2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【横浜】首都高から転落し男性死亡、バイク事故か

1 :シャチ ★:2017/06/16(金) 01:47:37.72 ID:CAP_USER9.net
TBS系(JNN) 6/16(金) 1:34配信
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20170616-00000010-jnn-soci
 15日午後、横浜市で首都高速道路から高架下の道路に男性が転落し死亡しました。警察は、男性がバイクで事故を起こし、はずみで転落したとみて調べています。

 午後2時半ごろ、横浜市南区で「首都高速から道路に人が落ちてきた。ヘルメットをかぶっている」と通報がありました。男性は病院に搬送されましたが、まもなく死亡しました。

 警察官が現場の上を通る首都高速道路を調べたところ、転倒したバイクが見つかったということです。

 警察は、男性がバイクでカーブを曲がり損ねて外壁に衝突し、はずみで転落したとみて調べています。(15日18:08)

2 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 01:48:40.96 ID:GeMNLqfP0.net
ケンタロウと同じか

3 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 01:48:43.71 ID:b38slCkX0.net
6月の終わりに広尾のコンビニでそっくりな人見たけどな
男子高校生に「ケンタロウさんですよね?」って聞かれて、焦点の定まらない目で「ケンファロウ」って言ってたから本人だと思う

4 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 01:48:48.81 ID:Uihdely40.net
ケンシロウ

5 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 01:49:09.30 ID:piAtj1kN0.net
横浜の首都高って田舎のディスコみたいだな

6 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 01:49:15.45 ID:vVYILi620.net
ケンタロウか

7 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 01:49:16.35 ID:glq02RdE0.net
ラピュタかよ

8 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 01:50:28.23 ID:5ZutjW5y0.net
おまんこ

9 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 01:52:39.92 ID:XerniHPE0.net
警察の車がはねたんじゃないかな

10 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 01:54:03.64 ID:UPVCxYdg0.net
バイカスざまあああああああああああああああああ

11 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 01:55:14.58 ID:xcFm43X+0.net
痴漢冤罪逃亡被害者

12 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 01:55:49.78 ID:6wGB267o0.net
>道路に人が落ちてきた
シュールだなあ

13 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 01:56:49.12 ID:gsqkkK1e0.net
>>3
男子高校生世代がケンタロウ知ってんのかよ

14 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 01:58:16.36 ID:Y82mzuR/0.net
ケンタロウっていまどうなってるんだろう

15 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 01:59:51.90 ID:la/E3ayF0.net
ヘルメットが無ければ即死だった…

16 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 02:00:02.76 ID:ZplrvthKO.net
カメラがないと怖いね
車に何かされたかもだし

17 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 02:00:03.06 ID:NnBz4QLT0.net
ケンタロウスの伝説

18 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 02:01:22.39 ID:6OLc4swd0.net
名阪国道のΩカーブでも、50m下の谷に落ちて死んだバイク乗りが居たな
怖すぎ

19 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 02:01:26.14 ID:HHw0KMqR0.net
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
s

20 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 02:03:00.85 ID:wWJxEdPJO.net
あっ、神奈川県警のエリアか…

21 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 02:03:04.71 ID:ZQyavPoDO.net
若い雄だから、きっと
ケンタロウに呼ばれたんだ・・・

22 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 02:03:20.45 ID:EAxjW/bt0.net
バイクの事故を聞くと自業自得なんだろうな、って思ってしまう

23 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 02:03:55.47 ID:CwgFMxfZ0.net
>>22
お前の頭がおかしい

24 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 02:05:56.52 ID:y4DBYZo60.net
個人的に怖いのはここ。
https://goo.gl/maps/zUtUDwdVoLC2

25 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 02:06:32.88 ID:LKmIQDnn0.net
腕もないのに無理しちゃったか

26 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 02:12:45.69 ID:Qn3w8oGd0.net
そんな高校つくってたんかよサイテーだな石原慎太郎!
首都高校東京なんて名前いやすぎだべ

27 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 02:15:06.02 ID:1iBnQKJg0.net
親方!!

28 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 02:19:46.20 ID:plQ+qlss0.net
ケンタロウ、治療費も馬鹿にならないだろうに
お袋さんの遺産だけで一生やれんのかね

29 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 02:24:47.64 ID:45t4qrbXO.net
>>20
> あっ、神奈川県警のエリアか…

30 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 02:26:41.75 ID:EL/PUaAA0.net
バイクの自爆事故で首都高の柵なんか超えられなくね
ふっとばされなきゃそんな高く飛べないよ

31 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 02:26:56.03 ID:1O5iNLmz0.net
ダイナミックな人材っすなw

32 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 02:28:45.22 ID:G2dUWay+0.net
バイクなんか乗らなければ死ななかったのに。

33 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 02:31:08.90 ID:VtCwf3Bn0.net
やっぱり死んじゃうオヤヂバイク

34 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 02:31:17.01 ID:wV0dAd7m0.net
>>32
バイクの存在

人間には絶対に必要なものがいくつかあるよね?

食事 睡眠 酸素 バイクだ

バイクは俺の体の一部のようなもの

乗れないと死んでしまうんだよ

末飛登

35 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 02:33:48.45 ID:L5FuwcpW0.net
東京行ったこと無いから首都高見たことないけど
結構壁は低いんだね
防音をかねて、もっと高くしたらいいのに

36 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 02:35:06.20 ID:xKQLGqmL0.net
>>23
いや正しい

37 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 02:35:13.82 ID:WYBeiqeH0.net
バイクなどという危険極まりない乗り物が合法という事実が理解しがたい
4輪の自動車は厳しい安全基準が課されているというのに、バイクはそういったものが一切無い
全ては乗る人間の技量まかせ、もしもの事態というものを全く考慮していない
本当なら転倒しても怪我をしないように全身を覆うプロテクターの装着が義務付けられて然るべき

38 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 02:35:18.14 ID:hzNHl+1I0.net
>>3
歩けるまで回復したのか

39 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 02:38:51.21 ID:8mq8KQAT0.net
>>37
歩行者からしたら車のほうが遥かに脅威だ
車ならテロもできる

40 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 02:39:43.62 ID:EAxjW/bt0.net
>>35
遮音壁が必要なとこには設置してある
ないのは多分あまり人が住んでないとこなんだろ

41 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 02:41:07.02 ID:WYBeiqeH0.net
バイクバカは紅葉下ろしになっても同じことをいえるのか

42 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 02:41:21.55 ID:EL/PUaAA0.net
>>37
危険かどうかはバイクも車もドライバー次第だろ
問題すり替えんなよ

43 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 02:43:01.32 ID:EAxjW/bt0.net
>>39
俺からするなら信号待ちの車の間をすり抜けて横断歩道にまで出てくるバイクのが怖いけどな
横断歩道渡る時は車の間を確認しながら渡ってるから多分車の運転手に「こっち見んな」って思われてる

44 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 02:45:04.75 ID:EL/PUaAA0.net
>>43
それはバイクのせいじゃなくて乗ってるバカの問題だろ

45 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 02:46:18.17 ID:teZ0z7Cu0.net
それでもバイクに乗り続けたんだから死んでもよかったんだろ
こいつが独り身ならそれでもいいさ

46 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 02:49:56.55 ID:1+ZOYmVE0.net
親方!空からヘルメットをかぶった男性が!

47 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 02:52:27.87 ID:EAxjW/bt0.net
>>44
バイクの問題だろ
車は車と車の隙間を抜けて出てこられないんだから

48 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 02:52:53.88 ID:H64au4+r0.net
てか、なんで高速道路高架部の側壁ってあんなに低いん??
バスとか乗ると怖すぎる。

49 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 02:53:13.26 ID:wCKeP3i+0.net
>>5
埼玉の首都高というのもある

50 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 02:53:55.77 ID:EL/PUaAA0.net
>>47
停止線超えるかどうかはドライバーの問題だろ
超えずに車と並列停止してりゃ何も問題ねーんだから

51 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 02:55:59.30 ID:UhwuojNB0.net
>>1
あるある 首都高の外壁低くて怖い
ベイブリッジのあたりとかも風に煽られると海に落ちそうになる

52 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 02:56:19.60 ID:EAxjW/bt0.net
>>50
事実として隙間を抜けて横断歩道にまで出てくるバイクがいる以上そんなこと言われてもねえ

53 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 03:01:43.98 ID:4/OUS5iP0.net
若干高所恐怖症な俺は首都高の運転の流れなんかより高さのほうが怖いわ

何で下が見えるような低い壁しか作らなかったんだろう

54 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 03:04:40.37 ID:6cNJkYnq0.net
バイクで首都高を走ったことはないが車が流されるほどの横風だとバイクは大変だろうな

55 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 03:06:02.23 ID:3itB6lQT0.net
首都高バトルエクストリーム事故

56 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 03:08:14.91 ID:GYMjrQft0.net
今日の横浜は風は強くなかったけどな

速度オーバーか居眠りか、それとも

57 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 03:08:36.29 ID:jolEHD3e0.net
昔大井の京浜運河辺りで落ちたライダーは身体が海中に腕が護岸に当たって大怪我したが助かったな

58 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 03:10:19.70 ID:2oC81hAC0.net
>>30首都高の柵がどのくらいか知らないけどハイサイドくらったら人間結構ぶっ飛ぶよ

59 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 03:10:40.92 ID:wV0dAd7m0.net
レインボーブリッジも一番高い所で海面から58mも有るのに壁の高さは1メートルくらいしか無い。

60 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 03:11:52.11 ID:YuDdI6pV0.net
>>27
空からヘルメットを被った男性が!

61 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 03:12:16.92 ID:t6CwpeEQ0.net
>>52
隙間を抜けて信号を無視し横断歩道を突き抜けて歩道に乗り上げる自転車が最凶だな

62 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 03:13:21.24 ID:LKmIQDnn0.net
風強かろうが、少々スピードが出てようと腕があれば余裕だろ
腕もないのに無理すんなって

63 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 03:13:28.44 ID:7/PZgAYV0.net
首都高に信号あるよな。
パニックになったことあるわ

64 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 03:13:49.87 ID:wpmJTPkJO.net
またあいつが暴れだしたんだな…
単独走行のバイクは気を付けて

65 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 03:14:52.92 ID:AFPLWzsO0.net
阪東橋の辺り?

66 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 03:20:32.55 ID:bm+hRfYg0.net
>>1
スレタイ読んでの第一感は料理人ケンタロウだろう。
バイク乗るの止めようと思った。

67 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 03:23:18.96 ID:rwyPjBgS0.net
ヨコハメ

68 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 03:25:01.52 ID:1Ub4uBkA0.net
>>37
毎日のようにアクセルとブレーキ踏み間違いテロ起こしてる猿でも運転できる脳停止2ペダルATが一番最悪だ

69 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 03:30:28.81 ID:zYFhqP/o0.net
ま、トヨタも空飛ぶ車作ってるんだろ?で日本のバイクメーカーは何処が飛ぶバイク作るの?それならいざという時飛べるから安心

70 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 03:31:47.92 ID:Cohh5BRO0.net
>>61
そう、最近は自転車も怖い
あいつら信号かんけーねーし
まあただバイク確認のついでで自転車も確認できるってのはあるな

71 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 03:34:54.82 ID:yWgOw87S0.net
人だけが飛ばされて上から落ちてきた

72 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 03:36:08.01 ID:Cohh5BRO0.net
>>63
トンネルの信号じゃなくて?
そういやどっかにあったな
なんかJCTのとこだっけ

73 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 03:38:16.12 ID:JEZP3K+Y0.net
ハードラックとダンスっちまった

74 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 03:40:39.47 ID:EL/PUaAA0.net
>>69
飛びはしないが40kmh出せるバイクはカワサキが売ってるし翼つけりゃ浮き上がるだろう
公道走れないけどな

75 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 03:41:42.07 ID:EL/PUaAA0.net
400kmhの間違いだな眠いし寝よう

76 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 03:42:14.45 ID:rTEgTKJC0.net
60キロ道路なのにバカは100キロ出すからな
曲がりきれなかったっていうのはそういうことだろう

77 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 03:44:25.48 ID:obr3voIT0.net
>>30
簡単に落ちるわ

アホか

78 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 03:45:25.99 ID:3XVEdl9v0.net
>>76
高速名乗るな、詐欺師トンキン人。

79 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 03:45:28.79 ID:x7VIkfwKO.net
反対車線からデミオが飛んで来るのと、ヘルメットを被った男が上から落ちて来るの。どっちが嫌かな

80 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 03:47:32.70 ID:sJpMXbWY0.net
仮面ライダー好きだしかっこよさげなプロテクター着装するのが流行って欲しいのだが
防具各種は持っているんだけど悪目立ちするから付けるの気がひけるんだよな

81 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 03:48:48.75 ID:cMlMHCL30.net
>>28
今でもカツヨさんの料理本がすごく売れて、増刷されまくってるって
つい最近テレビでやってたから、印税がすごいだろうから
お金については、一生安泰じゃないかな。

82 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 03:50:16.09 ID:IgAW5XGd0.net
南区ということは狩場線か
狩場線は結構怖い

83 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 03:52:41.92 ID:AuJI9vtr0.net
南区ってと狩場線か?
普通に走ってたら落ちないと思うんだが。

84 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 03:54:40.35 ID:20qv1z4O0.net
午後2時だと、流れも遅いだろうし
曲がりきれない程に速度を出せるかな?
まぁ下手糞だったのだろうなw

85 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 03:56:30.12 ID:3XVEdl9v0.net
昼過ぎの首都高で目撃者がいないというのもおかしいな。

86 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 03:57:21.52 ID:CkIhoc6f0.net
>>5
>>49
首都圏なんだからいいだろ
それより阪神高速京都線をどうにかしろよ

87 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 04:03:28.53 ID:XQUXjIy40.net
ランプみたいな所でスピード出したらアカンやろ
峠感覚で走ると曲がりきれんわな

88 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 04:05:11.62 ID:OgaoFwNQ0.net
北斗神拳伝承者のアイツか。

89 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 04:05:30.96 ID:B3kvxZTd0.net
>>40
むしろカーブの内側とか低いな
池袋ドンキの所とか
ああいう所でカーブ膨らんで衝突して反対側にドーンとかありそう

90 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 04:08:13.74 ID:B3kvxZTd0.net
映像見たらここカーブなのに低いんだな
壁高くても違う要素で死んじゃうだろうけど2次被害は防げるよね
飛んできたバイク乗りの下敷きにはなりたくないな

91 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 04:09:54.49 ID:3XVEdl9v0.net
googleマップ見たけどが場所が特定できないや。

92 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 04:13:51.87 ID:uE6bRVco0.net
やっぱこういうの起こり得るんだな。首都高は道幅狭い、壁は低い、流れは速いで車でも怖い
何のために壁低くしとるんや

93 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 04:15:18.18 ID:3XVEdl9v0.net
設計時に渋滞しか想定してないから。

94 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 04:23:05.82 ID:zNG6QWgL0.net
>>37
今回必要だったのは
パラシュートな。
トキオみたいな。

95 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 04:26:46.59 ID:OPsYwZkM0.net
>>91
阪東橋出入口に分岐した辺りかな。

96 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 04:27:09.04 ID:z9mORjzD0.net
>>7
男だから違う

97 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 04:28:43.13 ID:6E28xTUt0.net
首都高バトルで言うとどの辺なんだ
左下辺り?

98 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 04:30:33.11 ID:u4TQSVLj0.net
狩場ICらへんのカーブか?

99 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 04:31:08.51 ID:Qcosuutx0.net
ケンタロウのフルネームおよび母親の名前が思い出せなくてググったら
なぜか吉牛のPRイベント中の川越シェフの画像が出て来るんだがw

ていうか一時期川越シェフのコラはやってたよな
あれどうしてなんだ?

100 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 04:41:23.29 ID:r0XHPSPy0.net
ケンタロス思い出した

101 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 04:42:22.29 ID:r0XHPSPy0.net
しかし、デミオで飛んだ医師と言い
高速道路で飛ぶの好きだなあ

102 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 04:44:08.20 ID:xiEjnPAf0.net
中免以上か・・・デミオとかバイクは危ないねw

103 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 04:44:11.33 ID:r0XHPSPy0.net
ケンタロスの親族は高速道路の構造が悪いで裁判して負けたんだっけ?

104 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 04:55:21.48 ID:o+XtPTJj0.net
信号がない60キロ一般道みたいなもんなのに高速気分で飛ばしてんだから簡単に飛び出ちゃうわな

105 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 04:58:42.12 ID:MnqyZjgeO.net
アホや(笑)

106 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 05:14:47.81 ID:Z5WpdHON0.net
キリンは海に落ちてたよね

107 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 05:23:00.49 ID:10OrLRlSO.net
こっちもSkyactive

108 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 05:27:20.09 ID:4FaghA1U0.net
バイクで高速道路で怖かったのが、名古屋の伊勢湾岸道の名港大橋部分かな。
風が凄いし、周りの車が飛ばすし、やっぱり下が見えちゃうんだよね、とても高い場所にあるから。
今思い出しても、肝が冷える。
あとは大阪行ったときに、凄い高い場所にある高速を走って、やっぱり下が見えて、怖かった。

とても高い場所の一本の道路上を、バイクで走っていると自覚すると、恐怖が増す。
そして風・・・。

109 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 05:28:14.99 ID:elI/F+U70.net
ケンタロってしまったねえ

110 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 05:35:20.88 ID:8mq8KQAT0.net
>>43
バイクが人にぶつかったところで車に比べりゃ被害はしれたもの
運転手もタダじゃすまない
車が歩道に突っ込んだらどうなると思ってんだこのバカは

111 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 05:38:04.86 ID:jRkdxiYY0.net
>>2
あいつまだ寝たきりなの?

112 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 05:40:52.79 ID:dSPxFytP0.net
パラシュート背負って無かったんだ…

113 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 05:41:34.30 ID:pehUzdL50.net
>>83
所々コンクリの壁が1メートル50センチ位の所があるよ。

あの高速はかなり高い所にあるんだよね。

114 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 05:43:27.21 ID:vi5XsUbs0.net
>>110
歩行者の死亡事故に対する第一当事者は率で言えば車とバイクで大した差はなかったりする

115 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 05:44:06.26 ID:WT/rUxOC0.net
十分な数のラピュタネタを見たから満足した

116 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 05:48:28.56 ID:ZbLUY+7k0.net
>>37
トキオって何?
トキオで画像検索してみ
おっさん

117 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 05:50:22.52 ID:TIPKRUg+0.net
>>78
首都高の意味がわからない在チョンの田舎者
無知なんだから調べてからスレに参加しろ、アホ

118 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 05:52:24.15 ID:h/DI0R/a0.net
>>7
親方!空からライダーが!

119 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 05:54:32.04 ID:3XVEdl9v0.net
>>116
トキオが空を飛ぶで検索してみてw

120 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 06:05:26.93 ID:A7ehF8a70.net
>>10
まだ生きてたのか?さっさと死ねよ。

121 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 06:16:59.05 ID:cYXJHsDs0.net
>>51
ベイブリッジの先にはつばさ橋もあるし強風の日は正直肝が冷えるね。

122 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 06:17:05.84 ID:+0C3jIJe0.net
湾岸から生麦ジャンクションに行く高架がフェンスが低くて怖い

123 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 06:39:18.99 ID:MhdrPaEa0.net
ゲートブリッジも落ちそうでコワイ

124 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 06:39:43.64 ID:OM9CCWJM0.net
>>24
側壁の傷が、、、

125 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 06:42:01.19 ID:Fd9WQNZ10.net
>>108
普通はその恐怖心から安全運転したりするんだけど、風になって飛ぶヤツも居るから巻き込まれないようにね。

126 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 06:44:26.21 ID:Fd9WQNZ10.net
横風で車からとか時速60で
50センチくらいワープするて高速道路のバンフで見た。

127 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 06:44:37.39 ID:+hlL0bIS0.net
そういえばバイクの高速道路二人乗りがOKになってから随分経つけど、
同乗者が落ちた事故の話は聞かないな

128 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 06:44:48.75 ID:bRpC0zRP0.net
死ねてよかったな
半端に生き残るとケンタロウだし

129 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 06:48:39.85 ID:pX1YcGEN0.net
首都高から簡単に落ちるよバイクなら
防音壁無いコンクリのみの場所高さ1mも無いしな

130 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 06:48:48.19 ID:cYXJHsDs0.net
>>123
確かにゲートブリッジ怖い。
海に吸い込まれそうな感覚になる。
だから自分は必ず右側の車線を走る。

131 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 06:51:48.68 ID:MnqyZjgeO.net
>>78どこの田舎の人間だよ

132 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 06:53:06.32 ID:xiWsSlle0.net
>>62
ここも心霊スポットになって、夜な夜な腕の無いライダーが出るという…。

133 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 06:56:05.53 ID:oAQw8zNH0.net
横浜でも首都高?

134 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 06:56:30.73 ID:3XVEdl9v0.net
>>131
詐欺師トンキン人。おまえに言ってんだよ。

135 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 07:02:32.74 ID:TaPLS41W0.net
バイストン・ウェルには呼ばれなかったか

136 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 07:04:31.06 ID:V5m1DWYt0.net
首都高、そもそもあまり二輪車走ってない
一般高速よりも少ない
走りづらいんだろうな

137 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 07:07:40.97 ID:1g+YiwHV0.net
>>108
俺もあそこは怖かった

138 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 07:11:57.08 ID:WAYE6+q+0.net
>>49
阪神高速京都線も、仲間に

139 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 07:15:01.29 ID:o+XtPTJj0.net
古い首都高の外壁は車は平気でも
バイクには対応していないからね
バイクがまだ非力で頼りない時代のまま

140 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 07:15:58.06 ID:WAYE6+q+0.net
>>40
阪神高速と比べると、首都高は防音壁少なくて視界が広い。
割りきった設計思想と、それに合わせた都市開発が羨ましい。

141 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 07:17:00.08 ID:FexrKtHk0.net
阪東橋の合流辺りで警察が現場検証してたから、合流失敗か巻き込まれたかで飛ばされたのね

142 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 07:24:15.64 ID:rbKRB1q/O.net
違うよ、ただのド下手くそだよ

143 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 07:26:07.83 ID:4K+menif0.net
バイクは死ぬかカタワになるために乗るもんだから

144 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 07:28:23.50 ID:2sEdnFEt0.net
首都高は全エリア丸暗記した人しか走っちゃダメだぞ

145 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 07:28:38.40 ID:oVtq7A4+0.net
>>28
お母さんの遺産もあるだろうし、本人の料理本の印税も凄いんじゃね

146 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 07:30:31.99 ID:t5Snw96A0.net
マイクがまたとんでもないバイクをかってきました

147 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 07:31:13.82 ID:XDc70sN50.net
>>15
マジレスすると医者が死亡確認するまでは死亡じゃない

148 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 07:31:32.26 ID:pehUzdL50.net
>>140
それはひょっとしてギャグで言ってるのか?

149 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 07:31:49.38 ID:Xv4k4+d+0.net
キリンは泣かない。

150 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 07:35:59.90 ID:C1W9X5I60.net
昔、同じような首都高事故で、下を走る車のサンルーフに落ちて助手席にスッポリ収まり無傷とかいう事故があった

151 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 07:37:24.07 ID:t5Snw96A0.net
ミュートシティなら仕方がない

152 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 07:38:10.17 ID:cKuwHtjE0.net
>>1
と見せかけた事件だろ?

153 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 07:38:42.70 ID:cKuwHtjE0.net
>>3
ワロタwwwwww

154 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 07:38:55.76 ID:H4ekXCTL0.net
>>147
首や胴が千切れていたら医者がいなくても社会死認定されるゾ
つまり今回は五体が繋がっていた

155 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 07:39:01.89 ID:LRIwkMXa0.net
>>134
よう!キチガイチョン
人様の迷惑だから
さっさと死ねや

156 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 07:39:57.43 ID:3XVEdl9v0.net
>>147
うそつき。

157 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 07:40:03.05 ID:2s7cUNjM0.net
明石海峡大橋はヤバい

158 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 07:41:48.11 ID:WXWcK8ab0.net
これくらヤンチャに育った方が丁度いい

159 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 07:42:51.29 ID:Al9DSuKZ0.net
ケンタロウの伝説

160 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 07:42:54.57 ID:+/vKGvfg0.net
ハードラックとなんたら

161 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 07:46:24.62 ID:d+PgWsyw0.net
半径90m切ってるカーブがわんさとあるテクニカルコース

162 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 07:47:29.73 ID:MCkqIFE50.net
ケンタロウは何してるのかね

163 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 07:49:19.66 ID:dx0ovc6n0.net
鳥に連れ去られた人だろ

164 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 07:50:29.35 ID:EYCFSOrg0.net
バイク乗りはすぐ死ぬな

165 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 07:52:09.99 ID:XFzOYKqw0.net
東京の高速道路は進入路が短くて怖い

166 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 07:52:28.65 ID:J3VNRnqV0.net
うちの近所だなあ
上から人が降って来たのか

167 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 07:52:49.20 ID:QtHikj7n0.net
>>156
生まれつき血が汚い負け組さん
ドンマイですー

168 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 07:53:37.08 ID:KOIFx+dSO.net
のちの、けんずろうである。

169 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 07:56:35.12 ID:WQoeQUJt0.net
親方、空から人が

170 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 07:57:04.27 ID:A3Lv8stx0.net
確かに伊勢湾道路の宙に浮いてる感じは怖い
普段、ベイブリ、つばさ橋使ってる自分でも怖い
一番怖かったのは、自転車で横断した
しまなみ海道だけど

171 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 07:58:06.37 ID:vpE/9re60.net
>>30
先日の東名事故
車が飛ぶんだよ
人間なんて軽く飛んでく

172 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 08:05:46.85 ID:jCOkNR/Z0.net
ケンタローのチャーハン

173 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 08:06:47.12 ID:g8pa8jGC0.net
>>2
あたたたたたたたたたたたたた

174 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 08:06:57.06 ID:2AvREDzu0.net
首都高恐怖症、俺だけで無いようで良かった
場所によっては側壁の高さがシートより低いからなあ

175 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 08:08:46.77 ID:rXo35Uz/0.net
首都高錦糸町から両国にかけの隅田川渡るとこは、その高さと側壁の低さで生きた心地しないw

176 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 08:09:23.53 ID:6zmWYjE30.net
>>81
実際にあの二人のレシピは重宝するわ
シンプルだし豪快だからw

177 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 08:21:12.03 ID:YP8k/FUG0.net
>>175
あー、あそこ低いね
カーブなのに。まぁ渋滞してるから
スピードでないよ

178 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 08:24:47.90 ID:+/vKGvfg0.net
>>74
40kmh
というのは、
400km/h
の間違いなのかな?

179 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 08:26:42.87 ID:A4N88x1z0.net
事故る奴はハードラックとダンスっちまったんだよ・・・

180 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 08:33:17.61 ID:LJ+FgrUo0.net
首都高をバイクで走れば誰しもが考える事故を
実際にやらかしちゃうってのはまあ、一事が万事そういう人なんだわなあ...

181 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 08:37:52.53 ID:MfyDV5F30.net
まーた

デュラハン増えちゃったか

182 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 08:39:22.26 ID:MfyDV5F30.net
奴はバードカフェでタンス買っちまったんだ

183 :シャクレ:2017/06/16(金) 08:49:37.68 ID:nB4QxL900.net
>>2
秘孔を突いたが治らないw

184 :シャクレ:2017/06/16(金) 08:51:47.49 ID:nB4QxL900.net
>>116
優しい女が眠る街w

185 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 08:57:43.31 ID:OAL++xO60.net
>>72今は美女木ジャンクションですね
昔有名だったのは箱崎からC1外回りに向かうところ

186 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 08:58:49.60 ID:Iv5m9Wxd0.net
>>176
カツ代は暴力革命政党、共産党シンパ

187 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 09:02:05.37 ID:hk+ANLTE0.net
バイクは警察、消防、自衛隊以外は禁止しろ!!
危なすぎるんだよ!!

188 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 09:06:43.79 ID:ENwBdK390.net
首都高って壁低い所あるよねー
この前ワンボックスの助手席乗ったら
落ちそうな感じがしてビビったw

189 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 09:09:32.70 ID:+fhsSJ4hO.net
一思いに死ねたのはラッキーと言わざるおえない

190 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 09:09:36.40 ID:cjsA2Rtp0.net
写真見たけどバイクPCXっぽいな。
阪東橋の出口のカーブで側壁にぶつかって人だけ外に落ちた感じ。

191 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 09:15:04.10 ID:dY1u3qt00.net
>>35
普通乗用車じゃ、わからんがトラックから下を見下ろすと怖いもんあるよ!

192 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 09:16:58.46 ID:w6RGxsE70.net
バイク乗りだけど、首都高は怖くて乗れない。

193 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 09:17:10.54 ID:XrB1VWHG0.net
幅寄せされたんでしょ

194 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 09:19:42.69 ID:xO+NMPz90.net
>>72
美女木JCT(5・s5・外環道)
箱崎ロータリー(6・9・箱崎PA)
今はこの二つだけだね
昔は竹橋JCTと江戸橋JCTにもあったんだっけ?

195 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 09:25:52.17 ID:NSBWFTeb0.net
>>150
ワロタw
助手席に人がいなくてよかった

196 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 09:46:24.86 ID:ryo2REgk0.net
ハイサイドやろな

197 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 09:47:10.58 ID:vxp1n+Yx0.net
壁なきゃ安全運転せざるを得ない、どうよ

198 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 09:50:53.70 ID:ryo2REgk0.net
俺も繋ぎでケツ滑ってタコ踊りしたけど転倒はしなかった。それ以来首都高は寝かせないね。

199 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 10:00:13.61 ID:E9ypl3Tn0.net
>>197 天才か

200 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 10:03:44.41 ID:Wyoq3zSb0.net
高速の高架橋のフェンスは無くすかもっと低くするべき。

201 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 10:03:51.19 ID:7MAjY4JW0.net
>>150
あ〜、テレビで見たわw

202 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 10:18:01.63 ID:Iv5m9Wxd0.net
そう言えば美女木ジャンクションは解散したのけ?

203 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 10:53:41.25 ID:gm6rhOc40.net
レーシングサイドカーなら
いつ振り落とされてもおかしくないな

204 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 10:56:18.85 ID:vttnZ5Mn0.net
あの世で鬼でもブッチ切れ!
http://i.imgur.com/jZMI9JE.jpg

205 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 11:30:28.91 ID:I0kH05S20.net
ザマア
どんどん死ね

206 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 11:30:29.34 ID:2GkmEdVl0.net
  
  
  
突発OFF板「横浜飲みオフ」では、新規の飲み仲間さんを常時募集しています(^_^)

常連も新参もみんなで仲良く飲み交わそう

みなさんのお勧めのお店や、気になる行ってみたいお店を紹介してください


【横浜西口】横浜飲みオフ63【野毛】
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1493892239/
  
  
  

207 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 11:32:39.14 ID:MZyORK8e0.net
矢作か!

208 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 12:00:29.28 ID:B5d7FPP30.net
この事故ご鷲見橋でおこったらとおもうと((((;゜Д゜)))

209 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 12:33:36.38 ID:rK7OzaF+0.net
ケンタロウどうしてんだろ

210 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 12:54:04.82 ID:YgaaT+OO0.net
ざまあっっw

211 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 13:06:33.28 ID:eujYbjgKO.net
お金があっても一生アウアウって嫌だな

212 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 14:03:24.84 ID:GEVojL140.net
このライダーもさ、東名のデミオのフライングアタック事故とか見て、すげー事故起こす奴もいるもんだな〜…なんて他人事に考えてたんだろうな。
まさか自分がその数日後に高速高架からフライングするなんてウルトラCで人生終えるとも想像せずに…。

人の一生なんて儚いもんだな。そういう俺も帰りの武蔵野線でホームに転落して上り下り両方の電車にコンボグモカマして死んじゃう可能性だってないわけじゃないんだからな。

213 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 14:17:33.24 ID:U5HHozIR0.net
>>212
フラグ立て乙w

214 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 15:22:51.34 ID:pWP8PdtJ0.net
バイク危ないというのは否定しない。
でも、歩行者を殺してる大多数の車両は、四輪車だってことも忘れちゃいけない。
これは好き嫌いの問題ではなく事実だから。

215 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 15:23:45.81 ID:xVsHGplg0.net
首都高なんか4輪でも怖いのによく2輪で走るなぁ。

216 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 15:24:00.50 ID:QQj0lQqk0.net
>>214
だから?

217 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 15:25:58.92 ID:sFYL7ota0.net
バイクにもよるな
スクーターなのか
スポーツタイプなのか
オフロードタイプなのか

218 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 15:32:06.14 ID:DTlWdWtL0.net
ダイナミックな死に方だな

219 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 15:43:10.35 ID:jLJDfyf20.net
たまに首都高2輪で走るけど赤坂の池の所とかあんなに側壁低いから丸見えだよな。落ちたら終わりだなと思いながらもジェットコースター乗る乗るより楽しいからなwバイクはやめられん

220 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 15:52:06.67 ID:+0C3jIJe0.net
電柱を支えるワイヤー部分で半分に切れたり山道の崖から100メートル滑ったり首都高から転落したりバイカスって笑える死に方するな

221 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 15:52:53.27 ID:VjymPnAG0.net
>>187
自分が運動神経鈍くてバイク怖いからだな?料理で手を切るから包丁も禁止にするか?
バイクも包丁も上手に使える人も沢山いる事を認識しようね。自分基準の否定はだめだぞ

222 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 15:55:07.40 ID:VjymPnAG0.net
動画を見るとRきついとこみたいだが、ブレーキング・ライン取りが適当だったのだろう
それと自転車感覚で乗って、バイクは寝かせて曲がるを理解してなかったのだろうな。

223 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 15:57:54.30 ID:Z/ikd3Cb0.net
聖戦士?

224 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 16:10:50.40 ID:3XVEdl9v0.net
>>167
なにこのレイシストのチンカスは。

225 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 16:12:29.52 ID:L3rS4VAF0.net
危険なところを走ってるって意識がなくなるんだよね

226 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 16:26:54.79 ID:bbpE9qCr0.net
>>214
そりゃ車の方が絶対数が多いからね
もしバイクと車の数が入れ替わっても歩行者の死亡事故数は変わらないと思うよ
で、バイクの死亡事故数は増えるから死亡事故の数は数倍に膨れ上がる
バイクは事故率高すぎ

227 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 16:28:40.79 ID:8tfda7MaQ.net
鉄板の継ぎ目は横っ飛びして滑るから飛ばすなと
あれほど

228 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 16:39:26.44 ID:im4Za4OH0.net
>>226
バイク死者数の半分は単独事故らしいしな

229 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 16:45:16.81 ID:LmGxNalf0.net
スクーターってタイヤ小さいからキャスター寝かさないと直進安定性稼げないし、キャスター寝かすと曲がらない。おまけにバンク角浅い。無理が効かないからある意味大型SSより危険。
でライダーが『あ!ヤバイかも!』ってブレーキ掛けながらぶつかりそうな方向見ると、バイクは起きて直進し、本当は行きたくない目線の方向に突進する事になる。
目線をちゃんとコントロールできない奴はバイク乗っちゃダメだよ。

230 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 16:47:10.59 ID:UPFSNLlr0.net
阪東橋出口カーブなんてたいしたことないRだろ
側壁ぶつけて転落ってどんだけ下手くそなんだよ
その先信号の下りで130ぐらい出したのか

231 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 16:47:15.43 ID:GND17MX/O.net
バイカスは騒音撒き散らして
周囲に迷惑かけて恥ずかしく無いんか?

232 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 16:47:16.27 ID:+uTED+wO0.net
バイクとかほんと危ない乗りものだよなぁ。車なんてシートベルトしてないだけで違反になるのに、
バイクなんてシートベルトしてない車より遥かに危ない。

233 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 16:58:12.78 ID:elVTMb+P0.net
>>231
白バイに言ってやれ

234 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 17:02:43.03 ID:goagjyL20.net
>>2
死んだ方がましだ

235 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 17:45:42.78 ID:3XVEdl9v0.net
>>232
規制するのはただの警察利権。

236 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 19:38:09.27 ID:/V7f9xb80.net
>>148
防音は、高速そばにビル建てるお前らが対策しとけ的な場所、
首都高は多くね?
阪神高速は、ほとんど防音壁しか見えない。

237 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 20:08:03.15 ID:7tHsKcoD0.net
壁が低いから景色がいいってのはあるんだよなー。まあゆっくり走ろうや

238 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 20:22:30.70 ID:UBdpkCmk0.net
>>237
首都高で景色なんか見てたら死ぬぞ
首都高に限らず都市高は全国どこも危ない

239 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 20:24:51.60 ID:md+ouYwR0.net
バイクの8〜9割は爆音マフラーに変えてるな
反社会性が高い

240 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 20:41:30.27 ID:Upt39rx+0.net
神奈川県警だし自殺だよね

241 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 21:17:22.24 ID:4MfWJUtC0.net
原二は静かよ

242 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 21:42:00.41 ID:Al9DSuKZ0.net
>>212
数日後に未曾有の震災で行方不明になる>>212だった

243 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 21:45:05.60 ID:3XVEdl9v0.net
まぁ、ふつうに車と絡んだ事故だろうな。

244 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 22:29:59.08 ID:UHbGfor90.net
バイク乗ってるやつは全員死ね

245 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 23:03:52.75 ID:R8RIhqLj0.net
>>241
だったらいいよなw
原付、原二ごときでマフラーカスタムしてる奴見ると笑える

246 :名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 23:46:18.48 ID:4MfWJUtC0.net
>>245
原二は登りで回すんで、カミナリサウンドになるのが玉に傷

247 :名無しさん@1周年:2017/06/17(土) 00:37:09.92 ID:9f+ntIFZ0.net
http://life-hacking.net/wp-content/uploads/2016/03/r246.gif
 

248 :名無しさん@1周年:2017/06/17(土) 00:44:08.18 ID:H4/q5xcM0.net
糞バイクうるせーな
とっとと全員事故って死ねよ

249 :名無しさん@1周年:2017/06/17(土) 00:55:31.64 ID:6eOQkX3U0.net
俺は飛ばさないからこういう事故とは無縁の優良バイカーだ
その代り現在の基準値の数倍はあるであろう有害物質を高濃度で巻きちらす2ストで爆音だけど

250 :名無しさん@1周年:2017/06/17(土) 05:10:58.96 ID:8JrYaN++0.net
首都高が渋滞するのは景色が見えるせいか。

251 :名無しさん@1周年:2017/06/17(土) 05:14:35.04 ID:mUoMqk400.net
>>220
四輪も高速でジャンプして対向バスに突っ込んだりしてるだろw

252 :名無しさん@1周年:2017/06/17(土) 06:14:11.94 ID:W0PHJki50.net
ホァタァー!

253 :名無しさん@1周年:2017/06/17(土) 07:52:41.30 ID:BtQd6Wy50.net
バイクがマジに煩い
外だと話すら聞こえなくなる
バイクの音は消音マフラーとかで規制できないのか?

254 :名無しさん@1周年:2017/06/17(土) 08:11:47.44 ID:2Tith0hD0.net
しかし高架下の道路を走ってる車に当たらなくてよかったなあ。
この前の事故の中央分離帯もそうなんだが、他の道路から人や車がすっ飛んでくるのは
なんとかならんかな。

255 :名無しさん@1周年:2017/06/17(土) 08:14:54.16 ID:OIF7Tz0y0.net
>>8
なんだいきなり
おじさん射精しちゃったじゃないか

256 :名無しさん@1周年:2017/06/17(土) 08:46:46.25 ID:OIF7Tz0y0.net
>>219
そうやって見てしまうと引きずり込まれるぞ
見ている方へ進むのは誰もがわかっているが見てしまうからな

257 :名無しさん@1周年:2017/06/17(土) 08:49:18.09 ID:K6/mijJA0.net
アクアライン風速10メートル超えるとオフ車ではションベンちびる

258 :名無しさん@1周年:2017/06/17(土) 08:51:32.42 ID:SQ0jD0yC0.net
ケンタロウは運がよかったんだな

259 :名無しさん@1周年:2017/06/17(土) 10:07:16.67 ID:5BcTPBu/0.net
車線逸脱はよくあるが
柵を飛び越える事例が連続するのは珍しいな

260 :名無しさん@1周年:2017/06/17(土) 10:53:25.52 ID:kpT0EckT0.net
どんなピタゴラ装置だとバイクの中の人が首都高の柵を飛び越えることができるんだ

261 :名無しさん@1周年:2017/06/17(土) 11:06:01.76 ID:Sl71jsiH0.net
日本の高速って空飛んでるみたいだよな

262 :名無しさん@1周年:2017/06/17(土) 11:08:14.48 ID:Sl71jsiH0.net
>>245
モオオオオオオオン ←謎のアクセルオフ
モオオオオオオオ

263 :名無しさん@1周年:2017/06/17(土) 11:08:43.98 ID:Hij6k0/S0.net
ケンシロウもずっとあのままだなぁ

264 :名無しさん@1周年:2017/06/17(土) 14:42:46.86 ID:MIQRtak30.net
>>3
このコピペネタ何年前だ

265 :名無しさん@1周年:2017/06/17(土) 14:54:08.40 ID:0htB/BQk0.net
横浜中村橋商店街を出て 左に交番 その場所を左折して一つ目の交差点が事故現場  

角にコンビニが有るよ。

266 :名無しさん@1周年:2017/06/17(土) 15:00:47.45 ID:E++gSvn+0.net
すごいなー、映画みたいな死に方。

悪役のだけど。

267 :名無しさん@1周年:2017/06/17(土) 15:01:37.61 ID:Oh4q6jjI0.net
ケンシロウがヒャハーーーー!! って言いながら飛び降りたのか?

268 :名無しさん@1周年:2017/06/17(土) 15:01:49.63 ID:jfpaFs1e0.net
ケンタロウは死ななかったんだよな、考えたらすゲーよな

269 :名無しさん@1周年:2017/06/17(土) 15:05:11.11 ID:byozmkY20.net
これがほんとの転落人生

270 :名無しさん@1周年:2017/06/17(土) 15:07:31.09 ID:NMH1QU3r0.net
親方空からメット被ったライダーが

271 :名無しさん@1周年:2017/06/17(土) 15:08:59.14 ID:3QldicAa0.net
高知県なんか四万十川に沈下橋が数十個所も架けられてるが、転落事故は今迄に一度も無いんだぜ!何十年も!
http://i.imgur.com/i99Rzyo.jpg

272 :雲黒斎:2017/06/17(土) 15:16:46.40 ID:HPmhvlla0.net
>>30
全部の個所にフェンスがあるわけじゃないよ? コンクリの低い側壁(パラペット?)があるだけのところが多い。
>>24のストリートビュー見てみ。

273 :名無しさん@1周年:2017/06/17(土) 15:23:53.23 ID:E++gSvn+0.net
>>271
うひょ〜、行ってみたい。
よそ者が知らずに行って出くわすとびびりそう。

1) 下手にガードレールや塀がないのが事故を防いでいる
2) よそ者は誰も知らないので行かない

274 :名無しさん@1周年:2017/06/17(土) 15:27:08.75 ID:IVb5JUtC0.net
親方!首都高からライダーが、、、、、落ちました。

275 :名無しさん@1周年:2017/06/17(土) 15:29:02.10 ID:9UOOhHmD0.net
>>274
シンナーに気を付けて、壁塗んな

276 :名無しさん@1周年:2017/06/17(土) 15:30:48.11 ID:dhHyQqVW0.net
側壁にぶつかって放り出されるのはまず無いだろ
パニックブレーキのハイサイドカタパルトで打ち出された後バイクだけが側壁に当たったんだろう

277 :名無しさん@1周年:2017/06/17(土) 15:31:06.48 ID:Vi6Ui/wU0.net
>>81
カツ代さんの料理はアメリカのカリスマ主婦と同じで
「このメンツ揃えたら美味いに決まってるが身体に悪いだろコレ」満載だからw

まぁ「美味しいのが見て分かる」ってのは料理を作る上で大事なんだけどな。

278 :名無しさん@1周年:2017/06/17(土) 15:33:08.49 ID:Vi6Ui/wU0.net
>>110
対人に関しては寧ろ装備が剥き出しで対人保護機能のないバイクの方が危険なんだが。アタマ悪い?

279 :名無しさん@1周年:2017/06/17(土) 15:33:51.96 ID:qg6ZGT/s0.net
>>271
転落注意が威嚇してるみたい

280 :名無しさん@1周年:2017/06/17(土) 15:35:59.77 ID:Vi6Ui/wU0.net
>>136
土曜日の夜とかバカバイクが無軌道に走ってるよ。
大体、箱崎の手前とか入り組んだ合流で事故起こして大渋滞引き起こしてる。

普段、ここは混まないだろ、って時間帯にやらかしてるのは大抵バイクかタクシーが絡んだ事故。
バイクは対クルマ、タクシーは自爆が多い。

281 :名無しさん@1周年:2017/06/17(土) 15:37:29.26 ID:kKk9epdD0.net
ま〜た横ハメか

282 :名無しさん@1周年:2017/06/17(土) 15:40:25.47 ID:0wjPLVdP0.net
ベイブリッジから山下あたりにあるロータリー?高さのあるバスの窓から見てると今にも落ちそうで怖い

283 :名無しさん@1周年:2017/06/17(土) 15:43:07.25 ID:qsgv05Qf0.net
このカーブどん突きの壁に擦った跡が半端無く多いからなぁ・・・
警察も「とうとうライダーが飛んだか」ぐらいだろ。

284 :名無しさん@1周年:2017/06/17(土) 15:52:00.92 ID:rtnV4yr50.net
>>17
駄目、やり直し

285 :名無しさん@1周年:2017/06/17(土) 21:55:02.51 ID:FR7ipuNR0.net
高砂家の方か

286 :名無しさん@1周年:2017/06/17(土) 22:11:09.20 ID:d7RP0F9IO.net
>>1

「皆さん最高ですかー!」
『絶対覚醒するぞッ!絶対覚醒するぞッ!絶対覚醒するぞッ!♪』(笑)

(祝)ブラック大魔王‥暖簾変えなんちゃって復活おめでとう!バンジャイ\(^O^)/♪

トンキンテロリンピック大成就おめでとう!バンジャイ\(^O^)/♪

NwOジオング的完成度‥あともうひと押し!おめでとう\(^O^)/♪

世界総人口9割削減計画確変突入おめでとう(^o^)vバンジャーイ♪

愚民化政策大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
愚民化教育大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
カルト催眠術&カルト周波数ありがとう!♪鱗〜!翼〜!♪\(^o^)/

共謀罪&スパイ防止法…奇跡の達成おめでとう!\(^o^)/♪

SATANの人権擁護法&害国人賛成権…悲願の達成ありがとう(^o^)v♪

新カルト大魔界帝国憲法…掟破りの金字塔ありがとう(^o^)vバンジャーイ♪

一億総ブラックカルト化大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
(祝)ゴイムナンバー強制収奪管理法案おめでとう!♪\(^o^)/
秘密保護法(治安維持法)おめでとう!♪\(^o^)/
TPP真の破壊列伝おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国一億総玉砕隊復活おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国カミカゼ大本営&徴兵制復活おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国魔界列島最終決戦おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
市場経済アボ〜ン&魔界列島沈没国家デフォルト&預金封鎖&緊急事態法&戒厳令おめでとう!♪\(^o^)/
魔界列島の神々&八百万の神々復活おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
東方のゴイム牧場強制モルモット実験(試験場)大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
年金消滅&国民皆保険消滅&郵貯&簡保消滅&農貯消滅おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
田布施システムバンジャイ!♪\(^o^)/
1%の真の支配者が、99%のゴイムを牧場で419管理し、種付けから墓場まで終身刑とします。
奴隷を人柱とし、生き絶えるまでむち打ち搾取しつくし、貪りつくします!♪。
服従する者には牧場管理を!、逆らう者皆ゴイム強制収用所送りにし、廃炉作業&介護小屋作業&徴兵して出兵させます。悪しからず!♪。

政界フィギュア人形には餅を!、官僚ボスロボットには飴玉を!、財界(軍産複合体)には利益(紙切れ)を!、宗教界には争いを!、カスゴミには垂れ流し発表を!♪‥。

ハジマタ(^0_0^)
(祝)カルト大帝国総帥に祝杯だッ!♪ 全世界を敵に!。ハ〜ゲンダッツ万歳!、変態十字軍万歳!、プルプル騎士団万歳!、卍もんじゅう万歳!、電柱万歳!。
1%の支配者も99%の奴隷も聖域なくすべて巻き込んでのカルト大魔界決戦φ(`Ψ´)ノ゜おめでとう!…ファシストシオニスト万歳!♪。目覚めよ!、因縁の御霊ょッ!♪。大峠は、これからだ!。

(* ̄ー ̄)♪…
(笑):

287 :名無しさん@1周年:2017/06/17(土) 22:13:33.39 ID:FR7ipuNR0.net
久しぶりに高砂家に行きたい
俺の家系の原点なんだよな
六角家とか吉村家とかは気軽に行けなかった

288 :名無しさん@1周年:2017/06/17(土) 22:14:36.20 ID:EhObLEId0.net
被害者がいなかったようでなにより

289 :名無しさん@1周年:2017/06/17(土) 22:15:14.74 ID:XvrkHQ9f0.net
高速道路だし法令速度で走っててもバイクなら場外まで飛ぶぞ
そう悪く言うな

290 :名無しさん@1周年:2017/06/17(土) 22:15:40.27 ID:XvrkHQ9f0.net
法定だった

291 :名無しさん@1周年:2017/06/17(土) 23:46:27.04 ID:r1/UpwLJ0.net
>>288
人が死んでんねんで

292 :名無しさん@1周年:2017/06/18(日) 14:47:13.90 ID:m5PXMwkI0.net
>>278
はぁ?
オマエは1t以上の車とせいぜい数百kgのバイクのどっちがダメージ食らうか
小学生でも分かりそうな物理法則が理解できないの?
オマエの頭クソでも詰まってんの?

293 :名無しさん@1周年:2017/06/18(日) 14:53:48.88 ID:wFZkByQEO.net
被害者がでなくて良かった

294 :名無しさん@1周年:2017/06/18(日) 15:03:10.64 ID:kux7AaIs0.net
お台場から湾岸線に行くとこも低いんだよな。
あちこち低くて、事故ったら
絶対外に落ちると思ってた。
車でもトレーラーが中央環状線から
数十m落下して死亡してたろ。

295 :名無しさん@1周年:2017/06/18(日) 15:07:41.30 ID:0EPlxWCH0.net
首都高をバイクで走ること自体が自殺行為

296 :名無しさん@1周年:2017/06/18(日) 15:08:12.11 ID:9wdQdOQ90.net
>>24
あっこれは飛べるわ

297 :名無しさん@1周年:2017/06/18(日) 15:45:11.85 ID:gXGbFYaV0.net
坂東橋出口の左カーブか

298 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 08:10:08.60 ID:U+yASvo50.net
>>271
こえーなw
夜や天気悪い時通りたくない

299 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:45:16.83 ID:o4NkSlnJ0.net
>>271
落ちたら死ぬの看板が欲しいトコだなww

300 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:59:34.80 ID:2Q9wz5WK0.net
>>299
VOWだっけ

301 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 13:32:50.76 ID:o4NkSlnJ0.net
>>300
国道157号の温見峠。http://i.imgur.com/HXieG2H.jpg

302 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 13:41:29.84 ID:YpIFyjW90.net
トラックとか後ろから来る二輪を見かけるとわざと幅寄せしてくるキチガイがいるからな

303 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 13:41:44.15 ID:2Q9wz5WK0.net
d

304 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:08:26.77 ID:xJrmLSVp0.net
>>271
転落しならそのまま流されて誰も気付かない…なんてオチじゃないだろうな

305 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:25:03.80 ID:BVe51mkH0.net
>>271
ここまでいくと死を意識せざるえないから逆に大丈夫なんだろうな

306 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:33:39.36 ID:ERlh2GcB0.net
>>301
ここ今も通れるの?

307 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:35:16.48 ID:3FSoaQT40.net
最近、痴漢冤罪で線路に逃走と同じくらい首都高からバイクのダイビングのニュースやってる気がするんだが

308 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:46:32.54 ID:vIEsJ+050.net
首都高のガードレールって低いよな。車でも落ちるぞあれ。

309 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:55:02.75 ID:OXESGyJp0.net
なんのバイクよ?

310 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:02:55.59 ID:MDr2Jo+B0.net
最近よく空を飛ぶよな

311 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:12:01.78 ID:Wgf8wyUn0.net
神奈川県警だから自殺決定

312 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:23:56.85 ID:QU43Que+0.net
ケンタロウみたいになるなら死んだほうがいい

313 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:43:38.57 ID:UTkA2PcE0.net
>>312
>>3
こーゆーこと?

総レス数 313
60 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200