2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【福井】高浜原発4号機、今夕再稼働へ 関西電力

1 :和三盆 ★:2017/05/17(水) 16:27:13.80 ID:CAP_USER9.net
 関西電力は17日午前9時過ぎから、高浜原発4号機(福井県高浜町、出力87万キロワット)の再稼働に向け、原子力規制委員会による最後の試験を受けた。問題がなかったことから、同日午後5時、核燃料の間に差し込んで核分裂反応を抑える「制御棒」を引き抜き、原子炉を起動させる。

 関電の原発が動くのは、大津地裁の運転差し止め仮処分決定を受けて2016年3月に高浜3号機を止めて以来、約1年2カ月ぶり。大阪高裁が今年3月にこの仮処分決定を取り消したことで、関電は高浜3、4号機の再稼働作業を進めていた。

 高浜4号機は16年2月にいったん再稼働したものの、直後に発電機と送電線をつなぐ作業中のトラブルで緊急停止。そのまま動かせない状態が続いていた。

2017/5/17 13:38 朝日新聞
http://www.asahi.com/articles/ASK5K327ZK5KPLFA001.html

http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170517000710_comm.jpg

【関連スレ】
【高浜原発】原子炉に燃料棒の挿入を開始
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494649567/

2 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 16:29:32.53 ID:GoD2Q94S0.net
南海トラフ

3 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 16:29:42.77 ID:XLG5dnNd0.net
どんどん回せや!

4 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 16:30:51.81 ID:iM85jzEP0.net
時期が来たってこったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
キチガイパヨク憤死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

5 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 16:31:53.67 ID:Gq47a09r0.net
事故が生じた場合の非難計画や官庁を含めた責任所在は明確になっているのか?

6 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 16:33:04.98 ID:wRfbAus30.net
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい

7 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 16:35:44.45 ID:s0n1X64w0.net
ざまああああああああああああ

8 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 16:40:45.64 ID:I5S/01SS0.net
万歳!万歳!万歳!

東電エリアだけど再稼働羨ましい

9 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 16:46:31.15 ID:X/7YQLU/0.net
>>5

事故が起きた場合は、

@ 関電と地元事業者が全責任を持って事故を収束させます。
A地方自治体は、国その他行政機関には金銭や人員を一切要求いたしません。
Bそこに住む地域住民、原発に関する作業員や農業漁業事業者は、避難後の生活や医療機関等含め一切金銭や人員を要求いたしません。

C事故が収束し原子炉の火が消えるまでは、Bの関係者、及びその家族は、老若男女関係なくその生命をかけてまで、責任を持って対処しなければならない。

こういう誓約書にハンコ押させてから再稼働してくれ。

10 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 16:48:05.33 ID:QTeOjdS80.net
原発なんて不要って話だったんじゃねーのか?

11 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 16:52:01.25 ID:4zqJCd890.net
北でポンポンポーンの季節か

12 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 17:04:08.24 ID:4QA9ot3H0.net
廃炉計画を提出するまで稼働を認めないくらいしろよ

13 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 17:06:33.94 ID:MbLf792m0.net
福井 高浜原発4号機が再稼働
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170517/k10010985021000.html

14 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 17:25:11.81 ID:7eLWEkEI0.net
電気代安くなるな。

15 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 17:29:20.49 ID:T65X1ac40.net
まじかよやめてくれよ
てかネトサポww
なんか久々に見たわ
まあ沸きそうなスレだけど

16 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 17:31:22.24 ID:OofMeVuH0.net
パヨプルやが

17 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 17:38:13.35 ID:iM85jzEP0.net
>>10
儲けるためには必要ですからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バカチョンにはわからんでしょうねwwwwwwwwwwwwwwwwwww
えんもゆかりも無い西宮に帰れ

18 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 17:39:02.94 ID:b8pblaup0.net
>>14
だといいんだけど・・・あまり期待しないようにします。

19 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 17:47:32.93 ID:JGKyCgTK0.net
柏崎刈羽もさっさと再稼働しろよ

20 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 17:51:39.50 ID:hc6RbSK40.net
【海水発電開始wwwwwwwwwwwwwwwwwww】

21 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 17:53:34.00 ID:/7KEF4jJ0.net
ネトウヨでも反原発なやつは多い
つまり原発用語してるのはネトサポ

22 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 18:04:00.22 ID:90ky9iX/0.net
北朝鮮がのこの状態のときお構いなしに強行するのか
国防なんて知りません自社の利益第一か
これを認める政府も政府だな

23 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 18:27:28.12 ID:3zt+BSNl0.net
放射脳発狂!!

24 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 18:29:02.21 ID:Vq5iaZiR0.net
まぁ容認してる地元は、なんかあっても文句言うなよ。

25 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 18:29:34.86 ID:Dq89DB190.net
心の汚れた東京の人間が関西まで放射能で汚そうと願っている
原発賛成派は心の汚れた人間ばっか

26 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 19:09:38.64 ID:kY1ZiCDw0.net
次は浜岡原発の再稼働だな

27 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 19:50:51.43 ID:sm9lpHvd0.net
2040年までは原発使用は止むを得ないね。原発なしでパリ協定の2030年目標の達成はできない。

28 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 19:53:12.30 ID:0T/93dcf0.net
再稼働させないために、事故を祈る放射脳
おそろしいです…

29 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 20:14:40.01 ID:9Rfckarj0.net
早く東北も原発動かしてくれ

30 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 20:17:57.33 ID:pM70knnk0.net
>>9
事故が起きなかった場合にお前が何かする条項も入れとけよ。

31 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 20:36:38.28 ID:5iRAr1nT0.net
ソーラー発電の方がリスクも全く無くて、環境にも良いのにな。

32 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 20:52:40.42 ID:AYjfJ2vq0.net
次の事故ではもう奇跡は起きないだろう。本当の原発事故の恐怖を味わえ。
福島の1万倍ぐらい出てカナダやアメリカが避難騒ぎになるのが普通の原発事故だからな。
もちろん日本は無人島になる。

33 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 20:53:18.15 ID:90ky9iX/0.net
結局はリスクなんだよな
お金が幾ら安くなるとか利益が年間どうとかそんな話ばかりだけど
とてもリスクに見合ってると思えない
フクシマの被害を見た後の北朝鮮との軍事衝突もあり得るこの状況で動かすのかと
唖然とする

何も起きないだろうって、結局は神頼み
戦前の神国日本には神風が吹くってのとどう違うのか
あれで一度国を滅ぼしたのにまだ同じことをする
いけいけドンドンは勇ましいんじゃなくて馬鹿者のすることなんだが

34 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 20:54:54.90 ID:zYPVl7kN0.net
次の大事故までは絶対安心だよ 良かったね

35 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 21:01:03.88 ID:Eo11mp5f0.net
刈り上げ君    テポドンは高浜を攻撃します!

36 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 21:15:04.53 ID:oNksibCz0.net
まあ、自動車を買ってガソリンも入れず動かさなかったみたいなものだから
動かした方がいい

37 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 21:17:06.78 ID:naPIZHzq0.net
潰したいもの(日本を弱体化できるもの)
原発、沖縄米軍、自衛隊、警察、検察・・には100%を求める

ゴキブリどもwwww

38 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 21:37:53.61 ID:21X7lDOO0.net
左翼ざまあwww

39 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 21:39:31.16 ID:p2IyalM/0.net
さすが関電どんどんいったれ、福井も潤って皆ハッピーや。
糞パヨの言うこと聞いてたら日本は滅びるわ。

40 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 21:48:18.88 ID:Vgf67jV80.net
関西電力うらやましい。

早く中部電力浜岡原発を稼働させて欲しい。

猛暑の夏にガンガン冷房できる時代になるように、厳寒の冬にガンガン暖房できる時代ななるように。

41 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 21:50:34.95 ID:gDXm204t0.net
日本って本当にバカな国だとつくづく思うわ

42 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 21:52:30.08 ID:zhmeRLeI0.net
全国の原発も続け

43 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 21:55:01.64 ID:Vgf67jV80.net
>>41
安全な原発を、もう6年間も停止させているからな。早く再稼動させよう。

44 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 21:56:35.60 ID:21X7lDOO0.net
使える施設は有効活用しないと、それこそ税金の無駄だよ

45 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 21:57:18.71 ID:ecfrHbeo0.net
はあ?キチガイじみてるな。
原発稼動させるってことは北朝鮮はやっぱ日本の支配下
にあって福井の原発には撃たないってわかってるから
稼動させるのかな?

46 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 21:58:25.21 ID:xj/tkYi00.net
まだ再稼働してなかったのか、はよ原発全部再稼働しろ、古い原発は廃炉にして新しい原発を作れよ

47 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 21:59:15.62 ID:ecfrHbeo0.net
工作員が大量動員されて稼動推進してやがるウゼーーー
原発は不要、全部停止すべき

48 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 22:04:46.57 ID:iA+dInq/0.net
原発なくても電気はなんとかなることは証明済みだし、
しかもmox燃料にする必要はもっとないw
福島の1号機爆発(ウラン燃料)と3号機爆発(mox燃料)見れば、mox燃料がどんなに危険かすぐに分かる。
なのにmox燃料を使うとかw

49 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 22:07:39.91 ID:p2IyalM/0.net
日本人は馬鹿じゃないんだよ、福島クラスの津波が来ても耐えれるようにすればいいだけ。
なんでも止めろ反対のキチガイパヨの寝言は聞いてられませんわ。

50 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 22:10:46.37 ID:ppPHRUwP0.net
これで地震起きて事故起こしたら関西人死ねの大合唱になるんだろうな

51 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 22:11:02.41 ID:M2I9USv10.net
会社の前でデモやるのやめてほしい
何がしたいんだよ
稼働が決まってるんだから受け入れろよ
不服があるなら裁判所に行けよ

52 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 22:12:26.96 ID:+EgHb70f0.net
地元の再稼動賛成派は
事故が起きた時の補償なしな。当然。

53 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 22:18:00.51 ID:gDXm204t0.net
次に福島級の事故が起こったら、間違いなく日本は破綻する。金持ちは海外逃亡。

54 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 22:19:42.98 ID:rl8b2ZYT0.net
事故事故言ってるやつの何割が
津波から爆発の間の過程を説明出来るんだろうな

55 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 22:20:51.41 ID:3zt+BSNl0.net
>>53
原発事故神話だな。

頑張れ、放射脳。

56 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 22:26:44.20 ID:21X7lDOO0.net
>>47
再稼働されて残念だったねwwwww

57 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 22:32:30.32 ID:Vgf67jV80.net
>>47
ばか。ここの再稼動賛成派は動員されて書いているんじゃない。
俺もそうだが、誰とも何のつながりもない。
日本の利益のために良いと思うから、原発再稼動支持なのだ。

中国が今、インド洋を一帯一路政策で独り占めし、タンカーの自由な往来を阻止したら、
石油ばかりに頼った場合の日本は第三次オイルショックになるで。

58 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 22:33:28.78 ID:df0L2bN00.net
福島汚染民の二の舞
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/51891c6b3980118f59e8011ea2d7f016


大津、京都、高槻、大阪の順

59 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 22:48:05.65 ID:/H5eOJ8M0.net
はあ、どんどん日本の国土が汚されていく
しかも経済性すらない原発とかいうゴミのせいで、競争力すら削がれていく
電力会社と利権ズブズブの自民党議員以外誰も得しないのに

60 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 23:11:08.67 ID:VCcz+mQW0.net
日本会議の会員さんからの脅迫電話
https://www.youtube.com/watch?v=dqVGi2cPh5A
.
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g
.
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8
.
日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE
.
街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM
.
レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q
.
池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4

池田香代子の「100人に会いたい」39人目 菅野完さんパート2 日本会議に分け入る
https://www.youtube.com/watch?v=m2KzrePaSEg
.
Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck
.
【生中継】参院予算委員会にて、森友学園 籠池理事長の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=1wo-ubt6Uw8

【生中継】森友学園 籠池理事長、本日2回目の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=fw9_uiV88MQ

Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg

松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E

モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE

民進、籠池氏からヒアリング 政権追及の材料固め(17/04/28)
https://www.youtube.com/watch?v=rvUwgnmQS0k

用地「特例」の経緯、録音データ配布し説明 籠池氏(17/04/28)
https://www.youtube.com/watch?v=wtwdidyJ9YE

黒塗り資料に「ほぉ〜」と苦笑 籠池氏が論戦見守る(17/05/08)
https://www.youtube.com/watch?v=0gzcMk45ZYM

籠池氏との直接対決、実現せず 財務官僚が同席拒む(17/05/16)
https://www.youtube.com/watch?v=hVMjtfWirJ0

61 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 23:59:30.60 ID:/plasv3Y0.net
3号機も早く稼働させよう

62 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 03:27:14.42 ID:HQLWxDcF0.net
うわあ0時過ぎたら推進厨の工作員が一斉にいなくなったwwwww
0時までがお仕事タイムだったのかwwwwwww

推進厨はゴミみたいな給料で悪魔と契約したんだから
さっさと地獄に落ちろ

63 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 04:51:27.73 ID:YYgx5qDx0.net
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20170517/k10010985251000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_013

原発事故後の売り上げ減少に賠償命じる 仙台地裁 5月17日 20時22分

東京電力福島第一原子力発電所の事故のあと、宮城県内のピアノの調律師が、
「福島県内の取り引き先の顧客が避難して売り上げが減った」として東京電力に
損害賠償を求める訴えを起こし、仙台地方裁判所は、17日、
「原発事故後、一定期間は収益をあげることは困難だった」と認め、
東京電力に対して80万円余りを支払うよう命じる判決を言い渡しました。

原発事故をめぐっては、賠償を迅速に進めるために国の紛争解決センターに
申し立てる枠組みがありますが、男性はここでの申し立ては行わずに裁判に
訴えていました

64 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 06:10:01.93 ID:XD0nVj310.net
東京電力管内なんかどうでもええけど、さっさと残りの原発再稼働して欲しい

65 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 07:31:37.35 ID:nRgSTkdK0.net
臨界おめ
左翼ざまあw

66 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 07:34:16.62 ID:gIpH9ujp0.net
 
さっさと全施設稼働して、資源や国力の無駄使いをやめてほしい(`・ω・´)
---- 
★日本の原子力発電所一覧★ 2017/04
泊_ 未
東通 未
女川 未
福島 未
柏崎 未
浜岡 未
志賀 未
美浜 未
大飯 未
高浜 稼働中
島根 未
伊方 稼働中
玄海 許可済
川内 稼働中
東海 未
敦賀 未

67 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 07:40:02.05 ID:xRmdWRC00.net
>>19
どのみち壊れてます

68 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 08:25:38.36 ID:nRgSTkdK0.net
>>66
西の方ばっかりだな
東日本の原発アレルギーは異常やで

69 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 11:35:08.20 ID:5iq7g0YB0.net
原子炉そのものは別にしても建屋自体、爆撃に耐えられるのか?

70 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 11:35:54.08 ID:5iq7g0YB0.net
戦争で、原子力発電所を狙うのは常套手段だぜ
過去にイスラエルがやってるから問題ない

71 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 12:47:29.20 ID:3lWR/HhP0.net
>>26
浜岡だけは無理だろう。
何かあると、
東海道中膝栗毛出来なくなるわ。

72 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 13:42:07.62 ID:g563r3+20.net
浜岡が事故ったら首都機能が壊滅するからな
東京には皇居もあるしマズイだろ

73 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 22:59:24.62 ID:LOL7ngWG0.net
絶望的腐敗大国。

74 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 23:29:20.40 ID:8Uw+Us860.net
>>1
内部被爆対策は、汚染の低いものを食べて、マルチミネラル剤を適量飲む。
呼吸はマスクで対策。軽い外部被爆対策は体重63キロの人で事前に1日10グラム以上のビタミンC飲む。

<ミネラル含有熱処理酵母(特に亜鉛酵母)に放射線障害防護効果を確認、被ばく後投与でも
放医研・体質研究会の研究チームがマウス実験で実証 放射線被ばく障害の治療剤に展開>>放射線医学研究所サイト
http://www.nirs.qst.go.jp/publication/nirs_news/200606/hik06p.htm

(ヒドイ外部被爆対策だと、ビタミンCが体重60kgで事前点滴1日180gになる。2015年 木下学准教授 防衛医科大)
http://megalodon.jp/2015-0205-1810-25/www.asahi.com/articles/ASH2501TKH24ULBJ01G.html

http://i.imgur.com/M35pke9.gif http://i.imgur.com/xjKVYOV.gif http://i.imgur.com/0M9gzVK.gif
http://i.imgur.com/VKNhlEo.gif

小泉純一郎、トモダチ作戦の健康被害に涙「見過ごせない」
http://i.imgur.com/AbM2kMb.jpg
【原発】小泉元首相が基金創設 トモダチ作戦被曝の元米兵ら支援
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467718751/
http://i.imgur.com/Kv5bOUb.jpg
募金は終わってます。

【社会】除染土の再利用へ実験…環境省、安全性を確認
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493031425/
放射性汚染土の再利用反対、α線核種検査もしろ。
汚染を広げ、健康被害の差がわからなくなる。責任逃れ。
http://i.imgur.com/eH6Uyh7.jpg
衆院予算委(2011年11月8日)
細野豪志(環境・原発事故担当大臣(当時))
「福島だけに負担を押し付けるということは、私はやるべきではないと思いますし」
http://azarashi.exblog.jp/22958778/

固形ガンの被害は原発事故後の5年後に増える。
【原発事故リスク】甲状腺検査見直し議論へ 県民健康調査検討委、対象者縮小も視野
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470666615/
これは賠償金逃れ。

【社会】東京で奇形生物が増えている…「放射性物質が地中に蓄積していることが原因の可能性も」と識者 ★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476099950/

燃やすと、既存のフィルターじゃ、大気にα線核種のホットパ−ティクルや
セシウム、ストロンチウムが飛散するから漏れる。
プルトニウム微粒子が一粒肺に入ったら、ケシ粒くらいの大きさの組織溶解が続く。そして固形がんだ、
α線核種は毒針が太く短かすぎて線量計じゃ検出できないから、専門機関に持ち込んで検査してもらえ。
http://pds.exblog.jp/pds/1/201103/26/14/e0171614_19485462.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201103/26/14/e0171614_9471648.jpg
http://quasimoto.exblog.j■p/14495755/
【社会】基準以下の稲わら焼却へ 放射性物質濃度、風評被害を懸念 宮城県
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1477362470/

【環境】<汚染廃棄物>放射性物質で汚染された国の基準(1キログラム当たり8000ベクレル)以下の廃棄物の試験焼却 住民の不安根強く
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482111340/
【社会】福島原発作業後に甲状腺がん、初の労災認定 福島労基署
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1481877268/
【実証実験】理研 核のごみを貴金属に 現代の錬金術、実験へ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1487055289/
【原発事故】廃炉作業員の「危険手当」中抜きで1万円→300円に★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1491138068/
あいうえ

75 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 23:31:01.96 ID:8Uw+Us860.net
ガッテン!でサプリのコラーゲンを飲みたくないけど、
コラーゲン(≒ゼラチン)を飲めという提案されると、
http://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20170301/index.html
https://kimeyaka-blog.com/gelatin-collagen-392
一部の視聴者は気が動転する。それは感情としては理解できる。
放送は
ゆで卵1個食うよりもコラーゲン(ゼラチン)を食うほうが量が少なくて済むと。
老人の床ずれや長距離走学生の関節や筋に効く。
(別にゼラチンがいやなら、常人の生活ならゆで卵を食ってもいいんだって。)
コラーゲン(ゼラチン)は3割くらいがグリシンだから、ゆで卵より肌にはお得ってこと。
コラーゲンの破片を感知すると繊維芽細胞が勘違いして増えるとかほかにもあったけど。
ゼラチンは安くて、コラーゲンは吸収率がいいとか。

巨大分子のコラーゲン(ゼラチン)を消化酵素で小さくアミノ酸に分解する。
分解し粒々になったアミノ酸を小腸上皮の柔突起から毛細血管に吸収する。
血管の血液で肝臓やら筋肉やらに運ばれ、めぐりめぐる。
多くの種類のタンパク質ではグリシン(アミノ酸の1種類)はわずかしか含まれていないが、
コラーゲンと呼ばれるものに多く(全体の3分の1くらい)にそのグリシンが含まれる。
コラーゲン(ゼラチン)というよりも、希少っぽい動物由来のアミノ酸のグリシンを摂取しろということだ。
希少っぽいと言っても、自分の体内で生合成できる非必須アミノ酸。
インド人のヒンズー教徒は野菜だけでも肌つや良く生きてゆけるから、腸内細菌が特別なんでしょう。

たんぱく質のミクロ構造は、お坊さんが手に持つ数珠のように、http://www.wagocoro.jp/data/wagocoro/image/erabikata15.jpg
ちょうど20種類のアミノ酸の粒々が万単位でつながったヒモ状になってる。http://www.foodpeptide.com/images/picture/topic_01/topic_01_01.gif
ひも状の長い長い一本縄を意識に置くと一次構造、http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/nawaya/cabinet/03168749/imgrc0061516000.jpg
数珠玉順序の短い規則配列のシマ模様に意識を置くと二次構造、http://oceanblue-web.com/pix/logbook/200512/20051228_10.jpg
長い長い数珠糸がトグロ巻いて毛玉状態にこんがらがったベタベタ風船ガム状態を三次構造、釣糸からむhttp://i.imgur.com/CKDIKlq.jpg
チューインガムが接着し数個重なった正月のカッチカチ鏡餅状態を四次構造と言う。http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/stst/cabinet/product/mpop/4/bga00-01-0001-b424.jpg
四次構造の硬質鏡餅状態がたんぱく質が機能発揮できる最小単位の1分子になる。
血液のヘモグロビンは4個のサブユニットが可変可動で結合したたんぱく質。http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a1/fb1dc52629c5f47643acd2b87e565ffb.png
たんぱく質1分子が数万個の数珠玉でできている。たんぱく質が巨大というのはこの構造だから。

たんぱく質の一種であるコラーゲンも気が遠くなるほど長い数珠状になってる。

コラーゲンタンパク質のペプチド鎖を構成するアミノ酸は特殊な繰り返し順序になってて、
"―(グリシン)―(アミノ酸X)―(アミノ酸Y)―" "―(グリシン)―(アミノ酸X)―(アミノ酸Y)―" "―(グリシン)―(アミノ酸X)―(アミノ酸Y)―"
と、グリシンが3残基ごとに繰り返す数珠状構造になってる。
かえるの歌の繰り返し輪唱のように、ゲゲゲクワックワ、一次構造のひも状のこの繰り返し配列は、
コラーゲン様配列と呼ばれ、コラーゲンタンパク質の特徴である。
じゃあ、コラーゲンではなくグリシンを飲めばいいとなる。味の素社の発表でグリシン推奨1日3gだ。
しかし、グリシンには致死量がある。
省庁の資料でグリシンのラット致死量は3340mg/kgで、体重60キロの人がグリシン200.4g飲むと死んじゃう。
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-11121000-Iyakushokuhinkyoku-Soumuka/0000024138.pdf
コラーゲン、ゼラチンには致死量がないので、コラーゲン、ゼラチンを飲むのが安全だろう。

体内のコラーゲン不足の原因が実はビタミンC不足で、超高濃度ビタミンCでコラーゲンが増えることが多い。
だから、万人がコラーゲン、ゼラチンだけ多くとれば、肌が良くなるというわけでもない。
Amazon楽天ヤフーでアスコルビン酸1kgという名前で売ってる。オブラートで飲もう。
人体は複雑でグリシンやビタミンCだけではなく、ほかにも様々な種類のボトルネックはある。
あいうえ

76 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 23:32:05.53 ID:8Uw+Us860.net
「ドベネックの桶」の絵、「リービッヒの最小律」でぐぐって概念を理解して欲しい。
http://livedoor.4.blogimg.jp/sintyou_nobasu/imgs/1/9/19e13a15.gif
生命維持には、「ヒト」も「植物」も「微生物」も実験室の「培養液の細胞片」も、必須栄養素の欠乏が危険。
アミノ酸に限らず、長所を伸ばすことよりも、欠乏栄養素の補充のほうが、物質の生命にとって優先順位高い。
食事不可能な病人への栄養点滴の輸液成分がバランス重視なのも、その「リービッヒの最小律」の例。

体内のコラーゲン不足の原因が実はビタミンC不足で、超高濃度ビタミンCでコラーゲンが増えることが多い。
だから、万人がコラーゲン、ゼラチンだけ多くとれば、肌が良くなるというわけでもない。
Amazon楽天ヤフーでアスコルビン酸1kgという名前で売ってる。オブラートで飲もう。
人体は複雑でグリシンやビタミンCだけではなく、ほかにも様々な種類のボトルネックはある。

463 返信:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/03/04(土) 13:07:57.59 ID:GMDDCuFC0
>>433
グリシングリシン言ってるけど
ガッテンの内容は、コラーゲンは摂取したあと完全にアミノ酸に分解されずペプチド状態で吸収される分があり
それが繊維芽細胞に作用する(可能性がある)って話だぞ

コラーゲン ペプチド 効果 でぐぐると、今回の放送の元ネタになったらしい話が出てくる
https://scholar.google.co.jp/scholar?q=コラーゲン ペプチド 効果
褥瘡モデルラットにおけるコラーゲンペプチド経口摂取の褥瘡治癒促進効果
http://www.jilr.or.jp/research/pdf/Effects_of_Collagen_Peptide.pdf
http://www.pieronline.jp/content/article/0386-3603/41060/587
http://ameblo.jp/rd-hamamoto/entry-11926788518.html

473 自分返信:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/03/04(土) 13:50:14.86 ID:1ho2hHCj0 [6/6]
>>456
> >>452
> 医者に人工関節の話はされてるらしいが
> 20年ぐらいで入れ替える可能性があるから
> もう少し年取ってからの方がいいそうだ
>
> 膝に効くサプリの話すると、
> お金があって効くと思うなら飲めば―って言われるそうだ

横浜のズーラシア
グルコサミン、コンドロイチンは加齢で関節痛の四足歩行の動物(ドール)には効く。
飼育員が大量にバケツで撒いて食わせると、1週間ですたすた歩く。
http://livedoor.blogimg.jp/netshoppingblog/imgs/7/5/756c69f0.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/netshoppingblog/imgs/1/3/13638819.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/netshoppingblog/imgs/8/7/874f3750.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/netshoppingblog/imgs/d/6/d620dd48.jpg
http://blog.livedoor.jp/netshoppingblog/archives/34146710.html
http://megalodon.jp/2017-0304-1344-48/blog.livedoor.jp/netshoppingblog/archives/34146710.html
取引先 ペット用サプリ サンユー研究所
http://sanyuken.co.jp/

動物に効くからヒトにも効くかというと.、それは知らない。

476 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/03/04(土) 14:05:38.71 ID:1ho2hHCj0 [7/7]
>>471
> 例えばビタミン剤もほんとに足りてない人以外は効かないのに普通に売ってる

水溶性ビタミンのBとCは、食事で摂取する以上の量を飲むといいことだらけ。
ビタミンCは、医者、薬店からもらった薬を毒と勘違いし、無害にしちゃう。
だから、ビタミンCは、医者、薬店からもらった薬とを胃で混ぜないよう、時間差つけて飲む。
あいうえ

77 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 23:47:08.21 ID:XD0nVj310.net
左翼ざまあwwwwwwwww

78 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 00:11:02.76 ID:d4164DTd0.net
中国、韓国も原発ノリノリで輸出産業にしようてな国家戦略だそうだけど、あそこらへんよりは日本がやるほうがまだマシだと思ってしまうけどな。今あるヤツを日本の厳しい安全基準にあわせて改修するほうがいいと思うけど…

けどCO2で温暖化なんて眉唾物だし、ここはやっぱ天然ガス燃やす
火力増設だな!

79 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 20:22:07.38 ID:XeGmrc470.net
サヨクはまた負けたのか

80 :名無しさん@1周年:2017/05/20(土) 00:52:25.22 ID:KNa9Z2Rr0.net
祝 発再稼働
来年には電気代安くなって行くな

81 :名無しさん@1周年:2017/05/20(土) 01:30:22.07 ID:wwA0FyHA0.net
ニュースで操作室の画が出るが
40年近く前の映画の「チャイナ・シンドローム」そのまま、
古臭いアナログの操作機器・記録計等の修理部品なんか入手できるのか?

82 :名無しさん@1周年:2017/05/20(土) 07:24:45.73 ID:51H7feBr0.net
核廃棄物と安倍の処理どうにかしろよ。ウヨ。

83 :名無しさん@1周年:2017/05/20(土) 09:31:52.64 ID:QSy72Pt40.net
2016年4月から家庭向電力小売自由化が始まった。わたしはマンションに住んで
いるが、東電から東京ガスのガス・電気セット割に乗り換え料金は安くなった。申し込み
はネットで簡単、切り替え手続きは不要、スマート・メーター切り替えも立ち合い不要で
実に呆気なかった。
 本当は再エネ系にしたかったが決済がクレカだったので出来なかったのが少々不満では
ある。 
 原発は需給・価格の論理によって確実に淘汰されるべきである。一早く電事連と利権
屋にトドメを刺して、当たり前のエネルギー政策を国民の手で推し進めよう。
 福島を無きが如く振る舞う人非人から電気を買うのはやめて、まともな企業から電気を
買おう。

84 :名無しさん@1周年:2017/05/20(土) 11:34:05.88 ID:jXueoYKK0.net
共謀罪が衆議院通過でサヨク連敗ww

85 :名無しさん@1周年:2017/05/20(土) 13:20:09.73 ID:Jp9Q/5m20.net
原発が稼働したら北朝鮮に攻撃しろとツイートする糞パヨクの現実w

https://pbs.twimg.com/media/DAN9S8XU0AERCus.jpg

神経が信じられない

86 :名無しさん@1周年:2017/05/20(土) 14:41:03.12 ID:IdSyjxWE0.net
>>49 北朝鮮の核兵器もおそるにたらずか。国士安部氏がたのもしいぜ。

87 :名無しさん@1周年:2017/05/20(土) 14:57:06.65 ID:NrUgkeGw0.net
>>66
こうしてる間にもLPGやらなんやらの購入代金で国富が
どんどん流出しております。

はやく稼働してちょ

88 :名無しさん@1周年:2017/05/20(土) 15:16:33.80 ID:MeFXiIRi0.net
>>87
東電に投げ込んでる血税にくらべたら小銭みたいなもんだろ。

89 :名無しさん@1周年:2017/05/20(土) 17:33:31.78 ID:85VfEtmo0.net
北朝鮮による爆撃を熱望している放射脳な方がいるな

残念ながら北朝鮮の弾道ミサイルは原子炉格納容器を直撃できるだけのCEPを達成していない

長射程の巡航ミサイルがあれば狙えそうだが、これも未配備だったはず。

シルクワームなどの短射程巡航ミサイルならあるが、一応領海外から撃てるとはいえ、射程に近づく前に海保に追い払われるだろな。

原子炉は北緯35度52分24秒28、東経135度50分70秒88か。

有人の爆撃機使用なら北東側から低空進入して500m手前で高度を上げる感じか、でも佐渡のガメラレーダーにひっかかるだろな。

@Rollienne
北朝鮮のみなさま!
いつでも、どうぞ!

関電高浜原発4号機が再稼働 1年3カ月ぶり:日本経済新聞 https://t.co/ODxNIdzPK4 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


90 :名無しさん@1周年:2017/05/20(土) 17:35:20.69 ID:85VfEtmo0.net
いかん北西からだ、高浜原発は日本海に面して北西が空いてる構造なわけで。

91 :セーラー服脱原発同盟【窒殺1匹78円のナチス】保健所愛護センター:2017/05/20(土) 17:40:24.60 ID:mydMY4F8O.net
(その内容からナチスのガス室を連想させる、日本の動物窒息または薬殺焼却処刑施設の保護施設への転用を言論により強く求める)
(オーストラリア居住民とその祖先に起因する、放棄・放浪猫の200万匹ホロコースト政策に強い決意で言論により抗議する)
(平成28年熊本地震に驚き、行方不明になった猫捜索の官民連携的な支援を強く求める)
(今は亡き、「口永良部島ヘルメット猫」の冥福を祈る)
(日本のヤクザに、飼い主なく路頭に迷って悲惨に生きる猫の保護養育を希望する)
(柳ヶ瀬、組長、ネコ)

急に、えびすビーチから日本海に沈む夕陽を、たまたま所用で上陸してきた、美人北朝鮮人女性と、ファミリーマートのアイスコーヒー(M)を片手に、一緒に眺めたくなってきた俺も気になるニュースだぜ

【保健所・愛護センターは残念ながら日本のナチス】
【ネコは言っている】
【ここで死ぬ】
【定めではないと】

92 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 11:53:42.24 ID:+O57R7Sh0.net
高浜癌発再稼働反対!

93 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 12:03:52.30 ID:U1vGes3S0.net
サヨクざまあwww
連敗続きだな

94 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 12:32:00.17 ID:S+/2HtgN0.net
昨年度の調べで原発停止に伴う輸入燃料3兆円から7兆円の国費の流出だと
サヨクは普段ばら巻きと言ってる癖にこういう部分は伏せるよね

95 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 12:34:48.91 ID:VjpMq+rv0.net
放射能電気が流れて来るぞー

96 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 14:00:01.56 ID:aCwEwkEv0.net
原発を止めると左遷…エリート裁判官たちが抱える「大苦悩」 
裁判官の世界はこうなっている
現代ビジネス
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170521-00051720-gendaibiz-soci

 ある裁判官が「人命と電気代を天秤にかけることなどできない」と判決文に書いた時、
多くの日本人が深く共感した。

だが裁判官の世界では、そうした「普通の感覚」を持つ人ほど、冷遇されてしまう。

止めては動かすの繰り返し

 「裁判官人生を振り返ってみると、僕なりに日和ってるんですよ」

 元裁判官で、弁護士として福井原発訴訟弁護団長を務める井戸謙一(63歳)は、
滋賀県彦根市の事務所でこう語った。

 かつて井戸は、金沢地裁の裁判長として、2006年3月、北陸電力の志賀原発2号機(石川県)の運転差し止めを命じている。
東日本大震災によって、東京電力福島第一原子力発電所が過酷事故に見舞われる5年前のことだ。

 「裁判官になった以上、地裁の裁判長(部総括)にはなりたかった。
いずれ重大な、社会的に意味のある事件を審理したいという思いはありましたから、自己規制もした。
もちろん、裁判で判決を書くにあたって、自己規制したことはない。

 しかし、司法のあるべき姿を議論する裁判官の自主的な運動に関わっていながら、
目立つポジションを避けてきたんですね」

 任官から23年目、48歳の時、井戸は、志賀原発の訴訟を担当する。

 「あの時点では、原発訴訟は住民側の全敗ですからね。
まあ、同じような判決を書くんだろうなぐらいのイメージだった。

 でも、いろいろ審理していくと、電力会社の姿勢に危惧される面があった。
さすがにこれだけ危険なものを扱うのに、この姿勢ではダメだろう。
やる以上は、もっと耐震性を高めてから稼働させるべきというのが、あの判決の趣旨なんです」

97 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 14:00:34.36 ID:aCwEwkEv0.net
 政府が国策として進める原発事業の是非を、選挙の洗礼を受けていない裁判官が、
わずか3名で判断するのは勇気のいることだ。

 まして、電力の安定供給にかかわる重要政策であり、日本経済に打撃を与えかねない。
ほどほどのところで妥協すべきという空気が、裁判所内には蔓延していた。

 「社会的影響や予想される批判を視野に入れると、重圧と葛藤に苛まれ、身動きがとれなくなってしまう。
だから、法廷の中だけに意識を集中するようにしていました」

 そして井戸は、さりげなく言い添えた。

 「原発訴訟の弁護団長をしていて、つくづく感じるのは、原発の再稼働を容認する裁判官の多くが、
法廷外のことを考え過ぎているのではないかということです」

 福島原発の事故後、全国の裁判所に提訴された再稼働差し止めの訴訟は、35件。
これまでのところ、住民側が勝訴したのが3件、電力会社側に軍配が上がったのが5件である。

 判決の分かれ目は、福島の事故後、あらたな政府機関として設立された原子力規制委員会の「新規制基準」への裁判官の評価の違いだ。
この規制基準を、信頼できると見るか、この程度では安全性を確保できないと考えるか。
この違いが、判決を分けてきた。

98 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 14:00:58.19 ID:aCwEwkEv0.net
原発を止めると左遷される

 そして高浜原発は、2016年1月から再稼働するが、この判決の影響をもっとも受けたのは、
住民でも電力会社でもなく、原発訴訟を担当している裁判官たちだった。
 「原発を止めた樋口裁判長が、名古屋家裁に飛ばされたのを見て、
支払うべき代償の大きさを意識しない人はいなかったはずです」(ある若手裁判官)
 家裁は、離婚や相続などの家庭や親族間の問題を扱うため、地裁のように社会的に注目を集める事件や、
憲法判断をともなう重要事件を担当することはない。
 ベテラン裁判官が「家裁送り」になるということは、第一線から外されるに等しい。
これは、口にこそ出さないが、裁判官の誰もが抱いている思いである。

 一方、原発を止めなかった林裁判長には、望ましい処遇が巡ってくると予想する裁判官は少なくない。
 「でなければ、原発訴訟で裁判官を統制できなくなりますから」
 こう語るのは、林裁判長をよく知る元裁判官だ。
 「もともと林さんは、任官以来、エリートとして走り続けてきた人で、将来、最高裁入りするだろうと言われていた。
 ところが、ここ10年ほどは遅れが出はじめていて、宮崎地裁や福岡地裁を『遍歴』してるんです。
本籍ともいうべき東京に戻してもらえない。少なからず焦りはあったはずです。
 それだけに、福井地裁への異動を告げられた時、そこで果たすべき役割を忖度し、
それを果たす意欲を胸に赴任していったはずです」

99 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 14:01:20.55 ID:aCwEwkEv0.net
 林裁判長は、司法試験と司法研修所の卒業試験が、ともに上位でないと赴任できないとされる
東京地裁が初任地で、その後、最高裁事務総局の「局付」課員に引き上げられている。

(中略)

 原発訴訟の特徴は、原発の立地県の住民だけでなく、事故が起こった際、
その影響を受ける他県の住民もまた、行政区域を越えて、運転差し止め訴訟を起こせるところにある。

 高浜原発にしても、事故が起これば琵琶湖が汚染され、滋賀県民が被害を受ける。
そのため、高浜町から65km離れた大津地裁にも、林裁判長が稼働を認めた高浜原発の運転差し止め訴訟が持ち込まれた。

 これを審理した、大津地裁の山本善彦裁判長(62歳)は、住民側の訴えを認め、
高浜原発の運転差し止めの仮処分を決定している。これによって、いったんは稼働した原発は、
再び運転停止を余儀なくされることになったのである。

 山本裁判長をよく知る裁判官は、「彼は、おとなしく、目立たない人ですが、
記録をよく読み、よく考え、事実を見る目は確かな人」と言う。

しかし、その審理を尽くしたはずの「山本判決」は、二審に相当する抗告審で、あっさり破棄された。

 この決定を下したのは、大阪高裁の山下郁夫裁判長(62歳)だ。
この人もまた、「局付」経験者で、最高裁調査官を務めたトップエリートである。

 このように、原発を止めた裁判官は、地道に裁判部門一筋に歩んできた人で占められている。
一方、原発を動かした裁判官は、一様に最高裁事務総局での勤務経験があるエリートがほとんどだ。
 この両者の違いは、日本の裁判所の二面性を図らずも映し出しているといえよう。

100 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 14:01:49.53 ID:aCwEwkEv0.net
 「憲法と法律にのみ拘束」されるはずの裁判所が、実は、政治的配慮を怠らないところだからだ。
 また、そういう行動原理にあるからこそ、最高裁は、
原発訴訟で裁判官に忖度してもらいたいメッセージを発信するのだろう。

 最高裁は、2013年2月12日、司法研修所で「特別研究会(複雑困難訴訟)の共同研究」を行った。
福島原発の事故を受け、今後、頻発するであろう原発訴訟に対し、何らかの手を打たなければならなかったからだ。
 この日の議論は、2013年5月付の小冊子としてまとめられているが、そこには直接、指示めいた記述はない。
ただ、最高裁が望んでいるであろう訴訟方針をふたりの裁判官が、意見として述べている発言が挿入されていた。

「官僚」裁判官

 実際、この小冊子を手にした裁判官は、ふたりの裁判官の意見は、
最高裁の訴訟方針を代弁したもの、と受け取った。

 匿名処理されたひとりの裁判官が、「基本的には伊方原発最判(註・最高裁判例)の判断枠組みに従って今後も判断していくことになると思う」と言うと、
もうひとりが、「伊方原発最判の枠組みで判断することに賛成である」と、その必要性を強調している。

 1992年に出された伊方原発(愛媛県)の最高裁判例は、
福島原発の事故以前に提訴された原発訴訟において、多用されてきた判断枠組みである。

 冒頭の井戸が、この枠組みを使わずに志賀原発の運転差し止めを命じるまで、
原発訴訟を全敗させる効力があった。

 その最高裁判例には、「(原発の安全審査は)高度で最新の科学的、技術的、総合的な判断が必要で、
行政側の合理的な判断に委ねられている」と書かれている。

 つまり、高度な専門性が求められる原発の安全性を、技術者でない裁判官が判断するのは難しい。
したがって、専門家や行政側の意向を尊重し、裁判官は自制的であるべきと示唆する内容だ。

101 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 14:02:40.69 ID:CtTIRsff0.net
>>88
太陽光に投げ込む金に比べたら小銭みたいなもんだな

102 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 14:02:46.20 ID:aCwEwkEv0.net
 そして、この「共同研究」で打ち出された判断枠組みを早速、踏襲したのが、
鹿児島地裁の前田郁勝裁判長(59歳)と、福岡高裁宮崎支部の西川知一郎裁判長(57歳)だ。

 前田裁判長は、九州電力の川内原発(鹿児島県)の再稼働を認め、西川裁判長は、その決定を高裁で維持した。
この西川裁判長もまた、最高裁事務総局で「局付」を経験したのち、最高裁調査官を務めたエリートである。

 最高裁事務総局で勤務経験のある裁判官が、政府にとって好都合な結果を生み出し続けていることの
因果関係について、前出の矢口洪一は、こう断言している。

 「三権分立は、立法・司法・行政ではなくて、立法・裁判・行政なんです。
司法は行政の一部ということです」

 要するに、裁判部門は独立していても、裁判所を運営する司法行政部門は、
「行政の一部」として、政府と一体であらねばならないと言っているのだ。

 原発を稼働させてきた裁判官たちは、まさに、この矢口の言葉を体現するかのように、
公僕として国策を遂行する「官僚」の務めを果たしていたといえよう。

 (文中敬称略・以下次号)
----------
 「週刊現代」2017年5月20日号より
岩瀬 達哉
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170521-00051720-gendaibiz-soci

103 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 14:03:01.93 ID:X3tlUwc60.net
4号機 加圧水型軽水炉(PWR) 87.0万kW 1985年6月5日 運転停止
三十年前のポンコツじゃん
そこまでして利権がほしいのか

104 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 14:05:11.39 ID:4fqe48Dd0.net
明日から電気料金3割安だろ?

105 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 14:15:50.32 ID:Xpbks4Km0.net
>>71
日本にとって自爆装置以外の何物でもないわな。

106 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 15:00:48.85 ID:aCwEwkEv0.net
東電社員の平均年収が733万円に 震災前の水準に戻る
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201703/CK2017031702000118.html

国有化されている東京電力ホールディングスは十六日、労組組合員約二万八千人の年収水準を、
現行の「震災前(二〇一一年三月期)の5%カット水準」に据え置くことで労組と妥結した。
同社は経済産業省が認可した経営計画に沿って
震災後に引き下げた年収水準を回復させてきたが、四年ぶりに賃上げを見送る。
 有価証券報告書によると、幹部ら非組合員を含む東電社員の平均年収は
原発事故直前の一一年三月時点で七百六十一万円だった。
その後、福島第一原発の事故を受けた再建計画で管理職25%、
一般職20%の年収カット方針を打ち出し、平均年収は急減した。

(中略)ただ、国税庁の民間給与実態統計調査によると
サラリーマンの平均年収は四百万円余で推移しており、東電の年収はこれを大きく上回る水準となっている。

総レス数 106
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200