でも練り物系を天ぷらって呼ぶのは老人中心じゃないかね
若い人は言わんよなぁ

598 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:00:13.70 ID:k72KoAkB0.net
>>580
さつま揚げが沢山乗ってんじゃね(適当)

599 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:00:17.42 ID:pcJbqUjp0.net
>>1
これ,どんな世代にどんな調査したんだよ

兵庫県生まれで職場は大阪だが,40年生きてて地元民でさつま揚げを天ぷらと
呼ぶ人なんてあったことなんだが・・・

600 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:00:19.31 ID:DuxcbdrQ0.net
薩摩揚げは、てんぷらです。

601 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:00:35.11 ID:gKDsRSyK0.net
>>582
とんこつラーメン専門店でなくそれなら、もう日本じゃないなw

単にラーメンと言えば醤油に決まっている。
塩、味噌、とんこつは頭に付けないと。

602 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:00:35.86 ID:CmNXjcsh0.net
>>557
食に関しては西高東低だろ。歴史的に関東は格が落ちる

603 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:00:39.57 ID:91Wbqq+J0.net
わざわざどちらかを否定するやつも
朝鮮人的な思考だな

604 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:00:40.31 ID:o6u2X09p0.net
昔晩御飯何?って母ちゃんに聞いたら天ぷらって言うから普通に天ぷら想像してたら皿に平天ごぼ天きくらげ天生姜天が乗ってて泣き崩れた記憶

605 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:00:44.77 ID:PAL+GW2d0.net
>>483
肉食は近年までアレだったから察してやれ

606 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:00:47.65 ID:13kHAb8d0.net
>>574
あれは美味しかったけど、ごぼ天と略すのは違和感がある
イメージ的にごぼ天と略した時点でおでんに入っているあれをイメージするから
ごぼ天とごぼうの天婦羅は別ものだと思ってたから驚いた

607 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:00:49.03 ID:H2PAAnHr0.net
>>591
北前船があったからな

608 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:01:02.54 ID:fmTh/97T0.net
>>535

なら寄せ集めなのに東京弁使うとか煽らなきゃいいのに。
自分たちも使うんでしょ? 

ガンコに標準語使わない大阪のヤツいたよ? 解雇されたけど。
そういうやつはそれほど多くはないのかもしれないけど、とても目立つんだよ。

609 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:01:06.58 ID:b33/BIs90.net
スレタイだが
雪だるま作ろう!
に見えたのは俺だけだろう

610 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:01:06.87 ID:7mtPUmXr0.net
その血潮ふたりは吐かぬちぎりなりき春を山蓼やまたでたづねますな君

611 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:01:07.19 ID:NIv9cAjD0.net
>>597
紛らわしいからねり天って言うようになったんだと思う

612 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:01:13.13 ID:MmIIt8eg0.net
>>602
素材は北海道が最強だけどな

613 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:01:13.65 ID:LRJ4QZPv0.net
市場とか商店街ではおでんとかに入れるまる天もさつま揚げも
天ぷらで立派に通じるしエビやイカや大葉を衣で揚げたものも
天ぷらでもちろん通じる。
さつま揚げにも色んな形があって一種類じゃないしな
by北九州民

614 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:01:23.80 ID:girO4BgIO.net
>>583
ちょっとガッカリするだろうな。

615 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:01:26.36 ID:5010GLcu0.net
関西人って天ぷらみたこと無いのか

616 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:01:31.09 ID:PXBOMK8Y0.net
関西だけど、さつま揚げはさつま揚げやわ

617 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:01:32.25 ID:5zH61CFN0.net
>>597
団地系:言わない
持ち家系:言う

618 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:01:33.94 ID:dzxzvVJh0.net
かまぼこ余ったときフープロですりつぶしてさつま揚げもどき作る

619 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:01:36.64 ID:k2jZWweh0.net
>>589
ちくわぶとほうとうだけはガチで勘弁してください@関東人
あんなの食えないよ
すあまは大丈夫

620 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:01:47.12 ID:Yr56I5sr0.net
関西では練り物を油で揚げたものを
めんどくさいから天ぷらって呼んじゃったんだね

621 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:01:48.77 ID:CmNXjcsh0.net
>>612
そりゃそうだ。それが北前船で大阪に来たから関西の食が発達したわけだ

622 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:01:52.66 ID:Y3lw0buk0.net
>>13
せやな、愛媛じゃ天ぷらはじゃこ天だ

623 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:01:57.16 ID:7AjLspwd0.net
>>591
沖縄料理でも地元では全く取れない昆布をたくさん使うからな

624 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:02:00.69 ID:pcJbqUjp0.net
>>418
>じゃあ練りものつかわず、牛蒡に衣つけて揚げたやつをごぼ天と言う?

福岡ではそれをごぼ天と言ってたような・・・

625 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:02:10.48 ID:A62iduE40.net
>>27
天ぷらってポルトガル語じゃなかったけ?
あっちは、練り物なのか?

626 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:02:26.66 ID:gKDsRSyK0.net
>>614
芋天だったらどうよ?

627 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:02:27.05 ID:1cIKm4sb0.net
>>601
そんなの聞いた事がないなあ。ラーメン屋のメニューでも、醤油ラーメンでも『醤油ラーメン』って
書いてあるじゃん。いつから醤油ラーメンがデフォになったんだよ。

628 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:02:37.28 ID:7ClwwwPd0.net
画鋲と押しピンはフォッサマグナあたりに境界線がある。

629 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:02:39.52 ID:jNWmg5il0.net
天ぷらをわざわざさつま揚げって呼ぶのは田舎者

630 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:03:02.17 ID:FPd+EGxQ0.net
>>604
関西人は子供を泣かせる悪いやつだなw

631 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:03:06.96 ID:13kHAb8d0.net
>>624
おでんに入っているあれもごぼ天?

632 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:03:08.28 ID:O1sgr7Wp0.net
>>602

大阪は食い倒れって言うけど、大阪の食文化の創造力は実は低い。
今の原型という意味では圧倒的に東京や江戸発祥が多い

【大阪発祥】
懐石料理 →一汁三菜という形式のみ
オムライス →唯一誇れる
ハリハリ鍋 →マイナー

【東京発祥】
お好み焼き
握り寿司
親子丼
トンカツ
カツ丼
カツカレー
天ぷら
天丼
鰻丼
ラーメン
餃子
エビチリ
エビマヨ
アイスコーヒー
エビフライ
カキフライ
たらこスパゲッティ
クリームシチュー
カレーパン
あんぱん
クレープ
モンブラン
あんみつ
他多数

633 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:03:12.82 ID:K2BMebgi0.net
ふと「珍比良」という商品名の竹輪を思い出した。

634 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:03:16.78 ID:sACFWj0V0.net
最近ランキングとかアンケートとか全然信用できん

635 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:03:24.00 ID:nUGYHm9O0.net
>>606
不動の定番商品なのに
注文する時にいちいち長ったらしい名前だと
うどん屋の人も困ると思う

636 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:03:28.55 ID:u7IBrITF0.net
天ぷら頼んでさつま揚げが出てきたら断固抗議する
「これのどこが天ぷらだ?」と皿がズレ落ちるまでテーブルを両手で思いっきり叩きながら

637 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:03:29.25 ID:dsy2TfaN0.net
>>571
>大阪でも天麩羅、薩摩揚げで分かれている
そら昔から大阪で商いしてる処は「てんぷら」、イオンなどの新参ものスーパーは「薩摩揚げ」
と棲み分けしてるんやで。

638 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:03:30.49 ID:gKDsRSyK0.net
>>627
初めからだよw 最近になって日本に来たのか?

639 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:03:47.22 ID:clIHf4+OO.net
関西でさつま揚げを天ぷらって言うのは大阪の南だけ
あそこは特殊な地域だからね

640 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:03:52.42 ID:jXStD3Xh0.net
関東のスーパーで売ってるのも
パックにさつまあげと書いてあるな
天ぷらという表示は見た事がない、総菜売り場でも
揚げたものしか、天ぷらと書いてない

641 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:04:10.38 ID:CmNXjcsh0.net
>>632
ポップスとクラシック音楽みたいなものだ。
日本料理、和食懐石の本流は今でも京都大阪だよ。

642 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:04:11.25 ID:jgvgADiY0.net
違う見方をすると、関東ではさつま揚げは中身何が入っていようと全てさつま揚げ。

というか、おでん以外にさつま揚げを食べる機会がほぼない。
うどんの具にはなり得ないし。
うどんにさつま揚げが入ってるのなんて立川駅の奥多摩そばにあるおでんうどんぐらいしか知らない。

643 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:04:11.80 ID:7mtPUmXr0.net
やは肌のあつき血汐にふれも見でさびしからずや道を説く君
http://www.aozora.gr.jp/cards/000885/files/51307_47033.html

※ 柔肌 ではないし 血抜きでもないので注意。

644 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:04:16.40 ID:Ki0S/PqM0.net
薩摩じゃさつま揚げとは呼ばんのか
台湾ラーメンとかスパゲティナポリタンみたいなもんだったのな

645 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:04:17.43 ID:iCIpp39U0.net
>>627
少なくとも関東の街の中華料理屋に行くとラーメンとしか書いてなくて
それはほぼ100%しょうゆラーメン

646 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:04:20.98 ID:girO4BgIO.net
>>591
京都に旅行行った時に食べたよニシン蕎麦。別に美味いと思わなかったけど。

647 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:04:30.28 ID:H2PAAnHr0.net
>>621
東京の出汁はうんぬん言うため昆布ですら、北海道との交易の賜物だしな

648 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:04:32.94 ID:ndq4MkGC0.net
>>571
「日本嫌いの」在日や中国人の多くはそれぞれコミュニティに固まるから。
日本人と結婚して外に出て子供ができたらその子は日本人として育つんだから在日もクソもない。

そもそも大阪人と朝鮮人は過去の軋轢から反目してて、割と在日に対して辛辣なこと言うよ。

649 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:04:42.16 ID:LWyK9tYu0.net
関西ではお揚げさん

650 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:04:47.14 ID:7S3cEnZ20.net
バ関西ネトウヨの避難スレはここですか?

651 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:05:00.06 ID:aflpcEuI0.net
関西人は油虫でも食ってろ!

652 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:05:01.43 ID:NIv9cAjD0.net
>>620
衣をつけたのが江戸流ってだけの話だろ
日本各地で異なる文化があるのに東京周りの人間がゴチャゴチャ言ってるだけで

653 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:05:09.64 ID:MmIIt8eg0.net
>>621
昆布の扱い方は関西が最強

654 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:05:14.44 ID:UiLeWg1F0.net
あーおでん食べたくなってきた

655 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:05:21.95 ID:5+lV7KBG0.net
岡山だがおでんの練り物の中にゴボウ入ってるのはゴボ天って言うな。。

656 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:05:30.63 ID:gKDsRSyK0.net
>>650
これはチョン君。なんで、このスレに?

657 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:05:32.58 ID:ZC7i2f1a0.net
さつま揚げが天ぷらな訳がないだろう何を言ってんだ関西野郎?

658 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:05:34.13 ID:9QIbCZT8O.net
地域の特産物に経緯を持たない関西人らしい呼び方だな

659 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:05:36.77 ID:BWEJclFi0.net
>>632
嘘ばかりの馬鹿げた長文コピペ連投するな
馬鹿工作員め

660 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:05:37.24 ID:k2jZWweh0.net
>>627
何も書いてないと醤油だと思うが?

661 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:05:40.46 ID:zRn0DrMO0.net
>>559
天ぷらは鶏卵、溶き汁、小麦粉を衣として揚げた料理

薩摩揚げは薩摩の料理で琉球由来の揚げかまぼこ、漬けかまぼこの料理

その定義から外れてるモノは正式な名前を語れずに広まった模倣品名称

薩摩揚げを天ぷらという奴は単に模倣品名称を語ってるだけ

662 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:05:57.48 ID:+7PTQp270.net
>>577
生粋の神奈川県人だけど、うどんは余り接点が無いからなぁ(蕎麦文化)
そもそも関東で「ごぼう天うどん」と言う商品が存在するか俺は知らない。食べた経験が無い。
午房のかき揚げが乗った蕎麦は結構有るよ。

そういう地域性が有るのは食文化として面白いよねぇ〜

663 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:05:58.76 ID:fmTh/97T0.net
>>546

標準がなにか知らないけど
午房の肉巻 あるいは肉巻き。  ネギを肉で巻いたやつも肉巻ともネギの肉巻とも。
午房の肉巻はほとんど食べたことないけど。

てかそのリンク紀州じゃない。

664 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:06:11.75 ID:hZHKB0UX0.net
>>642
そのまま焼いて食べたりしないの?

665 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:06:24.28 ID:w40anPtI0.net
関東のゴミ虫は、日本の文化にケチつけんな

666 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:06:28.66 ID:ndq4MkGC0.net
>>608
ビジネス会話で東京弁なんか使うわけないじゃんw⬅
標準語だよ、あくまで標準語。

667 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:06:36.99 ID:f/hvkM+y0.net
>>92
鹿児島の薩摩揚げ専門店は、他県からの観光客向けで地元民向けじゃないから
地元民向けは魚屋みたいなところで肉屋のコロッケ的に売ってる

668 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:06:41.75 ID:o6u2X09p0.net
大寅の揚げたての天ぷら美味しいけどね
難波のお店でついつい買ってしまう

669 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:06:43.16 ID:ZBDtzxvd0.net
さつま揚げを焼いて生姜醤油につけて食うと最高なんだよな

670 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:06:53.03 ID:YBWfUlUG0.net
だいたい衣もないのに、なぜに天ぷら?

671 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:06:57.58 ID:LWyK9tYu0.net
>>621
トマトやジャガイモは南米産だけど
フランスやイタリア料理で発展したようなもんか

672 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:07:05.76 ID:vB2Z5VvAO.net
福岡 丸天うどん
関西 玉葱天、生姜天、じゃこ天

○○天は聞くけど天婦羅って使う?

673 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:07:19.77 ID:MmIIt8eg0.net
>>662
武蔵野うどんもうまいし関西も香川も福岡もうまい

674 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:07:20.17 ID:aU00LLhL0.net
たとえば、昨日のお昼はアジ天ぷらうどんしいたけしそにしたんだが、これは天ぷらでいいよね?
http://i.imgur.com/9TYxGGg.jpg

675 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:07:22.09 ID:k2jZWweh0.net
>>657
そうなんだよね
でも、練り物が天ぷらに入ってたら云々を言うのも大阪人っぽい
ワケワカラン

676 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:07:31.82 ID:7mtPUmXr0.net
http://www.c.u-tokyo.ac.jp/info/about/booklet-gazette/bulletin/564/open/A-1-2.html
熱き血潮に触れよ

*****
CM
http://www.souhonke-surugaya.co.jp/ 
伏見古式羊羹 駿河屋

677 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:07:39.69 ID:gRy6dNTJ0.net
天ぷらの水分を多めにして、柔らかくしてワサビを付けて食べるのがハンペン。天ぷらとハンペンは別物です。

678 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:07:41.23 ID:1cIKm4sb0.net
>>660
普通は醤油ラーメンでもちゃんと書いてあるよ。

679 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:07:46.44 ID:R+k7PI820.net
>>661
ちーけ揚げも東南アジア由来らしいが

680 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:07:52.18 ID:2IzPPTmQ0.net
>>632
ただ単に東京が首都であるからって理由で人が集まってきて
そうやって日本に来た在日外国人が考案した料理まで「東京発祥」とか
本当に関東人は知的障害者しかいねえんだな
陳建民や周富徳の墓の前で土下座してこいクズ

681 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:07:52.87 ID:pcJbqUjp0.net
>>642
>というか、おでん以外にさつま揚げを食べる機会がほぼない。

東西を問わず,さつま揚げを一番食べる機会が多いのは居酒屋だと思う。

682 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:07:58.97 ID:fL84RvQv0.net
飫肥天 フフ��

683 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:08:01.12 ID:+7PTQp270.net
>>584
その通りだとw
関東の意識では「小麦粉の衣を付けた揚げ物」が天ぷら。

684 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:08:35.39 ID:jXStD3Xh0.net
大阪でてんぷらうどんを注文したら
さつま揚げが乗ったうどんが出てくるのだろうか
でも大阪でこれじゃないとか言ったら、怒鳴られそうだから
黙って食べるしかない

685 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:08:43.27 ID:WS7f8jmU0.net
>>475
>>625
何を指して天ぷらと言ったのかは諸説あってわかってないよ
今の天ぷらの形に近いからこれが語源だ!と推測してるに過ぎないし、素材や調理法と関係ない単語が語源という説もある
事実としては西日本一帯では魚介の練り物の天ぷらが江戸発祥の江戸前天ぷらより先に広まっていたということ

686 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:08:44.49 ID:ElrCQETl0.net
天ぷらとかハンペンとかだと区別できなくて不便じゃないの?
いやまじで

687 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:08:44.70 ID:mZcKl5/Y0.net
大阪の人は普通の天ぷらはなんていうの?

688 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:08:44.75 ID:BWEJclFi0.net
>>661
お前の妄想で「天ぷら」を定義してるのか?

「てんふら」という名称で文献上に初めて登場するのは1669年(寛文9年)の『食道記』である。
ただし、「素材に衣をつけて油で揚げる」という料理法は既に精進料理や卓袱料理などによって日本で確立されていたため、
それらの揚げ物料理と天ぷらの混同によって古くから起源・語源に混同が見られる[15][16]。
それらの経緯もあり、今でも西日本では魚のすり身を素上げしたもの(揚げかまぼこのじゃこ天や薩摩揚げなど)を指す[17]地域が広い。
歴史的には江戸時代までの料理書においては、これらの両方を「てんぷら」と称していたとされている[18]。

689 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:08:49.83 ID:tK06mhcEO.net
>>384
新潟はあづま揚げって言う人もいるらしい。

690 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:08:52.58 ID:A8d8ew570.net
おまえら、何度言ったらわかるんだ。
こう言うネタは地域分断を狙った支那チョンの策謀だぞ。
関東、関西でいがみあってどうするんだ?

691 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:08:52.83 ID:gKDsRSyK0.net
>>674
アジ天はいいんだが、うどんがイマイチだな・・・別皿の方がよかったんじゃね?

692 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:08:57.01 ID:dsy2TfaN0.net
>>650-651 罵関東八州塵はチョンと一緒にウンコでも食ってろw

693 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:09:06.92 ID:girO4BgIO.net
>>626
サツマイモの天ぷらは嫌いじゃないけどさつま揚げ出されるより全然マシ。

694 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:09:09.02 ID:kNM6fIG70.net
この場合の天ぷらは、揚げ物の総称だってことだ。
じゃこ天、飫肥天も天がつくが、練り物を揚げたものであって、小麦粉の衣をつけた狭義の天ぷらではない。

695 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:09:18.55 ID:1cIKm4sb0.net
>>672
その『天』ってのが、天ぷらを略したものなんだけど。

696 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:09:27.26 ID:gKDsRSyK0.net
>>678
書いてなかったら醤油だと教えてやったろw

697 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:09:37.58 ID:MmIIt8eg0.net
天ぷらにソース、うどん、おにぎり
この組み合わせはいいぞ

698 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:09:43.37 ID:rJbV0vqp0.net
>>624
だよな
練り物は、ごぼう巻き

699 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:10:04.84 ID:R7wf26Wq0.net
京都だけど これは さつま揚げとしか言わないだろ
おでんに入ってる時に「この天ぷら取って」とか言うか?

700 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:10:08.47 ID:p1+ZLteF0.net
ていうか、九州で天ぷらといって薩摩でつけ揚げっていって
あとは大体どこもさつま揚げって言うんだと思ってた
関西では天ぷらなんだね

701 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:10:17.99 ID:3yPxap1G0.net
>>585
東日本の真似するのが癪だってなら、「つけ揚げ」でもいいと思うんだけどな。

702 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:10:20.40 ID:OHlDMV3A0.net
>>656
支持率が半分切ったのに政権批判されると皆チョンなの?

703 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:10:21.09 ID:gZaRhBUG0.net
関西でもさつま揚げって言うぞ

704 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:10:29.41 ID:5fVxws8Y0.net
コレ捏造でしょ?
関西人だけど、天ぷら頼んでさつま揚げ出てきたらぶん殴るわw

705 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:10:34.42 ID:mw/lx0sr0.net
>>684
なぜそう思うのか
思考回路が謎

706 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:10:38.27 ID:Wkoev+pL0.net
大阪のくせに全く面白くないこと抜かして更にその全く笑えない返しについて議論されるとか
首括るぐらい恥ずかしいやろうな

707 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:10:58.74 ID:H2PAAnHr0.net
さいたまが第二うどん県アピールみたいなのしているが、全然認知が深まって無いよなw

708 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:10:58.91 ID:X5si96EH0.net
関西
焼きイカ→焼いたイカ、イカの姿焼きなどを指す
イカ焼き→イカを生地と一緒に焼いたものを指す

関東
焼きイカ→焼いたイカ、イカの姿焼きなどを指す
イカ焼き→焼いたイカ、イカの姿焼きなどを指す

関東人はイカ焼きと焼きイカの区別すら出来ないクズ

709 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:11:11.97 ID:jQmD0bzT0.net
>>4
三十路で関西だけど、小学校のとき給食に出たことあるぞ。

710 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:11:21.38 ID:o6u2X09p0.net
>>699
平天とって
ごぼ天とって

711 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:11:26.99 ID:4K+Ol/k60.net
「さつま揚げ」と「天ぷら」はちがうだろ。

712 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:11:28.07 ID:94tuPW840.net
変な呼称の地域はそこだけでやってろ

713 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:11:31.35 ID:gKDsRSyK0.net
>>702
勘違いしてるみたいだが、俺はネトウヨであってネトサポじゃないよ。チョン君w

714 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:11:32.90 ID:mDB38PaH0.net
思ったとおり関東と関西の罵り合いになっててワロタ

715 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:11:39.04 ID:ZaeEvJcF0.net
さつま揚げを天ぷらと呼んでいるなら関西人は天ぷらのことなんて呼んでるの?

716 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:11:48.45 ID:kNM6fIG70.net
サツマイモと野菜のかき揚げは、ガネである。

717 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:11:50.18 ID:ElrCQETl0.net
>>694
へー
そういや砂糖の天ぷらってのも聞いたことあるな
ドーナツみたいなやつで衣がないというか全部衣みたいなやつ

718 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:11:56.56 ID:I2H9Ckz30.net
素晴らしい薩摩文化シリーズ
【模倣と起源詐称】

ようするにパクリです
パクッたものをさらに、自分たちが創り上げたかのように詐称します
・琉球からチキアゲをパクリ、「さつまあげ」として流布
・琉球から唐芋をパクり、「さつまいも」として流布
・琉球から泡盛の製法をパクリ、「焼酎」として売る
・琉球から豚をパクリ、「さつま黒豚」と命名
・西洋のガラス製品をパクリ、「薩摩切子」として売る
・朝鮮から陶工ごとパクリ、「薩摩焼」として売る
・屋久島の屋久杉をパクリ、「薩摩杉」として売る
・江戸の菓子職人が考案した「かるかん」を薩摩発祥と詐称
・イギリスのボーイスカウトは、薩摩の郷中教育をモデルに作られたと詐称
・醤油の英語名ソイソースは、薩摩弁の「そい(しょうゆ)」が起源と詐称
・日本国旗「日の丸」は薩摩が発祥と詐称
・日本国歌「君が代」は薩摩が起源と詐称

719 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:11:59.91 ID:aU00LLhL0.net
>>691
おうちの昼ごはんだからね、洗い物も増やさないように、うどんは冷凍のよw

720 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:12:03.82 ID:1V91AaUB0.net
お前らはくだらない地域ネタが好きだよな
ケンミンショーも大好きなのか

721 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:12:05.82 ID:gPvatL/S0.net
さつま揚げと天ぷらは明らかに違うだろ

722 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:12:21.77 ID:WS7f8jmU0.net
>>704
天ぷら屋で練り物の天ぷらは出てこんわな

723 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:12:23.27 ID:7VtZ1PE+0.net
さつま揚げが天ぷらならコロッケやトンカツもさつま揚げって事だろ、これだから味覚障害の奴は困る
ちな卵焼きと一緒でニラやネギごぼうなどが入っててもさつま揚げはさつま揚げ

724 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:12:30.95 ID:p1+ZLteF0.net
>>708
それは単に具がイカだけのお好み焼きがないだけの事だろ

725 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:12:42.36 ID:CmNXjcsh0.net
>>715
てんぷら

726 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:12:44.48 ID:jNWmg5il0.net
>>699
平天、ごぼう天って言うやろ

727 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:12:45.84 ID:L8OXImWC0.net
>>423
勃起揚げ

728 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:12:50.96 ID:ow8K5oDM0.net
おでんに天ぷら入れるなんて言ったら精神病院に連行されるぞ

729 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:13:06.39 ID:FInSpCCw0.net
じゃドーナツもてんぷらに入るのかな

730 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:13:07.75 ID:m72W1uYf0.net
>>9
なんでや⁉ さつま揚げ美味いやんか!

731 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:13:10.52 ID:13kHAb8d0.net
>>715
天婦羅は天婦羅

732 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:13:11.19 ID:1cIKm4sb0.net
>>696
書いてない店に行った事がない。

733 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:13:21.27 ID:X5si96EH0.net
>>708
ちなみに、関東で「たこ焼き」を頼んでも、
焼いただけの出てこない不思議。

なのにイカ焼きにはケチを付けるクズ

734 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:13:23.72 ID:ElrCQETl0.net
>>725
お使いで間違えたりしない…?(´・ω・`)

735 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:13:26.06 ID:fmTh/97T0.net
>>666
???
東京の標準語は東京弁って煽ってる人にレスしたんだけど同じ人?
東京の方言を標準語としてビジネス会話に使うやつなんていないよ?

特に地方から出てきた人は東京弁なんて使わないし。使うのはコテコテの江戸っ子。
その江戸っ子も仕事では使わないよ?

736 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:13:42.94 ID:jNWmg5il0.net
>>715
衣付きの天ぷら

737 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:13:51.00 ID:M1t3jysN0.net
>>710
天ぷら由来で「天」とは言うけど(ごぼ天、丸天、平天など)
「天ぷら」という場合は衣のついた標準語と同じアレのことじゃない?
@福岡

738 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:13:51.79 ID:Wkoev+pL0.net
たこ焼きぐらいしかないのに食い倒れるような奴らが偉そうに食について語るなよ
職について語ってろ無職が

739 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:14:06.56 ID:k2jZWweh0.net
>>683
そこを正しく認識して貰わないと議論のしようがないよなw

740 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:14:07.15 ID:1cIKm4sb0.net
>>723
味の違いはちゃんと分かるから、味覚障害じゃないよ。

741 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:14:13.20 ID:CmNXjcsh0.net
>>734
しない。そもそもさつま揚げ/てんぷらと呼ぶ人がいないから。
ごぼ天とか平天とか具体的に言う。

742 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:14:16.85 ID:94tuPW840.net
>>711
それを同じだと主張する者は天丼=さつま揚げだから天丼、天ぷらそば、天ぷら定食は一生食えないよな
海老天、穴子天=さつま揚げ
海老をさつま揚げにした物なんだろ
凄い食文化

743 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:14:25.44 ID:13kHAb8d0.net
>>723
あれはどちらかと言うとフライだろ

744 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:14:30.37 ID:w40anPtI0.net
>>733
必ずソースを掛けるんか?
何も無しは無いの?

745 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:14:41.18 ID:X5si96EH0.net
>>724
イカ焼きとイカ玉は違う

746 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:14:44.05 ID:gKDsRSyK0.net
>>732
普通のラーメン屋には書いてないよw
チェーン店しか行かないと気づかないかも知れんが。

747 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:14:44.58 ID:uEfU5o/m0.net
天ぷら屋さんの個人ブログから拾ってきたぞ。関西で「天ぷら」というのは歴史的なものらしい。
(なんでもそうだけど)

>もともと九州にポルトガル経由で輸入された調理方法であるといわれる「天ぷら」は、いわゆる「さつま揚げ」タイプ
の「魚肉練り物の揚げ物」として江戸時代に関西に伝わってきたかと思われます。

748 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:14:44.72 ID:9QIbCZT8O.net
魚禁止だった期間が長いから揚げ物は全部天ぷらになってる関西人がいるんだろう
魚なんか生臭は食ってない天ぷらを食べたんだと言い訳が出来る

749 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:14:45.96 ID:iP5Tj1mr0.net
ごぼう入りを「ごぼ天」とは言うけど天ぷらとは言わない<関西

750 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:14:49.10 ID:mzOXuRDdO.net
ないごっけ?
さつま揚げは「ちっきゃげ」やらいよ
まぁよかが、わっぜかうめでたもいやんせ

751 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:15:07.76 ID:94tuPW840.net
>>741
天丼は?ねえ?天ぷら定食は?ねえ? 


 関西www

752 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:15:12.49 ID:1cIKm4sb0.net
>>609
いがみ合った方が、スレが伸びるから楽しいぞ。

753 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:15:14.33 ID:+7PTQp270.net
>>664
横からスマン
九州・関西系の人が身近に存在しないと無いと思う。(最近は増えてきたけど)
俺も養父とお袋が結婚するまでつけ揚げを食べた事が無かった。
さつま揚げはおでんかひじきの煮物に短冊で使うだけだったわ

754 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:15:23.98 ID:FPd+EGxQ0.net
>>680
国って首都からはじまるんだよ
首都から出て行ったやつらが地方で暮らしはじめる、だから首都が標準になるのは当然だから

地方からはじまって首都が出来るってのはありえない、学がなさすぎよ君

755 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:15:33.90 ID:CmNXjcsh0.net
まぁ>>1によると天ぷらが多数派なんだから、さつま揚げがマイナーだということだ

756 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:15:35.26 ID:R+k7PI820.net
>>723
さつまあげって鹿児島以外の連中が言っているだけなのであった

757 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:15:36.25 ID:2IzPPTmQ0.net
>>733
タコ焼きの具をイカにしたイカ焼きって見たことないけどタコじゃないと駄目な理由あるのかね?

758 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:15:42.88 ID:3yPxap1G0.net
>>708
>イカを生地と一緒に焼いたものを指す

関東にはそもそもその料理がない。

759 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:15:50.53 ID:jNWmg5il0.net
>>745
関東人はこれだからなw

760 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:15:52.77 ID:M1t3jysN0.net
で、東京でごぼ天うどんはどこに行ったら食えるの?

761 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:15:57.69 ID:k2jZWweh0.net
>>735
そもそも東京弁という物が存在してないだろw

762 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:16:04.23 ID:girO4BgIO.net
>>708
イカ焼きは知ってる。むかし渋谷にあった。
隣がジャッキー・チェンプロデュースの食べ物屋さんか何かだった頃。

763 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:16:10.15 ID:IiP65UEm0.net
てか、関西人とか大阪人とか言って文句言ってる奴らはなんなん?
記事見たら西日本全般と北海道が天ぷら派で、全体で見ても多数派なんやで?
なんでも良いから大阪て言いたいだけか?

764 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:16:10.59 ID:ElrCQETl0.net
>>732
どこに住んでるの?
関東は「ラーメン」ならほぼ醤油だと思う

765 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:16:11.26 ID:VAoZaOvM0.net
すごくどうでもいいが、大阪では天ぷらやさつま揚げにもソースなの?

766 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:16:24.84 ID:BveVCyZSO.net
大体分かるから、どの呼び方でも構わない

767 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:16:26.19 ID:dsy2TfaN0.net
>>701
「つけ揚げ」なんていうのは今日、このスレで初めて見た団塊の弟妹世代だが。
>>703 だから「薩摩揚げ」を広めたのは韓国海苔、韓国発泡酒、辛ラーメン一押しのイオン系スーパー。

768 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:16:32.96 ID:n36aMRHf0.net
>>397
いつの教育受けた奴だよ?
維新の現実は公武合体
公家と徳川・薩長
特に幕府の人材が無ければ行政能力は無かった
徳川が表に出ないように政治では遠慮したが官僚財界は強い、そして今でも

769 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:16:33.27 ID:jNWmg5il0.net
>>756
そやな、あれはただの野菜天やなw

770 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:16:35.92 ID:MmRBlJBU0.net
>>754
お前かお前の親は地方出身なんだろ?

771 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:16:48.43 ID:1cIKm4sb0.net
>>741
ごぼ天も平天もちゃんと『天』の字がついてるじゃん。さつま揚げの総称が『天ぷら』なんだよ。

772 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:16:51.00 ID:zQvO+TkK0.net
あれの事をさつま揚げというのをようやく理解できたわ。
あれは確かに揚げてはいるが天ぷらではない。揚げてなければはんぺんだと思う。

773 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:16:51.01 ID:cUSDhTq8O.net
関西では天丼や天ぷら盛り合わせ頼むとさつま揚げが入ってるの?

774 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:17:02.15 ID:x8cK2d+o0.net
広島のイカ天入りお好み焼きの拍子抜け感すき

775 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:17:02.49 ID:CmNXjcsh0.net
>>751
ごぼ天とか平天をまとめて天ぷらと呼ぶことがないので、天ぷら定食と言われても誤解しない。
それ以前に天ぷら定食なんて存在しないからそれで判断できる

これで判断できないのは水が臭くて和食が発達しなかった、食に疎い関東人ぐらいだろ

776 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:17:04.75 ID:gKDsRSyK0.net
>>756
まぁ、明石焼きみたいなもんだろ。
地元では玉子焼だけど、他所では「それ、玉子焼じゃねぇから!」ってw

777 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:17:16.38 ID:PAL+GW2d0.net
>>721
その違いをかの国のように会話、文脈の前後で察するのが韓西

778 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:17:22.90 ID:w40anPtI0.net
かまぼこは、練り物を焼いて仕上げる
天ぷらは、練り物を揚げて仕上げる

ようは中身が何がで名称が変わるが
よく分からん時は天ぷら

779 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:17:23.46 ID:13kHAb8d0.net
>>751
天丼も天婦羅定食も関西と関東は同じものだよ

780 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:17:28.26 ID:o6OhKBLv0.net
大阪でテンプラが多数派とかありえんわ。
「天ぷらと呼ぶ人がいますか?」と聞かれたらイエスでも、
そのばあい天ぷらは類名であって種名でなく、第一義は衣付きの揚げ物。

781 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:17:32.28 ID:NIv9cAjD0.net
>>751
それは東の文化だろ

782 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:17:52.31 ID:Yr56I5sr0.net
「つけ揚げ」は何か意味合いがしっくりくる
「さつま揚げ」まあ薩摩から伝わってきたものだからな
「天ぷら」これはどう考えてもおかしい

783 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:17:55.69 ID:QZfEguXj0.net
>>582
これガチよ
福岡出身で結婚して関東に出てきた人が身内だけど
関東でラーメンって言うと醤油ラーメンが出てくる事にマジギレしてた
九州ではラーメンといえばとんこつが出てくるらしいね

あと、関東じゃとんこつと言いながら大体は醤油とんこつとか魚介とんこつなのでそれも怒る

784 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:17:55.75 ID:mw/lx0sr0.net
>>773
馬鹿はそう思ってりゃいいよ
誰も天ぷらのこと天ぷらと呼ばないなんて言ってないよ

785 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:17:56.26 ID:VAoZaOvM0.net
>>760
丸亀製麺に行けばあるんでない?

そのごぼ天というのがごぼうの天ぷらのことではないなら、多分どこにもない。

786 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:18:04.57 ID:CmNXjcsh0.net
正直関東人の味覚は微妙。東京で適当な店とか有名店で凄い不味い時がある。これは大阪京都ではほぼ無かった

787 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:18:12.27 ID:szPluRwq0.net
何と言うかより
アンケートを受けた事があるかどうかを語ったほうがよくね?

オレは生まれてから一度も受けた事がないので
毎日数回受けてる人もいるはず

788 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:18:12.31 ID:94tuPW840.net
>>773
な 笑う

789 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:18:15.20 ID:TEbH0FRz0.net
>>757
イカに対抗して  タコ
キツネに対抗して タヌキ  
種抜きの短縮形のタヌキを動物のタヌキと勘違いするのが 関西クオリティ(´・ω・`)

790 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:18:28.50 ID:uEfU5o/m0.net
>>747
続き

>江戸時代後期には現在の原型となるシーフードの天ぷらが出来上がっていたようです。 

>多分、江戸時代の後期に流行し始めたのではないかと思います。

>ですから、今日の「天ぷら」は江戸でつくりあげられたに違いないと考えております。

>しかし、当時の天ぷらは庶民の食べ物で、「旦那衆」のお召し上がりになるものでは
なかったようです。
 鮮度の落ちやすいものを新しくはない油で加熱調理して食したのですね。 冷蔵庫も
トラックもなかったのですから当然です。

791 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:18:36.40 ID:gRy6dNTJ0.net
お前ら、蚊に刺されるのか咬まれるのか?

792 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:18:37.08 ID:2IzPPTmQ0.net
>>754
そんな話はしてねえんだよハゲ
さっさと陳建民や周富徳の墓の前で土下座してこいクズ
外国人の力を借りておきながらまるで東京人が考案したかのように「東京発祥」とか盗人猛々しいんじゃボケ

793 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:18:57.17 ID:MglMnG/30.net
>「天ぷら」という呼ぶ地域も多いという。

この地域の人は普通の衣付いた天ぷら何て言ってるんだろ。

794 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:18:57.18 ID:FInSpCCw0.net
>>761
東京の山の手のやや下層で話されている言葉を標準語にしただけで、それ以外の
下町の言葉や、超山の手の言葉は東京弁だよ。

795 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:19:00.36 ID:94tuPW840.net
>>775
存在しない


wwwwwwwww

ひきこもりですか?

796 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:19:11.28 ID:ZaeEvJcF0.net
まじか、どっちも天ぷらってよぶんだ!?
そしてら天ぷらそばとか天丼とか天ぷら定食とか頼むとどっちが出てくるかわからないわけだね
恐ろしい

797 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:19:13.90 ID:k2jZWweh0.net
関東ではさつま揚げと言うと特定の商品を指す
天ぷらは天ぷら

798 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:19:28.42 ID:lHjlsdhR0.net
前スレから見てるけど地方で食べ物の呼び方がいろいろ違うのに凄く驚いた
笑わせてもらった

799 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:19:29.02 ID:94tuPW840.net
>>779
>>775

存在しないらしいよ

800 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:19:31.35 ID:w40anPtI0.net
>>781
てんや が惨めな状況だもんな

難波じゃ空気

801 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:19:34.67 ID:zRn0DrMO0.net
>>688
引用していて気付かないの?
定義を明確にして名前を用いるか、用いないかの違い
だから天ぷら、揚げかまぼこ、漬けかまぼこと料理を明確に定義付けして捉えて語らないバカが郷土料理名称の薩摩揚げの模倣品を天ぷらと呼ぶ

802 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:19:35.13 ID:mw/lx0sr0.net
>>791
吸われるんだろ

803 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:19:35.88 ID:jNWmg5il0.net
>>785
あれはごぼうのかき揚げやろw

804 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:19:42.24 ID:CmNXjcsh0.net
>>773
水が腐くて日本料理が発達しなかった食に疎い関東の人間はそう思うかもしれない

805 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:19:44.68 ID:1cIKm4sb0.net
>>791
オレは『蚊に食われた』って言うけどな。

806 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:19:48.59 ID:Fke+6ZsC0.net
どうでもいいけど、どうしてすぐ大阪のスレに滋賀作が出てくるのか理解できん。
滋賀ってかんさいだったっけ?名古屋じゃないの?

807 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:19:51.21 ID:Ex0xMgu30.net
>>786
美味い不味いは好みの問題であって味覚が優れているかどうかとは何の関係もない
関西土人はこんなことも知らないのか

808 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:19:55.68 ID:13kHAb8d0.net
>>757
歯ごたえ、食感、味でタコが優るからじゃないの?
大元の明石焼きが出来た明石はタコはとれるけど、イカは少ない

809 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:19:59.86 ID:MmRBlJBU0.net
>>793
衣ついた天ぷらで通じる

810 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:20:01.39 ID:dsy2TfaN0.net
>>756 明石の「玉子焼き」が関東へ行って「明石焼き」になった

811 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:20:05.56 ID:WS7f8jmU0.net
>>796
うどん屋やそば屋では練り物の天ぷらは出てこない
少なくとも関西では

812 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:20:05.70 ID:x8cK2d+o0.net
>>796
さつま揚げ丼とかさつま揚げ定食なんてでてくるわけないやんけ

813 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:20:05.93 ID:EsywgUP80.net
>>9
精進揚げ

よく覚えておけ

814 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:20:12.63 ID:CmNXjcsh0.net
>>799
存在しないよ。存在するならぜひ教えてくれ

815 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:20:22.65 ID:xzzpHTjJ0.net
さつま揚げ食べよ!
エルサ!

アナ雪かよw

816 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:20:24.46 ID:iRs8AVT/0.net
●関西は3つのグループに分かれる


・大和国グループ(大阪、奈良、和歌山、三重、徳島、高知)



・山城国グループ(京都、滋賀、福井、岐阜)



・播州国グループ(兵庫、淡路島、神戸)

817 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:20:28.44 ID:Uv0MXPWT0.net
標準語(笑)
標準語って何でも標準で、地域個性が無いってことやろw
東京には文化は無いってことやな。
近畿の食文化に、文化の無い東京もんがケチつけられる筋合いはない。

818 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:20:28.68 ID:+7PTQp270.net
>>727
評価するwww

819 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:20:36.78 ID:nA3C4nSr0.net
>>761
アホすぎるだろ

820 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:20:38.05 ID:7VtZ1PE+0.net
鹿児島空港行ったら色んな具の入ったさつま揚げが売ってたよ、今は知らんけど

821 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:20:38.55 ID:jXStD3Xh0.net
大阪で天ぷらの事はまた違う言い方があるのだろうか
地域差はいまだにかなりあるな

822 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:20:39.33 ID:fgePuwSV0.net
>>761
こんな無知蒙昧なやつは久しぶりに見た

823 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:20:39.75 ID:0Smo0yWA0.net
>>806
白痴?

824 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:20:41.03 ID:CmNXjcsh0.net
>>807
普通に不味い。醤油臭かったり油臭かったり。ゴマ油の天ぷらには衝撃を受けたわ。

825 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:20:56.24 ID:gRy6dNTJ0.net
へぇー。蚊に吸われるという地方もあるんだ。因みに関西は蚊に咬まれる。あるいは蚊に食われる。

826 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:21:05.91 ID:IiP65UEm0.net
>>793
それも天ぷら

827 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:21:05.94 ID:k2jZWweh0.net
>>794
それは固定されてるわけじゃないし、通じない所では使わない
当たり前じゃないか?

828 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:21:16.75 ID:94tuPW840.net
大阪 天ぷら定食で検索したらあるじゃん

天ぷらないとか言ってるやつは何人?
日本人じゃねえべ

829 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:21:23.25 ID:1cIKm4sb0.net
>>793
衣のついたのも、やっぱり天ぷら。

830 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:21:23.82 ID:ow8K5oDM0.net
関東人「へえさつま揚げは天ぷらって言うんだ。じゃこれは?」
関西人「天丼」
関東人「へえマクドナルドはマクドって言うんだ。じゃこれは?」
関西人「ビッグマック」

831 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:21:29.35 ID:9QIbCZT8O.net
>>783
何でいちいち怒るんだ?
シナ蕎麦(ラーメン)は神奈川発なのに

832 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:21:31.75 ID:jNWmg5il0.net
>>761
東京弁ってあるよ

833 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:21:33.08 ID:13kHAb8d0.net
>>799
薩摩揚げメインの天婦羅定食はほぼ存在しないの
天婦羅定食は関西も関東も同じ

834 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:21:49.98 ID:ElrCQETl0.net
>>741
なるほどー
でもそうなると実際天ぷらとは呼んでいないということにもなるね
天ぷらというカテゴリーに入れてるだけだよね

835 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:21:50.40 ID:w40anPtI0.net
>>811
木の葉丼には入ってる時がある

親子丼には蒲鉾やのに不思議

836 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:22:01.73 ID:+7PTQp270.net
>>764
それが基本だよねぇ〜

837 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:22:06.65 ID:x8cK2d+o0.net
関西関西言ってるけど西日本でさつま揚げ=天ぷらは共通してるやろ

838 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:22:07.74 ID:94tuPW840.net
>>814
なんかの病気?

839 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:22:16.23 ID:gKDsRSyK0.net
>>809
「衣が付いた天丼お願いしまーす」
ぜったい裏でヒソヒソ言われてるだろうなw

840 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:22:40.21 ID:ayl/OywN0.net
サツマイモの天ぷら

841 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:22:57.30 ID:lHjlsdhR0.net
もう一回言うけどつげ揚げで画像検索するとさつまあげが多く出てくる。
でも天ぷらで画像検索するとさつまあげはまったく出てこない。さつまあげを天ぷらと言うのは無理ありすぎるだろwww

842 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:22:59.65 ID:NIv9cAjD0.net
>>800
一時期増えだしたかなと思ったけどな
東京チカラめしみたいなもんか
やっぱりさん天だとか関西人が作る方が良いのかね?

843 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:23:02.30 ID:Ab5E7ris0.net
新潟と広島のその他ってなに?
地元の奴らこの二県だけ排斥されてるみたいでワロタww

844 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:23:15.26 ID:Uv0MXPWT0.net
>>816
四国はほぼ関西弁やけど福井と岐阜は違うやろ

845 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:23:26.47 ID:BEqj1Xcg0.net
名古屋に住んでいたがさつま揚げはさつま揚げだな
はんぺんと呼ぶ奴には出会った事が無い
大阪に住んでいた事も有るがさつま揚げはさつま揚げ
天ぷらと呼ぶ奴には出会った事が無い
どこでそんな呼びかたされているのか、天ぷらが多数派とか不思議に思う
よほど見せた画像がおかしいとしか思えない

846 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:23:26.86 ID:CmNXjcsh0.net
>>838
間違い。天ぷら定食として、さつま揚げが出てくる定食が無いということ

847 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:23:42.49 ID:fmTh/97T0.net
>>761

山の手言葉とか江戸言葉とか言いたいのかもしれないけど
先に東京弁言い出した方に言ってくれ。

忖度してるんだよw

848 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:23:56.53 ID:TEbH0FRz0.net
>>825
蟻じゃないから噛まれるはないなw
針を刺して、毒を注入されて、血を吸われる(血液も体の一部を喰われる)だからな。 

蜂=刺される
蚊=刺される、喰われる
蟻=噛まれる。

849 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:23:56.87 ID:5zH61CFN0.net
「さつま」って聞くと人間の肝が入ってるのかと想像

850 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:23:59.69 ID:xzzpHTjJ0.net
>>835
親子丼に蒲鉾は邪道。
木の葉丼に蒲鉾。
衣笠丼はおあげさん。
家で作るにはどーでもいいけど、外で食べるのに親子丼に蒲鉾なんてびんぼうくせぇ。

851 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:24:00.34 ID:94tuPW840.net
すまん



天ぷら定食ないとこに住んでる人間おる?

天ぷら全否定の白痴おる?

852 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:24:03.49 ID:7AjLspwd0.net
>>794
東京も山の手と下町では言葉が全然違うので明治政府も小学校教育で
どう教えるか苦労したらしいな

853 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:24:03.58 ID:IiP65UEm0.net
>>825
うそん、俺は刺されるて言ってたで
咬むも言ってたかな?

854 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:24:09.41 ID:x8cK2d+o0.net
>>844
福井は嶺南が関西訛り
岐阜は知らんけど三重も関西臭い訛り

855 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:24:12.19 ID:mw/lx0sr0.net
>>841
つげ揚げって名前のものがそれしかないからだろ
馬鹿なのかな

856 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:24:13.69 ID:X5si96EH0.net
>>828
検索したらわかる事を何故ここで聞く?
頭弱くても検索できるんだから、
まず検索してから書き込めよ、わかったか?

857 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:24:28.73 ID:dsy2TfaN0.net
>>791 蚊に歯が有れば咬まれるというけど
蚊に歯が有るのか

858 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:24:32.41 ID:tOaKniHq0.net
すり身の天ぷらって言います。

859 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:24:38.81 ID:XNX42Xj70.net
ハフポストとj-castは朝日だからね
定期的に燃料投下する

860 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:24:50.03 ID:M3Kmn7kR0.net
>>844
福井でも若狭は関西弁に近いな
越前は独特

861 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:24:53.42 ID:WS7f8jmU0.net
>>841
天ぷら 練り物
で検索してみ

862 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:24:54.82 ID:uEfU5o/m0.net
>>757

食には歴史があるんだよ。定説では、肉とかこんにゃくを入れたラヂヲ焼き
というのが大阪にあった。そこにタコの本場明石からきた客がタコを入れたら、
と言ったことをきっかけに今のたこ焼きが生まれた。タコを入れなければ、
名称はラヂヲ焼きのまま。イカの登場するチャンスはなかったw

863 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:25:10.70 ID:jhJOrjtL0.net
とりあえず東京は京都に天皇陛下を返せ
そして和食や日本文化や文字を捨てて蝦夷国として独立しろ

864 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:25:11.01 ID:FInSpCCw0.net
>>832
大阪人が東京弁って言うことあるけど、あれは大阪弁が標準語だと
思っているアホウの認識。

865 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:25:31.75 ID:7AjLspwd0.net
>>859
j-cast もそうなのか
知らなかった

866 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:25:36.72 ID:jXStD3Xh0.net
大阪から出た事がなく、TVとかも見ない定食屋で
さつま揚げくださいと言っても、なんですかそれと
質問されるんだろう、それは天ぷらですよと説教される

867 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:25:45.24 ID:X5si96EH0.net
>>846
真面目に相手しなくてもいい。
向こうのレス見れば低能丸出しじゃないか。

868 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:25:46.34 ID:TEbH0FRz0.net
>>847
(´・ω・`)
http://pressrelease-zero.jp/releaseimage/cp/77c2591c6922094685a9a5f7d7e3489d.jpg

869 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:25:46.71 ID:+7PTQp270.net
>>824
天ぷらはゴマ油で揚げるのが本道なんだがwww

870 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:25:53.09 ID:MglMnG/30.net
>>809>>826>>829
具材で区別つければいいのかな。
例えば海老天とか。

871 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:25:54.41 ID:RQ1qkBnR0.net
うちは大阪だけど戦前に鹿児島で育ったばあちゃんがつけ揚げって言うので
つけ揚げ派だな。

872 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:25:55.13 ID:szPluRwq0.net
標準語いうのは関東のイントネーションで作ったNHK語の事やから
知らん間に洗脳されてるんやで

ショックやろ?

873 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:25:55.69 ID:Uv0MXPWT0.net
>>832
東京の奴ら東京弁っていったら怒るやろ
「標準語だよ~」

874 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:26:04.38 ID:WS7f8jmU0.net
>>835
木の葉丼は天ぷら入ってる事を期待しないからねえ

875 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:26:06.18 ID:MmRBlJBU0.net
>>839
その店がさつま揚げの丼ブリがあるんだったら
勘違いされるから
そう言わないとダメだな

ないと思うけど

876 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:26:10.96 ID:94tuPW840.net
一部の関西人の発狂がたまらんなwww
玩具やんwww
外出た事ない関西人ほど主張激しいから馬鹿にされるんだよなー

877 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:26:13.08 ID:CmNXjcsh0.net
関東人が天ぷら誇ってるけど、昔ながらの東京のゴマ油の天ぷらなんてまずくて食えないからな
あれは食材のレベルが低かった時に匂いを誤魔化すために作ったものだろ

878 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:26:42.29 ID:Ghs2/cpM0.net
パンクもメタルも広義にはロックみたいな

879 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:26:43.02 ID:NIv9cAjD0.net
>>868
月餅かな?

880 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:26:53.54 ID:FggG1qaz0.net
>>783
関東だってとんこつって言ったら塩味の白いスープのやつしか出てこねーよ
醤油豚骨なら醤油豚骨か家系、魚介豚骨なら魚介豚骨

「例外として」醤油鶏がら/魚介ベースがメインの店で変わり種として醤油豚骨スープを出す時だけ
メニューに豚骨としか表記しない事がある程度、そんくらい察しろってね

881 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:26:54.13 ID:+DeCgfBJ0.net
>>463
商品名はごぼう天だった気がする。
でも、練り物、さつま揚げの1種と認識してた。
天ぷらじゃないなぁ。

882 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:26:57.60 ID:7AjLspwd0.net
椿油を加えて揚げると美味しいと聞いたことあるな

883 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:26:57.81 ID:5zH61CFN0.net
薩摩が駐屯するまで無かったんだ
なにせ食生活に乏しい関東だから

884 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:27:07.74 ID:CmNXjcsh0.net
>>876
関東には歴史が無いから関西にコンプレックスを持ってるんだよなぁ

885 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:27:53.57 ID:jNWmg5il0.net
>>873
標準語と東京弁は違うだろw

886 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:27:57.72 ID:k2jZWweh0.net
>>847
ソレなら分かるよ
東京弁という確立した物はない
しいていえば標準語

887 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:28:05.08 ID:PRDhobzR0.net
天ぷらって調理法だろ

888 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:28:07.66 ID:tUheWspK0.net
>>349
後から出来た同名の別物の方が有名になったからといって
旧来からの呼称を変えろという方が頭悪いと思うが
そもそも昔からある名前を勝手に使って混乱させてるのは関東人の方だろ

889 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:28:11.00 ID:uEfU5o/m0.net
>>864

東京方言 琉球方言とかいう言い方を使う。
で、この東京方言を元に「標準語」ができた。
東京方言はローカル言語。カテゴリーは方言。
ジモピーが喋る言葉だから。

890 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:28:22.16 ID:+7PTQp270.net
>>850
木の葉丼って何? マジに喰ったことがねぇ
衣笠丼はTVで見た事が有る

891 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:28:30.72 ID:gKDsRSyK0.net
>>883
朝鮮人みたいな物言いはやめろw

892 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:28:33.81 ID:2IzPPTmQ0.net
>>868
関西なら関西らしく忖度を捻ったネタにして欲しいなあ
ただ単に忖度ってつけただけでごく普通のまんじゅうじゃないか
落ちをつけろよちゃんと

893 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:28:38.60 ID:k2jZWweh0.net
>>884
ねーよw

894 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:28:48.57 ID:ElrCQETl0.net
さつまあげ、おでんにしか入れないって意見多いね
インド煮には欠かせないのに

895 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:28:51.53 ID:5fVxws8Y0.net
あっ、ごぼ天はごぼ天て言うてるな

896 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:28:57.35 ID:OJqZ/5NA0.net
>>283
俺も北海道だけど違和感ある普通にさつま揚げだと

897 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:29:09.73 ID:8vjEX1ZW0.net
はんぺんなのに天ぷら県になってる

898 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:29:15.92 ID:WS7f8jmU0.net
神田とかで古い小汚い天ぷら屋に入ると昔ながらの焦げ臭く衣の固いごま油の天ぷらが食せる

899 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:29:18.86 ID:CmNXjcsh0.net
>>893
歴史がねーよw

900 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:29:22.97 ID:MmNss9hn0.net
ゴボ天とは言うが
天ぷらではないと言う主張は何よ
恥ずかしくないのか
関東人は

901 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:29:34.12 ID:NIv9cAjD0.net
>>884
金で歴史は買えないから(至言)

>>892
あまりやりすぎると訴えられかねないからなw

902 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:29:34.82 ID:lHjlsdhR0.net
>>861
驚いた。さつまあげが大量に出てきた
驚かされることばかりだな

前スレで驚いたこと。はんぺんははんぺいだろって言う人がいて調べた結果
はんぺいなんて初めて聞いたよwww

http://i.imgur.com/GUeDadP.jpg

903 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:29:37.83 ID:9QIbCZT8O.net
>>880
ねえ、九州人なんかうっとおしいぐらいゴロゴロ東京にいるのに文句言ってるの見た事ないや
だいたい豚骨ラーメンやってんの九州人だし、御当地看板掲げてるのにな

904 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:29:56.88 ID:0s4BXp/g0.net
>>832
バカ言ってんじゃないよー←

905 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:29:58.26 ID:zQvO+TkK0.net
関西の人間は鶏の唐揚げやフライドチキン、フライドポテトも
天ぷらっていうんだよな?そうじゃないとおかしいぞ。

906 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:30:04.41 ID:tBr7H5l10.net
>>884
関東じゃねえからwww
関西はさつま揚げを天ぷら→ふーんそうなんだ、呼び名は様々だなあって終わりにしないで
天ぷらは天ぷら
関東は不味い
広島のはお好み焼きじゃない

あまのじゃくすぎなんだよ

907 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:30:14.22 ID:YJ9xmwo00.net
>>7
平天 丸天 棒天 野菜天 卵天 団子 柿とか

練り物の種類が非常に多くて形状や材料込みでの名前になってる

908 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:30:16.18 ID:k2jZWweh0.net
>>889
下町言葉ってのもあるよね
でも、東京弁ではない

909 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:30:19.00 ID:3yPxap1G0.net
>>825
逆だと思ってた。
うちの死んだばあちゃん(生きてれば100歳超え)は茨城だけど「蚊に食われる」って言ってた。
それに間寛平は蚊の真似して「血い吸うたろか」って言ってたし。

910 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:30:19.11 ID:13kHAb8d0.net
>>870
そう
海老天で海老の薩摩揚げだとは普通思わないし、
こぼ天で牛蒡に衣つけた天婦羅だとも思わない

911 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:30:23.02 ID:LMoRQCkS0.net
練り物おいしいですか。
おでん屋で飲むはめになると練り物を避けてます。
人様の好き好きをとやかくは言えませんが、練り物おいしいですか。

912 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:30:32.37 ID:5zH61CFN0.net
>>887
材料:すり身 調理法:天ぷら
材料;かも肉 調理法:コンフィ

913 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:30:33.39 ID:TEbH0FRz0.net
>>873>>899
http://img.sonicch.com/wp-content/uploads/imgs/c/4/c415a4ce.jpg
http://img.sonicch.com/wp-content/uploads/imgs/7/8/7867aad4.jpg
http://img.sonicch.com/wp-content/uploads/imgs/3/1/31b41ced.jpg
http://img.sonicch.com/wp-content/uploads/imgs/1/f/1f0b3fe3.jpg
http://img.sonicch.com/wp-content/uploads/imgs/d/e/decb67b6.jpg
http://img.sonicch.com/wp-content/uploads/imgs/7/b/7bc9a1f3.jpg

914 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:30:45.04 ID:GmsrOCrz0.net
青森だけど天ぷらなんて初耳だな
どこで聞いたんだ

915 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:30:57.63 ID:jhqnROmI0.net
分布図みると天ぷらとか田舎の方言じゃん
ノイジーマイノリティなんて無視しろ

916 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:31:01.78 ID:FPd+EGxQ0.net
大阪は首都じゃないのに首都面凄いしてくるね

だったら大阪都計画進めたら良かったのに、平均偏差値最低クラスの大阪には不可能だろうけど

917 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:31:03.87 ID:1cIKm4sb0.net
>>911
美味しいよ。

918 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:31:04.62 ID:7AjLspwd0.net
>>896
前スレに貼った週刊誌の記事によると、天ぷら と呼ぶのは小樽や釧路らしい

919 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:31:07.77 ID:fgePuwSV0.net
>>880
そもそも
醤油ラーメン→調味料
味噌ラーメン→調味料
塩ラーメン→調味料
とんこつラーメン→ダシ
の時点でカテゴライズがおかしいんだよな

とんこつダシの何味のラーメンなんだよと
魚介ラーメンとか鶏ガララーメンってだけの表記なんて見たことないし

920 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:31:10.47 ID:vcpB8IDx0.net
この調査怪しいぞ
赤い地域に住んでるけど、薩摩揚って言い方しか聞いたことないし
スーパーとか総菜屋や練物屋も薩摩揚と称して売ってる
むしろこれみて天ぷらって言う地域があるのかと知ったくらい

921 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:31:20.48 ID:gKDsRSyK0.net
>>894
謎のインド煮登場w 
あ・・・凄ぇ腹減ったけど、モス行くのランチタイムまで我慢してインド・ネパール料理屋にしようかな。

922 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:31:31.46 ID:xzzpHTjJ0.net
>>890
桃色の蒲鉾、苦情ネギ、それを卵でとじたやつ。
もともとは、紅葉の色づいた紅葉とネギの青で、木の葉丼となったらしいよ。
家でよくやるわ、安くつくからおすすめよ。
お出汁はめんつゆですると簡単!

923 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:31:46.06 ID:ndq4MkGC0.net
>>847
はぁ?それ言ったら大阪弁と関西弁はニュアンスが違うし、関西弁の中でも播州弁とか細分化されるわ。

924 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:31:54.50 ID:Hz8JcNdj0.net
江戸弁とか箱根から向こうの奴らは知らないんだな
標準語なんて造語で勝手に腹立てるの止めて欲しいわ

925 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:31:57.69 ID:Mc/yArb80.net
愛知出身だけど油で揚げたものをはんぺんなんて言わねえよ
さつま揚げはさつま揚げだ

926 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:31:58.27 ID:ZaeEvJcF0.net
つか何でこんなスレがこんなにのびてるんだ? 

927 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:31:58.81 ID:0s4BXp/g0.net
>>864
バカの標本

928 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:32:06.67 ID:IafV6oe70.net
私の地域だとその他で呼び方はガス天です

929 : ◆twoBORDTvw :2017/06/19(月) 09:32:20.42 ID:xroL5iSS0.net
てんぷらのてんぷらとかある。

930 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:32:30.13 ID:Ghs2/cpM0.net
天ぷら食いに来いよと言われてさつま揚げ出されたらショック死しそう

931 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:32:31.64 ID:3yPxap1G0.net
>>910
海老天とかイカ天とか野菜の天麩羅がミックスされた総称はなんていうの?

932 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:33:05.47 ID:fgipWD890.net
>>908
お前が言ってるのは

摂津弁、河内弁、泉州弁、京都弁・・・はあっても関西弁なんて存在しない

と言ってるのと同じくらい無意味で馬鹿な意見

933 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:33:08.13 ID:7AjLspwd0.net
>>923
神戸から京都の大学に行った人がすぐ兵庫県人と見破られた話があったな

934 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:33:11.58 ID:X5si96EH0.net
>>926
とにかく大阪叩きしたいキチガイが多いから

935 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:33:12.97 ID:13kHAb8d0.net
>>931
かき揚げ

936 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:33:17.13 ID:NIv9cAjD0.net
>>916
東の人間はこんな被害妄想持ちばかりなのか?

937 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:33:36.40 ID:tBr7H5l10.net
>>926
主張激しい人間VS遊ぶ暇人

938 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:33:43.91 ID:uEfU5o/m0.net
>「天ぷら」とは当初、外国から九州・沖縄方面に入ってきた油料理の総称
であったようで、その後、以前から日本にあった油料理も含めた名称とな
りました。江戸では魚介類を原材料としたものを「天ぷら」と呼んでいた
ので、江戸時代に西日本から伝わった魚のすり身を揚げたものは「薩摩揚
げ」と呼び、野菜類を揚げたものを「精進揚げ」(しょうじんあげ、しょ
うじあげ)として区別していました。

とある個人ブログから。結局、江戸には「天ぷら」が遅れて入って…という
経過らしい。

939 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:33:53.24 ID:lHjlsdhR0.net
新潟県と愛知県の人はその他の呼び方してるんだろ?なんて呼んでいるのか
教えて欲しい

940 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:33:55.33 ID:MmNss9hn0.net
>>931
天ぷらの盛り合わせ

941 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:33:56.83 ID:jNWmg5il0.net
>>904
馬鹿言ってんじゃねえよw

942 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:34:04.86 ID:CZ4Wa5Tm0.net
>>592
これ良い意見
別に大阪で、強いこだわりが有るわけではないが
「てんぷら」と呼ぶよ
ただ、メジャーな存在での「てんぷら」と
それは別物だから「大阪てんぷら」と呼んだりもする

ごぼ天、ちく天他、練り物を揚げたものに
天がつくのがその名残だよね

943 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:34:21.10 ID:CmNXjcsh0.net
そもそも関西を挑発するようなこんな記事書くやつが東京に多いってのが問題なんだよ
東京が関西をいつも気にしてるんだよ。

944 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:34:25.23 ID:+Y+JBHSj0.net
大阪でもさつま揚げを天ぷらとは呼んでない
転勤で四国に行って初めてあれを天ぷらと呼ぶ地域がある事を知った
境はもっと西のはず

945 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:34:26.58 ID:k2jZWweh0.net
歴史ってのも何を元に言ってんのかねぇw
何かな?京都、平安絡みの話なの?

946 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:34:28.24 ID:w40anPtI0.net
>>922
椎茸がメインのどんぶりやないの?
家で作るときは、椎茸とシメジを入れて
るわ
俺は苦手やから、玉子丼にしてもらう
蒲鉾の代わりに平てんを入れてるわ

947 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:34:45.50 ID:0s4BXp/g0.net
>>933
使わない言葉とか言い回しがあるからな
イントネーションだけじゃなく

948 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:34:49.39 ID:9QIbCZT8O.net
とりあえず関西人は握り寿司を食うなって事だよ

949 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:35:11.67 ID:ndq4MkGC0.net
>>916
関東大震災のあと遷都案もあって、姫路にしようかという話もあったらしいよ。
ifになるけどもしそうなってたら関東は今頃どんな街になってたのか、興味はある。

950 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:35:13.41 ID:1n35zLJP0.net
>>942
「大阪てんぷら」なら、「さつま揚げ」の方がいいんじゃない?

951 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:35:18.64 ID:u7IBrITF0.net
バ関西は関東に来るなよボケ
さつま揚げを天ぷらと言い張る様な奴は喧嘩になるしな
こっちから関西に行くことはほとんど無いんだからな

952 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:35:20.98 ID:13kHAb8d0.net
>>894
インド煮は給食限定の食べ物だと言っていた人がいるけど
家庭ではまず作らないんだろ?

953 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:35:22.52 ID:3yPxap1G0.net
>>935
いやいやそうじゃなくて。

かき揚げはこれ↓だろ。
https://image.excite.co.jp/jp/erecipe/recipe/0/f/0fb9e4d666951ffd77b723b53ada9c8a/fc605bf66e1432fd552e5073436b2919.jpeg

これら↓のひとまとまりはなんていうの?と聞いてる。
http://www.nisshin.com/entertainment/recipe/recipe_img/large/B-05.jpg

954 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:35:30.63 ID:CmNXjcsh0.net
握り寿司や天ぷらみたいな簡単な料理が発達したのが江戸の特徴だよな

955 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:35:30.80 ID:ElrCQETl0.net
>>921
インド煮は給食の人気メニューだよ
さつまあげとうずらの卵と野菜をカレー風味に煮たやつ

956 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:35:33.15 ID:zRn0DrMO0.net
>>870
天ぷらは鶏卵、溶き汁、小麦粉を使って揚げた料理
その定義を満たせば天ぷら

さつま揚げ、すなわち揚げかまぼこや漬けかまぼこを天ぷらと語るバカは定義がないだけだ

薩摩揚げは揚げかまぼことか漬けかまぼこの製法そのものの伝来ゆえに揚げかまぼこ、漬けかまぼこという名前さえ使わずに天ぷらとごまかしただけ

正式名称を使えずに模倣品的に広まった名称を正式名称と捉えてるだけ

957 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:35:44.57 ID:SQHHQ72v0.net
琉球でチキ揚げと呼ばれていたものが薩摩藩がパクってつけ揚げと呼び、それがさつま揚げとして江戸に伝わった

958 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:35:48.44 ID:tBr7H5l10.net
>>943
東京なんかよそから来たもんばかりだろ
さつま揚げも存在するし天ぷらって呼び名も存在する
それでなにが気に入らないの?www

959 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:35:51.78 ID:fmTh/97T0.net
>>923

だからなんでオレに言うかw

960 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:35:56.88 ID:W2Au6lGj0.net
>>948
ならお前は回転寿司禁止な

961 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:36:06.49 ID:FInSpCCw0.net
>>948
ちんぽ握った手でにぎる寿司なんかくうぇるかよ

962 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:36:13.67 ID:13kHAb8d0.net
>>953
天婦羅の盛り合わせ

963 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:36:25.73 ID:+7PTQp270.net
>>922
お〜ありがと。今度作って喰ってみるわ。
関西の家庭料理なのかな? 
関東だと葉ネギが少ないから見掛けないわ

964 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:36:33.57 ID:xzzpHTjJ0.net
>>946
蒲鉾メイン。京都では、そう。
ま、なに入れてもええけど、しいたけいれたら、椎茸のうまみが勝ちすぎるんよ。

965 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:36:34.07 ID:CmNXjcsh0.net
>>958
余所者の集まりだから歴史ある関西を気にするんだろうな。
ジャイアンの威を借りるスネ夫みたいな

966 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:36:35.64 ID:NlvKoCyq0.net
筑前煮に入ってるやつ?

967 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:36:35.66 ID:ow8K5oDM0.net
いわゆる天ぷらの衣をつけて揚げたものを天ぷらまたはかき揚げと呼んで、
それ以外は固有名詞で呼んではどうか。

968 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:36:38.06 ID:1n35zLJP0.net
>>949
ニューヨークみたいになってる?

969 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:36:38.74 ID:k2jZWweh0.net
>>932
知らない
関西弁はあるだろ
東京弁とは言わない
変換も一発じゃ出来ないだろw

970 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:36:39.07 ID:jNWmg5il0.net
本当の話は江戸幕府は薩摩藩にやられたから
薩摩揚げって呼ぶようになったんだよw

971 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:36:39.22 ID:TEbH0FRz0.net
>>948
関西人は、握らないで型で作る。 回転寿司も型で作る押し寿司の一種。

972 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:36:41.02 ID:JBSRVJcy0.net
関東で丸天といえば多分CMで見かける
沼津の料理屋、魚河岸丸天w

973 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:36:45.47 ID:7kER2kX30.net
>>22
はんぺんは黒いよ

974 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:36:53.11 ID:u0RyINjd0.net
新潟だけど、その他ってなんだよ
これはさつま揚げだろ

975 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:36:56.80 ID:NIv9cAjD0.net
>>954
大した事のないものをブランディングで押し上げるのは得意なんだと思う
鰻然り蕎麦然り

976 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:36:57.28 ID:0oeeqjSkO.net
愛知に引っ越してきたものだが練り物の中に練り込んでるもので名前が違うようだ。生姜とか玉葱とか。
追加のネタが特に入っていないものがさつま揚げ、かな。

977 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:37:03.67 ID:MmNss9hn0.net
そんな事だからカールを撤去されるんだろ
100円菓子に見捨てられる東日本
10円のうまい棒がお似合い

978 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:37:11.53 ID:FInSpCCw0.net
>>960
回転ずしは機械が握って、人がネタのせているだけだから
いいんだ

979 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:37:12.16 ID:CmNXjcsh0.net
>>948
機械で握った寿司なら食うわ。手で握る寿司は汚いからね

980 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:37:14.31 ID:Cu/f0fD40.net
こういう地域対立スレ見てると、関東とそれ以外では精神レベルに一段階差があるのを感じる
田舎者と呼ばれるのには訳があるね

981 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:37:18.68 ID:9QIbCZT8O.net
>>960
パクって回してんじゃねぇよ
何で回すんだよゴラァ

982 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:37:21.05 ID:PAL+GW2d0.net
>>943
挑発されたからエルボーw

983 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:37:24.37 ID:I/11AF8J0.net
マクドwww

984 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:37:27.20 ID:5zH61CFN0.net
加工食品の発達していない江戸の貧民が
江戸城を取り囲んだ薩摩の兵隊の食生活をみて
初めて練り物の揚げ物に接したため
「薩摩揚げ」という呼び名になった

985 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:37:29.60 ID:dsy2TfaN0.net
最近四〜五年ぐらい前から「・・・・・・につなげていく」などのような関東方言を犬HKのアナウンサーが使うようになったな。
標準語の「つなげる」は「つなぐ」の可能形で「つなぐことができる」という意味なんで
犬HKのアナウンサーが「つなげて」というと気分が悪くなる。

986 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:37:37.18 ID:uEfU5o/m0.net
>>948

東京でも第二次世界停戦後まで「箱寿司」が上位w

987 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:37:42.50 ID:CmNXjcsh0.net
>>982
関東人らしいレベルの低い発言だなぁ

988 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:37:43.85 ID:lHjlsdhR0.net
>>962
wwwwww
これしか言いようがないよな

989 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:37:44.16 ID:3yPxap1G0.net
>>962
その「天麩羅」ってさつま揚げの事じゃないの?

990 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:37:51.66 ID:u0RyINjd0.net
>>939
さつま揚げ

この調べはおかしい

991 :ばーど ★:2017/06/19(月) 09:38:01.98 ID:CAP_USER9.net
次スレ
【調査】関東人「さつま揚げ食べよ!」 関西人「それ、天ぷらやろ」 地域で違う呼び名、境界線はどこだ [6/16 Jタウンネット調べ]★5 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497832646/

992 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:38:02.43 ID:DNUO71490.net
>>399
さつま揚げは持ち帰りするもので基本的に店で食べるものではない
当然、接待とかには出ない

993 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:38:06.43 ID:X5si96EH0.net
>>981
出汁、醤油は関西発
おまエラにはもったいない

994 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:38:16.11 ID:fmTh/97T0.net
>>960

回転寿司禁止されてもちっとも困らないけど
握りずし禁止されたら結構困らない?

あ食わない人か

995 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:38:38.06 ID:ndq4MkGC0.net
>>968
横浜が今より都市になってて今の東京は福岡くらいの規模かも知れない

996 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:38:39.48 ID:W2Au6lGj0.net
>>981
パクって握ったくせにぃ

997 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:38:45.30 ID:9QIbCZT8O.net
とりあえず関西人は相撲観るの禁止な

998 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:38:59.36 ID:XzBRhVa00.net
秋田の北部で薩摩揚げを天ぷらと言い
天ぷらをフライと言ってフライがカツだった
わけわからん

999 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:39:11.58 ID:X5si96EH0.net
>>997
大和言葉禁止な

1000 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 09:39:19.64 ID:xzzpHTjJ0.net
>>963
苦情ネギちがう、九条ネギね。ごめんw
もともとは、私が聞いたのは、嵐山の紅葉をイメージしてつくられた丼だと聞いたよ。
丼出してる食堂とかだと、たまにあるよー。
COOKPADとかにも色々レシピあるから作ってみてー

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200