2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【障害者/高齢者】思いやり駐車場「本当に必要な人に」群馬のスーパー実験

1 :nita ★:2017/05/25(木) 16:28:08.00 ID:CAP_USER9.net
毎日新聞 5/25(木) 12:21配信

 ◇障害者の写真やメッセージ書いた看板を駐車スペースに

 ショッピングセンターや病院などで障害者や高齢者らのために設けられた「思いやり駐車場」が健常者に“占拠”されることを防ぐ試みが、群馬県伊勢崎市のスーパーで始まった。障害者の写真やメッセージを書いた看板を駐車スペースに置くというもので、関係者は「本当に必要としている人を具体的にイメージできれば、“不正使用”に歯止めがかかるのではないか」と効果に期待を寄せている。

 この試みを企画したのは、環境面や心理面のバリアフリーについて研究しているグループ「バリラボ」代表の高橋宜隆(のぶたか)さん(42)=同市在住。高橋さんによると、同種の試みは大分県の国立病院機構西別府病院に次ぎ2例目で、商業施設では全国初という。

 高橋さんは建設会社社長だった35歳の時、仕事中の事故で脊髄(せきずい)を損傷し、移動には車いすが欠かせない。しかし、外出先で思いやり駐車場に障害者マークを掲示していない車が止まっていたため、駐車できないことがたびたびあった。

 昨年、「バリラボ」を設立し、さまざまなバリアフリー策を検討する中、米国の実証実験で、車いすの利用者や高齢者らの写真に「THINK OF ME/KEEP IT FREE」(私のことを考えて/空けておいて)というメッセージを載せた看板を駐車場に設置したところ、健常者による占拠が激減したことを知った。

 今年1月、地元のスーパー「フレッセイ」(前橋市)に提案し、伊勢崎市の「クラシーズ連取(つなとり)店」での試験導入が決まった。24日に設置された看板は縦約68センチ、横約45センチで、写真は、高橋さんが車いすに乗った姿と、両足に障害がある飯塚起子(ゆきこ)さん(31)がつえで体を支える姿の2種類を用意。「その思いやりに感謝します」「空けてくれててありがとう」などの言葉が添えられている。

 バリラボのメンバーが設置前後の変化を調査し、効果を検証する。フレッセイの柳沢敬・総務部長は「駐車場の利用者の意識に訴えかけることができれば」と話し、導入店舗を増やしていく方針だ。【鈴木敦子】

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170525-00000046-mai-soci
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2017/05/25/20170525k0000e040306000p/8.jpg

2 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:29:29.85 ID:r0TsN2/M0.net
スーパー実験ってドンだけ凄いん?

3 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:29:45.50 ID:LU9XsDrH0.net
安全確保の為にカメラを設置しております
って看板出しておこう!

4 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:29:46.63 ID:+DxHGtDE0.net
なんか余計に停めたくなってきたぞ!!
障害者は自重しろよ

5 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:29:50.66 ID:/bj5kfIG0.net
障害者にもZ武みたいな
人格障害者のドクズは普通いるので
一般人は注意しろよ

6 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:31:47.69 ID:wuqdPOQy0.net
グンマにも自動車とかあるの

7 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:32:47.94 ID:pgKQ+uNS0.net
神奈川県の平塚市では健常者が止めてるからな

8 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:33:21.03 ID:pgKQ+uNS0.net
>>6
リヤカーなら

9 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:33:29.63 ID:9MNwPNxZ0.net
高齢者用、アクセルとブレーキの踏み間違い注意って看板だせばぶつけられたくない人は停めないだろ

10 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:34:10.55 ID:vCRUc3cR0.net
グンマーにマナーとかw

11 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:34:33.59 ID:qp5iiNVN0.net
>>2
超すごい

12 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:35:15.70 ID:FbGPwLxG0.net
客層悪い店だと凄いよな、コストコなんかだとまず空いてる

13 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:36:09.74 ID:Ks2+8b/O0.net
妊婦やけが人は障害者表示しないだろ
専用じゃなくて優先スペースのはず
障害者アピールうざすぎ

14 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:36:20.24 ID:1nf4GNSX0.net
優先なので誰でも止めていいという理屈で止めるやついる

15 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:38:47.72 ID:/vALFsNF0.net
高齢者を優先して入口付近に止めさせる

車ごとダイナミック入店

16 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:39:05.12 ID:aGyPWnouO.net
上州やくざより今やチョンコロチャンコロが肩で空っ風切ってるグンマー県
マナーもモラルも知ったこっちゃーなかんべよー

17 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:39:08.34 ID:EijJWJyY0.net
内部障害者だが、変な正義感持ってる奴のせいで、停めづらい。

18 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:40:36.02 ID:z8Nb18AK0.net
スーパーの駐車場の障害者優先枠はその地域の民度を測る指標だからな。
新たに引っ越しや住宅購入を考えてる人はとりあえず最寄りのスーパーを何件か回ってみるといい

19 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:41:08.16 ID:jQTas0Qd0.net
どう見ても手足に障害があるように見えない人が停めている時は
脳に障害があるんだろうなという目で見てあげている。

20 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:42:03.94 ID:zu2D9G2m0.net
>>19
>>17

21 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:42:55.93 ID:ZWGyad800.net
田舎だけど、黒の車高下げた軽の駐車率が極めて高いんだが。

22 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:44:42.15 ID:pFliEdQ30.net
そういうヤツが運転しちゃダメでしょ。

100円入れたら10分動く
免許なくても大丈夫なヤツ乗れよ

23 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:45:33.23 ID:pCBqa1rw0.net
うちの父親がこのタイプだわ
ちょっとだから良いんだって止めるアホ
遠くの端に止めた車椅子の人とすれ違って居た堪れなかった

24 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:46:17.53 ID:I1ZnC9yx0.net
自己中心的で差別主義者の日本人に
何やっても無駄じゃね

25 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:46:29.38 ID:q5QhLCvZ0.net
障害者はともかく、高齢者優先にしたら他の世代が停められないくらい居るからな

26 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:46:32.95 ID:UtQf2OE30.net
車椅子は普通の駐車スペースだと隣の車が邪魔で降りれないことがあるんだよな
ネットで何かの写真見たわ

27 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:46:47.88 ID:txkazNqF0.net
裕福な人が余裕の無い人を見て幸せを再確認する遊び

28 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:47:03.03 ID:UuzYj9Lz0.net
一番いい場所を、来るか来ないか分からんような比率の人のために、いつも空けてなきゃあならん非効率さ。
優先するなら、入口に近いところでなくて、端っこにしておけよ。

29 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:49:11.41 ID:BbFQwYCG0.net
>>3
これが一番効きそう

30 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:49:42.16 ID:Ko1mI5rt0.net
頭の障害があるんだなーと思って見てると不思議と許せる。

31 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:50:38.29 ID:56IFppXf0.net
車いすじゃない人も停めるとこなかったら困るのは一緒。少しでも入口に近いところをって配慮?車いすならどこでも一緒じゃない?

32 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:51:44.17 ID:56IFppXf0.net
>>26
そうか。そこまで考えが及ばなかった

33 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:53:00.60 ID:5rA3l4E80.net
ガイジに文句言われるのが面倒だから停めないな

34 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:55:09.14 ID:vNHujc8/0.net
アルファード/ヴぇルファイアの俺様駐車

35 :幸せなタコ ◆su6OMVr.uM :2017/05/25(木) 16:56:23.91 ID:euQrffos0.net
車椅子か松葉杖使ってないとダメ?
捻挫でびっこ引いてるのはダメ?
膝が痛くて長距離歩けない人はダメ?

36 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:56:24.79 ID:o0HplLm50.net
米国だと停めたら逮捕されるんだろ?

37 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:58:44.02 ID:pJJWIRKy0.net
そういうのを無視してとめるやつらは何しても無理

38 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 16:59:42.11 ID:u5A1q4T+0.net
型落ちの中型セダンに乗った頭が障害者が止めるんだけどな。

39 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:01:08.22 ID:+DxHGtDE0.net
100均の杖一本買っとけばあなたも今日から障害者!

40 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:01:20.08 ID:BuZIPc750.net
>>35
店内歩けるなら駐車場も歩けるだろ

41 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:02:28.00 ID:ehlGExgw0.net
明らかに健常者が障害優先に停めて降りてきたタイミングで「障害者は大変だな」と呟いて通りすぎる

大体降りてくるのはデブなババア

42 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:04:26.30 ID:jRvz6TWj0.net
マイルドヤンキーが斜めに停める場所

43 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:05:25.97 ID:s31Fayti0.net
こないだスーパーで俺が出ていくのをずーっと出待ちしてるジジイの車がいたんだよ
30分ねばってやったぜ

44 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:06:28.91 ID:vNHujc8/0.net
「龍三と七人の子分たち」に出てくる下條アトムみたいに、BMWのトランクから車イスを出して障害者を装って大声で金の取り立て。

45 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:06:33.35 ID:Rza8BHsm0.net
DQNには何も効果ないだろ
違反者はポリに通報して罰金にしないと

46 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:09:17.65 ID:He7+BJxk0.net
身障者でもないのに使用したら、そいつの手首を切り落とすとかしてさ
本当に身障者になってもらえばいいんだよ

47 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:11:37.37 ID:nogxX6+T0.net
ちょっと距離があるけど広くて乗り降りしやすい場所を作ればいいんじゃないの
入り口までのアクセスも広くして
入り口真ん前の一等地につくるからDQNが停めるんじゃん

最短で店に入れて俺様が停めたい時にいつでも停められるんじゃなきゃヤダヤダってんなら知らん
そういや障害者同士でかち合った時はどうするんだろね

48 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:13:03.08 ID:2L4mYNnQ0.net
>>5
その話と障害者スペースの話は別。
クズだから空けないということにはならない。

49 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:13:16.12 ID:L4B3ptgb0.net
車椅子の人は障害者スペースじゃないと降りれないからな
自分は義足だから障害者スペースには停めない

50 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:15:44.29 ID:tLrd9p9z0.net
>>31
言いたいことは分かるが車椅子=足だけ不自由って訳じゃないんだぞ
漕ぐための腕力も少なかったり体幹が弱くてバランス取りにくいとか色々いる
健常者の「少し遠い」は車椅子の奴には「かなり遠い」だからね

51 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:16:19.23 ID:kMOxBGIH0.net
国際シンボルマークは基本的に障害者だけなんだよね。足を怪我した人とか妊婦とか足腰の弱った老人とかはマークの対象じゃない。
だけど駐車場とかの注意書に含まれてたり、注意書が無かったりするからややこしい。

52 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:16:26.02 ID:QWNZYi4s0.net
高齢者を店舗の近くに止めさせるから車ごと入店されるんだよw

53 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:17:31.49 ID:seXFfYuE0.net
アタマの障害者は人間じゃない。動物と一緒。
いきなり障害者に襲われた事がある。
鼻血ドバーッ前歯カケーッで全治1週間。
当然警察沙汰。一方的に暴行されてるのに「喧嘩」で処理しようとしやがる。
被害届も「障害者相手に被害届出すとアンタに不利になる」とか言って暗に出すなってやる。結局出したけどな。
保護者もアタマ湧いてて、メチャクチャ揉めて、民事裁判。
結局治療費慰謝料で数十万円。ちなみに刑事は不起訴だそうでwww
オイラの価値なんてこの程度なんだなと実感させられたよwww

54 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:19:34.24 ID:Rp57aD690.net
>>6
てめえみたいなクズは一生スバルに乗るなよ
前スバルの従業員、関連企業の従業員とその家族を敵に回したからな、お前は

55 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:23:05.63 ID:44aGig640.net
近所のスーパーでは
よく白い爆音スポーツカーが停まってるな
注意されると「あぁおら?頭に障害あんだよ!ったかおら!」
コンビニでは食ったもの駐車場に投げ捨て
スタバでは2台分使って斜め駐車
あと数年で50歳だというのに未だに頭の中が珍走
長野にはこんなのしかいないのか?

56 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:23:22.25 ID:VgI0Jqqd0.net
DQN一家のワンボックスはそんなもん見ないで関係なくズケズケ停めるよ

57 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:29:06.81 ID:9fqKyC530.net
これ妊婦アリのパターンのやつは結構グレーの奴が停めてたりして なんだかなぁと思う

58 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:34:50.15 ID:EijJWJyY0.net
施設管理者以外は黙ってろ
心臓や小腸、その他見た目には分からない内臓疾患だっているんだよ
思いやり駐車場許可証を付けてても、変な目で見て来る奴がいて停めづらい

59 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:36:42.00 ID:ejGxppEY0.net
>>6
ネタとしても面白くない

60 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:36:49.26 ID:lXx9J3kV0.net
高齢者っていっても60代〜70代くらいの元気そうな人が孫連れて停めてたりするのもあるね
孫抱っこしてスタスタ歩いてるよ

61 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:37:22.95 ID:HfAOmvtq0.net
マナーの悪いジャップ(^^)

62 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:41:32.32 ID:L4B3ptgb0.net
>>58
俺は個人的に車椅子以外の人は障害者スペース停めなくていいと思う

63 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:47:36.16 ID:V+gKynRB0.net
何それスーパー凄そう

64 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 17:55:04.73 ID:Ko1mI5rt0.net
>>31
入り口に一番近い場所は人目にふれる。
車イスで転倒してもすぐ気付くし助けてもらえる。
広ければ遠くでも良くね?って思ってたけど、こういう理由もあるらしいよ。転倒したまま凍死した人もいるしな。
付き添いがいるのが一番いいんだろうけど。

65 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:02:33.80 ID:/1szHlex0.net
コンビニの駐車場5台スペースの内一つが身障者用てあまりに効率が悪すぎると思うんだけどね

66 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:02:37.83 ID:nKCqoCYM0.net
>>51
高速道路のSAも昔は車椅子マークだけだったけど今は妊婦、高齢者、ペースメーカーの人も含むマークになってる
基本、分けるべきだと思うけどね
普通の駐車スペースじゃ車椅子降ろせないもんね

67 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:21:46.01 ID:XFvNLT550.net
車椅子にエンジン付けちゃえば駐車する必要がなくならね?

68 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:25:47.30 ID:PiqDeJAj0.net
アホはそんなの気にしない

69 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:30:22.07 ID:PiqDeJAj0.net
>>17
ケアマークを車のダッシュボードに置いて降りろ
一見で分からない車が停まってるのも、使用意図と違う奴が使う助長になる

70 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:52:56.41 ID:LotJWVs90.net
どうせベンツとかBMWとかが番長停めしたら誰も何もいわないんだろ

71 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 18:59:37.62 ID:MaUf3/+W0.net
もう法整備したら

72 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 19:00:52.92 ID:qkrY74Qk0.net
ショッピングモールの身障者専用区画でDQNサングラス野郎がシャコタン真っ黒セルシオに停めて、音楽ガンガンかけていた。警備員が注意しているが、ガン無視。しばらくして、パトカーが駐車場に入ってきたら、急発進して出ていたわ。

73 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 19:07:17.05 ID:WGj2YOls0.net
プリウスが我が物顔で停めるだろうな

74 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 19:12:43.07 ID:+DxHGtDE0.net
>>72
何でパトカーが来るんだよバカ!!www

75 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 19:18:46.87 ID:6tgsoc5M0.net
思考障害者DQNはそれを退けてでも駐車するよ

76 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 19:23:29.39 ID:zMecbNYh0.net
近所のショッピングモールは見た目普通の人が平気で停めてるよ
子ども連れが多い

77 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 19:24:36.60 ID:qkrY74Qk0.net
>>74
施設側が呼んだんだろ!警備員が無線で施設のセンターになんか言っていたよ。

78 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 19:29:32.31 ID:0C3DRRKN0.net
>>28
そもそも店の入口近くがよい場所という考えがアホ
運転の下手なアホが群がる場所だから賢く運転する人は入口付近は避ける

79 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 19:38:14.24 ID:GGgUK1l00.net
高速のSAPAは単車が占拠

80 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 19:39:49.07 ID:Lq8bpUy10.net
妊婦マークあるけどなかなか停めづらいだろうな

81 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 19:40:43.34 ID:i2eNasQb0.net
俺の親父は普通に停めるわ
この前もコンビニにでそれやって、車の中で待ってた俺がタバコ吸ってたリーマンに思いっきり白い目で見られた

82 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 19:44:49.48 ID:4N8K3KV/0.net
>>1
東京だが思いやりスペースは常に空いてる
群馬って民度低いんだな

83 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 19:45:45.81 ID:8nYgU1/y0.net
こんな看板にされるの嫌なんじゃない?と思ったけど二人とも満面の笑みでワロタw

84 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 19:49:06.88 ID:z0NFQ3av0.net
>>79
それ本当に困る

85 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 19:50:49.51 ID:Fzg475sW0.net
>>1
なんで障碍者が優遇されるんだ?
厄介者は片隅にひっそりと居る者だろが(怒)

86 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 19:51:44.21 ID:0JzzQbOA0.net
頭に障害がある在日が停める場所になるな

87 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 19:56:12.42 ID:yi6Jy04j0.net
ばーちゃんが足弱くて10メートルくらいしか連続歩行できないから思いやり駐車の票を提示して止めたら変な奴にガチギレされたわ
若いもんがらこんなところ止めるなとか

88 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 20:15:07.30 ID:DQtBIZc6O.net
意外と障害者もドキュソが多くって
停める場所がないと最前を空けろと怒鳴りこんでくるよ
たしかに停めるとこが空いてないのはかわいそうだけど
やっこさんら優遇されて当たり前になってる

89 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 20:20:35.12 ID:cVR1AoZi0.net
>>49
人工物を数カ所入れてるけど、暖かい季節は良いけど、冬は金属が冷えて痛みが酷いから使ってる。
義足も冬は辛そう。

90 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 20:27:17.86 ID:LpM/5mMc0.net
>>31
おまえがカスだということはわかった

91 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 20:31:30.38 ID:91IxGZo+0.net
親が障害者で、障害者マークがある車をちゃっかり健常者の人が乗り回して

思いやり駐車場に停めてた人知ってる。

92 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 20:36:15.62 ID:+aMQLbRW0.net
「一般の方がここに止めると、販売価格を5倍にします」とかやればいいのに(´・ω・`)

93 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 20:48:50.40 ID:i+m88if90.net
イオンみたいにカードないと停めれないようにしたらいいやん

94 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 21:01:10.13 ID:xpJ2gpxd0.net
精神障害者が停めるときがあるんだが、あれはいいのかな?

95 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 21:01:28.98 ID:PP2Lkrte0.net
人間は皆平等だ!
障害者だけ特別に甘やかすんじゃない!!!

今後は害キチ用の駐車枠を一切無くして
全て普通の駐車枠だけにしろ

96 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 21:15:45.83 ID:XWbUnjYK0.net
こんな事してもベイシアに来る客は字が読めないから効果ないと思うんよ

97 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 21:25:11.43 ID:tOVLIyme0.net
年寄りってだけで止めいいのか
歩けよ

98 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 21:59:34.97 ID:ElTtsfsJ0.net
>>31
お前は残念な親に育てられたんだな
可哀想に…

99 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 22:05:35.93 ID:gXxFdehh0.net
>>28
おまえ、頭いいわ。
優先場所こと少し遠くに置いておけばいいよな

100 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 22:05:57.33 ID:YRysMNLa0.net
ぶっちゃけこういうところに止めるのは
ネトウヨみたいな、そもそも障害者は得をしていて
自分は損しているみたいな考えの人だから
あまり意味ないと思う

101 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 22:11:29.48 ID:XdcGbt3x0.net
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g

改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8
.
日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE
.
街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM
.
レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q
.
池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4
.
池田香代子の「100人に会いたい」39人目 菅野完さんパート2 日本会議に分け入る
https://www.youtube.com/watch?v=m2KzrePaSEg
.
Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck

【生中継】参院予算委員会にて、森友学園 籠池理事長の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=1wo-ubt6Uw8

【生中継】森友学園 籠池理事長、本日2回目の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=fw9_uiV88MQ

Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg

松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E

モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE

用地「特例」の経緯、録音データ配布し説明 籠池氏(17/04/28)
https://www.youtube.com/watch?v=wtwdidyJ9YE

黒塗り資料に「ほぉ〜」と苦笑 籠池氏が論戦見守る(17/05/08)
https://www.youtube.com/watch?v=0gzcMk45ZYM

籠池氏との直接対決、実現せず 財務官僚が同席拒む(17/05/16)
https://www.youtube.com/watch?v=hVMjtfWirJ0

新たな忖度問題?加計学園巡る“総理の意向”で波紋(17/05/17)
https://www.youtube.com/watch?v=knJ9MYBWSDU

「総理のご意向」文書の真偽は 文科省から聴取(17/05/18)
https://www.youtube.com/watch?v=smIm1vrEgdA

「加計学園」の文科省書類を公開
https://www.youtube.com/watch?v=17hdN95xCmw

【緊急会見】「”総理の意向”文書確実に存在」前川喜平・文科省前事務次官が衝撃の会見
https://www.youtube.com/watch?v=Wr7ZEu855hQ

102 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 22:20:43.61 ID:/cDIUHY00.net
脅威のスキャン

103 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 22:21:42.32 ID:uJFAIAEB0.net
イオンだとDQN車がほとんど

104 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 22:26:02.78 ID:jahZOpBN0.net
>>23
親に注意しないの?
身内しか言ってあげられる人いないじゃん
言ってもきかないのかもしれないけど

105 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 22:31:18.41 ID:qaD6lzXw0.net
うちの近辺はルール守っている人が多いようだが
地域によって遵守率は違うだろうな

106 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 22:34:23.12 ID:jahZOpBN0.net
たかが駐車場ごとき、どこか具合の悪い人のためのスペースにわざわざ止めるなんて、
すさんだ人生の人なんだろうなと思うよ
恵まれた生活してたら、多少離れた場所に駐車することになるくらいなんてことないし、
自分がそうすることで誰ががラクできるならどうぞどうぞって感じ

107 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 23:24:20.12 ID:ZJvFb0eq0.net
でかいミニバン乗りとかバックで真っ直ぐ停めるのが苦手な初心者には広い方がいいだろ
困ってる時はお互い様

108 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 23:25:37.87 ID:vnSRqzk40.net
高齢者の駐車場の周りには頑丈な擁壁を設置しろよ。

109 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 23:29:08.28 ID:KDTOBdTy0.net
>>1
めっちゃいい笑顔だな
実験成功するといいね

110 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 23:32:30.36 ID:qJmCcVEe0.net
障害者マークつけてないとだめなの?
杖なしで歩けないヨロヨロの家族連れてる時、
マークつけずに駐車してた、ごめん。

111 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 23:42:11.25 ID:PP2Lkrte0.net
もしガイキチ用の駐車枠を設定するならば
入り口から一番遠くにしとけばまず誰も停めないし
ゆっくりあせらず乗降作業できるしで
誰の迷惑にもならんからいいだろ

どうせ行動がトロいし急がないんだし近くにある意味が無いわ

112 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 23:59:46.92 ID:PiqDeJAj0.net
運転者が障害者でない場合先に降ろして移動するって発想はないのか?
いつも不思議なんだが

113 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 00:27:48.75 ID:P6xYpXKM0.net
>>112
車椅子で自走出来ない人、介助が必要な人は無理でしょうね

114 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 03:03:57.26 ID:3629esrQ0.net
>>78
賢い人は賢い人なりの良い場所に停めればいいんじゃね?
大荷物抱えて駐車場の中延々歩きたくないわな。
買わないやつぁどこでもいいんだうけれど

115 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 05:09:39.48 ID:Mg6zf0MY0.net
>>74
おまえがバカ

116 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 07:28:22.46 ID:MSjXLFMi0.net
>>54
この前スバル社員のスバル車が障害者専用スペースに停めてましたが
しかもスバルの工場のすぐ近くの店で

117 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 08:24:44.15 ID:I/4wupXx0.net
>>113
病院は兎も角、数分も介助者が離れられない人がスーパーとかどうなんすか
場所によってはどうとでもなるだろうに
堅い頭だの

118 :幸せなタコ ◆su6OMVr.uM :2017/05/26(金) 09:15:51.55 ID:MN7KbYwX0.net
>>40
出し入れと乗り降りは面倒だけど
車椅子の方が歩くより楽なんだよな

119 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 09:49:02.12 ID:mzUQD9Qv0.net
>>113
介助者が居ても、車椅子に乗せる場合はどうするんだ?
ドアを開くスペース+車椅子+介助者の空間が必要
普通の駐車スペースだとその間他の車が通れないけど、良いのか?

120 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 10:24:06.62 ID:3629esrQ0.net
>>112
身内が病んでるときには他者を慮る余裕なんて無くなるよ

121 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 10:51:34.78 ID:Fu509Q+40.net
障害者なんて誰でもなる可能性あるからね
事故でリハビリ病院に入院してたこと有るけど、そこで出会った脊髄損傷(一生車椅子)の人たちの中には、信号無視の車にぶつけられたなんて人も多かった
>>118
車椅子乗って外に出たことありますか?少しでも路面が左右に傾いてると車輪が取られてかなり漕ぎづらい。店内の整った床ならいいけど

122 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 11:06:06.70 ID:3629esrQ0.net
>>121
車で来てるんなら介護者来てんだろ

123 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 11:12:40.14 ID:Fu509Q+40.net
>>122
一人で車運転して乗り降りできる車椅子ユーザーもいる
そういう人は横にスペースが無いと乗り降りできないから、障害者スペースは車椅子の人が最優先で使うべきだと思ってる

124 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 11:16:13.23 ID:Wm4prooe0.net
あそこに堂々と止める健常者は脳に重度の障害を抱えてると認識してる。

125 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 11:22:39.00 ID:I/4wupXx0.net
>>120
ふーん、そこまで深刻なのにスーパー連れ出すんかぁ
なんだそれだわ

126 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 11:32:30.17 ID:ijfW5jtd0.net
止めてる連中は脳に障害のある連中だけどな。

127 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 11:33:35.96 ID:Fu509Q+40.net
>>125
いくら身体悪くてもたまに気分転換に外に買い物連れて行く位するだろう

128 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 11:43:51.75 ID:3629esrQ0.net
>>123
足腰立たないヤツがマトモに運転なんか出来るの?
並の人が手足つかって運転しても結構ジコってるのに、足全く使わずすべて手でやるったらやっぱりあぶねーだろ
危険行為を助長するから、車椅子の運転者のやりやすいようなことに加担はしたくないな

129 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 11:52:45.55 ID:Fu509Q+40.net
>>128
上半身だけで運転できる装置が開発・販売されてて普通に使われてるけど
具体的にどんな部分が危険行為だと思う?

130 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 11:58:44.75 ID:OBReZyGL0.net
障害者が二人来たらどうすんの?

131 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 12:10:13.29 ID:5opdbm510.net
カス専用みたいな扱いにしときゃいいだけ

132 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 12:12:18.16 ID:F43hI4Qi0.net
>>128
友達の叔父が足不自由だったけどワゴン車乗ってて、車椅子マラソンの大会も出てた

133 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 12:14:02.49 ID:3629esrQ0.net
>>129
普通の人が手足とも使ってようやっとこ安全に動かせてるものを
足腰立たない人が手だけで動かすこと
が危険

134 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 12:15:34.99 ID:3629esrQ0.net
>>132
あなたのこと知らないのに、あなたの友達がどんな奴だか知るわけねーし、あなたの友達の叔父なんてまったくとっかかりすら無いわなw
ちなみに、俺の友達には足の不自由な叔父が居る人なんて居ませんよ。

135 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 12:22:49.39 ID:F43hI4Qi0.net
>>134
じゃあ足不自由な人の運転怖いとか書くなよ
身障者の運転の車乗ったこと無いんだろ

136 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 12:23:39.59 ID:XYAeiMWp0.net
>>128
一度、運転させてもらったことがあるけど
アクセルとブレーキに慣れが必要だな

それと、運転中はほぼ確実に両手が塞がってしまうのがキツイな

137 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 12:24:41.28 ID:WmW0Q3ao0.net
道交法改正して
車椅子マークの駐車スペースに
健常者が駐車したら駐車違反にしろ
これだけで即なくなるよ

138 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 12:26:21.25 ID:XYAeiMWp0.net
>>137
スーパーの駐車場で違反ってのは難しいだろ

139 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 12:32:33.59 ID:Q11PHQRW0.net
>>6
頭文字Dの発祥国だぞ

140 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 12:43:39.41 ID:Fu509Q+40.net
>>133
全く論理的じゃないね
自分の思い込みと想像が全てな人にレスしても無駄だわ

141 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 12:45:23.42 ID:DQy/Kkrk0.net
伊勢崎な、ポルトガル語と中国語でも書いとくべきだな

142 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 12:46:42.72 ID:6SNp0S1a0.net
頭が障害者ステッカー作って貼ってやれよ。

143 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 12:50:12.59 ID:g0sI8Ksq0.net
静岡の某コンビニでは
車椅子マークの駐車場が入り口から遠いところにあるからなあ

144 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 12:51:50.04 ID:TPde3iTU0.net
地域による差はあるね。
群馬はいい結果になると思う。
0阪とか0埼は厳しい結果だろうね。

145 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 12:52:30.00 ID:V2zyvDLu0.net
県が発行する障害者駐車場利用証明書ってのがあるけど
妊婦やうつ病でも認められるんだよな
だから事実上の健常者でも合法的に止められてしまう

146 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 13:11:16.01 ID:P6xYpXKM0.net
>>117
知的障害者と肢体不自由の重複障害者とか脳疾患の後遺症のある人は1人にできないよ
介助者とバリアフリーのスーパーで買い物を楽しむことがささやかな社会参加なんだよ
車椅子で行ける場所ってまだまだ少ない

147 :幸せなタコ ◆su6OMVr.uM :2017/05/26(金) 13:15:33.90 ID:MN7KbYwX0.net
>>121
どうも
優先スペースを使用する事に何の不満もないよ
腰を怪我した時車椅子使ったんだけど楽だったから言っただけだよ

148 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 13:20:05.34 ID:x29rv6dmO.net
近いとアホが使いたがるから、やや遠い場所にもあると良いよ

149 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 13:23:45.76 ID:63Dj8CJQ0.net
>>19
手足に障害は見受けられなかったが、ひと目で障害者と判る事例もあるぞ
ものすごいデブだった

150 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 14:00:37.40 ID:8mZX0Awf0.net
>>145
県が認定していて、施設側が同意してるのに、何がまずいの。
こういう奴がいるから迷惑なんだよ。

151 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 14:12:56.10 ID:qRHuIqS00.net
思いやりだ優先だではなく
健常者の駐車禁止 発見次第警察に通報します

152 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 14:25:06.63 ID:i/T/nfNe0.net
税金は払わないわ駐車場優先だわすげーいい
待遇だな

153 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 15:55:36.58 ID:I/4wupXx0.net
>>110
うちは松葉杖で普通に離れたとこから歩いたわ

障害者を庇う気持ちは分かるが強い主張だけ続けてては逆効果だと思うがねぇ
弱者側にも協調性ないと周囲の排除心が強くなるだけだ
スレ見てると自分もそんな気分になってきたわ

154 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 16:53:21.02 ID:6OI6mQX30.net
>>110
別に障害者マーク付けてなくても怪我人がいたら停めていいんじゃないの?
怪我人はスーパーに来るななんて誰も言わないと思うし
うちは後ろからリフト降ろすから後ろにスペースがあれば普通の所にも停める

155 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 17:31:01.53 ID:QREom0u40.net
頭が不自由な人ばかり停めているなぁ

156 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 18:03:23.62 ID:3629esrQ0.net
>>140
なんで?
手だけで動かして、手足を駆使したのと同等に安全に運転できるなら、手だけで操作する形式の自動車かもっと普及しているはずじゃん

157 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 18:04:41.66 ID:3629esrQ0.net
>>145
うつ病が運転するのか、こえー

158 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 11:54:57.04 ID:CD+NOcwC0.net
近所のスーパーは、駐車場に誘導員人が立ってて、車椅子マークが付いてない車は停めさせないようにしている。
以前どう見ても健常者のババァが無理矢理停めようとしてたけど、立ちはだかって阻止していた。

159 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 23:22:56.92 ID:EO1nR+JG0.net
障害者用駐車場に停めることはしないけど
軽専用スペースにはちょくちょく停めてます(´・ω・`)

コンパクトカーだから難なく入る

160 :名無しさん@1周年:2017/05/28(日) 08:12:49.32 ID:Zg007qMK0.net
>>156
すいません、このスレの当事者の車いす使用者です
手動装置(手でアクセルとブレーキを操作する機械)は
税別で30万円+取り付け工賃が大体の相場です
ここから補助金が私の場合は10万円出ました
これがただ単に便利だから普及すると思いますか?

ちなみに私はこの手の駐車場があるとしても
誰かに停められているだろうと期待していません
ですので入口から離れた場所の車椅子が下ろせる場所を探します
空いてたらラッキーくらいな感じですね

あと
「手足とも使ってようやっとこ安全に動かせてる」
っていう人は
どんな体の状態でも運転しないことをお勧めします

161 :名無しさん@1周年:2017/05/28(日) 08:21:23.80 ID:jdYCY5Eg0.net
うちの近くのスーパーでは、身障者スペースに斜めで止めていたレクサスのタイヤに警備員がかなり大きなロックをかけて罰金シールを窓に貼り付けていた

強い警備員だと思ったわ

162 :名無しさん@1周年:2017/05/28(日) 08:37:08.60 ID:zUWd5G0U0.net
>>155
うまい! 実際9割方、その通りだよな。

163 :名無しさん@1周年:2017/05/28(日) 08:38:56.93 ID:K8VLijEn0.net
いいよね障害者は優遇されて
障害者だいきいらいクズだよ

病気は人にも言えないし、会社にも絶対に言えないのに

164 :名無しさん@1周年:2017/05/28(日) 08:41:18.23 ID:zUWd5G0U0.net
よくよく記憶をたぐってみれば、車椅子マークのある駐車スペースに停まったクルマに
乗り降りする人で、車椅子や杖使ってる人を見た経験は、人生で2、3度しかないような気がする。
他はみんな普通にスムーズに乗り降りしてたわ。

165 :名無しさん@1周年:2017/05/28(日) 08:42:00.39 ID:K8VLijEn0.net
外出先で思いやり駐車場に障害者マークを掲示していない車が止まっていた


なんで病気の人かもしれないのに障害野郎ってこうなの?
病気の人は利用してはダメなの?

166 :名無しさん@1周年:2017/05/28(日) 08:46:57.00 ID:zUWd5G0U0.net
>>165
病気の人も停めていい、とすると、
病院に、障害者マーク掲示を要求する駐車スペースがあることと矛盾するから。

167 :名無しさん@1周年:2017/05/28(日) 08:50:31.95 ID:UdD77i5V0.net
群馬で中古のセルシオとかクラウン乗ってる輩には意味が無いよ

168 :名無しさん@1周年:2017/05/28(日) 09:00:43.28 ID:yU0NsSQA0.net
DQNは、人の嫌がることして、喜ぶ人達だからな。
近所のスーパーの思いやり駐車場なんて、ヤンキー
専用になっている。
車椅子の人なんか、スーパーの警備員が手助けしている。
以前、スーパーの人がDQNに注意したら、社長の家にDQN村
の人が10人も押しかけれて、大変だったらしい。
そのために、お世話係りの警備員置く様になった。

169 :名無しさん@1周年:2017/05/28(日) 09:02:36.50 ID:D17+czHp0.net
こういうとこに停めるのは健常者じゃなく
頭の障害者だから無駄無駄

170 :名無しさん@1周年:2017/05/28(日) 09:04:14.34 ID:TNeKvApi0.net
DQNは頭が不自由なんだからもちろん障害者スペースに止めていい。いたわってあげないと。

171 :名無しさん@1周年:2017/05/28(日) 09:05:24.26 ID:cFn/GB6u0.net
障害者駐車場の使われ方見てると、店の品格というか客層がよくわかる。

172 :名無しさん@1周年:2017/05/28(日) 09:05:54.13 ID:ASw8npuJ0.net
群馬のスーパー実験とかオラァなんだかワクワクしてきたぞ

173 :名無しさん@1周年:2017/05/28(日) 09:26:07.77 ID:LEzNCxSZ0.net
>>164
車椅子マーク付きの車が身障者スペースに停まってるのはまあまあ見るが
その車から車椅子利用者が乗ってるのを見たことが一度もない
なんなのあれ

174 :名無しさん@1周年:2017/05/28(日) 10:59:58.82 ID:Dz/Ujlys0.net
社会に何の貢献もしていないどころか、税金で生かされてる人間に対して優先席や駐車場やらまで与えるってどういうこと?死ぬ気で働いてる人間から税金たっぷり絞りとって。現代の貴族と奴隷やん。

175 :名無しさん@1周年:2017/05/28(日) 14:48:59.47 ID:IRHmutBD0.net
精神病院にも身体障害者専用の駐車スペースがある

176 :名無しさん@1周年:2017/05/28(日) 19:51:30.45 ID:qz+jgkdM0.net
>>160
量産効果が無いからだろ。クラウンよかコンフォートのが高かったのと同じ理由。
量産効果が上がらないは、ずばり、生産したくない・使いたくない人が多いからだろ。そんな危険な車、あえて作って売ったり買って乗ったりするのは特別な理由があるからだろうて。

177 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:51:49.57 ID:DxzBM6yk0.net
まともな感性を持ってないDQNには何やっても無駄だと思うわ

総レス数 177
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200