2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【札幌地裁】希少ウサギ巡る訴え却下 保護団体の原告適格認めず

1 :ばーど ★:2017/05/22(月) 16:20:46.24 ID:CAP_USER9.net
北海道新得町の佐幌岳(1060メートル)でのスキー場開発で、準絶滅危惧種のエゾナキウサギの生息地が失われるとして、自然保護団体のメンバーらが国や北海道に対し、
国有林の使用や開発許可処分の無効確認を求めた訴訟で、札幌地裁(内野俊夫裁判長)は22日、原告側の訴える資格(原告適格)を認めず、訴えを却下した。

原告は、法人格のない自然保護団体「十勝自然保護協会」のメンバーら。
佐幌岳のエゾナキウサギ生息地は道内の主要生息地2カ所を結ぶ中間にあり、開発でそれぞれが孤立し、種の絶滅を招く恐れがあると主張していた。

国側は、原告適格がないとして争っていた。

北海道のエゾナキウサギ
https://nordot-res.cloudinary.com/ch/images/239282826492151291/origin_1.jpg

配信2017/5/22 16:04
共同通信
https://this.kiji.is/239250869547073545?c=39546741839462401

2 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 16:22:12.02 ID:oRmpXpqQ0.net
愛を確かめ合うとき。ふたりの情熱をとらえた写真がかっこいい【画像集】
http://cfra.knj21.com/message/1006502/elbcg/index.php cccc

3 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 16:22:16.91 ID:g6YIzy0E0.net
>>1
> 北海道のエゾナキウサギ
> https://nordot-res.cloudinary.com/ch/images/239282826492151291/origin_1.jpg

うさぎ詐欺だ。

4 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 16:22:38.41 ID:HzKqcgr/0.net
ねずみっぽいw

5 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 16:23:32.20 ID:yaphD9Rv0.net
織田哲郎、ノリピーと碧いうさぎを歌う
https://www.youtube.com/watch?v=edXwUJOGF8M

6 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 16:24:37.31 ID:THrFueHx0.net
北海道にしちゃまともな裁判結果やな

7 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 16:28:06.43 ID:T7h4bTPX0.net
エゾナキウサギの絶滅は、ライチョウの絶滅と同じくらい寂しい

8 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 16:30:33.37 ID:6EtX2xsV0.net
司法制度を、自分の主張の宣伝に利用しようとするセコイ団体。

パヨクと同じ。

9 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 16:31:20.77 ID:ryMgXC3z0.net
>>3
かわいい

10 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 16:31:34.64 ID:cUcdmEy/0.net
ねずみだろ

11 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 16:33:19.69 ID:6OJMMqke0.net
負けた側が諸経費を全負担するようにしないからこうやって裁判自体を抑制せざるを得ないんだな。
つかそもそも裁判自体を抑制したいから、裁判の負担を大きくしてるのか。

12 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 16:34:02.92 ID:trwYtmaw0.net
もう開発なんてしないでいいだろうに

13 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 16:34:08.73 ID:yKttKsez0.net

絶滅寸前で大騒ぎするんだろ

14 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 16:34:39.82 ID:yKttKsez0.net
>>11
バカがいる

15 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 16:35:40.70 ID:yKttKsez0.net
>>8
思考停止のバカは国が正しいと盲信するw

16 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 16:36:55.62 ID:st4DpTDT0.net
エゾナキウサギかわええなあ
ネズミ好きにとってはたまらん

17 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 16:37:34.36 ID:ryMgXC3z0.net
>>8
何言ってんのかよくわかんない

18 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 16:38:37.43 ID:/cJ+2noF0.net
うさぎ目なきうさぎ科

19 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 16:38:58.46 ID:vKSRJRTN0.net
でもスキー場なんてこれ以上必要なの?

20 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 16:39:21.89 ID:st4DpTDT0.net
今更新しいスキー場開発ってどうなのかね
外国人観光客でペイできる計算なのかな

21 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 16:42:05.06 ID:aGhN/BbE0.net
どっちかというと、うさぎよりもデグー?

22 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 16:56:03.81 ID:ZibMnTIr0.net
うちのうさぎさんの方が可愛い

23 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 16:57:35.39 ID:ryMgXC3z0.net
>>22
うp

24 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 17:06:35.04 ID:F6T02xy20.net
ネズミだと思えばたいした事無いだろ

25 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 17:08:51.96 ID:6pu7I1NfO.net
北海道→混浴→うさぎちゃん

26 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 17:15:45.26 ID:9WUAh0D30.net
>>3
ウサギとナキウサギは科が違う
ラビット(穴兎)とヘアー(野兎)の違いよりも、さらに遠い親戚だな

27 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 17:16:31.03 ID:DyjYvhtJ0.net
ジャップに自然保護は無理。目先の金しかかんがえないから。ナキウサギ生息の自然を海外にアピールという発想すらない

28 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 17:17:19.93 ID:EZURANDh0.net
ご注文はナキウサギですか?

29 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 17:18:05.69 ID:GwNXOoSe0.net
ナキウサギは容姿も鳴き声も可愛い
生息地が失われるなら開発差し止めて欲しかったわ

30 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 17:20:21.30 ID:uBmzc0cv0.net
>>27
だよな。欧州なんて自然そのものが破壊されて禿山ばかりだもんな。

31 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 17:22:07.25 ID:1r0sm2/r0.net
ねずみやん

32 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 17:24:06.14 ID:9WUAh0D30.net
>>8
意味が分からん

十勝自然保護協会のサイトを見てみ
「環境問題・人権問題・市民運動」と大きく掲げてる

君の言う "バヨク" そのものだよ

33 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 17:25:18.12 ID:811j/eir0.net
サホロまだスキー場広げるのか
景気いいな

34 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 17:25:49.26 ID:811j/eir0.net
>>11
負けた側が裁判費用を負担してるけど、そういう意味じゃなくて?

35 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 17:26:27.66 ID:AltE/xsG0.net
日本の研究者が行政法や環境法の国際フォーラムみたいのに出席して
海外の研究者に日本の行政訴訟の判例について説明すると
いまだにそんなレベルで揉めるのかと驚かれることがあるそうだが
法改正で多少改善されたとはいえ、旧態依然としてるからな

36 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 17:27:23.82 ID:F3hY1bvD0.net
コウノトリ補助金詐欺を目指してます

37 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 17:41:31.59 ID:6OJMMqke0.net
>>34
諸経費な。弁護士費用なんかは対象外だよー。

38 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 17:50:38.63 ID:duMC3QKs0.net
>>32
昨日もコピペの事をコビベコビベ書いてる奴いたけど、濁点と半濁点を間違える人って何なの?
単なるミスなのか何か理由があるのか…

39 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 17:52:18.70 ID:ryMgXC3z0.net
>>38
スマホで間違えて入力
以後、予測変換が間違えたままになり気づかずに連発

40 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 18:47:50.83 ID:SgvhKE0m0.net
うさぎおいしぃ

41 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 19:45:15.73 ID:xBo++7ST0.net
>>40
子熊釣り師

42 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 22:20:01.88 ID:dpM1VvRC0.net
>>19-20
道民の目先の金と、押し寄せる外人(中豪人)のために必要
中国人に土地を買わせる目的もあるから、自然だの希少動物だの邪魔なだけ

43 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 22:25:19.23 ID:B9OD/f1/0.net
>>30
だからこそ自然の大切さをしっているんじゃないか?

44 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 22:47:32.97 ID:JfJa7tzZ0.net
【国際/生き物】ドイツの鉄道工事現場に貴重なトカゲ、1匹づつ救出
 【ベルリン=井口馨】ドイツ高速鉄道の新線敷設現場に、貴重なトカゲが大量に生息して
いることが判明し、専門家が1匹ずつ捕獲して安全な場所に移す「救出作戦」が行われている。

 ドイツ鉄道などによると、生息が確認されたのは、トカゲの一種「カナヘビ」の希少種。南西部シ
ュツットガルト近郊の工事現場周辺で2015年に生息が確認された。調査したところ、ドイツでは
都市開発により生息地が減少している貴重な種で、国内での絶滅を防ぐため独連邦自然保護
庁が「しっかりした保護が必要」と定めていることがわかったという。

 これを受け、ドイツ鉄道は昨年、工事現場近くに土地を購入し、カナヘビが生息できるように土壌
を整備した。現在は、先端に縄をつけた棒で、専門家が草むらに潜むカナヘビを1匹ずつ捕まえ、
新たな生息場所へ移している。 (ここまで350文字 / 残り141文字)

468名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/20(土) 08:07:30.08ID:x8zPXhn1
2017/5/17 20:16 読売新聞
http://yomiuri.co.jp/world/20170517-OYT1T50087.html

http://yomiuri.co.jp/photo/20170517/20170517-OYT1I50033-1.jpg

45 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 22:48:17.49 ID:JfJa7tzZ0.net
【国際/生き物】ドイツの鉄道工事現場に貴重なトカゲ、1匹づつ救出
 【ベルリン=井口馨】ドイツ高速鉄道の新線敷設現場に、貴重なトカゲが大量に生息して
いることが判明し、専門家が1匹ずつ捕獲して安全な場所に移す「救出作戦」が行われている。

 ドイツ鉄道などによると、生息が確認されたのは、トカゲの一種「カナヘビ」の希少種。南西部シ
ュツットガルト近郊の工事現場周辺で2015年に生息が確認された。調査したところ、ドイツでは
都市開発により生息地が減少している貴重な種で、国内での絶滅を防ぐため独連邦自然保護
庁が「しっかりした保護が必要」と定めていることがわかったという。

 これを受け、ドイツ鉄道は昨年、工事現場近くに土地を購入し、カナヘビが生息できるように土壌
を整備した。現在は、先端に縄をつけた棒で、専門家が草むらに潜むカナヘビを1匹ずつ捕まえ、
新たな生息場所へ移している。 (ここまで350文字 / 残り141文字)

468名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/20(土) n1
2017/5/17 20:16 読売新聞
http://yomiuri.co.jp/world

http://yomiuri.co.jp/photo

46 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 23:12:15.26 ID:JfJa7tzZ0.net
2017.5.22
【弁護士会 「左傾」の要因(1)】
「反改憲」が日弁連会長選の公約トップ 「左派色最も強い」会派がサポート…「ウルトラ保守」政治家への献金で波乱
http://www.sankei.com/west/news/170522/wst1705220002-n1.html

さまざまな思想、信条を持つ弁護士が登録する強制加入団体であるにもかかわらず、
安全保障関連法への反対など政治闘争に走る日弁連。なぜ、左傾的偏向がまかり通
るのか。組織にひそむ要因や問題点を考える。

47 :名無しさん@1周年:2017/05/23(火) 00:13:58.54 ID:jrMZW1+60.net
ツキノワグマみたいに保護しまくって今度は増えて困るに一票

48 :名無しさん@1周年:2017/05/23(火) 00:17:51.50 ID:yrqYABVx0.net
こういう年末の無駄な道路整備みたいな助成継続の為の開発をいい加減にヤメろ

49 :名無しさん@1周年:2017/05/23(火) 00:36:03.28 ID:1A8EewAe0.net
人間が開発した程度の環境変化で滅ぶ種は結局淘汰される運命

本気で保護する気なら地球上で一番無駄に資源を消費し環境を汚染し続ける
中国国民を一人残らず殲滅し、地球規模で気候の変動を食い止める事が最優先
ついでに奴隷の朝鮮半島民も

50 :名無しさん@1周年:2017/05/23(火) 12:28:32.17 ID:JprvUt6f0.net
AI「法的権利確立するまでもうちょい頑張って生き延びて

総レス数 50
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200