2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】ヤマト運輸、勤務時間を短く改竄した「裏タイムカード」を作成 賃金未払いも 西宮労基署が是正勧告

1 :trick ★:2017/05/25(木) 22:33:18.28 ID:CAP_USER9.net
ヤマト運輸支店が「裏タイムカード」勝手に作成 賃金未払いも 西宮労基署が是正勧告(1/2ページ) - 産経WEST
http://www.sankei.com/west/news/170525/wst1705250073-n1.html

 運送大手ヤマト運輸の西宮柳本センター(兵庫県西宮市)で、パート従業員の40代男性の勤務時間を短く改ざんした「裏タイムカード」が作成され、賃金の未払いがあったとして、西宮労働基準監督署が同社西宮支店に是正勧告していたことが25日、関係者への取材で分かった。

 ヤマト運輸では、インターネット通信販売の拡大で長時間労働が慢性化し、グループの約4万7千人の残業代未払いも発覚しており、適正な労務管理が改めて求められそうだ。

 男性の代理人弁護士によると、同センターでは従業員自身が出退勤の時間をタイムカードに記録。しかし、昨年夏から冬の数カ月間、男性の出勤日の一部が欠勤にされたり、実際より短い勤務時間にされたりした別のタイムカードが勝手に作られ、給料の算定に用いられた。未払い賃金は少なくとも60万円以上という。勧告は今月12日付。

http://www.sankei.com/west/news/170525/wst1705250073-n2.html
 男性が今年3月、同労基署に相談。配送車の乗務前に行うアルコールチェックや業務用携帯端末の記録時間と、カードの内容に矛盾があり、不正が判明したとみられる。

 男性は取材に「労働時間と比べ給料が少なくおかしいと思った。タイムカードの改ざんを知った時は、頭が真っ白になった」と話している。

 ヤマト運輸広報戦略部は「勧告を真摯に受け止め、職場環境の整備に全社を挙げて取り組む」とコメント。西宮労基署は「個別の案件については答えられない」としている。

2 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 22:34:07.64 ID:yjAQos4P0.net
裏タイムカードどころか、超有名な大型家電量販店では朝から出勤してるやつが昼前に出勤おしたりしてるからな

3 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 22:34:29.96 ID:94vJQGUy0.net
> 男性は取材に「労働時間と比べ給料が少なくおかしいと思った。タイムカードの改ざんを知った時は、頭が真っ白になった」と話している。

酷すぎ

4 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 22:34:34.76 ID:OKfntYAx0.net
またかよ こりねぇーな 真っ黒ヤマトの宅急便

5 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 22:35:52.96 ID:tOTx4i+O0.net
ブラックネコ

6 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 22:36:28.66 ID:8HDL7Gea0.net
是正とかじゃなくて関わった奴は逮捕しろよ

7 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 22:37:22.10 ID:FoHu11Zq0.net
逮捕者出ないから舐められるし、やりたい放題

8 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 22:38:17.63 ID:hvXw+VEY0.net
いやこれ立件しろよ

9 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 22:38:32.75 ID:IijwO08g0.net
だからブラックニャンコって自ら名乗ってるじゃん
入ったやつの自己責任だろ

10 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 22:38:41.29 ID:nTuh7Y3A0.net
労管が仕事しないからな

11 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 22:39:03.24 ID:HJ4tbujI0.net
んでまた現場がキツイとか話すり替えて値上げするんだろ

12 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 22:39:36.48 ID:XdcGbt3x0.net
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g
.
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8

日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE
.
街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM
.
レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q
.
池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4
.
池田香代子の「100人に会いたい」39人目 菅野完さんパート2 日本会議に分け入る
https://www.youtube.com/watch?v=m2KzrePaSEg
.
Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck

【生中継】参院予算委員会にて、森友学園 籠池理事長の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=1wo-ubt6Uw8

【生中継】森友学園 籠池理事長、本日2回目の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=fw9_uiV88MQ

Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg

松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E

モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE

用地「特例」の経緯、録音データ配布し説明 籠池氏(17/04/28)
https://www.youtube.com/watch?v=wtwdidyJ9YE

黒塗り資料に「ほぉ〜」と苦笑 籠池氏が論戦見守る(17/05/08)
https://www.youtube.com/watch?v=0gzcMk45ZYM

籠池氏との直接対決、実現せず 財務官僚が同席拒む(17/05/16)
https://www.youtube.com/watch?v=hVMjtfWirJ0

新たな忖度問題?加計学園巡る“総理の意向”で波紋(17/05/17)
https://www.youtube.com/watch?v=knJ9MYBWSDU

「総理のご意向」文書の真偽は 文科省から聴取(17/05/18)
https://www.youtube.com/watch?v=smIm1vrEgdA

「加計学園」の文科省書類を公開
https://www.youtube.com/watch?v=17hdN95xCmw

【緊急会見】「”総理の意向”文書確実に存在」前川喜平・文科省前事務次官が衝撃の会見
https://www.youtube.com/watch?v=Wr7ZEu855hQ

13 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 22:40:54.83 ID:7Qasj6PJ0.net
こんなんで人が来ないとか言ってるんだろ

14 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 22:41:01.86 ID:aBRd9dn80.net
いや犯罪でしょうこれ
しかも悪質だし

15 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 22:41:07.43 .net
タイムカードの改ざんは従業員が自らの自由意志でやるものであって
他人がやったら犯罪だろ。上司が無理強いするのもダメ。
そのためにも従業員の愛社精神と自己犠牲の精神を高める企業努力が必要。

16 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 22:41:42.14 ID:B+QYisf60.net
こんなことやってたらそりゃ求人しても人来ませんわ
そして顧客(再配達)やamazonのせいにしてもう回りませんと配達料を値上げ

この件が発覚しなかったら値上げ分役員報酬Upで終わりだったろうね

17 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 22:41:46.26 ID:ScrVbJ8+0.net
どこもこれやろ。

18 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 22:41:54.44 ID:Us6UAb7d0.net
やっぱり黒猫だからな・・・・

19 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 22:42:15.69 ID:rPJ1thWq0.net
社長がJR東のように居座っている

20 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 22:42:20.55 ID:tOVLIyme0.net
労働や時間の窃盗だろ
労働法違反じゃなくて刑法犯だろ

きちんと捕まえて指示したやつと実行者を前科者にしろよ

21 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 22:42:52.14 ID:15/RGdFB0.net
2ちゃんの18年積み上げたブラック企業情報はがち。

まぁ、もう働きいくやつもどうにかしているよね。
そんな生活レベル下げたくないか?

2ちゃんの情強の猛者たち、2ちゃんねるほんとありがとう!

22 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 22:43:02.54 ID:mbK/Nxzq0.net
日本中でやってるやろ

23 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 22:43:28.82 ID:fRtKpy3k0.net
 
是正勧告???

文書偽造、詐欺罪で刑事罰が相当だろ。
こんな生ぬるい対応なら、今後も「やったもん勝ち」が続くだろ。
  

24 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 22:44:27.96 ID:kKKkAxA60.net
未払の残業代、まだ払われてないんだってよww
鬼かよ

25 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 22:46:15.06 ID:fjw9H7qK0.net
ヤマト「これもAmazonのせい!これも客のせい!」

26 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 22:46:38.88 ID:au+XWnSJ0.net
うちの会社は就労時間が7時間半超えた分は全部休憩時間に加算されるようになってる。

「労働時間が六時間を超える場合においては少くとも四十五分、八時間を超える場合においては少くとも一時間の休憩時間を労働時間の途中に与えなければならない。」

最低基準である↑を上回った待遇なので良いことなのだそうだ。


ちなみに労基もこの解釈に突っ込まない模様。

27 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 22:47:30.56 ID:fRtKpy3k0.net
  
例えばの話。。。

従業員がタイムカードを偽造して給与をだまし取ってみろ、
確実に刑事罰くらうぞ。
良くて自主退職、基礎猶予だろ。

会社が偽造したら、罰則でもなく強制力もない単なる勧告ってw
  

28 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 22:48:42.65 ID:l9ToGVaL0.net
何故逮捕者が出ないのか?

29 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 22:49:00.32 ID:dxWP//pG0.net
トヨタ傘下の日野自動車では、赤鉛筆でガンガンタイムカードを修正してますよw

30 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 22:49:24.20 ID:CpXuGk+p0.net
>>2
何でその名前を出さないの?
嘘だから?

31 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 22:50:21.82 ID:dxWP//pG0.net
>>28
ヤマトは警察庁、警視庁の天下り先だからだよwww

32 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 22:50:42.25 ID:N3AI3U8VO.net
犯罪だろこれ
是正してね、で済ます気かよ

33 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 22:51:52.26 ID:YzbtSsmT0.net
クロネコヤマトのクロの意味

34 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 22:53:33.68 ID:cMIyEPEy0.net
タイムカードは月末最終日打刻後
必ずスマホかガラケーで写真撮ることにしている

35 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 22:53:35.82 ID:K15V2TcY0.net
>>28
マジな話、労基署のOBを受け入れたり
警察OBを雇ってる。
役員にもいるくらいだ。

36 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 22:53:59.63 ID:t05GIpOr0.net
明らかに会社ぐるみの犯罪行為なのになんで立件も経営陣逮捕も家宅捜査も無いんだよ
おかしいだろ

37 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 22:57:27.87 ID:Rjd8V+k/0.net
めちゃくちゃやな

38 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 22:58:03.98 ID:NCFviDTC0.net
>>35
上手くお付き合いするって大事だよねw

39 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 22:59:21.26 ID:BtQi1Aga0.net
>勤務時間を短く改竄した「裏タイムカード」を作成 賃金未払い

これらを強要した人間たちには死刑を適用してもよいのではないですか?
人の人生の、かけがえのない貴重な時間をゴミ箱に捨てるような行為は
その人自身を殺す行為も同然です。いかほど日本人たちが「仕事第一教」に洗脳されているとはいえ
人生の貴重な時間をゴミ箱に放るよな行為は充分に死刑に値します。

40 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 22:59:38.60 ID:B5k4fhwZ0.net
>>2
朝やって夜はタイムカードやらないでって言う職場も多いな

41 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 22:59:44.17 ID:A1+yzDFb0.net
犯罪組織かな?

42 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 23:03:47.99 ID:p/Y9z3z00.net
タイムカードとかあるから
面倒な事になる
いらないだろこんなの

43 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 23:04:41.17 ID:B99BVWEF0.net
うちの会社はタイムカード頑なに置かずに出勤簿管理だな
タイムカード売ってた会社なのにね?
丸善だよ

44 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 23:05:03.05 ID:FaK63gfp0.net
20時-21時の枠がなくなり19時-21時になるから
平日受け取れないなって思ってたけど
20%も値上げするなら再配達も遠慮なく依頼すればいいね
19時じゃ絶対帰ってないけど20時以降にくる可能性に賭けてだめもとで再配達依頼
で不在でもまた次の日の19時-21時で依頼
受け取れるまで毎日やったるわ.

45 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 23:05:48.08 ID:r4MerFd90.net
奴隷雇用は営業禁止にしろよ

46 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 23:06:30.65 ID:fDzxLJpF0.net
こういうのを是正勧告しか出来ないからなくならないんだよね
支店の上司は逮捕・起訴されて本社のトップも事情聴取なりでしょっぴかれるくらいの社会にならないと

47 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 23:06:38.78 ID:B6+gcxJS0.net
あるある
タイムカードの打刻が遅いと私事理由って書かされるやつなw
忠誠度試されるw

48 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 23:08:45.08 ID:3POZvVfq0.net
得意の世論誘導でどのようにヤマト同情に空気を持ってくのか見ものだな

49 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 23:11:24.59 ID:gqo5sXmE0.net
配達前に荷物からラベル剥がしてバーコードを読み込む
配達順に荷物を詰め込む
これだけで2時間は軽く超える
くだらない朝礼の後にはじめてハンディを出社
それ以前の仕事はサビ残です

50 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 23:12:00.69 ID:ZwJiPrqV0.net
運送屋の給料なんてどんぶり勘定
タイムカードなんて出欠を確認するためだけのもの、勤務時間なんて給料に反映しない

51 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 23:15:20.21 ID:obbMtEx30.net
痛くなけりゃ覚えんよ
役員ども一族郎党コジキに落ちるぐらいまで強力な罰金科すとかしないと

52 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 23:15:30.28 ID:LQxqO86Z0.net
言っとくけど従業員の賃金アップと労働環境改善で
やっと値上げを容認してもらえるんだからな
値上げした後にこんなのがボロボロ出てきたら
通販会社とその客を敵に回すぞ

53 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 23:15:32.34 ID:pSA2gjhm0.net
昔はタイムカードすらなかった
出勤簿にハンコ押すだけ

54 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 23:17:40.51 ID:DaI2VYZ90.net
勧告じゃなくて逮捕しろよ。
もしくは民事で懲罰的制裁を科せ。

具体的な罰がないからいつまでたってもやりたい放題なんだよ。

55 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 23:18:10.98 ID:g/bJdGWD0.net
料金値上げは役員報酬になるわけですね

56 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 23:19:04.89 ID:rrm/hyJW0.net
日本糞過ぎる

57 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 23:20:49.32 ID:B6+gcxJS0.net
同情はしない
うちもそうだったし
打算的なのは確かにあったし

ま、信頼できる上司とかいなければ馬鹿らしいしそもそも騙されてる可能性
本人の判断
でももうリークするやついるとはw
結束とか統率力とか色々大丈夫かこの会社?

58 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 23:20:50.98 ID:Be17saOJ0.net
これ勧告で済む問題か?

59 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 23:21:48.90 ID:wXU8TQUt0.net
やっぱりヤマトってクソだわ

60 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 23:22:21.45 ID:/pOwDiZB0.net
役員、管理職を全て入れ替えないと何も変わらんだろうな
どうせ、俺が若い時は〜、昔はもっと〜、とか言ってんだろよ
立件しろっつーの

61 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 23:23:37.17 ID:JICRmU8b0.net
従業員苦しいのは全てヤマトが悪いってことでFA?

62 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 23:23:54.66 ID:4OLlZadm0.net
まるで成長していない

63 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 23:23:58.69 ID:rS8ZVUI80.net
あちこちの会社で見かけるけど、1日の出勤時間を始業時間前全カット、遅刻は15分単位繰り下げ、終業後の残業は15分繰り上げというトンデモ操作しまくってるから今さらこのくらい騒ぐ以前の問題と思うわ

64 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 23:25:55.32 ID:JICRmU8b0.net
>>44
あれ意味わからんよな。
深夜残業代払いたくないだけだろ

65 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 23:27:12.66 ID:IAoZksBQ0.net
>>54
労基破ってもサーセンwww次からきおつけまswwwwwwでお咎めなしが大半なんだもんなぁ
そりゃ破るわ皆。そしてまともな会社はどうしても不利になり正直者が馬鹿を見るになる

66 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 23:28:19.19 ID:JICRmU8b0.net
>>63
俺はそれ完全無視してるわ指導すると違法だし
正直朝早く来るやつは馬鹿だと思ってる

なので朝早く来て頑張ってるアピールするやつは評価を下げてるわ

67 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 23:29:32.15 ID:JICRmU8b0.net
>>65
そうだな。こういうルール違反する会社はどんどん排除すべきだな

68 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 23:31:33.32 ID:hwyrzOXF0.net
まあ社会の利便性のためには多少のことは仕方ないわな
昔みたいにいちいち買い物のために外にでるなんてごめんだ

69 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 23:32:12.72 ID:rS8ZVUI80.net
>>66
こういう会社ほど経営者や管理職は朝早く出勤しろって指導してくるんだぜ
勿論自発的出勤で業務命令じゃないって言いやがるんだ
だから俺も早く出ても会社近くの喫茶店でマターリしてから始業時間近くに出勤するようにしてる

70 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 23:32:44.56 ID:gPnfrayb0.net
ブラック猫にアリ地獄

71 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 23:33:42.65 ID:F4XFy1vC0.net
おまえら血液型を信じるのなら、今の極悪首相だけは絶対に潰せ! 安倍だよ安倍!

安倍晋三はB型! B型が日本の首相! 今すぐ辞めさせないと日本が破滅だぞ

安倍信者どもも安倍がB型だと分かった今、誰が嘘つきか判断がつくたろ?

安倍は森友疑惑と加計疑惑で真っ黒な、国難のB型首相。一日も早く辞任すべきだ

72 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 23:36:53.07 ID:A8IdlRfz0.net
この男性からしたら、「この会社に正義の鉄槌をくらわしたる、クァー!」

ってくらいの思いで労基に報告したのに是正勧告で終わりってのは、どんな気分なんでしょうかね

73 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 23:40:32.43 ID:exNEVPEp0.net
馬鹿なヤマトがAmazonに勝てるわけねーじゃん

土方レベルが知恵を絞っても眠ると同じだろwwwww

74 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 23:41:33.46 ID:kLpj7Dg/0.net
もっと値段上げて良いんだよヤマトさん
甘やかせ過ぎ

75 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 23:41:42.60 ID:Ixcwfsfx0.net
万引きして見つかったら「チッ、払えばいいんだろ!」なんて事は普通は通らん。でも大企業は従業員から泥棒しても許される美しい国、日本

76 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 23:42:43.82 ID:oycHb42O0.net
おるか の西濃も普通にやってるぞ

77 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 23:43:20.88 ID:doP6v/1u0.net
白猫じゃなくて黒猫の理由が分かったぜ。

78 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 23:45:15.31 ID:zeJ1bM4y0.net
>>75
さすがにタイムカード偽装は文書偽造で送検されるよ
前にやったことあるから判る

79 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 23:48:16.70 ID:UfBDYawa0.net
クソネコ

80 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 23:49:11.88 ID:gU/Z8u9c0.net
>>38
そりゃそのために天下って来てもらってるんだしなあ

81 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 23:57:18.24 ID:ab5L5cLs0.net
パチンコと同じく警察OBぐるみか
もしかしてチョン企業なのかな

82 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 23:59:32.38 ID:QnN9S/DY0.net
是正で済むのがおかしいだろ
バレなきゃいい、やったモン勝ち

83 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 23:59:34.15 ID:yjAQos4P0.net
>>80
逃げ道抜け道教えてもらうのと、問題起きたときに各所に都合つけてもらうための用心棒での「相談役」やら「総務」やら管理職だもんな

84 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 23:59:40.11 ID:MytBlcJ40.net
ヤマトは電通ニュースを消すための生贄だろうな

85 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 23:59:49.05 ID:Zb6lpHgh0.net
また黒25かw

86 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 00:00:59.84 ID:B6P/sg+00.net
黒猫ってブラックだったのか

87 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 00:02:49.80 ID:xCfZaxWD0.net
パート社員でも未払い残業なんか数万人居るのに

キャリヤ社員以上だけ支払いして
組合加入してないパート社員の未払い残業代無視だもんなwwww

社長のメッセージするパート社員には見せない
どんだけ糞ブラックなんだよ

88 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 00:04:41.15 ID:6xI8vvVM0.net
大手の運送屋なんてどこもそんなもん。

それ以上に労基の仕事のしなささはガチ。

89 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 00:07:32.74 ID:tNmpUOws0.net
西濃は割と若いの多い
野心もあるだろし結束も硬いんでね?
ネコは疲れたオッサンが多い
限界も未来も見えてる
正直今が大事な人ってイメージ
でも一番扱いやすそうなのは佐川だけどw

90 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 00:09:20.60 ID:r5XRPbGaO.net
財産権侵害でも労働者の財産権だから微罪だな
逆なら横領でブタ箱行きだが

91 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 00:15:30.52 ID:5JUlOExe0.net
>>78
労基署にたいして虚偽報告したら書類送検されるけど、その前にごめんなさいしたらそうまでならない。
前に是正勧告したからわかる。

92 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 00:19:50.75 ID:o8QRXk0K0.net
海外の荷物は自動受付で弾かれるからオペレーターに再配達依頼しようとしたら
呼び出し鳴ってるのに全然出なかったわ
受付時間変更した事で余計に忙しくなってない?

93 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 00:30:32.23 ID:+FU2lnnO0.net
そりゃ宅配屋さんは物をぶん投げる訳だ(´・ω・`)

94 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 00:40:30.11 ID:r5XRPbGaO.net
>>91
警察に見つかったら返せば泥棒にならない、みたいなレベルならそら財産権侵害が多発する罠

95 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 00:40:31.79 ID:rbqEGV3W0.net
俺は修正液で書き直されてたことあったわ
そこ辞めた

96 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 01:33:54.70 ID:7piNa3yG0.net
うわー糞だなクロネコヤマト

97 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 01:58:32.45 ID:SXjmL85g0.net
勤務時間内に完了する仕事でもなく
完全歩合制なら件数を増やす以外手はないわけで
いずれ限界を迎える商売だった

98 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 02:02:27.65 ID:M9uXQ+8n0.net
ヤマト社員だが、今年に入ってからおれんところ委託とバイトで10人くらい入ってきて結局今でも残ってるのは二人だけw
最短は二週間でクビw

こんなにバイトの定着率が低い職場って他にあるのかなw

99 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 02:05:35.82 ID:TAAPVtsV0.net
>>88
サカイ引越センターも最終降ろしが終わると会社に連絡入れるんだけど
そのときに勝手にタイムカード押される

中距離とか出て渋滞にはまると最悪だった
タイムカードは16:30の定時扱いだけど
帰社したのは21:00過ぎなんてのがざらだったな

100 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 02:09:29.53 ID:kYDDGLaH0.net
おれがいた15年前と何ら変わってないな
こういった労働者に対する犯罪が普通に行われているから

101 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 02:13:53.38 ID:onP1OtoC0.net
10年ちょっと前のサン◯◯◯カフェ北新地店では退勤のタイムカード押した後に15分皿洗いをしなければならなかった。今は変わったかな?

102 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 02:16:11.36 ID:onP1OtoC0.net
しかし一度身分が悪いところ、低いところにハマってしまったら高学歴でも普通以上にさえ戻すのが大変だな。固定されてる。

103 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 02:19:01.90 ID:HQ21vu6d0.net
さすがに酷すぎるだろ
ちゃんと刑事告訴しろよ

104 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 02:21:02.41 ID:YDrY2ecw0.net
ネットのヤマトマンセー意見って昔からあるけど本当にきもい

105 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 02:21:29.93 ID:Iu86pqzA0.net
なぜ逮捕されない?

106 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 02:22:34.59 ID:Nq/axBBe0.net
かわいそうだ

107 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 02:22:47.35 ID:L8opUASD0.net
完全に犯罪

犯罪者として扱え

そうしないから
ブラックがはびこる

108 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 02:32:42.95 ID:onP1OtoC0.net
会社に騙されましたんで社長ブチ◯しましたって事件が日常茶飯事レベルまでくればやっと変わるんだろうかw
たまにあるぐらいでは経営陣は対岸の火だと思って気にも留めないだろうが

109 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 02:42:10.15 ID:mIqWXLPA0.net
日本の組織ぐるみって無責任だからね
みんなで間違ったことうれば何でも許される
どれだけ正しかろうと1人だと叩かれ干される
村社会、同調圧力

110 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 02:53:55.78 ID:XytLGY6u0.net
>>21
低学歴だと仕事がない

111 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 03:03:37.97 ID:zLFEc7NJ0.net
これくらいやらないと利益が出ないほど安売りしてたってことだから値上するしかないわな

112 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 03:08:56.18 ID:j7ny9OJd0.net
タイムカード早く押すように圧力かけられることはあっても、偽造するのは聞いたことないわ

113 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 03:24:33.15 ID:ijfW5jtd0.net
>>98
俺、バイトしたことあるけど、パートのオバチャン達の新人イジメが凄まじかった。
給料だけの問題じゃない。

114 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 05:34:47.20 ID:OJZ53Fbr0.net
是正勧告じゃなくて逮捕しろや

115 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 05:56:34.32 ID:dE1bRaij0.net
職業選択したのこのオッサンだから自己責任じゃないの

116 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 06:35:56.82 ID:fTs344aD0.net
野麦峠かよ

117 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 06:51:49.44 ID:vyCGNjhe0.net
是正勧告なんだw
だから言ってんじゃん、値上げしてもまともな金払う気ないって

118 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 07:01:30.70 ID:IVD0dBeS0.net
ヤマト運輸のフルタイムのパートは年収200万もならんのに
60万も未払い賃金あるって
鬼だなwwwwwwww

119 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 09:54:41.55 ID:EkT7suG80.net
ヤクザ運輸といえば10年程前に東京の倉庫だかどこかで
バイトが契約社員を刺し殺した事件が新聞で小さく報道されてたけど
そもそも扱いも小さかったうえに全然続報もなかったな。

120 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 10:34:04.09 ID:WNY74wo60.net
ヤマトの集配って手取額いくらくらいなんだろう?勿論歩合だろうが、明方から深夜まで働いて幾らなのか気になるな…

121 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 10:57:46.18 ID:ijfW5jtd0.net
ヤマトの配送ドライバー、いつもハァハァ息を切って鬼気迫る表情でやってくる。
余裕がなくて大変だなとは思うが、早く出ろと急かされたり、早く判子押せって急かされるのは気分が悪い。

122 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 11:03:20.23 ID:xfcKWwWZ0.net
そもそも一連のクロネコ騒動は去年の夏、この手の問題を社員が横浜北労基に持ち込んだのがキッカケだったんだが
それを尼や客に責任転嫁して値上げに繋げていった。まあ値上げ分が末端従業員にまでキチンと行くならいいが
未だにこんなことをやってるところをみると、それも怪しいとみるしかない。
何せ未払い残業賃金200億近くを支払っても利益がでているところみるに、過去から今日までの累積でどんだけ搾取していたのやら。

123 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 11:08:33.29 ID:ijfW5jtd0.net
>>122
一時期、2ちゃんにも工作員を大量動員して、連日
「客が悪い!」「アマゾンが悪い!」キャンペーンを展開してたからな。

あれ、無茶苦茶感じ悪かったわ。

124 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 11:32:37.28 ID:Cufz9fPR0.net
>>108
みんなそれぐらい怒ってると思う。猛者がなかなか現れないがな。。。

125 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 11:58:50.39 ID:PKe5YsAP0.net
こんなんじゃ定着しなくて人手不足にもなるわ

126 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 12:18:53.65 ID:p3igomLR0.net
>>122
労働法やら競争法やらで、こういう優越的地位を悪用した場合は懲罰的賠償もあった方が良いだろと思うわ
ヤマトの未払いも5年以上前の分は払わなッて事だし、完全にやり得だもんな

127 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 12:29:06.74 ID:tj8OW67A0.net
ジャップ企業じゃよくあることやん?
なんでいまさら大騒ぎするんだ。

128 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 12:30:48.34 ID:X4zazsHY0.net
>>126
未払い分は過去2年間だよ
それ以上は法的に支払う必要がないからということで切捨て

129 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 12:36:23.04 ID:DSt0KyBo0.net
三倍支払うとかにして、悪事がバレたら手痛いからもつ辞めようという風潮を作り出ないといかんのにな

130 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 13:25:58.65 ID:9e5u+pC80.net
タイムカードの改ざんか
悪質だ。

131 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 13:33:31.65 ID:bl3FqVLx0.net
どこの会社でもやってそう

132 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 13:58:16.90 ID:PaKuR6/00.net
>>128
相談役(笑)や管理職の給料をガン下げしてドライバーさん達に払えばいいじゃない
なんのためにデカい給料貰ってんだよw

133 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 15:52:49.22 ID:TfBSXrAX0.net
懲りない会社

134 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 15:57:00.28 ID:HYEJwVa10.net
勝手に欠勤や時間短縮って、会社側の横領や詐欺罪にならないか?

135 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 16:00:31.99 ID:H0qObNZP0.net
知り合いがヤマトの役職者だが、例の残業代の件から一応は収まって勤務時間等労働条件の修正が入った。
で、ちゃんとそれを守って調整してる店舗が殆どなんだが、実際はまだ一部の店舗ではタイムカードも押さない残業が発生している所もある
本部がいくら言っても仕事の総量で圧倒的人員不足っていう前提があるのがな。
支店長クラスの奴が勝手に暴走して残業させてるのが現状。

136 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 16:02:03.47 ID:HKjS22is0.net
CMではトキオ使って良いイメージばらまいてるけど
ヤマトさんはちょっと酷すぎ

137 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 16:03:07.35 ID:Ri0HU5Ln0.net
佐川ですら逃げ出したアマゾンと契約続けた会社だからな
普通に考えたらとんでもないブラックだろうに何故か優良みたいに語られてきた
マスコミ対策やネット工作がよっぽど上手いんだろうな

138 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 16:06:52.44 ID:66rwc2iF0.net
>>89
ヤマトは家族手当がいいから
所帯持ちと独身で給料に差がありすぎて
バカらしくなった若い独身が他に行く

と聞いた

139 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 16:26:38.94 ID:l/xFSyhJ0.net
働いたら負け

140 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 16:27:32.09 ID:bgqxzgwl0.net
amazonに心臓をささげよ

141 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 16:39:58.01 ID:yJaK/hAV0.net
大手でこんだけブラックだと中小はもっとやばいんだろうな
日本の労働環境はマジで先進国で最も低いと思うね
労働者は資本家の奴隷

142 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 16:44:07.03 ID:yJaK/hAV0.net
マジで一回大和運輸を潰して見せしめにしないと駄目だね
でないと日本はブラック企業大国になっちまうよ
犯罪行為には罰則を設けるべきだ

143 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 16:58:15.36 ID:KmizYuOZ0.net
>>141
これから企業は改善して行くから安心していい、そうしないと労働者からそっぽ向かれて倒産するからな
問題は増税で、国自体がブラックになることだが、これは日本から逃げる以外の手はないな

144 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 17:01:52.32 ID:Iu86pqzA0.net
>>127
放っておいたら悪化してえらいことになってしまったので、もっと騒いでる

145 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 17:08:33.48 ID:AvZmKTlI0.net
>>1
流石ブラックキャット企業

146 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 17:29:06.45 ID:s6M8qBko0.net
うちの市場バイトのコは休憩時間も給料出てるから
セリの準備のときは休憩取るなまでは言ってないけど10分ぐらいにしろとか言われてる
あと通勤時の事故は会社関係ないてな内容の念書書かせたこともあるらしい
重労働なんだから休憩とれるぐらいの人員は採用すべきだよ

147 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 17:34:18.20 ID:RnJwoELs0.net
どうした?アマゾンが悪いって言えよw

148 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 17:51:33.52 ID:9AlxmNCA0.net
>>146
バイトも労災保険法の適用労働者だし、通勤災害は認定され得るのにね。

多分、その念書自体は不当といわれても仕方ないような気がする。

149 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 17:57:48.19 ID:/6C34v5M0.net
Amazon自社配送早くやって

150 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 18:01:35.54 ID:yvsxdBKO0.net
>>1
ここまで来たらもう犯罪組織って言っていいだろうw

151 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 18:04:26.44 ID:s6M8qBko0.net
>>148
やってることむちゃくちゃだから
バイトも集められず派遣に依存してる
それも限界みたいでようやく社員募集に本腰いれてる

152 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 18:07:40.34 ID:waaZVxBh0.net
赤字の苦肉の策じゃないからな
役員報酬はたっぷりなんだろうね

153 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 18:12:19.20 ID:hbwugLgi0.net
>>142
ヤマトを潰すというより企業体質の改善でしょ
Amazonやアホの民進党とズブズブらしいじゃん

154 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 18:18:51.37 ID:TOxhiz1G0.net
営業停止処分とか無いのかよwww

155 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 18:30:23.48 ID:PsbEhjab0.net
クロネコヤマトは懲罰的な罰金を払うべきだな。体外的には、不法残業させてない体で、実際やってるからな

156 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 18:34:11.87 ID:oZv8xz0q0.net
罰金なんて払わんでいい。従業員の給料に上乗せしたれ。

157 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 18:45:49.79 ID:BoJ8LIqG0.net
マルクス「人類はまだこんなことやってんのかw」
(思想の話じゃないので悪しからず)

158 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 19:04:36.90 ID:aN42xb//0.net
ドロボウネコじゃんか

159 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 19:59:27.37 ID:XytLGY6u0.net
これどこの営業所でもやってるから、全部取り返したら株価が下がる

160 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 20:09:53.73 ID:hralZtPT0.net
アマゾンのせいだよ

161 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 20:12:48.67 ID:VxHWQiPc0.net
だいたいさ
てめえらが労基法違反してはたらかせておいて
客のせいにして値上げとかなめとんのか
普通に足りないのですみませんが値上げしますって言えばそうですねって
思うっつうに

162 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 20:17:39.60 ID:NE+tjrv50.net
デポ 「これだ!」

163 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 20:48:44.45 ID:liNQyms90.net
>>49
朝アシの俺がやってるだろ!
嘘つくな

164 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 22:48:24.75 ID:IFCvZxgv0.net
>>161
根本的な話をすると
・カネを払いたくないのでサビ残をさせる
・カネを払いたくないので増員しない
・カネを払いたくないので正規を非正規や委託に置き換え

これだけやってて儲からないわけがないわけで、事実、今期は未払い賃金分の下方修正だけでちゃんと利益を出している。
http://2ch-tamo.chu.jp/archives/20104

この数字は過去から現在まで支払われていなかった賃金を一気に吐き出したものだが(190億円:確認されるものだけだろうが)
これの意味するところは値上げなんかせず十分やっていけるということと、更に増員も可能だろうということだ。
労基法違反の原因の矛先を尼と顧客に向け被害者面した挙句、本来必要のない値上げを考えた経営層はある意味有能すぎw

165 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 07:19:25.72 ID:0DxFABV00.net
底辺が騒いだところで宅配の値上げは止まらない
嫌なら頑張って不買運動でもしてろ、それが狙いだけどな

166 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 09:38:36.89 ID:zQ5Yi3Lx0.net
この手の話は中小企業だとよくあるけどな
メディカ・ラインのM殿なんか
露骨にタイムカードをおすよう
威圧してたしな

167 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 11:00:27.39 ID:XG/R0Uq00.net
賃金の事じゃないけど、仕事中の怪我を労基が労災認定してくれなくてムカついた事があった。
報告して3ヶ月以上経ってから事情聴取とか馬鹿じゃね?と持ったが
あの辺の組織は腐ってると思う。人手が足りないような事を盛んに言っていたが
パートなんかもしれないが20人近く若い女がいたっけ。あの女達は一体何の仕事をしているんだろう?

168 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 11:25:27.72 ID:ZmVMO0PF0.net
キタ━(゚∀゚)━!

169 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 11:33:04.59 ID:Tq9x4mMv0.net
5年前にヤマトのコンベア流しのバイトやったけど、社会保険料が発生しない様に必ず2ヶ月で打ち切りになった。再契約は1ヶ月以上空けて。
しかも国保のコピーを添えて、何故か年金機構宛に「2ヶ月以上越えて雇用しない」の念書に署名させられて。

170 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 12:38:13.62 ID:ehTEudSY0.net
俺の居た同族企業では、
勤務実態の無い、障害を持つ親族のタイムカードがあった。

171 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 12:42:30.08 ID:8dMvfYjv0.net
改善の余地があるヤマトだから問題になって改善されるが
改善の余地がない会社なら労基も無視するよ、下手に対応して潰れて税収下がれば政府から叩かれるしな

172 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 17:26:46.03 ID:Tg6dUpPt0.net
むしろなんで今までバレなかったのか?

173 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 19:39:21.08 ID:ydHflDf70.net
おらほの会社と同じやな

174 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 19:42:08.71 ID:0jCU+eBK0.net
>>172
バレてても沈黙させてただけだよ
ヤマトの問題が色々世間に暴露されて騒ぎになったからこうやって話題の俎上に出て来たに過ぎないよ

175 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 19:45:16.76 ID:0jCU+eBK0.net
>>169
証明したので年金保険料安くしろやゴルァ
ということだからな
昔月14日勤務とかでやらせ続けたグッドウィルの派遣と同じような手法だな

176 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 19:51:18.05 ID:LfdvVCTn0.net
>>1
一度、つぶれろよ。
まじで、人を雇用して良い会社じゃねーよ

177 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 19:54:07.06 ID:1NLdEYgE0.net
ア●ゾンのせいにしておいてこれか

178 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 19:59:12.64 ID:41FPpXiR0.net
>>169
2か月の人達、日雇い手帳の除外申請も書かせられてるでしょ
普通なら出勤ごとに証紙貰って、2か月で首切られても元の6割くらいの失業保険貰える

179 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 20:07:21.15 ID:0jCU+eBK0.net
>>178
その間に就職意志がないとか自己都合で辞めて働かないとか条項文言を念書に混ぜてるんじゃね
念書に書いてあることを別に守らなくてもそれを提出さえ出来ればヤマト的には十分だからな

180 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 21:04:44.92 ID:jcssXM+W0.net
つまり決算も嘘だし、厚生年金も強制減額
従業員に所得税地方税を脱税させてたってことですね

181 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 21:52:17.62 ID:MNnD+17m0.net
賃金5割増しでないと運ばんって
対応でいいと思うわ。

182 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 21:54:53.09 ID:8UcwITZn0.net
是正勧告じゃなくてさ
関与した幹部を起訴して個人に罰金刑出せよ
そうすればすべての労基違反はなくなる

183 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 21:54:58.49 ID:oYyJveoeO.net
是正するわけない
経営者逮捕しろよ

184 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 21:55:49.07 ID:8UcwITZn0.net
てゆかアメリカでこんなことやったら
懲罰的賠償でいくら取られるか分からんぞ

185 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 21:56:01.63 ID:O3tbSf2J0.net
こんなクズ行為よく出来たもんだな
死刑でもいいレベルだわ

186 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 21:56:42.84 ID:702RMro/0.net
社会保険はいらせないようにあの手この手つかってくるからな
いま募集が合っても

187 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 22:02:42.37 ID:5NdJYNXU0.net
いやいやいやいや、パートにこれをやっちゃ駄目だろw

188 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 22:04:57.88 ID:UKg4WwJo0.net
>>113
使えなさそうなのはいびって、いや鍛えて成長させないと足手まといだからね
自然淘汰って奴だよ

189 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 22:16:16.07 ID:dPGRPwN60.net
従業員がタイムカードを改ざんすると
文書偽造や詐欺で警察に逮捕されるが
会社が改ざんしても是正勧告だけ

190 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 22:22:48.64 ID:L9TvnvIw0.net
これどこでもやってるだろw

191 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 22:26:12.28 ID:KMRLkeEB0.net
こんなもん未払い賃金分だけ払えば良いって問題じゃないだろ
いい加減にしろクソ企業

192 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 22:50:14.85 ID:VpGmZyii0.net
>>189
不正労働させるのも詐欺と同じなのにな

193 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 22:51:30.43 ID:Eyene8EM0.net
Amazonを叩いたらヤマト運輸の埃が出る出るw

194 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 23:09:42.86 ID:4P1Y0kSt0.net
今年の規制改革会議で労基業務の民間委託が出てたな。社会保険労務士とか弁護士に委託するようだ。

恐らくサラ金時効で儲からなくなった弁護士の次のタネ

195 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 23:51:29.31 ID:cdaQSWUk0.net
なんで金があるのに人件費出せんの?頭おかしいやろー

196 :名無しさん@1周年:2017/05/28(日) 02:31:36.14 ID:HhhqWeT90.net
>>150
明確に犯罪組織だと思う。これが犯罪組織じゃないなら一体なんなんだよ。。

197 :名無しさん@1周年:2017/05/28(日) 03:23:03.74 ID:AedbJ6la0.net
トラック屋もバス屋もどこもやってる
運賃上げるしか解決策無し

198 :名無しさん@1周年:2017/05/28(日) 05:28:26.93 ID:sOWYzRPI0.net
賃金倍を要求すればいい

199 :名無しさん@1周年:2017/05/28(日) 05:31:45.62 ID:7QhuEgi00.net
弊社はタイムカードすらないわ。

200 :名無しさん@1周年:2017/05/28(日) 05:43:36.40 ID:A2S+++2v0.net
内部保留にいそしむ反日企業

潰れていいわ

201 :名無しさん@1周年:2017/05/28(日) 05:48:27.68 ID:lLJpzdJx0.net
>>197
真面目な話、いい加減運送業界は全体的に賃上げしないと
マジで物流が死ぬ

202 :名無しさん@1周年:2017/05/28(日) 05:57:25.72 ID:QAUMInQf0.net
始業前点検から積み込み点呼までと
帰ってからの明日の積み込み整備夜の仕分け
全て拘束時間外
実際5:00〜19:30
日報8:00〜17:00

違法ではないらしい

203 :名無しさん@1周年:2017/05/28(日) 06:39:54.49 ID:8ZxYOick0.net
地域の店舗にとって
ネット通販は店舗同士の価格競争で安値になるのも問題だが
さらに配送料の低価格化も頭痛の種

今回の動きで
いくらかでも価格差が縮まってくれると有り難いとか思っているんだろうなー

204 :名無しさん@1周年:2017/05/28(日) 07:41:39.06 ID:JRKQ0l9f0.net
反社会企業ヤマトなんか二度と使わねーよ

205 :名無しさん@1周年:2017/05/28(日) 08:43:44.44 ID:YbwB9w3G0.net
史上最高益の黒字ながら、値上げしたくて
客の悪口いうては被害者面だしなw
この会社逝かれてるよな
ヤマトのトラック見かけたらツバ吐いてやるよ

206 :名無しさん@1周年:2017/05/28(日) 09:29:01.78 ID:/07jnwUw0.net
トンキンが滅びれば物流は救われる
トンキンの大量消費が真の悪

207 :名無しさん@1周年:2017/05/28(日) 11:31:56.96 ID:RVsAmWtAO.net
>>178
単純な疑問だけど2ヶ月契約って日雇いなの?

208 :名無しさん@1周年:2017/05/28(日) 11:34:49.03 ID:RVsAmWtAO.net
>>197
トラックやバスは運行記録があるから本気でやれば調べられるでしょう?
特に路線バスだと運用数は決まってるから誰かが運転しないといけないわけだし。

209 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 21:12:04.71 ID:5IGqykcZ0.net
2ヶ月で雇用を切る癖に 繁忙期が休み月だったらダミーで出勤させて手書きで8:00〜17:00
「来月のタイムカードに付けとくから」
って、ちゃんと付けてんのか?!
誤魔化したのバレて、支店長が懲戒解雇になってたりしてるが表に出てないのも沢山あるやろ!

どう考えてもブラック

210 :名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 22:15:06.66 ID:VPQ1PalA0.net
労基に権限持たせて、抜き打ちチェックして、違反の場合は、禁固一年ぐらいの実刑にしないと無くならんよ

211 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 03:37:41.56 ID:AIPBSEw30.net
口は動かしても手は動かさず、こんなんに喜んで金を払えと?

212 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 04:01:33.11 ID:ICZuL9Kx0.net
>>207
             ヤマトでの呼称 / 実際の形態
(2か月以内の人達)  短期バイト / 日雇
(3〜6か月更新の人達) 契約社員 / アルバイト

3ヶ月以上在籍すると社保の加入が義務付けられるので2か月以内で終了させる
2か月の場合、日雇い手帳の利用条件に入りうるので除外申請を書かせておく
できるだけ雇用保険等の利用をさせないようにしたいんだと思われます
(利用に応じた負担が企業に掛かるので)

213 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 04:37:10.81 ID:ICZuL9Kx0.net
一応フォローしておくと、社保加入義務付けは割と最近になっての変更
2000年あたりから企業が正社員減らして福利厚生受けられない人が増えたことへの対応
もともとバイトで十分だったとこには頭の痛い問題だと思うよ

214 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 19:35:49.77 ID:irX97Ts10.net
>>2
B電器かな?
昔そんなんだったわ

総レス数 214
46 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200