2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】育児休暇取得の男性は会社への好感度アップ! 内閣府調査

1 :和三盆 ★:2017/05/10(水) 05:56:53.63 ID:CAP_USER9.net
 育児休業を取った男性は会社への好感度が高まり、転職を考えにくくなる――。内閣府の経済社会総合研究所の調査で、こんな傾向が浮かび上がった。担当者は「自分を大事にしてくれていると感じたのではないか」とし、育休が企業側にも退職防止の面でプラスになっていると分析する。

 調査は昨年11月、2011年からの5年間に第1子が生まれた20〜59歳の男性5721人を対象にネットで実施。このうち育休を取った人は469人だった。

 調査は昨年11月、2011年からの5年間に第1子が生まれた20〜59歳の男性5721人を対象にネットで実施。このうち育休を取った人は469人だった。

 子どもが1歳になったときの意識について妊娠判明時との違いを尋ねたところ、「会社への好感度が強まった」と答えたのは育休を取らなかった人では5・0%。これが取った人では17・1%に上がった。「転職への関心が強まった」は取らなかった人で14・6%だったのに対し、取った人は10・7%だった。

 一方、育休も育児のための有給…

残り:303文字/全文:654文字
続きは会員登録が必要です。

2017/5/10 5:04 朝日新聞
http://www.asahi.com/sp/articles/ASK4S755QK4SUTFK00P.html?iref=sp_nattop_all_list_n

29 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 07:10:16.25 ID:n8iiJuDw0.net
休めない休めないっ言ってる奴多いけど
お前いなくてもなんとかなるよ

30 :転載OK:2017/05/10(水) 07:12:42.16 ID:KVLhlT0g0.net
おい、人殺しのゴミクズ犯罪組織警察見てるか?
桶川駅の情けない脅しw


みんな本物のヤクザって見たことある?
いつどこで見た?
それって本当にヤクザだったの?
それと暴力団事務所の場所知ってる人いる?
それって本当に自分の目で見たの?
テレビや映画の影響でまるで自分は本物のヤクザを見たことがあるような錯覚におちいってるんじゃない?

これがヤクザの真実だから

https://sites.google.com/site/worldthreatoftruth/japanesemafiaoftruth

上のサイトにつながらなかったら下のサイトのキャプチャー画像をどうぞ
http://i.imgur.com/sVc1NPs.jpg
http://i.imgur.com/u3Gk3CG.jpg
http://i.imgur.com/3ao7qql.jpg
http://i.imgur.com/uN0Al6S.jpg
http://i.imgur.com/iBjJQRE.jpg
http://i.imgur.com/vv3ovx6.jpg
http://i.imgur.com/1Lz8KVr.jpg
http://i.imgur.com/21tq1cg.jpg

アスカ逮捕されたけどこれ全部警察とマスコミによる陥れだから

これだけ薬物を悪と言っていながら毎回流通ルートにはほとんど触れない警察とマスコミ

しかも薬物には必ず暴力団が関わっていることになっているが、現在暴力団は暴力団排除条例で存続できてるはずがないんだよ

アスカ(歌手)清原(スポーツ選手)高知東生(役者)高部あい(アイドル)各ジャンルから次々と薬物報道が出てきた
こんなことは偶然では片付けられない

そして清原に関しては警察とマスコミは暴力団とのつながりを知りながら野放しにしていたらしい
今暴力団排除条例でヤクザとつながりがある人間は仕事出来ないんだぞ
これな
http://i.imgur.com/FSoUpvX.jpg

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/11148339/

この薬物、暴力団ニュースは全て警察とマスコミによる陰謀
薬物を有名人に渡しているのは警察だから


5

31 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 07:18:14.45 ID:afuSgkMJ0.net
なぜにかいゆったし

32 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 07:24:50.13 ID:rvMIcEvL0.net
集団ストーカーでおもしろいのみつけた

ここじゃないかもしれないけど、ちょっと一言
集団ストーカーは現在は簡単に言うと電気通信
通信で電気制御による嫌がらせをしてる

いろいろ書いてもほぼ電気通信一択なんだよね
ここにあるから興味ある人は見てね
火消しもできない残念レベルのアホ工作員と偽者ばっかりだからわかりやすいよ
私の書き込みは最近だけだけどね338ぐらいからがおもしろいよ
チンカス犯罪者で絞れば私のはある程度わかるかも
世界的に問題になりそうなこととか、簡単な方法でも触れる人が一切いないよ
 人権蹂躙の集団ストーカー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1401997624/
ここには書き込み少々
 部落民と在日朝鮮人による集団ストーカー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1255949063/

不正を暴こうとする人や告発しようとする人が差別や迫害されるのはまさに人権問題なんだよね
プライバシー侵害は人権侵害ネタそのもの
子供や孫のいる人間もいるだろうに、世界中に言えるのかね

33 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 07:29:04.87 ID:NckEn4UN0.net
またあの手この手で捏造する
まるで朝鮮人だな

34 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 07:29:22.26 ID:fR/yrB2B0.net
読み違えてる人多いな

35 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 07:31:17.31 ID:nJBt7a0L0.net
>>10
これなw
一応第一種のエリートのはず何だがなぁ
庶民をバカに楽しんでるのかね

36 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 07:38:31.60 ID:V6OFKTJ+0.net
育休取りながら転職への関心が強まった10.7%ってクズですか?

37 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 07:42:40.51 ID:OY1RfIp/0.net
休み取るなとは言わんが引継ぎ位しっかりやってから休めと思うわ
前に酷い目にあった

38 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 07:43:05.32 ID:eAaTsuoB0.net
環境環境変わるから転職考えるのも当然なのにな

39 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 07:48:33.73 ID:IwM3S+YD0.net
妻の好感度もアップしますが給料下がったり出世に響いたら好感度大幅ダウンです

40 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 07:50:03.56 ID:V+u9/o0z0.net
当人は会社に居座ろうと決めるかも知れんが
同僚はこんなヤツ辞めてくんないかなと思い始める

そして次の育休を申し出た時には同僚数人が辞めるんじゃないのか

41 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 07:51:16.59 ID:u53y2zmy0.net
ナイナイ

42 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 07:51:20.65 ID:6BtQc/Az0.net
だからなんだ、で終わってしまいそう。

43 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 07:51:29.19 ID:/lkp2QYH0.net
>>1
でっあげ
戻ってからの悲惨な運命

44 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:00:49.54 ID:ZsDd+5iA0.net
それはないだろうなw

45 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:12:29.23 ID:AXpWbGXi0.net
こんな酷い大本営発表、75年ぶりにみた

46 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:15:06.29 ID:fWm6UWCf0.net
>>10
で終わってた

47 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:16:13.59 ID:f3YCTBxf0.net
育休はいいけど復帰した後は今まで通り働けるんかな
そっちの方が心配だし、評価に直結すると思うけど

育休取ってないけど、嫁が復職して育児分担してるんだろうけど、
子供がーで半休や休暇取りまくってる同僚いるけどどうなんだろねw

48 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:17:40.17 ID:AmquzEco0.net
こういうの後からジワジワくる
少し出世が遅れるだけだから、まだ若いから取り戻せると思ってると
30代半ばには同期とかなり差が出てしまう

一旦差が出ると取り戻すのは、思ってる以上に難しい
仕事の出来不出来なんてそこまでみんな差はないから、仕事で挽回できない
じゃあ順番が少し後になるだけかと思えば、次の世代も順次上げないといけないから、邪魔になる

49 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:18:09.07 ID:gSZf7Qdz0.net
年休も取れないのに
育休取った馬鹿は出世してないわw

50 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:27:01.54 ID:i+k5c6RTO.net
>>10
あと、社員の女とか、自分の子供が好きでたまらない男かな
好感度っていうか、羨ましい的な感じで

51 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:33:04.48 ID:RMEjpCVp0.net
貢献度はダウン

52 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:37:22.43 ID:ZsDd+5iA0.net
左翼リベラルグロバリズムの凋落と終焉 自民の滅亡

53 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:52:01.75 ID:x4vvXc3E0.net
女ですら育休とったら干されるのに男がとったらどうなるんだ

54 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:56:50.95 ID:J+0U6Kch0.net
2日、3日休みを取るでも男性でも育児休業は取れる
すると会社は求人でも「育児休業首取得実績あり」と表記できる
取得実績や取得率からは見えてこない1人あたり取得日数

55 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 09:09:46.78 ID:wMjU/UdA0.net
>>48
そういうこともあるんだろうけど、家庭の方はどうかな?子どもが小さい時に子育ての協力がなかったことの妻の不満とか、仕事優先で子どもとコミュニケーションが不足したことで起こる子供や家族の問題とか、こっちも一生取り戻せないかもよ?

56 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 09:11:58.76 ID:FWmg2wDW0.net
復帰しても居場所がないよねえ
そりゃ保険みたいに外回り中心個人ノルマのならいけるだろうけど

57 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 09:26:08.15 ID:VKDO1O0c0.net
内閣府調査の捏造記事としか思えないんですけど・・

58 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 09:48:22.68 ID:ibYvgIkO0.net
>>20
>>22
それだけもらえるなら、
一年休んでた方がいいな。

59 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 12:00:10.40 ID:HAwcnZCY0.net
それはない

60 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 12:24:25.87 ID:ZBiQuxe70.net
アップするのが普通だろ
休ませてくれたのにダウンしたらそれこそ問題だよ

61 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 13:01:10.16 ID:i6N5QaBs0.net
くだらない調査。公務員は血税を何だと思ってるんだ。

62 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 13:51:15.89 ID:LYh1jtgt0.net
>>57
だよね

63 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 22:10:50.12 ID:Nn0nSqxz0.net
日本会議の会員さんからの脅迫電話
https://www.youtube.com/watch?v=dqVGi2cPh5A
.
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g

改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8
.
日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE
.
街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM
.
レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q
.
池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4
.
池田香代子の「100人に会いたい」39人目 菅野完さんパート2 日本会議に分け入る
https://www.youtube.com/watch?v=m2KzrePaSEg
.
Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck
.
【生中継】参院予算委員会にて、森友学園 籠池理事長の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=1wo-ubt6Uw8
.
【生中継】森友学園 籠池理事長、本日2回目の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=fw9_uiV88MQ
.
Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg
.
松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E
.
モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE
.
民進、籠池氏からヒアリング 政権追及の材料固め(17/04/28)
https://www.youtube.com/watch?v=rvUwgnmQS0k
.
用地「特例」の経緯、録音データ配布し説明 籠池氏(17/04/28)
https://www.youtube.com/watch?v=wtwdidyJ9YE
.
黒塗り資料に「ほぉ〜」と苦笑 籠池氏が論戦見守る(17/05/08)
https://www.youtube.com/watch?v=0gzcMk45ZYM

64 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 22:11:37.47 ID:RnmdqdMt0.net
保育園に入れなくて済むね。よかったね

65 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 22:12:05.63 ID:lXTD8zws0.net
>>1
またフェイクによる世論誘導

66 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 22:18:40.20 ID:4PjLk2570.net
会社への好感度はアップするかもしれんが会社からの評価はダウン

67 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 22:19:36.21 ID:4tMrYIqT0.net
>内閣府の経済社会総合研究所の調査

                           な る ほ ど 

68 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 23:32:12.60 ID:AHYym6hh0.net
所定外労働制限の申し出したら、見事に昇進コースから外れたわ。
他にも育休とったり時短取るとあからさまに疎まれる。
転職検討中。
某鉄道会社。

69 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 21:17:34.75 ID:HI6VlCGN0.net
今の40代50代は妻に子育てを任せて、仕事に専念してきた時代だから育休を理解してもらうのは無理だろうな。
若い人とは違う。

70 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 23:58:34.35 ID:BwyEwE9j0.net
>>69
そりゃ無理だろ。どっちかの親が子育てに専念すりゃいいんだから
子供が生まれたからといって育児休暇が必要なわけじゃない。
妻のほうが収入多くて将来的にも高収入が見込めるなら
早めに復帰してもらって夫が育児休暇取るほうがいいかもしれないが。
乳は出ないがw 出ない母親もいるからまあいいか。

71 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 08:33:27.92 ID:xlqcnq660.net
経営者「で?それがなんの利益になんの?」

72 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 14:16:42.34 ID:sZrS+uJL0.net
嘘つくなよー。
育児休暇を一週間取得したけど、人事評価下げられて、部門が
なくなっちゃったよ。
>>68
俺漏れも。
まあ辞めようかと思っているので、もういいわって感じ。

73 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 14:55:31.14 ID:CQwvNsjQ0.net
×内閣府調査→◯内閣府操作

74 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 15:02:44.17 ID:amGafBXBO.net
それは休暇を取った引け目から頑張っちゃうだけだろ

75 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 15:31:19.54 ID:XP6jaeev0.net
>>70
「家事も育児も仕事も頑張ってるワタシ!」っていう
お花畑な人が増えただけで
従業員の作業効率は相当落ちてるのが現実じゃないの?

76 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 06:26:57.10 ID:2AbtgpEV0.net
経営者には育休も有給も無いからな
こんなもの堂々ととったらアタマにくるわ

77 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 14:04:39.44 ID:iaTusvCI0.net
>>75
元の場所に戻さないといけないのに復帰したら時短とかだと面倒だろうな。
出世なしの一般職とかならいいだろうけど。
育休取得する可能性がある人間は分散させないといけないな。

78 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 14:48:06.16 ID:CSDMrlzt0.net
>>75
一時補填なので派遣しか入れられない。
でも、その派遣のほうが何倍も仕事ができるという。

総レス数 78
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200