2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【仮想通貨】LCCのピーチ、ビットコイン決済導入 日本の航空会社では初 年内に導入

1 :ばーど ★:2017/05/22(月) 06:49:36.53 ID:CAP_USER9.net
格安航空会社(LCC)のピーチ・アビエーションは年内にも仮想通貨「ビットコイン」で航空券を買えるようにする。日本の航空会社がビットコイン決済を導入するのは初めて。

海外で利用が広がるビットコインに対応して顧客増につなげる。就航地の飲食店や小売店にも導入を呼びかけ、訪日外国人の消費に弾みをつける。

国内の仮想通貨取引所と組んでビットコインでの決済を導入する。中国などでは投機目的のほか資産の逃避先とし…※続く

配信 2017/5/21 23:41

日本経済新聞 続きは会員登録をしてご覧になれます
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ21H6N_R20C17A5000000/

2 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 06:50:35.52 ID:6ErjPXLS0.net
やほー

3 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 06:50:56.17 ID:JNkz6eGI0.net
ビットコイン換金できず倒産が見える。

4 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 06:55:02.20 ID:BjW869Xf0.net
こんな価値の安定しないモノで決済するとかアホかよ。

5 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 06:56:04.91 ID:L1kCOjWm0.net
これレートどうなるんだ

6 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 06:59:13.06 ID:qY9IcPzw0.net
ババ抜きに参戦

7 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 07:00:56.12 ID:XeRVaAjf0.net
>>4
別にそれしか受け付けない訳ではないよ

8 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 07:01:32.87 ID:62oj563T0.net
あとで国庫に泣きつくなよ

9 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 07:01:34.53 ID:XeRVaAjf0.net
>>3
ジャップウォンよりよほど安全

10 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 07:05:29.45 ID:5Tvjn2pW0.net
消費税はどうなるんだ?

11 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 07:10:03.61 ID:BJBWH/H40.net
中国に主導を握られてるbitcoinを使うとか、マネーロンダリング以外に利用されることがないぞ

12 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 07:15:36.00 ID:Mr6ihmIg0.net
安かろう悪かろう
貧すれば鈍する

13 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 07:18:07.16 ID:GpBmokAz0.net
>>9
日本をディスりながら祖国である韓国をディスるんじゃないwww

14 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 07:28:37.73 ID:uxUuOE0x0.net
犯罪のツールだろ

15 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 07:42:46.46 ID:lp01gY3G0.net
実質的な通貨統合みたいなものじゃないか?w

16 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 07:42:50.75 ID:XY7KWOeO0.net
怪しい会社だな

17 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 07:43:49.78 ID:+PE7b+gH0.net
えぇ…自らきな臭くなっていくスタイルなんか

18 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 07:44:20.04 ID:lp01gY3G0.net
後ろの女子(おなご)たちまで・・・。

http://ameblo.jp/shimatani-hitomi-blog/image-12276729833-13942679826.html

何処の葬式会場よ・・・。



「後妻業の次は、トロフィーワイフってか?」(^。      ^)

4 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/20(土) 21:33:10.10 ID:1uanJhmE0

トロフィーワイフって流行るんかねw

二階堂「トロフィーワイフを貰ったつもりが、実は・・・。」

http://gosaigyo.com/img/share.png


ヘ⌒ヽフ
        ⊂(・ω・)つ-  
      ///   /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------|

http://img01.sagafan.jp/usr/d/e/s/design/%E3%81%93%E3%81%9B%E3%82%93%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7_1.JPG


漏れ 「・・・。」
二階堂「・・・。」(^_^;)


https://news.infoseek.co.jp/article/gendainet_391962/?ptadid=

19 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 07:46:00.19 ID:wKYAA/cd0.net
>>9
流石に現実見ろw

20 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 07:49:57.19 ID:NTWX5dw1O.net
>>1
これはもうダメかもw

21 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 07:51:44.52 ID:zb2cZMX70.net
嫌な予感しかしない

22 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 07:52:34.43 ID:md2g+giS0.net
ビットコインかラインペイどちらか選べ

23 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 07:57:08.43 ID:IL/rUupO0.net
2000円札と同じ末路をたどりそう

24 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 07:58:05.03 ID:XzwyAXOF0.net
そんな胡散臭いもん使ったら信用落とすぞ。

25 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 08:04:07.80 ID:8IaMyEwE0.net
ビットコインの如何わしさと
ジャップウォンの如何わしさは同じだというのに
お前らときたら

26 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 08:05:30.49 ID:NTWX5dw1O.net
ビットコインにカモを呼び込みたい連中はこれを鐘太鼓鳴らして喧伝するなw
つかそのために働きかけた?

27 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 08:10:43.50 ID:vpBg8cQ00.net
やっぱりこの会社の経営人は無能のクズだったな。

28 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 08:12:10.02 ID:XXSinDWY0.net
LCCは必死だなw
としか思えん

29 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 08:13:22.29 ID:aD3n/Wj00.net
マイニングまともに出来ないじゃん

30 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 08:15:46.16 ID:glBPxwzI0.net
>>22
マイペンライ、マイペンライ

31 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 08:21:20.34 ID:OpWztj1I0.net
何年も何年も海外で利用が広がってるよねw

32 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 08:26:42.77 ID:zZygJ2s90.net
広告代わりw
ニュースに取り上げて貰えるし

33 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 08:29:43.38 ID:fG6sEVYq0.net
話題だけ先取りWWWWWWWW

34 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 08:36:39.50 ID:htPibwnbO.net
ミスで脱出用シューターを広げたり
那覇で墜落寸前まで行ったり
羽田で滑走路を間違えて着陸しそうになったり(最悪、出発機と衝突の可能性もあった)


そういう会社

35 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 08:50:21.71 ID:DmQbgvQL0.net
レートはどうなるの?

36 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 08:52:18.62 ID:l4iekR4J0.net
ほーら、こうやって電通が命令して「皆にやってるよ?乗り遅れてるよ?」て、勝手に進めるんだよなー
バカな日本人の大体は韓国ブームもそれで広げて乗っ取られた市町村がいくつもできた

37 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 08:59:29.62 ID:L1kCOjWm0.net
受け取った会社が現金化する時にレートが下がっていたら損したり
大損するんだが、どうするんだ

38 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 09:00:09.26 ID:joyLjZCq0.net
おまえらが叩けば叩くほど育っていくな

39 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 09:03:25.88 ID:tDETPuzm0.net
クレジットカードみたいに決算手数料がかからないから導入したい企業は多いはず。
でもレートが安定してなくて消費者としては使いたくないわな。
今ビットコイン持ってるのはギャンブラーばっかり。

40 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 09:03:49.65 ID:beC8GLbK0.net
買わない奴は阿呆だが、今更買っても手遅れっていうw

41 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 09:04:09.63 ID:OJG4sY5q0.net
全然違うのに、また円天と言い出すバカが出てくるスレ

42 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 09:05:03.61 ID:yrzHdFAk0.net
>>1
> 就航地の飲食店や小売店にも導入を呼びかけ

ボラティリティの激しいビットコインを決済に使うということは何を意味するか
為替差損を心配する必要のない国内で、わざわざそのリスクを自ら背負い込むのと同じ
しかも税務署の厳しいチェックももれなくついてくる

43 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 09:13:13.66 ID:l4iekR4J0.net
信じられない人用に書くけど、
丁度1年前、ビットコイン取引所「bitFlyer」に5億1000万円を出資した奴らがいたんだよー
誰が入ってたと思う?

44 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 09:41:27.73 ID:u7lkY2Ns0.net
まだ投機筋商品みたいなもんだからぁ
俺ら庶民には無理だわ

45 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 09:41:58.64 ID:XeRVaAjf0.net
>>19
ジャップウォンって日本円のことだばーか

46 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 09:43:30.64 ID:XeRVaAjf0.net
>>36
乗っ取られて助かったところも多いけどな。
各務原なんてそうだし。

47 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 09:46:38.43 ID:l4iekR4J0.net
>>46
バカチョン乙

48 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 09:47:52.84 ID:5n826KRf0.net
>>45
多分嫌味とかそんなんだろうけど流石に分かりにくすぎて全然伝わらないと思う

49 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 09:48:24.22 ID:lhxFN/e00.net
やっぱ頭悪いんだな

50 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 09:49:33.10 ID:+xjyV8Bz0.net
人類が災害に襲われた場合、電子のデータが一番早く消えるんだよな。

51 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 09:58:27.75 ID:XeRVaAjf0.net
>>47
山形県戸沢村もな。
韓国村がなければ、今ごろ財政再建団体。
おまえみたいな税金払わないやつらは気楽でいいなぁ(皮肉

52 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 10:00:28.16 ID:IFCzViKf0.net
全く理解できん
通貨ってのは国ってものがあるから皆それを信用して使ってる訳だよなぁ
ビットコインは何なんだよ

53 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 10:02:01.50 ID:uIT8+xA50.net
>>52
世の中にはビットコインよりも信用のない国に生まれてしまった可哀想な人たちがいるんだよ!

54 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 10:02:12.25 ID:kVaXfJV70.net
色々な理由があるけど
中央銀行の影響を受けずに金利差も生まれない
ビットコインの需要は伸びると思うよ
通貨安にしてマイナス金利にするという愚策をやめない限りね

55 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 10:04:35.37 ID:XeRVaAjf0.net
>>53
そうだよな。かわいそうな国に生まれて、女や外国人を腐すしか楽しみのないクズばかりいるしな。

56 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 10:05:30.35 ID:g6jJioHf0.net
>>53
なんかちょっと笑ったw

57 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 10:10:02.51 ID:5n826KRf0.net
以前なら ID:XeRVaAjf0なんてもっとレス付きまくってただろうに
なんかもう本格的にあの国に関心すらなくした人が増えたんだなあって思った

58 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 10:11:47.60 ID:XeRVaAjf0.net
>>57
おまえがアフリカ人とかパキスタン人とかだとして、
ビットコインとジャップウォンならどっち買いたい?

59 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 10:13:53.95 ID:g6ryca0W0.net
>>45
ジャップウォンてw
言いたいことは分かるがバカ丸出しじゃんw

60 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 10:16:05.74 ID:06t2PWut0.net
まぁ仮想通貨の概念が理解出来ない原始人もいつでも買えるように取引所に登録だけはしとけ
コンビニやオンラインショッピングの決済で使えるようになれば一気に10倍はいくぞ

61 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 10:19:22.87 ID:uCdMtewb0.net
支那人を呼び込む為か

62 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 10:19:26.52 ID:XeRVaAjf0.net
>>59
ウォンって漢字で書いたら円(圓)だっての知らなかったおまえの無教養さを呪うのが先だろ。

63 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 10:26:02.99 ID:of+z4LE60.net
お前はまず日本語を話せよw

64 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 10:30:36.13 ID:aYl9sEnp0.net
>>57
ようやくネトウヨも、経済・先端産業の分野で争っても勝ち目がないことに気づいたんだろうね

65 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 10:39:09.98 ID:XeRVaAjf0.net
>>64
日韓経済ラグビー


【韓国】
サムスン電子
ヒュンダイ自動車
LG電子
LG化学
ハイニックス
農心
ロッテ
オットギ
POSCO
LINE
一和
KOLON
アモーレパシフィック
SMエンタテインメント
JINRO


【日本】
トヨタ自動車



ふぁい!

66 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 11:01:46.39 ID:69ovrF7Q0.net
>>3
なんか仕入れるのにビットコイン使うんじゃね。

67 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 11:07:11.34 ID:46f/343r0.net
税務調査で国税庁が認めるのかね

68 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 11:11:24.63 ID:ydcS1V9y0.net
価値の裏付けがないから何の根拠もなく大幅な価格変動するし
小口ユーザーには何のメリットもない

69 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 11:11:40.59 ID:AsUlZLXy0.net
落ちそう

70 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 11:16:11.90 ID:a06hQXvv0.net
おまえらいっつも逆方向に行くよな
ずっと円天円天言い続けてるけど
そろそろ敗北認めた方がいいんじゃねえの

71 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 12:11:45.45 ID:fP7hAWpb0.net
これ、現金化するときに雑収入で別途税金掛かるんじゃなかったっけ?

72 :sage:2017/05/22(月) 12:13:02.31 ID:OCspBY+d0.net
>>67
今は、物扱いだね。
買うときに消費税がかかる。

今後かからない方へ検討中。

73 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 12:15:36.78 ID:Ae8amg0sO.net
>>3
取引所に元しかない

74 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 12:17:06.89 ID:Ae8amg0sO.net
>>15
どんな通貨を投入しても元になる不思議なシステム

75 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 12:26:28.27 ID:dDi9sxop0.net
>>1
ハァ?

ヴァカなの?こいつら

2度と利用しねえよ

76 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 12:28:22.11 ID:ZGh49f5c0.net
空港のレーダーへし折る事故起こしてもニュースの扱いが小さくなる優待券みたいなもの?

77 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 13:16:02.43 ID:4DxwqV6i0.net
ビットコインを使った決済サービスがあるからこういうのはそれを利用してるんだよ
客はBTCで支払う→即座に取引所で円に替えられる→企業は円で受け取る
こういう仕組みになってるの

78 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 14:03:02.23 ID:aD3n/Wj00.net
日足見て使えると思ったやつだけ使えばいい

79 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 14:24:09.55 ID:KVF/DM9A0.net
LCCもパイロットなしの全自動化で更なるコストダウンを目指せばいいのに
離着陸のオートパイロット化なんてかなり昔からできてるんだから
人間が操縦するより安全なんじゃないの

80 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 14:26:55.93 ID:6nXNIGcE0.net
ピーチはあんま使いたくない
本当に疲れる椅子と五月蠅いチャイナ多い

81 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 14:28:06.44 ID:tEr51HGv0.net
※お金を自由に海外に持ち出せない中国人向けのサービスです。

82 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 14:32:04.09 ID:lYy7FPE50.net
>>60
単に仮想通貨と言う意味でなく対価としてのモノやサービスの裏付けが無いから危惧というか、単に麻薬などのマネロンって言われてるんだろアホか

83 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 14:36:07.34 ID:cX0h25d70.net
ここがてるみくらぶになるのは何時かな、早く潰れろよwwwww

84 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 14:54:25.02 ID:i9a2zXaN0.net
値上がり期待で支払に使われた分は死蔵するのかな。

85 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 16:20:40.57 ID:kTHhaAwa0.net
ビットコインなんてマネーゲームツールだろう
暴落しても知らんぞ

86 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 16:21:18.77 ID:wFE2TkjH0.net
>>34
メーデー!の出演料で稼ぎそう

87 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 16:26:46.20 ID:bcu8Puna0.net
>>41
全然違うと思ってる馬鹿が現れるスレ

88 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 16:32:34.21 ID:bcu8Puna0.net
ピーチは、事実上、華人に支配されてる会社だからなあ。
全日空もそのうち、華人に支配されるようになるのは時間の問題だな。

89 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 17:45:20.34 ID:iDxqPoVK0.net
>>70
「いっつも」のひとつが円天だったのだから、
その発言は意味不明ですな。
あおっている時点で詐欺だと丸わかりですな。

90 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 18:09:18.08 ID:06t2PWut0.net
>>82
要するに物々交換以外信じられないわけだろ?
やっぱり原始人じゃないか

91 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 23:50:11.30 ID:RbGaqgJ/0.net
>>11
勘違いしているようだが
今の胴元はゴールドマンサックスだ
超極悪w

92 :名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 23:59:59.04 ID:s/fLb+OF0.net
LCCのなかで一番感じが悪いのが桃

93 :名無しさん@1周年:2017/05/23(火) 00:03:33.74 ID:TVcrY1eM0.net
ピーチとか死んでも乗りたくない

94 :名無しさん@1周年:2017/05/23(火) 00:29:05.00 ID:TBt4dcSp0.net
ビットコイン決済っていまブロックチェーンを無手数料で真面目に経由すると
相手に届くまで2日くらいかかるぞ

>>1のはビットコインに見せかけた「プリペイドポイント」で決済するだけの話
ポイントをビットコインに交換して他の取引所が管轄してるショップで使うには
最大数日かかる

つまり新しいという以外はなんの利点も魅力もないのでクレカ決済の方がマシ

95 :名無しさん@1周年:2017/05/23(火) 00:33:17.02 ID:UcUz7T8y0.net
>>52
ビットコインはネットワークの信頼性になるんかな構造上

96 :名無しさん@1周年:2017/05/23(火) 00:35:24.27 ID:tdCH5tYmO.net
ビットコインって結局はゲーセンのコイン(仮想通貨)と同じなんだよね。

しかもデータとしてだから、ウイルスに感染したら0になる確率もある(ランサムウェア)とか。


国も保証しない、銀行も保証しない通貨とか価値無しですよね。

こども銀行券となんら変わらないんだからwww


ビットコインで給料払うとかなったら速攻辞めるわwww

97 :名無しさん@1周年:2017/05/23(火) 00:47:47.86 ID:ojaAMrao0.net
ビットコインが儲かるなら使わないで持ってたほうがいいだろ

98 :名無しさん@1周年:2017/05/23(火) 01:46:35.78 ID:mrv+vBfA0.net
>>96
知ってるか?
銀行券って紙で出来てて火がついたら燃えてこの世から消え失せるんだぜ

99 :名無しさん@1周年:2017/05/23(火) 01:48:33.88 ID:yiV1OLlu0.net
>>97
ビットコインは通貨と言われてるけど性質的にはゴールドに近い

100 :名無しさん@1周年:2017/05/23(火) 01:53:17.19 ID:RKDZ3p3O0.net
新しいものにも挑戦してますってアピだろ?

101 :名無しさん@1周年:2017/05/23(火) 04:59:36.54 ID:wEQVlaAv0.net
ビットコイン枚数固定ならビットコイン決済と言えるけど、
結局は変動相場で円換算ならビットコイン決済とは言えないだろ

102 :名無しさん@1周年:2017/05/23(火) 07:14:31.68 ID:12WeRO3J0.net
実際に使う客はほとんどいないだろう

それを見越した上で、

常に新しいことに挑戦している会社、という企業イメージを作ることが狙い

まあ、宣伝活動の一種

こうしてニュースに取り上げてもらえて、話題となり、

2chでおまいらがあれこれ反応している時点で、ピーチの狙いが当たっているといえる

103 :名無しさん@1周年:2017/05/23(火) 07:18:10.43 ID:C5f8xQUL0.net
LCCは往復同時に購入しているのに、別々に手数料取るのやめろや

104 :名無しさん@1周年:2017/05/23(火) 07:19:15.87 ID:lgQdi+0t0.net
今もそうかもしれんが中国人だらけになるな

105 :名無しさん@1周年:2017/05/23(火) 07:23:55.54 ID:PO8/KJ+q0.net
中国とかみたいな国は、その国が価値を担保する通貨を信用しないで
ゴールドを求むみたいな話を聞いた事あるな
自国通貨より米ドルが好まれる国もある
ビットコインが胡散臭いってのは正しいけど、通貨もまた同じようなものだな
価値なんてのは共同幻想とはよく言う話だ

106 :名無しさん@1周年:2017/05/23(火) 07:55:40.25 ID:zSdf4bNx0.net
>>91
こんなん乗せられた企業がバカなだけじゃねーかw
とっくに売り逃げで利益確定させてるなw

107 :名無しさん@1周年:2017/05/23(火) 08:15:12.82 ID:kF2sNZoP0.net
>>91
勘違いしてるかも知れんけど、胴元なんていない、完全自律なのがビットコイン。

108 :名無しさん@1周年:2017/05/23(火) 08:18:43.66 ID:kF2sNZoP0.net
>>105
日本みたいに自国通貨がしっかりしとる所には、ビットコインは馴染まないのかも知れんな。
中国人の方がよほど通貨の本質を自覚してる。

109 :名無しさん@1周年:2017/05/23(火) 11:16:31.24 ID:66ZHRWEh0.net
あほらし、商品券の購入よりひどいものを
1万円分購入しても、航空運賃が自由にビットコイン価格で変動するものを
普通の商品券なら、1万円分買えるのだよ、しかしこの場合航空会社がリアルでビットコイン運賃を変動させれるのだ

110 :名無しさん@1周年:2017/05/23(火) 18:33:40.82 ID:lgQdi+0t0.net
ビットコインに関しては中国一強だから普及すれば全世界の購買力の9割位中国になるかも

111 :名無しさん@1周年:2017/05/23(火) 18:57:25.57 ID:WI0Tx1Ly0.net
こんな個人の私利私欲みたいなものを使えるんだったら
俺の持株買い取ったりJCBのギフトカードくらい使えるようにしろよ。

112 :名無しさん@1周年:2017/05/23(火) 20:03:59.52 ID:rEHzhU0W0.net
無茶しやがって

113 :名無しさん@1周年:2017/05/23(火) 20:22:04.22 ID:h4dDMQAW0.net
どこが発行元なんだ?キナ臭い、コレある程度行き渡ると発行元はジャンジャン発行して幹部がソレポッケないないできるから無限黄金打ち出の小づちだろ、おかしいだろ

114 :名無しさん@1周年:2017/05/23(火) 20:30:38.93 ID:lgQdi+0t0.net
>>113
少しは仕組み調べてから言おうや

115 :名無しさん@1周年:2017/05/23(火) 20:34:38.59 ID:mvcemR/zO.net
>>107
勘違いしてるのはお前だ。
ビットコインは自由に量産できない有限物なんだろうが。
なら、元がどういう形で生成、供給されようが、その多数を占有した物が、事実上の胴元だ。
原油におけるアラブ、ダイヤにおけるユダヤのようなものだ。

そしてビットコインは既に中国内で押さえられてるのが知られている。
つまり事実上の胴元は中国だ。

116 :名無しさん@1周年:2017/05/23(火) 20:45:57.61 ID:mvcemR/zO.net
中国にしてみれば、自国内の購買への支払にビットコインを使わせれば、もうドルに交換する必要はない。
ランサムウェアを使って他国の連中に否応なくビットコインを買わせ、流通環境を整えれば、つまり基軸通貨と同じことになる。
ドルを排して中共が基軸通貨を持つという、毛沢東以来の夢が、あと一歩だ。

中共政府としては、政府以外の中国人の持ち分が増えると管理に困るから、いずれは片っ端から国内のパソコン押収でもして集めて行くとは思うが。

117 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 00:23:42.60 ID:CHwHrgfk0.net
午後のひととき30万円代に乗った時はおぉーって思ったわ

118 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 06:43:51.47 ID:nIe0gYpU0.net
ビットコインのバブルだな。夏に崩壊か?

ビットコインは中国人の取引が9割を占める。
中国株は冴えず、金銭の海外持ち出しに制限あるからビットコインに集まっているんだろ。

119 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 06:49:52.98 ID:lyYc+1mY0.net
>>3
つい最近でも換金所から自分のコインが消えた人がでてるからね
日本円で数千万相当みたいだから、証明するのも大変だろうな
そもそも換金所がなんの保証もない会社だから、多額のコインを現金化するとなると拒絶されるか持ち逃げされるかもね

120 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 09:31:58.06 ID:WQQUJD9M0.net
ビットコイン、一時初の2500ドル超え 取引所連合が容量引き上げで合意
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL25H17_V20C17A5000000/

121 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 10:12:24.24 ID:7eelAydu0.net
ホラレモンとかゼンカモンとか、利用するんじゃないの?

122 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 10:16:24.15 ID:pV8LZW2f0.net
先進国のひとが決済で使う理由はまったくない。
先進国では投機商材。
後進国の地下銀行。

123 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 11:35:43.72 ID:W0spLHn90.net
30万円超えキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

124 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 11:43:44.83 ID:RLX5+KgC0.net
これからSBIとかGMOとか大手FX業者が参入するからまだまだ上がるでしょ

125 :名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 12:13:46.92 ID:/WF8Hoex0.net
また新小岩が熱くなるな

126 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 11:51:29.55 ID:BvAQL0lT0.net
4万くらいの時に10枚買って気絶してたんだが今300万くらいになってるわ。たまらんわ

127 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 11:54:02.85 ID:WFdQcnG/0.net
ビッチとイン

128 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 11:55:14.91 ID:MH6v+GZq0.net
先進国らに絶対潰されると思ってたのに
なんで、さらっと受け入れられてるのかわからんw

これ新通貨作ることが一番お金持ちになれるという前例だよな…
IT企業立ち上げて軌道に乗せるより簡単じゃねーか

129 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 11:57:38.16 ID:d3pTcR570.net
>>128
中国が先進国なんだよ

130 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 12:05:56.43 ID:MH6v+GZq0.net
>>129
日本政府も渋々貨幣として認めたよ

ビットコイン、「貨幣」に認定 法規制案を閣議決定
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGC04H01_U6A300C1MM0000/

131 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 14:33:50.50 ID:yWpzYMrJ0.net
98 名刺は切らしておりまして sage 2017/05/26(金) 14:31:21.17 ID:aZahD44W
おれ、お好み焼き屋やってるんだけどさ
店出して間もない時にヒマでぜんぜん客こなかったんよ
そんな時にたまたまやってきた客が食べ終わってから、現金の持ち合わせがないからビットコインで払いたいって言い出してさ
日本じゃそんなもんしらんから断ったんだけど、将来大化けするからと言うし無銭飲食で警察に突き出すのもかわいそうだしで代金として一万ビットコインもらったの
すっかり忘れてて7年ぶりに思い出してさ
昨夜5月26日の0時過ぎに売りに出したの
売りの仕方もよくわかんないから成り行きで一万枚売り
そしたら口座残高が見たこともないような数字が並んでてなんじゃこりゃと思いつつ寝たの
それが朝になったらビットコイン暴落てニュースが流れててさ
取引所のおれの口座残高30億円あるみたいなんだけど
これ引出しできるのかなあ

132 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 23:41:43.97 ID:APNYqUcX0.net
>>128
潰しようがない

133 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 23:45:49.50 ID:3RF8FMw50.net
ここでどんだけビットコインの優秀さを語ったところで
それを手に入れる方法がインチキ外人が経営する取引所しかない時点で信憑性ゼロ

134 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 23:53:37.69 ID:Tan7rCLQ0.net
>>133
>インチキ外人が経営する取引所
それ何処よ?

135 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 00:04:57.52 ID:FXr6o4Yk0.net
>>133
ビットフライヤーがいいと思うよ

総レス数 135
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200