2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ロンドン火災】日本の高層マンションなら…専門家「燃えても1室だけ」

1 :コモドドラゴン ★:2017/06/15(木) 09:08:38.74 ID:CAP_USER9.net
 タワーマンションなどの日本国内の高層住宅は延焼防止構造や防災設備の設置が義務付けられ、今回のロンドンと同様の火災が起きる可能性は低いとされるが、適切に管理されていることが前提となる。

 総務省消防庁によると、はしご車が届かない11階建て以上の建物は高層ビルと位置づけられ、建築基準法や消防法で規制される。マンションの場合、各部屋の鉄扉の外側に廊下が設置され、ベランダ側も仕切りで分断。11階以上はスプリンクラーの設置が義務付けられ、どの部屋で火災報知機が作動しても管理室を通じて全部屋に知らせる仕組みが取られている。

 平成27年に全国で起きた高層マンション火災は計477件で、うち死亡火災は13件(14人)。だが、高層マンション火災全体の平均焼失面積は3・4平方メートルにとどまる。同庁予防課の担当者は「国内では焼けても1室だけで済む例が多く、大規模な延焼や逃げ遅れは考えにくい」と話す。

 ただ、不適切な管理で危険が生じたケースもある。平成元年8月、東京都江東区の28階建てマンションから出火、24階の約100平方メートルが焼け、子供ら7人が一時取り残された火災では、発生を知らせる放送に不具合があったという。

 神戸大学都市安全研究センターの北後明彦教授(60)=防火避難計画=は、「設備の点検も人の手で行うことなので過信しすぎてはいけない。法律は最低限の安全対策」と訴えた


2017.6.14 22:44 産経新聞
http://www.sankei.com/smp/affairs/news/170614/afr1706140032-s1.html
http://www.sankei.com/images/news/170614/afr1706140032-n1.jpg

163 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:38:38.98 ID:JBS9iJpF0.net
>>158
立川に首都移転するから、是非丸焼けにして欲しい

164 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:38:53.16 ID:Pet8q0OQ0.net
高温多湿で地震が多く基地外みたいに基準が厳しい日本の「現在の基準」で建てられたタワマンならほぼ起こらない話
ただし基準に違反した建材や基準を無視した建築法を使ったり、「現在の基準」以前のものはどうなるかわからない
ただそれでも高温多湿で地震など自然災害の多い日本の建物は欧米に比べればかなり安全
逆に地震がほとんど無い国では、びっくりするくらい古い時代に建てられた技術未発達時代の高層ビルとかが現役だったりする
エンパイア・ステート・ビルは1931年完成、エッフェル塔に至っては1889年完成。

165 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:38:53.20 ID:5gTOr6/T0.net
直下型地震がきて火災旋風に巻き込まれたらどうだろな

166 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:38:54.76 ID:yARh2hBh0.net
>>146
耐火壁って外壁?

167 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:38:54.81 ID:FJvJC9Jf0.net
死者もいなかったし,高層ビルでもないけど
アスクル倉庫火災のように
中低層の建物は,防火基準が緩いから
日本でも大火事になることがままあるよね。

168 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:38:55.04 ID:5CVPUzqS0.net
大抵後で想定外とか言い出す

169 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:39:18.70 ID:e1Ic1zRx0.net
で、出火原因がサムスンの冷蔵庫だったって、国内のマスゴミは報道した?

170 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:39:21.23 ID:JBS9iJpF0.net
>>161
空調ダクトを通す工事で、
壁に穴を開けたイギリス人

171 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:39:37.64 ID:3U0MD6y90.net
>>145
海外は外断熱&全館集中暖房
日本は内断熱&個別暖房
かなり違う

172 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:39:55.39 ID:yARh2hBh0.net
>>155
そうか
じゃ中国が建設で一番なんだなw

173 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:40:18.49 ID:lgV05XP80.net
一室から出る普通の(?)火事が周りに延焼しないってのはわかるけど
911みたいに飛行機突っ込んで大爆発とか大延焼の場合
やっぱ高層階は逃げ場なくなるだろうから怖い...

174 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:40:20.91 ID:JBS9iJpF0.net
>>165
立川なら大丈夫。
首都移転するし。

霞ヶ関が焼け野原になっても大丈夫

175 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:40:36.19 ID:FJvJC9Jf0.net
>>170
あっちの消防当局はチェックしないんかな?

176 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:40:49.00 ID:Rut0NSBT0.net
>>153
日本でも残ってるよなまだ
当時の建物
スプリンクラーや非常階段みたいな後付けできるものは付けてるはずだけど

>>162
ここのマンションも燃え広がらないって説明だったらしいな
他の部屋から火事が起こったらドアをしめて部屋で待機しろって指示だったとか
ソースない話だから事実かどうかは知らんけど

177 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:40:57.57 ID:Zjo2Wvo40.net
日本の原発は安全です。
と同じ匂いしかしない。

178 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:41:15.26 ID:GPzia3ab0.net
千日前の時も女性がパンツ見られてもいいと覚悟しとけば
あんなに死ななかった

179 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:41:18.85 ID:pMt02aVZ0.net
日本だと消火隊が自分たちの安全優先で手が出せなくて被害拡大しそう

180 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:41:21.41 ID:JBS9iJpF0.net
>>171
個別エアコンの最大のメリットは
耐火性能なんだよね。

古いホテルで家庭用エアコン見ると、安心する

181 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:41:24.63 ID:8o99GRB1O.net
>>156
あくまで最近起きた火災だけ見ると…って話だもんな
これから先、イギリスで今回燃えたのと同じくらい古い建物が燃えないとは限らないのにね

182 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:41:27.25 ID:TeJPZ7sj0.net
>>156
現にマンション火災は普通に起きてて日本では全焼した例はないでしょ。

183 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:42:03.39 ID:JBS9iJpF0.net
>>175
パキスタン系イスラム教市長だよ。
ロンドンは

184 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:42:07.64 ID:rMshqJ7R0.net
でも燃えないだけで下の階の部屋は水浸しで当分住めないだろ?
家財道具もパーになるし

185 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:42:22.06 ID:oLBF48Op0.net
>>88
日本でそんな物件、聴いたことないぞ

186 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:42:36.06 ID:JBS9iJpF0.net
>>184
死ぬよりはマシ

187 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:42:36.47 ID:Ikj+QwN+0.net
>>171
全巻集中暖房は火がまわりやすそう

188 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:42:51.42 ID:JQMGNz8qO.net
引っ越し業者偽装…エレベーターと非常階段…ガソリン…

189 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:43:07.48 ID:9JuTIQfu0.net
湿度は東南アジアのほうが酷いし、米東部は日本と同じ高温多湿のジメジメサマーだがね
日本だけが特別高温多湿と思うのは四季や水道水系だと思うw

190 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:43:08.99 ID:sP4Q385X0.net
>>182
でも糸魚川

191 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:43:20.74 ID:uk0gDdeu0.net
ヨーロッパ(ドイツ除く)なんて見た目だけしかこだわらんから
耐震耐火に対してはひどいもんだ
車も故障だらけで火もふくし
日本人は、それもかわいいなんてブランド宗教で洗脳されててアホらしくなる

192 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:43:30.87 ID:SJOHpxqN0.net
20年くらい前?日本のマンションか団地でベランダのパネルを伝ってあっという間に
最上階まで火が移ったことあったよね
今は当然そのパネルは使われてないだろうけど

193 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:43:36.72 ID:FJvJC9Jf0.net
>>183
それが消防当局の仕事と何か関係が?

194 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:43:38.29 ID:TeJPZ7sj0.net
>>190
糸魚川ってマンション全焼したの?知らなかった。

195 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:43:48.50 ID:fJQf+ATV0.net
確かにマンション火災って1室から火が吹いてるイメージが有るな。

196 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:43:51.98 ID:rcHQL0D/0.net
って自分で書いてて思い出したけど
同潤会アパートに住んでた浅沼稲次郎って
東京大空襲の時、窓に濡れた布団を押し付けて部屋の延焼免れて生き残ったんだよね
同じ建物でも火が入った部屋は丸焼けになったそうなんだけど
90年代まで残ってた建物だけあるわ

197 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:43:57.36 ID:SHVBkq+t0.net
同じ事例がないから日本が優れてるって論はww

198 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:44:03.54 ID:TmXEUj9S0.net
慢心はいけないけど
日本の防災基準が世界一厳しいのは間違い無い

199 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:44:09.46 ID:9sT6ctKN0.net
日本の古いマンションで怖いのは外壁とかよりもベランダとかな
あれらに使われてる樹脂建材が昔は可燃性素材で作られてる
築年が古い中古マンションを買うとき、借りるときは要チェック

200 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:44:13.45 ID:8o99GRB1O.net
ああ、アスベストのおかげて延焼しにくいのかもな

201 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:44:23.45 ID:yctop8A70.net
またジャップがホルホルされちゃったか

202 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:44:29.00 ID:9o+v6k6Z0.net
>>88
スプリンクラーは熱を感知すると勝手に噴射される装置だよ
常に水が出てる状態だからバルブを閉めないと永久に水が出る仕組み
だから誤作動して水びだしになった例はよくある
心配しなくても勝手に作動する

203 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:44:51.30 ID:yARh2hBh0.net
>>192
アクリルパネル使ってたみたいね。
それ以降消防法改正している

204 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:45:25.54 ID:gpL0To5B0.net
そうだよな。
このビルの焼け方って変だしな。
フロア全部に延焼して、上層階をコンガリと焼いているからな
横の隔壁がないんじゃないかと

205 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:45:30.48 ID:AFSZFIAa0.net
>>14
地震で断水のときはどうすんだよ?

スプリンクラーとか二言目には言うけどさ、地震の際は、水の供給そのものが絶たれてるんだけど、どうすんだよ、ねぇ、答えろ???

地盤ユルユルの液状化に立ってるマンションは、ウンコ流れネーゼどころか、2ヶ月ぐらい火災の危険にも晒されてた訳だ。
まじでマンションに住むやつって馬鹿だよな。

206 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:45:39.21 ID:GlLcSfxS0.net
>>6
>国内では焼けても1室だけで済む例が多く
て言うてますやん

207 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:45:55.68 ID:6LEK6By00.net
>>182
イギリスの耐火基準が特別いい加減って事もなかろうし、日本も謙虚に教訓を汲まないとダメだろ。

208 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:46:07.35 ID:K8RaBZeQ0.net
>>192
広島のナマポアパートだったっけ

209 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:46:30.24 ID:yARh2hBh0.net
>>198
基準自体厳しいのはアメリカだよ

210 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:46:45.74 ID:RDeeMO1M0.net
構想マンションは棺桶焼き場だな

211 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:46:48.03 ID:ZSmEhY2d0.net
断熱材が中国産でしたってオチだろ?爆発しなかっただけマシだと思うべき

212 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:47:18.71 ID:yARh2hBh0.net
>>207
言い加減だからこんな火災が起きているんだよ

213 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:47:37.98 ID:S3AP88Z50.net
ロンドンのはニュースちょっと見ただけでも燃え方が異常だったろ
日本のマンションはあんな燃え方にならないよ
 
木造の長屋に住んでる人にはわからんだろうけど

214 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:47:40.77 ID:iBwgj4vE0.net
冷蔵庫の冷媒にはシクロペンタン、イソブタンが使われている。

冷蔵庫ヤバいが、この事実を皆は知らない。
情報は統制下やで

215 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:47:43.49 ID:MFKVAofj0.net
>>212
糸魚川な。

216 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:47:53.99 ID:9sT6ctKN0.net
>>205
スプリンクラーは設置するときに専用のポンプ室と貯水槽を置くんだが

217 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:48:04.80 ID:TeJPZ7sj0.net
>>207
しかし原発事故と同列に扱ってもろくな議論にならない。

218 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:48:08.24 ID:E6qaYt5H0.net
実際タワマンの全焼なんて初めて見たから衝撃だわ

219 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:48:08.63 ID:iAlmYp4s0.net
近代の基準が完璧に満たされてるマンションを想定して語られてもな
火災で大惨事になるのは何かしら問題があるマンションだし

220 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:48:23.32 ID:ynyhTVuk0.net
>>156
そうか?
「マンションの一室から火が出て
消防が消火しました」というニュースを時々聞くよ。
まあ、手抜き工事マンションなら全焼して
経営者は雲隠れすると思うが……

221 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:48:29.38 ID:2PyX0cq00.net
>>2
「専門家」を信用するバカがいるからこうやってわざわざ発言するんだろ。
この手のバカは乗せられやすいから、
高層マンションで火事が起きればすぐに高層マンション=危険と思うし
カイワレダイコンで食中毒が起きればすぐにカイワレダイコン=危険と思う連中だもん

同じ手で物を売ってやらなきゃならない

222 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:48:32.54 ID:TmXEUj9S0.net
>>209
日本の比じゃ無いよ
西海岸の耐震基準ですら日本と比べればユルユル

223 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:48:43.05 ID:yARh2hBh0.net
>>205
地震でも消火水槽があるから
ハイ論破!

224 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:48:44.33 ID:xb3mKsV20.net
>>218
外壁が燃えてるだけだけどね。

225 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:48:56.70 ID:6LEK6By00.net
>>217
根っこは「慢心」で同じだよ。

226 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:49:15.05 ID:rwuYGmgo0.net
>>222
日本の木造密集アパート(爆笑)

227 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:49:16.91 ID:k7Ac5p7U0.net
>>2
こういうの言う奴って専門知識がない奴なんやろな

228 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:49:46.84 ID:K8RaBZeQ0.net
>>214
導入時に少し指摘されたけどそれでおしまいだったな

229 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:49:56.32 ID:ruwDg/Fo0.net
イギリスだって例外の火災事故だろ
例外なら日本だって起こる可能性はある

230 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:50:08.12 ID:ZCJVhNjN0.net
>>205
スプリンクラーが水道直結だと思ってるのかこの低能はw

231 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:50:17.28 ID:TmXEUj9S0.net
>>226
現在の耐震基準前のものは責任取れないよ
法の既存不遡及原則とか知らんのか?w

232 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:50:24.57 ID:U4Q8YjcD0.net
あれガス配管爆発させたんじゃね?
鉄筋コンクリートがあんな速く燃える理由それしかないと思う

233 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:50:34.10 ID:oEBI6c1a0.net
だとすると高層マンションの火災保険の料金はちょっと高すぎるのではないか

234 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:50:46.02 ID:yARh2hBh0.net
>>222
消火の基準はアメリカが厳しい
日本の基準は何かと免除があったりする。
この前のアスクルの倉庫だったが火災があったろ
アメリカの基準ではスプリンクラーは絶対に必要

235 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:50:59.00 ID:zUTdeN0S0.net
>>1
だって1974年の建物なんでしょ?
ドヤ顔で威張ることではないだろうに

236 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:51:00.56 ID:rwuYGmgo0.net
>>231
現在の耐震基準のは頑丈すぎて閉じ込められて逃げられなくなりそう。

237 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:51:01.53 ID:vLj3L+jQ0.net
密集した家屋、狭い道路
糸魚川でもあったが、日本は火事は横への広がりが危ない

238 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:51:07.00 ID:pXEy03+70.net
燃えてる映像見たけどたしかに日本の火事であんな燃え方見たことないな

239 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:51:18.94 ID:5L9qbRjO0.net
>>1
火災後に想定外までがセットですねわかります

240 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:51:38.74 ID:gc7BazNV0.net
>>2
まあ、設計上の想定だからな。
一棟丸ごと燃やして試験した訳でもあるまいし。
事故は「想定外」の所にあるとこの前の東名フライング事故で見たばかりや。

241 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:51:47.73 ID:rcHQL0D/0.net
>>205
浦安じゃ液状化地域に戸建てが多く立ってましたね
液状化対策もされてなくて、江戸川区や江東区のマンションが無事だったのに、液状化で傾いて大変だったとか
何が大丈夫なんて言い切れないよ

242 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:51:57.53 ID:TeJPZ7sj0.net
>>225
ちゃんとソース読め
過信してはいけないという言葉で結んでるだろ。

243 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:52:06.42 ID:FJvJC9Jf0.net
日本だと
「広島市基町住宅第18アパート火災」
というのが,高層建築で
比較的延焼した例なのね。

9階で発生した火災が,最上階20階まで燃え広がり
16戸が全焼・8戸部分焼 だそうだ。
ただこの例でも,横への火災の広がりはなかった。
バルコニーに置いてあった収納物と,
アクリル樹脂製の手すりなんかが延焼の原因だったみたい。

244 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:52:06.75 ID:rwuYGmgo0.net
>>238
ベランダのパネルに燃えやすい部材を使ってた15階建くらいの公営住宅はいっぱいあった。

245 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:52:41.40 ID:TmXEUj9S0.net
>>229
例外はいつだって起こる
あとは責任の所在問題にしかなら無い
日本の過酷な防災基準守ってても避けられなかった被害なら
法を改正するだけ。法を守らずに起こった被害なら管理者や原因となった奴が裁かれるだけ
建物に限らず当たり前の話だけど

246 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:52:49.94 ID:c+WFqdhx0.net
キャッツアイとかコナンのライバルみたいに
空にジャンプした後、羽が飛び出して飛べる
奴装備した方がいいな。
フライングスーツで滑空後パラシュートの方が現実的か。

247 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:53:20.49 ID:BR0yfEmy0.net
に、日本の技術は世界一ィィー!
世界GDP2位の経済大国!
東芝、シャープ、サンヨー、三菱と世界が羨む一流企業揃い!
メルトダウンなんて日本で起こるわけがない、ソ連はレベル低すぎ!
日本は凄い!=日本人の俺凄い!

248 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:53:21.81 ID:yARh2hBh0.net
>>228
そういえば最近のエアコンの新冷媒はR32で燃えやすいんだよね
地球温暖化を心配するよりビル火災を心配した方がいいな

249 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:53:25.67 ID:rwuYGmgo0.net
>>245
基準を作った人の資料は消えるんだろ?(爆笑)

250 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:53:35.44 ID:uYXgCnKt0.net
「但し、全部じゃないよ」
「専門家の個人的な見解です」

251 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:53:35.81 ID:rbVYUXpi0.net
そんな慢心してると、
また東電原発事故みたいな取り返しのつかない人災になるぞ

252 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:53:42.41 ID:2fVf7av40.net
火なんてすぐ燃え移る。

253 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:54:04.27 ID:mmZDtFJx0.net
大地震来ても傾くのはるが倒壊はしない
直ちに影響はない

少なくとも原発より民間の売りっきり分譲なんて
安全に金かけてないし、そんな設計もされてない
それは事実だろ

254 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:54:05.52 ID:9sT6ctKN0.net
>>243
昔のマンションて手すりや目隠し板が可燃物を平気で使ってるから
ホント怖いよね

255 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:54:09.96 ID:3DUlS4/W0.net
火事と喧嘩は江戸の華だったんだし、昔から火事に対する危機意識が全然違う
未だに放火しただけで人の被害に関わらず最高刑は死刑だし

256 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:54:29.91 ID:pfXdYukN0.net
過電流で電気器具が火を拭いたなら
同時多発的に複数の部屋から火が出る可能性もあるぞ

257 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:54:51.73 ID:9JuTIQfu0.net
アメリカって映画とか見てても火災設備はやたらしっかりしてるよな
隔壁ガンガン閉まってスプリンクラーとか炭酸ガスだとか
さすが空母がやたら沈まないダメコンの国って思うw

258 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:54:59.88 ID:PP8q7TMZ0.net
この話しは根拠あんの?どうせ日本でも似たような火事になったら「想定外」って言い逃れるんじゃないの??

259 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:55:12.59 ID:BEg32xqO0.net
>>225
原発事故は慢心じゃなくて危険性を見てみぬフリをしてきた結果。
憲法九条で戦争は避けられると思ってきたのに
北朝鮮のミサイルに怯えている今と同根ね。

260 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:55:15.93 ID:sP4Q385X0.net
>>254
5階立てくらいの学校の防火対策も先進国と比べて遅れてると思う。

261 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:55:33.07 ID:i9dMpnXF0.net
最新の高層建築との比較なんてどうでもいい
日本の同年代の古い高層建築と比較してもこれはおかしいと言えよクソ専門家

262 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:55:36.96 ID:zuCizjT00.net
フラグかぁ

オワタ 武蔵小金井

総レス数 1008
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200