2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ロンドン火災】日本の高層マンションなら…専門家「燃えても1室だけ」

1 :コモドドラゴン ★:2017/06/15(木) 09:08:38.74 ID:CAP_USER9.net
 タワーマンションなどの日本国内の高層住宅は延焼防止構造や防災設備の設置が義務付けられ、今回のロンドンと同様の火災が起きる可能性は低いとされるが、適切に管理されていることが前提となる。

 総務省消防庁によると、はしご車が届かない11階建て以上の建物は高層ビルと位置づけられ、建築基準法や消防法で規制される。マンションの場合、各部屋の鉄扉の外側に廊下が設置され、ベランダ側も仕切りで分断。11階以上はスプリンクラーの設置が義務付けられ、どの部屋で火災報知機が作動しても管理室を通じて全部屋に知らせる仕組みが取られている。

 平成27年に全国で起きた高層マンション火災は計477件で、うち死亡火災は13件(14人)。だが、高層マンション火災全体の平均焼失面積は3・4平方メートルにとどまる。同庁予防課の担当者は「国内では焼けても1室だけで済む例が多く、大規模な延焼や逃げ遅れは考えにくい」と話す。

 ただ、不適切な管理で危険が生じたケースもある。平成元年8月、東京都江東区の28階建てマンションから出火、24階の約100平方メートルが焼け、子供ら7人が一時取り残された火災では、発生を知らせる放送に不具合があったという。

 神戸大学都市安全研究センターの北後明彦教授(60)=防火避難計画=は、「設備の点検も人の手で行うことなので過信しすぎてはいけない。法律は最低限の安全対策」と訴えた


2017.6.14 22:44 産経新聞
http://www.sankei.com/smp/affairs/news/170614/afr1706140032-s1.html
http://www.sankei.com/images/news/170614/afr1706140032-n1.jpg

2 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:10:01.80 ID:P4W2ITru0.net
>>1
いわゆる
専門家を信用するバカはいない・・・

3 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:10:06.98 ID:6bbZrlTV0.net
燃やしてみないとわからんな

4 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:10:07.56 ID:qGhQGt420.net
70年台の建築物件に住むほうがおかしいだろ。

5 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:10:29.68 ID:0B/ftwQ/0.net
原発を爆発させた唯一の国

6 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:10:44.41 ID:EPp0u08b0.net
火事になんないとわかんねーよ

7 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:10:53.24 ID:3eAjOMzB0.net
っていうか、これは外装パネルがアルミニウム使っていたから燃え広がったんじゃないの?
外から燃えて中まで延焼って防火材で塗り固めた日本の建物じゃまずありえないっしょ

8 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:11:06.06 ID:j/iX2pgI0.net
外断熱やべーなw

9 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:11:36.04 ID:/2TL5gYf0.net
阪神大震災前のLA地震の時、日本じゃ高速道路の倒壊とかあり得ないとか言ってて実際は盛大に倒壊とかしてたからなw

とても信じられない

10 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:11:36.96 ID:5q4MVWSw0.net
>>2
なんでも想定外で片付けられるからな

11 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:11:59.65 ID:rpBjFMni0.net
>>5
旧ソも爆発させてるぞ。

12 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:12:21.44 ID:8RQ6G56M0.net
ロサンゼルスの地震の時も
日本では高速道路が崩壊するとは考えられないって
専門家は言っていたな

13 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:12:23.89 ID:U9F+6+060.net
ホテルニュージャパンがあったやん

14 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:13:10.76 ID:yARh2hBh0.net
>>2
馬鹿だな
日本の高層はスプリンクラーがあると書いているだろ

15 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:13:14.50 ID:3wtWPEOr0.net
ウレタン(ロンドン・マンション断熱材)って燃えやすいんだね
さっきテレビで言ってたけど
日本も室内には衣類とか寝具とか色々ウレタン使われてるが

16 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:13:21.98 ID:NhMppvVz0.net
まあさすがに火があそこまで回るのは考えられないな
欠陥住宅で変なところに隙間があって煙が回るのはわからんが

17 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:13:34.01 ID:9bopbf1R0.net
>>1
こんなの信じてたらしぬ

18 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:13:36.57 ID:yARh2hBh0.net
>>13
昭和の話をするな

19 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:13:47.47 ID:89bKskxg0.net
>>13
あれで

20 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:13:49.00 ID:HkxgD4co0.net
>>2
でもお前さんよりは信用できる

21 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:13:52.39 ID:fmGrVUE50.net
外国で大きな事故が起きると
「日本ではあり得ない」とコメントするのが「専門家」の仕事

22 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:14:07.75 ID:sFpoV4Lc0.net
うちはURで築40年以上のボロ団地に住んでるけど、
前に違う棟の部屋が盛大に火事をやらかした時もその部屋だけしか燃えなかったな。

23 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:14:12.55 ID:+laEOgUE0.net
欧州って古い物を大切にする文化があるけどやはり最新のほうが良いな

24 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:14:17.83 ID:ywYfgrWm0.net
また変なフラグ立てとるなあw

25 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:14:23.36 ID:P4W2ITru0.net
あーあ
CNNが殺人教唆だな

26 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:15:01.97 ID:Rut0NSBT0.net
>>13
あれも今回のような燃え方ではなかった気がするけど

27 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:15:04.41 ID:VQSxVdmy0.net
杭打ちデータを偽装する国だ、信用なんてできん

28 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:15:29.97 ID:25KlwLws0.net
欧州を見習えくん焼死

29 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:15:30.70 ID:8XsmUkQs0.net
フラグ立てるの止めてくれ

30 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:15:36.19 ID:Se9yKpFQ0.net
>>1
専門家の言うことをどこまで信用するかはともかく、確かにマンション全焼ってあんまり聞かないな

31 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:16:11.19 ID:sez2JZ+s0.net
フラグきたな
衝撃に備えろ

32 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:16:31.57 ID:xEtrlUeY0.net
>平成27年に全国で起きた高層マンション火災は計477件

そんなにあるのかw

33 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:16:51.03 ID:rcHQL0D/0.net
>>4
イタリアなんてルネッサンス時代に作られた、向うの重文指定の建築物が普通にオフィスとして使われとるで
日本でも江戸時代やその前に作られた屋敷に人が住んでる例いっぱいあるし

34 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:16:57.61 ID:YnOGjTWK0.net
定期的にマンション火災のニュースあるけど、マンションの一室だけ燃えたってパターンがほとんどだな

35 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:17:03.13 ID:3/Uemluv0.net
サンフランシスコ大地震でハイウェイが倒壊、日本の専門家とやらは「日本ではありえない」と鼻で笑っていたが
数年後に関西で見事に倒壊していたな。

36 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:17:05.94 ID:AdD9JUkH0.net
これは信用していいよ
日本の防火基準は、おそらく世界一だ
俺が保証する

37 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:17:21.03 ID:RWsujEi40.net
集合住宅なんてどんなアホが住んでるか分からんからね
何が起きても不思議ではない

38 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:17:28.88 ID:EHq5ymvF0.net
大震災では水のポンプ場が止まるしこうなるよ

39 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:17:33.17 ID:PYmVRpWp0.net
>>30
まあ千日前やニュージャパンとかの一件で、建築材とかかなり厳しくなってるんやで

低層のビルがむしろ危険

40 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:17:33.55 ID:G1oknemY0.net
それにしても凄まじい燃え方だね
防火設備皆無なんじゃないかと思うくらい延焼がひどい

41 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:17:44.33 ID:rcHQL0D/0.net
>>11
アメリカも事故おこしてるよね

42 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:17:53.10 ID:Pet8q0OQ0.net
元は1フロワで一室とかの高級アパートメントだったのを、老朽化と共にリフォームして
仕切りを作って部屋数を増やし安く貸すというのは欧米では良くある話
飛躍的に構造が複雑になり迷路のようになる一方、階段は増やされず避難施設は更新されていないことが多い

43 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:18:06.16 ID:stx+qKSg0.net
実際マンション火災延焼しないで一室だけ燃えることが多いよね
ただ周辺の部屋が無事でも煙で家財の被害を受けるけど

44 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:18:26.38 ID:sgwWvdUJ0.net
福島の原発んときもそう言ってたよな

45 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:18:28.17 ID:VyAlUBwM0.net
築40年で外装に可燃物使ったイギリスと比べたらね

46 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:19:16.84 ID:ULgyP8H20.net
建物やシステムは優秀なんだろうな
書かれている通り、管理の問題で

47 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:19:34.67 ID:BVGbqye30.net
マンション一棟が全焼する火事はさすがにないと思うけど、地震対策は信用してない
南海トラフが起きても、高層マンションが無事なことを祈る

48 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:19:36.12 ID:aoY5r1KL0.net
>>1

阪神大震災前にも似たような発言があったよなぁ…

49 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:19:46.61 ID:iYUF0IN30.net
江戸時代からの危機意識の賜物

50 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:20:17.35 ID:0Su1P/rc0.net
火事について言えば戸建てのほうがリスク高いわな
うんこ漏らしリスクはタワマンのほうがリスク高いけど

51 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:20:32.88 ID:EsrR459V0.net
タワマンって眺め以外にいいことあんの?
と書きながら、とても静かなのかなとオモタ

52 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:20:52.56 ID:zlxZkS4j0.net
燃え方がハンパじゃなかったな。

鉄筋コンクリートって、あんなに燃えたっけ?

53 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:20:52.91 ID:zV3cLGEm0.net
>>35
日本でもマンション火災なんて毎年いろんなところで発生してるがここまで酷い例なんか無い

54 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:21:02.26 ID:/DX8yWRE0.net
ドバイの高層ビルも建設中だしタワーリングインフェルノのリメイクして啓蒙しよう。
日本じゃ関係団体うるさくて放映しないだろうけど

55 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:21:38.11 ID:cQ/DHltc0.net
俺高層マンションに住めること絶対ないから安心した

56 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:21:46.47 ID:3PAu8rLO0.net
築43年の老朽アパート
満足な耐火、防災設備もなく
居住者は移民、難民ばかりでスラム化
何人住んでるかもわからない状態

日本も研修生制度、介護職などで
移民を推進しているので
やがて同じように社会秩序と治安が崩壊する

57 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:22:02.41 ID:fnU23yEY0.net
あの時、音をしっかりカットして炎と水をシャットアウトするタイガーボードを使っていれば。

58 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:22:05.15 ID:FJvJC9Jf0.net
イギリスも,1966年のロンドン大火を契機として
相当の建物の耐火基準を導入していたはずなんだがなぁ

59 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:22:11.36 ID:PYmVRpWp0.net
>>48
木造や低層は対象外なんや、燃えたのはそれな、この前の糸魚川もそうだが
一般住民向けはどうにもならん

60 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:22:26.84 ID:5fjkwNI/0.net
>>49
さすがにこの無修正画像はグロいわ

▼画像あり▼ ロンドン火災について、友人から写真をもらったのですが人が飛び降りて・・・【無修正画像・動画
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11175423106

61 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:22:39.79 ID:Fv6UFlId0.net
>はしご車が届かない11階建て以上の建物は高層ビルと位置づけられ、建築基準法や消防法で規制される。


こういう理屈にあった規制でも
「グローバルスタンダードでは非関税障壁だから取っ払え」
とするのが自由貿易論者の考え方。

62 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:22:52.29 ID:H4LZYBya0.net
>>52
燃えていたのは、外側に張った断熱材

63 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:23:22.65 ID:9JuTIQfu0.net
はいフラグたった

64 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:23:53.84 ID:8HHCa1VF0.net
>>2
ねぇなんで馬鹿が人を馬鹿にするの?

65 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:24:21.40 ID:R7p1uabX0.net
   *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

66 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:24:32.91 ID:qm2P+hP50.net
日本では確かにちょくちょく高層マンションやら高層団地の火災のニュースは報道されるが一室しか燃えていないね。

67 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:24:36.42 ID:SocNGw6v0.net
分譲は1室だが賃貸は燃え放題

68 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:24:43.16 ID:Q55oTJNh0.net
>>1
ホテルニュージャパン

論破

69 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:24:53.37 ID:GwvvwHbA0.net
>>1
こういう専門家って誰に金貰ってるんだろうね

70 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:25:11.66 ID:rcHQL0D/0.net
>>51
騒音は真下の音は聞こえにくくなるけど、広範囲に音を拾うのでかえって酷くなるよ
ただしタワマンになると防音しっかりしてるだろうから、窓を閉めれば静かだろうと思う

71 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:25:20.98 ID:IXMNxbIh0.net
>>10
それを言い出したらなにもできない

72 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:25:30.10 ID:9sT6ctKN0.net
>>62
断熱材が日本と違って基準が緩々なんだろうな
でも日本のマンションとかも90年以前に建ってる物はちょっと心配だな

73 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:25:39.17 ID:sqYw2+mG0.net
ロス地震の時に日本の高速道路は大丈夫って言ってたのが
阪神淡路であのザマだったからな
過信は禁物だと思う

74 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:25:44.81 ID:KMeqhjjw0.net
また安全神話だよ
ちったあ教訓を垂れてみろ

75 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:26:10.73 ID:9JuTIQfu0.net
金っていうか単に産経の日本自画自賛ネタだろこれ

76 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:26:46.88 ID:9bopbf1R0.net
日本は大丈夫
日本の◯◯は安全

もうねバカとしか言いようがないw

77 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:26:48.05 ID:lgWDLDdj0.net
なんというかこういう韓国っぽいホルホル記事はキラい

78 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:26:52.15 ID:afLPJxmM0.net
日本は難燃不燃のもの使わないと検査通らないから燃えないだろ。

79 :名無しさん@1周年(魔王城門前)(ガラプー KKd3-3Ppt):2017/06/15(木) 09:26:54.09 ID:Elnc3MtGK.net
なめていて煙でヤられるてことは有るかもしれないな。だいたい火事なんて出すの専門家の予定と違うような建物だろうし

80 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:26:57.54 ID:RJaE/vny0.net
原発メルトダウンしといて一室しか燃えないとかないから。想定の範囲外でね。

81 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:27:03.63 ID:5qXD0Pxv0.net
なお1室以上燃えても責任は取りません

82 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:27:17.14 ID:IXMNxbIh0.net
>>21
あくまでも理論上の話
理論上ありえたらそれこそ問題

83 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:27:32.84 ID:yxx3E8wi0.net
>>2>>5>>9>>10>>12 ……

これだな

84 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:27:55.60 ID:lp+TdUGO0.net
専門家「ウリナラは大丈夫ニダ!」

85 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:28:01.20 ID:byXxt1g20.net
移民向けの貧乏人が住むから手抜きなのか?パキスタン人とか

86 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:28:23.40 ID:JBS9iJpF0.net
>>1960年代の公団団地も、全焼しないよ

87 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:28:52.31 ID:5jgavNsB0.net
世田谷や杉並の住宅密集地とか普通に危険度世界トップレベルだろ

88 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:29:00.77 ID:lp+TdUGO0.net
>>14

いざというときに機能しなかったりするんじゃないの?

89 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:29:01.59 ID:dQKZsdkD0.net
海外で事故や災害が起きる度に「日本ならこんなことは起きない」って専門家は言うけど、実際には日本でそれ以上の災害になることあるよな。
代表的なのは原発事故。

チェルノブイリの時、専門家は口を揃えて「日本ではあり得ない」って言ってたわ。

90 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:29:02.14 ID:gtjdLLoq0.net
政府と地上げ屋が邪魔だと思ったら
構造に関わらず燃えるよ
一年前の秋葉原〜新橋界隈を見りゃわかる

91 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:29:12.86 ID:9o+v6k6Z0.net
まあ、どうせ事が起こったら総出で警備員が悪い!!!で終わるからこの国
なんでもかんでも下っ端警備員に責任擦り付けて根本の解決しないよ

92 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:29:13.40 ID:wvaZJrnm0.net
こんな火災は、日本じゃここ最近無いよな?
ホテルニュージャパンとか、昭和時代まで遡らないと無い。

93 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:29:22.69 ID:Ggzk42Bh0.net
ガス爆発あったみたいだけどそれでもか

94 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:29:28.04 ID:JBS9iJpF0.net
日本は50年以上前から、
公団団地がマンションの火災基準を作ったようなもんだから、偉いわ。

部屋だけ火災で済む

95 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:29:29.74 ID:OzCpE1A40.net
地震で大規模火災が起こったらその限りじゃないけどなw

96 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:29:32.04 ID:hqjVzjU70.net
だから安心してビル買ってねと言うのが「専門家」の仕事

97 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:29:43.92 ID:2fVf7av40.net
専門家 便利な言葉だな

98 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:29:51.30 ID:5jgavNsB0.net
>>92
糸魚川

99 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:30:11.83 ID:HXp/t3n00.net
1974年のマンションならしゃーない
日本はまだ長屋の時代

100 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:30:11.95 ID:yARh2hBh0.net
>>82
そう、その理論さえ否定するのって豊洲が危険だと言っている輩と一緒

101 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:30:14.76 ID:Kb9+3f300.net
阪神淡路大震災以前も日本の高速道路は安全で橋脚が折れることなどないと専門家が言っていたよね

102 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:30:19.07 ID:vPP/Tasg0.net
こういうこというと、本当に起るからやめてほしい
安心させるようなことを言うより、もう一度防火体制チェックすべき

103 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:30:33.53 ID:/bpBPWJp0.net
日本は談合の文化があって
大手建設会社には潤沢な資金があるのよ。

その潤沢な資金で、いろいろ研究するわけ。
燃えにくい木材とか、耐震強度のね。

談合を否定するバカがいるけど、
談合がなくなったら技術革新もなくなっちゃうのよね。

104 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:30:33.78 ID:rcHQL0D/0.net
>>54
あの映画ってハリウッドの二つの映画会社が似たような映画企画してるって判明して
いっそ協力してやれば面白くなるんじゃね?ってことで作った映画なんだよね
だからあれだけのスターが集結した
今のハリウッドで出来るかな?

105 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:30:44.11 ID:F8fZVGYx0.net
>>2
はい、お前は所沢に負けた。

106 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:30:50.59 ID:JBS9iJpF0.net
イギリスは、マンションのリニューアルで、
隣との壁に穴を開けるんだとw
せっかくの耐火性能を無にする

白人へ馬鹿だな

107 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:30:53.99 ID:yxx3E8wi0.net
福山ホテルプリンスの例もあるし
日本でもありえるわな

108 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:30:55.44 ID:hcboB+5/0.net
バルコニーに「違法建築(検査後工事)」でサンルーム作ってる奴いるけど、
あれが上階を延焼させることはある。
強制撤去した方が良いね。

109 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:30:57.99 ID:JrHLxbOE0.net
さすがだな
日本の専門家はやっぱり頼りになるな

110 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:31:01.01 ID:9JuTIQfu0.net
>>92
高層ビルはともかく、雑居ビルで大量焼死みたいなのは多い気が

111 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:31:06.57 ID:4OAMFwW90.net
専門家は信用できない!

  ↑

0か100かでしか考えられないの?

112 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:31:12.23 ID:H6iH19mH0.net
これは実際そういうことが結構あるからなあ。
「マンションの1室で火災があり・・・(上空から1室だけ丸焦げの映像)」
全てのマンションで延焼しないとは言えないけど。

113 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:31:12.84 ID:Q+KJ0b1H0.net
まあ日本も注意することにこしたことはないよ、
バルコニーにクリスマスの電飾やら木製のラティス?を取り付けたりしてる人いるし。

114 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:31:24.91 ID:KNfEf2ci0.net
>>103
日本のゼネコンって世界では通用してないだろ?

115 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:31:30.17 ID:htqrZAr40.net
今タワマンに住んでいる人を安心させるための記事だからな

116 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:31:30.82 ID:OzCpE1A40.net
>>98
あれだけ延焼しても死傷者いなかったんだよな
高層マンションだと逃場がなくなるのが怖い

117 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:31:34.64 ID:3xGV84D6O.net
歌舞伎町のビル火災

118 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:31:39.30 ID:yARh2hBh0.net
>>99
つい最近改修したらしいよ
1974年のマンションのままの方がよかった

119 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:32:30.64 ID:yARh2hBh0.net
>>114
世界の大成、竹中だよ

120 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:32:56.36 ID:rpyQ+zUm0.net
うちのマンションの一室も火事になったことあるけど、確かに1室だけだったな。

121 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:33:03.07 ID:LG2xF57s0.net
>だが、高層マンション火災全体の平均焼失面積は3・4平方メートルにとどまる。
少し吹いているような気もするが、ぜひそうであってほしいものだ。

122 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:33:15.86 ID:rMshqJ7R0.net
お前ら知らんのか?
日本は、すべてにおいてアンダーコントロールされているから心配はいらないんだよ。

123 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:33:18.82 ID:Zmfjv/130.net
>>1
試しにお前の家燃やしてみろよ

124 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:33:19.22 ID:SK8/XRFG0.net
想定外は必ず起こる。

125 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:33:23.88 ID:8o99GRB1O.net
最近の日本の火災は、マンションより平屋の方が燃えたからな…
糸魚川の火災は、平屋ですぐに避難できたから大規模火災でも死者はでなかったけど

126 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:33:25.95 ID:mOIMwTb80.net
>>15
外断熱()とは何だったのか

127 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:33:36.00 ID:wvaZJrnm0.net
>>98
糸魚川は全然違うだろ。高層建築物なんか出てこないやん。

128 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:33:49.42 ID:euZ/Jygo0.net
ロハコの倉庫のように燃えそうだな
言い訳は想定外w

129 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:33:50.30 ID:/bpBPWJp0.net
>>114
出遅れてるけど、まだまだこれからさ。

130 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:33:53.63 ID:x+Et3uly0.net
>>13
何十年前の話だよ
ビル火災見たことあるけどスプリンクラーで一発消火だったぞ

131 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:33:58.45 ID:iDmBseZe0.net
>>95
そうだよな大地震で高層建物どうなるかためしてないもんな

132 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:34:04.06 ID:/m0Xkcrb0.net
日本は日本国内だけでなく外国の災害も積極的に安全基準に組み込むからな。

133 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:34:24.93 ID:gVI75y8R0.net
>>2
最底辺ゴミカスの膿栓以下の寄生虫の
お前が何を偉そうに語ってんだか
恥ずかしい奴だな お前

134 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:34:33.64 ID:x5+YJkgI0.net
高層ビル丸焼けの光景が奇異にみえたわ。あれは日本じゃ前例がないよね
まず有り得ないな

135 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:34:33.79 ID:KNfEf2ci0.net
>>119
世界ランキング20位くらいで、中国、フランス、アメリカ勢に大きく差をつけられてるかと。

136 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:34:34.37 ID:3U0MD6y90.net
品川Vタワーも燃えてたけど一室だけだったな
当分そのままでみっともなかったがいつのまにか綺麗になってた

137 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:34:34.88 ID:HonHc2Hi0.net
雑居ビルなら防火扉の前に酒ケース積んでそう

138 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:34:40.78 ID:NvKtOJXm0.net
ホテルニュージャパンの火災は悲惨だったけど
その後の日本の防災意識を変えたからな
防災施設が不備だと、日本では絶対に売れない

139 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:34:52.16 ID:65EiQ1aG0.net
でも実際ニュースでマンション火災の映像が映ると
すごい燃えててもほぼその一室でおさまってて
その周りは焦げ付く程度で済んでるのをよく見るから、ある程度はしっかりしてると思う
ただ欠陥があるとその限りではなくて、その欠陥マンションも決してゼロではないとは思う

140 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:35:02.97 ID:9JuTIQfu0.net
この前アスクルめっちゃ燃えたし、その前には糸魚川だし、大火災のフラグは経ってる気がする
思うに火事って風次第な気がするんだけれども

141 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:35:35.45 ID:AdA3Ssnk0.net
真上の階は、割りと延焼してしまう実例が多いよねえ。
物は発火温度に達すると燃え始めるわけだから、下の部屋の炎が上の部屋の窓際まで達してしまえば、カーテンなどが
高温に晒され引火してしまう可能性が高いわけで、窓部にスプリンクラーでも設置しない限り、どんどん延焼していく。
消防隊が来て延焼防止の冷却放水をすることで、それ以上の延焼は食い止められるが、消防隊が活動するまでの延焼は
食い止めようがない。
炎が窓の外に出ないボヤでない限り、一室で済むということはありえないし、実際多くのケースで真上への延焼が起きてる。

142 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:35:42.80 ID:JBS9iJpF0.net
中国cctvビルも、丸焼けだったなw

日本人以外は馬鹿

143 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:35:45.73 ID:Rut0NSBT0.net
>>120
他の部屋は全く被害なかったの?
煙とか臭いとか

144 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:35:50.53 ID:JUkaCQvF0.net
息止めて気合で走りぬけば生還できるだろ
10階以下なら

145 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:35:51.52 ID:9M0fwpYd0.net
> 国内では焼けても1室だけで済む例が多

なんでイギリスのはあんな燃えるのかの説明入れろや

146 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:36:04.56 ID:gOAy6OpP0.net
日本でも70ね

147 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:36:13.63 ID:I6/XNZyd0.net
こういう海外で事件に「日本なら大丈夫」とか言い出す連中は信用できないわ

148 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:36:19.33 ID:jdiSGmHx0.net
外壁が外断熱のスチロールで早く燃えたのは確定?

149 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:36:31.51 ID:JBS9iJpF0.net
>>118
空調ダクトを通すために
耐火壁に穴を開けたんだとww

150 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:36:40.36 ID:L5osOHTM0.net
>>13
半世紀前の火事だっけ?

151 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:36:46.77 ID:rcHQL0D/0.net
>>99
同潤会アパートに謝れ!

152 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:36:56.62 ID:yARh2hBh0.net
>>135
売上高でしょ
技術や品質は日本が圧倒しているよ
アメリカの施工業者いろいろ知っているが酷いよ

153 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:37:02.75 ID:9sT6ctKN0.net
>>145
建築物が古かったから
日本でも同年代のマンションなら多分よく萌えると思うぞ

154 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:37:10.50 ID:0Xy0jCM20.net
ロスで地震が起きた時、地震学者が日本では起きないって豪語したがあれは大失敗だった
1年後阪神大震災が起きて5000人が死んだが
CNNはそのときの地震学者のドヤ顔映像をこれでもかと流したそうな
何が言いたいかというと、フラグ立てんな馬鹿者!

155 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:37:25.01 ID:KNfEf2ci0.net
>>152
数字は正直

156 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:37:27.42 ID:6LEK6By00.net
>>日本の高層マンションなら…専門家「燃えても1室だけ」

原発事故前にもよく聞いたセリフだな「日本では〜」何の根拠も無いだろ。

157 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:37:39.31 ID:JBS9iJpF0.net
>>151
神宮球場近くのアパートも
耐火性能は完璧だね。

158 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:37:43.93 ID:9JuTIQfu0.net
歴史からすれば東京は地震なり大火なりで、またまず間違いなくもう一回焼けるからなw

159 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:37:49.52 ID:9ge9xuwx0.net
排ガスとか環境規格は海外の方が早くから取り組んでるのに、日本はやはり地震国だから建築については進歩したのかな。

160 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:38:12.63 ID:Kb9+3f300.net
>>15
ウレタンかよ じゃぁ燃えて当たり前じゃん

161 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:38:19.86 ID:wvaZJrnm0.net
>>139
確かに燃えても1室だけだよな。建築に詳しくはないけど、最近のは部屋ごとにコンクリで仕切って、延焼しないよう完璧になってるんだろうな。

162 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:38:38.07 ID:qgZCrjQs0.net
1室で住むように設計するのは日本も欧米も同じだろ
ただ、もし燃え広がったときにどうするんだって話しなのに・・・
なんで、燃えないように設計してるからおkってなるのか意味不明

163 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:38:38.98 ID:JBS9iJpF0.net
>>158
立川に首都移転するから、是非丸焼けにして欲しい

164 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:38:53.16 ID:Pet8q0OQ0.net
高温多湿で地震が多く基地外みたいに基準が厳しい日本の「現在の基準」で建てられたタワマンならほぼ起こらない話
ただし基準に違反した建材や基準を無視した建築法を使ったり、「現在の基準」以前のものはどうなるかわからない
ただそれでも高温多湿で地震など自然災害の多い日本の建物は欧米に比べればかなり安全
逆に地震がほとんど無い国では、びっくりするくらい古い時代に建てられた技術未発達時代の高層ビルとかが現役だったりする
エンパイア・ステート・ビルは1931年完成、エッフェル塔に至っては1889年完成。

165 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:38:53.20 ID:5gTOr6/T0.net
直下型地震がきて火災旋風に巻き込まれたらどうだろな

166 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:38:54.76 ID:yARh2hBh0.net
>>146
耐火壁って外壁?

167 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:38:54.81 ID:FJvJC9Jf0.net
死者もいなかったし,高層ビルでもないけど
アスクル倉庫火災のように
中低層の建物は,防火基準が緩いから
日本でも大火事になることがままあるよね。

168 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:38:55.04 ID:5CVPUzqS0.net
大抵後で想定外とか言い出す

169 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:39:18.70 ID:e1Ic1zRx0.net
で、出火原因がサムスンの冷蔵庫だったって、国内のマスゴミは報道した?

170 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:39:21.23 ID:JBS9iJpF0.net
>>161
空調ダクトを通す工事で、
壁に穴を開けたイギリス人

171 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:39:37.64 ID:3U0MD6y90.net
>>145
海外は外断熱&全館集中暖房
日本は内断熱&個別暖房
かなり違う

172 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:39:55.39 ID:yARh2hBh0.net
>>155
そうか
じゃ中国が建設で一番なんだなw

173 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:40:18.49 ID:lgV05XP80.net
一室から出る普通の(?)火事が周りに延焼しないってのはわかるけど
911みたいに飛行機突っ込んで大爆発とか大延焼の場合
やっぱ高層階は逃げ場なくなるだろうから怖い...

174 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:40:20.91 ID:JBS9iJpF0.net
>>165
立川なら大丈夫。
首都移転するし。

霞ヶ関が焼け野原になっても大丈夫

175 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:40:36.19 ID:FJvJC9Jf0.net
>>170
あっちの消防当局はチェックしないんかな?

176 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:40:49.00 ID:Rut0NSBT0.net
>>153
日本でも残ってるよなまだ
当時の建物
スプリンクラーや非常階段みたいな後付けできるものは付けてるはずだけど

>>162
ここのマンションも燃え広がらないって説明だったらしいな
他の部屋から火事が起こったらドアをしめて部屋で待機しろって指示だったとか
ソースない話だから事実かどうかは知らんけど

177 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:40:57.57 ID:Zjo2Wvo40.net
日本の原発は安全です。
と同じ匂いしかしない。

178 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:41:15.26 ID:GPzia3ab0.net
千日前の時も女性がパンツ見られてもいいと覚悟しとけば
あんなに死ななかった

179 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:41:18.85 ID:pMt02aVZ0.net
日本だと消火隊が自分たちの安全優先で手が出せなくて被害拡大しそう

180 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:41:21.41 ID:JBS9iJpF0.net
>>171
個別エアコンの最大のメリットは
耐火性能なんだよね。

古いホテルで家庭用エアコン見ると、安心する

181 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:41:24.63 ID:8o99GRB1O.net
>>156
あくまで最近起きた火災だけ見ると…って話だもんな
これから先、イギリスで今回燃えたのと同じくらい古い建物が燃えないとは限らないのにね

182 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:41:27.25 ID:TeJPZ7sj0.net
>>156
現にマンション火災は普通に起きてて日本では全焼した例はないでしょ。

183 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:42:03.39 ID:JBS9iJpF0.net
>>175
パキスタン系イスラム教市長だよ。
ロンドンは

184 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:42:07.64 ID:rMshqJ7R0.net
でも燃えないだけで下の階の部屋は水浸しで当分住めないだろ?
家財道具もパーになるし

185 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:42:22.06 ID:oLBF48Op0.net
>>88
日本でそんな物件、聴いたことないぞ

186 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:42:36.06 ID:JBS9iJpF0.net
>>184
死ぬよりはマシ

187 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:42:36.47 ID:Ikj+QwN+0.net
>>171
全巻集中暖房は火がまわりやすそう

188 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:42:51.42 ID:JQMGNz8qO.net
引っ越し業者偽装…エレベーターと非常階段…ガソリン…

189 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:43:07.48 ID:9JuTIQfu0.net
湿度は東南アジアのほうが酷いし、米東部は日本と同じ高温多湿のジメジメサマーだがね
日本だけが特別高温多湿と思うのは四季や水道水系だと思うw

190 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:43:08.99 ID:sP4Q385X0.net
>>182
でも糸魚川

191 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:43:20.74 ID:uk0gDdeu0.net
ヨーロッパ(ドイツ除く)なんて見た目だけしかこだわらんから
耐震耐火に対してはひどいもんだ
車も故障だらけで火もふくし
日本人は、それもかわいいなんてブランド宗教で洗脳されててアホらしくなる

192 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:43:30.87 ID:SJOHpxqN0.net
20年くらい前?日本のマンションか団地でベランダのパネルを伝ってあっという間に
最上階まで火が移ったことあったよね
今は当然そのパネルは使われてないだろうけど

193 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:43:36.72 ID:FJvJC9Jf0.net
>>183
それが消防当局の仕事と何か関係が?

194 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:43:38.29 ID:TeJPZ7sj0.net
>>190
糸魚川ってマンション全焼したの?知らなかった。

195 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:43:48.50 ID:fJQf+ATV0.net
確かにマンション火災って1室から火が吹いてるイメージが有るな。

196 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:43:51.98 ID:rcHQL0D/0.net
って自分で書いてて思い出したけど
同潤会アパートに住んでた浅沼稲次郎って
東京大空襲の時、窓に濡れた布団を押し付けて部屋の延焼免れて生き残ったんだよね
同じ建物でも火が入った部屋は丸焼けになったそうなんだけど
90年代まで残ってた建物だけあるわ

197 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:43:57.36 ID:SHVBkq+t0.net
同じ事例がないから日本が優れてるって論はww

198 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:44:03.54 ID:TmXEUj9S0.net
慢心はいけないけど
日本の防災基準が世界一厳しいのは間違い無い

199 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:44:09.46 ID:9sT6ctKN0.net
日本の古いマンションで怖いのは外壁とかよりもベランダとかな
あれらに使われてる樹脂建材が昔は可燃性素材で作られてる
築年が古い中古マンションを買うとき、借りるときは要チェック

200 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:44:13.45 ID:8o99GRB1O.net
ああ、アスベストのおかげて延焼しにくいのかもな

201 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:44:23.45 ID:yctop8A70.net
またジャップがホルホルされちゃったか

202 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:44:29.00 ID:9o+v6k6Z0.net
>>88
スプリンクラーは熱を感知すると勝手に噴射される装置だよ
常に水が出てる状態だからバルブを閉めないと永久に水が出る仕組み
だから誤作動して水びだしになった例はよくある
心配しなくても勝手に作動する

203 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:44:51.30 ID:yARh2hBh0.net
>>192
アクリルパネル使ってたみたいね。
それ以降消防法改正している

204 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:45:25.54 ID:gpL0To5B0.net
そうだよな。
このビルの焼け方って変だしな。
フロア全部に延焼して、上層階をコンガリと焼いているからな
横の隔壁がないんじゃないかと

205 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:45:30.48 ID:AFSZFIAa0.net
>>14
地震で断水のときはどうすんだよ?

スプリンクラーとか二言目には言うけどさ、地震の際は、水の供給そのものが絶たれてるんだけど、どうすんだよ、ねぇ、答えろ???

地盤ユルユルの液状化に立ってるマンションは、ウンコ流れネーゼどころか、2ヶ月ぐらい火災の危険にも晒されてた訳だ。
まじでマンションに住むやつって馬鹿だよな。

206 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:45:39.21 ID:GlLcSfxS0.net
>>6
>国内では焼けても1室だけで済む例が多く
て言うてますやん

207 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:45:55.68 ID:6LEK6By00.net
>>182
イギリスの耐火基準が特別いい加減って事もなかろうし、日本も謙虚に教訓を汲まないとダメだろ。

208 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:46:07.35 ID:K8RaBZeQ0.net
>>192
広島のナマポアパートだったっけ

209 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:46:30.24 ID:yARh2hBh0.net
>>198
基準自体厳しいのはアメリカだよ

210 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:46:45.74 ID:RDeeMO1M0.net
構想マンションは棺桶焼き場だな

211 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:46:48.03 ID:ZSmEhY2d0.net
断熱材が中国産でしたってオチだろ?爆発しなかっただけマシだと思うべき

212 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:47:18.71 ID:yARh2hBh0.net
>>207
言い加減だからこんな火災が起きているんだよ

213 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:47:37.98 ID:S3AP88Z50.net
ロンドンのはニュースちょっと見ただけでも燃え方が異常だったろ
日本のマンションはあんな燃え方にならないよ
 
木造の長屋に住んでる人にはわからんだろうけど

214 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:47:40.77 ID:iBwgj4vE0.net
冷蔵庫の冷媒にはシクロペンタン、イソブタンが使われている。

冷蔵庫ヤバいが、この事実を皆は知らない。
情報は統制下やで

215 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:47:43.49 ID:MFKVAofj0.net
>>212
糸魚川な。

216 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:47:53.99 ID:9sT6ctKN0.net
>>205
スプリンクラーは設置するときに専用のポンプ室と貯水槽を置くんだが

217 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:48:04.80 ID:TeJPZ7sj0.net
>>207
しかし原発事故と同列に扱ってもろくな議論にならない。

218 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:48:08.24 ID:E6qaYt5H0.net
実際タワマンの全焼なんて初めて見たから衝撃だわ

219 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:48:08.63 ID:iAlmYp4s0.net
近代の基準が完璧に満たされてるマンションを想定して語られてもな
火災で大惨事になるのは何かしら問題があるマンションだし

220 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:48:23.32 ID:ynyhTVuk0.net
>>156
そうか?
「マンションの一室から火が出て
消防が消火しました」というニュースを時々聞くよ。
まあ、手抜き工事マンションなら全焼して
経営者は雲隠れすると思うが……

221 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:48:29.38 ID:2PyX0cq00.net
>>2
「専門家」を信用するバカがいるからこうやってわざわざ発言するんだろ。
この手のバカは乗せられやすいから、
高層マンションで火事が起きればすぐに高層マンション=危険と思うし
カイワレダイコンで食中毒が起きればすぐにカイワレダイコン=危険と思う連中だもん

同じ手で物を売ってやらなきゃならない

222 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:48:32.54 ID:TmXEUj9S0.net
>>209
日本の比じゃ無いよ
西海岸の耐震基準ですら日本と比べればユルユル

223 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:48:43.05 ID:yARh2hBh0.net
>>205
地震でも消火水槽があるから
ハイ論破!

224 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:48:44.33 ID:xb3mKsV20.net
>>218
外壁が燃えてるだけだけどね。

225 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:48:56.70 ID:6LEK6By00.net
>>217
根っこは「慢心」で同じだよ。

226 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:49:15.05 ID:rwuYGmgo0.net
>>222
日本の木造密集アパート(爆笑)

227 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:49:16.91 ID:k7Ac5p7U0.net
>>2
こういうの言う奴って専門知識がない奴なんやろな

228 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:49:46.84 ID:K8RaBZeQ0.net
>>214
導入時に少し指摘されたけどそれでおしまいだったな

229 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:49:56.32 ID:ruwDg/Fo0.net
イギリスだって例外の火災事故だろ
例外なら日本だって起こる可能性はある

230 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:50:08.12 ID:ZCJVhNjN0.net
>>205
スプリンクラーが水道直結だと思ってるのかこの低能はw

231 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:50:17.28 ID:TmXEUj9S0.net
>>226
現在の耐震基準前のものは責任取れないよ
法の既存不遡及原則とか知らんのか?w

232 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:50:24.57 ID:U4Q8YjcD0.net
あれガス配管爆発させたんじゃね?
鉄筋コンクリートがあんな速く燃える理由それしかないと思う

233 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:50:34.10 ID:oEBI6c1a0.net
だとすると高層マンションの火災保険の料金はちょっと高すぎるのではないか

234 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:50:46.02 ID:yARh2hBh0.net
>>222
消火の基準はアメリカが厳しい
日本の基準は何かと免除があったりする。
この前のアスクルの倉庫だったが火災があったろ
アメリカの基準ではスプリンクラーは絶対に必要

235 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:50:59.00 ID:zUTdeN0S0.net
>>1
だって1974年の建物なんでしょ?
ドヤ顔で威張ることではないだろうに

236 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:51:00.56 ID:rwuYGmgo0.net
>>231
現在の耐震基準のは頑丈すぎて閉じ込められて逃げられなくなりそう。

237 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:51:01.53 ID:vLj3L+jQ0.net
密集した家屋、狭い道路
糸魚川でもあったが、日本は火事は横への広がりが危ない

238 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:51:07.00 ID:pXEy03+70.net
燃えてる映像見たけどたしかに日本の火事であんな燃え方見たことないな

239 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:51:18.94 ID:5L9qbRjO0.net
>>1
火災後に想定外までがセットですねわかります

240 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:51:38.74 ID:gc7BazNV0.net
>>2
まあ、設計上の想定だからな。
一棟丸ごと燃やして試験した訳でもあるまいし。
事故は「想定外」の所にあるとこの前の東名フライング事故で見たばかりや。

241 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:51:47.73 ID:rcHQL0D/0.net
>>205
浦安じゃ液状化地域に戸建てが多く立ってましたね
液状化対策もされてなくて、江戸川区や江東区のマンションが無事だったのに、液状化で傾いて大変だったとか
何が大丈夫なんて言い切れないよ

242 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:51:57.53 ID:TeJPZ7sj0.net
>>225
ちゃんとソース読め
過信してはいけないという言葉で結んでるだろ。

243 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:52:06.42 ID:FJvJC9Jf0.net
日本だと
「広島市基町住宅第18アパート火災」
というのが,高層建築で
比較的延焼した例なのね。

9階で発生した火災が,最上階20階まで燃え広がり
16戸が全焼・8戸部分焼 だそうだ。
ただこの例でも,横への火災の広がりはなかった。
バルコニーに置いてあった収納物と,
アクリル樹脂製の手すりなんかが延焼の原因だったみたい。

244 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:52:06.75 ID:rwuYGmgo0.net
>>238
ベランダのパネルに燃えやすい部材を使ってた15階建くらいの公営住宅はいっぱいあった。

245 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:52:41.40 ID:TmXEUj9S0.net
>>229
例外はいつだって起こる
あとは責任の所在問題にしかなら無い
日本の過酷な防災基準守ってても避けられなかった被害なら
法を改正するだけ。法を守らずに起こった被害なら管理者や原因となった奴が裁かれるだけ
建物に限らず当たり前の話だけど

246 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:52:49.94 ID:c+WFqdhx0.net
キャッツアイとかコナンのライバルみたいに
空にジャンプした後、羽が飛び出して飛べる
奴装備した方がいいな。
フライングスーツで滑空後パラシュートの方が現実的か。

247 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:53:20.49 ID:BR0yfEmy0.net
に、日本の技術は世界一ィィー!
世界GDP2位の経済大国!
東芝、シャープ、サンヨー、三菱と世界が羨む一流企業揃い!
メルトダウンなんて日本で起こるわけがない、ソ連はレベル低すぎ!
日本は凄い!=日本人の俺凄い!

248 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:53:21.81 ID:yARh2hBh0.net
>>228
そういえば最近のエアコンの新冷媒はR32で燃えやすいんだよね
地球温暖化を心配するよりビル火災を心配した方がいいな

249 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:53:25.67 ID:rwuYGmgo0.net
>>245
基準を作った人の資料は消えるんだろ?(爆笑)

250 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:53:35.44 ID:uYXgCnKt0.net
「但し、全部じゃないよ」
「専門家の個人的な見解です」

251 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:53:35.81 ID:rbVYUXpi0.net
そんな慢心してると、
また東電原発事故みたいな取り返しのつかない人災になるぞ

252 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:53:42.41 ID:2fVf7av40.net
火なんてすぐ燃え移る。

253 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:54:04.27 ID:mmZDtFJx0.net
大地震来ても傾くのはるが倒壊はしない
直ちに影響はない

少なくとも原発より民間の売りっきり分譲なんて
安全に金かけてないし、そんな設計もされてない
それは事実だろ

254 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:54:05.52 ID:9sT6ctKN0.net
>>243
昔のマンションて手すりや目隠し板が可燃物を平気で使ってるから
ホント怖いよね

255 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:54:09.96 ID:3DUlS4/W0.net
火事と喧嘩は江戸の華だったんだし、昔から火事に対する危機意識が全然違う
未だに放火しただけで人の被害に関わらず最高刑は死刑だし

256 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:54:29.91 ID:pfXdYukN0.net
過電流で電気器具が火を拭いたなら
同時多発的に複数の部屋から火が出る可能性もあるぞ

257 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:54:51.73 ID:9JuTIQfu0.net
アメリカって映画とか見てても火災設備はやたらしっかりしてるよな
隔壁ガンガン閉まってスプリンクラーとか炭酸ガスだとか
さすが空母がやたら沈まないダメコンの国って思うw

258 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:54:59.88 ID:PP8q7TMZ0.net
この話しは根拠あんの?どうせ日本でも似たような火事になったら「想定外」って言い逃れるんじゃないの??

259 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:55:12.59 ID:BEg32xqO0.net
>>225
原発事故は慢心じゃなくて危険性を見てみぬフリをしてきた結果。
憲法九条で戦争は避けられると思ってきたのに
北朝鮮のミサイルに怯えている今と同根ね。

260 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:55:15.93 ID:sP4Q385X0.net
>>254
5階立てくらいの学校の防火対策も先進国と比べて遅れてると思う。

261 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:55:33.07 ID:i9dMpnXF0.net
最新の高層建築との比較なんてどうでもいい
日本の同年代の古い高層建築と比較してもこれはおかしいと言えよクソ専門家

262 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:55:36.96 ID:zuCizjT00.net
フラグかぁ

オワタ 武蔵小金井

263 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:55:37.43 ID:c9pog8nL0.net
こういう売り手の売り文句を頭から信じる馬鹿の多さにびっくりだわw

264 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:55:43.81 ID:pfXdYukN0.net
それに防火壁なんかも手抜きをしてないのが前提だし
窓も閉めないで逃げられてら外壁ずたいの延焼もおこる

265 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:55:48.80 ID:FEkDLAyc0.net
>>9 ほんとだね
LA地震⇒阪神震災で倒れる
スマトラ津波⇒3.11

チェルノブイリ⇒3.11これは言い過ぎかな?

266 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:55:49.51 ID:oEBI6c1a0.net
どうせ建前の基準は厳しくても実際の運用はゆるゆるなんだろ

267 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:55:58.58 ID:WOR4oH1V0.net
>>54
たまにやってるよ

268 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:56:13.48 ID:1mJPrKDv0.net
タワーリングインフェルノは年に一度放送すべき

269 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:56:17.66 ID:l3BcEoctO.net
10階より上に住んでいるけどだいじょうぶかな?(´・ω・`)

270 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:56:25.77 ID:TmXEUj9S0.net
>>234
当たり前の話だけどアメリカにもスプリンクラー免除の規定はあるよ
物損がやばい倉庫などは区画や別種の消火設備で対応が可能となる
何でもかんでもスプリンクラー付ければ良いって素人は思うのかも知れんがw

271 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:56:28.09 ID:yARh2hBh0.net
>>258
根拠はあるだろ
日本では燃えやすい材料を外壁に使わない

272 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:56:33.02 ID:PRCl+JfT0.net
9.11の時も専門家が日本のだと飛行機突っ込んだ階だけで倒壊はあり得ないとか宣ってたな

273 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:56:51.37 ID:6LEK6By00.net
>>242
オレはお前のレスに対して「慢心」と言っている。

274 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:57:01.40 ID:/5bctiJn0.net
別に文句つけたくてつける訳じゃなく、概ねそうなんだけど、日本でも例外は常にある。
そう考えるのが普通だわな。

275 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:57:06.68 ID:pFhPlrlh0.net
>>42
これは高級向けじゃなくて、ただの公営団地。ヨーロッパは低所得者向けの住まいは高層で作ることが多い。とにかく、狭いところにまとめておきたいんだろう。

276 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:57:09.59 ID:sS0pqAJ60.net
>>223
停電したら汲み上げるポンプが働かないんじゃないか

277 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:57:27.19 ID:sP4Q385X0.net
>>271
でもビルは広告物でデコレーションとかしてるしなぁ。

278 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:57:45.82 ID:yARh2hBh0.net
>>270
はぁ?アスクルの倉庫で免除の規定はないよ
何を言っているの?

279 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:57:50.94 ID:vU4Ok3ZiO.net
いまいち信用できないからタワマンには住まない。

280 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:57:58.99 ID:FfKYnSHn0.net
>>9
これに尽きる

281 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:58:09.59 ID:TmXEUj9S0.net
>>249
意味不明
具体的に説明して見て
ちなみに日本の明治からの建築法規の変遷は
その成立根拠も含めて建築学会誌で閲覧できるぞ
関東大震災の頃のとか面白い

282 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:58:19.47 ID:+HRUWjHh0.net
>>32
スプリンクラー作動➡鎮火➡小火でした
これでも発報して消防隊呼んで火災断定されれば立派な火事

283 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:58:32.91 ID:yARh2hBh0.net
>>276
非常用発電機によりポンプが動きますから
ハイ論破!

284 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:58:33.77 ID:9sT6ctKN0.net
>>260
建物が古すぎるってのもあるしな
対策校舎に新築するほうが早いか

285 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:58:37.69 ID:gc7BazNV0.net
>>268
それ名作だよな

286 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:58:40.98 ID:+56pqy8J0.net
あれだけ古い高層マンションが現役であるのが不思議

287 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:58:43.10 ID:6LEK6By00.net
>>271
燃えないと燃えにくい、じゃ意味が違うだろ。

288 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:58:46.87 ID:sS0pqAJ60.net
>>271
某番組でヒロミなんかがやってるような勝手なリフォームとかされてると内装は燃える

289 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:58:51.92 ID:pfXdYukN0.net
ゼネコン最大手でも平気で手抜きするから防火が完璧とか信用するほうが無理

290 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:58:54.12 ID:PP8q7TMZ0.net
>>271
ロンドンは「燃えやすい」素材でもOKなの?

291 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:59:15.39 ID:mmZDtFJx0.net
そりゃ理論上はそう延焼しないようになってるんだからそういえるだろうし
タワマンが全焼とか大倒壊はいまだないだろ?
法ってのは何か起きた後に作られるんだし

292 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:59:18.76 ID:9/DRrjbr0.net
>>2
その通り
昔サンフランシスコ地震で高速の橋桁が落ちた時、
日本の専門家wは日本はこんなことは起こらない(キリッ
とか言ってて、阪神の震災ではあの通りwww

パヨクJapan Times に
The Japanese authorities fail wwww
って書かれて嘲笑される始末

293 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:59:21.37 ID:ySnOYMDK0.net
古い物件と近年の建築基準で建てられた物件を比較してもなあという感じだ
まあ今回は構造以前に既設の防火設備の不備もあったが

294 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:59:22.28 ID:UUDgxuXW0.net
外階段の壁が腰骨あたりまでしかない10階建てとかあるじゃん
ああいうとこ怖いよ

295 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:59:25.41 ID:I+FlnAvP0.net
想定外だと誰も責任をとらない文化だから、タワマンが炎上したら「想定外」で決定済みでしょうなw

296 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:59:30.85 ID:WOR4oH1V0.net
>>259
見たくないものは問題が無いことにする
出世につながらない改善しても損なだけ
という構造があるよね

297 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:59:37.07 ID:cG8oP5we0.net
>>272
ありえないなんて言ってる人いたっけ?
霞ヶ関ビルは飛行機突っ込むことを想定して設計してて先見性がすごいね、って話はあったけど。

298 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:59:41.41 ID:M+MZjATT0.net
日本も原発もトンネル事故も想定外で経営者は責任問われなかったからな
自分の身は自分で守るしかない
政治家や役人が守ってくれるなんて考えが甘過ぎ

299 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:59:50.49 ID:FfKYnSHn0.net
近々日本でも起こりますよフラグ立てんなよ

300 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 09:59:57.82 ID:1XU4Ul580.net
日本は地階、無窓階、11階以上は消防設備が厳しくなるからな
更にでかい火災があると法も変わるから老人ホームや雑居ビルでやられると
商売上戦々恐々となる

301 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:00:09.82 ID:H4LZYBya0.net
>>255
ただし、江戸に限る

302 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:00:17.81 ID:pfXdYukN0.net
>>271
確かに外壁には不燃材しかつかわない
だが住民が窓開けたままにすれば延焼する

303 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:00:19.93 ID:0GzE3DUt0.net
>>258
> 国内では焼けても1室だけで済む例が多く、大規模な延焼や逃げ遅れは考えにくい

断定せずあいまいな表現をして言い逃れができるように想定外は織り込み済みだ

304 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:00:31.80 ID:sS0pqAJ60.net
>>283
そんなのよほど大きな建物じゃなきゃついてないだろ

305 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:00:43.10 ID:zuCizjT00.net
タワマン

トンネル効果で

燃えずとも

逝く...

306 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:00:49.23 ID:yARh2hBh0.net
>>287
燃えやすいと燃えにくいも違う

307 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:00:55.48 ID:/5bctiJn0.net
>>272
911のはどの国のでも爆薬無しには再現不可能だろ。
上から順番に一瞬で超高速に崩れるように崩壊、自然現象の崩落の物理法則を無視してる。
通常の落下よりも遥かに速くビルが等速で崩壊だぞ。

308 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:00:57.48 ID:iJEgKITL0.net
>>27
>杭打ちデータを偽装する国だ、信用なんてできん

それは米国式に改正?したから。
姉歯と年次改革要望書の関係を調べればわかる。

規制改革(4)年次改革要望書と構造改革|方谷先生に学ぶのブログ

F.住宅・建設
 製品認可・認証;建築基準法の改正、米国規格の受け入れ、住宅公庫・公団の調達条件改正、JAS・JIS規格などの認証合理化簡素化、
 建築・製品基準;JAS・建築基準法の見直し(第38条の削除)、米国規格品の受け入れ

「日本の関連法規」
建築基準法改正、第38条削除(H10)→構造計算書偽造問題(姉歯事件)

ttp://ameblo.jp/study-houkoku/entry-11626416691.html

309 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:01:02.19 ID:4I91ZydW0.net
日本の立体道路は安全みたいなこと言われてたけど
いざ阪神大震災が起こるとあっけなく倒壊してたよな。
そんなもんだ。

310 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:01:08.04 ID:sP4Q385X0.net
>>281
JR西日本の福知山線事故前の安全日誌はなんでキャビネットから無くなったの?

311 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:01:08.18 ID:qkg4h3yn0.net
タイタニック、ロシア原潜、デハビランド・コメットの設計者をお呼びしております。

宜保さんよろしくお願いします。

312 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:01:12.45 ID:ly3iSgTC0.net
>>286
イギリスに行くと、いまだに100年200年前に建てられたアパートが
平気で使われている。
耐用年数60年の日本と比べて、どちらが効率的なんだろう

313 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:01:13.58 ID:Pq2cSvc60.net
フラグ立てたな

314 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:01:21.35 ID:yARh2hBh0.net
>>304
大きな建物ですよね

315 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:01:30.85 ID:gc7BazNV0.net
>>288
まあ実際は家具とかカーテンとか内装が各家庭で違うからな。
カーテンとか難燃性とか必須とかあるのかね、
マンションの規定とかで。

316 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:01:49.91 ID:tz/kG3m00.net
ニュージャパンの火事以来、日本の高層建築物はガッチガチに火災対策されてるからな

317 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:01:58.86 ID:+N/yhHgH0.net
>>2
そこまでは言わないけど、福島の原発爆発時の「爆発ボルト」の件はさすがになあ・・・
あそこまで堂々とウソをつけるのかと呆然としたわー。

318 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:02:00.26 ID:I+FlnAvP0.net
>>286
タワーマンションなんて解体できないよ
バカみたいに高くなるだろう解体費用を誰が負担するんだよw

319 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:02:04.12 ID:TRnDI0/c0.net
てか高層マンションなんてメリットなんもないのに住むやつがそもそもバカなんで
専門家を信じるか信じないかとかそういう以前の問題だと思いまーす!

320 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:02:07.64 ID:iKgPeLZH0.net
世田谷で一軒家住いの俺には、どうでもいい話
神戸の地震見て、建て替えに大騒ぎのマンションはごめんだわ

321 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:02:11.84 ID:mmZDtFJx0.net
上空に高等生物は住んでないだろ(微生物はいるらしいが)
人間はそもそもいちゃいけない空間なんだ
そのしっぺ返しは必ず来るし物理的な負担が建物にはのしかかってる

322 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:02:12.35 ID:yARh2hBh0.net
>>290
知らんがオッケーだったみたい

323 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:02:15.18 ID:61AWJrQ10.net
>>51
お塩wが潜伏していたタワマン住みだけど、結構上からいろんな物が降ってくるんだわ、これが。

タバコの吸い殻なんて可愛いもん。管理組合からお触書が入っていたけど

324 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:02:17.56 ID:xmPPDY1V0.net
そう言っておかないと売れなくなったら困るしっていう感じだろうか

325 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:02:19.71 ID:6LEK6By00.net
想定外野郎をもう許してはならん。

326 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:02:28.80 ID:pySXSPfA0.net
専門家ねえw

327 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:02:37.27 ID:I+UmsvFKO.net
>>314
超古いんだよ

328 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:02:37.54 ID:AATnE6OQ0.net
小松左京が「日本沈没」で高速道路倒壊を描いたら、
専門家たちから「そんなことありえない」と叩かれたのを思い出す

329 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:02:45.96 ID:Nvu4RVx30.net
この記事は嘘だよ
何が一室だけだよそんなことは無い

330 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:02:52.00 ID:1tKl3J4+0.net
422 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/06/15(木) 05:00:16.81 ID:iP9ydc960 [1/4]
俺の部屋なら一年分の家賃を毎月払うほど頑張ってる人がたくさん死んでしまうなんて
俺は何も得してないし人が死んでしまってかわいそうなはずなのにどこか胸がスッとしてます

>>422
おまえの一年分の家賃はたったの25万円なのかよ。
月々2万円ってほんとゴミみてーな人生だな。

ズっと下

331 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:03:07.69 ID:pFhPlrlh0.net
日本のタワマンは絶対に安全神話を唱えるひとって風俗嬢安全神話を信じている人ににてる。

332 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:03:19.68 ID:gc7BazNV0.net
>>328
そんなもんだよなw
そして阪神大震災。

333 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:03:27.59 ID:xCgidaFk0.net
なんか必死に日本のタワマンでもなるような事言ってる奴いるけど
日本なら、かなりの確率でなりづらいし、今までなってないでしょ
というか、火事自体は結構起きてるからね
SP作動して消火とかは普通にいくらでもある
まぁ、外国のタワマンの事例は知らないけど、あんなになるなんて
あのビルの消防設備等がやはり不備だったのではないかと勘繰りたくなる

334 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:03:32.76 ID:rwuYGmgo0.net
日本の古い高層マンションはベランダに洗濯物干すからその時に火事になったら同じだろうな。

335 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:03:36.34 ID:iJEgKITL0.net
崩壊しなかったからWTCの米国基準よりは英国は優れている。

【イギリス】英マンション崩壊の危険性ない〜地元消防[06/14]
英マンション崩壊の危険性ない〜地元消防 | NNNニュース,[ 6/14 20:34 NEWS24]
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1497444292/

336 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:03:39.48 ID:JxAUmmCE0.net
>>241
論点はなんなんだ?
火災?それともビルの安全性?

絶対大丈夫なんてあるわけ無い。でっかい彗星落ちてきたら余裕で人類滅ぶし

337 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:03:47.14 ID:9RWEdH3j0.net
>>283
非常用発電は通常、例えば停電が起きた時に
エレベーター等に人を閉じ込めないように、一番近い階で停止する等に使われるものなんだけど?

地震かしばらく時間が経ってから起こる火事の消火に対応できるような非常用発電機が設置してあるのって
具体的にどこの高層マンションなの?

338 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:03:50.66 ID:6u0BRo+w0.net
日本もインフラの老朽化が問題になってるけど

339 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:03:53.52 ID:gc7BazNV0.net
>>331
その発想は無かったww

340 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:03:54.24 ID:TmXEUj9S0.net
>>278
だから何よ?w
アスクルのは基準を満たす消火設備は設置してただろ
全焼したのはそれを上回る火勢があったから
これを教訓に法律を改正するかどうかは今後の話だよ
あと素人さん見たいだから教えといてあげると
スプリンクラー含めて防災設備は人命救助のために設置するものだからな
倉庫の荷物が燃えるのを防止するための法律じゃ無いの

341 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:04:04.72 ID:yARh2hBh0.net
>>327
古くないよ最近改修したから燃えに燃えたw

342 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:04:11.59 ID:0Su1P/rc0.net
タワマン安全神話は震災前の原発安全神話と似てるね。

343 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:04:15.29 ID:g2VPTSg+0.net
>>333
SPが肉体で消化…?

344 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:04:26.08 ID:AqfWQpwg0.net
この間の中華料理屋からの大規模延焼で恥ずかしい思いしたからドヤ顔で語るのやめてくれ

345 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:04:29.24 ID:V8zmgema0.net
>>330
おまえ馬鹿だからさー、そいつを煽ってるけどさ
そいつ、たぶん、罪悪感から書いてんだと思うんだよな

346 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:04:29.86 ID:TmXEUj9S0.net
>>290
外断熱に可燃物使ったらしいね
日本じゃありえん

347 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:04:31.15 ID:qb6XHV2n0.net
放射能垂れ流しの日本も気を付けんやね

348 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:04:41.99 ID:mmZDtFJx0.net
でかい地震が起こったらビターンて真横にぶっ倒れる高層があってもおかしくない
後から調べれば、築古、手抜き、直下に断層がとか複合的原因と片づけられるだけw

349 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:04:50.02 ID:nX074XRn0.net
ふーん

350 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:04:53.14 ID:efsOGr180.net
その専門家さんが高層マンションの上階に住んでいるなら信用できそうだけど
一戸建てだったり、マンション低層階に住んでいる人だと信用しづらい

351 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:04:59.50 ID:1EmG3v9D0.net
>>1

風が吹いたら余裕でしょ

352 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:05:07.95 ID:sS0pqAJ60.net
>>314
ただ11階以上というだけの程度の建物すべてに非常用発電機がついているとでも?

353 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:05:14.68 ID:nZ6S4g7j0.net
>>9
何の前提条件も無しにあり得ないなど言う専門家はいない
お前の妄想だよ

354 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:05:15.27 ID:6aLpf/qO0.net
911tテロの初めの偽NYのWTC偽ツインタワーのある偽閉鎖核実験都市か閉鎖核実験島って
どのあたりにあったんだろうね、有名な火星人のユダヤ黄色キノコ雲核攻撃をやった
アメリカ東部のロングアイランドとかナンタケタ島とか
偽シカゴの核実験閉鎖島のカナダのニューファンド島とか
ボストン沖の人工核実験閉鎖島とか大西洋沖の人工閉鎖島とあ
南のカリブ海とか
100年以上前だからカナダアメリカ北極圏に近いあたりの
隕石衝突の核実験湖あたりかな

355 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:05:20.01 ID:jkQg+hxD0.net
>>13
あったじゃん、じゃなくて
それから色々厳しくなっていったのさ

356 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:05:23.55 ID:pfXdYukN0.net
>>335
突入で鉛直支持切られて大量の航空燃料の高熱で焼かれたわけじゃないからな

357 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:05:24.52 ID:yVOPXHcX0.net
専門家に敬意は払う
だが

専門家の見解を軽視、馬鹿にして無視
真摯な専門家の想定外
利権に専門家が歪められた
薬害えいず、fukusima

結局、うん

358 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:05:33.35 ID:OoDlOUw10.net
んなよう燃えまっせなんて言えないがな

359 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:05:41.86 ID:klDPlS3Q0.net
地震がない国と大地震多発国で建築基準が異なるのは当然だろうが、
火災に対して安全基準が違いすぎるってのはなぜだろう?

外国の住宅は「外断熱」であり、我が国の「内断熱」は遅れているという論評をときどき
目にすることがあるけれど、可燃性のウレタンで断熱って本末転倒では?

360 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:05:44.12 ID:zuCizjT00.net
これからは

タワマンもテロの対称になるのか

361 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:05:49.43 ID:1tKl3J4+0.net
>>345
すまん。ズっと下って言いたいだけだったんだ。かんべんしてケロ。

362 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:05:55.18 ID:4kWF8jbq0.net
日本でもタワマンで大規模火災の可能性はあるだろ
こないだの新潟の街全部焼けたみたいな規模のやつ来たら防ぎようがない
地震と火事に絶対大丈夫なんてのは無い

363 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:05:56.77 ID:4I91ZydW0.net
まあ日本人ってこういうときすごくデリカシーがないね。
このタイミングでドヤ顔で言うことかね。
ソースが産経だとなおさらホルホル目的かと勘繰りたくなる。

364 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:06:00.49 ID:LTjGXY8x0.net
日本が万全とは微塵も思わないけど
さすがにあの燃え方は尋常じゃない
どこの後進国かと思ったわ

365 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:06:00.50 ID:VFhjTzCg0.net
>>202
誤作動での損害賠償が怖くてシステム停止してました
検査のときだけしか機能していませんでした
想定外でした
責任の所在が不明です

366 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:06:06.67 ID:cG8oP5we0.net
なんか勘違いしてる奴多いけど、全焼しなけりゃ安全ってわけじゃないからな。
火災は煙で死ぬことが多いし。

367 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:06:10.00 ID:X5ASCZGd0.net
Recent large blazes around the world

Plasco building, Iran, January 2017: A fire at a 17-storey commercial building in the Iranian capital led to multiple deaths, including 18 firefighters. The building collapsed - it had been deemed unsafe prior to the incident.

Baku, Azerbaijan, May 2015: 16 people died in a fire in a residential building, including five children - cladding on the outside of the building was blamed for the way the fire spread.

The Torch, Dubai, February 2015: Fire swept through one of the tallest residential buildings in the world. Hundreds of people had to be evacuated from the 79-storey skyscraper.

Krasnoyarsk, Russia, September 2014: A 25-storey tower block was destroyed by fire. All 115 residents fled the building and there were no reported casualties.

Shanghai, China, November 2010: A fire in a 28-storey tower block killed 53 people and injured at least 90. Chinese state media reported that unlicensed welders were blamed for the accident.

近年の目立った火事 ロクな国ないな

368 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:06:10.62 ID:3aqRxZSX0.net
>>13
これがあったから日本の防火対策は進んだんだよ

369 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:06:21.98 ID:yARh2hBh0.net
>>340
アスクルはスプリンクラー設備が設置されていましたか?いませんでしたか?

370 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:06:23.09 ID:gc7BazNV0.net
>>344
あれ一件だけ残ったのて外壁が難燃性素材だからだった?

371 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:06:27.55 ID:2er0AIs70.net
タワーマンションってそんなに住みたいか?
防犯では安心かもしれんけど。

372 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:06:29.25 ID:f7PnXSwW0.net
完全にコントロールするのは難しいだろうからな
下限はあれど上限は青天井だから
慢心せずに避難路は確保しとかないとね

373 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:06:31.09 ID:Y4wm5db/0.net
燃えたのがたった一室だけでも内部の鉄骨はだいぶ劣化しちゃうからなー
燃えた経歴があるマンションに住むのは危険

374 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:06:40.01 ID:2fVf7av40.net
高層階はパラシュートを常備した方がいいね。生存確率が上がる。

375 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:06:42.38 ID:Nr6ESTMv0.net
昔の公団住宅の団地はよく出来てたね。
絶対、隣に類焼しっこない。

376 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:06:43.58 ID:Tdf7pMy90.net
いやそれはあくまで最近の基準を守ってまっとうに建てられた物件の場合でしょ
日本だって大手の物件でも傾いたり、法を無視して停止命令受けた物件あるようだが

377 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:06:51.72 ID:VlaYIObh0.net
まあ横の階には広がらないけど、上にはいくがな

378 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:07:10.49 ID:PBmeu9Jq0.net
>>315
もう収容所みたいに設備(笑)込でいいんじゃね。>タワマン

379 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:07:18.89 ID:6LEK6By00.net
とにかく、外壁火災について対策を出させろ。日本でも必ず起きるから。

380 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:07:28.10 ID:pfXdYukN0.net
>>368
阪神大震災があったから地震対策は進んだよな
だからといってその後の地震で対策済みの建物が無被害なわけじゃない

381 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:07:30.31 ID:yARh2hBh0.net
>>365
それはお前の妄想だよね?

382 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:07:31.05 ID:H4LZYBya0.net
>>312
地震のあるなし、気候、が全く違う国とは比較できんだろw

ちなみにドイツの200年持つと言われる住宅を、日本の北海道に住んでいる人が輸入して日本で建てたら20年で腐ってぼろぼろになったのは有名な話で、大学の建築学で必ず話題になる話だ

383 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:07:35.10 ID:UUDgxuXW0.net
日本の分譲はお隣と管とか貫通部分無いから延焼はしにくい。

384 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:07:35.16 ID:TmXEUj9S0.net
>>337
少しは調べような
消防法に規定されてる非常用電源は
スプリンクラー他それぞれの消防設備に供給しなければならない時間が決められている。
定格負荷で60分以上連続運転できること、燃料油は2時間以上の容量を持つこと、40秒以内に電圧確立することなど

385 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:07:38.45 ID:61AWJrQ10.net
>>323
つづき

タバコ、紙くず、菓子、おむすび、びん等。

一番おっかなびっくりしたのは、人が降ってきたことだけど。管理組合はひたすら隠すからタワマン住民でも知らずに住んでる。私が知る限りでは2人、住民がダイビングしている。

386 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:07:45.28 ID:yVOPXHcX0.net
>>356
突入部分より高層に関してはわかるけど
それ以下のぶ

387 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:07:46.61 ID:sS0pqAJ60.net
>>315
一定以上の建物ならそういう既定はあるけど
そんなの知らずに勝手に防炎製品以外を設置する連中は少なくない

388 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:07:51.57 ID:M+MZjATT0.net
北朝鮮のミサイルに対してシェルターも作らない国ノーガード戦法
中立国のスイスはほぼ100%普及

389 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:08:00.74 ID:1XU4Ul580.net
テレビ見るとなんかやたらイスラム教徒ばっかり住んでたみたいだよな

390 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:08:13.17 ID:9sT6ctKN0.net
>>278
あのアクリル倉庫は一部のみスプリンクラーを設置
消防法では高層ラックを除いて倉庫にはスプリンクラーは要求されない
日本の消防法ってのは倉庫なんかじゃ結構緩かったりする

米国並みの基準にしようとすればポンプや貯水槽が10倍くらいの規模が必要だそうな
日本はこういう安全基準がちょっと抜けてるよな
建物の対策は煩くしても、起こってからの対処に対する対策は甘い
こういうのは早急に改善していかないといけない

391 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:08:32.22 ID:K8RaBZeQ0.net
>>337
エレベータのは電池だぞ…
ディーゼル発電機は地下階とかに大抵置かれてるし、
地上の外からでも給排気塔や燃料補給口は確認できたりするぞ
単に観察力無いだけだよ

392 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:08:32.36 ID:bnNzRFXB0.net
セウォル号「逃げなくても大丈夫です。部屋にとどまってください」 → 船長は脱出!

393 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:08:41.69 ID:PP8q7TMZ0.net
日本ではスプリンクラーがって書いてる人がいるけど火事の時に動かなかったっけニュースよくあるじゃん。

よく引き合いで中国や韓国の手抜きを引き合いに出して笑ってるけど、日本でも
杭打ちやらなんやらで見つかってる。
露見してない手抜き建物なんか実際ゴロゴロしてんじゃないの??

394 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:08:42.36 ID:9JuTIQfu0.net
>>371
通勤はものすごく便利だと思うがね
ほんと自転車で通える距離だし

395 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:09:14.35 ID:TmXEUj9S0.net
>>369
設置されていたと報道されてたよ
なんか問題あんの?

396 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:09:16.52 ID:rwuYGmgo0.net
>>384
故障しまくりそう

397 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:09:24.43 ID:pKNvEtDA0.net
焼け方が変だと思った
https://jp.sputniknews.com/images/375/79/3757983.jpg
外壁に難燃建材使ってなかったのか
そりゃあ一気に火が伝わるね

398 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:09:36.41 ID:2igIlZeT0.net
>>5
アホ丸出しの間違ったレスに、共感してるアホまで居るw

399 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:09:39.79 ID:Tdf7pMy90.net
そんな法や基準を一生懸命唱えてもその通り造って適切に保守、運用して無ければ意味無いわ

400 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:09:58.28 ID:yARh2hBh0.net
>>390
その通りです。
私がそこで言っているのはアメリカの基準では免除はないと言っているのです

401 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:10:07.26 ID:0blaRN6E0.net
>>87
あの辺りは消防車が入れなさそうな場所があるからヤバい。

402 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:10:10.56 ID:WOR4oH1V0.net
>>340
防火扉のところに荷物積んでたらしいね
あとはダンボール置き場にタバコ落とすだけであれ
たやすいもんなのね

403 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:10:13.67 ID:H4LZYBya0.net
>>393
日本のゼネコンは腐っているからなw
末端の大工に至るまで

404 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:10:22.86 ID:pfXdYukN0.net
>>386
上の階が崩れて床の上に積もれば当然その床は耐えられない
床は無限の重さに耐えるわけじゃない
床が落ちれば連鎖的に全部床が抜ける
床が抜ければ柱も水平方向の拘束を失って倒れるしか無い

405 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:10:30.58 ID:gc7BazNV0.net
パラシュートも下層階で炎が出てない所を選んで、壁を思い切り蹴り出して遠くに跳ばないと降りられ無さそうだからかなりの勇気が無いと難しいな。
開くタイミングも早すぎても遅すぎてもダメっぽいし。

406 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:10:30.62 ID:mmZDtFJx0.net
圧倒的資金力と管理をしてた原発さえ爆発してんだし
直下地震では倒壊しないはずの建造物も倒壊

人住んで燃えるものあれば燃えるのが自然だろ
積みあげた塔も細く高さがあれば倒れるものだ
管理も金もない民間じゃなあ

407 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:10:38.53 ID:yARh2hBh0.net
>>395
>>390でも読め

408 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:10:40.83 ID:rwuYGmgo0.net
>>391
ディーゼルの燃料が燃える可能性ないの?

409 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:10:50.64 ID:TmXEUj9S0.net
>>390
日本の法規は資産保護まで規定しないからな
アメリカだとそれもやらないと訴訟で揉めるからだろな

410 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:10:53.75 ID:yVOPXHcX0.net
ホテルニューじゃね

411 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:10:56.87 ID:yLy4Pvpt0.net
上の方の階で放水したら、どの位の範囲で水浸しなるのかな

412 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:11:02.28 ID:4kWF8jbq0.net
>>371
地震で電気止まったら悲惨
断水でポリタンク二つ10階まで階段で上がる作業させられたとかね
建物潰れないけどエレベーター止まると面倒が多い

413 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:11:02.51 ID:61AWJrQ10.net
>>374
うちの田舎の母ちゃんと同じ発想w
パラシュート開く前に地面でしょ

414 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:11:05.71 ID:jkQg+hxD0.net
>>380
被害の意味が財産という意味か人命という意味かで変わるんだけど、
日本の耐震基準はまず人命、建物が斜めになろうが倒壊しなかったらOKなんだよね

415 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:11:21.01 ID:I+FlnAvP0.net
>>332
高速道路は絶対に倒壊しないと言ってた矢先に、阪神地震で倒壊したからな
専門家の意見は鵜呑みにしちゃいけない典型例だけど、想定外は必ずあるわけで
想定外になったら誰も責任なんて取らないから
火事になってもすぐに逃げられる階数がベストチョイスだろうとは思うよね

416 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:11:23.61 ID:mGPXAQiS0.net
今はよくても、築50年も経てばガタガタになってないかね。
大丈夫だとしても、修繕管理費も馬鹿高くなってるだろうし、
自分はダメだわ。

417 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:11:26.07 ID:luGlfuwd0.net
 
 
 
専門家「燃えても1室だけ」


はて、5重の壁とやらはどうだったっけ?
 
 
 

418 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:11:39.28 ID:TfRTUocy0.net
備えあれば憂いなし
基本を徹底的に行うべし
基本に熟練しよう
これが最高の予防法、高層ビルも原子力も同じ

419 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:11:46.01 ID:I+UmsvFKO.net
>>329
防災システムが問題なく働いた場合という前提があるでしょ

室内の感知器が管理会社の中央監視システムに直結してるとかだよね
何かあると最初から最大限の規模で何台も消防車が来るとか聞いたわ

420 :安倍ちゃんマンセーさん:2017/06/15(木) 10:11:59.39 ID:SOUAQmjq0.net
原発でさえ爆発してんのにw

安全管理ってさあ

要はコストの問題でしょw

421 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:12:05.88 ID:yARh2hBh0.net
>>393
例えば?

422 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:12:12.02 ID:2igIlZeT0.net
>>47
南海トラフが地震学者が丁稚が下駄者かもあしれない

423 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:12:17.67 ID:6aLpf/qO0.net
『金枝篇』(きんしへん、英: The Golden Bough)はイギリスの
社会人類学者ジェームズ・フレイザーによって著された未開社会の神話・呪術・信仰に
関する集成的研究書である。金枝とはヤドリギのことで、この書を書いた発端が、イタリアのネーミにおける宿り木信仰、「祭司殺し」の謎に発していることから採られた。 完成までに40年以上かかり、
フレイザーの半生を費やした全悪魔の黒魔術ドルイド教団13巻から成る大著である。

イタリアのネミの村には、ネミの湖と呼ばれる聖なる核実験湖と、
切り立った崖の真下にあるアリキアの木立とよばれる聖なる木立があり、
木立には聖なる樹(ヤドリギ)が生えていた。
この樹の枝(金枝)は誰も折ってはならないとされていたが、
例外的に逃亡奴隷だけは折る事が許されていた。

ディアナ・ネモレンシス(森のディアナ)神をたたえたこれらの聖所には、
「森の王」と呼ばれる祭司がいた。
逃亡ソビエトコミンテルン閉鎖地域から逃げた奴隷だけがこの職につく事ができるが、
「森の王」になるには二つの条件を満たさねばならなかった。
第一の条件は金枝を持ってくる事であり、第二の条件は現在の「森の王」を殺す事である

T・S・エリオット - 本書の聖杯伝説を骨格として『荒地』を執筆。

本書にはヨーロッパのみならずアジア、アフリカ、アメリカなど世界各地で見られる
様々な魔術・呪術、タブー、慣習など、フレイザーが史料や古典記録、
あるいは口伝から収集した夥しい例が示されている。
未開社会における呪術魔術妖術呪い黒魔術精霊信仰、
宗教的権威を持つ王が弱体化すればそれを殺し新たな王を戴く
「王殺し革命暗殺」の風習や類感呪術、感染呪術などの
信仰の神話的背景を探った民俗学・神話学・宗教学の基本書として高く評価される。

フレイザーの研究姿勢は書斎における文献調査による事例収集が中心であったため、
実際に現地に入り混じって人類学などの
研究に従事する荒地現場で地上敵と地上核ミサイルの応酬や
宇宙人工衛星や飛行機や高高度太陽核攻撃などの攻撃をやったり
地上で山岳や森林や海洋戦艦から迎撃核ミサイルや迎撃用の武器で応戦するような実戦部隊からは
フィールドワーク研究者からは、
「書斎の学問」「安楽椅子の人類学」として批判を浴びている

424 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:12:21.17 ID:kMQqFKmx0.net
イスラム系が多く住む地域って事は
日本だと新大久保や生野区みたいな感じなのかね?
もし日本で起こってたら大喜びする奴がいっぱいいそうw

425 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:12:26.94 ID:QekCEBLe0.net
>>9
あれはすごかったね
付近に住んでたけど、幼いながら我が目を疑った。
両親の仲いい知人がちょうど高速乗る前に崩れたって聞いて背筋凍った

426 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:12:27.20 ID:pfXdYukN0.net
>>414
まぁ法律ってのは最低基準にすぎないから
それでも倒壊までしてるケースもある

427 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:12:27.76 ID:oHTLuHKGO.net
タワマンなんて構造上、内廊下だしな
火災が発生した部屋の住民がドアに何か挟まった状態で逃げたら、廊下に煙が充満して避難が少し遅れたらアウトだもんな

他の部屋には延焼しないと言われても、壁は軽量コンクリート。高熱に長時間さらされた簡単に崩れる
隣の部屋の住民がどんな暮らしをしてるなんて判らないのに

日本は安全。これが一番危ない言葉だわ
それほど日本人は安全な社会環境中、暮らしてる訳ではない

428 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:12:31.25 ID:6LEK6By00.net
高層マンションの住民救出避難対策を緊急に出させろよ。

429 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:12:32.16 ID:0KN/ZVKA0.net
 
スプリンクラーが必ず動作するって思える奴って凄いなw
 

430 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:12:49.04 ID:PP8q7TMZ0.net
>>421
火事 スプリンクラー 作動せず
でググれよ

431 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:12:50.54 ID:WOR4oH1V0.net
>>397
ひっどいなあ
下請けの現場じゃなくて
計画段階でやらかしてる?

432 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:13:00.56 ID:2g8Xed5I0.net
フラグ立てんなって

433 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:13:07.18 ID:zHVqaGS00.net
自信満々に言っても阪神大震災で高速道路は倒れたし東日本大震災で原発は爆発したし
信用出来ない。

434 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:13:14.18 ID:9JuTIQfu0.net
東京の住宅街は想定外とかいうレベルじゃなくて、確実に燃えるとか予想されてるレベルだからw

435 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:13:22.81 ID:O6S+tyTr0.net
日本でも火事になれば同じように焼けるぞ
嘘ついてまで日本すげえするのやめろぉ

436 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:13:36.17 ID:a2Usvw/e0.net
>>420
安全神話なんて言葉つくって安全教の信者になってしまう日本社会の病根の問題。

437 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:13:38.39 ID:yARh2hBh0.net
>>409
日本の規定はコストがかかるからってザルになっている部分がある

438 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:13:53.72 ID:I+UmsvFKO.net
>>341
ポンプの話してんでしょうが
改修したから新しいも間違い
発達障害なの?

439 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:13:56.36 ID:TmXEUj9S0.net
>>407
>>414を読んでね
規則の厳しさじゃなくて法に求める責任が違うだけ
逆に構造や外装性能に求められる基準は
アメリカの方がはるかにゆるいよ

440 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:14:02.27 ID:ToYTzaTJ0.net
>>352
義務でしょ?

441 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:14:04.74 ID:yVOPXHcX0.net
超高層でもないマンションだって
ベランダは物置
避難経路の有効性、延焼媒介の危険満載

442 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:14:07.45 ID:V50TSj4yO.net
関東大震災の、安政の大地震の時だかは
中洲の町は 渡り橋も全部焼け落ちてしまい、人々は逃げれず
まるごと 火あぶりみたいになって、たくさん焼死したらしいわ
東京は、海風の関係で 火柱とゆうか、竜巻みたいになるんだよね

443 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:14:09.37 ID:jkQg+hxD0.net
>>426
完璧にすると高価になるからね
現実との折り合いですね

444 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:14:10.05 ID:X5ASCZGd0.net
中国で53人死者が出たって火事もすごいな
2010年に起こったらしいけど記憶にないわ
写真を見る感じこれも死者数もっと居そう

http://www.dailymail.co.uk/news/article-1330095/Shanghai-apartment-block-killed-53-started-unlicensed-workmen.html

445 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:14:33.64 ID:6aLpf/qO0.net
日航機123便と地上アメリカ軍と自衛隊とのミサイル攻撃の応酬を
群馬県と長野県を中国モンゴルシルクロードに異次元時空間を変異して行われた戦い
他の外国の飛行機墜落事件もほとんどがこういう時空間を移動した最先端軍事戦争の結果の撃墜である

446 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:14:39.34 ID:c9pog8nL0.net
設備がついてりゃ、対策が施されたことになってりゃ機能するし大丈夫だと頭から信じ込める人間はある意味幸せなのかもなw
ここも幸せ者が多くて実に結構w

447 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:14:41.60 ID:g2VPTSg+0.net
タワマン高層階って家族に介護が必要になったら超すのかな。

448 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:14:48.96 ID:x2snfMwH0.net
トマムのタワーホテルの改修で、断熱材を貼ったんでしょ
燃えそうじゃない

449 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:14:52.60 ID:Sr+3rKxV0.net
専門家 40年間火災無しの安全なビルです

と同じレベル

450 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:14:54.53 ID:BPOpfiJm0.net
いつもの海外を馬鹿にするフラグか
タワマンやばいな

451 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:15:03.76 ID:QekCEBLe0.net
そうだね 原発も爆発したもんなあ…
中継見たときのあの衝撃忘れられない。

452 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:15:11.18 ID:2g8Xed5I0.net
免震とか耐震とかもあまり信じない方がいいと思う
台地が揺れるねん
実験室とは違う

453 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:15:15.27 ID:gc7BazNV0.net
>>387
やっぱりそうなるやな。
家具なり内装品を購入する場合は、管理組合の承認が必須とかにしないといかんなw
集合住宅は自分だけの問題では無いし。

454 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:15:28.30 ID:yARh2hBh0.net
>>430
出てきませんが?

455 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:15:34.78 ID:vLj3L+jQ0.net
やっぱり平屋が一番

456 :安倍ちゃんマンセーさん:2017/06/15(木) 10:15:48.68 ID:SOUAQmjq0.net
安全基準があっても骨抜きにした安倍ってのもいる

なぜ議事録から発言を削除したのか?
https://pbs.twimg.com/media/Br2uyA4CcAAioKP.jpg
http://imgur.com/QOogfmT.jpg

安倍晋三はサイコパス

犯罪心理学者のロバート・D・ヘアは以下のように定義している。

良心が異常に欠如している
他者に冷淡で共感しない
慢性的に平然と嘘をつく
行動に対する責任が全く取れない
罪悪感が皆無
自尊心が過大で自己中心的

安倍晋三のウソ一覧 まとめ
http://s.webry.info/sp/50064686.at.webry.info/201411/article_15.html

息を吐くように嘘をつく安倍氏
http://imgur.com/CXLgXiE.jpg
http://imgur.com/8MxT0iS.jpg

457 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:16:00.24 ID:pfXdYukN0.net
>>452
免震耐震が意味が無いとは思わないけど
地盤そのものが変形したらどんな構造でも耐えられない

458 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:16:06.72 ID:sS0pqAJ60.net
>>384
発電機や蓄電池ならまだ良いけど
非常用の受電設備だけだと停電したらアウト

459 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:16:19.87 ID:c9pog8nL0.net
>>450
せめてよそ様を馬鹿にするのだけでもやめてほしいんだけどね
みっともない国になったもんだよ

460 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:16:22.83 ID:eN5qdO8B0.net
結局崩壊は免れたんか

461 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:16:27.31 ID:6tJyyzcY0.net
>>4
ヨーロッパは古い家の方が高いんだよ
歴史のある家が好まれる
文化の違いだね

462 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:16:49.34 ID:yARh2hBh0.net
>>438
ポンプがどうした?

463 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:16:51.03 ID:0KN/ZVKA0.net
ガタガタ言わずに低層億ションか戸建てに住めばいい。
金があるのにタワーに住むのはマジ馬鹿。

464 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:17:03.98 ID:ffswVemY0.net
ドバイの高層マンションでも上の方で火災あったけど
ビル自体に消火機能や防火機能がついていて
その階だけの火災止まりだったよな

465 : ◆65537PNPSA :2017/06/15(木) 10:17:15.44 ID:2t2RBmHh0.net
けど燃やして確かめたわけじゃないだろ?

466 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:17:21.99 ID:2g8Xed5I0.net
地震で同時多発の火災発生して消化間に合わず街全部が全部燃えてしまうと思う

467 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:17:26.33 ID:TmXEUj9S0.net
>>446
当たり前じゃん
法規ってのは何かが起こった際の責任所在を明らかにさせるために有るんだから
「地震でも決して倒れない建物作れ」と言われても、わかりましたという施工会社はいない
耐震基準を守りましたとしか言いようが無いわなw

468 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:17:33.13 ID:I+UmsvFKO.net
>>462
薬が切れたの?

469 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:17:40.41 ID:yVOPXHcX0.net
規定があったって
無視軽視

ホテルニュースにかぎらず
飲酒運転
駅ホームで歩きスマホ、電車へ突入

470 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:17:42.43 ID:gw+ZUZWt0.net
>>1
慢心が一番の悪。

471 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:17:52.53 ID:2eo2AI2H0.net
貧乏人が日本のタマワンに恨みを持ってるのが分かったが落ち着いて聞いてね
1 スプリンクラー全室完備
2 バルコニーに避難経路あり
3 オペレーション室と部屋が繋がっており有事の際は全部屋に指示が出る
4 防火扉、非常階段当然あり

472 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:18:01.11 ID:mmZDtFJx0.net
原発が爆発、放射能撒き散らす確率
民間の売り切りタワマンが全焼or倒壊する確率

さぁどっち信じる

473 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:18:19.62 ID:0KN/ZVKA0.net
杭打ちも捏造、免震ゴムも捏造、そんな安全大国が日本w

474 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:18:21.21 ID:K8RaBZeQ0.net
>>408
大抵は地中に埋められたタンクに貯めとくから
いきなり燃え広がるには真っ二つになるくらいの地割れくらいだろうかw

475 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:18:36.03 ID:WOR4oH1V0.net
歴史ある石造りの家と
対比されるような近代マンションだったのだろうね
建てた当時は

ずっと保ってたのに
今現在の改装業者の手抜きでおじゃん
って話か

476 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:18:42.09 ID:BPOpfiJm0.net
>>455
統計的には平屋というか戸建火災での死亡のほうが多いのでは

477 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:18:50.33 ID:VFhjTzCg0.net
>>381
懐かしのホテルニュージャパン

478 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:18:50.89 ID:yARh2hBh0.net
>>468
どうした中傷するだけが目的ですか?

479 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:18:51.59 ID:sS0pqAJ60.net
>>440
スプリンクラーに非常電源は必須だけど
必ずしも発電機である必要はないよ

480 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:19:27.67 ID:WOR4oH1V0.net
>>473
除染作業からは詐取ね

481 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:19:29.98 ID:9JuTIQfu0.net
>>463
タワマンなら港区だとか中央区だとか都心に住めるからな

482 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:19:30.11 ID:0Di/FH0P0.net
いまどき高層マンションに入りたがるのはバカか田舎者ぐらい。

483 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:19:35.23 ID:TmXEUj9S0.net
>>458
消防法の定義する非常用電源には
自家発も蓄電池も含まれるよ
頼むから最低限調べてからレスしてくれw

484 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:19:37.23 ID:2g8Xed5I0.net
昔より今の方がはるかに火災に対して脆弱だろう
びっくりするくらいの大火が起こるんだと思う

485 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:19:37.74 ID:CnH3g8cx0.net
延焼はしないかもしれないけど、配管とかはパァになるから大規模な修理が必要になるだろうね
コンクリートや鉄筋も長時間高熱に晒されると耐力が低下するし、「燃えても1室だけ」は「だから安心」とイコールではない。

486 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:19:40.44 ID:MjCcG8qX0.net
そもそも、これはタワマンでもなんでもなく、低所得者や生活保護者向けのカウンシルフラットというアパート
間取りは1フロアに家族室4、単身室2。まぁ家族室は日本のタワマンより広いんですけどね

487 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:19:49.79 ID:yARh2hBh0.net
>>476
平屋は木造が多いから平屋の方が危険だよね

488 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:19:53.08 ID:pfXdYukN0.net
>>472
まぁ前者はかぎりなくゼロでなければいけない項目
後者はゼロでなくてもしょうがないし実際ゼロになりようがない

489 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:19:59.80 ID:/8ppbMu10.net
>>246
フライングスーツやパラシュートは場所取るし
普通のファミリー向けマンションだと
赤ん坊や幼児が使う可能性もあるから
現実的には厳しいんじゃないの?

なんかこうマーズパスファインダーみたいに
エアバッグに子供包んで投げ落とすとかどう?
非常時まで膨らまさなきゃ家族全員分置けるし
まだ現実的じゃないかな

490 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:20:28.45 ID:iXNJk8b+0.net
ジャップのタワマンなんて住むもんじゃない!さあ引っ越せ!暴落しろ!
買い占めるニダ!買い占めるアル!

491 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:20:52.06 ID:yVOPXHcX0.net
>>471
それが完全機能する保証がない、
それを万全に運用していない
そういうときに

492 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:20:55.44 ID:Y0OTyUHa0.net
専門家 「原発は安全」

493 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:21:16.92 ID:klDPlS3Q0.net
>>428
地上まで届く長さ×2のロープ、革手袋、カラビナ、ハーネスなど「懸垂下降」に必要な機材一式と防煙マスク

494 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:21:30.49 ID:0bI66klf0.net
各部屋の仕切り壁がいい加減だとフロア単位で焼失する事も考えられるけど
全フロアが燃え尽きるって考えられない。外壁以外 床も含めて全て木造なのか。

495 : ◆twoBORDTvw :2017/06/15(木) 10:21:36.32 ID:Qz3paNGi0.net
リスクを込みで承知するってのを嫌う人が日本だと多い印象なので、
それは良い事でもあるんだがそこらへんでどうしても「公表された
安全性と実際が乖離」してる面もあるだろうしね。
ざっくりした話だがたとえばスイスの観光列車の一つは「こんな危ない
ところ事故が稀にとはいえ起きるに決まってるだろw」って承知で運営
してるそうだし、ただそういうのが良いか悪いかはわからん。

496 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:21:42.78 ID:K8RaBZeQ0.net
>>423
やかましいわエウレカセブン「AO」の方のブルーレイBOXで殴り倒すぞ

497 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:21:45.77 ID:sIM15J7r0.net
今回のは冷蔵庫が爆発した証言あるんやろ
爆発でも1室で済むと思えんが

498 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:21:49.08 ID:gc7BazNV0.net
>>415
その考えに賛成。
事故は自分の持ち出しが金にしろ命にしろ必ずあるからな。
保険会社が成り立ってる事を考えればある程度の最悪の想定はしておくべき。
それでも選ぶなら自己の責任だな。

499 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:21:55.75 ID:qb6XHV2n0.net
「燃えても1室だけ」自称専門家クズは何を言ってるの?

500 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:21:59.39 ID:6LEK6By00.net
「日本ではこんな〇〇は起きない」は危険だ。日本だけ異次元なワケがない。

501 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:22:04.36 ID:kMQqFKmx0.net
スプリンクラーがあっても
はしご車が届かないような高層階で火災が起こって
長時間高温に晒されたら上層階への延焼は避けられないだろうな

502 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:22:05.04 ID:wg/cFYnY0.net
少なくてもURではこんな火事はおきない
古い民間の悪質業者ならおきるかも

503 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:22:10.50 ID:mmZDtFJx0.net
人間は手を抜くしズルもする
規定マニュアルは守られない
バイトや仕事でも楽するだろ?

少しは過去や自分の経験則から学んでほしい

504 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:22:13.48 ID:yARh2hBh0.net
>>439

消防法の話をしてたはずだが

505 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:22:16.15 ID:sS0pqAJ60.net
>>483
必ずしも発電機や蓄電池である必要はないだろ
そういう話をしているのに

506 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:22:20.19 ID:Ed/hrqd50.net
>>393
そうだよ
計算なんてのはかなり安全側だから
金ないとかいうて鋼材とかを抜くんだよね
恐ろしいぜ

507 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:22:23.31 ID:yVOPXHcX0.net
>>485
事後、
ゃな

508 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:22:43.27 ID:c9pog8nL0.net
>>499
いや、商売的に「日本でもヤバいときはヤバいですよwww」なんて言えんからねw

509 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:23:03.53 ID:WOR4oH1V0.net
>>494
改装するのに外壁にウレタン吹き付けて空気はらんであっという間に火が回ったとかそういう理屈のようだ

510 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:23:47.67 ID:pfXdYukN0.net
>>499
火災発生が1ヶ所で、工事・構造に手抜きがなくて、用意している防火対策がすべて機能すれば
1室しか燃えないとおもうよ

完璧ならねw

511 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:23:48.92 ID:2eo2AI2H0.net
>>491
それを言い始めたら全ての建物に意味が無いわなww
ちなみに数ヶ月に一度は設備点検や防災訓練やってますよ

512 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:24:00.71 ID:MAvpYCja0.net
消防法に対して無知な馬鹿が多過ぎ
馬鹿過ぎて自分が住んでる住宅の構造にすら興味や理解も持てないのか
そもそも、消防法も関係ないようなショボいアパートに賃貸で住んでるか
親の建てた一軒家に居候してるだけなのか
ハア

513 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:24:01.46 ID:MVe++Bio0.net
防災や建設なんて本当適当な業界なのになw

514 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:24:01.70 ID:TmXEUj9S0.net
>>504
消防法だろうが建基法だろうが、日本の場合
根底に有るのは人命優先という思想は同じです
天災が避けられない国土で発達した法規だからな

515 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:25:20.89 ID:9JuTIQfu0.net
タワマンっても都心、湾岸江東ぐらいまでなら都心至近、通勤快適で理解できるんだが、武蔵小杉とか浦和とかになると意味が分からんわな
なんで通勤も住居も苦行しなきゃならんのかと

516 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:25:26.94 ID:I+UmsvFKO.net
>>463
低層は津波が怖いとか言うんだよ、都心部駅前には低層が少ないしね
なら高台の戸建てに住めと言うと少しでも不便なとこは嫌だとか土砂崩れが怖いとか

金持ちが超高層に住みたがるのってプライバシーが強固に守られるのとか
ごみ捨てや共用部の管理清掃、建物のメンテナンスがぜんぶお金さえ払えば
人任せに丸投げできる気楽さが大きいと思う
同じような価値観と経済力の者が集まるから、互いに煩わしい近所付き合いとかしなくて済むし

517 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:25:34.28 ID:TmXEUj9S0.net
>>505
キュービクル受電のスプリンクラーも
二回線引き込みとか色々と仕込むのよ
まあ街全体が停電するような天災なら
スプリンクラーでどうにかなる話でも無いけどなw

518 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:25:37.62 ID:QEA9CEXM0.net
日本は、断熱材にグラスウールを多く使うよね。
一回仕事で天井裏に入ったら、手に刺さったガラス繊維がチクチクしてひどい目にあったw

519 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:25:52.48 ID:c9pog8nL0.net
>>510
そこまでしたって部屋の中に何があるかは規定されてないから無理な時は無理だというw

520 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:25:57.08 ID:u5TESRWG0.net
そんな偉そうにしていいのかよ

521 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:26:09.16 ID:yARh2hBh0.net
>>514
は?何を言っているの?
アスクルに全館スプリンクラーが入っているって君は誤解してたよね?

522 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:26:22.45 ID:K8RaBZeQ0.net
>>505
なら最初からそう書けば?

523 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:26:22.56 ID:0GbMT/nW0.net
赤ちゃん投げて助かったんだよね

524 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:26:42.37 ID:YfPvE33Z0.net
>>2
だよな。地震で高速道路は倒壊するし原発も爆発した。
俺は原発推進派だが絶対的な安全もないと思ってる。

525 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:27:01.61 ID:TmXEUj9S0.net
>>519
だから共用部の防災基準が厳しくなってるのよ
そこに私物置かれて火災が広がっても
それは管理者責任だしな

526 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:27:13.34 ID:h+/FzLYY0.net
1994年のノースリッジ地震でハイウェイの高架橋が落ちた時も
日本じゃこんなこと起きないと言ってたけど
翌年の阪神淡路大地震で阪神高速道路や新幹線の橋脚が破壊されたし
東海村JCO臨界事故なんて素人みたいな事故起こすわ爆破弁だので
専門家って想定外のことは全くわからないから
ほんとあてにならないよね

527 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:27:19.90 ID:8wbEJk0v0.net
アスクルの件があるし日本も人ごとじゃない。タワマンが絶対安全というたわごとは油断快適だ。

528 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:27:33.27 ID:X6rkWuGc0.net
安全基準はそうでも、姉歯建築みたいな手抜き工事がないとはいえないからな・・・
ずさんな工事やってるところは意外とありそう

529 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:27:35.97 ID:pfXdYukN0.net
>>519
油とか爆発性のものが大量になければ隣には炎症しない構造が義務付けられてるよ
ちゃんと完璧にやってればの話だがw

530 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:27:49.92 ID:I+UmsvFKO.net
>>478
ひとつのスレに何十件もレスしまくる人って
どっかなんかおかしいことが多いよ
自分の書き込み読み返してごらん?
妙にテンションが高くて上ずってる

531 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:27:53.58 ID:gc7BazNV0.net
>>485
ああ、直ちに影響は無いににてるフレーズだなww
燃えても一室だけ→安全とは言っていない。

記事の教授も法律は最低限の安全対策と言っているし。

532 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:27:56.56 ID:c9pog8nL0.net
>>525
だから、誰の責任とかじゃなくて「1室だけなんて話がありえない」っつってんのw
わかる?

533 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:28:03.85 ID:0KN/ZVKA0.net
>>519
だよな。爆発でもした日には・・・。

534 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:28:08.57 ID:zhdKlgZr0.net
一部屋で済むとw
この専門家、タワーマンションに住んでいるのか?w
建設業者からカネもらっているのか。

535 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:28:15.15 ID:I+FlnAvP0.net
>>515
埋め立て地でタワマンって、地震大国の日本でありえないよ
東日本震災の時の液状化現象で、地上がボコボコになってた光景を知らないのかね??

536 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:28:26.51 ID:pfXdYukN0.net
>>527
用意されている防火対策がすべて完全には働かないいい例になったわな

537 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:28:28.67 ID:YC+qPysn0.net
部屋の住人が出した火なら1室だけで住むかもしれないけど、マンション全体に通したケーブルが燃えた場合とかはわからないよね

538 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:28:34.95 ID:WOR4oH1V0.net
>>510
中学校で危険物管理の授業枠作るべきだと思うんだよね
消防から講師でも出してさ

539 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:28:36.68 ID:AuC4iyyb0.net
>>5
お前の頭の上で爆発すればいいのに

540 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:28:42.36 ID:OoBUt4Ng0.net
日本も70年前後の建築にはヤバイのがあったんだよ

>平成8 年10 月28 日に広島市基町住宅第18 アパート9 階965 号室から発生した
>火災は、急激に最上階の20 階まで上階延焼し16 戸という多数の住戸が全焼した例
>をみない高層住宅火災であった。

原因はバルコニーの目隠し板にアクリルが使われていたため
現在は不燃材に交換されている

541 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:29:19.59 ID:c9pog8nL0.net
>>529
油とか爆発性のものが大量にある場合はダメなんだろw
まあそこまで極端でなくても中にあるものによっていくらでも被害は拡大しうるんだから
めったなことは言えないんだよ
気の毒な専門家でない限りなw

542 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:29:26.01 ID:i6OVoxXr0.net
>>1
金をもらって発言しているのだから、言い回しで逃げるなよ?
責任はきっちりと払ってもらおう
記事を配信している連中全てにな

543 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:29:42.98 ID:TmXEUj9S0.net
>>521
誰が全館なんて言ったのよ?
消防法に準拠して適法にスプリンクラーを設置してたと報道してるよ
人命被害はゼロなんだから、日本の法的には目的を達成したんだよ
理解できないかな?w

544 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:30:04.24 ID:oQACF10x0.net
〜あなたの知らない本当のイギリス〜
欧州最狂の【反日トンデモ国家】の実像とは?

@イギリスの反日洗脳教育
南京大虐殺30万人、従軍慰安婦20万人という特ア製プロパガンダが
完全に直訳のまま学校の教科書に掲載されています。
むしろ、中国産の反日プロパガンダをヨーロッパで
拡大輸出している犯人はイギリスというのが事実です。
イギリスの高校のメジャーな修学旅行先は「タイ」。なぜだか分かりますか?
「イギリス人捕虜がここで野蛮なジャップどもに虐待されたのです。
父祖の屈辱を忘れてはいけません。」という反日野外授業をするためです。
自分たちが植民地で有色人種を動物以下に扱っていたことなど一切教えません。

A反日マスゴミ
イギリスのマスゴミは、一つの例外もなく全てが反日です。
日本の良いところなどまず書きません。
東京に滞在しているイギリスマスゴミ各社の特派員は
ほぼ全員がノリミツオオニシの劣化コピーだと思ってください。
それくらい酷いです。国営放送のBBCですら
日本は歴史教科書を書き換えて子供に戦争犯罪を教えていないだの
中国の工場は毒ギョーザなんて作ってなかっただの
日本は外国人お断りの看板だらけの人種差別国家だのと平気で嘘八百を報じます。
また特アの受け売りだけでなく反捕鯨や死刑制度叩きという欧米独自の嫌がらせも行います。

B皇室侮辱
ヒロヒトは悪魔、今の天皇は悪魔の子。これがイギリスの常識です。
プリンセス・マサコが幽閉・虐待されているという話が大好きなのは
日本の皇室がイギリス王室より腐っていてほしいという願望の表れでもあります。
英語には敬語表現がありますが、日本の皇室関係者が訪英した時なども
マスゴミはイギリス王室だけに敬語を使い、まるで日本が下僕であるがごときナレーションをします。
江沢民が天皇に尊称を使わなかったのと同じようなものです。
65646

545 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:30:26.91 ID:yARh2hBh0.net
>>543
一部ともいいませんでしたよねw

546 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:30:34.03 ID:TfRTUocy0.net
たしかに日本での高層ビル火災は大事に至った例はないが
火災時のダメージはどうなんだろう
高温下のコンクリートの劣化や消化時の大量の水の行き場
下層階はかなりのダメージが有ると思う
上の階にしても熱での劣化やダメージ
実際あった人がレスして色々書いてくれると有りがたいのですが

547 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:30:43.94 ID:sS0pqAJ60.net
>>517
発電機も蓄電池も燃料電池も専用受電設備も知ってる
だからこそ「発電機あるからダイジョーブ」なんて言葉が眉唾
下手すると10年以上一度も使ってなかったりするポンコツエンジンなのに

548 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:30:46.93 ID:9sT6ctKN0.net
>>535
え?
東京のタワマン…

549 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:30:48.86 ID:zhdKlgZr0.net
安全神話のナントカと似ているな。
イザとなると神話は無かったことにされたw

550 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:30:53.24 ID:oQACF10x0.net
朝鮮ヤクザ=バーニングの資金源の反日不倫女の安室奈美恵をCMに起用した売国企業のNTTドコモを倒産に追い込もう!
ドコモは反日韓国サムスンのスマホをえこひいきして社名消したり値引きしたりしてまで売りたがっている売国企業です
絶対に売国企業のNTTドコモを倒産に追い込みましょう!

http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/0e332cbc550c75471f9ff798edcf2d19
>NTTドコモは韓国のサムスンとスマートフォンで組んだ為に「例の法則」が働いて、スマホ販売競争では「1人負け」状態が続き、ドコモに最悪の事態になる。


https://darkness-tiga.blogspot.jp/2015/04/20150421T1502060900.html
>ドコモが出しているコマーシャルにも、サムスンというのは一言も出さず「ドコモ・ギャラクシー」とだけしか説明していない。


次に大麻で逮捕されるのは安室か?

安室は小室のジャンキーパーティーの常連だった!
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1377125757/


<安室奈美恵>新年早々不倫疑惑と再婚話が浮上!
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1483711253/
23457

551 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:30:53.94 ID:rywt9yxs0.net
この手のなあ 「日本のマンションではこんなことにはなりませんよ、今までの実績でも、今後もね」
みたいな見解が出るときは要注意なんだよなあ

552 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:30:57.46 ID:j237eb0e0.net
>>535
専門家によるとあれで水捌け良くなってもう安心らしいよ
専門家によると

553 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:30:58.85 ID:CHvAg+NU0.net
>>5
主な原子力事故
1957年9月29日 ウラル核惨事(ソ連)
1957年10月10日 ウィンズケール原子炉火災事故(イギリス)
1959年7月13日 サンタスザーナ野外実験所燃料棒溶融事故(アメリカ)
1961年1月3日 SL-1事故(アメリカ)
1966年10月5日 エンリコ・フェルミ1号炉(アメリカ)
1979年3月28日 スリーマイル島原子力発電所事故(アメリカ)
1986年4月26日 チェルノブイリ原子力発電所事故(ソ連)

554 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:31:08.59 ID:0p1ScoA70.net
つい最近の糸魚川の大規模火災を考えるとね・・・
https://pbs.twimg.com/media/C0RK66qUcAEl2K_.jpg

555 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:31:12.48 ID:X8y/LQ7e0.net
近所の県営団地も火事で燃えたのはその家だけだった

上や下の階は水浸しになったかもしれんけど

556 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:31:12.57 ID:kMQqFKmx0.net
>>525
直接火が広がるってより
延焼防止の冷却放水ができないと
完璧に区切られてたところで自然発火で広がっていくんじゃない?
隣がボーボーに燃えてたらスプリンクラー程度じゃ焼け石に水になるだろうし

557 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:31:13.09 ID:g2VPTSg+0.net
そりゃ新しい建物はそうなんだろうけど、日本で70年代に建てたマンションとかはどうなんだ

558 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:31:21.27 ID:mmZDtFJx0.net
タワマンはリスクが少なくて儲かるし作りたいんだよ
後のことなんか知ったこっちゃない
どうやって壊すの?出口はないw
ふざけた話だよなあ

559 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:31:24.91 ID:X6rkWuGc0.net
新宿雑居ビルの大火災ってのもあったな
防火基準を設定しても中の人が避難経路やらを勝手に荷物で塞いだりしたら意味ないし
過信は禁物だあね

560 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:31:26.27 ID:TmXEUj9S0.net
>>532
可能な限り一室だけの火災で済むように
戸境壁の仕様とかが決められてんだよ
ありえないとする根拠が聞きたいわw

561 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:31:38.24 ID:oHTLuHKGO.net
>>494
首都圏であれだけ一度にタワマンが建てられていて、施工にマトモな人間が全てに関わっていると考えるのは危険だ
新幹線の高架の橋脚だって設計の強度が不足してる物が有るんだぜ
いい加減な施工をしてるタワマンなんて、いくらでも有ると考えるのが普通だよ

日本人はとにかく、誰にも見られて無いと手を抜く民族だからな
何か有っても自身の責任が問われないとなるとなおさらだ
直接、建築に携わる人間なんて無責任極まりない生き方をして来たヤツらばかりだからな
信用するのがアホなんだよ

562 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:31:43.07 ID:6LEK6By00.net
馬鹿にしてると日本でも絶対起きるからな、対策を練っておかないと。

563 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:31:50.47 ID:0Di/FH0P0.net
ビル火災なんて建築基準が厳しくなったからといって
起こらないわけではない。要は高い建物に住むのをやめることだ。

564 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:31:53.72 ID:l1YDOW//0.net
タワマンの場合、高層階でないと広い間取りがないんだよなあ。
中層でも140平米ぐらいの間取りがあればいいのに。

565 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:32:00.96 ID:1Bgt1Kms0.net
>>5
ちゃんと勉強しろ
ソ連のチェルノブイリがあるだろが

566 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:32:03.18 ID:MSLUsYk30.net
フラグ立てるなw

567 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:32:03.29 ID:+qZ4++yY0.net
古いビルで貧乏人相手の商売してるアパートなら昔のままロクな設備投資もしてないだろうからああなるわけよ

外観だけ安い資材つかって見栄えを良くする工事したんだろうな アホだわ

568 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:32:04.02 ID:VbYi/sId0.net
日本の場合は一戸建て家屋のほうが危険なんだよねえ
燃えやすい建材使用してもになんら規制がない

569 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:32:13.97 ID:Bz7QiWX30.net
予想通りタワマン側の御用学者キター

570 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:32:20.96 ID:oQACF10x0.net
河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい。ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵!ハリウッド映画やアメリカ製品を日本から追い出そう!

反日媚中のハリウッドの映画を見に行く売国奴を徹底的に苛め抜いて地獄に叩き落としていきましょう
特にハリウッド映画を見に行く売国女に対しては壮絶に苛め抜きましょう。日本女の売国が特に酷い

ハリウッドはますます反日親中路線が露骨になってきている
反日ハリウッドと組んで、日本に文化的テロ攻撃を仕掛けてきている売国東宝=映画館といった反日企業も国の政策で叩き潰す事が必須。
パチンコより日本に害を与えている。売国映画館がアメ豚のコンテンツを受け入れる土壌になってしまっている
映画館ほど売国的なチャンネルは他にない。反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館自体を国の政策で叩き潰さないと
映画なんてもうネットで見られる。映画館なんてもう日本に必要ない
日本の政府とコンテンツ業界と官僚と国民が結託して、反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館を叩き潰していきましょう

リチャード・ギア、反中国発言でハリウッド追放
https://www.cinematoday.jp/page/N0091201

中国と一体化しつつあるハリウッド

http://www.cinematoday.jp/page/N0086881
もうハリウッドはおしまいか…『GODZILLA ゴジラ』続編、中国の巨大スタジオで撮影へ

https://twitter.com/eigahiho/status/788192719445164033
>>『パシフィック・リム2』『GODZILLA ゴジラ2』は中国青島のスタジオで撮影実施!
>>レジェンダリー・ピクチャーズを買収した大連万達グループのスタジオにて撮影が行われる。
>>同所では40%のリベートを受けることが可能

ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&p=1
【中国という猛毒】映画の「洗脳力」注視… ハリウッドの紅化、習主席の意向も (1/2ページ)
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20161119/frn1611191530002-n1.htm
夏休み映画の主役は“異星人”や“お化け”ではなく中国? ハリウッドの「媚中」に日本の観客もあきれ気味!
http://www.sankei.com/smp/premium/news/160820/prm1608200021-s1.html
中国がハリウッド作品への影響力拡大!何から何まで中国色、業界ルール変える例も
http://www.recordchina.co.jp/a145063.html
中国パワーに魅せられたハリウッド、急成長を遂げる中国の映画興行成績
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150628-00037529-crankinn-movi
【NHK】 「米国・ハリウッドの映画館が中国投資で改修、リニューアルオープンしました」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379336479/
【中国】「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映…同監督にはチベットの解放称える作品も
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395920751/
【国際】中国に焦点合わせるハリウッドスター
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402027143/

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

【中国メディア】オリバー・ストーン監督「安倍首相は日本を非常に危険な方向へ導いている」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392731423/
【社会】オリバー・ストーン監督「日本はまず中国に謝罪することから始めるべきだ」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376547048/
【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
【映画】中国に媚びるハリウッド=“媚中”と揶揄される「トランスフォーマー」最新作
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404138651/
【米中】最近のハリウッド映画の中国人はなぜ「いい人」ばかりなのか
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1409223579/
.3++9+87

571 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:32:30.63 ID:OoBUt4Ng0.net
>>540の詳細資料

「広島市基町住宅火災検討会最終とりまとめ」
http://www.fdma.go.jp/html/data/tuchi0904/090414yo69.pdf

572 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:32:30.94 ID:I+UmsvFKO.net
>>510
占有部のリフォームで内装の建材の統一性が崩れていくんだよ
竣工直後はクロスやカーペットも防火対応でもリフォームでそうじゃないのを平気で使ってる
リフォーム時に同等品を使えと管理規約に書かれていても守ってる住人や業者はまずいないわ
内装資材の一個一個まで管理組合に届けて許可をもらうなんてまずやらない
壁を取っ払うとかもやるし

573 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:32:40.44 ID:j237eb0e0.net
>>523
ご想像にお任せします

574 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:32:44.37 ID:bk0FbVgT0.net
マンションだと、誰がすんでるかわからないからな。
分譲してしまえば、かなり自由。
オフィスやホテルなら、まだ見回りできるかもしれないけど。
タワマンでテロ火事されたら、対処できるのかなあ?

575 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:32:58.68 ID:TmXEUj9S0.net
>>545
揚げ足しか取れない状態で何が言いたいのよお前はw
アスクル倉庫が違法建築だったことにしたいの?
そうしたい理由は?

576 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:33:06.19 ID:+qZ4++yY0.net
> 日本人はとにかく、誰にも見られて無いと手を抜く民族だからな

そんなの一部だけだよ アホか 朝鮮人じゃあるまいし

577 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:33:09.43 ID:vWIxkJpe0.net
2017.3 神田付近
https://pbs.twimg.com/media/C7IZe8vVAAA5jXK.jpg

まぁその代わり隣との距離が近すぎて危ない

578 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:33:16.30 ID:9sT6ctKN0.net
>>565
今じゃチェルノブイリは動物達の楽園になってる

579 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:33:40.52 ID:sS0pqAJ60.net
>>522
ごめんなさい専門以外の人にはわからない書き方だったね
「発電機」「蓄電池」「非常用の受電設備」は並列の関係なんだよ
あとは「燃料電池」というのもある

580 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:33:41.21 ID:yARh2hBh0.net
>>554
その通り
だからタワマンより心配すべきのは低層の建物なんだよ
沖縄では火事が少ないがほとんどがコンクリート造だから

581 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:34:24.03 ID:azLJ4qLe0.net
最後の手段として屋上の貯水タンク爆発させれば鎮火するから大丈夫
by オハラハン

582 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:34:24.62 ID:R5lfioT20.net
地震で傾いたマンションがあったな
設計図通りに建設されたかわからん

583 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:34:27.65 ID:NGX8UMmC0.net
慢心は危険のような気がするが

584 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:34:41.38 ID:l5DIwC6o0.net
日本のマンションはガチガチの耐火性能、防火性能で建てられてるから全棟火災はありえんよ

585 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:34:41.57 ID:X5ASCZGd0.net
>>523
見た人がいるってだけで、実際にどの赤ちゃんが助けられたのかとかキャッチした男性が誰かとか分かってない

インタビュー受けてたイスラム教徒の女は嘘くさく感じた

586 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:34:55.67 ID:tgwnmeWB0.net
80年も持たないマンションでそんなこと言ってもな、、、
資産的価値まったくないじゃん

587 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:35:00.93 ID:Bz7QiWX30.net
タワマン売りたい側の御用学者の話聞いてると原発思い出す

588 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:35:19.76 ID:yARh2hBh0.net
>>575
あららw
そんな話じゃないですよね
アメリカの防火基準と日本の防火基準に関しての話でしたよw

589 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:35:47.29 ID:0Di/FH0P0.net
ここでビル火災が起こらないと必死で書き込んでるのは土建業者と
高層マンション買わされたヤツだけ。まともな人間は一戸立てに住む。

590 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:35:50.30 ID:zhdKlgZr0.net
何かデキる金持ちてタワー物より
豪華な横長低層階の箱の最上階に住んでいる印象。
4Fくらいのやつw

591 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:35:53.98 ID:2g8Xed5I0.net
日本の場合、震災で街全体が燃えるから

592 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:36:00.00 ID:9JuTIQfu0.net
>>535
むしろ道路や宅地の液状化に比べてタワマンはダメ無かったじゃん
脆弱なのは戸建てっていう話になってしまう

593 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:36:00.52 ID:WOR4oH1V0.net
神は傲慢を嫌い
鬼神は油断を好む

594 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:36:06.51 ID:R5lfioT20.net
>>574
民泊で客がテロかよ

595 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:36:14.44 ID:TmXEUj9S0.net
>>556
それでも避難できる時間が稼げれば良いというのが
日本の建築法規の大前提ですよ

596 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:36:49.73 ID:BhhW3IIx0.net
実際ここ数十年都心部では大規模火災とか見たことないし耐震技術とセットで防火対策は技術的には高いんだろうな
古い木造群のある地域とかは怖いだろうけど

597 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:36:56.57 ID:l5DIwC6o0.net
>>589
残念だが木造一戸建ての方が遥かに耐震性、耐火性、耐久性に劣るんだよなぁ

598 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:37:09.35 ID:amU4eUMy0.net
ちょっと前
採算ギリギリなので手抜きをします。

最近
人手不足なので手抜きをします。

599 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:37:10.03 ID:9sT6ctKN0.net
>>588
まだやってんのか
日本の建築基準と米国の防火基準で建物を建てるのが良いということでいいじゃないかもう

600 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:37:23.48 ID:yHD7qZPc0.net
まあスプリンクラーもない古いマンションだったらしいしな

601 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:37:39.98 ID:WOR4oH1V0.net
>>596
アメ横とかヤバそう

602 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:38:06.70 ID:g2VPTSg+0.net
イギリス人も驚くレベルのポンコツだったのかな

603 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:38:20.38 ID:tvRiiC/l0.net
中国レベルじゃないの

604 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:38:22.09 ID:x+ROylyF0.net
>>560
防火シャッターで閉じ込められて蒸し焼きにされるんだろ
怖すぎるわ

605 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:38:27.97 ID:azpwR7T/0.net
日本の新幹線の高架は落ちません。
日本の高速道路の高架は崩れません。
日本の原子力発電所ではメルトダウンは起きません。
日本の食肉に偽装はありません。
日本のマンションの耐震基準には偽装はありません。

専門家と称する者が言っても何の保証もありません。権威妄信の日本。

606 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:38:34.93 ID:+FN4MGfC0.net
やっぱり住むなら虫も減って、いざとなれば飛び降りても骨折程度で済む可能性が大きい3階ぐらいだな・・・

607 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:38:36.68 ID:K8Lry1TM0.net
>>574
それ昨日考えたけど
犯人グループを警察が事前に徹底監視いない限り
絶対に防げないと思った

608 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:38:38.22 ID:TmXEUj9S0.net
>>588
その二国で法の求める目的がそもそも違うから
>>209でお前がほざいてるような
厳しい厳しく無いの話じゃ無いだろって言ってんだろが
ほんとに頭悪い奴だなw

609 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:38:55.08 ID:1o/OcM+60.net
>>574
防ぎようがない
上層は死しかない

610 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:39:06.50 ID:0Di/FH0P0.net
>>597
業者おつww 即座の書き込みご苦労さん。
こんなところにも張り付いているんだなぁ。感心するよ。

611 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:39:07.81 ID:6LEK6By00.net
高層マンションの住民は、各居住者分の耐火服の用意を義務付けて、火災時はそれ着て
とにかく下に降りる訓練をさせろ。

612 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:39:08.97 ID:V50TSj4yO.net
ちなみに 中国の原発も、オワコン


福島原発事故で
関東圏 埼玉 群馬あたりまで 風で撒き散らしたわな

613 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:39:15.76 ID:R5lfioT20.net
表面利回りだけ見て
築30年以上のマンションに投資してる
アホがたくさんいる

614 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:39:31.26 ID:yARh2hBh0.net
>>599
そうですね。
TmXEUj9S0がムキになって日本法が厳しいというもので
多分2,3年生でアメリカのNFPAを理解してない人なんでしょうね

615 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:39:33.06 ID:5cUYXYyH0.net
日本で危ないとすれば、病院。
スプリンクラーないとこは死ぬしかない。避難ができない。
すべり台以外の避難設備は自力でないと使えない。

マンションは大丈夫だと思うが、ホテルは危ない。
屋内消火栓なんて面体なしで使えないよ。

そもそも、消防法が肥え太りしすぎて、法律通りに点検できる業者は皆無
建築基準法に至っては、行政での立入や査察がほとんどされていない

616 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:39:38.29 ID:j237eb0e0.net
>>600
スプリンクラーというか
水道からも水でないからロンドン

617 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:39:40.79 ID:x+ROylyF0.net
>>561
日本というのは見つからなんだら何をしても許される国なんやという名言がナニワ金融道にあったな

618 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:39:48.83 ID:Bz7QiWX30.net
タワマンはテロに弱い
仮に最下層のみを偏心爆破できれば倒壊させられる。一気に大量死。

619 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:39:53.85 ID:WS7uOphF0.net
 
テロリストがスプリンクラーを作動させない工作をして
退路全て塞いで延焼させる配置で可燃物を仕掛けたらやばいだろ?

もうインフラや建築物については
テロリスト対策を法的に義務付けるべき

620 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:40:03.83 ID:AN1fag/Y0.net
それは思った

621 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:40:08.90 ID:WOR4oH1V0.net
>>611
あれにしよう
モモンガみたいに滑空できるやつ

622 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:40:10.46 ID:sS0pqAJ60.net
ここでおもむろの吉野石膏のCMを貼ってみる
https://www.youtube.com/watch?v=-PGMDfJkCO4

623 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:40:24.30 ID:ZnXvmFVb0.net
縦一列にキレイに燃えてたのは追加工事の瑕疵だろうから今頃責任の押し付け合いの真っ最中だろうなあ

624 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:40:30.70 ID:WS7uOphF0.net
>>621
最低高度以下

625 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:40:31.47 ID:FJvJC9Jf0.net
イギリスも,ロンドン大火の反省から,厳しい建築基準を運用してたのに,
規制緩和で,300ページ以上あった建築基準を10分の1以下に減らしたり
したらしい。

626 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:40:33.16 ID:fRMGB0ht0.net
スプリンクラーは実際に使用しての点検は1度もやった事がないから
いざ火事になったら水は出るのかな?

627 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:40:38.26 ID:djoCdvVN0.net
>>5>>12
原発事故でもこういう話聞いたからなぁ。。

628 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:40:38.44 ID:kMQqFKmx0.net
>>595
内廊下は煙で避難が絶望的にになるだろうから
ベランダからの避難経路が重要になるのか
下のフロア全体に広がるような火災だとそこから上の階は完全にアウトだな

629 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:40:42.61 ID:zhdKlgZr0.net
中央部が吹きぬけのオシャレ構造の建物は
煙突効果で熱と炎、ケムリが一気に上の階へと行くからな。
八王子の東急スクエアとか心配だわ。

630 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:41:19.43 ID:AQR+qzdo0.net
>>4
情強気取りのバカねらーは
海外じゃ築100年以上も住めるのに日本の家やマンションはすぐに住めなくなる(キリッ

こんなレベルだよw

631 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:41:39.03 ID:LntoB/Aw0.net
まあこういう記事は、信用しない方がいい

632 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:42:01.39 ID:L+I3c0h50.net
ヨーロッパでは外断熱でぇとかいってた専門家、、

633 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:42:01.43 ID:WOR4oH1V0.net
>>617
あれはあれで一般論とはまた別だもんね
育ちがいいということは
実直さなのだと思うよ

634 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:42:14.91 ID:muhU818z0.net
タワマンなんて地震や火事で覚悟してる奴しかいないだろ
外野が煽っても無駄

635 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:42:51.69 ID:X5ASCZGd0.net
葛飾区に知り合いの家があるけど、あの辺の密集度はガチでヤバいと思う
ベランダから隣の家にそのまま足がかけられるくらい接着してる
泥棒とかも怖いし、火事になったらあの辺一帯は火の海になる
よくそんな所に住めるなって思うわ

636 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:43:03.46 ID:duYBXabX0.net
消火活動の映像見て7階建て以上には住むまいと思った
マックイーンの言葉の重みよ

637 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:43:11.28 ID:sS0pqAJ60.net
>>626
臭くて汚い水が出てくるよ

638 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:43:46.00 ID:QFRaUNDq0.net
対岸の火事から何も学ぶ気はないんでしょ
そう言う連中が想定外想定外言うんだろうな

639 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:43:51.12 ID:oHTLuHKGO.net
>>597
一戸建てなら、そこに住む人間が設計から施工までの全てを管理する事も可能なんだぜ
委託をするにしても信用のおける人間を頼める

タワマンなんて完成する以前の段階で買って、完成後は管理会社丸投げ
素人が命まで預けられる施工業者と管理会社が日本に有るとは思えないけどな

640 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:43:58.53 ID:vwQS4jOb0.net
>>634
逆に地震火事に対して絶対無敵な家なんて日本には存在しないけどな。

641 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:44:10.08 ID:yARh2hBh0.net
>>632
それは外断熱を売りたい専門家だよ

642 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:44:18.18 ID:ojSJwnlTO.net
適切な管理がされてなかったり、アクシデント等で万が一燃え広がった時はどうすんだろ

643 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:44:45.47 ID:FJvJC9Jf0.net
>>626
工事で,元栓閉めて元に戻すの忘れてました
みたいなことは,わりとありそう。

644 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:44:53.08 ID:I+FlnAvP0.net
>>592
タワマンを支える杭は、硬い地盤の深くまで杭を打ち込みます。
地震発生でこの地盤が動くわけですから、全体的に杭が動けば、タワマンが動くのは道理。
施行時から変化を調査されたことあるのでしょうか?

645 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:45:04.07 ID:WOR4oH1V0.net
911の時はあれでも中に入っていった消防士さんたちが居たんだよね
みんな亡くなったらしいが

646 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:45:09.99 ID:JKvNTFcZ0.net
やはり一戸建て最強だな
欠陥が分かっていてもどうすることもできず
いざという時、逃げ場がないというのは怖すぎだわ

647 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:45:34.58 ID:AQR+qzdo0.net
あと>>634みたいなバカな
じゃあお前の家は地震で絶対に倒壊しないんだなw
少なくともタワマンよりも強固なんでしょw

648 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:45:36.05 ID:I+UmsvFKO.net
>>535
杭の深さが違うってよ?
海底の硬い岩盤まで食い込むように杭を打つんでしょ
で、いざ液状化で地盤が沈下した場合に備えて最初の地面の高さより下の
地中部分が露出しても大丈夫なように最初から作ってあるんじゃなかったっけ

例えば震災で少し沈下する前は道路と入り口の高さが同じ
道路が沈下したら入り口に階段数段が現れてそのまんま使えるとか

649 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:45:49.92 ID:K8Lry1TM0.net
桑野信義 「俺は悪くない!」

650 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:45:53.02 ID:u/YdYhiC0.net
あんなたいまつみたいにゴーゴー燃えてビル全体が可燃物みたいなw
ありえんだろうw

651 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:46:01.90 ID:x/ev+z/J0.net
川崎あたりのドサで全焼って無かった?

652 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:46:22.97 ID:cAQOg6cY0.net
イギリスも先進国で安全対策をしており、
今回以外のマンション火災で大きな被害は出ていない

日本も基本的には大丈夫だが
悪条件が重なった場合は同じかそれ以上の火災が起きる恐れもあるので
自分は大丈夫だと油断するのはよくない

慢心だめゼッタイ

653 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:46:24.88 ID:FJvJC9Jf0.net
>>642
複数の避難階段が
最終防衛戦かな。

654 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:46:34.28 ID:yARh2hBh0.net
>>639
でも燃えやすいんだよね

655 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:46:59.96 ID:I+FlnAvP0.net
>>638
実際、大規模火災が発生するまで安全と言い続けるだろう?
発生したら想定外でした!!って、いつもとおり言っておしまいでしょうしw

656 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:47:02.81 ID:QqBrVKJw0.net
>>1
キチンと作られた高層ビルならな
でも雑居ビルレベルだと全焼しそうな気がする

657 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:47:14.49 ID:X5ASCZGd0.net
>>649
箸の持ち方おかしいだろ!

658 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:47:23.80 ID:ruwDg/Fo0.net
>総務省消防庁によると、はしご車が届かない11階建て以上の建物は高層ビルと
>位置づけられ、建築基準法や消防法で規制される。マンションの場合、各部屋の
>鉄扉の外側に廊下が設置され、ベランダ側も仕切りで分断。11階以上はスプリ
>ンクラーの設置が義務付けられ、どの部屋で火災報知機が作動しても管理室を通
>じて全部屋に知らせる仕組みが取られている。

これはあくまでも、2000年に施行された現行の建築防火基準のはなし
築17年以上の高層マンションにはあてはまらない

659 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:47:38.49 ID:K8Lry1TM0.net
住宅マンションってある種の雑居ビルだしなー

660 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:47:38.54 ID:Y5wRZk8l0.net
もう〜自分のタワマン自慢、タワマン憎し、
どっか別の板でやれば良いのに〜〜

661 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:47:44.65 ID:uQwpRQBw0.net
ジャップ如きが
猿にできるわけないのに洗脳だろ

662 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:47:55.62 ID:I+FlnAvP0.net
>>652
おっしゃるとおりだよな

663 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:48:04.83 ID:3oa+Yaor0.net
>>656
雑居ビルと居住用のマンションとかはまた
消火設備の違いもあるからなあ

それに前者は避難通路にものおいたり窓ふさいでしまったり、
スプリンクラー故障しても放置してたり

664 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:48:17.00 ID:L4M52xN+0.net
日本ならこういう災害は起きない・・・・また書いちゃってるね

二十階超の築20年に住んでるが、建て替え前には「高層ですからオール電化になります。安全ですよ」って勧誘してたのが
ぎりぎりに東京ガスの寄りきりで、建築基準法施行令改悪。
ガスおーけーになっちゃった。

「代わりに各戸にスプリンクラーを付けました」   台所だけ・・・・・衣類に火が着いたら走り回るっての。

665 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:48:33.77 ID:Bz7QiWX30.net
まあ木造戸建はキチガイの火炎瓶投げ込みで一撃死

666 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:48:44.01 ID:ClAix+bc0.net
防火対策云々っていっても爆発したら…
想定外じゃないの?w

667 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:48:45.16 ID:6LEK6By00.net
高層マンションは非常階段以外にも滑り台の設置もさせろ。

668 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:48:46.32 ID:xSt6pRld0.net
とは言うけど、火災でたら自室待機などせずに速攻で逃げるほうが
生存確率は上がると思う。

669 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:49:14.11 ID:rhbMo8ee0.net
と、思うでしょ?
でもこういうときは何故かスプリンクラーや防火防煙扉が作動しないとか
何故か事故が起こってからこういう装備でした想定外です てへ

ってなるんだよ

670 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:49:27.93 ID:MAvpYCja0.net
タワマンより強固な一戸建てとか言い出す馬鹿まで出始めたそw
窓から逃げりゃいいんだから防火扉の義務すらねーのにw

671 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:49:28.70 ID:QqBrVKJw0.net
>>5
震度7の地震と15Mクラスの津波に襲われて無事でいられる建造物がある国が何処にあるんだろうな?
日本だからあの程度ですんだって思えないバカチョン臭いあんたにお答え頂きたいものだw

672 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:49:39.67 ID:IStVlp890.net
高層マンション火災で14人も亡くなってるのか
多いな

673 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:49:49.28 ID:WGZm7h8m0.net
>>664
商売は騙し合いだからな。
商人の言葉を鵜呑みにする日本の消費者がナイーブすぎる。

674 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:49:49.75 ID:lk+qVjnT0.net
日本は神風が吹くので戦争に負けない→原爆2発落とされてボロ負け
日本の原発はソ連と違って爆発しないように出来てる→福島で史上最悪の原発事故
new
日本の高層マンションは火事になっても1室だけ→

675 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:50:38.95 ID:V/7ZtC4A0.net
そうでも思ってなきゃ
今タワマンに住んでる連中はあの映像はショッキングだぜ

676 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:50:46.33 ID:YqeL7KVT0.net
サンフランシスコ地震

日本専門家「日本の高速道路があんな倒壊をするのはあり得ない」

677 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:50:48.04 ID:YC+qPysn0.net
>>581
一応ツッコむけど、某地震で屋上の水タンク壊れて、ビルから滝のように水が落ちたよ!
でもビルの壁面よりかなり遠くに華厳の滝wwww

678 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:50:54.20 ID:Y5wRZk8l0.net
>>674
タワマンてほどではないが
高層マンションでつい最近、
その事例があったよ。一室しか
焼けない。

679 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:51:07.79 ID:9sT6ctKN0.net
>>669
スプリンクラーついてるけどポンプと貯水槽なかったり
防火扉も荷物でふさがってたりとか日本じゃよくある話

680 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:51:10.62 ID:6Xm5g9YR0.net
>>674
憲法九条で日本を守れる!も追加で

681 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:51:14.38 ID:sIM15J7r0.net
>>667
非常時は降りるだけなんだからむしろ階段無しで滑り台だけでいい気がしてきた

682 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:51:19.53 ID:CnH3g8cx0.net
>>597
でも戸建てのほうが他人の失火で被害を被るリスクは少ないよね。
首都圏の住宅密集地はそうでもないかも知らんが。

683 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:51:20.97 ID:3oa+Yaor0.net
>>668
問題なのは、マンションとかであれほど言われてる、
「隣との仕切り扉の前にはものを置くな」を守ってない
住民が多いことかなあ

以前も火災発生時この扉から隣に移って逃げようとしたら(各階の角部屋には
必ず下に下りる設備がある)、お隣がガーデニングとかでプランターや
植木鉢おきまくっていて脱出できなかった、というのがあったかと

684 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:51:21.47 ID:lKCcdXPU0.net
マンションは一階に住むって決めてる

685 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:51:24.17 ID:FpwJWlp80.net
ホテルニュージャパンを、プロジェクトXで
視聴してから絶対に高層マンションは購入したら駄目だと思った。セキュリティとか安全性とかいうけど、泥棒とかより火災になるケースの方が多いんだし一軒家購入した方がなにかといい

686 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:51:25.38 ID:neK3uKUK0.net
護身用パラシュートが一番有効だろう。

687 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:51:33.26 ID:yuIBsvm50.net
過去やらかしてるからさすがに対策出来てないとね

688 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:51:37.27 ID:4t6qA+lt0.net
ロックウール使えよ

689 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:51:40.03 ID:v9qjQLMc0.net
>>568
必死だなw

690 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:51:46.84 ID:mmZDtFJx0.net
見ず知らずの奴の適当な発言に
自分の命、財産を託す奴www

691 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:51:49.64 ID:9bopbf1R0.net
防火扉の前に荷物置いちゃう日本なのに
安全宣言しちゃうからなw

692 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:51:58.33 ID:qZ7uLFOS0.net
>>1
延焼したことあるよね?

693 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:52:00.51 ID:SdV2XgMb0.net
スプリンクラーと消火器だけで初期消火できればだよな。

694 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:52:11.78 ID:3oa+Yaor0.net
書き忘れた
>>683はベランダの扉の話です

695 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:52:27.09 ID:QipMlaBC0.net
日本の建築なんて中国並に信用できないわ、全て想定外で誰も責任取らないんだから

696 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:52:41.81 ID:knqU+gd50.net
原発事故から専門家の意見はたいして信用出来ないって学んだ

697 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:52:52.13 ID:ruJxewOT0.net
「日本では考えられない」てホントかよ。
いままでも「日本では考えられない」て言ってたものが大事故に
なったのがあったからな。
点検しなおしてくれよ。

698 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:52:56.69 ID:Bz7QiWX30.net
防火設備とか防災設備とか
設備の類を過信してはダメ。
点検するにしてもまさにその時作動するかどうかは運任せ。

699 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:52:57.58 ID:gcSLGzWw0.net
亡くなった人の中には子供もいたんかね
可哀想に

700 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:53:05.08 ID:jp8Xw/rU0.net
>>674
憲法9条w

701 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:53:18.00 ID:v8Dboijo0.net
ニュージャパン「・・・・・・」

702 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:53:27.24 ID:yARh2hBh0.net
>>669
日本でスプリンクラーが作動しなかった例ってあるの?
さっきも聞いたけど誰も答えなかったね

703 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:53:28.79 ID:xaxwwrg30.net
一戸建ては、津波にチャプチャプ流される

マンションは、ボウボウ燃え続く

704 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:53:33.21 ID:oPCk9yTX0.net
>>658
で、70年代はどんな基準だったん?

705 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:53:35.20 ID:NsFTZQI80.net
タワマンの人気が下がると困る業界の御用専門家

706 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:53:35.84 ID:QqBrVKJw0.net
>>461
古びた家と古い家は似てるようで大きく異なるわけだが・・

707 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:53:55.53 ID:XEltnesI0.net
日本の建物も20年前くらいのが最強で、その後どんどん安普請になってきてね?
311のとき、自分の見た範囲では新しい建物の方が被害が大きかった
昔の建物はコンクリートでガッチリ固めてて安心出来るんだけど、今の建物って鉄骨に内装ボード貼り付けただけだろ。地震でみんな落ちてたぞw 災害で倒壊さえしなきゃ中はどうでもいいって感じだ

708 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:54:04.52 ID:ZaLl7oLJ0.net
>>11
ソ連と同じレベルで安心すんなよ

709 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:54:05.08 ID:j237eb0e0.net
>>684
マンションって一階の人もエレベーター修理点検代払うの?

710 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:54:10.94 ID:L4M52xN+0.net
江東区、大島だっけ? 熊谷組施行の住宅が焼けて一室で止めてるんだよな。
あのときゼネコンは宴会やったそうだぜ。

711 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:54:22.16 ID:EJg/8gTN0.net
普通の家事ならなだろ

712 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:54:33.51 ID:GyH7Ye600.net
スプリンクラーって、地震とかで停電になってもさどうするの?

713 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:54:43.61 ID:MAvpYCja0.net
>>682
ど田舎でも無い限り戸建ての方が他人の失火で被害を被るリスクは遥かに多いよ

714 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:55:02.90 ID:mmZDtFJx0.net
考えられないことが起こって毎日ニュースになってます
つまりそれが起きているのが日常です

715 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:55:05.68 ID:evrUhv1k0.net
>>276
屋上にあるんじゃないの?

716 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:55:09.93 ID:WOR4oH1V0.net
>>673
商売は信用でもあるんだけどね

717 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:55:30.64 ID:qZ7uLFOS0.net
こういう輩の考えられないは想定する能力がないですってカミングアウトしてるだけだから

718 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:55:55.97 ID:evrUhv1k0.net
>>630
危険な家に無理やり住んでるだけだったな

719 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:56:07.65 ID:WOR4oH1V0.net
>>707
30年前くらいにさかのぼった方が

720 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:56:10.79 ID:azpwR7T/0.net
>>2
で、お前は専門家をねじ伏せるだけの専門的な知識あんの?

721 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:56:23.27 ID:MBh7ZU/Z0.net
阪神淡路大震災にとき
専門家連中は、兵庫だから高速道路や電車の高架ビルが倒壊した
東京な絶対におきないと豪語してたわ

その後、東京の大規模な耐震補強w

専門家なんて信用できるか

722 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:56:34.12 ID:lKCcdXPU0.net
>>709
共用部なんだから当たり前だろ

723 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:56:34.46 ID:QqBrVKJw0.net
>>704
日本でも70年代に消防法の大改正を促す千日前デパート火災ってのが有ったって知ってる?
やっぱりあっという間に燃え広がって死者100名以上

724 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:56:43.14 ID:qRPPjcnr0.net
そりゃ単なる失火ならそうなんだけど
テロ目的の放火なら話は別

725 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:56:44.34 ID:Nfo/WqLD0.net
>>716
それは日本人だけ
しかし日本も建前の話なんだな

726 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:56:47.66 ID:MAvpYCja0.net
スプリンクラーなんて初期火災止める役割だけで
今回の延焼の話とは何も関係ないんだがなあ
燃え始めたらどのみち全く役に立たんぞあんな水鉄砲

727 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:57:12.09 ID:PYmVRpWp0.net
>>638
もうこの手のは対策済みだからな、ただ木造や低層のものは結構基準あまいけどね

日本も千日前やニュージャパンの件でかなり技術と対策が進んだのだよ
ただそれ以前の雑居ビルとかは危ないけどな

728 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:57:33.94 ID:JoALJxK/0.net
スプリンクラーもそうだけど、
火災の場合はいかに、火の回りを遅くするのが重要
逃げる時間を稼ぐ

729 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:57:34.46 ID:zxEWtAam0.net
外断熱パネルの発泡ウレタンが燃えたのか。
日本でもそんなのが認可されてるのかな。

730 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:57:40.46 ID:lGgfiCv80.net
理論は結果に都合よいように組み立てられている
専門家とはそれをする人

731 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:57:43.79 ID:WOR4oH1V0.net
>>725
地元密着だと信用ないとやっていけないの

732 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:57:45.08 ID:AFSZFIAa0.net
>>216, >>223, 他多数。

大きな揺れを食らって、スプリンクラーの制御全体・システム全体に不具合が起きない???
自動車のエアバッグだって、不具合で開かないことがあるんだけど。(しかも日本製w)
何を根拠に、地震でも大丈夫!なんて言ってるの?

火災を想定して設計していて、それだけでも不備があるかもしれないのに、想定外の「地震の揺れ」があるんだよ。
高層マンションだと、長周期地震動があることはハッキリと判ってるのに、想定外、とかね。

ばーか。

733 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:57:46.28 ID:MBh7ZU/Z0.net
>>702
だいぶ前にニュース見たよ

734 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:57:54.85 ID:evrUhv1k0.net
>>207
いい加減っていうか法律歩厳しくしたら建て直さなきゃいけないから妥協ラインの法律しか用意してないんでしょ

735 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:58:07.33 ID:txvrRviI0.net
消防署の講習でスプリンクラーの自慢話を聞かされたけど、スプリンクラーが起動して消化できなかった火事は日本では無いらしい。
たぶん、熱で蛇口の栓が溶けて出る感じだと思うよ。

でも、ロンドンの事故の原因は、外壁にゴムっぽいのを張り付けてあることだと思う。日本だと禁止されてる簡易外断熱工法だ。

736 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:58:30.44 ID:CbfYff1r0.net
>>637
それトンキンとその周辺(も影響を受けているだろう)だけ

普通は三方よしとかを考える
日本全部が、詐欺して当然、騙される方が悪い、の虚飾捏造詐欺大国トンキンと一緒にすんな

737 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:58:36.04 ID:eEjmMElo0.net
知人のマンションで隣の部屋が失火して真っ黒こげだが
知人の部屋はまったく無傷でスゲーと思ったことがあった
まあそこは新しい分譲マンションだったしな
ロンドンのは相当古いし工事中の出火だった疑いもあるんだろ
日本でも同様のケースで無傷かどうかはわからんな

738 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:58:40.86 ID:ZaLl7oLJ0.net
でも日本のマンションは外断熱なしのずさんなもん

739 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:58:43.58 ID:QqBrVKJw0.net
>>707
なんだかんだ言いながらバブル期に考えられて造られた建造物が最強なんだよな

740 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:58:55.03 ID:MAvpYCja0.net
>>724
タワマン全焼させるようなテロリストが居たら、大したもんだと思うけどね

741 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:58:57.99 ID:sIM15J7r0.net
高層ビル狙うなら飛行機突っ込ませるまでも無いのが明瞭になってしもた

742 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:58:58.13 ID:xk+NymUV0.net
何でもかんでも日本凄いはウザいわ

743 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:59:07.42 ID:Bz7QiWX30.net
逃げる時間を稼いでも、下層が燃えてたら逃げられず
屋上に逃げて煙で死亡もあるだろうね。

744 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:59:08.54 ID:Oke28AVp0.net
今まで何度かマンション火災見たけど
確かに被害は一室に留まってたな。

745 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:59:13.63 ID:lGgfiCv80.net
まあ糸魚川みたいになったらスプリンクラーーただの防火区画だの言ってられないよね
想定外ですから

746 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:59:20.02 ID:evrUhv1k0.net
>>393
そんなニュース聞いたことないからよくはないだろ
探せばあるかもねレベル

747 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:59:27.52 ID:sS0pqAJ60.net
>>715
そういうケースもあるけど少数派。
メインの水槽は1階または地下にあって屋上に補助水槽があるケースが多い。
屋上にメインの水槽がある場合でも、そこまで水を持っていくポンプは必要だし。

748 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:59:35.67 ID:tvRiiC/l0.net
千日前デパート跡のビッ●カメラ
いまだにトイレの鏡に幽霊写るもんな

749 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:59:36.26 ID:D5ha4Spr0.net
スプリンクラーの事書いている人多いけど
マンションにスプリンクラーなんて普通は無いよ

750 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:59:37.22 ID:yARh2hBh0.net
>>732
>大きな揺れを食らって、スプリンクラーの制御全体・システム全体に不具合が起きない???


なんでそこで疑問文なんだw

751 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:59:51.47 ID:mmZDtFJx0.net
俺は恐ろしくなってホーチキを追加購入したよ
まあ、タワマンじゃ意味無いけどな

752 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 10:59:52.38 ID:DL1Sao1y0.net
日本の場合は耐震でガチガチに作られてるから、
それだけでも火の回りを遅くすることが出来そうだよな

753 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:00:27.82 ID:PYmVRpWp0.net
>>728
今のだと○階以上は○階につきエクスパンションエリア儲けないといけないから
そこで燃焼は止まる、

754 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:00:33.38 ID:yARh2hBh0.net
>>733
多分君の勘違いだよ
見つからない

755 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:00:35.19 ID:QqBrVKJw0.net
>>742
客観的に見てもあそこまで全焼する高層ビルは今の日本にはまず無いだろ

756 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:00:57.26 ID:Bz7QiWX30.net
この前のキノコ雲上がった大爆発テロのタンクローリーでタワマンに突っ込んだら倒壊するんじゃね?

757 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:01:39.17 ID:DL1Sao1y0.net
>>743
それはもう運命だよ
カケ
火の回りが遅ければ、屋上からヘリで助けてもらうこともできる
現に、オフィスビル火災とかだと、屋上で助け求めるとかよくあるよ

758 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:01:45.96 ID:Oke28AVp0.net
>>22
40年前の公団だと
むしろコンクリを
オーバースペックなまでにたっぷり使ってて
かなり丈夫だった記憶。
震災でもびくともしなかった。

759 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:01:51.00 ID:tDjq7Jyx0.net
>>2
自称政治専門家の「予想」は当てにならんが
この話は「実績」というれっきとした証拠がある話だからな

760 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:02:32.66 ID:CbfYff1r0.net
>>673
>>736
アンカー間違い

ほんと東京の事象を日本の事なんて勘違いしないでほしい

761 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:02:41.14 ID:y4w6UwK7O.net
火の出る前から火消し記事

762 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:02:42.46 ID:9sT6ctKN0.net
>>709
区分所有者法だったか?で共有部分は公平性がどうとか聞いたことがある
マンション購入時、賃貸契約時にそれらの同意の上で購入してるんだから
負担するのは当たり前
そんなの知らないとか言うのは、約款をちゃんと読んでない証拠
知りませんじゃ通用しません。

管理費でまかなわれてることが多いから点検・修理費よこせなんて言わることは少ないし
賃貸マンションの場合は普通オーナーが管理費から捻出するか自己負担でやるのが普通

763 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:02:52.03 ID:jcxJzvNl0.net
耐震と防火に関しては日本の規制の厳しさは
世界一だからな

764 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:02:53.27 ID:qnYRQ65M0.net
ガソリンまいて火を着けたら日本も無理じゃね?

てか火災の場合は屋上と1Fどっちに逃げればいいんだ?

765 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:03:23.83 ID:TDSAIjjg0.net
確かにこの前もマンション火災あったけど一室だけだったな

766 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:03:27.18 ID:NaeyHkTD0.net
>>1
その代わり、アスベストで中皮腫です。

767 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:03:32.88 ID:yARh2hBh0.net
>>763
一応世界一ではない

768 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:03:58.99 ID:2qH3J4F+0.net
>>760
鏡見たら?
お前が一番醜いよ

769 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:04:08.54 ID:yHD7qZPc0.net
>>723
知らんであーだこーだ言ってる奴ばっかだろここ

770 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:04:30.91 ID:DL1Sao1y0.net
>>764
その二つって、けっこう延長線上にあるよね
日本が自信のない国で、耐震がなかったら、
防火で建物を建てるの、すごく大変な気がする

771 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:04:31.04 ID:11cvBFgk0.net
>>763
アスクルの火事の後じゃそれもどうかと思うぞ

772 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:04:31.93 ID:sS0pqAJ60.net
>>736
水が臭くて汚いのは地域的な事情ではなくて
長年配管の中に留まったままの水が出てくるからだよ

773 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:04:31.94 ID:ik4zP8L90.net
手抜き工事は日本のほうが
得意だろ?

774 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:04:34.48 ID:XqFsLD1Y0.net
他国の火事見て自国ホルホルとか堕ちたものだな

775 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:05:05.73 ID:4t6qA+lt0.net
おまいら断熱材ならロックウール敷き詰めとけ。あれ燃えないぞ。
パニクって消火器もうまく使えんときは、
火元にロックウールの板おおいかぶせりゃいいんじゃないかと俺はド素人考えで思ってる。
あくまでド素人の考え。

776 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:05:08.50 ID:oPCk9yTX0.net
>>723
あーそれで49年の改正になったわけか

777 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:05:12.88 ID:o/CcxS3X0.net
法則は冷徹にして無慈悲

778 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:05:19.53 ID:Oke28AVp0.net
>>764
名古屋の大曽根で、ガソリン撒いて
爆発した事件あったろ。
軽急の立てこもり。
あのビルいまだに普通に使われてる。

779 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:05:33.83 ID:GPUsG5EZ0.net
まーたジャップ持ち上げのサンケーか
ジャップくせーんだよこのクズ紙

780 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:05:48.84 ID:mmZDtFJx0.net
日本は世界一!

781 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:05:55.67 ID:Cvw7kz/w0.net
日本に居る反日国家の市民が、うっかり火災を出すテロ
たいしたことがないのに、救急車を呼ぶテロ
わざと幹線道路で車を故障させて渋滞させるテロ
いたずら電話テロ
人数が多いので、
いっせいにやられると、被害がはかりしれない。

782 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:05:59.16 ID:j237eb0e0.net
>>749一軒家でもあるよスプリンクラー

783 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:06:04.66 ID:dQKZsdkD0.net
歌舞伎町の風俗ビル火災は非常階段や防火扉の周辺に物を置いてて脱出を妨げた。
それ以降、消防の指導は強化されているけど、実際は改善されていない所が多い。
都内の雑居ビルで火事が起きたら悲惨なことになるよ。

784 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:06:13.59 ID:1o8wPWp90.net
高層階に住む奴の気が知れない

785 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:06:25.58 ID:eoTB3RG90.net
>>771
倉庫とマンションを一緒にすんなよ
マンションは住民がうるさいから

786 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:06:55.88 ID:QqBrVKJw0.net
>>702,754
かなり前の話になるかもしれないがホテルニュージャパンの火災
あれは作動しなかったというより、設置していなければいけないスプリンクラーを設置してなかったw

787 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:07:04.98 ID:YC+qPysn0.net
最近完全独立型バルコニーの高級マンションが出来て、歳いったら駅近のこういうのもいいなぁと思ってたんだが、せいぜい9階建て位なのは火事になった時に逃げ場が無いせいなのかな。

788 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:07:05.56 ID:MAvpYCja0.net
和風建築旅館でも、近代のものは必ず各部屋に防火扉だからなあ
わりと雰囲気ぶち壊しのとこもあるけど
色々工夫されてるなって感じるね

789 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:07:17.79 ID:yaFCsUZF0.net
>>774
>「設備の点検も人の手で行うことなので過信しすぎてはいけない。法律は最低限の安全対策」と訴えた
これが書きたかっただけでしょ。

790 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:07:19.12 ID:1kwkLR810.net
古い建物相手にいちいち勝った勝った言わなくてもいいやん。

791 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:07:19.66 ID:SFmXDzB90.net
全室で水道出したままにしてると消火用の水圧が確保できない設計になってる
中層マンションだらけだろ

屋上のタンクなんてすぐにカラになるし、停電してればポンプ停止で
タンクへの補充もできなくなるし

792 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:07:39.88 ID:11cvBFgk0.net
>>785
管理する奴がザルなら一緒だぞ
消火設備の保守点検やる住民なんかいねーわ

793 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:08:08.07 ID:Ck7qsugt0.net
>>778
あったなあ。地元だから結構な騒ぎだったわ。

794 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:08:18.96 ID:sS0pqAJ60.net
>>785
本来共有部なはずの部分を勝手に占有して避難障害を起こす人たちの集まりですね

795 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:08:35.43 ID:D5ha4Spr0.net
>>782
それはごく一部の豪邸だけ
普通は無い

796 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:08:40.45 ID:cuLJ7DsA0.net
韓国のデパートが崩壊した事故があったけど
韓国の高層マンションなら火災と同時に崩落だろうな

797 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:08:53.09 ID:dQKZsdkD0.net
日本ではあり得ない

原発
福知山線
津波

で、後で「想定外」って言い訳

798 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:08:55.25 ID:jcxJzvNl0.net
正直京都とかはやばいと思うわ

古い建物は
定期的にスクラップ&ビルドしないとアカン

799 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:09:01.48 ID:SfNmKLuw0.net
毎日どこかで火事があるが、丸々一棟燃えたなんて聞いたことないだろ。

800 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:09:08.17 ID:yARh2hBh0.net
>>786
知ってる。
じゃスプリンクラーが作動しなかった例があると言うのはデマなんだね

801 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:09:23.08 ID:VFhjTzCg0.net
>>626
ちゃんとポンプに負荷をかけた点検を実施している割合は5割以下
実態調査をすると点検そのものをしていなかった例が多々

311のとき停電してスプリンクラーや消火栓用のポンプの自家発電機が作動しなかった例が4割、始動したものの異常停止したものが3割

日本でちゃんと機能するスプリンクラー設備は全体の3割程度では

802 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:09:24.22 ID:r0OhPSWl0.net
チョンて何で日本がハイテクだと嫉妬するの?
そのおかげで自分も快適に暮らせているんだから素直に技術力を認めし称えろよ
遺伝子から嫉妬が湧き出るんだろうな
107年間の屈辱()が遺伝子に記録されたんだろうな

803 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:09:32.81 ID:r4x3waJ80.net
ビル外壁リフォーム(プラスチック製耐雨外装と可燃性断熱材)やってない
マンションが日本に存在しないことになってるのかー

804 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:09:52.95 ID:Oke28AVp0.net
確かに歌舞伎町の雑居ビルは怖い。
ネカフェとかも。

805 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:10:02.14 ID:MAvpYCja0.net
>>771
あれは建物じゃなくて運用の問題で起きた火災だからな
荷物だらけで防火扉が作動しなくて延焼防げなかったからだけど
その辺は他の建物でも同じことが起きる可能性はある

806 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:10:23.94 ID:/nZcglSC0.net
>>797
福知山線は想定外でもないでしょ

807 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:10:26.57 ID:P71BiSxE0.net
火消しに必死だなw

808 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:10:36.36 ID:yARh2hBh0.net
>>803
やっているの?

809 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:10:43.95 ID:MbDySPfK0.net
発火原因の冷蔵庫は、何処の国の 何処のメーカーの製品

810 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:11:06.58 ID:jcxJzvNl0.net
繁華街の雑居ビルとか
内装ピカピカだけど躯体ボロボロの
パチンコ店とかゲーセンとかは危ないよな

811 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:11:48.76 ID:11cvBFgk0.net
都内はタワマン建てまくりだからなー売れなくなると困るよなー

812 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:12:22.35 ID:yHD7qZPc0.net
古かったり小さかったり消防法違反のとこは勘定に入ってないだろ

813 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:12:27.11 ID:jcxJzvNl0.net
>>811
値下がりするならもう一部屋欲しいw

814 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:12:29.82 ID:1VVydrXm0.net
>>804
ルール無視な、何でもアリな商売してるようなところ
近づくなってことだよ

815 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:12:42.32 ID:PYmVRpWp0.net
>>801
311の時は最初の地震で機材なり、パイプ破損とかが大量に出たので
今回のケースとは全く違うと思うよ

816 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:12:52.04 ID:T55m+sSB0.net
>>69
タワマン売れなくなったら困る偉い人たちでしょ

817 :アへちょんハンターさん:2017/06/15(木) 11:13:02.00 ID:SOUAQmjq0.net
新宿の雑居ビル火災とかな

商業施設でもザル

818 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:13:03.90 ID:vt4RNX7a0.net
やっぱそうだよね

イギリスは燃えすぎでテロかと思った

819 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:13:08.49 ID:14kCvBeHO.net
チェルノブイリのとき、あれだけ日本では大丈夫を連呼していたのに、福島だからな
専門家の、日本ではこんなことは起きないは、二度と信じない

820 :名無しさん@13周年:2017/06/15(木) 11:16:23.83 ID:Fu3P4QnKM
>>758
昔の家屋も少し耐震すれば木造でもすごく丈夫
理由は今のような合板使わないからね

821 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:13:32.19 ID:VQtTNp6y0.net
そりゃそうだな、日本じゃ外観的にはすすが付く程度で2室以上燃えることはない

822 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:13:36.70 ID:4MouvBK00.net
一人で40以上も書き込んで顔真っ赤にしてるのがいるけど
何をそんなに必死になってるんだ…?

823 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:13:50.82 ID:TTxtySBC0.net
雑居ビルみたいな階段と部屋の距離がない所ならいざ知らず、
普通の日本のマンションならそもそも燃える箇所がない
コンクリを伝って燃える事はないわ

824 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:14:44.90 ID:zhdKlgZr0.net
タワマンとか夜景猿に大人気なんだろ。
高い所が好きなナントカで上え上えと登りたがる。

825 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:14:44.99 ID:pgp3fJJC0.net
だがなにかあったら「これは想定外だった」

826 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:14:45.71 ID:gwkYDFT80.net
新潟で140軒以上燃やした日本が言ってもねえ…

827 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:14:47.91 ID:jcxJzvNl0.net
>>821
日本の一部屋だけめっさ燃えてる映像とか
イギリスに見せてあげたい

828 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:14:50.91 ID:dfYCazhA0.net
だからいいってワケじゃねえだろ

鉄骨は高温に晒されると極端に脆くなって、柱として使えなくなるから
火事が起きた部屋を作りかえればいいってものじゃないし

829 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:14:52.76 ID:baOQDzfT0.net
部屋と部屋の間仕切りが対火壁だから100%延焼しないよ
上下は更にブ厚いスラブに遮られ熱すら伝わらない
ベランダに灯油とか可燃物あれば燃え移る可能性あるがほぼゼロだろう

災害にめっぽう強く防犯も最強
駅のすぐ近く建てて利便も最強で日当たりも確保
タワマンは何より価値がある不動産と言える

830 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:15:32.41 ID:oUzUDZ1C0.net
そんなこと言っといて燃えたら魔法の言葉ソウテイガイなんやろ知ってる

831 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:16:06.28 ID:HzisdipW0.net
タワマン売れなくなるから
事件については報道すべきではない

832 :名無しさん@13周年:2017/06/15(木) 11:18:57.29 ID:Fu3P4QnKM
地方でもタワマン建てまくりで飽和状態なんだよね
一億の七年未入居の物件が三割値崩れした
で、購入者が中国人だから益々購入者が減るw
あと十年たったら二束三文でタワマン買えるから預金してきな

833 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:16:20.94 ID:lHMQ1QMo0.net
一概にそうとは言えないような
マンション価格が低下することを恐れた御用学者の安全神話ではないか

834 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:16:21.83 ID:jcxJzvNl0.net
>>824
いまは税制変わったから
低層階〜中層階に投資するのがオススメ
あんまり低いと募集苦労するけど

835 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:16:25.78 ID:RVD3I7wY0.net
日本の技術は世界でトップなのは
こういう所だよなぁ

836 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:16:31.77 ID:Ba4ige1I0.net
全然条件が違う。
炎上したマンションは木造だろ。
まあ日本では木造タワマンなんてものに許可が下りないのも事実だろうが。

837 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:16:47.14 ID:yaFCsUZF0.net
このロンドンの高層マンション、公営住宅らしいな……。
緊縮財政によって予算が削減されてたりとかしたら。

838 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:17:05.55 ID:tkXNZV0o0.net
>>547
消防用の自家発電設備は年二回点検義務が有るよ
10年も回してないなんて通常あり得んわ

839 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:17:06.74 ID:RVJzp44q0.net
こういうことを世界に大々的に発信しろよ

英土人はアホってw

840 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:17:09.07 ID:VFhjTzCg0.net
>>815
「整備不良が原因」で始動しなかったのが4割、異常停止したのが3割だそうで

ソースはダイヤモンドオンラインだけどなw

841 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:17:09.61 ID:6suFJPNF0.net
>>786
一フロアを仕切って客室にしていた。天井裏が仕切られていなかぅた。
防火設備不備があると、何度も消防署に勧告されたけど、そのまま営業していた。
日本は防火に欠陥がある建造物を、使用停止にできない欠陥放置国家。

842 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:17:18.44 ID:Ey/v6yfW0.net
ロンドンの燃えた建物だって、住人は危険や不備を何度も訴えてたけど経営者が無視して起きたんだから
日本だってそういう経営者がやってれば起こる危険性はあるだろ

「日本なら起きない」で終わるんじゃなくて起きた場合どうするか考えるべきじゃないの
原発事故の時みたいに

843 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:17:27.30 ID:i9dMpnXF0.net
>>831
それを疑われてるという前提で喋ってくれないかな専門家も

844 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:17:27.51 ID:c9pog8nL0.net
>>560
だから可能な限りでしかないっつってんだろw
中で燃える物によっては無理な時は無理なんだよw
頭悪すぎなんじゃないのw

845 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:18:13.85 ID:sS0pqAJ60.net
>>800
東京のデータだけど、毎年スプリンクラーが効果的に作動しなかった例は発生してるよ
http://www.tfd.metro.tokyo.jp/hp-cyousaka/kasaijittai/h27/index.html

846 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:18:29.26 ID:sQIk2RuI0.net
イギリスは以前に地下鉄の木造のエスカレータが燃えたことがあったな。
歴史を感じるわ。

847 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:18:51.45 ID:L4M52xN+0.net
外壁が茶色っぽい、タイル張りはあかんぞ。そっち側の歩道は歩かないほうがいい。

848 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:18:51.65 ID:epvb9Zt50.net
燃えるのは一室でも
周辺の部屋も煙や消火用の水で駄目になるんですけどね

849 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:19:07.85 ID:KClvKoGz0.net
> 同庁予防課の担当者は「国内では焼けても1室だけで済む例が多く、

スレタイってこの部分だよね?
自称専門家が想像で話してるんじゃ無く
あくまで近年の火事データにもとづく実績値の話だろ?

なんで専門家がー信用がーとか言ってるの?

850 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:19:11.15 ID:svK2PzWyO.net
>>99
長屋はないw
貧乏?

851 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:19:11.33 ID:+tOFmhpD0.net
日本は天災大国だから他の国よりも防災対策が万全なんだよ。

852 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:19:15.69 ID:PYmVRpWp0.net
>>842
まあ歌舞伎町のは確か、消防庁から警告受けてて無視したって奴だっけか
あれは焼死ほとんどいなく、多くが一酸化炭素中毒で、あれでも燃焼はほとんどしなかったんだよね

853 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:19:18.14 ID:/nZcglSC0.net
>>842
起きたらどーする?が冷静に考えられる民族ならこんなんなってません。
安全保障含め。

854 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:19:38.74 ID:b3nqA/eQ0.net
>>4
イギリスは古ければ古いほど価値が上がる

855 :名無しさん@13周年:2017/06/15(木) 11:21:21.90 ID:Fu3P4QnKM
>>828
木造と鉄骨を高温で熱すると
鉄骨はポキリと折れるんだよな 木造は表面が炭化してるが強度は残っていた

856 :名無しさん@13周年:2017/06/15(木) 11:21:43.94 ID:CoTf6g4Jk
俺知っているんだ
タワマンは地震の長周期なんとかで
ぺきっと折れるんだよな?

857 :名無しさん@13周年:2017/06/15(木) 11:23:33.44 ID:Fu3P4QnKM
尼崎?電車が突っ込んだ大事件があったけど
長谷川工のマンションは倒れなかったよな
あれは日本の技術力

858 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:19:42.87 ID:mmZDtFJx0.net
あれだけ厳重な原発もおかしくなったのは4基だけだろ?
都心直下でも全部が全部倒壊するわけじゃない
安心していい

859 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:19:44.85 ID:O0uH1nSl0.net
>>4
京都洛中の奴ら発狂すんぞw

860 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:20:13.61 ID:Ba4ige1I0.net
アメリカロサンゼルス大地震で橋が崩壊した時も、専門家が「日本ならあり得ないこと」とか言ってたが、その直後、阪神大震災で、大高架橋が倒壊した。
日本も新築時は大丈夫かも知れないが、少し年数がたつと消火設備が作動しない建物もかなりある。

861 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:20:25.47 ID:P71BiSxE0.net
タワマンが話題のスレには今後、
今度の炎上動画が貼られまくられそうだな(´・ω・`)

862 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:20:26.22 ID:eGWzjnLK0.net
昭和46年以降の新耐火基準の建物なら燃えない

863 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:20:37.56 ID:AmL0tkd40.net
>>851
糸魚川忘れた?

864 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:20:49.59 ID:w8+Unh0R0.net
中国製冷蔵庫爆発

865 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:20:51.97 ID:sQIk2RuI0.net
比較するなら40年後のタワマンだよな。

866 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:20:58.55 ID:8ptGPd+U0.net
そもそもビル全体を可燃物で覆ってしまうなんて大規模修繕自体、頭が狂ってる

867 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:21:02.35 ID:JFtymWrr0.net
日本すげぇ

868 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:21:14.33 ID:bjxRH+OH0.net
ここで日本の技術をマンセーして
対岸の火事で済ませると……いつものパターン

カリフォルニア地震で高速道路倒壊

テレビで専門家が「日本ではありえない」(笑顔)

阪神淡路大震災で日本の高速道路も倒壊


チェルノブイリ原発事故レベル7

「日本の原発は安全」「共産主義で意欲が落ちたからダメだった」

福島原発レベル7

869 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:21:29.54 ID:GFKTtnT00.net
>>867
ホルホルホルホル

870 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:21:40.33 ID:TTxtySBC0.net
>>842
いや、起きないから起きないんだよ
起きたとすれば何らかのごく稀な違法建築物なんだろうし、それはまた別の話だ

871 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:21:43.99 ID:bY+ZyxxJ0.net
糸魚川は古い木造家屋で消火しにくい構造だったら、火事が広がった。
火事に強い木造家屋は焼けないで、そのまま残っていたぞ。

872 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:21:53.17 ID:O0uH1nSl0.net
設計通り正しく作られていりゃ大丈夫なんんだろうけど
建築なんていかに手を抜いて安くあげるかの勝負みたいになってるからな。

873 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:22:23.29 ID:i9dMpnXF0.net
ロンドンでもこんなの希なわけだし
何が理由だったのか
それが日本で起こらないとする理由を語ってくれないと意味ないよ

874 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:22:30.58 ID:qyD23AH90.net
地震が起きれば
電源喪失、水道管破裂とか
当たり前に起きるわけで
ロンドンと同じ光景になるわな

875 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:22:44.57 ID:p+FEuVhV0.net
>>868
偽装レベルは最先端だしなww

876 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:22:56.96 ID:6lHdKL8L0.net
タワマンの管理はうるさいからね
管理費も高いし

877 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:23:05.75 ID:yHD7qZPc0.net
>>849
スレタイしか見ない奴多いんじゃね

878 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:23:09.22 ID:WR91+lh30.net
ロス地震で倒壊する高速道路の高架を見て、
「日本では、あの様に壊れない。」と笑っていた専門家達。
阪神大震災では、横倒し。

879 :名無しさん@13周年:2017/06/15(木) 11:24:37.58 ID:Fu3P4QnKM
タワマン営業トップの連中が
タワマンに住んでるか調べてみなよ 殆ど一戸建てに住んでるってw

880 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:23:18.91 ID:OCYLiNB00.net
>>848
それでもまあ他の部屋の住人が死ぬような事態は滅多に起きない
命あっての物種
金で解決できるものは何とかなる

881 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:23:24.06 ID:c9pog8nL0.net
>>870
もはや宗教だなw

882 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:23:28.34 ID:PYmVRpWp0.net
>>863
死者0だけどな、低層や木造住宅は当たり前だけど基準甘いんだよ
強くしたら、こんど歴史的建物とか全部ダメになるし、個人の負担も大きいからね

883 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:23:52.68 ID:sS0pqAJ60.net
>>838
ちゃんとやってるところならいいけど、そうじゃないオーナー、業者も多いからね
無届け改修工事なんて当たり前のようにあるし
ひどいところは義務化されてる設備を設置してないとかもある

884 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:24:29.83 ID:wqcS3XvI0.net
普通の(変な設計では無い)コンクリート造マンションなら燃えるのは一住戸だけだぞ。
しかも、内装をやり替えたら使える。

885 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:25:30.76 ID:6suFJPNF0.net
>>838
役所には実際に稼働点検したのではなくて、したという書類を提出すればOKです。
あくまで書類上不備がなければいいんだよ。

886 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:25:36.00 ID:yARh2hBh0.net
>>845
効果的に作動しなかったのが3件で
作動しなかったのが1件
作動しなかった1件も改修工事で停止されていたと書いているね

887 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:25:36.53 ID:PYmVRpWp0.net
>>874
311で火災による死者はほとんどいないけど
阪神淡路大震災の長田地区の延焼で区画整理の考えがその後にいかされてるけど
そんでも旧市街とか東京の東の方はどうにもならんとは思うけど

888 :名無しさん@13周年:2017/06/15(木) 11:30:17.88 ID:Fu3P4QnKM
分譲当初のタワマンのコンシェルジュは綺麗で若いお姉さん
そのうち、定年退職者の爺か婆になる
そのうち、いつもコンシェルジュは用で不在になる
そのうち、コンシェルジュがいなくなる
よくあるパタ−ンだわw

889 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:26:27.42 ID:wqcS3XvI0.net
>>866
日本の法律でも可燃物で覆う事はOKだよ
可燃物は風化するから誰もやらないけどね

890 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:26:27.74 ID:r3YQs7u20.net
日本の高速道路は地震に強い!!!絶対に落ちないぞ!!!
             ↓
日本の原発はメルトダウンしない!!!絶対に安全だ!!!
             ↓
日本のマンションなら燃えても1室だけだ!!!( ー`дー´)キリッ!! ← 今ココww


信じたら負けだろwwwネトウヨm9(^Д^)

891 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:26:28.41 ID:b3Xl4t5U0.net
火は下から上に上がる
大きな感を煙が走る

892 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:26:39.49 ID:T1nb9i6c0.net
大丈夫大丈夫大丈夫!!!!
日本の建築物はぜっっったいに燃えないから!!!!
ホラホラホラホラホラホラクールジャパン!!!世界一の品質だから!!!!日本の建築物はスゴい!!スゴい!!!スゴい!!

893 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:26:43.61 ID:S8ulkqaPO.net
>11階以上はスプリンクラーの設置が義務付けられ、

しょぼっ!
不安だなおい

894 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:27:06.02 ID:wqcS3XvI0.net
>>890
安全でも避難は鉄則だよね

895 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:27:16.03 ID:2SyXuLUN0.net
いわゆる

リアル「タワーリング・インフェルノ」

896 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:27:30.65 ID:vswPlYjQ0.net
管理費・共益費が高くて
きちんと集られているマンションは
大丈夫だろうけど
そういう意識がない支那の人が多いとか
そんなマンションの数十年後の姿が今回の火災

897 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:27:31.69 ID:O0uH1nSl0.net
>>887
23区内であのレベルの地震と津波が発生したら地獄絵図だろうなほんと。

898 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:28:06.18 ID:b1zBErEB0.net
>>757
ヘリは殆ど役に立たない模様

655 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2017/06/15(木) 09:52:30.51 ID:b1zBErEB0
ドクターヘリのパイロットも書いてる
タワマンのヘリポートやレスキューポートは
補助金バラマキか目的の役に立たないおまじない

誰も降りたことがないし訓練もしてない

>Rマーク 本当に役に立つのでしょうか、役に立たないこと 火災がないことが本当はよいことなので、役に立とうがどうかなど関係ないのでしょうか。

>ビル火災での救助で、Rマーキングの場所を使って、ホバリングしながらホイストで吊り上げて救助するなどはほとんど机上の空論で、30分で5人も助けたら早いほうでしょう。

>また 高層ビルの屋上にRマークの設置を奨励して補助金まで出しているのならば、消防や防災のヘリは、すべての場所での年に一回くらいの訓練はするべきでしょうが、
>ほとんど訓練をしていることを見たことも報道されていることもほとんどありませんが、あまりに危険すぎてしないのでしょうか。

https://blogs.yahoo.co.jp/bell214b1989/67867844.html

899 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:28:16.47 ID:mmZDtFJx0.net
何を持って日本ではありえないとするのか
何十年にわたり管理運営するのは人間であり、そこに致命的欠点があるのは明らかじゃないか

900 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:28:41.03 ID:p+FEuVhV0.net
>>896
きちんと使われてるかどうかに注目しろよwww
金集めてたら安全とかwwww

901 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:29:07.83 ID:pMc6jrMB0.net
>>5
誤チョン

902 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:29:10.89 ID:bjxRH+OH0.net
古いマンションはコンクリートが劣化して崩落の危険もあるから、
法規制して取り壊すかリフォームさせないとダメ。

ところが、悪徳経営者が政治に献金してそれをさせない。

スプリンクラーや火災報知器も壊れたり電池・配線切れもあり得る。

903 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:29:11.02 ID:ZVnwsYAv0.net
燃えやすい断熱材って最初意味わからんかった

904 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:29:21.07 ID:8ko990gz0.net
延焼速かったんだな
防火設備以外にも設計の方に問題ありそうだけど古い建築だから規制がゆるかったのか

905 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:29:27.99 ID:+rMJLoUE0.net
1970年のマンションかよwwwwwww
イタリアもそうだけど伝統をとるか安全をとるかだな
支那は築数浅くてもヤバそうだけどw

906 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:29:29.60 ID:b1zBErEB0.net
>>14
スプリンクラー付いてないとこも多いよ

出口が二箇所あって準不燃材内装だったら
部屋にガソリン溜め込んでてもスプリンクラー無し

907 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:29:51.49 ID:QnbBXaTQ0.net
>>899
ありえないからありえないの!
日本への武力攻撃もありえないってリベラルこそ声高に叫んできたじゃないですか!!

908 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:30:06.93 ID:txvrRviI0.net
発泡スチロールを鉄筋コンクリートに張り付けるのは日本では禁止だよ

韓国、外壁が崩れ落ちる。発泡スチロールに大理石模様を貼っただけ
http://blog.naver.com/marumaruin/220080352600

ポーランド、7階建てマンションの外張り外壁が剥がれる動画
https://youtu.be/B1n2v9dgd_Q

909 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:30:23.76 ID:/E3tK3QK0.net
>>141
そう
一室ですんでいるのは消防隊が駆けつけてくれて消化活動にあたってくれているからで
首都圏直下型の大震災発生時には集合住宅の住民の数が多いほど火災発生リスクは高く
消防車も駆けつけられる状態ではないので消火活動もできずに
延焼が止まらなくなり全体に火の手が広がってしまう危険性は排除できないね
大震災時に一室だけってっていってたじゃないですかあと愚痴った時には時既に遅しかも

910 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:30:54.30 ID:wqcS3XvI0.net
>>743
屋上に出れば煙は吸わないよ。
ビルが崩壊しない限り大丈夫だけど、火災が続いた場合は崩壊もあり得るからな。

911 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:31:00.01 ID:b1zBErEB0.net
>>899
ほんこれ

日本では何人死んでも
誰も責任取らなくて良い社会体制だから
金儲けになりさえすれば原発が爆発しようが
電車が脱線しようが気にしない国民性だからな

912 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:31:14.81 ID:sMg4KDbD0.net
>>893
ちょっと前までは消防の梯子車や放水車は30メートルぐらいまでは届いたからそれ以上の高さは
スプリンクラーをつけなさい、という基準だったみたい。

913 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:31:27.52 ID:n+dy7snR0.net
デモのバイト幾ら貰えるの?

914 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:31:44.65 ID:BUpdTYa70.net
ホテルニュージャパンあたりまでさかのぼらないとああは焼けない。

915 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:31:44.86 ID:wqcS3XvI0.net
>>908
禁止じゃないよ
誰もやらんけど

916 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:32:03.67 ID:2SyXuLUN0.net
以前、見た目が良いからとベランダの部分に「半透明のアクリル」を採用して
火災時に上の階に燃え移ってから、不燃材料に切り替える規則ができた

917 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:32:13.68 ID:PYmVRpWp0.net
>>899
ありえなくはないんだけど、偽装とか不正が無い限り理論上は有る程度までセーフティが保全されている
阪神大震災とか持ち出して、あんなセーフティの上限超えるようなものはコストの面からまあ無理
そこは気にしたら青天井なので、折り合いつけて、まあ地震とか来たらいわゆる免責でしゃーない

ただまあ偽装とかが何件かは当然あるわけでな、そこから破綻する可能性はあるけどね

918 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:32:27.36 ID:/9zNCj160.net
>>911
中国人と同じ感覚

919 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:32:31.90 ID:bjxRH+OH0.net
高層ビルは消防車のはしご車も余計なコストがかかるから、
税金を上乗せしたり、法規制しないと
結局は一般国民が損をする。

920 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:32:33.46 ID:E7uafEE40.net
>>630
ろくな安全対策も無いからこうなったのに
本当に馬鹿だなお前はww
平屋じゃねーんだぞw

921 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:33:25.52 ID:b1zBErEB0.net
>>909
ほんこれ

気仙沼とか町中火の海になったのを
きれいに忘れてるんだろうな

次の震災ではガソリン満載の自動車が
タワーマンションの麓に打ち寄せられて発火して
根元から火あぶりになる予想がされてるのに
呑気なこと言ってるよな

922 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:33:30.68 ID:jcxJzvNl0.net
日本でも
古い建物はむしろ固定資産税を
値上げするとかして
建て替えを促進していかないと
イギリスみたいになるで

923 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:33:59.48 ID:dWI85qcj0.net
火災自体はたくさん有るわけだから
最悪の場合の話がベースじゃないと。

924 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:34:00.71 ID:FQULEFkl0.net
日本の高速道路は、日本の原発は、、

925 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:34:13.33 ID:BOyC1ahu0.net
でもー
震度7でもダイジョーブとかほざいていたけどー
311では震度5〜6程度でトンキンビルの中滅茶苦茶だったじゃーん
直下7って6とは比較にならないんだけど!

926 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:34:31.59 ID:zOQdfHs00.net
実際、昨日九州で女子大の女子寮(マンション)で自室に放火した事件があったけど
全焼したのはその女の1室だけだったな。

まぁ、よっぽど姉歯系の手抜きやレオパみたいな薄壁手抜きしてなければ1室だけの火災で終るんだろう。
ただ、火災起こした上の階は炎の被害がなくても煙でいぶされて家財や服は全部捨てることになるって聞いた

927 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:34:38.45 ID:b1zBErEB0.net
>>910
その前に炙られて死ぬからw
http://i.imgur.com/97Pmw4s.jpg

928 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:34:45.98 ID:KClvKoGz0.net
> 可能性は低いとされるが、適切に管理されていることが前提となる。
> ただ、不適切な管理で危険が生じたケースもある。
> 「設備の点検も人の手で行うことなので過信しすぎてはいけない。法律は最低限の安全対策」と訴えた

そもそもが安全性を過信してはいけないよって記事だろ?
1行目からそう書いてあるのにまるで正反対の反応してる人はどういうことなの?

929 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:35:14.18 ID:PYmVRpWp0.net
>>921
だからさ気仙沼とかああいうのは今回の話とは全くかんけーねーの
そういうのがミスリードなんだけどさ

木造建築などへは基準が緩いの日本も、当たり前だけどそこまで雁字搦めにしたら
家なんか高価過ぎて建てられないからな、だから木造の家が燃えるのは当たり前なんだよ

930 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:35:16.90 ID:eKF9vIk20.net
>>925
大阪なんて震度3なのに破損しててワロタw

931 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:35:19.73 ID:0bT+ptnk0.net
頭脳もスポーツも20代が最強

20代
数学オリンピック金 世界1位
物理学オリンピック過去最高成績
化学オリンピック過去最高成績
科学オリンピック過去最高成績
史上最年少で公認会計士
コーダーの聖地連覇 世界最高のプログラマー
京都大学入試得点率過去最高の92%
国際プログラミングコンテスト金
OECD知識レベル試験世界1位(大学生の学力)
読解力世界1位
科学力世界1位
成人力調査学力世界上位
科学技術白書学力世界2位
平均身長過去最高
就職率過去最高の97%

932 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:35:20.20 ID:E7uafEE40.net
>>921
そういう状況じゃあ平屋でもタワマンでもどうせ燃えるじゃんw
田舎の気仙沼でもまる焼けなんだから、都会だからとかも
関係ないしな。

933 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:35:22.17 ID:meCVhdp+0.net
友と葡萄酒は古いほどいい
 ただしマンションだけはカンベンな
            イギリスの諺

934 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:35:48.27 ID:c9pog8nL0.net
>>892
ほんとこれw
このスレもこんな連中ばっかりだな

935 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:35:54.98 ID:1qPgjSV60.net
いやあ
過信しすぎだろ

936 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:35:57.48 ID:S8ulkqaPO.net
スカイツリーの展望台の上は消防の救助用ヘリポート基地
近いとこは助け早いだろうけど他はどうすんだ
都庁は2機しか無いみたいだが

937 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:36:09.94 ID:b1zBErEB0.net
>>918
同じ特亜の国だからな
日本韓国中国な似た者三兄弟

938 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:36:27.60 ID:41VeECjp0.net
ホームレスと泥棒ベト公とガキの進入経路になるから非常階段なんかどこも閉まってるし
適切に管理してるなんてどんだけあるやら

939 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:37:10.43 ID:PYmVRpWp0.net
ほんとこれ

とか言ってる連中は、地震んでも何でも無い、ビルの火災を

地震に結びつけたり、低層住宅の話に話しを逸らしたり滅茶苦茶ですわ

940 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:37:19.03 ID:I+FlnAvP0.net
>>925
想定外ですから!
想定外!!

何か問題でもありますか?
想定外ですから仕方ありませんよね!!

941 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:37:22.18 ID:S8ulkqaPO.net
>>925
え?どこのトンキンの話だ?

942 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:37:25.13 ID:cAdH8nej0.net
オレのキョウデエが20階くらいの
部屋に住んでたけど斜め下の部屋の
ボヤで怖くなって引っ越したな。
ベランダにでっかい避難口の蓋があって
じゃまくせーのなんのって。

943 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:38:13.81 ID:n+dy7snR0.net
>>910
鋼鉄の骨組みの高層ビルは火事では崩壊しない

944 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:38:24.53 ID:vzAjquzu0.net
俺は重力に魂を奪われた貧乏人だから大丈夫だな

945 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:38:34.58 ID:+rMJLoUE0.net
>>926
延焼はないだろうが煙とバックドラフトが危ないかな

946 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:38:43.80 ID:mmZDtFJx0.net
もっとも屈強な原発でさえ爆発してんだから
何があってもおかしくないと考えるのが普通
戸建てだってそうだ
ただ、高層だと無理ゲーになりやすい

947 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:38:55.70 ID:oHTLuHKGO.net
>>936
都知事は仕事で10階以上に上がる必要が無いからな平気だよ

948 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:39:09.33 ID:Vtb/1SeG0.net
日本は11階以上の建物は耐震防火基準が厳しくなるからねえ。
準難燃なんてうたってる発泡スチロールの断熱材はもちろん禁止だし。青い色の発泡スチロールでスタイロフォームって名前で有名だけどあれ燃えやすいしガスも出るし

949 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:39:45.45 ID:BOyC1ahu0.net
>>909
それそれ。
熊本地震が大火災にならなかったのは
奇跡の偶然が重なったからなんだよねー

トンキンは消防車さえ入れない下町とか大杉だから
高層ビル火災の消火なんてやってられませんがなもう

950 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:39:53.87 ID:b1zBErEB0.net
>>936
ヘリポートは飾りだからw
補助金目当てに付けてるだけ

951 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:39:55.56 ID:PYmVRpWp0.net
>>910
911の時指摘されてけどあれは外壁で強度を保つ工法だから崩壊したのよ
普通の構造なら倒壊しなかったとは言われている

952 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:40:07.84 ID:AsITo+uX0.net
>>946
原発は、もろかったですなあ

953 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:40:19.96 ID:KlyYd/RD0.net
日本の建築は凄いと思ってるのは一般人だけだからな。建築関係者なら分かるだろ?w

954 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:40:23.73 ID:5NHgcYbW0.net
専門家なんてなーんにも考えてないぞ
河川工事したらシャケが遡上できなくなりましたレベルのアホしかいない
だから俺はいつもオーディエンスを信じる 専門家一人より大衆の知見が遥かに上だとわかった

955 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:40:36.40 ID:h9PkR6DB0.net
>>739
マンションのスラブ厚とかどんどん薄くなってきてるもんな・・・

956 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:40:38.16 ID:+rMJLoUE0.net
田舎の木造家屋と鉄筋コンクリートのマンションを比べるアホww
知識がなにもないんだろうなw

957 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:40:58.56 ID:i9dMpnXF0.net
911はもういい
第7ビル倒壊の時点で怪しさが出てきて参考にならない

958 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:41:07.04 ID:L4M52xN+0.net
どうせなら南朝鮮の大然閣ホテルみたいに爽快にやって欲しい

ヘリコプター:よっし、助けに来たぞ。みんな掴まれ・・・・ロープ垂らす
周り混んでるから基地まで戻ろう
あれ? 掴まってたみんなはどこ?
そっかー、結び目をたくさん付けておけば手が滑らないよね
いくぞー・・・・・いやもういいよ・・・消えかけてるから

959 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:41:12.67 ID:d5COKeyF0.net
日本は火事になっても人の命は守る気ないからね
建物さえ無事ならいいんだよ

960 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:41:15.05 ID:PYmVRpWp0.net
>>945
歌舞伎町のはバックドラフトで、一酸化炭素の大量発生だからなあ
あれも延焼自体は1エリアで全然燃えてないのだけど

961 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:41:40.39 ID:ei2slY2a0.net
日本すげええええええ

962 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:42:37.98 ID:b1zBErEB0.net
>>948
内装が準難燃素材なら
スプリンクラーの設置が免除されるんだけど?w

963 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:42:51.84 ID:yosmvgVM0.net
姉歯が↓

964 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:42:54.79 ID:f1Jgwp8p0.net
>>1
ジャップの根拠のない全能感はなんなの?
ホント気持ち悪い

965 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:43:36.68 ID:b1zBErEB0.net
>>949
タワーマンションの火事なんて
燃えるに任せるだろうな、実際のところ

966 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:43:48.68 ID:mmZDtFJx0.net
香港じゃなく土地もある程度あるし地震も多発期になってる(そろそろまたでかいのが起こるんじゃね?
熊本忘れたころだしな)
高層しなきゃならん事情なら都心機能はもっと抜本的に分散すべきだし
高層建物は規制しなきゃいけない時期だろ
金に欲がくらんで何も出来なくなってる行政、民間は金儲けに余念がない

967 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:44:21.80 ID:b1zBErEB0.net
>>951
何が起きてもソーテーガイだよなw

968 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:44:26.54 ID:S8ulkqaPO.net
>>963
実は優秀だった
でも耐震だから関係ないな

969 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:44:34.19 ID:+rMJLoUE0.net
なんだ
ほんこれジャップ連呼は南朝鮮人かよwwwwwww

970 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:45:00.20 ID:KuBbHkPS0.net
>>2
福一のせいで日本における専門家の信用ガタ落ちだなぁ

971 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:45:06.21 ID:d7yjzMo60.net
じゃあ70年代80年代に建ったマンションに火を点けて試してみようか

972 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:45:35.76 ID:3V95o8Bw0.net
だいたい日本のタワマンは安心とかフラグを立てると
阪神の高速道路のようになるから信用してはいけない

973 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:45:48.73 ID:pMTe3Y+x0.net
>>965
タワマンもそうだが、木密地区はもう個々の住宅の消火はしないらしい。
幹線道路で何とか延焼を食い止める活動に集中する。

974 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:45:54.90 ID:muhU818z0.net
>>965
それな
地震も火事もどうしようもない
覚悟した人々の家

975 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:46:12.31 ID:EYKcQPfJ0.net
タワーじゃないけど秀和レジデンスとか初期のシャンボールシリーズとかヤバそうだな

976 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:46:18.68 ID:+Ip/2/Cp0.net
>>4
去年改修工事をやったばかりらしいが、改修工事で使った外壁材など
が可燃物使いまくりって説も出てる。鉄筋の高層ビルなのにまるで
木造家屋みたいな燃え方。ありゃありえん。

977 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:46:39.82 ID:FJCUQobl0.net
こんなの実際起きてみないと何もわからないよ

978 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:46:44.76 ID:sMg4KDbD0.net
戸建住宅の防火対策は自己責任の度合いが強いからね、隣家からの延焼対策も含めて、
消防法も個人の住宅についてはほとんど規制がないくらい、
だから糸魚川を例に持ち出すのはちょっと違うと思う。

979 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:47:06.68 ID:M7CB0hpy0.net
>>910
建物全体が煙につつまれてたけど

980 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:47:55.55 ID:bhgDQrT90.net
ドリフターズのセットみたいなもんだからな〜よく燃えるわよね

981 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:47:56.85 ID:xWPO1nRL0.net
放火民族の名にかけてやってみるニダ!

982 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:48:16.76 ID:b1zBErEB0.net
タワマンのヘリポートに
降りられるパイロットも居ないからね

983 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:48:29.62 ID:3V95o8Bw0.net
タワマンの火事は脱出が困難だから黒焦げのBBQになるのは覚悟したほうがいい

984 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:48:34.50 ID:S8ulkqaPO.net
>>978
消防車が入れないから区画整理要請を拒否してきたんだから究極の自己責任だよ

985 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:48:55.79 ID:Wtut1pk80.net
日本の火事も盛大に燃えてるんだが

986 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:48:57.46 ID:d2mgQ3Ji0.net
まさに蒸し焼きタワーだもんな。

古い建物の恐ろしさよ。災害対策改善要求とかコストどんだけぇって感じだな。意味がない。

>>972
批判と疑問は常に必要だな。
日本も、すぐコストダウンで体裁だけ整えてって話になりがちだからな。

987 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:48:57.96 ID:mmZDtFJx0.net
タワマンのヘリポートはおまじない
壮大なフラグ

988 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:48:59.03 ID:n+dy7snR0.net
>>910
サーマイトとか使用しないと崩壊はしない

989 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:49:20.72 ID:aXwaNCch0.net
>>970
メディア自体が嘘つきなんだから、そのメディアの御用学者や専門家が本当のこと言うはずがないんだよ。

990 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:49:21.53 ID:VyAlUBwM0.net
イギリスのプラスチック製外装使ってるのと一緒にすんな

991 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:49:56.86 ID:KuBbHkPS0.net
熊本は時間が夜遅くだったので炊事の火がほぼ無かったのと
4月下旬で石油ストーブも稼働してなかってのが大きいな
太陽光パネルが大規模に普及して最初の大きな地震だったが
これも夜間だったので何事も無かった可能性がありそう

992 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:50:02.81 ID:oHTLuHKGO.net
阪神高速がひっくり返る前に大口を叩いていた専門家って大学の先生だったからな
そんな先生に教わった人間の造る建物に安心して住めるヤツらって頭が悪いだけ。自己責任で良いじゃん

993 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:50:09.23 ID:S8ulkqaPO.net
>>982
パイロットは消防士だよ
あとタワマンにはヘリポート無いでしょ
外から助けるんだけど

994 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:50:35.41 ID:PYmVRpWp0.net
高層ビルでの火災の話なのに、違うものを出して来る奴は
あっ…察し


低層や木造住宅なんか基準甘くて、普通に燃えるんだよ
でもまあアレは規制とかかけたら昔の建物全部ダメになるからね

995 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:51:02.63 ID:TtDFZiTm0.net
燃える外壁材って衝撃的だった

996 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:51:15.99 ID:yR/w4JQj0.net
日本では吉原炎上以来なにも燃えてません

997 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:51:24.08 ID:8ITdM6i70.net
>>2
免震も耐震も、一定条件下での想定であれば耐えられるってだけで、想定外の事象には対応できないことをちゃんと言わないよね。

998 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:51:31.52 ID:yKcAkYqf0.net
公営住宅だと家事出したとこの全部上がやられてるイメージ

999 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:51:53.45 ID:qOciYmdM0.net
日本の高層マンションは各部屋、共用部にスプリンクラー設置してるし。
不燃材使ってるし。

1000 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:52:01.91 ID:2VuLUyow0.net
本当はマンション住む場合、カーテンも規制があるんだよね。
誰も気にして無いけどカーテンで上階や隣家に延焼する可能性は高い。

こういうのは事故が起きてから周知徹底、規制するのでは遅いから、
マスコミつかってキャンペーンやって規制すべき。

1001 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:52:05.11 ID:/DcCp9ks0.net
築40年のボロマンションの話だろ
田舎とか同じように燃えそうなやつが何だかんだで残ってんじゃないの

1002 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:52:16.95 ID:yHD7qZPc0.net
>>994
>>969
なんかチョンモメンのなりかけみたいなのきてるよな

1003 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:52:25.92 ID:b1zBErEB0.net
>>993
飛べるヘリ何機?

タワーマンションからの救助訓練は?

1004 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:52:28.14 ID:OsDHMT060.net
こうなる前に逃げ切れる時間は確実に日本の方が稼げるよね
飛び降り自殺か丸コゲかの二択を迫られ結局死んでいくって地獄だな

1005 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:52:31.98 ID:v3v5q5Sk0.net
リフォームで内装が綺麗でも
古い木造集合住宅とか住むなよw
地震にも弱いからな

1006 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:53:00.22 ID:qOciYmdM0.net
タワマンのヘリポートは、ホバリングして救助するんですけどね。

1007 :名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 11:53:03.11 ID:3V95o8Bw0.net
不燃材は燃えないわけでなく一定以上の高温になれば燃える

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200