2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【フランス大統領選】ルペン氏、極右政党・国民戦線(FN)党首を退くと表明 「すべてのフランス国民の代表として戦う」

1 :野良ハムスター ★:2017/04/25(火) 11:34:24.66 ID:CAP_USER9.net
フランス大統領選の決選投票進出が決まった極右政党・国民戦線(FN)のルペン党首は、「全てのフランス国民」を代表できる「自由な」候補として大統領選を戦うため、FNの党首を退くことを明らかにした。

ルペン氏はテレビ局フランス2とのインタビューで、大統領候補である自らを軸にフランスの有権者の結集を目指したいと発言。5月7日の決選投票で、独立系のマクロン前経済・産業・デジタル相が約60%の票を獲得し、40%前後のルペン氏に勝利するとの見通しが世論調査で示されていることに言及し、選挙に勝つにはあと「わずか10ポイント少々」の支持が必要だと訴えた。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-04-25/OOXZ2N6TTDSB01

2 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:34:49.34 ID:BzPhZYIE0.net
愛国者が最も気を使わなければいけない問題は少子化である
第一に、少子化を放置すれば日本国民、民族が、減少する
これは我々にとって最も恐れる自体である
経済規模や他国への影響力など、少子化問題に比べれば些細なことである
ましてや、少子化を補うために他国民を入れるなど言語道断である
我々は、経済的に優れ世界から尊敬される、肌の色が黄色でもなければ話す言語もバラバラの日本など望んではいない
経済的に優れていなくとも、日本民族が幸福に暮らせる日本という国の維持を望んでいるのだ
これを安倍信者は目指しているか?全く目指していない
独身、子無し税を課し、教育費用を国費で賄うことこそ今望まれていることだ
国賊安倍に用はない

3 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:35:19.82 ID:Hz2IcSyx0.net
ルペンが勝ったな

4 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:35:59.13 ID:MB9XJjzj0.net
どこか他の政党と、連立の話し合いがついたんだな

5 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:36:03.27 ID:hlxX4tfw0.net
最終手段か

6 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:36:04.27 ID:fT79Z/PZ0.net
これだと国民戦線のマニュフェストを無視出来るからかな

7 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:36:16.96 ID:aZ2gWHHC0.net
人相が悪すぎるからダメだ

8 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:36:39.56 ID:nYBCS62M0.net
「極右政党」って言い方がもうヘイトだろ
なんだよマスゴミ

9 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:36:41.86 ID:RAp9JWRU0.net
ルペン参政待てー!

10 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:36:49.97 ID:2Q2Z0y6O0.net
→ すてみ

11 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:37:28.19 ID:2Q2Z0y6O0.net
本気で勝ちに来やがった!

12 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:37:48.13 ID:CGzTppB70.net
ルペン氏 確定

13 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:37:53.73 ID:iFJxQmPx0.net
ややこしい国

14 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:38:02.73 ID:yFcuqyNZ0.net
>わずか10ポイント少々
60-40=20なんだが…
フランス人は算数できないって本当だな

15 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:38:04.63 ID:P4mmShDv0.net
フランスの守護神

16 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:38:05.34 ID:LknVy50W0.net
現在のままでは難しいので、党を一度やめて、迷ってる人を呼び込む作戦かな。
隠れルペンがどれくらいいるかだろうけど。

17 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:38:22.05 ID:8t26TcAL0.net
自信満々だな

18 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:38:53.57 ID:gKEz4KLl0.net
さてマスコミの呼び方に「極右政党」が消えるかねww

19 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:38:58.17 ID:lViDw7lC0.net
> フランス大統領選の決選投票進出が決まった極右政党・国民戦線(FN)のルペン党首
ついにここまで来たんだな。時代の流れは明らかに変わったんだな。
しかし国民の支持を集める二大政党の一角を「極右政党」呼ばわりか。

20 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:39:15.00 ID:LknVy50W0.net
60-10=50
40+10=50
>>14は釣り。

21 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:39:33.50 ID:1O0Wx3My0.net
>>14
突っ込んだら負けなのか?w
60から10奪って、自らの40に足してみろ

22 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:39:35.63 ID:zhKqQzHU0.net
>>14

23 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:39:49.77 ID:4uNerPWU0.net
日本で例えると(左右逆だが)、共産党の市長候補が
本気で勝ちに来て「無所属」になるようなもんだな

24 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:39:50.28 ID:4C6HjpCp0.net
30年前日本の政治家二世三世ばかりだと批判されていた
ところが
アジア諸国でどんどん二世の首脳があらわれ
アメリカもブッシュ、ケネディ、クリントンであり、将来はオバマである
そして欧州はルペンである
歴史を作るということはこういうことである

25 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:40:26.38 ID:k7sA8V4X0.net
>>14
マジレス‥‥
いややめとく

26 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:40:52.07 ID:roezwKGA0.net
勝つんじゃないか。

嫌われ者のオランド大統領が、マクロン支持を言い出したから。

日本でいえば、カンチョクトや鳩ぽっぽの位置のオランドが…
マクロンからすれば、止めてくれだろう

27 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:40:58.14 ID:cqkyg8Ip0.net
マスゴミは必死に「極右政党!極右政党!」連呼してたけど、今度は何て言うんだろ?

極右人物!極右思想を持った〜?とか、馬鹿げた事を言うんだろうか?

28 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:41:00.02 ID:oyHIpsfN0.net
ルペンってロシアから金もらってる疑惑なかったっけ?
無理だろそんなおばちゃんは

29 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:41:19.44 ID:7L3NU46t0.net
ぼっきもーん!そいつガルパンだ

30 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:41:30.76 ID:LknVy50W0.net
メランションが一番よかっただろうな。アメリカが本当ならサンダースが一番よかったように。

31 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:42:18.72 ID:/UjEJgBb0.net
史上最低の投票率と
想像以上のルペン得票率

まで読めた
ルペンの勝ちはまだ見えてない

32 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:42:21.25 ID:aghFwSQ40.net
個人的にはルペンに勝ってほしいな

33 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:42:29.11 ID:WFmIdNt70.net
ただしルペンだと日本で例えるなら、
右翼化した民主党政権みたいになりかねん
理由は官僚のサボタージュを食らうのが既定路線だから
官僚の照度作戦により、あらゆる分野での停滞を招く

34 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:42:38.81 ID:fT79Z/PZ0.net
>>16
父親時代の過激なイメージを持ってる老人が多そうだしね
でも短期な政党支持者は裏切られたと思うかもしれない
さてどうなる

35 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:42:47.62 ID:vZ5p6npe0.net
極右って批判的なイメージしかないけど日本もずっと極右みたいなもんだよね多民族を全然受け入れて無いし

36 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:42:51.43 ID:i5cZJz+O0.net
ルペ〜ン ルペ〜ン ルペ〜ン ルペ〜ン
ルペン the third
ルペン the third
ルペ〜ン ルペ〜ン ルペ〜ン ルペ〜ン
ルペン the third
ルペン the third

37 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:42:54.80 ID:UPoo4pVL0.net
やはりどこの国でも純血は必要なんだよ。鉄則だ
だから・日本の中国人蓮舫や韓国管直人、北朝鮮辻元は日本じゃなく、各々の国に帰国せよ

38 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:42:57.16 ID:4pGbsLiO0.net
駄目じゃん

39 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:43:04.00 ID:t0X/Zrnm0.net
>>14
新たなコピペの予感

40 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:43:25.68 ID:MM3bn9jI0.net
>>27
NHKなんて極左のことは急進左派とか言ってるのにな(笑)

41 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:43:27.14 ID:1NK1sSks0.net
なんか

韓国人みたいでかっけー^^

42 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:43:36.64 ID:JyRGZlC80.net
国と国民のために働く=極右

これがマスコミの現代用語ですw

43 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:43:37.57 ID:HtWTyyOZ0.net
>>14
釣りでも日本人が馬鹿と思われるから止めて欲しい

44 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:43:56.93 ID:uKDTVczg0.net
あんなホモ野郎のマザコンは

ごめんだよね

45 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:43:57.04 ID:UaX6LP7X0.net
またなんか起きたら
わからんもんね

46 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:44:17.03 ID:axa0qi270.net
世界は個性の塊であってこそである、もちろん争いもあるのは自然の常である。
戦争で下克上がある、コレも同様だ

47 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:44:19.70 ID:K/0kaOOE0.net
決選投票に向けてのイメチェンですか
いくつかトーンダウンもするんでしょ

48 :名無しさん@1周年(魔王城門前)(ガラプー KKf7-18JY):2017/04/25(火) 11:44:27.70 ID:2czEqmaDK.net
テロきても暴動きてもどっちが上がるかわからなくなったのかい

49 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:44:43.50 ID:aZAWzdq10.net
おまえらって極右と呼ばれることに相当アレルギーあるよなw
単に政治的ポジションを表してるに過ぎないのに
勝手に侮蔑の意図を読み込んでるのがウケるw

50 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:44:55.94 ID:Zs6dwtbp0.net
オールフランスですか?

51 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:45:35.35 ID:qWCu1VTP0.net
って言うか、グローバリズムは勘弁だ。
マスコミがグローバリズムを煽れば煽るほどイライラしてくる。

52 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:45:52.13 ID:oSTm+WSC0.net
バンドワゴン効果かアンダードッグ効果
どっちが出るのか

53 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:45:53.60 ID:/UjEJgBb0.net
極右とかレッテル貼られてるが
ルペン派の集会に放火や投石を繰り返してるのは
EU派の連中なんだよな

54 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:46:28.67 ID:k7sA8V4X0.net
金持ちのエリートお坊ちゃんが、今のフランスで大統領になれるとは思わない
むしろギロチンにかけられる側だろ
ルペンが勝つだろう

55 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:46:55.34 ID:ZXMIupWB0.net
これは来たな

56 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:46:59.96 ID:bXltZ3ix0.net
>>36
なんか悪いもん食ったか

57 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:47:24.95 ID:g057BVXY0.net
極右だからここまで支持率伸ばせたのに、それを捨てるなんて逆効果だろ

58 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:47:31.75 ID:qWCu1VTP0.net
本来ならば、日本にもグローバリズム否定の極右が出て然るべきなんだが、残念ながら宗主国アメリカの意志がグローバリズムなんだよな。
だから極右風の紛い物しか存在できない。

59 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:48:17.06 ID:CNpM8cwv0.net
上手いこと動いたなぁ
お坊ちゃんもカリスマ性というか人としては面白いよね
坊っちゃん故の痛いところもあるけどさ

60 :名無しさん@1周年(魔王城門前)(ガラプー KKf7-18JY):2017/04/25(火) 11:48:34.59 ID:2czEqmaDK.net
犬女も困るけど融通の利かない女はイマイチ。戦闘の引き金になりますので

61 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:48:45.67 ID:nax+T2KQ0.net
身を捨ててこそ浮かぶ瀬もあれ? w

62 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:49:13.27 ID:8CCrnKnR0.net
>>50
オールフランスは、マクロン側じゃね
マスコミが公然とマクロン支持を謳い、負けた候補がマクロンを支持するとか言ってるんだろ

63 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:49:19.33 ID:82sBEkES0.net
ルペン支持者も本来中道だから票が逃げないんだよな(笑)

64 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:49:26.41 ID:lViDw7lC0.net
つうかwiki読んでみたけど、これのどこらへんが「極右」なんだろう。
「極右」なんて言うから、ナチスの後継者でガス室を設置するとか言ってるのかと思ったのに。

65 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:49:34.60 ID:ynmOSHSN0.net
極右である自分がよほどやましいんだな

66 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:49:41.20 ID:k7sA8V4X0.net
>>58
ネトウヨ系には親アメリカ派が多いが
新右翼系は反グローバリズム派が多い
政党にはなってないけど

67 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:49:42.74 ID:qWCu1VTP0.net
トランプが脱グローバリズムで勝ったから期待したんだが、いつの間にか副大統領ペンスに牛耳られて、グローバリズムになってるし。
うざいよ、まじうざい。

68 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:49:42.85 ID:PgS5NEtN0.net
なんでネトサポって極右に憧れるんやろか
そんな政権できたら一番に虐げられるなのは左翼とかやなくて自分らやで

69 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:50:07.34 ID:fT79Z/PZ0.net
>>49
極右は頑固だけど自国第一のイメージだったのに、何時の間にか頭が悪く暴力的な人間の認識に変わったよね
政治や歴史を勉強すれば暴力的な革命を好むのは左側なのが分かるのにさ

70 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:50:21.59 ID:prCSy8wk0.net
まさに捨て身だな
選挙終わったらどうせ復帰するんだろうし
どうみてもただのパフォーマンスだけど

71 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:51:00.83 ID:2METxQJd0.net
ルンペンが大統領だな・・・・きっと・・・

72 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:51:07.32 ID:RO+0SiAF0.net
これでどうなるか読めなくなったな。

73 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:51:29.98 ID:cWm+lPN70.net
FNの後継ぐのはフィリポ?

74 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:52:01.45 ID:4pGbsLiO0.net
ネヨウヨはグローバル

75 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:52:28.60 ID:K/0kaOOE0.net
オールフランスなんて言葉ほどフランスに似合わない言葉はないw

76 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:52:38.37 ID:zcah3jAO0.net
親父も党首だったからこいつはルピン二世?

77 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:53:28.56 ID:p9x3830L0.net
アメリカはともかく、フランスみたいな国が脱グローバリズムでどうやって経済成長できるんだ
EU離脱のメイ政権だってスローガンは「Global Britain」だというのに

78 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:53:40.19 ID:qWCu1VTP0.net
>>66
ネトウヨってのは基本的に職業工作員とそれに煽られた底辺のルサンチマンなわけで。
それで職業工作員の親玉がグローバリズムを推進してる。
あーあだよ。

79 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:54:15.90 ID:VD7fQAF+0.net
この人の娘も議員なんだよな
まんま世襲じゃねえか
どこの国も一緒だわ

80 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:55:31.66 ID:tis1hecT0.net
さて 誰が大統領になるか
正確な報道をしてるか
確認できる。

81 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:55:34.73 ID:3oifY8yr0.net
現代のジャンヌダルクきたー

82 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:55:48.30 ID:2Q2Z0y6O0.net
>>69
マスコミのイメージ戦略だよね、左翼は耳障りの良い言葉を選んで取り込もうとする。目的のためにろくに話し合いもせず、手段を選ばない輩。

83 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:56:05.73 ID:V4EuZmVT0.net
つか4割がルペン推しもしくは許容なんだな。

84 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:56:31.88 ID:AFnhsXqH0.net
今回自分に投票してくれた有権者に対する裏切り行為なんじゃないの

85 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:56:33.20 ID:s1mKk+DT0.net
>>79
この人は親父があまりにも過激なユダヤ排斥訴えるづけるもんで
ついには親父を党から除名してけんか別れしたんだぜ
世襲とはちょっと違うな

86 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:56:40.24 ID:qWCu1VTP0.net
安倍晋三がアーミテージやマイケルグリーンなどCSISの連中を官邸から追い出したんで、期待してるんだが・・・
無事に4/27訪露できるんだろうか?
そして米国に依存しない安全保障を構築できるのだろうか。

本物の右翼は反グローバリズムで、グローバリストは左翼なんだよな。

87 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:57:30.33 ID:BdFw11lV0.net
ルペンで決まり
イギリスと組んでEUを抜けるまでが想定済み

88 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:57:33.79 ID:z7xqDYpg0.net
マクロんって変態ぽいんだよなあ

89 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:57:39.89 ID:IyLRqRi/0.net
フェイクニュースマスゴミのことだから
アメリカ選挙同様、数字をいじってるだろ

90 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:57:48.52 ID:DutWTxcb0.net
フランス経済大復活の兆しが見えてきた

91 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:57:52.43 ID:5e+oyuYt0.net
グローバリズムって言いつつ大国のパワーに依存しないと
何もできないのが資本側

グローバリズムなる概念そのものが詭弁

92 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:57:52.60 ID:EgIuJFic0.net
>>7
同意
ルペンは人相が悪すぎるわ

93 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:57:58.90 ID:8KHOFAXs0.net
この時点で4割も票を取れるってのがすごいな。
マクロンが大統領になっても難民、移民に寛容な
政策は取れんだろ。そうしないと、次の選挙では
確実にルペンが大統領になるだろうし。

94 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:58:21.77 ID:OBZo5juw0.net
ある意味最高のタイミングで姪に禅譲したな

95 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:58:27.04 ID:2Q2Z0y6O0.net
>>81
あー、これだこれ。ジャンヌダルクのイメージ。フランスが良い方に動くかどうかはわからないが、強さはある。

96 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:59:13.33 ID:sS0/aj650.net
>>85
 
          ┏━━━┓
          ┃      ┃
          ┻━━━┻       < 良いこと思いついた ユダ〜w
          J`┏J┓´し
           ` 、   , '
          ./~     `ヽ
          |  _r'゚lニニニl]_____/i_
    fニニニニllニ|  \[ l===ニニl]}||||||||ll]}コll|======iニコ
    |l_=- '~~ | \_  ヽ'~ニ「__l⌒l。__。_]三i三三iF
          | 〈_/ヽ __)|ll[`ー' ̄

97 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:59:17.49 ID:O6oAJZaI0.net
>>49
マスコミは侮蔑の意味で使っているんだろ。

98 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:59:37.54 ID:N877uIq70.net
ルペンが勝って移民排斥の流れが外国にも伝播するのは

日本にとってあまりよろしくない、もしかしたらイスラムを引き取らないといけなくなるから

マクロンが勝ってイスラムを引き受けてもらってフランス沈没が望ましい

99 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:59:41.98 ID:Km41FEGD0.net
>>14の人気に嫉妬w
釣りのテンプレ乙ww

100 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:59:45.80 ID:JvcU1y6UO.net
今までの言動で判断されるから変わらないんじゃね?

101 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:00:02.23 ID:5e+oyuYt0.net
政治リベラル経済ネオリベ

これこそ理想主義の空論

国家に依存しながら国家など不要と嘯く

102 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:00:10.24 ID:zc45pdbg0.net
>>1
ヒラリーが風穴をあけてそこにオバマがちゃっかり滑り込んだ時のアメリカ大統領選挙に似ているな
マクロンはオバマと似たような実力の無いヘタレ大統領にしかなれない

103 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:00:21.78 ID:anNjXmi20.net
やだ濡れる///

フニャチン人どもにはゲイのマクロンの方が相応しい

104 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:00:27.53 ID:LHmKyp/w0.net
バカモーン!
そいつがルペンだあーーー!

105 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:00:33.29 ID:qWCu1VTP0.net
20年以上も前に、かわぐちかいじが書いた「沈黙の艦隊」は軍事オタクの
バイブル的漫画だ。そこでは、原潜の無限のパフォーマンスが描かれ、
他方で原子力空母がいかに時代遅れの産物であるかが描かれている。

空母などという存在は、最新のミサイルを持たない国家に対しては「圧倒的」
な力を持っているが、そうでない国家(北)に対しては何度も書いてきたが、
タダの標的に過ぎない。

そうなると、現実的な軍事作戦は特殊部隊による「斬首作戦」に絞られる。
しかし映画ならいざ知らず、これまた皆さんが思っているほど最強でもない。
これが成功する前提は、金正恩(本物)の所在を確実につかんでおかなければならないが、これは情報戦の分野だ。どうやって確定するのか不明だが、金正恩の行動パターン分析、盗聴、衛星からの監視、そして、内通者からの情報などなど。

当然にも、情報戦としての対策はあらゆるシナリオを考えて建てられていると思う。
本物の金正恩を発見したつもりで誘い込まれることだって大いにありうる。
最強の特殊部隊がムザムザ捕虜にでもなった日には、もう笑うしかない。
https://sptnkne.ws/efA5

アメリカが世界最強(最高額ではある)の軍隊であると信じるのは結構だが、
それ自体がネオコンの刷り込みに他ならない。妄想の域の与太話だ。
この神話を前提にこれからの展開を書いている記事が、あまりにも多すぎます。

106 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:01:03.83 ID:qWCu1VTP0.net
>>105
誤爆w

107 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:01:10.64 ID:adjaTR8p0.net
負け確定の候補の賭けだな
ダメもとだろ
これやらなくても負ける

108 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:01:25.24 ID:82sBEkES0.net
移民どーすんだよ やつらだけはちゃんと管理しないと

109 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:01:38.05 ID:znuz4hws0.net
>>29
ガルパンw

110 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:02:01.51 ID:KPNOvpz80.net
ルペンが勝ったらドイツが攻め込んでくるかもしれない

111 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:02:11.97 ID:/Gvy5x900.net
あんだけクリント圧勝をメディアが連呼しててトランプだったからな
今回もアンチグローバリストのルペンが勝つ目はまだあるのだろうか
フランスの一般庶民の立場ならルペンしかないと思えるけど

112 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:02:14.08 ID:AIsmFRSU0.net
戻るとかじゃなく、ルペンに付き従う形にするんじゃね?
形だけでも独立系として大統領になれば、人材は色々なとこから引っ張ってこれそうだし、各党ねじ込めそうだし。
国を愛する、という同じ根っこがあるなら出来そう
都合良い妄想だなと自分でも思うw

113 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:02:19.84 ID:fT79Z/PZ0.net
でもマクロンは典型的な超エリートフランス人だから冷徹な政治を行いそうなんだけどね
ルペンの方が寛容的だと思うけど

114 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:02:25.74 ID:3QpYjw4+0.net
事前投票で負けてる上にその他リベラルの増票もあるらしいから今回は無理だな
ネトウヨ残念w

115 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:02:33.28 ID:2II6v8eD0.net
>>49
CNNなどアメリカメディアではルペンがfar-right,メランションがfar-left。
普通に訳すとメランションは「極左」なんだけど、なぜか日本のマスコミは「急進左派」とかばいだてする報道ですな。

116 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:02:51.26 ID:znuz4hws0.net
マスゴミがうるさいから隠れルペンも相当数居るはず

117 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:02:55.31 ID:XOVLZbzc0.net
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <ルペン!ルペン!ルペン!ルペン!ルペン!ルペン!ルペン!>
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )

118 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:03:05.88 ID:9QqYAN060.net
>>14にレスしたら負け

119 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:03:14.65 ID:v9lNnbdP0.net
元々フランスって保革が手握り片方で殴り合いしながら政権を共に運営する
みたいなへんな国なんでどういう野合でもありうるっちゃありうるが

120 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:03:33.88 ID:FtiVATi50.net
アメリカでも事前にはどこもヒラリー鉄板だとか言ってたよなー

121 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:03:36.53 ID:4MdS1H+90.net
移民追い返そうとすると、移民と企業と左巻きが怒る

移民と企業は経済的理由だけど、左巻きは単なるアホだから立場はともかく話にならない

122 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:04:19.76 ID:v9lNnbdP0.net
昨日の報ステでは普通にメランションは「極左」だったが

123 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:04:24.32 ID:znuz4hws0.net
>>51
ハゲしく同意

124 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:04:46.18 ID:u/n39PtP0.net
https://news.biglobe.ne.jp/international/1128/jbp_161128_8943018743.html

メディアはフランス大統領予備選で予想を大幅に外したからな。
今回もどうなるかわからん。

1回目の投票だって、メランションがいなかったらルペン断トツ1位通過
してたはず。 フィヨンの対移民、対イスラム政策もルペンと もろにかぶるし。

マクロンが外れたら 世界中のメディアの信頼は完全になくなるな。わくわく。

125 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:04:54.15 ID:SPcyYJIP0.net
>>79
古いところでは織田信長、徳川家康も世襲なんだよ。
世襲の感じがしないのは親よりも功績をあげて目立った活躍をしたため。

126 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:04:59.45 ID:bfRT0vPH0.net
マカロンが無所属らしいから無所属同士の戦いに持ってこうってやつだね

127 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:05:05.51 ID:c4lLFZ5d0.net
短期決戦では捨て身の姿勢を見せることが大事
空気で決まる時がある
ルペン良く知ってるな

128 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:05:18.87 ID:zc45pdbg0.net
>>105
アホかよ
北の弾道ミサイルに空母を狙える精度は無い

129 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:05:21.63 ID:xg2Cx4UY0.net
>>116
隠れルンペンなら

130 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:05:22.15 ID:V0wurKBB0.net
やっぱりフランスは美しくなければ
フランスじゃ無いと思うんだよ

移民難民イスラムでテロに怯えていては
グローバルで経済は潤うかも知れないなが
木を見て森を見ず
フランスは滅びるよ

フランス人のフランスに戻るべきだ
EUから脱退では無く
移民イスラム問題は
EU路線から袂を分かつべきだ

131 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:05:40.91 ID:HY9uw74D0.net
>>125
豊臣秀吉は偉いなって話?

132 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:05:43.08 ID:bHcP16i10.net
極右政党から極右候補者にかわるだけでしょ
で当選したら投手に戻ると

133 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:05:48.51 ID:FmSxMXuo0.net
>>121
アメリカなんて不法移民を正当化しようっちゅうんだからな

134 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:06:04.79 ID:sS0/aj650.net
 
      ___      | 極左に騙されてんじゃねーよ. w|
    r'''"     ゙l       ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `l       `l、__                ,r‐ー-、
プゲラ .|             ) /" ̄ ̄ ̄\    /     ヽ、
     l   ,r'"" ̄ニ、  .,//        ヽ、 /        i
    / _,r"∠ニ、'L- l,,/ l   ,rー--−ヽ、 l /      ,,r 、 ゙l ニヤニヤ
  <" ,,r'" l 、___`_|.   |  / ,,/" ``ヽl l/    ,,,,ノ" ,,ハ ゙l
  `>i`|.l ヒーーーラli.   |.i´l.|  '⌒ L ⌒ l/    l" ニ= r-‐ l  l
  〈  ゝ'ヘ、\., - 、/.li____ゝ || 、___イ_, 〔   r、 !、   ヽ l 丿
   vヘ、  ヽ、 ヽ==l,,ハ,,   ハミ lーー--ー-//ゝ、 ゝゝ7 、__ ' //
  ,,_.n ,,ゝ、,,,,,,,゙゙''''^'',,,,,,彡ーく./ ミ \, ‐-‐.//  l`ー‐=ト、`ー' /l ̄\_
. / l,,l,,厂  l\∧l'''''l∧l    ヽ \`ー-' イ  ノ,,r‐'''| | ヽ ,,イ .l  l'",,,、 ヽ
/,∪     l,   >‐i  l     l   >ー‐ヘヽ /   l l    | .|  ∪ l |.゙ト、

135 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:06:16.88 ID:eEttRZC20.net
奴はとんでもないものを盗んでいきました
無党派の票です

136 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:06:37.18 ID:4MdS1H+90.net
世の中、世襲かどうかはともかく必要とされるかどうかだなあ

ぶっちゃけ世襲の方が信用できるとも言い難いし
世襲じゃない馬の骨が信用できるとも言い難い
そいつ個人の素質と周りのウケによる

137 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:06:56.00 ID:tNpnImJk0.net
>>115
急進左派はradical left / gauche radical
の訳だろ

極左よりよっぽど過激な表現だと思うが
おまえが無知でボキャ貧なだけじゃね?

138 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:07:13.34 ID:Km41FEGD0.net
>>130
フランス国歌の血ミドロ具合はとても美しいとは言えないがなww

139 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:07:18.37 ID:apaSEhr40.net
国民戦線の支持者達から
裏切り者の烙印を押されて暗殺されて終わり

140 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:07:41.29 ID:k0yuDftO0.net
マスゴミの「極右」と「急進左派」という語の使い分けに吐き気すら催すわ。
冗談抜きで一人残らず死なねえかな、マスゴミの連中。

141 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:07:44.72 ID:82sBEkES0.net
最近メルケルが移民に厳しくあたってる感が若干あるが…
この2週間のうちになにか動きでもあるんだろうか

142 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:08:11.43 ID:znuz4hws0.net
>>124
大いに期待したいところ

143 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:08:17.55 ID:J1Fjlg4l0.net
中の人は変わってないんでしょ。

144 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:08:20.75 ID:1TL7XNHO0.net
「極右政党の党首を見なかったか?」
  「いえそんな奴は見てません。無所属の女性候補がいたので一票投じましたが。」
「ばかもーん! そいつがルペンだ!」

145 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:08:21.95 ID:Km41FEGD0.net
>>137
極左暴力集団と訳すべきか?

146 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:09:18.89 ID:SjrRYkG10.net
ジャンヌ・ダルクガンバレー
何か自由を愛するおフランスっぽくて反応がいいかもしれないね

147 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:09:40.02 ID:R2ucs5+x0.net
>>141
メルケルの電話盗聴があったろ
彼女が何を企んでるかは、CIAも実は把握できていない

148 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:09:51.35 ID:wu/3idlA0.net
ババア、ジャンヌダルク気取りかよ

149 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:09:52.18 ID:WbJ8cC690.net
嫌われもののサルコジもマカロン応援しろ

150 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:10:30.61 ID:eEttRZC20.net
>>95
おフランス野郎の愛国心の象徴といったらジャンヌダルクぐらいしかないな
王家は自分らでギロチンにかけたし

151 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:11:00.11 ID:QD71/Iku0.net
>>3
てか、既存政治にノンといってマクロン、ルペンが残ったわけだけど
既存政治の代名詞オランド等がこぞってマクロン支持を表明したら
そりゃマクロンってどうなの?って事になるよね、でも、国民戦線も嫌よねw
それを踏まえて、国民戦線から離脱したのは良い判断だったと思う
選挙も2週間後だからちょうどいい感じ
ルペンが勝つと俺も思う

152 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:11:05.15 ID:S1AjHvyj0.net
身を切れる奴が勝つだろうな

153 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:11:13.76 ID:DDElrxEC0.net
北朝鮮に地上部隊が出たら勝てるかもね
欧州で大規模テロ程度ではマクロンだろう
それで勝てるなら一度目でフィヨンが残ってる

まあ5年後は移民難民が再分配を主張してメランションになるよwww
その時に出てくるのはイスラムに対抗するキリスト教右派政党だろう

154 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:11:29.94 ID:SPcyYJIP0.net
>>121
左が移民を入れたがるのは、自分らと同じ外者は仲間に引き入れやすいためだろうな。
良く面倒をみてやって恩を売り、暴力革命の手下として利用する。
まず、差別されてる事を過剰に意識させ、不満分子として育てあげる。

155 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:11:39.28 ID:fI+EfsRV0.net
>>14には「フランスに渡米」を感じる

156 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:11:57.90 ID:fYdsK2R90.net
稲田もジャンヌダルクとか呼ばれてた時期があってwww

157 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:12:24.17 ID:E29Y0lYc0.net
オッス

158 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:13:00.34 ID:zjDlTkD+0.net
>>115
メランションはfar-leftの中のradical-leftだから一応日本語訳的には急進左派であってる
ただこの訳も急進じゃなくて過激って方が近いんじゃないかねぇ
極左の中でも過激派(急進)がメランション

159 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:13:07.42 ID:82sBEkES0.net
>>147 たしかになんでメルケルなんだろうとはずっと思ってた…(*_*)

160 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:13:19.14 ID:0G3ys2Qx0.net
>>113
>でもマクロンは典型的な超エリートフランス人だから冷徹な政治を行いそうなんだけどね
> ルペンの方が寛容的だと思うけど

ルペンおばさんもエリートだよ
経歴みろ
同じ穴の狢だ

161 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:13:39.22 ID:IZx5nOrz0.net
ブレグジットやトランプ以降、エスタブリッシュメントやその意向を忖度したメディアが
やれポピュリズムだ、やれ極右だと必死でネガティブキャンペーンを張ってきた
ルペンに勝ち目はあるか?

162 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:13:45.17 ID:TzEhkc5Q0.net
世界最大の都市のリーダーが小池
民主主義の聖地の国のリーダーがルペン

女性の時代来るだろ(ヒラリー以外)

163 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:13:46.99 ID:DDElrxEC0.net
マクロンは中道で非二大政党候補のふりをしているが
実質は社会党候補で、グローバル経済主義者のリベラル右派だろう
そんな頭の黒いマスゾエみたいな真似してるから、フランスは食い潰されて崩壊に向うと予想する

164 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:13:56.19 ID:Q4mUE/v40.net
極右極右    ウゼ
中道右派ぐらいだろ


マクロンこそ24歳上の淫行高校教師と結婚した性的倒錯者
絶対信用できない

165 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:13:57.38 ID:Km41FEGD0.net
>>151
そう甘くはないと思うが
既存政党支持者の投票締め付けが鍵だな

166 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:14:00.09 ID:380BFWcQ0.net
おい、ひろゆき!
帰ってくるなよ!笑

167 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:14:26.32 ID:2Q2Z0y6O0.net
NHK、というか世界はルペンが当選したら終わりだと報道しているな

168 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:15:19.42 ID:g3OqQgoH0.net
ルペンの選挙ポスターがキモすぎる
https://www.document.no/wp-content/uploads/2013/10/Marine-le-pen-poster-560x747.jpg

「意外と寛容なアタシ」アピかよ
実物は神取忍みたいなくせに

169 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:15:35.59 ID:Sx98oka80.net
弱右の安倍でんでんは余裕の風見鶏

170 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:15:59.84 ID:RlboDnc1O.net
党首退くのは負けフラグ

171 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:16:15.23 ID:Km41FEGD0.net
>>167
そりゃEUは終わりだよな

172 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:16:18.48 ID:PIzGet0k0.net
>>164
確かに淫行だわ
淫行条例のあるとこなら教師はタイーホ

173 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:16:23.20 ID:sQOU9N5w0.net
>>18
元極右政党党首

174 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:16:58.57 ID:+11wqjeb0.net
ルペン父時代の国民戦線は極右政党って言われても仕方ないと思うけど
ルベン娘の国民戦線は極右政党か?
大分丸くなってると思うんだが?

175 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:17:04.75 ID:FtiVATi50.net
>>167
トランプになったら終わりー
英国がEU抜けたら終わりー

どんどん終わってんな

176 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:17:10.09 ID:Q4mUE/v40.net
日米英からすれば ルペン ガンガレ!ってとこだ

それが世界の指導国の意向

177 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:18:06.41 ID:mzeSQhF80.net
急進左派というのは、極左の中でも過激な連中を示す、
極左のサブカテゴリーなので、むしろ極左よりも過激な左という意味だよ。

極左 far left

急進左派 radical left

英語のラディカルだと分かり易いだろ、急進左派の方が過激だと。

今回の大統領選挙にはfar leftの候補者もいるので(四大候補じゃないので、日本じゃ無視されてたが)、
それより左の過激な奴扱いが、radical left 急進左派。

178 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:18:35.23 ID:Y+9/S0Tj0.net
そいつがルペンだ

179 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:19:12.12 ID:sQOU9N5w0.net
>>30
そやな
メランション相手なら圧勝できた

180 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:19:14.03 ID:jR+Faycv0.net
>>18
政党が消えるだけじゃね?「極右のルペン」

181 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:19:28.09 ID:YfxxRM9L0.net
副党首は旦那じゃなかったか?

182 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:19:29.01 ID:hcPZLKRK0.net
ルペンだぞ〜〜

183 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:19:45.27 ID:RlE85NM00.net
>>167
じゃあ世界は終わりだな\(^^)/

184 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:19:50.32 ID:TzEhkc5Q0.net
マクロンはロスチャイルドの下で働いてた性的倒錯者

こんなのに国を任せるキチガイおるん?

185 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:19:51.91 ID:z7xqDYpg0.net
EU離脱で票が集まってマリーヌ当選するんじゃね
楽しくなりそう

186 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:20:25.64 ID:F/myFgUX0.net
先日、孫がビデオを見ているととんでもない言葉に耳を疑いました 「オッス オラ 極右」主人公は異星人との紛争を暴力によって解決しようとするものでとても、子どもには見せられる内容ではありません。また主人公がピンチになると金髪で青い目に変身します。

(元々の主人公は黒髪で黒い目をしています)時代遅れの脱亜入欧的表現に笑ってしまいましたが、こういう所から同じアジアの同胞への差別が始まるのかと思うと薄ら寒い気がします。

そして、最後の必殺技は、全ての人々から元気を少しかけてもらい巨大なエネルギーにするというものなのですが、その表現が更に恐ろしい全ての人々が両手を天に上げる、そう万歳なのです。

万歳をした人から力を奪い取り、敵を撃つという図式は戦中の構図そのものでその衝撃にへたりこんでしまいました。このような番組を見て育つ子どもの将来が非常に心配です。この国はいったい何処に進んでいくのでしょうか。

56歳主婦

187 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:20:26.00 ID:BdFw11lV0.net
>>166
北朝鮮問題で日本が面白そうだから来てみたぽいこと言っていたから
GW明けまで帰らないんじゃないのかな?

188 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:20:32.58 ID:d4Vby/mW0.net
>>14は今頃ニヤニヤしてんの??

189 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:20:50.71 ID:qY/elqMw0.net
R4「その手があったか!」

190 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:21:26.23 ID:rBtdGck40.net
想像してごらん メルケルとルペンの並ぶ姿を。

191 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:21:30.73 ID:7r5fDDkl0.net
正しい読み方なら ル パン なんだけどな。
ルパン三世 → リュパンさんせい
ルペン → ル パン

192 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:21:38.43 ID:sQOU9N5w0.net
>>167
ブサヨは終わる

193 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:21:45.91 ID:u2SKGDMi0.net
つまり現状の戦力比は6 : 4だろ トランプの去年10月頃は8 : 2 くらいで負けって報道だったからなw


☆中国関連記事のページ
http://gossipmatome999.web.fc2.com/chai0.html

☆核や領土問題で高まる在日の危険性 留学生なども工作員化

☆キリスト教 仏教 イスラム教 全てを弾圧する中国

☆新千歳空港で中国人100人が暴動騒ぎ 

☆アジアに広がる中国汚染物質これは環境侵略だっ!

194 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:22:35.12 ID:Ipf2ZehX0.net
極右ってNHKふくめて全マスコミ報道が言ってるけど
誰か指示でもだしてんの

195 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:22:46.84 ID:Km41FEGD0.net
>>177
そう言う問題じゃなくて
「急進」と言う漢字にネガティブ要素が無いから違和感があるってこと
暴走左派ならいいか?

196 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:22:47.60 ID:OInBgU970.net
>>14
危うく釣られかけた

197 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:23:03.72 ID:Ea2ZxRuo0.net
オール沖縄みたいなこと言ってるな

198 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:23:03.82 ID:wUOHUX0T0.net
ルペンが大統領になれば、ヨーロッパの三大国独英仏の首脳が女性になるんだね。
他にノルウェー、エストニア、リトアニア、マルタの現職が女性。
なんか凄いね

韓国、台湾も女性だし、アメリカはあと一歩だったし、日本は当分なさそうかな?
案外小池都知事とかが近いかもね。

199 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:24:19.18 ID:XQiG0qic0.net
後任の党首は姪のマリオンあたり?

200 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:24:28.85 ID:g3gOu4pu0.net
レンホーや辻元が真似しそうだな。

201 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:24:51.90 ID:raHx+Tp00.net
俺に資本主義の終わりを見せろ

202 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:25:02.52 ID:rBtdGck40.net
ヒラリー メルケル メイ ルペン チッチョリーナ 蓮舫 

203 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:25:31.65 ID:/SZS+LcK0.net
>>14
アホか
10増えたら10減るがな笑

204 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:26:58.63 ID:0qNGNcZI0.net
フィヨン票はマクロンに流れるし、メランション票も半分はマクロンだとすれば、ルペンの勝ち目なんて全然ないわけだが。

205 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:27:43.69 ID:VqoHab9c0.net
>>200
流石に外国人がやっても通用しないだろ

206 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:27:50.31 ID:d4Vby/mW0.net
なんで党首を退くの?意味不明

207 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:28:19.30 ID:VvlqlZA/0.net
>2
それは違うな。なぜ増税になるか、意味わかってないね。
日本人が望む平和な生活って実はものすごく贅沢で維持するのに金がかかるんだよ。

208 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:29:04.72 ID:X8D9en3z0.net
当選して盛り下がった後は言うこと変えるぞ
大統領の立場で無茶できないってヘタれるんだろうな

209 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:29:24.33 ID:5CPbbYGH0.net
これはいい戦略だな、あとはマクロンのスキャンダル探せは勝てる

210 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:29:25.43 ID:KOQv1Uvj0.net
予想以上の接戦になるぜ。
50.2対49.8ぐらいの。

211 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:29:50.40 ID:8yo3RcUe0.net
メディアがマクロン勝つって言ってるから真逆のルペンが勝つな
アメリカ大統領選挙やイギリスEU離脱国民投票でもそうだった

212 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:30:14.87 ID:0qNGNcZI0.net
>>208
トランプは一定の方向性は維持してるがな。今のところ。

213 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:30:18.70 ID:Q4mUE/v40.net
テロで200人以上殺されてまだマクロン支持なんて ねぼけてるの?

214 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:30:22.53 ID:qsDpD0b80.net
>>206
国民戦線というブランドを忌避する人が多いから

215 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:30:50.54 ID:X8Xt3Ogx0.net
>>206 私もわからん

216 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:31:27.29 ID:4Th7cRQn0.net
>>167
ブレグジットのときもトランプのときも同じこと言ってたな
この法則ならルペンが勝ちそうだ

217 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:31:28.26 ID:gPRzB7Mo0.net
イギリスのEU離脱
トランプ大統領誕生
ありえない事が起きる世の中
日本には民進党がある限り
サプライズは起こらない。

218 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:31:46.55 ID:X8Xt3Ogx0.net
>>214 日本で言ったら新風みたいな感じ?

219 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:32:01.17 ID:vhjLe3l30.net
これはルペン勝ったな。

220 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:32:32.82 ID:1jSq7vpu0.net
これで中道が勝って、やっぱりフランスが最大の負け組になる予感w
第1次世界対戦からずっとこれやw

221 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:32:35.44 ID:eCXayDV50.net
党首やめるだけじゃ 国民のマドンナにはなれぬぞ・・・


222 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:32:37.32 ID:YIsQ6Lsr0.net
今の情勢では、ルペンは得票率40%を超えたら
大健闘だろう。

223 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:32:57.53 ID:3QpYjw4+0.net
>>211
アメリカとイギリスと違ってすでに1回投票は行われてる
負けた他有力候補の票はマクロンにいくからからほぼ勝ち目ないよ

224 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:33:18.82 ID:soFeXD9R0.net
マカロン
http://9ch.net/iR

225 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:33:20.52 ID:1jSq7vpu0.net
ルペン「テロが起こってくれれば勝つ

226 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:33:37.04 ID:u/n39PtP0.net
>>204

フィヨンの支持基盤は 超厳格なキリスト教信者。
同性愛、妊娠中絶禁止。

イスラム教OKのマクロンにすんなり支持回ると思うか? 

227 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:33:45.62 ID:I7zCAuVb0.net
まさかの悟空政権誕生

228 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:34:27.30 ID:lTO4bYto0.net
>>207
お金には実体はない
国はお金をいくらでも無から作り出す手段を持っている
税金はお金の持ち主をどう変えるかの調整機構であって、お金を作り出すわけではない

だからと言ってお金を作りすぎるとインフレになるが、今の日本はインフレの逆のデフレである
国はお金を無から作り出して仕事や商品を供給できる

さあ、なのになぜ増税が必要なのだろうか?

229 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:35:03.43 ID:JbHXkM6X0.net
>>207
増税になるのは少子高齢化が原因なんですがw
毎年どれだけ福祉の費用が増えてるか調べてみ

230 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:35:19.66 ID:ylA8TwO+0.net
奇策!

231 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:35:27.10 ID:wq2jDsA/0.net
こんなズルありか?

232 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:35:27.65 ID:yLyytORf0.net
FNを極右政党と呼ぶなら、日本の共産党のことも極左政党という枕言葉をつけるべきだろ

233 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:35:29.15 ID:1jSq7vpu0.net
>>226
右翼と左翼の戦いじゃなくなってるんだよな
排斥か寛容かの戦い
従来のポジションで票読みすると失敗する

234 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:35:54.03 ID:R610N6yK0.net
同じようにEU離脱を目指す極左が頑張らないと当選できなかった

235 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:35:54.68 ID:qWCu1VTP0.net
>>167
NHKはグローバリズムを守りたいだけw

236 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:36:03.57 ID:vr9ItrIX0.net
無理だな
逆転できない
世論調査どおりの投票行動がでたフランスじゃ一発逆転は無理だ
トランプは選挙制度も味方したが純粋な投票数で上回る要素はない
敵を作りすぎた

237 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:36:08.71 ID:lTO4bYto0.net
>>167
NHK他のマスゴミが正しく結果を予想しているニュース流したら、それが世界の終わりだなw

238 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:36:09.10 ID:2HJM5tq90.net
>>217
世界で最初にやらかしたのは他ならぬ日本……ルーピー……。

239 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:36:11.25 ID:Q4mUE/v40.net
極左憲法を持つ日本人が通ります

240 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:36:23.13 ID:cT8iX2z60.net
財特快のように別に外国人を排斥しろとは言ってないわけだろ
極右のレッテルを張るのはいかがなものか

241 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:36:23.85 ID:vhjLe3l30.net
反グローバリズム、反新自由主義の流れに持ち込めばルペン圧勝だろ。

マクロンはグローバリストだからマスコミが応援するけど、アメリカやイギリスの例を見ればね

242 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:36:44.21 ID:ylA8TwO+0.net
>>232
そんな説明なくてもわかるだろ

243 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:36:50.24 ID:PIzGet0k0.net
>>221
仏のマドンナはマクロンの嫁
画像はrya

244 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:37:09.78 ID:8yo3RcUe0.net
>>223
それはどうかな
マクロンが勝つと思う奴が多いほど投票に行かない奴も増える
逆にルペン支持層は投票行動の高い層でほぼ投票に行くと思う

245 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:37:46.54 ID:4Th7cRQn0.net
>>229
いや、少子化ではなく過去の多子化が原因だよ
過去の多子化で生まれた世代の待遇を落とせばいい

246 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:37:49.74 ID:q/6i1gPR0.net
ルペンって、バンデシネ保護のために日本の漫画アニメを追い出すようなこと言ってたような。
向こうのオタクにとっては大統領になってほしくないだろうな

247 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:38:04.42 ID:sQOU9N5w0.net
>>223
都知事選でもバカサヨかそう思って宇都宮下ろしたんだよねw
結果は惨敗w

248 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:38:08.03 ID:nIGe/jIT0.net
ルペンが当選すれば対ドイツ経済包囲網が完成するのか?
ドイツの一人勝ちは許さんとの国民の意志が勝つのかだね。
EUは黄昏てきたな。
現状フランスは、ドイツの太鼓持ちだからね。
移民以外のフランス人は嫌気が差している人が多いからね。
今週、安倍総理が英国と露に出掛けるのも気になるね。

249 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:38:10.47 ID:fYdsK2R90.net
マクロンがやらかせば5年後には大統領の座が転がり込んでくるだろうがね

250 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:38:27.35 ID:5CPbbYGH0.net
仙臺マコロン買ってこようかな

251 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:38:55.64 ID:2HJM5tq90.net
>>223
サンダース票がトランプに流れた前例があるから何とも言えない。
そのための党首辞任だろうし。

252 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:39:24.15 ID:k7sA8V4X0.net
>>209
幼児プレイとかやってそうだしな

253 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:40:15.65 ID:lTO4bYto0.net
>>236
40%と60%なら「絶対」なんて使うのは止めておいたほうがいいんではないかな

1.0倍の単勝馬券が紙くずになったこともあるんだぜ

254 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:40:21.85 ID:sQOU9N5w0.net
>>210
接戦になるのが正しいな
マクロん大勝ならフランス人は想像絶するバカって事

255 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:40:22.19 ID:vM51mlZS0.net
マクロン楽勝のムードが
フランス人の遊び心に火をつけそう。

256 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:40:30.23 ID:j0eJ3uF10.net
【悲報】仏ルペン候補、日本のマスコミの取材を拒否「日本人と日本のマスコミが大嫌いだ」
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1493091273/

257 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:40:55.54 ID:ozMso61b0.net
意外にルペンが当選する可能性は高い

258 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:41:27.72 ID:2II6v8eD0.net
>>137
そうか? far-east で極東じゃん。
まあ俺が言いたかったのは日本のマスメディアのダブスタなんだけど。

259 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:41:41.92 ID:lTO4bYto0.net
>>245
古今東西唯一の正解は「一人当たりの生産性を向上させる」だ

260 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:41:55.22 ID:V3rmRYfc0.net
ネトウヨ「我々は名誉白人ホルホルwww」
フランス人「変態糞ジャップ死ね」

261 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:42:07.49 ID:BNDVNCtn0.net
まてぇルペーン!
あばよーマクロンのとっっあーん!

262 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:42:21.63 ID:k9AKSKMN0.net
なんでお前らそんなにルペン勝ってほしいんだよw
あのオバハン勝った所で日本に良い事一つも無いぞ

263 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:42:27.72 ID:GbnfzRSN0.net
極右の定義を述べよ>>マスゴミ

頭の悪い印象操作しかできないくせに報道の仕事やるとか無理だから早く引退してね。

264 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:42:30.26 ID:K/0kaOOE0.net
マスコミ報道で60-40ってことは隠れルペンが10くらいはいそうだrから実質五分五分だわ

265 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:43:08.08 ID:akE87d8O0.net
ブサヨは自分達こそルールで意に沿わないと暴力を振るう
ブサヨこそ独裁者であり絶対に信用してはいけない

266 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:43:14.27 ID:jx2OSdWJ0.net
他のEU国の手前、リベラルじゃなきゃいけないって強迫観念がありそうだ

267 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:44:26.66 ID:JiU0VipU0.net
ルペンにしたってEU離脱とか、無理だから、なら経済のマクロスかって流れだろうな

268 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:44:40.36 ID:vM51mlZS0.net
報道が当てにならない時代だし。

269 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:45:20.32 ID:vhjLe3l30.net
>>262
グローバリズムとか新自由主義にたいする反発は日本にもあるからでしょ。

今んとこ安倍ちゃんが賃上げしろとか、働き方改革とか左派的な政策うまいこと
やってるから目立ってないだけで

270 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:45:46.57 ID:k7sA8V4X0.net
>>262
単純に面白そうだから、だろ

271 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:45:47.41 ID:wUOHUX0T0.net
>>252
やってそうw

272 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:45:55.00 ID:PrPm0QyQ0.net
別にルペンに勝ってくれとまでは思わないんだけど
『また』カスゴミどもの予想ひっくりかえして中道右派が勝利したら笑えるわ

273 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:45:59.62 ID:l+tWQ6V/0.net
勝負に出たな

274 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:46:05.14 ID:sQOU9N5w0.net
>>253
90年代前半にある馬の二強時代があって、いつも行ってる食堂に馬券親父がいてな、従業員に絶対儲かるからって勧めてたんだよ
1.1倍とかだった
自分は百何十万だかつぎ込んだって言ってた
しかし、外れたんだよねw
そいつはその後見なかった

275 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:46:07.16 ID:5R4rdwN10.net
日和ったら負けるぞ

276 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:46:11.32 ID:PIzGet0k0.net
>>266
リベラルにあらずば人にあらず
人権が保障されない
リベラル以外に向けてのヘイトスピーチはおk

277 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:46:32.19 ID:9RU/YTQN0.net
フランスは共和制になってから常に負け組の印象
大戦も二度とも負けてるし

278 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:46:45.84 ID:vM51mlZS0.net
エリート層による政治支配に対して
フランス人は反発しないのか?

279 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:47:54.33 ID:zc45pdbg0.net
>>262
悪いことも一つも無いから心配するな

280 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:48:28.04 ID:k7sA8V4X0.net
>>278
この2週間、ルペンはそこを徹底的に突いてくると思うぞ

281 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:48:33.98 ID:sQOU9N5w0.net
>>262
いい事あるぞ
死刑廃止だとか多文化共生とか移民難民受け入れとか、こう言う偽善の発祥はEUだからな
EUが弱体化すれば、そう言う押し付けも減るかなくなる
日本にとっては実にいい事だよ

282 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:48:43.65 ID:8uLDmG740.net
ル・ペン
マ・クベ

283 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:48:55.02 ID:HIu2W9db0.net
>>256
日本人は一般的に言われる「黄色人種」ではないよ。
黄色人種(イエロー)とは韓国人や中国人のことを指す言葉であって、
日本人はむしろ白人の仲間と欧米では考えられている。

284 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:48:58.09 ID:SPcyYJIP0.net
移民「フランスはもう無理だし、EUもそろそろ駄目そうだな。
しょうがないから日本でいいか。」
という方向に向かうのが怖い。

285 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:49:48.20 ID:i+mH4ijz0.net
スーパーエリートで庶民の気持ちが微塵も理解出来ないマクロン
気持ちを汲み取るのは上手いがそこから先がないルペン

どっちもどっちなのだが面白そうなのは断然ルペンのおばはんよなw

286 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:50:13.25 ID:XcM+s0wp0.net
>>277
いまだに常任理事国の時点でじゅうぶん元取ってるわけボケ

287 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:50:29.44 ID:2HJM5tq90.net
>>262
EUが崩壊するから。
フランスのみならず物理的にスペインポルトガルが切り離される。
そうしたらEUだった何かは残っても、もはや理想の巨大連邦国家たるEUはおしまい。

288 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:51:03.86 ID:vM51mlZS0.net
ぶっちゃけ仏大統領の影響力なんて
日本の首相以下に落ちぶれただろうに。
今の大統領なんてこのザマだぞ。

289 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:51:31.42 ID:sQOU9N5w0.net
>>284
日本に来るには欧州にいくよりはるかに金がかかる
今でも金持ちしか欧州に行ってない
日本にはほとんど来ないよ

290 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:51:53.81 ID:rDV+ENSQO.net
>>269
左派の政策を先回りして実現してしまうというのは日本の保守派の得意技だから。国民健康保険なんかもそう。
独自性を打ち出そうと野党が斜め上の反対意見を並べ立てて国民の信頼を失うところまで様式美みたいなもの。

291 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:52:16.87 ID:OobWuF270.net
>>14
池沼発見

292 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:52:44.40 ID:zc45pdbg0.net
>>280
ルペンは
自分が主流政党を駆逐した、マクロンは何もしないでその後に入り込もうとしているだけ
という批判もすべきだな

293 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:53:00.59 ID:98fWtbJPO.net
ジャンヌダルクスイッチ

294 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:54:10.98 ID:OobWuF270.net
>>23
志位にはそんな気概は無いな。

295 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:54:11.29 ID:HC1H0JJO0.net
日本なら左派でグローバリストの俺は安倍ちゃん支持1択だから楽だな

296 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:54:50.82 ID:N13MUeUh0.net
オッス、オラ極右

297 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:54:54.68 ID:zSNskosE0.net
どのマスコミも「極右政党・国民戦線」てセットで言うから、それが正式名称なのか?
と思ってしまったw
左翼は「左派」呼びだし

298 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:55:26.06 ID:+cghsjsw0.net
>>14
こんなセンスが欲しい

299 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:55:39.40 ID:NMGaAohC0.net
そうきたか
捨て身の作戦やな

300 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:55:59.51 ID:OobWuF270.net
>>79
だからどうした?

301 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:56:07.54 ID:YIsQ6Lsr0.net
シラクのような親日派の大統領が出現することを望む。

302 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:56:46.98 ID:sHKT5k/O0.net
まー、2.3日前に言われてたようなマクロン圧勝にはならないな。
個人的には接戦の末に敗退した方が実利を得る戦いだと思う。

303 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:57:07.97 ID:k7sA8V4X0.net
>>295
ま、それほど間違ってはいない

304 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:57:11.42 ID:rDV+ENSQO.net
>>297
極左というとアナーキストのことになるんで「急進左派」と呼ぶらしいよ。

305 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:57:51.48 ID:ZF/wuKsc0.net
フランス人はバカだからな

クロンボとイスラム入国させた時点で終わってる

306 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:58:20.40 ID:9RU/YTQN0.net
>>286
戦後フランスが国際的な政治や経済の場で存在感を示したことなんてない

307 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:58:32.96 ID:T8TG5W480.net
馬鹿もーん!そいつがルペンだ

308 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:59:07.99 ID:8APTgeuz0.net
国民戦線のイメージがマイナスの作用しているということか?

309 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:59:46.48 ID:4MdS1H+90.net
高学歴社会である限り少子化になる

養育費が上がるから1人2人になり
独立年齢が遅れて晩婚化もするから35歳までに余裕がない

でも企業は奴隷も市場も欲しいから移民を要求する
途上国はゴムもせずに子作りし放題だから総人口は増えてる
だから移民をする

そして欧州はイスラム国家に変わっていくし
アメリカはラテンアメリカ化するし
日本は中国化する

310 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:59:56.47 ID:+cghsjsw0.net
国民の4割が極右って、言葉が間違ってるんだよな
もはやただの保守派でしかない
マスコミ様の言葉遊びには殺意がわくよなあ
極左を進歩的文化人って言い換えてたしたなあ

311 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 12:59:59.19 ID:2Q2Z0y6O0.net
>>262
むしろ悪いことばかりだわなw

312 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:00:02.29 ID:T8TG5W480.net
>>295
安倍は中道左派だもんなあ。

あとは極端左翼しかいねえ。
選択肢が無い。

313 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:00:04.18 ID:rDV+ENSQO.net
>>305
旧領土の住民には宗主国の国籍取得を認めるのが普通だから。
認めなかった日本は異例。

314 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:00:20.28 ID:nsMQwP180.net
海外の政治家は国民を怖がってるからまだマシな面がある
日本の政治家なんかグローバリストとか極右なんて報道絶対されないからな
アメリカや韓国の方を日本国民より怖がる始末

315 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:00:28.48 ID:T8TG5W480.net
>>313
在日朝鮮人「全くだニダ」

316 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:00:41.72 ID:fYdsK2R90.net
世襲だってのはマイナスじゃないのか

317 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:00:59.38 ID:a9EO+6nb0.net
オランドが応援に入るのは逆効果だろ
既存政党に嫌気がさしてこうなってるのに・・・

318 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:01:10.64 ID:3nIb+CJh0.net
グローバリストのネオリベはすぐに保護主義だの何だのっていうけど、別に鎖国するわけではなく、必要な物だけ輸入して、その他は国内生産するだけなのに何でダメなんだろうな。
自分らが儲からないからかな?
だったら単なるポジショントークだな。

319 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:02:02.51 ID:OobWuF270.net
>>156
泣き虫の逃亡女のどこがジャンヌ・ダルクだかw

320 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:02:26.48 ID:PIzGet0k0.net
>>316
マクロンの両親は2人とも医者

321 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:02:27.48 ID:Dy2h348m0.net
最後の賭けに出たな。
急進愛国底辺の支持を失わずに、中道右派をどこまで取り込めるか。
2週間のテロ・スキャンダルもあわせてだけど。

322 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:02:33.52 ID:9RU/YTQN0.net
>>304
EUって仕組みに博愛主義を混ぜ合わせると世界政府や無政府主義を追求したくなるんじゃね?

323 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:03:08.72 ID:oh/oGGXD0.net
>経済・産業・デジタル相

ここ微妙に若干大笑い
フランスの経産省は省庁の名前にデジタルが入ってるのかwwww

324 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:03:15.34 ID:OhhN7DLM0.net
劣勢挽回のただの選挙戦略だよ。負けたら党首を退くことになるから同じ。

325 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:04:25.63 ID:SPcyYJIP0.net
>>289
金持ちが移民してるというのなら、金銭面では日本への移民は問題ないって事だろ?w

326 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:04:28.57 ID:rR+Yo++U0.net
すごい一手に出たな
これでまんまと騙されるかはともかく
決選投票前の話題作りにはなった

327 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:04:44.19 ID:CAg997/p0.net
>>323
日本だって文科省の下にスポーツ庁があるんだが

328 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:05:01.06 ID:OobWuF270.net
>>189
お前は誰からも相手にされない。

329 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:05:04.49 ID:Q4mUE/v40.net
このお方はプーチンの懐に飛び込んでっててクリミヤ併合を支持し理解を示したそうな。
これはNATO諸国からしてみれば最大のマイナス評価と考えるが?さてフランスでは?

330 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:05:04.56 ID:BimGoTH70.net
ルペンがいいよ
移民反対だし
フランスがイスラムとチャイナに壊されまくり
フランスの景観がここ数年で無茶苦茶になってる
10年前のフランス映画のパリの風景でさえ見られないって異常だよ
対抗の男の方は移民賛成だしホモだしシワシワの老婆と結婚してるし気持ち悪すぎる

331 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:05:15.43 ID:5tNG+Fo90.net
>>14
お前頭いいな

332 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:06:21.08 ID:Vl8zX6D70.net
ルペンさん見るたびに、パーツは似てないのになぜか安藤和津に似てると思う。

333 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:06:35.45 ID:OobWuF270.net
>>204
お前のその脳天気な脳ミソを、一度誰かにショットガンで吹っ飛ばしてもらえ。

334 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:06:36.55 ID:pbswBnZg0.net
ネトウヨはどういうわけかルペン負けろざまあだからな

335 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:06:40.15 ID:oh/oGGXD0.net
>>321
これで取り込めそうな中道右派がそんなに多いってこと?
正直この効果がよく分からん
現時点での支持者はFNの力を増したいと思ってるんだし
マクロン派は極右のレッテルが貼られた人は何があっても絶対支持しないんだし

336 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:07:05.00 ID:OEM358cb0.net
マクロン頑張れ マクロン頑張れ
マクロン無能大統領誕生でフランスを
白豚共をもっと混乱させろw

337 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:07:45.90 ID:sQOU9N5w0.net
>>325
文化的に問題あるが?
チョンと変わらん

338 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:07:59.65 ID:PKV7O+7P0.net
>>312
民進 → スパイ集団
共産 → 暴力革命
他   → 理念なしのゴミ

日本には極左も極右もなく、中道左派の自民とそれ以外のゴミしかない

339 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:09:11.63 ID:Puy0+eEE0.net
無理無理w

340 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:09:15.87 ID:TfPYfmIu0.net
フランス、差別とかで検索すると日本人がすげえ酷い扱い受けてるのがわかるよ
クロンボとモスリムに乗っ取られてざまぁとしか言えんわ

341 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:09:32.43 ID:CHTYJnyV0.net
ルペンは、
「既存政治がこぞって支持することになったマクロンじゃ結局何も変わらない」
とか言うんじゃないかな?
マクロンを一旦選んだ、変化を望む浮動票を引き込めるかどうかで結果は変わってくる。

342 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:09:46.29 ID:zSNskosE0.net
>>304
へー、どうも

343 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:10:29.98 ID:5xkHrpCh0.net
まじに巴里は燃えているか?

344 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:10:36.37 ID:OobWuF270.net
>>275
誰がどう日和ったって?

345 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:10:40.63 ID:C71db0aE0.net
ルペンが決選投票残った時点でEUの負けなんだよな
嫌でもEUとグローバリズムへの不満が表に出てくる

346 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:10:53.69 ID:9RU/YTQN0.net
>>329
そもそもあそこの反政府武装勢力に武器と金を与えたのは米とEUだからな

347 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:11:10.55 ID:ozRAni6B0.net
負けたらルンペンになるのか

348 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:11:56.82 ID:OobWuF270.net
ルペン大統領誕生だな。

トランプさんつえええ。

349 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:12:27.30 ID:Dy2h348m0.net
>>335
固定的なマクロン派なんていないと俺は見てるよ。
政治実績が長く、主義主張のはっきりしてるフィヨン派は自由競争経済尊重派、
メランショは急進左派という固定票を持ってると思うけどね。

マクロンの政策では「富裕層を更に富ます」「底辺の生活を楽にする」「治安を改善する」は財源なくて無理(つまり現状維持)なのは明らかだし、
彼の支持は「ルペンよりマシだろう」「若いし、何かよいことがあるかもしれない」この二つぐらいじゃないかと。

350 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:12:36.77 ID:744pbGF50.net
まあマクロンが勝つだろ
そして移民は流入し続け
若者の失業率は跳ね上がる

それでいいじゃん

351 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:13:37.22 ID:rwBoQTtb0.net
>>336
フランスのパリは芸術の都とテレビ経由でしか知らないから景観が
壊れようが知ったことじゃないが、もし将来行く機会があったとき
そこらへんにモスクが建っていると、なんか嫌なんだけど。

いや、今でも知る限り地域によっては汚いし危険だしロクでもない
場所も多いというのは分かっているんだが、一応のイメージがな。

352 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:13:54.08 ID:oh/oGGXD0.net
>>314
日本は海外基準でいう極右議員は存在しないからね
移民政策してない日本で移民排斥とか訴えてるのは誰にも支持されてない在特会系だけだし
9条のある日本で積極的な軍の展開を指揮してる人も居ない

向こうで極右と言えば通りすがりの外人をただ外人というだけで突然ボコボコにするし
右派ってレベルでも実際にアラブ地域への空爆をやって本当に武力で他国の人を殺してる人たちだから
日本でそう呼ばれる政治家が居ないのは当たり前だよ

353 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:14:21.04 ID:4Th7cRQn0.net
>>349
マクロンから鳩山臭がしてきた
これはダメかも

354 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:14:22.86 ID:r7aOtLK20.net
ルペンは肝が座ってるよね
おいどが豊かで肝っ玉母さんになりそうな感じだし
マクロンは日本だと民進党とかにいるようないかにも偽善詐欺師政治屋って感じ
こりゃルペンは大統領に当選してフランスの母になるよ

355 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:15:11.17 ID:whAkxAnh0.net
は?
今さらその説明はないわ

356 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:15:22.69 ID:vc6WCeMj0.net
ルペン勝ってカスゴミのインチキを晒してやれよ

357 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:15:28.14 ID:01pte4CN0.net
こういう姑息な手段は逆に避けられるってわかってないんだろうな

358 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:16:55.38 ID:us8JkaYZ0.net
>>259
生産性が今後も上がる見込みがない層を切れば、平均値は上がるな

359 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:17:05.51 ID:khXtmRmv0.net
オランド 支持率5%

マクロン 事実上のオランドの身内で政策も代わり映えしないのになぜか高支持率


結論 フランス人はバカ

360 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:17:07.98 ID:oZBMaqAF0.net
次期党首のマルシェル・ルペンがまた超美人

https://search.yahoo.co.jp/image/search?p=
%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%AB%E3%83%9A%E3%83%B3&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa#mode%3Ddetail%26index%3D15%26st%3D361

361 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:17:11.06 ID:30FzaOyw0.net
あと2週間で右という肩書を捨てて中間層まで支持伸ばせるのかなぁ

362 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:18:08.07 ID:sQOU9N5w0.net
>>340
行ったけど全然無かったよ
イタリア南部が酷かった
あそこは土人の地

363 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:18:33.08 ID:iexlZK6A0.net
ルペンが当選したら、日本が移民の受け皿になる。
経団連と売国奴自民党は大喜び。

364 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:19:11.25 ID:GvlMWLr10.net
国が比較的平穏な時ならともかくテロが頻発してる非常事態に修羅場を経験してない39歳に何ができるのかな?

365 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:19:17.23 ID:4Q5ftXmk0.net
>>340
マジレスすると可愛い日本人の女の子なら天国

366 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:19:53.97 ID:Dy2h348m0.net
>>353
政策の実効性の怪しさ、支持者政治に手品を求めてるという意味ではマクロンもルペンも鳩山だと俺は見てるよw
フィヨン「富国強兵」 メランショ「企業と金持ちからうばって底辺にまく」この二人はわかりやすいけどね。

367 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:19:57.63 ID:Oj/22KJ90.net
戦う者の歌が聴こえるか
鼓動があのドラムと響き合えば
新たに熱い命が始まる
明日が来た時、そうさ明日が

368 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:19:58.21 ID:CEIOsJoA0.net
今回マクロンだとしても、移民問題に対処しない限り、フランスの中間層の没落は、治安の悪化、伝統文化に溶け込まない外国人コミュニティの形成は続いて、不満は高まる一方だろ。
次でルペンは充分ありうるね。

369 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:20:00.56 ID:x9ADjwz60.net
ルンペンが勝つな

370 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:20:30.26 ID:oh/oGGXD0.net
>>364
ケネディーは38歳だったっけ?暗殺されちまったなぁ

371 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:20:30.55 ID:khXtmRmv0.net
>>340

>>363

こういうこと書いてるやつらはだいたい中国人

372 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:20:59.39 ID:bAbyr8Kv0.net
ガチウヨなら確実に反日になるやろ

元々フランスは欧州で一番の反日国

373 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:21:00.76 ID:rwBoQTtb0.net
>>365
アメリカでもイエローキャブ扱いだからな。フランスも似たようなもんだ。
ちょっとフランス語で囁けば落ちると思われている。

374 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:21:08.53 ID:sQOU9N5w0.net
>>357
いや、増えることはあっても減ることはないよ
党に縛られなくなるって事だから
難民への嫌悪があったからこそ国民戦線が支持を伸ばした
その状況は変わってないし
日本だって党籍を持ってても無所属で出たりするしおかしくはない

375 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:21:48.40 ID:HV57axCX0.net
ルペンの逆転勝ちだろ

376 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:22:08.72 ID:cfxoK/tJO.net
国民戦線のイメージのせいで政策が正当に評価されてない面あっただろうしいいかもな

377 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:22:24.95 ID:nsMQwP180.net
>>349
マクロンは一応公務員やEU改革を唱ってるが
まあ不可能だわな
皆不可能なこと言い過ぎだよね

378 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:22:40.93 ID:khXtmRmv0.net
>>374
反移民で結集してるルペン支持層は、党首をやめてもマクロン支持に鞍替えすることはないだろうからな

思い切ったことしたもんだが

379 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:22:47.29 ID:HV57axCX0.net
フランスは反中反韓だろ

380 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:22:49.04 ID:axeqV8Zb0.net
マクロンは若い以外に特長ないのかね
無能臭がするんだが

381 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:23:18.80 ID:sQOU9N5w0.net
>>368
しかし、マクロン当選で難民に何も対策しなかったら、数年後には悲惨な事になってるだろう
フランスはもつのかな
イギリスはギリギリで脱出したが

382 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:24:02.46 ID:t0X/Zrnm0.net
4回大きなイスラムテロ受けて、まだ移民受け入れようって思う方がすごいな
もう有権者の3割くらいがイスラム系になってるのこれ?

383 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:24:13.79 ID:PRO27+xO0.net
 
ルペンは
減税、社会保障充拡大、移民制限、軍事力強化、それにEU離脱。
方やマクロンは
増税、社会保障カット、移民拡大、 軍事力縮小、それに親EU路線。

しかもフランスの若年層の失業者は15%という現状をみると、
どうみてもルペンの公約の方が、
フランス国民にとっては優れている。
しかもマクロンは移民拡大といっても、
外交政策は親イスラエルでパレスチナ建国反対なので、
左翼からも嫌われてる。

なのに何故かルペンには極右連呼し、
党名も 「 国民1st 」 でなく 「 国民戦線 」 だなんざ好戦的な悪印象を押し付け、
方やマクロンをハト派中道と心象操作する、
日本のマスゴミ
 

384 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:24:36.76 ID:01pte4CN0.net
>>374
思惑通りにはいかない
本来の支持層は離れるだけさ

385 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:25:25.24 ID:sQOU9N5w0.net
>>382
人口比ではフランスとスウェーデンが一割越したところ

386 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:25:30.33 ID:PRO27+xO0.net
>>382
パリなんざすごいぞ
白人はほとんどいない。
死那畜系も含んだカラードばっか

387 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:25:52.99 ID:OobWuF270.net
マリーヌ・ルペンは元々、極右と呼ばれる国民戦線の党首をいつまでも続けていたくはなかったのではないか?

彼女は、父親に比べれば遥かに常識的な人間に見える。

国民戦線を、父親の代に比べて 「現実路線」 転換して活動していたのも、彼女本来の政治姿勢の表れだったのだろう。

自分の政治姿勢をより多くの人々に理解してもらうには、今が良いチャンスだと捉えたのだろう。

388 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:26:05.03 ID:sQOU9N5w0.net
>>384
マクロんに入れるわけがないし、基本理念は変わらんから離れないよ

389 : ◆twoBORDTvw :2017/04/25(火) 13:26:40.76 ID:R6Lo3NZ70.net
マクロンには必殺技のマクロン砲があるから強い。

390 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:27:10.61 ID:oZBMaqAF0.net
>>363
おまえバカちょん?
日本はすでに「チョンコ」という寄生虫がいるだろ!
チョンコは密入国移民だぞ!

391 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:27:40.36 ID:Hyisy5bI0.net
勝利したら復党する腹づもりだろww
つーか移民に反対するだけで極右呼ばわりは如何なものか

392 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:27:41.03 ID:4pGbsLiO0.net
>>343
燃えてるね
https://youtube.com/#/watch?v=RBvviV_ERzw

393 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:28:10.58 ID:OobWuF270.net
>>357
分かってないのはお前だよ。

394 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:28:25.55 ID:nL2iYwwH0.net
マクロンはフィヨン票を自動で手に入れてるからな
ルペンは相当頑張ってもきついんじゃねえの

395 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:28:54.53 ID:rwBoQTtb0.net
>>384
既存の政策に不満だからルペンが受け皿になっているのに。
政党から離れた程度で受け皿役が消えるわけではない。

396 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:30:21.11 ID:OobWuF270.net
>>394
それこそ、馬鹿の発想だ。

フィヨンの呼びかけとその支持者の投票行動は同じではない。

397 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:30:30.42 ID:Dy2h348m0.net
>>377
できないだろうと俺も思う。
根本は金と治安と移民に不満をもつ先進国底辺をどうするかという話なんだけど。

創造性で経済成長するというアメリカの有能さもフランスになければ、
中銀に国債買わせてばら撒くという日本的な騙しも使えない。
経済に関していえばフィヨン「底辺が有能にななるか死ねばいい」 
ルペン「通貨安にしてフランス人がもっと働けばいい」という両者のほうがマクロンより説得的かな。

398 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:30:36.99 ID:nYBCS62M0.net
>>85

まじかw
外国の政治も面白いなw

399 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:30:53.87 ID:oZBMaqAF0.net
>>394 マクロンはフィヨン票を自動で手に入れてるからな

はあ?フィヨンは中道右派だぞ。社会党のマクロンに入れる支持者はいない。

400 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:31:41.84 ID:u/n39PtP0.net
正直メディアが 「 100% マクロン圧勝する ! 」 と言い続けてくれた
ほうがルペンにとっていい。

マクロンの支持者はもともと熱烈な固定票ないから 勝てる見込み
があるなら わざわざ面倒な投票に行かないだろう。

ルペンが1回投票で今一伸びなかったのは ルペンがほぼ間違いなく
決戦投票に進むと繰り返し報道されてきたから。
ルペン支持者は死んでも移民ウェルカムのマクロンにはなってほしくないからな。

401 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:31:42.38 ID:nsMQwP180.net
小池や石破や舛添みたいなもんで天下とりにくくなるのが普通だな
オランダ選挙といい右翼の春は短すぎたな
トランプやメイの体たらくみてわかる通りもう時代遅れなんだよ

402 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:32:12.03 ID:/05LeV/f0.net
白いほうが勝つわ

403 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:32:46.95 ID:slsnwuLh0.net
>>14
釣りがうますぎて感心した

404 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:32:57.36 ID:ZeuHaQct0.net
64歳の嫁を持つ39歳 vs 父とは袂を分かルペン48歳

勝負あったな。ルペン大統領おめでとう!

405 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:33:31.78 ID:OobWuF270.net
>>384
本来の支持層は離れず、第一回目の投票でルペンへの投票を迷った人々の支持が積み増されるだろう。

406 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:33:53.89 ID:YIsQ6Lsr0.net
大票田のパリでルペンが5分の戦いができない限り、
当選は難しいだろう。

407 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:35:56.94 ID:rwBoQTtb0.net
>>406
そのパリでこそルペンが有利なんだけど。
他の地域はマクロン有利でも、テロが何度も発生している首都だからこそ。

408 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:36:42.63 ID:OobWuF270.net
パリは再び燃え上がる。

409 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:36:55.86 ID:MwBg5JhP0.net
これは日本勢力を何とか“右翼”というくくりにしたい特亜勢力がはびこる日本の大手新聞テレビが。
「ルペンは右翼の色を薄めて票稼ぎに走ったニダ」と。
都議選で民進党が“民進党の名を隠すため無所属で出馬させる”という仰天案を考えてる事を必死で無視して、ルペン批判をしそうだな

410 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:37:01.72 ID:rDV+ENSQO.net
>>365
可愛い女の子を心底痛め付けてやれなんてのは差別というより嗜虐だな。
韓国嫌いと言ってる奴でも、可愛い韓国人女子に片言で道聞かれたらニコニコして教えてたりする。

411 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:37:06.88 ID:GvlMWLr10.net
これまでフランスの大統領選なんか全く興味なかったので全然知らんけど決選投票になったらアメリカみたいにテレビ討論みたいなのはやらないの?

412 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:38:30.81 ID:i+mH4ijz0.net
ここではルペン勝利の予想がやたらと多いな
てことはマクロンが勝つということなのか残念

413 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:38:47.80 ID:TjkcMl9OO.net
EU=ひとつの家
って概念が揺らいでるんだよ
わがままな弟、手伝わないが口うるさい姉
根は真面目だけど酒飲むと変わる親父
家に縛りつけると弊害が出る

414 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:39:04.16 ID:bJTmkJw00.net
>>14
クマー

415 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:39:11.18 ID:BQTnWipTO.net
ルペンが何をどうしようが勝負は既に着いている

中道穏健の39才の若きエリート、マカロンへのフランス国民の期待と渇望は止められない

2ちゃんで何をどうするつもりか知らんがルペン大統領♪とか言ってるヤツがこれだけいるのは笑えるw

416 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:39:11.93 ID:VXUrK6Bz0.net
極右はこいつのオヤジで自身は右派程度なのにマスゴミは極右のレッテル貼ってる

417 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:39:31.11 ID:nL2iYwwH0.net
>>407
1回投票結果からは逆やったよ

418 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:41:46.38 ID:nsMQwP180.net
ネットでトランプやルペンに傾倒する人は笑えるわな
というかトランプのせいで極端な右派は絶滅寸前になるんじゃないか
今回もトランプが応援したせいだよ

419 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:42:35.23 ID:X8Xt3Ogx0.net
フランスはEU離脱した方が経済よくなりそうなきがする

420 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:42:46.16 ID:8APTgeuz0.net
ドイツが難民を入れて経済が順調だからなあ。

421 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:43:05.89 ID:khXtmRmv0.net
マクロンになったらフランスは終わり

オランドを支持してないくせにオランドの身内を支持するとか笑える

422 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:43:37.12 ID:khXtmRmv0.net
オランドにできなかったことがマクロンにできるかよw

423 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:44:03.61 ID:Ebs2F3GN0.net
白人のおばあさんがカメラに向かって良いことを言っていた。
グローバリズムというのは動物園の檻を全部取るということ、その後どうなるかくらいわかるでしょ?と。
今の時代はこういう基本的なことが分からない人間が知識人をやってるんだから恐ろしい。
ルペン頑張れ。

424 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:45:12.35 ID:zc45pdbg0.net
EUなんてのは理念がどうとかじゃなくて
組織がだめなんだよ
権力は腐敗するというのを地で行ってるし
その構成員は官僚だ
大きさも加味すると今まで地球上にできた最悪の組織だ

425 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:45:57.30 ID:Q4mUE/v40.net
>>415
移民のテロは中道穏健ではおさまらんよ
行き過ぎた人種平等政策は見直されるべき



エリートならなんとかしてくれる!!!!とかアホすぎ

426 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:47:53.37 ID:rwBoQTtb0.net
>>423
いや、いい事って・・そんなの当たり前のことだと思っていたが。
金持ちがより金持ちへがユダヤ・グローバリズムの真髄だぞ。

427 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:48:55.38 ID:30FzaOyw0.net
大統領選の得票率と報道で言ってることをそのまま計算すると
マクロン氏23.75%+フィヨン元首相19.91%+アモン6.35%=マクロン50.01%
ル・ペン氏21.53%+左翼のメランション19.64%=ル・ペン41.17%
となるけど実際どうなるかなぁ

428 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:49:32.67 ID:T8TG5W480.net
>>420
今朝のドイツZDFニュースを見た?

難民による犯罪率は激増している。

429 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:50:07.65 ID:bXltZ3ix0.net
>>415
トランプ当選も読めてた?

430 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:50:26.72 ID:nYBCS62M0.net
それが他の政策では悪手だとしても
難民だけは制限しないと国が滅ぶぞ
繁殖率が全然違うんだから・・・

431 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:50:29.22 ID:rwBoQTtb0.net
>>424
組織腐敗での大きさで言うならソ連が世界最大。
ただし資本主義という前提ならEUだろうな。

432 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:51:09.36 ID:Q4mUE/v40.net
イスラムは現代のペスト

感染したやつは入国させてはダメ

433 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:53:05.18 ID:T8TG5W480.net
>>432
改宗できないイスラムは
ガン細胞だよ。

切除しないと死ぬだけだ

434 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:54:23.18 ID:uwQom6bC0.net
あほの切り捨てはじまた


435 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:54:23.64 ID:PIzGet0k0.net
>>426
気付く人が一人でも多くなるのはいい事じゃないか
グローバリズムが危険だと・・・1.知っていた 2.今、知った

436 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:54:36.89 ID:bFdiNjT60.net
でも仮に大統領になったら国民戦線に戻るんだろ?っ思われてるぞ?

そもそも自分のイズムを拒絶するって政治家としては失格行為なんだが

こいつも所詮はコスプレなんちゃって保守だったんだな

こりゃフランス国民前途多難だな

437 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:54:53.69 ID:Q4mUE/v40.net
>>432
宗教じゃないよな
テロ集団の掟だ

438 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:55:28.30 ID:OBZo5juw0.net
>>433
グローバリストって自由を謳って自由のない奴ら受け入れてるからなw
完全に自分さえ生きてる今だけ良けりゃどうでもいいって感じ

439 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:58:40.22 ID:VykI9TVeO.net
ネトウヨは残念だったな
トランプが支持するような極右は負けるよ

440 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:59:30.72 ID:Q4mUE/v40.net
>>439
トランプが勝ったのも知らんのか

441 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:59:36.45 ID:X8Xt3Ogx0.net
>>420 ドイツの経済が順調なのは、お金がユーロになったことでドイツ病から解放されたから。

442 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 13:59:57.38 ID:BQTnWipTO.net
>>429
今回のフランスとは支持率の差が違い過ぎるだろう?w

ちなみにアメリカ大統領選挙も総得票率ではヒラリーが約2%上回ってた
フランスに選挙制で逆転の妙は無い

新鮮で爽やかな王道のマカロン大統領、フランス国民の憧れが形になっていく、
今の現実の未来

443 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 14:00:43.67 ID:Q4mUE/v40.net
しかし 反ルペンデモってみんな中指ポーズしてたな
しばき隊みたいな奴らなんだろ

444 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 14:01:37.04 ID:uwQom6bC0.net
欲と二人三脚の自称愛国者
どこの国にもいるんだな
第一主義で釣って第一に切り捨てる
はやっ

445 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 14:01:38.37 ID:OobWuF270.net
>>442
夢見がちな乙女か、馬鹿。

446 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 14:02:09.83 ID:Q4mUE/v40.net
>>442
あの嫁だけで爛熟の退廃が読み取れる

447 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 14:02:35.90 ID:CqJrFjKF0.net
反グローバリズムとか声高に叫びながら
中国で作られたiPhoneを使い、アマゾンで買い物をし
グローバルなサプライチェーンを介して生産される車に乗り…

おまえらってほんと矛盾だらけだよなw

448 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 14:02:39.96 ID:N877uIq70.net
マクロンのほうが日本にとって都合がいい

ルペンが勝つとおまえら困るよイスラム移民で

449 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 14:04:27.01 ID:OobWuF270.net
>>98
お前、馬鹿なの?

450 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 14:05:14.38 ID:Q4mUE/v40.net
>>448
いつものように日本海様が守ってくれる

451 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 14:06:44.75 ID:YFd1l67b0.net
>>1
まあ、党首でも党首でなくても連中は付いてくるだろうけどな。
にしても、政治家だな。
いくら時代とはいえ、15年位前まではないない絶対ないってほどの小さな政党だったのに。

452 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 14:07:03.97 ID:uwQom6bC0.net
ただの熟女候補


453 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 14:07:42.83 ID:4pGbsLiO0.net
オランドはオランダにはおらんど

454 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 14:08:42.40 ID:Q4mUE/v40.net
またドイツがタコ殴りされるのか

455 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 14:09:29.95 ID:Py0P0Tz50.net
ルペン「ジャップも出て行け」

456 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 14:11:15.15 ID:oh/oGGXD0.net
>>448
移民の方が来たがってねえよ
フランスの移民は主に言葉を奪ってフランス語化したエリアから来てる
ちなみにシリア難民も日本には6人しか来てない
ドイツに殺到してる理由の一つは英語教育が行き届いてて言葉が通じるから

457 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 14:11:37.98 ID:PIzGet0k0.net
>>455
各国がそれぞれ移動の制限を設けたほうがいいのかもよ
ムスリムは中東から出ない、東南アジアからも出ない
ブラックアフリカンはアフリカ大陸から出ない

458 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 14:11:46.68 ID:jDLXyWuG0.net
どうせコレもイメージ戦略でしょ。
勝つために本当の姿を好印象に変えているだけ。
かと言ってマクロンもきっついし、
フランス人、コレは究極の2択。

459 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 14:12:22.44 ID:RSHAxyG60.net
ルペンの落選はきまったな。

理由はさっき俺様、全株利益確定!!したから。

108円で円買ったバカな外人ざまぁ〜
安値売玉つかんだ間抜けヘッジファンドざまぁ〜
安値プットオプション掴んだヘッジファンドざまぁ〜

後は北朝鮮でもフランスでも好きにやってくれ。
選挙まで手出し無用だわ。

北朝鮮ミサイル発射、カールビンソン派遣、がーんば。

間抜けヘッジファンドの流布がーんば。

金正恩頑張れ。「金正恩♪金正恩♪金正恩♪金正恩♪ワァァアアー♪」

460 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 14:12:27.84 ID:N877uIq70.net
フランスはもう手遅れなんだよ民族浄化は止まらないし

どっちが勝っても沈むの

なら移民を受け入れるマクロンのほうが望ましい

461 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 14:13:29.59 ID:u7ThJSDd0.net
>>1
いよいよ、思想は賛同だが
国民戦線という名前に腰がひけていた有権者取り込みに入ったか。
勝つかな。これは。

462 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 14:13:39.49 ID:BxPp/bwP0.net
この人子供の頃に左翼に家爆破されてるから
真剣に移民追い出してくれそう

463 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 14:14:05.47 ID:83cEjEgI0.net
ルペン氏も周辺スタッフも勝利を目指して決選投票に挑むだろうが
マクロン氏と決定的に立場が違うのは「既に実質的には勝利している」という事
決選投票に進出するだけの勢力を持てたという証明が出来たなら彼らにとっては現状十分な勝利だ
だがマクロン氏は違う
勝たなければ意味がないし、勝っても展望がない
マクロン氏が無事な運営が出来るのは移民やイスラムが関わる問題や
EUが乱発してきた規制などが問題を起こさない限りにおいてであるが
これはむしろマクロン氏が勝った時の方がエスカレートする可能性がある
だから展望がない
ルペン氏は現状の流れが続く限りは余程個人的なスキャンダルでもない限りは
この先も普通に主張を訴えているだけで支持が更に上乗せされる
結果どうなるにしてもルペン氏はもう勝ったようなものだ

ルペン氏の敗北ルートは「決選投票にすら進めなかった」事だがもうそれ潰れたからな

464 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 14:14:20.47 ID:TzEhkc5Q0.net
ところで表現の自由とやらでムスリム挑発してた新聞社は
保守派なのかな?

リベラル左翼ならアラーアクバルって新聞に書くよな

465 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 14:14:51.96 ID:zAh4Y/+50.net
>>8
これな、共産や社民のことは絶対に極左政党とは呼ばない

466 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 14:16:15.26 ID:ewS9A0fx0.net
ダサいな
10パー増えても10パー減るんじゃね?
お前らクセーから支持増えないんだよ、じゃあなってか

467 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 14:16:31.04 ID:TzEhkc5Q0.net
>>465
自分が左に寄ってるから左以外は全部右なんだなぁ・・・

468 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 14:16:55.64 ID:u/n39PtP0.net
>>442

よくクリントンの総得票数持ち出すけどマスコミの言い訳だよね。
マスコミはアメリカの投票制度知ってたはずなのに クリントン絶対勝つ
とか言いきってたから。

それに最初から自分の1票がどの州でも死票にならないと分かっている
フランスとアメリカでは投票意欲が全然違うだろうし、比較にならない。

469 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 14:18:18.30 ID:mMJ30UJZ0.net
>>412
ヒラリー信者が同じ事言ってたよ

470 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 14:19:23.15 ID:83cEjEgI0.net
どっちにしてもマカロン氏が就任しても無事に済むかどうかは
シリアがおさまるかどうかにかかってる
まずはそこだがアメリカはむしろ荒らしたいので
EUもねw
だから、うまくいかない
こうやって分裂は激しくなっていく
どのみちEUは潰れる

471 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 14:19:34.76 ID:YcpwPiAF0.net
>>313
結局日本国籍取得できるのにしない選択をしたんじゃん
言い訳しないでもらいたいわぁ

472 :バブルス ◆2d5c6/JEQs :2017/04/25(火) 14:21:14.73 ID:mMJ30UJZ0.net
フランスでは韓国人が目一杯差別されてるのに何故かフランス大統領選挙スレで
はしゃぎ回る在日w残酷なまでに惨めな在日の片想い、お前らも韓国人なのに

473 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 14:21:49.92 ID:TdkhNys50.net
マクロンの嫁は25歳年上の元担任女教師
つまり学校の先生とセックスしてたクズ野郎とクズ女教師
マクロンが39歳、嫁が64歳
こんな奴をフランスのトップにするの?
いくら金融スーパーエリートでもねー

474 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 14:22:00.28 ID:sHKT5k/O0.net
マクロンはアンチヒラリーの神輿として担ぎ出されただけ。
確固たる信念も政策も何もない。
ただし、マーケティングがずば抜けて旨いので、
「消去法で選ばれる候補」としての自分を徹してる。

だけど、コイツが大統領になっても何も出来ないし何もしないよな。

もうちょっと政治家としての経験積める機会が有れば分からなかったけどさ

475 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 14:22:14.16 ID:Dy2h348m0.net
>>447
うむ。大方の反グローバルは貧乏人のクレクレダンス。
給料1.5倍・物価が2倍になったら泣いて後悔するか今度は金持ちが悪い言い始めると連中ばかりだろう。
だから「大衆迎合w」「底辺の八つ当たり」と上位層に見下されるわけで。

ただ、将来的には「今より貧しくなってもいいから移民を追い出し、関税を守ろう」という気合はいった支持者が増えてくるかもね。

476 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 14:24:06.56 ID:TzEhkc5Q0.net
>>475
フェイクニュース

http://pbs.twimg.com/media/Cwo_X-EUAAAS5n5.jpg

477 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 14:24:07.95 ID:oFL4Qsd2O.net
櫻井よしこが立候補したような感じかな?

478 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 14:25:39.57 ID:83cEjEgI0.net
>>475
個人的利益に繋がらないグローバリゼーションとかいらないってのは当然だろう
それにグローバリゼーションが進行した事で貧しくなったから反対してるわけでね
それでも欧州はどちらかというと収奪側だった
にも関わらずこういう運動が激しくなってるって事は本当にうまくいかなくなってるのさ
当然だがねw

なにしろ、95パーセントは最終的に敗北者になるルートしかないのだ
そして5パーセントは最終的には競争的ではなく利権に守られる形になる
そういう硬直した姿しかグローバリゼーションは生み出さない

479 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 14:25:59.37 ID:d9xM1hh50.net
ルペンの勝利は大いにある

480 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 14:26:31.22 ID:VymlylG10.net
>>473
もう少し他国の価値観も理解すべきじゃないか?

フランスの婚姻に関する価値観等は見習うべきところはあると思う

481 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 14:26:54.17 ID:hm+6v31x0.net
マクロンが勝ったら現状維持、要するに現在ほとんど支持を失ってるオランドとかわりゃしない
ルペンが勝ったらEU崩壊確定、フランスでのイスラムの侵食は食い止められるかもだが劇薬でどう転ぶかわからない

これどっちも厳しくね?

482 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 14:27:15.45 ID:oh/oGGXD0.net
報道だけ見てるとルペンに勝ち目があるようには思えないが
ブレグジットやトランプヒラリーの件もあるんで結果が出るまで生温かい目で眺めてるのが正解かと
あれもマスコミ経由の情報だけだと勝ち目があるようには見えなかったもんなぁ

483 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 14:27:30.97 ID:ChOuV7HX0.net
>>14は破綻バカ漫画チョンピースでシコるタイプ

484 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 14:27:49.00 ID:GvlMWLr10.net
テレビで断片的な演説しか聞いてないけどマクロンって言ってることがうっすいんだよな〜。熱狂的な支持者は少ないよ。そのあたりをルペンがどう切り崩していくか。

485 :バブルス ◆2d5c6/JEQs :2017/04/25(火) 14:28:04.45 ID:mMJ30UJZ0.net
フランスのとあるレストラン、店内は空いている、韓国人客が窓側の景色のいい席に付く
そこへ別の客が入って来るとレストラン側は韓国人客を奥の眺めの良くない席に移動させる
フランスでは店先に堂々と韓国人お断りの張り紙を貼っている

フランスはイギリスに次ぐ植民地大国、戦前の事を蒸し返し続ける韓国人がうっとおしい
てめえ等のせいでこっちにまで火の粉が降りかかったらどうすんだ!てな感じか

486 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 14:28:18.27 ID:2IUOxY6lO.net
哀れ!ルペン

487 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 14:28:32.02 ID:vc6WCeMj0.net
テレビを見てると、ルペンは右翼でマカロンは中道って言ってるけど
少なくとも経済政策では、ルペンが反グローバリズム、福祉国家政策の左派
マカロンはグローバリズム、新自由主義の右派だよね

488 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 14:29:29.68 ID:TzEhkc5Q0.net
アマゾンの運ちゃんが20時に当日配達依頼がくるのがつらいっていってるときに

・うるさい21時まで延長しろ
っていうのがグローバリスト

・それなら19時までにしよう
っていうのがヒューマニスト

489 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 14:29:37.87 ID:Gi4zAK560.net
オッス、オラ極右!

490 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 14:29:56.40 ID:YRfJObUA0.net
反EU、反移民、反イスラム票を集めたいわけね
FNだと左は入れないから

491 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 14:29:57.74 ID:83cEjEgI0.net
どっちも厳しいがシリアが安定を取り戻さない限りは混乱は増すばかりだから
EUは結局持たない
それならさっさと離脱した方がいい
それを公には言わないが暗黙のうちに認めて離脱を宣言したのがイギリス
だからもう残留派はイギリスには殆どいない
テロもイスラム化も収まりそうもない事がわかったから
ただ、潰れ行くEUと言っても喧嘩別れするのが不利益という層と
きっちり出て行ってもいいのではってのが争っているだけ

492 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 14:30:20.21 ID:jDLXyWuG0.net
>>473
いや、なんかエロい感じですげぇって感じだがw
というよりもこの初恋の年上既婚女性と結婚とか上流にありがちなセンスよ。
その辺もロスチャ銀行副頭取とあわせて嫌われるんだろうけど、

493 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 14:30:20.39 ID:Skoau8aN0.net
党首は退きますが党員であることには変わりません
とかなw

494 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 14:30:28.98 ID:PIzGet0k0.net
>>480
愛人の呼称の種類が豊富とか
「コキュ(寝取られていることを知らない男)」
「コルナール(寝取られてショックを受けている男)」
「コルネット(寝取られても動じない男)」と分類する文化とか?

495 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 14:31:07.10 ID:H+vy3oMg0.net
なんかズレてんだよな
フランスなんてEU誕生前から移民国家だろうに

旧植民地でフランス語を話す北アフリカのムスリムにカリブの黒人
ポルトガル・スペインからの出稼ぎ民
ロシアのポグロムを逃れたユダヤ人

ウン十年もこれでやってきて、それでも公平な社会を実現できず
ひたすら分断してきた結果が経済格差の広がりに繋がり
過激派を生み出す土壌になったんだろ

今さら追い出せとか一体何様のつもりなんだか

496 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 14:32:16.76 ID:oh/oGGXD0.net
>>473
熟女好きの男って女にはウケがいいからなぁ…
教師と生徒の恋愛とか男女逆ならヒステリー起すのに勝手なもんだよw
まぁ女は普通は加齢で誰にも愛されなくなるのが当たり前だという現実を分かってるからこそ
BBAになっても好き好き言ってくれる若い男はそりゃ魅力的に見えるんだろ
女アイドルも中年キモヲタつなぎ止めるためにオジサマ好きをアピールしたりするし
選挙に勝ってナンボの政治家としては有利な性癖かと

497 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 14:32:43.63 ID:Cg085VhD0.net
これ勝つんじゃね

498 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 14:32:51.85 ID:Dy2h348m0.net
>>478
自由貿易と国際分業が底辺の個人的利益になってない、それは怪しいけどね。
それらを否定する=底辺産業・底辺職を自国で行う=生産性が下がるってことだから。
「失業率1%未満、1日12時間労働で日曜のみ休み、社会保障削減でもいいから土人と格差反対」まで
腹くくった意見にまでいかないと大きな動きにはならないんじゃない?
イギリスの今後に注目だね。

499 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 14:33:24.24 ID:83cEjEgI0.net
>>498

500 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 14:33:50.22 ID:w/U2K6jj0.net
>>4
だな。キリスト教系政党がルペンに乗った

501 :バブルス ◆2d5c6/JEQs :2017/04/25(火) 14:34:00.85 ID:mMJ30UJZ0.net
選挙についてはEU離脱も含め現状の打破を望む有権者と
現状を良しとする有権者のどちらが多いのか?かな、
トランプ現象がフランスでも起きればどうなるか判らん

502 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 14:35:33.20 ID:jDLXyWuG0.net
>>495
元々いたヴィシーとかファシストの生き残りでしょ。

503 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 14:36:32.48 ID:83cEjEgI0.net
>>498
生産性なんて別に上がらなくてもいいんだよ?
最新の〜とかを享受出来るのはいつだって上位の数パーセントに過ぎない
それに上がった生産性の利益も株主の所に行くだけ
仕事が忙しくなって休みがなくなり、別に欲しいのかどうかも明らかではないが
とりあえず使うしかなくなったスマホみたいなサービスを使えるようになるだけw
社会の大多数には生産性の向上による個人的利益など無いに等しいのだよ
ただ、それを流石に大多数の人間は文字通りよくわかってないのさw
社会の進歩とやらと自分の幸せとかは別に一致してないって意味がよくわかっていたら
そもそもグローバリゼーションとか進行しないよ
それくらい無学だって事でもある

504 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 14:38:35.98 ID:83cEjEgI0.net
で、付け加えると無学な連中ですらも体感で(なんかこれおかしい…)ってのが
娯楽や気晴らしなどが増えた現代でもごまかせなくなってるってのは相当だって事

つまり、本当にやばくなってる
アメリカもそうだったからトランプが勝った
まあ日和ってるけど、それもまた予想の範囲内だw
大統領になったらそうなる
だが、アメリカでそうなんだからEUだってこうなるさというだけ

505 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 14:40:19.31 ID:o03AYlTq0.net
イギリスもドイツもトップが女だから、ルペンが勝って
女のバトルが見たいんだけど

506 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 14:40:47.32 ID:kWN/1TA+0.net
失政で墜落したオランドの閣僚がマクロバン。

とにかく倒幕だけを旗印にしている日本のくそ野党とは違うが
危険な吐いた思想で極右国粋主義まっしぐらだったのがルンペン。

当選するためになりふり構わず極左の票を吸い込もうとする乞食

誤って毒を吸い込んで死亡。

507 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 14:42:51.39 ID:83cEjEgI0.net
ルペンは別に負けてもいい
だからあのおばさんも周囲のスタッフも映像で見てもわかるが晴れやかだ
一方マカロンは危機感を感じてる気配が抜けない
それは既に言った通り、「負けたら終わりだが勝っても展望がない」からだ
それにルペンを否定して就任したらルペンの主張している方向の政策をやりにくいだろう
だが、それこそが少なくとも一部は必要な事はマカロンも馬鹿じゃないならわかってるだろうが
就任直後、まあ二三年はやりにくい
勝っても茨の道、負けたらEU崩壊に繋がりかねない
これはうれしくないよなw

508 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 14:44:45.57 ID:YRfJObUA0.net
自由貿易は50年100年といった超長期的視点では人類の役に立っているのは事実
直近100年で世界の貧困は減少し生活の質も上がった
しかしいったん豊かになった先進国住民にとって、自由貿易は低賃金労働者との競争
という生活不安しかもたらさない

509 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 14:45:01.52 ID:5zl/rdc50.net
挙国一致を説かれて反対する奴はそうそういない
良い手だね

510 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 14:47:25.68 ID:UT5UuNAL0.net
トランプの時を思い出すな
追い上げ方が

511 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 14:47:27.41 ID:0OPK39730.net
48歳なのでまだ焦る必要はない
次かその次にチャンスは来るだろう

512 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 14:47:30.14 ID:83cEjEgI0.net
むしろルペンにとってあまり良くないのは「すれすれで勝ってしまった場合」だ
この場合は支持基盤が不安定な状態で実質支配層の集合体である
EUとその仲間達の相手をすることになる
それはルペンにとっても彼女のスタッフにとっても大変なことだ
トランプもそれに直面してしまったしな、上院が敵に回ったというw
だからルペンは圧勝でないなら頑張ったけど負けたでいいのだ
もちろんそれでもきつくても勝つ方が嬉しいから頑張るだろうが負けても構わないというのはルペンサイドの大きなアドバンテージだ

この後何かの間違いでEU圏内が落ち着けばマカロンの勝ちだw
そうなるかなってだけの話よ

513 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 14:47:43.65 ID:Jx0DncaY0.net
イギリスやフランスの白人女も尻軽だからね。

王妃とか大統領夫人でもアラブや黒人に
ファックされまくってるし今じゃスーパーモデルの半分ぐらいは
非白人と結婚してる

514 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 14:48:44.59 ID:VymlylG10.net
>>494
そんなのどこの国でもあるだろw

要はもっと多種多様な婚姻制度があっても良いんじゃないかってことよ

515 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 14:49:09.27 ID:83cEjEgI0.net
>>508
役に立ってねーだろ
環境不全は経済発展が一番大きな理由だしな

普通に生活出来ればそれでいいんですって人間にはマイナスの方が大きいよ

516 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 14:51:15.04 ID:sHKT5k/O0.net
そもそもこのスレでマクロンマクロン言ってるヤツらって、
「ルペンでなければ誰でもええわ」レベルの奴だろ。
んで、フランスでも同様のことが起きてるんだよな。

この構図が成立してる段階で、ルペンは勝利してる。

個人的には、マクロンが3年くらい苦しんだ後に悠々再登場!が一番美しくて楽だと思うわ。

517 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 14:53:51.98 ID:Lf9lbgIm0.net
ルペンを選べば茨の道かも
熟女好きなイケメンを選べば直近の経済安定は約束される

痛みを伴う先にはフランス再生が見えるけど
イケメンの先には没落とスラム可しか見えないけどな

日本は他国だし彼等フランス人が決める事だけど
フランスには良い未来をつかみ取って貰いたいね

518 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 14:54:29.05 ID:83cEjEgI0.net
>個人的には、マクロンが3年くらい苦しんだ後に悠々再登場!が一番美しくて楽だと思うわ。
ルペンもその周辺スタッフもそれくらいは考えてると思うよ
だから無理に勝とうとしてないのさ
マカロンが政権を握っても茨の道になるのがわかってるし
移民流入を止めないならどうやっても争いはエスカレートするだけ
シリア情勢も不謹慎だがアメリカがシリアに対して攻撃したことでまた不穏になりそうだ
反政府組織が息を吹き返したらその中にいるイスラム国シンパがもっと活動的になるだろう
アサド政権に味方するという選択肢が欧米サイドにない以上は荒れる方向しかない
もっともシリアからゴミどもを追い出したとしてもシリアから出て行った移民達が戻るのはすぐじゃないからな

519 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 14:54:33.93 ID:1x7uNKT+0.net
テロの犠牲者の遺族を引っ張り出して、「私がテロを防ぐ」と言えばいいんじゃねーの、ルペンは?

「マカロンではテロを防げない!!」とか

520 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 14:54:56.07 ID:s1mKk+DT0.net
マクロンは若すぎるし経験も浅いしスキャンダルもどーもありそうな予感だし
当選してからまた波乱がありそうな予感
日本で言うと細川の殿様総理を連想させる

521 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 14:55:04.73 ID:khXtmRmv0.net
ここ抜けたらばびょ〜んていくぞ ばびょ〜んて

522 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 14:56:36.08 ID:5k7Fq2Kt0.net
るぺんは改心した!よーし1票入れるぞ!

そんなアホいるか

523 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 14:57:11.16 ID:pT9uLmoR0.net
>>520
俺は鳩山だな

524 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 14:57:26.32 ID:83cEjEgI0.net
>>519
そもそもルペン自身はフランス国内に正規の資格でとどまれるイスラム系の人間には
一定の支持がある
何故ならルペン自身は何度も繰り返してるが「それらを追い出すつもりはない」からだ
イギリスで正規の移民がEU離脱に賛成したのと同じ構図になってる
これもメディアはあまり報道したがらない

525 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 14:57:32.60 ID:zc45pdbg0.net
>>477
違う
櫻井よしこの立候補は東條由布子の立候補と並べられるもの

526 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 14:57:34.66 ID:u7ThJSDd0.net
>>520
マクロンは労働者階級にきらわれている。
スーツをきたければ、働けよと煽ったからね。

527 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 14:58:09.58 ID:nsMQwP180.net
>>508
そもそも先進国は本当の貧困層なんか殆どいないよ
皆金持ちと比べて格差を嘆いてる
あと今の社会は孤独になりやすいとこもある

528 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 14:58:32.44 ID:Q7oWTySl0.net
現状はマクロン優勢です。
しかしルペンは逆転出来る器ですよ。

529 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 14:58:38.94 ID:h+ubr5m80.net
フランスは労組が強く、既存の正社員に対する厳しい解雇規制がある
これによって労働市場の流動性が阻害され非正規はずっと非正規のまま
景気が悪ければそのパート職すら得られない

その被害をもっとも被るのが移民と白人底辺層
いつまでたっても這い上がれず不満だけが溜まる

これはグローバリズムの弊害ではなく単純に社会制度の問題
むしろネオリベ的な政策を進め正社員の解雇を容易にし、人種問わず門戸を広げることで
問題のかなりの部分を改善することが可能

あとやるべきなのはサッチャリズム的な民営化の促進
フランスはあまりに公務員が多すぎる
たしかGDPの6割近くがパブリックセクターだったはず

いずれにせよFNの主張してるようなホワイトナショナリズムでは何も解決しない

530 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 14:59:12.06 ID:PIzGet0k0.net
>>523
ハンサムな橋下徹

531 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 14:59:25.30 ID:Dy2h348m0.net
>>503
緑の革命で餓死が駆逐されて以降、誰の目にも明らか生産性向上はないけどね。

>社会の大多数には生産性の向上による個人的利益など無いに等しいのだよ
>ただ、それを流石に大多数の人間は文字通りよくわかってないのさw

グローバルを否定した世界が現実にどんな生活なのか、君も俺もというか誰もわかってないだろね。
その点に対する懸念を極右は愛国心を叫んで答えず、極左は「企業と金持ちから奪えるはずだから大丈夫」と言い張るw
そんなことだから、中流より上の人間には「底辺は知能が幼児ですかぁ?」って返されてオシマイ、
大きな動きになってかないというのが俺の見立て。

将来的には腹くくる人が増えてくるかもしれないけどね。

532 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 14:59:48.94 ID:zc45pdbg0.net
>>524
アメリカでも似たようなものだな
既に入国して合法的地位を得ているヒスパニックはトランプに賛同してたりする
今後来るヒスパニックが邪魔なのは白人と同じ

533 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 15:00:29.69 ID:oh/oGGXD0.net
どっちが勝っても低支持率で政権運営は大変そうだなぁ…
ルペンが勝ったらアメリカみたいに政府とマスコミでヘイトの応酬になるだろうし
マクロンは右から左まで呉越同舟すぎてとても38歳の若造が意見をまとめられるとは思えんし
どっちも足を引っ張る連中の力が強すぎる

534 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 15:00:34.23 ID:4+fv5K1r0.net
極右とかレッテルはりされとっから応援したくなるわ

535 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 15:02:17.65 ID:f0KJeBeM0.net
これでメランション派閥からの票を取れると踏んだのかな?
たしかに国民戦線党首のまんまなら負け濃厚だったしな

536 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 15:03:20.54 ID:GGZPodad0.net
旧民社党と同じ戦略だな。

537 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 15:03:36.98 ID:6ZCxUj/DO.net
>>529
素晴らしい。いかにも反トランプが言い出しそうなセリフやなwwww
貧しい労働者には欠片も賛同して貰えそうに無いw

538 :バブルス ◆2d5c6/JEQs :2017/04/25(火) 15:03:45.30 ID:mMJ30UJZ0.net
フランスのキリスト教徒が占める割合は54%たいするイスラム教徒は0.1%
2006年のデータ、その後移民が増えイスラム教徒も増えただろうが
フランス国籍を持つイスラム教徒がどれだけ増えたのか?せいぜい3%ぐらいか?
イスラム教徒によるテロも起きてるし、移民を制限しようとするルペンを
大多数のキリスト教徒が支持に回ればこれまたどうなるか判らん

539 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 15:06:37.90 ID:jDLXyWuG0.net
>>517
失業者に仕事を!自国の素晴らしい文化の復活を!伝統を守れ!
と叫ぶ労働者階級出身者が創設者の社会主義ってナチスさんそのもんだね。
選挙後に豹変するよw

540 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 15:07:58.97 ID:67tlNKnZM.net
ルンペン氏?

541 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 15:09:29.47 ID:63HQS1cY0.net
悪意の権化である日本のマスゴミ屑はルペン候補にたいして必ず「極右」という修飾を施すが、
たの海外メディアでもルペン候補に対して「far-right」を必ず付加しているのだろうか?

下記の2つは>>1の記事の英語版と日本語版だ。英語版の原文に「far-right」は付いていない。
不思議なことに、日本語に訳される時には「極右」が必ず付加される仕様になっているようだ。

英語:https://www.bloomberg.com/politics/articles/2017-04-24/le-pen-sheds-national-front-leadership-before-final-french-vote
日本語:https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-04-25/OOXZ2N6TTDSB01

542 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 15:11:52.51 ID:83cEjEgI0.net
とりあえず「極右」ってつけるようにってアメリカからでも言われてるんだろうw
それともあいつらのお気に入りの「ファシズム」とか「ナチズム」とか
そういうのもあるしなw

543 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 15:12:02.29 ID:SJJIO+J+0.net
>>529
何となく、「小泉純一郎を賛美していた新自由主義者」の言葉っぽいな
マクロンってのは、まさに、こういう感じの主張だよな

でも、

>ネオリベ的な政策を進め正社員の解雇を容易にし、人種問わず門戸を広げることで問題のかなりの部分を改善することが可能

これは疑問
正社員の解雇を容易にするとして、既存の不満をため込んだ非正規の連中が這い上がれると思えない
何故なら、すでに履歴書で差が付いているので、正社員経歴のある人間が、その後でも良い仕事に就ける一方
非正規は、履歴書が悪いので、非正規のままっていう、日本の氷河期世代みたいなことになる

正社員解雇だけじゃなく、面接制度廃止とか、採用体系の変化が必要
採用側が自由にやってる限り、自動的に非正規は非正規のままとなる

544 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 15:13:16.03 ID:tNXtwMy60.net
>>19
ルペンの父だって10年以上前に決選投票には進出してる

545 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 15:14:26.31 ID:jDLXyWuG0.net
>>542
おまいみたいな国民戦線がなんなのかしらんようなのはコロっと騙されるんだろなw
伝統を守るって素晴らしいじゃん!とか言ってw

546 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 15:15:40.58 ID:yk/yMHTX0.net
ルペン応援したいけど
アメリカ嫌いのフランス人だから
アメリカの追従はお断りだろう

547 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 15:16:05.84 ID:OsJpxTHh0.net
>>1
そう言うのを姑息って言うのかな?

548 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 15:17:35.89 ID:yk/yMHTX0.net
ルパンとマカロンで萌えキャラつくって説明しろ

549 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 15:19:34.62 ID:XRvMUNtL0.net
「愛国心とは、ならず者の最後の砦である」 サミュエル・ジョンソン

この言葉はルペンにも、そして当然の事だがネトウヨにも当てはまる。

550 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 15:19:40.36 ID:CpnKS/DWO.net
アホかい
アメリカでもメキシコでも、大統領選挙に出るやつが政党からわざわざ離党する例などない

551 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 15:20:31.28 ID:EZ3Cb2iq0.net
起死回生の戦略なのか?
単なる悪あがきなのか?

日頃フランスに関心持ってないからわかりずらいんだが
メルシーな方詳しく解説してくれないか?

552 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 15:22:57.19 ID:83cEjEgI0.net
>>544
今と昔じゃ事情は違うけどな
昔はまだまだのどかだった
小泉時代前の「不景気」みたいなもんだ
振り返ってみると文字通りたいしたことなかったが今は洒落にならない
「好景気」と言われてるにも関わらず

当時と今はそれくらい違う

553 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 15:23:58.56 ID:PIzGet0k0.net
>>550
Cさんが離党して
地元の選挙区から立候補したらチョット気持ちが動くw

554 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 15:25:55.76 ID:rwBoQTtb0.net
>>550
 >>507 >>512 >>518 を読めば納得できる。

555 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 15:26:43.41 ID:7lzSAQ860.net
マクロン当選でも、結局何も出来ずに第五共和制自体が崩壊だろうな。

556 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 15:28:38.45 ID:rwBoQTtb0.net
マカロン当選なら現状維持が続くからテロは相変わらずで
移民への不平不満は高まるだけ。

557 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 15:29:25.54 ID:OobWuF270.net
>>480
全く無い。

558 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 15:29:38.76 ID:f08wgaOX0.net
いい加減盲目的にナチスが悪いという骨髄反射的な流れから脱却しない限り
世界は大戦争へと行くだろうねぇ

559 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 15:30:58.37 ID:wrBbdG110.net
まぁなんだ
ヌルポ

560 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 15:31:14.13 ID:QXZhUU/n0.net
ルペンって女だったのか

561 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 15:31:48.91 ID:u7ThJSDd0.net
>>560
親父のイメージがしばらく続いたからな。

562 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 15:33:10.21 ID:bErcxJv30.net
これいくかもな

563 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 15:33:34.21 ID:w/UT1wwd0.net
っていうか、そんなのアリなのか?

特定の党の党首として出馬して、一次選挙を通って、
決選投票で無党派になるって、あかんのと違うん??

564 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 15:35:16.08 ID:gL8bPQGJ0.net
こんなの子供騙しだろ
みんなルペン=FNだと思ってるよ

565 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 15:36:11.18 ID:u7ThJSDd0.net
>>563
アメリカでは選挙人に選ばれたけれど
トランプが嫌だと拒否しているからな。
大統領選の仕組み的にはいいのかも。

566 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 15:40:31.26 ID:zqDLMvTB0.net
日本の自治体首長が無所属みたいなもんだろ
フランスでは珍しいから騙されるかもな

567 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 15:41:19.11 ID:rwBoQTtb0.net
既存政策に対して不平不満を持つ票を集める。
国民戦線が嫌で投票したくないという人々にも離党したことで
投票しやすくなるというメリットが出てくる。

なにせルペンかマカロンの二者選択しかないのだから。

568 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 15:42:54.22 ID:CGo7VaCp0.net
>>14
楽しいか?

569 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 15:43:40.37 ID:8fkx3F0M0.net
フランスがワイン禁止、フランベ禁止の国に成りたくないなら
今、ルペンを選べよ
50年、100年後を考えてルペンを選べ

570 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 15:44:17.67 ID:J+BeaoCS0.net
ケチ臭いというか姑息だな
FNの大道かざせないのかと

571 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 15:44:40.14 ID:4tMcNQqD0.net
>>531
グローバルを否定した世界が現実にどんな生活なのか、誰もわかってないのに
中流より上の人間には「底辺は知能が幼児ですかぁ?」って返されてオシマイ
ってその返しをする中流より上の連中の知能の方がヤバイと思うけどな。
だから彼等自称上流の薦めるグローバリズムに胡散臭さを感じる人が増えてるんだろ。

統治無きグローバリズムは単に何もしない弱肉強食社会ともとれるからその自称強者が「グローバルいいでっせ!」って言われても豚が屠殺屋に「豚肉美味いよ!」って言われてるようなもんだろwww
グローバリズムに全面的に反対な訳ではないけど、まずは社会保障と税制(分配と相互扶助)の議論無き経済活動のみのグローバリズム議論は
「トリクルダウンはありまーす!」って位中流以下には信頼されなくなってると思うぞ。

572 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 15:50:07.10 ID:G0MXroUx0.net
日本には愛国者の政治家も政党もないからな
羨ましいわ

573 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 15:51:15.61 ID:K9sY6hZW0.net
オランドがマクロン支持したのは意外に高くつくかもなw

鳩山や菅が支持したようなもんだろw

574 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 15:51:45.04 ID:zjDlTkD+0.net
>>549
サミュエルジョンソンの批判する愛国心、愛国者ってジョージワシントンとかなw
アメリカの独立とかフランス革命を批判してるんだよ

575 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 15:51:53.18 ID:+11wqjeb0.net
>>563
日本では決選投票がないけど
首長選挙で無所属で選挙にでるようなもの
野党の票が欲しいときにね

576 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 15:52:16.86 ID:FWH34De+O.net
またまたマスコミの期待を裏切ってしまうのか?

577 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 15:53:30.32 ID:WxOPfapC0.net
自国ファーストを掲げてなぜか極右扱いされるこの不思議。
自国ファーストじゃない政治家なんてすべて売国奴なんだが。

578 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 15:54:59.27 ID:+11wqjeb0.net
>>549
それは、アメリカ独立戦争に対して
アメリカ人に対しての批判

独立なんかせずイギリスの植民地のままでいろ!って意味だから

579 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 15:55:48.09 ID:6gfqRtKG0.net
この感じだとルペンのやり方じゃぬるいと思ってる右翼がその内こいつを攻撃するだろう
ま、右翼の内ゲバが21世紀のトレンドになるってことだ

580 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 15:55:57.40 ID:ymeUygzN0.net
>>549
ジョンソン博士は元来トーリー支持者で、この名言がある書簡はホイッグを批判したものだぞ
ふだん左派を気取っているやつらがいざ困ると愛国を煽動しだすのを皮肉した言葉だ

581 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 15:56:09.42 ID:mMw+M88a0.net
♪ルペンルペーン!

582 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 15:56:50.76 ID:+11wqjeb0.net
>>577
親父さんは反ユダヤで極右だった

でも娘は極右ではないと思うんだよな

583 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 15:57:28.60 ID:nS6vjrDo0.net
まあ、日本で極右と報道されても屁でも無いだろ

584 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 15:59:54.58 ID:k31yQUAd0.net
こいつは女性の権利とか言い出して負けるやろなw

585 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 16:03:06.35 ID:JsFqeqbO0.net
>>37
朝鮮人安倍も入れろ

586 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 16:04:30.39 ID:oh/oGGXD0.net
このスレを見ても分かるように極右というレッテルで人を貶めようとする人ってのは
必ずそいつが底辺だ下層だという形で貶して下の方の奴の言う事だから価値が無いという方向に話を持っていく

そんな奴が本当に下層に支持されると思う?

トランプvsヒラリーの時もトランプ支持者は底辺だ下層だと貶してたけど
実際には高収入な人ほどトランプを支持してて貧民はヒラリーを支持してたでしょ
フランスの事情は良く分からんがルペンやFNの支持層って本当に下層なのかね?

587 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 16:05:54.61 ID:SPcyYJIP0.net
>>495
保健所で殺処分される犬猫を保護する活動していたら、
あまりにも増えすぎて手に負えなくなったらどうするよ?
手に負えなくなってもそれが宿命だからと言って受け入れ続けるのか?
それは馬鹿じゃないだろうか?

588 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 16:07:22.24 ID:B7ydHls80.net
もう極右極右って、ドラゴンボールかよとしか思えなくなってきたな

589 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 16:08:44.96 ID:KqiIKsYo0.net
左右で分ける考え方は古い、これはナショナリズムとグローバリズムの争いだ

590 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 16:10:35.37 ID:PIzGet0k0.net
>>549の人気に嫉妬

591 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 16:12:45.02 ID:SPcyYJIP0.net
>>589
グローバリズムと言えば誤解を招く。
きっちりと共産主義と言おう。

592 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 16:14:07.38 ID:2KU7NlvH0.net
移民は嫌だって言う声はあっていいだろ

593 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 16:14:44.10 ID:rib54Az80.net
マス掻きゴミによって国民戦線に極右のレッテル貼付けられたままだからこうするしかないね。

594 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 16:15:35.26 ID:l+rjxyWr0.net
女だてらになぜ極右なんかに…

595 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 16:16:17.05 ID:xIUBAF4D0.net
これはいけるかもしれんね、

596 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 16:16:51.80 ID:l+rjxyWr0.net
>>591
そうなの?
国家対税金払ってないグローバル企業たちとの戦いじゃないの?
ザッカーバーグなんてちいさい国みたいなの作ってるぽいし

597 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 16:16:56.85 ID:QsuR30gV0.net
ロ助が撒くロンのスキャンダル探し出してくれるさ

598 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 16:17:18.44 ID:qr+pzDFP0.net
>>594
親父の教育の賜物だろ
その親父を党から追い出して党首になった強者だけどな

599 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 16:18:07.24 ID:B7ydHls80.net
フランスがイスラム化したら、ボージョレーヌーボーが無くなるわけか
ボージョレーヌーボーはともかく、シャンパンも無くなるのはちょっとやだな

600 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 16:18:14.16 ID:PIzGet0k0.net
>>597
MI6もおなしゃす

601 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 16:18:38.97 ID:blA0j3aZ0.net
隠れルペンいなかったのか

602 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 16:19:18.04 ID:Ybetrh7t0.net
ウヨクってやたら「普通」って言葉が好きだよね
ネトウヨも「自称」普通の日本人だし

前にどっかで普通の日本人が増えてきたとか言ってるネトウヨを見たときは涙出るくらい笑った

603 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 16:19:38.35 ID:Pyrtv5wI0.net
トランプの時もだったけど
ルペンおばさんが大統領になった方が面白そうだから
俺はおばさんの方を応援するw

604 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 16:19:52.81 ID:l+rjxyWr0.net
>>602
左翼の普通は普通じゃないからね

605 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 16:19:55.84 ID:WxOPfapC0.net
ルペンもそれを支持するフランス人も頭から移民を嫌っているわけじゃない。
フランス人らしいフランス人になることを拒否する移民を入れるなってだけだ。
要するに郷に入れば郷に従え、と。

これを排斥主義者とか極右とか言うのは納得いかんわ。

606 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 16:20:44.51 ID:l+rjxyWr0.net
>>605
ほんとだよねー
どこもそうだは

在日にも言わないとねー

607 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 16:23:02.43 ID:oh/oGGXD0.net
>>598
親父ルペンを追い出したのって茶番じゃねえかなぁ
とーちゃん若い頃に典型的な極右活動しすぎてもうイメージ回復は無理になったから
娘に政権奪取の夢を託すために自らFNの悪イメージを背負って外に運び出した印象

608 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 16:23:24.13 ID:khXtmRmv0.net
>>605
まあそんな従順な移民なんているわけないから移民なんて最悪の政策なんだけどな

仮に最初に従順でも、数が増えたらすぐ自分たちの権益拡大のために人権闘争始めるよ

609 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 16:23:35.46 ID:BUjVdW6v0.net
>>605
お前ゴーリストって知らないの?
フランス人は根本的に選民主義的思考の人たちだから

610 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 16:25:31.53 ID:sHKT5k/O0.net
>>584
すでに言ってるっつーの
だからこそ、親父を越えてここまで支持を拡大できた。

ルペンがイスラムと対立軸を構えてる理由の一つとして、
イスラムの戒律が女性蔑視に根ざしている部分が大きいという点が有る。
(むろん、それだけではないが)

なんにせよ、単なる極右とか民族主義の文脈でしかルペンを捉えられないんだったら、
ネット上はROM専に廻った方が良いぞ。
こんなもん、秘密でも何でも無いし、ちょっと調べれば分かることなんだから。

611 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 16:26:07.44 ID:L6n17bMt0.net
>>606
日本の在日朝鮮系は特別に優遇された特権少数民族だから、欧州の移民とはまったく違った特質を持つ。
寧ろ日本の方が遥かに深刻な問題を抱えてる。

612 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 16:26:09.70 ID:WxOPfapC0.net
ゴーリスムは選民思想じゃないだろ

613 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 16:28:03.21 ID:qr+pzDFP0.net
>>607
茶番かもしれないな
でもそういう茶番ができるからこそ政治家として優秀とも考えられるね

614 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 16:29:44.32 ID:zjDlTkD+0.net
日本にド・ゴールみたいな政治家生まれないかねぇ
まあすぐメディアから袋叩きにされて終わるんだろうけどw

615 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 16:33:22.55 ID:1SqYVT0h0.net
>>550
代表職を退くだけで離党なんて書いてねーじゃん
お前在日だろ

616 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 16:33:26.23 ID:hIVfWOgX0.net
ルペンザサード

617 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 16:33:53.47 ID:NBWtwbQw0.net
>>597
しかし夫婦設定からして凄すぎる彼に
何があったらスキャンダルになるんだ?

618 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 16:36:48.88 ID:NBWtwbQw0.net
>>604
サヨ「国歌歌わせられたら発狂するのが普通です!」

ただの電波だよな。

619 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 16:37:03.16 ID:j//rGJLc0.net
>>602
左翼=チョンだからだろ

620 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 16:37:09.92 ID:TKH/M//e0.net
>>465
先進的左派ってなんだよなwwww
普通に基地外左派とか極左と書かないマスゴミ

621 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 16:39:08.91 ID:pLF0XsOX0.net
移民消えるとスタメンの9/11が黒人だったりするサッカーのフランス代表弱くなっちゃうね

622 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 16:42:02.58 ID:O3a8Vog+0.net
ルペン『おっす!おらごくう!』

623 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 16:44:01.39 ID:kUdJ4JN40.net
>>620
急進左派、な

急進主義、すなわちラディカリズムを掲げているかどうかの違い。
伝統的右派は急進主義その物を左派を否定的に論評する手段として使うので急進左派というなら急進右派と呼ばないとおかしい、なんて言ってしまう奴はただのバカ。

624 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 16:45:38.46 ID:6/IJHP9K0.net
何の根拠も無いんだが、フランスはイギリスの様には行かない様な気がするんだ...

625 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 16:46:51.53 ID:hIVfWOgX0.net
>>624
フランスは王様がいないからバカだな。
コミュニストにいいようにやられてるし

626 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 16:49:56.15 ID:C7Y9tn4r0.net
伝統的に、アングロサクソンとは
ちょっと違う事をやって悦に入るんだよね。
はたして今回どうなるか。
接戦になるぞ。

627 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 16:56:18.87 ID:nNQX9fiL0.net
>>587
欧米の移民の場合は、ネズミを狩らせるために猫をどんどん受け入れてたらネズミが減っちゃって、絶滅危惧種まで食べ始めたんで殺処分せざるを得ないって状況

628 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 16:56:33.53 ID:Gqy6ny6+0.net
極右政党、と呼べなくなってマスゴミ困惑

629 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 16:57:08.69 ID:wEOxxzBQ0.net
>>447
ミクロとマクロの区別がつかないと、そういう感想になるのは自然
なことだけど、ってかんじ

企業や個人がそうするのは、そのほうが得に感じる状態だからってだけなのよ

630 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 16:57:16.77 ID:SnyAasgV0.net
>>586
少なくともグローバル化のルールでは勝ててないまたは負け始めてる層かな。
ただし、今はまだそのグローバル化非勝ち組の方が金持ってたりする。

右翼ってのは所謂保守を指したりするよに、大きな変化を嫌う人達だからグローバリストの方が新興勢力で成金だったりするんだよね一般的には。
そう考えると、極右だなんだと人の叩き方をみても非保守の方が品がなかったりするのも納得だったりするのさ

631 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 16:57:59.56 ID:UtPSf59w0.net
>>623
マスコミは無教養ホイホイ

632 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 16:59:14.28 ID:KIM4W1MZ0.net
>>626
恐らくだけれど、経済やIS騒動など含めて欧州が良く成る理屈を語れる人が居ない
その中でEU離脱派(現状変更論)が半数近く居る時点で、現状維持に成っても詰んでる
問題は速ければ今回、遅ければ次回、現状を変更して良く成るかどうか? でしょ
イギリスが大きく揺れなければ、追随するorドイツに高負担を求める連中が出て来るだろうね
その中でロシアと喧嘩、中国頼みってのは、相当厳しい状況と言えるのではなかろうか?
我が国としては北方四島含めて、色々とチャンスが広がりそうだが、狡猾な外交が下手なんだよな

633 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 16:59:58.36 ID:Gqy6ny6+0.net
極右政党党首のレッテルを貼れなくなってたマスゴミ
だからゴミなんだよ

634 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 17:01:49.16 ID:Pc96wmLf0.net
なんかこの台詞、デジャヴなんだけけど

635 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 17:02:57.96 ID:PIzGet0k0.net
>>617
男児買春

636 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 17:05:47.59 ID:SPcyYJIP0.net
>>596
グローバリズムが共産主義の化身だと言ってるんだよ。

637 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 17:06:26.90 ID:mQgOLHQn0.net
>>14 

算数できないのはあなたですよ・・・・


ルペン 40%+10%=50%
マクロン 60%−10%=50%


10%増えるということは相手が10%減る。
つまり倍の20%の効果がある。

638 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 17:07:12.66 ID:s1mKk+DT0.net
どーもマクロンも無能臭がぷんぷんだな、やばいなこいつ

もう勝利宣言? マクロン氏の言動に側近も苦言 仏大統領選
AFP=時事 4/25(火) 16:38配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170425-00000025-jij_afp-int

639 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 17:07:42.06 ID:jDLXyWuG0.net
>>630
すんげぇ世界かんだなw
悪いけど昔から欧州の上流はグローバリストですよ。
王侯貴族なんて国際結婚しまくり。
おまいらの愛国ってのは超優しい目で見て素朴な田舎の地域に息づく農民の愛国心だって気付け。
それを失ったらただのインチキペテン貴族だよw

640 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 17:08:27.33 ID:sHKT5k/O0.net
>>623
訳の分からない事言うやつだなー。
「急進主義」に左はあっても右はないってか?
んなわけあるかってのw

急進右派も急進右翼もあるわい。フツーに。

てか、左右は片側単独では成り立たない二項対立概念だろ。
片側だけ有って、その方側がないのなら、そりゃ「左右」とは別のカテゴライズ概念じゃネエの?

641 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 17:09:00.72 ID:Y1cL4VXm0.net
票が減るから、もうトランプは余計なこと言うんじゃねえぞ。
トランプが応援すれば応援するほどフランス人の票が減る

642 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 17:09:18.97 ID:mQgOLHQn0.net
ルペンが

国民戦線から抜けたのは
大きい。

少なくとも5%の底上げはあると思う。

そうなると実際はあと5%+αで
大きなテロ事件とか移民の事件あったら
あっさりひっくり返る可能性は
かなりある。

ロシアが本気でしかけてくれば
5%くらいの事件やスキャンダルをおこせると思う。

単にテロの連中に資金を回すとか情報を外部から流すとか
いろいろあると思う。

643 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 17:09:44.04 ID:GvlMWLr10.net
>>624
フランスはイギリスよりEUの恩恵を受けてる奴が多い。イギリスはユ−ロを使ってなかったのが大きい。

644 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 17:09:52.53 ID:oh/oGGXD0.net
>>630
勝ち組と呼べるほどのそういう成金ってどんだけいるんだろうな〜
グローバルなルールで勝ってる人とかいうと何かスケール大きく聞こえるけど要するに
自分の取り分を増やすために国境またいで下層の利益を削りまくる手法で勝ってる人たちって意味じゃん
安い時給設定で移民しか働きに来ない店の店長だってグローバルなルールで勝ってる人だし
そこで働いてる安い移民も元の国より給料上がってるし地元民の仕事を奪ってる側なんだから勝ってる側に入っちゃう
まさにヒラリーの支持層がそんなだったっけ

645 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 17:10:30.25 ID:PIzGet0k0.net
EUをハードに離脱するイギリスも工作ガンガレ

646 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 17:12:13.46 ID:Q4mUE/v40.net
>>639
寡聞にして欧州の王族がアジアアフリカ王族と縁組したケースを知らない
グローバル化で問題なのはアジア・アフリカの腐れ民族を対等に扱うことだろ

是々非々で行かなきゃだめさ

647 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 17:12:20.19 ID:sHKT5k/O0.net
>>640補足
急進右翼、急進右派
の最も我々に分かり易い例は、幕末の攘夷維新派だな。

あれこそがラディカルライト、スーパーライトの最先端。

648 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 17:12:34.55 ID:hIVfWOgX0.net
>>636
しょにょとーーり!
世界共産主義な。トロツキーの方

649 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 17:12:56.49 ID:+VcI3zqg0.net
翁長のオール沖縄かよ

こう露骨に票を取りに行くと却って逃げてくんじゃないか…?
都議会民進党しかり

>>636
旧ソ連はグローバリズムでしたか?

650 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 17:13:27.10 ID:WxOPfapC0.net
>>639
あんなのはグローバリストじゃねぇよ、ただの政略結婚だ。
親戚になって戦争やめましょうってだけだ。
日本の戦国大名がやってたこととなんもかわらん。

なんせ欧州は地続きだからな、島国日本とはまったく事情が違う。

651 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 17:13:51.66 ID:Q4mUE/v40.net
>>640
急進右派はない
なぜなら右派は肉体を超えられないからだ
左派は想像の世界でどこまでも行ってしまう

652 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 17:14:22.27 ID:M2z0RT6q0.net
ルペンやるな〜。
他のアホ共が「反ルペンで団結を!」とか言ってるのが完全に空ぶっちゃってるじゃんwwwwwwwwwwwww
ようは他の奴はどれも一緒つーこった。
フランス国民もそれがわかっただろ。

653 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 17:14:50.77 ID:PIzGet0k0.net
世界共産主義⇔トロツキー⇔ユダヤ⇔世界統一政府⇔グローバリズム

654 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 17:15:15.81 ID:q+rryYks0.net
レンフォーも起死回生で民進党を離党するといいよ(建設的提案

655 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 17:15:43.24 ID:oh/oGGXD0.net
>>636
新自由主義、いわゆるネオリベって何か右翼っぽく捉えてる人が多いけど
要するにリベラリズムの発展形であって発想は共産主義に近いよね
皆が平等に儲かるような風説を振りまくが実行したら特権階級しか得しないシステムで
世界を覆いつくそうっていう方向性

656 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 17:15:49.62 ID:jDLXyWuG0.net
>>646
発想が世界史を義務教育で勉強してきた人間のもんじゃないw

657 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 17:16:01.44 ID:mQgOLHQn0.net
まず国民戦線を抜けたのは想定以上に大きな効果で
5%の票獲得はかなり確実だと思う。

つまり実際には今5%の差で戦ってる。
しかもメランションの票は棄権あるいはメランションの名前をそれでも書きこむ人が
多いだろう。
そうなるとメランションの票はあてにならない。

予想以上にマクロンとルペンは接戦になるだろう。

テロが起きれば5%くらいは動く。

今回、テロが起きて5%動いたのを米国大統領のトランプが介入的発言をして
完全に裏目にでて帳消しにしてしまった。つまりトランプ発言なければ
ルペンがトップだった可能性が非常に高い。

つまりもう一回テロが起きれば
ルペンの国民戦線脱退による5%+テロが起きたことによる危機意識から5%追加=10%
で完全に拮抗する。

選挙期間中、この動きがでれば、トランプと同じで
追い上げているほうが必ず勝つ。

ヒラリーが余裕持ちすぎたのと全く同じ状況だ。

658 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 17:16:12.40 ID:bV/iWA520.net
 
ルペンは、
減税、社会保障充拡大、移民制限、軍事力強化、それにEU離脱。
方やマクロンは
増税、社会保障カット、移民拡大、 軍事力縮小、それに親EU路線。

しかもフランスの若年層の失業者は15%という現状をみると、
どうみてもルペンの公約の方が、
フランス国民にとっては優れている。
しかもマクロンは移民拡大といっても、
外交政策は親イスラエルでパレスチナ建国反対なので、
左翼からも嫌われてる。

なのに何故かルペンには極右連呼し、
党名も 「 国民1st 」 でなく 「 国民戦線 」 だなんざ好戦的な悪印象を押し付け、
方やマクロンをハト派中道と心象操作する、
日本のマスゴミ
 

659 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 17:16:28.32 ID:5un/lEdg0.net
>>40
そもそも、EU離脱派でなでれば、急進とすら呼ばなかったはず。

660 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 17:16:36.34 ID:Q4mUE/v40.net
>>647
急進ではないな
全く先進的ではない
何をもって維新しようというのか
天皇家と古来の日本精神か

それは回帰というのだ

661 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 17:16:53.82 ID:rZ048A4q0.net
>>654
蓮舫がいなくなると安倍政権の支持率が下がるからダメだ。
蓮舫にはこのまま頑張ってもらいたい。

662 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 17:19:13.58 ID:jDLXyWuG0.net
>>655
リベラリズムの日本語は自由主義です。
カネを均等に配るんじゃなくって、
貧乏でも金持ちでも人間は平等なんで同等に意見を言うってヤツ。

663 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 17:19:25.99 ID:VMX3Svdk0.net
メランションは社会党から別れた勢力だから
SPDから別れたドイツ左翼党みたなもの

664 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 17:20:54.36 ID:SPcyYJIP0.net
>>639
その国際結婚って、日本の武家が娘を人質に差し出して政略結婚してるのと同じ事だろ。
日本の武家もグローバリスト?w

665 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 17:21:10.34 ID:sHKT5k/O0.net
>>651
?
あのさ、
具体的あるいは具体例を伴う説明が出来ないんだったら横レス止めて下さいね。

だいたい、急進主義なんて昔で言う過激派のことでしかないやんけ。
(一刻も早く理想社会を実現するために暴力の行使も辞さない=過激派)

666 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 17:22:04.55 ID:+VcI3zqg0.net
>>655
主従が逆だと思うな、リベラリズムはネオリベ・グローバリズム戦略の御為ごかし
根本は中世的弱肉強食主義、そしてそれを防ごうとする極右こそ左翼ポジションに思えてならない

667 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 17:23:34.39 ID:sHKT5k/O0.net
>>660
急進的に回帰してるんだがな…。

なあ、急進主義って左にしか適用できない概念なのか?
ちがうだろうに。
ま、オマエさんがそう思い込みたいとか、
脳内妄想の世界に引き籠もりたいのならともかく、
ラディカルライトもスーパーライトもカテゴリとして存在するよ。
それが現実。

668 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 17:23:58.89 ID:90TWEnQC0.net
ヒラリーもメディア露出が長すぎて
最後は上沼恵美子を見ているようで
吐き気がした。
マリーヌ、旬を逃すな!

669 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 17:24:43.78 ID:Q4mUE/v40.net
>>667
進むのと戻るのは違うだろ

670 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 17:25:25.03 ID:eFZiyr/t0.net
>>14 は小学生?

671 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 17:25:26.99 ID:jDLXyWuG0.net
>>664
なんでそんなに無茶してまで反グリーバリストの保守は金持ちで家柄がいいとしたいのw
日本の武家と同じなほうが奇跡的なことだろw
ちなみにルペンのとーちゃんは漁師の息子。それでいいじゃないか。

672 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 17:25:34.15 ID:sHKT5k/O0.net
あ、そうか!
保守=右翼=停滞
そう思い込んでるから、急進主義に右派はないとかいう
アホな考えに至るわけか。

出来ない子の思考をおもんばかるのは苦労するわー。

673 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 17:26:05.19 ID:VMX3Svdk0.net
日本の場合は、右翼ったら凱旋右翼だからな
自民党を保守といっても右翼とは言わない

674 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 17:26:06.11 ID:Q4mUE/v40.net
>>665
具体例ね   ないからないよ
悪魔の証明だな

675 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 17:28:31.64 ID:O2ab7AKT0.net
当選しても現実路線で当たり障り無くなる
馬鹿な貧乏人だけが何度も騙される

676 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 17:29:30.23 ID:dQ8hxXDO0.net
日本のルンペンは極左政党民進党の蓮舫。

677 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 17:31:02.71 ID:sHKT5k/O0.net
ID:kUdJ4JN40に対してレスしてたのに、
なんだかしらんが別IDの奴が噛みついてくる変なスレ。

…ま、ID複数使い分けてるんだろうな。
気色悪い。

678 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 17:31:37.46 ID:oh/oGGXD0.net
>>666
偏りすぎた思想は政治だろうと経済だろうと結局似たような極論に落ち着くって事ですな

679 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 17:33:10.05 ID:i/LOLmX/O.net
ルペン「おとんが右翼だから右翼やってきたけどやっぱ右翼じゃ駄目だなー」

680 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 17:33:32.35 ID:SPcyYJIP0.net
>>649
ソ連での失敗を踏まえ、世界規模での共産主義革命を企んでいるのがグローバリズムだろ。
パヨクがあっち側についてる事からもそろそろ気づけよ。

681 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 17:34:34.23 ID:sHKT5k/O0.net
>>669
急進って、時系列のことを指してるんじゃないからね。
急進←→急戻 なんて対立構造でもない。

誤解する奴がでかねないから訂正しておく。

682 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 17:34:40.42 ID:PIzGet0k0.net
安部ちゃん「国境や国籍にこだわる時代は終わりました」

683 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 17:39:16.46 ID:Q4mUE/v40.net
>>681
いや時間も関係あるだろ
右派は過去に戻って考える
左派は未来だけを夢想する

684 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 17:40:06.52 ID:sHKT5k/O0.net
>>655
おれもそうおもう。
インターナショナルそのものだわな。

685 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 17:43:29.80 ID:9RETabno0.net
>>683
関係なくね
だって歴史はぐるぐる回ってるから

ローマ帝国もモンゴル帝国もあんな広がったけど、結局、分裂して小さな国々になってしまったんだぜ?
大EU帝国が壊れることもまた未来
そして世代が2回りするとまた世界は一つとか言いだし始める

686 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 17:43:33.93 ID:7r5fDDkl0.net
マクロンが勝てばイスラム難民問題は解決の見込みがなくなる。
ルペンが勝っても即EU離脱とはならない。
現実的な選択とは?

通常の知能があれば、ルペンに勝たせて、EU離脱は国民投票で決めたらいいと考える。
だからルペンが勝つと断言できる。
マスゴミは希望的観測を述べているにすぎない。

687 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 17:45:02.00 ID:r7aOtLK20.net
カスゴミは希望的観測をまるで現実であるかのようにフェイクニュースを垂れ流すから

688 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 17:45:56.11 ID:gL8bPQGJ0.net
>>577
人間なんてみんな自己中なんだが、
露骨に自己中なことばっかりいってると
嫌われるだろ?

そこだよ

689 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 17:47:33.52 ID:rzA4QATq0.net
>>206
日本でも良くある「選挙の時だけ無所属」パターンかと

690 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 17:49:04.26 ID:SPcyYJIP0.net
>>687
そうそう。
ただの願望フェイクニュースでも「〜の見込みとちゃんと書いてあるから嘘ニュースというわけではないニダ」
というのがカスゴミのスタンスだからな。

691 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 17:50:04.44 ID:Q4mUE/v40.net
”極右候補”を支持してる国民が20%いる時点で   極右じゃない

692 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 17:50:39.12 ID:gL8bPQGJ0.net
>>686
FNはいままでやらかしてきてるから、
フランスの有権者にとっては
EU離脱がどうの、移民がどうののレベルの話じゃないんだな。

おまえらが日本共産党がどんなマトモなこと言ってても
聞く耳持たんのと同じ。

693 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 17:51:04.20 ID:9RETabno0.net
>>691
その理論だとナチスも国民が支持してる時は、極左じゃなくて中道なわけ?

694 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 17:52:18.42 ID:sbjSE58h0.net
「極」の安売り。

695 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 17:54:36.55 ID:tZkvcVVK0.net
国民戦線の支持者はカオスなんだよなあ
自民にお灸を据えようと民主に任せてトラウマを負った日本みたくならなきゃいいが

696 :相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2017/04/25(火) 17:54:42.72 ID:qdHbRSCm0.net
世界を救う五賢人

トランプ
プーチン
ドゥテルテ
アサド
ルペン

697 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 17:55:00.39 ID:oh/oGGXD0.net
>>688
そして嫌われないようにしようとポリコレばっか唱えてると
褒められながら仕事も住処もいつのまにか奪われていく

そのバランスのせめぎ合いだな

698 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 17:55:02.74 ID:SPcyYJIP0.net
>>694
極を安売りしすぎてそのうちアルティメットとか言い出しそう。

699 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 17:56:25.71 ID:Q4mUE/v40.net
>>693
そうだろ
ドイツ国内では

外国がどう言おうが所詮は他人だ

700 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 17:57:15.24 ID:c6600met0.net
>>465
ナショナリズム政党はどこでも極右だ
ついでに言っておくと社民党(なり朝日)相当の社会民主主義政党(社会党とか労働党とか)は、どこの国でも政権担うような二大政党なり主要政党の一つで中道左派扱い

極左ってのは未だに共産主義革命武力闘争とか言ってる連中のことを言うんだ
日本だと大学の過激派ぐらいしかいないが、世界ではまたまた現役

日本が左とかいう連中がいるが、井の中の蛙だから世界の方ががよっぽど左ってのを知らないんだな
日本の人権だとかそういう問題を付いてくるのはそういう奴らだろ

701 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 17:58:24.84 ID:GNOU6OjJ0.net
>>658
だよなあ。なんでマクロンがいいんだか。
もろユダ資本の手先じゃん。
フランス人の頭、大丈夫なん?

702 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 17:58:57.49 ID:SnKCrGrZ0.net
ルペンにとっちゃもう負け戦だしな
他の負けた候補の支持者がみんなマクロンに付くと決まってっから勝てるわけない

703 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 17:59:04.05 ID:9RETabno0.net
自国を豊かにするために、他国を分捕る→きわめて悪質なアルティメットスーパー極右
ハーフ、クォーターに至るまでの混血児を追い出す→きわめて悪質なアルティメット極右
合法だろうが外国人を追い出す→きわめて悪質な極右
犯罪をした外国人を追い出す→悪質な極右(トランプ)
移民を制限したい→極右(ルペン)

704 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 18:02:49.88 ID:2L7umz/o0.net
>>701
EU離脱の時点で経済的に締め出される

経済成長しなければ社会保障拡大も軍事費拡大も絵に描いた餅

要するにルペンはアホ

EUに残って自由貿易を推進した方国益になるに決まってる

705 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 18:04:08.19 ID:pPIZUzOj0.net
オランダの風車より高く聳えるモスク
音楽の都ウィーンの駅でまず目に飛び込んでくるのは配給を待つ移民の列
フランスがフランスじゃなくなるなんて嫌だわ
フランス文化を守るという意識で選んで貰いたいな

706 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 18:04:19.73 ID:9RETabno0.net
100年後にフランスはなくなっているがなw

707 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 18:06:59.96 ID:SPcyYJIP0.net
>>704
そのEUは英、仏、独が残ってる方のEUだろ?

708 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 18:09:30.70 ID:c6600met0.net
>>705
フランスは同化政策の国だから、何人が来ようと強制フランス人化させる国
19世紀ですらパリジャンの一割はすでに非フランス生まれ

イスラムのフランス化で手こずってる

709 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 18:10:44.39 ID:2L7umz/o0.net
>>707
イギリスは出て行くよ

日本の国益的にもフランスがしっかりEUに残ってくれて日欧EPAをやってくれた方が良い

710 :相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2017/04/25(火) 18:11:00.35 ID:qdHbRSCm0.net
犯罪者が多すぎて捌ききれないから、すぐ釈放されちゃうらしいな。
だから悪い奴は何度も捕まっては繰り返す。
しまいにはドイツにも溢れ出してきて悪さをする。

711 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 18:11:56.79 ID:+VcI3zqg0.net
>>680
そもそも経済的弱肉強食主義のどこが共産主義なんだよ

712 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 18:12:26.50 ID:Q4mUE/v40.net
EUがこんなに頑張って苦しんで移民を受け入れているのだから日本も…
とか言われたくない

無理はよそうぜ 体に悪い

713 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 18:15:30.07 ID:gjdj8Oy80.net
>>14
おぬし、やるな。。。

714 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 18:15:47.39 ID:c6600met0.net
EUは本来補完性原理とか採用していてコンパクトな組織になるはずだったんだが、欧州統合主義者が焦りすぎてEUを太らせすぎたんだわな

ちなみに欧州統合とか汎ヨーロッパ主義の提唱者の一人、青山栄次郎ことリヒャルト・クーデンホーフカレルギーは日本人ハーフで同じくフリーメイソンの鳩山の思想的な憧れ

715 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 18:16:02.90 ID:83cEjEgI0.net
>>709
EUに好意的な日本政府も承諾しかねるほどふっかけてくるのがEUなんですがねw
EUが勝手に折れるなら構わんがEUは財政的にも折れることが出来ないので
EPAにはあまり展望がないよw

716 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 18:16:05.06 ID:9tBoY8R/0.net
負けるにしても、影響力を残しての負けじゃないと…
この人が消えたら本当にフランスも消えるぞ

717 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 18:16:12.70 ID:Wn3kvnQR0.net
>>14
良いセンスだ

718 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 18:16:54.57 ID:j5771o5I0.net
一度極右のイメージが付いたら絶対取れないよ。
どちらかに偏るのは不安定だから国民はどうしても中道寄りに
投票してしまうから左派と協力した中道候補には勝てない。

719 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 18:17:09.09 ID:tZkvcVVK0.net
熟、島国の有難さを感じるな
差別や排外主義はいかんとは思うけど受け入れる側の社会に余裕がある事と
移民が移民先の国の伝統や文化を尊重してくれる人であるのが受け入れの条件だね

720 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 18:17:13.70 ID:2P/1/9Qz0.net
>>704
ある程度の外交手腕があればイギリスと組めそうじゃね?
抜ける前に裏で話をつけておくのが大前提だけど

721 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 18:17:50.08 ID:A6MqXSsM0.net
>>35
そうか。じゃあ在日朝鮮人はなんなんだ

722 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 18:18:25.02 ID:2L7umz/o0.net
>>720
イギリスは経済が大したことない

イギリスとフランスだけが組んだってショボイ経済圏にしかならない

723 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 18:18:58.04 ID:83cEjEgI0.net
ルペンは今回別に勝たなくてもいい
マクロンはルペンを批判してる手前ルペンが提唱してる政策は使えない
ほっといてもフランスというかEUは荒れていく
勝っても展望がないのがマクロン

724 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 18:19:10.69 ID:a2yEWwHi0.net
>>1
ルペンルペ〜ン♪

725 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 18:20:37.23 ID:83cEjEgI0.net
>>722
その経済がたいしたことない国がEU内では経済力は二位ですがなw

726 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 18:21:07.94 ID:2L7umz/o0.net
>>715
日本としては何としても中国を世界の経済圏から締め出さなければならない

中国が儲かると軍事費に転用されそれが日米の安全保障上の脅威になるから

その為にはTPPと日欧EPAは必須

ネトウヨは自分が言ってる意味がわかってんのかな?

727 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 18:21:58.81 ID:riZiX5SMO.net
余裕で抱ける。いや、むしろ抱きたい!

728 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 18:22:21.90 ID:83cEjEgI0.net
>>726
馬鹿じゃねーの?
中国を締めだしたら即死するのがEUとか米国なんですが?
あいつらはもうものを作れないよ?
基幹部品とかは殆ど中国製だ

729 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 18:24:37.84 ID:83cEjEgI0.net
日本はまだ中国と縁切りをしても即死ってほどじゃないがEUや米国は即死よw
それで締め出すとかファンタジーにもほどがある

730 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 18:25:52.60 ID:2L7umz/o0.net
>>728
中国は国有企業とかの兼ね合いでTPPには入れない

真綿で締めるようにチャイナ経済を○していかないといけない

731 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 18:26:02.80 ID:sGbxEtfN0.net
ルペンが勝つよ
反EU、反エリートって演説してるもの

732 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 18:26:34.29 ID:Q4mUE/v40.net
人種差別を絶対悪とする思想が敗れ去る時が来た

そもそも日本が有色人種としてあっという間に列強の仲間入りして
あれ?有色人種って白人と同じことできるの?と思われた折も折
優生思想のナチスが最後の大戦争の敗者として歴史に名を刻んだ

そこですべての人種は同じポテンシャルを持っているのだから一切の差別は悪である
というテーゼが世界を支配した

しかしそれは間違いであることが70年の時をかけて証明された
潮目は変わった

是々非々でいかなければならない

733 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 18:26:42.40 ID:G0MXroUx0.net
なぜ日本には日本人ファーストを掲げる日本人の為の政党も政治家もいないのか?
国歌を歌えとか忠誠を強制させるような似非右翼しかいないのか
日本人ほど誰からも守られず迫害され続けてる民族はいないだろう

734 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 18:27:47.81 ID:Q4mUE/v40.net
>>728
シナ製の基幹部品などない

バカか

735 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 18:28:11.65 ID:d6mZRD5K0.net
大多数である国民の総意として精神的優位に立ちたい欺瞞的なレトリック
詭弁に満ちた古典的なマウンティングは万国ネトウヨ特有だな

736 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 18:28:27.73 ID:83cEjEgI0.net
>>730
TPPなんて元々いらねーしw
ただ、「必要です」と言い続けないと世界のグローバリスト達から日本政府は目をつけられるし
予算もつけちゃったから頑張ってるだけよw
GDPの底上げが雀の涙程度だというのはどんな試算でも明らか
為替差損で吹き飛ぶ程度でしかない
もともと日本には無用であれはウォール街の為のものw

737 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 18:29:12.89 ID:Y6Q82Xpf0.net
マクロンの何がいいのかさっぱり分からんが
移民対策も経済対策も中身が全く無い

738 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 18:29:38.75 ID:83cEjEgI0.net
>>734
腐るほどありますw
特に機密性の高いものが日本とかなら国内生産してる程度で
それほどではないが大量に必要なものはほぼ中国製が主力

739 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 18:31:18.62 ID:XFp0E7k+0.net
ルペンがんばれ
フランス平和にしろよ
そして日本に来日

740 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 18:31:25.45 ID:Q4mUE/v40.net
>>738
それは基幹部品ではないだろ

741 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 18:31:32.41 ID:pPIZUzOj0.net
アメリカの中間層が減り中国の中間層が増えた
こんな明確な事はない
間違ったニダーってテポドンでも中国に落とさせるんだね

742 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 18:32:44.80 ID:c6600met0.net
今の中国を10年前の中国と同じように考えてはならない

743 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 18:32:55.64 ID:FTvPIDEM0.net
変わり身の早いこういう姿勢がエセっぽいのだ
大阪維新っぽい、
いかに票をとるかしか考えてない
当選したいだけ

744 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 18:34:58.05 ID:kUdJ4JN40.net
>>640
もちろん急進右派はあるよ。伝統的右派ではないだけで。

革命をも辞さないというのが急進主義。
極右でも革命を目指していなければ急進右派にはなれない。
普通の右派は保守を自認しているから革命を志向しないから伝統的右派は急進右派たりえない。

745 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 18:35:09.33 ID:PIzGet0k0.net
>>726
釣 れ ま す か ?

746 :相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2017/04/25(火) 18:35:30.45 ID:qdHbRSCm0.net
ルペンが勝つだろ

747 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 18:37:01.34 ID:SPcyYJIP0.net
>>719
「差別」という言葉に惑わされるなよ。
差別とか、外人がいなくても普段からずっと存在してきた事だろ?
学歴差別、性差別、年齢差別、身長差別、ブス差別、禿げ差別…
これらは甘んじて受け入れてきてるのに、どうして外国人差別だと大騒ぎになるのか深く考えてみるといい。
全部グローバル=共産主義革命のためのものだと気付くはずだから。

748 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 18:38:10.23 ID:kUdJ4JN40.net
極左は政治思想が極端に左ということを表しているだけだけど急進左派っていうのは革命を目指している左翼って意味だから極左よりやばい(まあ基本的に極左は革命を目指すもんだからその区分にあんまり意味はないけれど)。

極左より急進左派の方がヤバイ言葉なのに極左と言わないための〜とか言っちゃうのは訳がわからん。

749 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 18:38:21.32 ID:2k+LK5T10.net
貧乏民が多いのなここ

750 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 18:39:12.78 ID:lS559pO50.net
親父の遺産でここまで来たが、同時に重荷でもあるんだろうな
というのはよく分かる
親父に比べたら、政策的にはもう極右でも何でもないのに
極右極右しか言われないし

751 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 18:39:35.94 ID:83cEjEgI0.net
>>740
他で生産するのが困難な必須部分が多いので十分基幹部品ですよ?
EU圏内で例えばですがPCとか作れてると思います?
何にも無いんですよw

752 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 18:40:28.07 ID:Q4mUE/v40.net
>>747
共産主義革命という言葉に惑わされるな
国境をなくしたいと言う点は共通だがグローバリズムは自由に利益を奪い合うのだから共産主義ではないわ

753 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 18:41:10.15 ID:c6600met0.net
>>747
欧州の場合一回ナチスがやらかしたからだよ
アメリカの場合は、公民権運動が現代リベラルの始原で根幹運動
ついでに言っておくとそういう民族、人種差別て虐殺、内戦なんて日常茶飯事

754 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 18:42:27.51 ID:Q4mUE/v40.net
>>740
どこでも作れるものであって支那にしかない技術ではない

お前の論法はマウスはMADE IN CHINAだから中国締め出したらネットできないw
というのと同じだ

755 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 18:43:09.67 ID:0mCr2wAI0.net
馬鹿なフランス人はマクロンに勝たせて今後もドイツに搾取され続ければ良い

756 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 18:43:19.36 ID:zfLnr39N0.net
今回はマクロンだと思う。
で、ロスチャイルド仕込みのネオリベ格差万歳政策でフランスをボロボロにして、
それからルペンにバトンタッチがシナリオだろ。

757 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 18:43:50.08 ID:Dy2h348m0.net
>>571
遅レスだけど、

>中流より上の人間には「底辺は知能が幼児ですかぁ?」って返されてオシマイ
>ってその返しをする中流より上の連中の知能の方がヤバイと思うけどな。

             ,.ィ'/ ,;:    ,;:::::;\     
             /;;'" ,.::,' ,'  / |:;;:;:;:;:;:;ハ               
            // /;::::::,,' ;   :ミ ;:;:;:;:;:;:;',    
            ;:;|  /;:;:;;; '     ヾ:;:;:;:;:;:;:;':,              賭けにでよう。          
           ,!;;;! ノ//      ::|;:;:;:;:;:;:;:;、  
          ;;;;;;! 非正規40歳年収400万;:;:;:i,l            ここより下はないはずだよ!          
           ノl;;;;|::;;,,_    _,,,,..,,__ : :ヾ;:;:;;:;:;|!i!
           |;;;;| 、,、   "_,,,..  .: :|::r:;;:;;| |             
        _,. -''i|;;;:|',   ; :: `¨´  . : ノ;;レ;;;l;;|
      ,ィ'"   |;:リ.ハ  ノ  ::..      /;;;;;リノノ^`ー 、        
      /      "  ヽ ゞ...r='     ノ,'ノノノノ    ` 、
     /   i      ハヽ==-   //  /        \
     ;'    !     ;'_,,ヽ、  _./  /  ,'          ヽ


 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,               
  _-'" 中流     `;ミ、               
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ           
 >ミ/         'γ、` ミ             
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。           一緒にするな。
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {              
  '|   /       レリ*                          
+  i  (       }ィ'    
   `  ー---    /|` +    
    ヽ  ̄    / |__             
     `i、-- '´   |ソ:                             


現状はこんな感じだと言ってるわけだが。
上のAAの底辺親父みたいに永遠のゼロな連中がすべてじゃないだろ。

758 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 18:44:30.49 ID:oh/oGGXD0.net
>>753
ナチスってそんな特別でもなくね?
俺ら有色人種からしたら昔の白人が民族浄化して自分の縄張り広げるのって普通の事だったじゃん
ナチスがそれと何が違うかって浄化対象に白人も入ってたってだけだよ

759 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 18:44:33.32 ID:7q18JLmV0.net
>>748
逆だ逆。暴力革命を目指すのが極左で非暴力だけど真っ赤っ赤なのが急進左派。

760 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 18:45:03.85 ID:83cEjEgI0.net
>>754
その手のどこでも作れる論は実は無理でしたになるのが大半なのです
ペイしようとしたらね
そういう意味ではEUでは最早ペイしません
そもそもあなたの戯言はEUと中国やアメリカと中国の貿易額やその中身を全く無視してます

で、マウス程度ならEUでも作れるでしょうな

761 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 18:45:29.74 ID:Q4mUE/v40.net
まあ 英米に続いて機敏に舵を切れるような賢い国民ではないな フランス人は

762 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 18:46:12.84 ID:9RETabno0.net
>>760
EU内で作らなくても、アフリカや東南アジアで作れば?

763 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 18:46:16.26 ID:wgir7C3M0.net
フランスの混乱を招いた無能の極みオランドが推奨するマクロンに投票するなんて有り得へん
現状のフランスで中道とか反差別主義とか綺麗事並べてるお花畑に問題解決能力なんてない
極右とかレッテル貼ってディスってるルペンの方が現実的 (´・ω・`)

764 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 18:46:25.02 ID:NTvGogDQ0.net
勝利の方程式に入った?

羽生のプルプル?

765 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 18:47:34.28 ID:Q4mUE/v40.net
>>760
何度も言うが基幹部品は現在の支那では作れない
それは認めるな?

766 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 18:49:09.44 ID:83cEjEgI0.net
>>762
東南アジアやインドなどに工場を動かそうとした事はありますし
実際一部は出来ましたが、結果としてどうなったかというと
人件費が上がったとか色々問題あっても中国で作る方がいいになったのが現状です
適当な器用さと識字率やあれこれの集積率が圧倒的に足りない
インフラとかもそう
良くも悪くも中国抜きにEUや米国は立ちゆきません
日本はそれほどではないけどあれらはそうではない

767 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 18:50:13.25 ID:SPcyYJIP0.net
>>752
自由に利益を奪いあうだって?
あんた「株価が上がっただの好景気だのと言っても庶民には実感ないなぁ」とか言ってるだろ?
仮に言ってなくてもしょっちゅう聞いてきた事だろ?

768 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 18:51:44.68 ID:69NcDfZ+0.net
このままいけば反ルペン連合のマクロンが当選だからな。すでにフランスではマクロン大統領
がどこまで議会をコントロールできるかの話になってる。ルペンが勝つには奇策にでるしか
ないわな。

769 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 18:51:58.88 ID:Q4mUE/v40.net
>>766
基幹部品の技術がない国は切ろうと思えばいつでも切れる
立ち行かないなんて冗談はよせ

自国で作れば良いんだから
トランプは実際そういう方向だろ

770 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 18:53:37.09 ID:Q4mUE/v40.net
>>767
いやだからとうに過去の遺物でお笑い草になった”共産主義革命”なんて言葉に縛られてんなよ

771 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 18:53:47.67 ID:XQavRgAH0.net
日本も本物の右翼政権がとらないとな

南北チョンと結託してるエセ右翼の極左テロリスト、安倍と自民党はだめだわ
ほかも極左まみれだけど

772 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 18:54:41.48 ID:c6600met0.net
>>758
つーよりそういう社会権的な意識の拡大がイクイクワイマール以降の社会運動による闘争(&共産化の脅威)のおかげで二十世紀後半の話
つっても革命当初は意識が確立して無かったから、自国民すら国家のための虫けらのように扱う、ナチスや大日本(大正デモクラシーはあった)みたいなものが存在し得た

773 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 18:55:06.03 ID:Nq6YRjG30.net
勝って欲しいなあ

774 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 18:55:18.29 ID:MKVO6knc0.net
マクロンの嫁さん25歳くらい年上なんやっけ
すげえな

775 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 18:56:35.62 ID:Q4mUE/v40.net
マクロンはゲス不倫してたわけだな

日本では無理だわ

776 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 18:56:41.56 ID:+y64nqfk0.net
マクロンから5ポイント奪ったらルペンは10ポイント増えるがこれでは足りない
よって>>14が正しい

ルペンは勝つために僅差であるかのようにフェイクニュースを流している
こんなやつ信用しちゃダメ

777 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 18:56:56.46 ID:bXltZ3ix0.net
>>442
マカロンに憧れw スイーツ食って寝てろ

778 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 18:57:33.90 ID:83cEjEgI0.net
>>769
いつでも切れるなら切ればいい
だが切りますか?
無理でしょうなw

日本は出来るかも知れないがアメリカやEUは無理でしょうなw

779 :相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2017/04/25(火) 18:57:44.02 ID:qdHbRSCm0.net
先進国の下請け工場としては立派だが、中国はそれ以上の国にはなれない。
割り込みされないように人々がギチギチに詰めて病院の順番待ちしてる姿を見て
確信したね。人々が互いに信じ合うこと即ち「資本主義経済の精神」が欠如していると。

780 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 18:58:12.40 ID:Q4mUE/v40.net
日本でも熟女と不倫してた若手イケメン政治家なら叩かれないのかな

ババアに媚び売るカスゴミの天下だからな

781 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 18:58:37.71 ID:83cEjEgI0.net
資本主義経済の精神とかはただ一つですよ?

「拝金主義」ですw

それは日本限らずアメリカにもイギリスにも中国にも蔓延してますw

782 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 18:58:52.34 ID:3VHB+Gno0.net
>全てのフランス国民を代表

                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘  ! ヽ             …もう十分わかったから 
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l            ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '&quot; ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /

783 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 18:59:03.54 ID:SPcyYJIP0.net
>>770
共産主義が失敗したから大企業を仲間に引き入れてグローバリズムを名乗って再挑戦してるんだと言っている。

784 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 18:59:04.60 ID:sHKT5k/O0.net
>>748
かなり真面目に言う。
茶化してる気は無い。

メランションが極左・急進派にカテゴライズされるのは、
世界各国の共産政権にシンパシーを示し反アメリカ主義的で、
なおかつ現状のフランスEU所属体制からの離脱を訴えてるが故だろ?
キミの言い方で言えば、「革命による体制変換」を訴えてるわけだ。それも急進的に。

で、「急進的なEU所属体制からの離脱」を訴えてるのはルペンも同じ。
EU所属どころかユーロ体制から離脱してフランに戻そうとしてるんだから、
これは立派な急進的右派なわけだ。

キミの論法で今回の問題を言うなら、
「メランションもルペンも双方共に急進主義として、急進左派・急進右派と称さないとオカシイ」
という話になるのが論の帰結として極めて自然だと思うんだけどね。

785 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:00:08.36 ID:Q4mUE/v40.net
>>778
知らないの?
アップルの工場も中国でなくアメリカに作れていうてるやん
http://gigazine.net/news/20161124-iphone-production-usa/

シナチク哀れ

786 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:01:13.35 ID:83cEjEgI0.net
>>785
つくればいいと思うよ
Appleは嫌がってるみたいだけどやればいい
それは気にならないw

是非やるべきw

787 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:02:13.47 ID:Q4mUE/v40.net
>>783
だれが?ユダヤが?
ユダヤもみんな金持ちなわけじゃないだろ
貧乏ユダヤは共産主義
金持ちユダヤはグローバリズム
層が違うんじゃね?

788 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:03:56.20 ID:83cEjEgI0.net
>>785
http://gigazine.net/news/20160921-all-american-iphone/

こっちも読んでみるべきだねw
哀れなのは君だと思うなぁw

ただ俺自身はiPhoneのオールアメリカ化には賛成だ
日本の企業が息を吹き返すであろうからなw
ぜひやりましょう、MacBookとかも
DELLのPCとかも

全部だ!全部アメリカで!

789 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:04:03.58 ID:Dy2h348m0.net
底辺、メランショ支持者・マクロン支持者の一部へのへの呼びかけだろね。
底辺ズ VS 非底辺の対決になってきたかも。

790 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:04:08.38 ID:u/n39PtP0.net
ルペン圧勝の気がしてならない。

右派フィヨン票=反イスラム、反移民 → すべてルペンに行く。

メランション票=反EU、EU離脱国民投票約束 → すべてルペン行く。

マクロンは現政権オランドの支持率低下の張本人。 
決戦投票では反政権票がすべてルペンに結集するから勝てるわけない。

2002年の時は、大政党の予備選がなく候補者が乱立してたからルペンの父が
たまたま2位になっただけ。 今回は2大政党が結集してもルペンに負けた。

791 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:04:17.05 ID:Q4mUE/v40.net
>>786
つまりトランプが勝ったということは潮目が変わったんだよ
付加価値の高いものはみなアメリカでつくる

支那はパンツでもつくってなさい

792 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:05:07.32 ID:83cEjEgI0.net
>>791
是非そうして欲しいねw

やってくださいなw

793 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:06:21.07 ID:tN4b+qKb0.net
しかしマクロンを選ぶってことは移民増えても文句は言わないってことなんだから
大したもんだ。

794 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:06:25.90 ID:9RETabno0.net
そもそも底辺の意見を無視しないための民主主義なのに、底辺が望まぬ方に票を投じたら「底辺底辺」と騒ぐのはなぁ
だったらIQ150以上の貴族限定でやってりゃいいのに

795 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:07:22.92 ID:83cEjEgI0.net
>>794
そんなことをしたら責任を底辺になすりつけられないでしょ?
その為の「民主主義」なんだからw

796 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:08:44.28 ID:Q4mUE/v40.net
>>792
おおWin Winだな  珍しく

4000円の値上げくらいなら100%の消費者はアメリカ製を買うな

797 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:09:01.05 ID:83cEjEgI0.net
>>793
都市生活者には今更あんまり関係はないだろうね
関係ないと言うよりも大きくは変わらないという意味で
もうイスラム系の人増えすぎ状態だし

悲惨なのは地方だな
これから更に入ってくるなら
それでマクロンが勝ってもどうせ混乱は増すだろうからどっちにしてもフランス人の選択だねw

798 :相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2017/04/25(火) 19:09:34.25 ID:qdHbRSCm0.net
時代のうねりはルペンなのだから、
常識的な票読み予測なんて当日押し流しちゃうだろ。

799 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:09:55.31 ID:pPIZUzOj0.net
>>793
ドイツがそういう道を選ばざるを得ないのはわかるんだけどね

800 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:10:47.49 ID:tN4b+qKb0.net
でも考えて見りゃ選挙前に安倍が移民推進を明言したとしても絶対負けないだろうしね。

801 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:11:27.28 ID:l3iviiqn0.net
勝負をかけてきたな

802 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:12:55.21 ID:RO+0SiAF0.net
>>800

民進が移民断固反対を前面に押し出して戦わないからね。
誰も読まないようなところに移民反対なんて書いてあったっていつ掌返すかわかったもんzにゃないし。
争点化しないんだから、当たり前。

803 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:13:36.82 ID:JwfF/WhF0.net
争点が移民制限の方に流れれば54%のキリスト教徒がルペンに付き
マクロンを押しきる可能性もある、勝負は展開次第

804 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:13:37.96 ID:Dy2h348m0.net
>>794 >>795
ちゃうちゃう。

>そもそも底辺の意見を無視しないための民主主義なのに

戦争に勝つため、士気の高い大量の歩兵を用意するための手段が民主主義というか普通選挙。

>だったらIQ150以上の貴族限定でやってりゃいいのに

戦争ないなら、俺はもうこれでいいと思うんだけどね。底辺は兵役なし、参政権と社会保障なし、納税なしで。

805 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:14:21.19 ID:Q4mUE/v40.net
ここでイスラム国がどう動くかだな

いまテロをやればルペンが大きく伸びる
EUが移民をどんどん受け入れることを彼らはどう思っているのか

国民がいなくなって困るのか
反対勢力がいなくなって歓迎なのか

欧州のイスラム化は彼らにとってメリットなのは間違いない

従って決選投票まではテロは起こらない!

しかしここはCIAやMI6に暗躍して欲しいところだ

806 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:16:30.88 ID:OwiY/Wea0.net
>>70
マクロンだって当選したらしれっと社会党に戻るよ
独立候補!なんて言ってるけど、議会運営出来るわけないし

807 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:16:50.43 ID:SPcyYJIP0.net
>>787
ん?認識がおかしいね。
グローバリストは世界中どこからでも安い労働力を手に入れる事ができるからグローバル経済を推進し、
後進国の貧乏人も豊かになれるチャンスがあるグローバル経済を支持している
で、その2極以外の大部分の人間もいずれ前者(安い労働力側)の方に落ちぶれていくと。
中国共産党と大部分の中国人民。
これと同じ構図になるよねって話。

808 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:17:29.40 ID:83cEjEgI0.net
>>796
部品原価が16000で見積もられてるなら4000のコストアップは五パーセント値上げと書いてあるでしょ?
最低でも
でもこれはiPhoneの中枢部品の多くを中国で生産して即組み立てに回してるのを無視してる
だから、最低でも五パーセントと書いているが輸送費諸々が変わるのでそれで済むわけがないわけ
部品供給をアメリカに集約させると更に3000~4000値上げになると言ってる
これで7000円値上げ
最低ラインでね
しかも現在の中国工場と同じ制度にするには更に多分投資が必要
何故かって言うと現在の中国人工員達は精密作業に慣れてるのが多いから
アメリカ人はそうじゃない
だとすると、最低8000から10000の値上げになるがこの値上げはAppleの利益にならない値上げだ

でも、いいと思うので是非やって欲しい

809 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:17:54.57 ID:tN4b+qKb0.net
自分たちで仕切りたいからフィヨンとかはマクロンを持ち上げてるんだな

810 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:18:07.59 ID:wF9O6mWt0.net
マカロンがなっても延命だからなあ

811 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:18:11.83 ID:eNA/9heX0.net
マクロン勝つんでしょ。
EUが正当な手続きで解体されるより
移民でぶっ壊れる姿を見たいw

812 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:18:37.81 ID:gL8bPQGJ0.net
>>720
EU抜けたなら組むべき相手はロシア
ヨーロッパから孤立した勢力はロシアを掴むことになってる。

英もそのうち苦し紛れにロシア掴むから見ててみな

813 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:18:58.33 ID:83cEjEgI0.net
>>804
用意出来てないじゃんw

814 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:19:46.35 ID:pC0adcs70.net
そいつがルペンだ!

815 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:20:43.31 ID:Q4mUE/v40.net
>>807
あんたのいう共産主義って中国のことだったのか

あんなデタラメ後進国をスタンダードにすんなよ
意味がわからなくなるから

816 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:22:27.76 ID:OwiY/Wea0.net
>>159
東ドイツ出身の共産党員だったからじゃない?

817 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:22:47.05 ID:pPIZUzOj0.net
そのロシアは北朝鮮から移民募ってシベリア送りにしたいらしいよw

818 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:22:47.96 ID:Dy2h348m0.net
>>813
大規模なライフル兵を用意する必要が現代先進国ではもうなくなったでしょ。
こうなると、頭が悪い・意志薄弱・納税できない底辺にやさしくしてやる・発言権を与える合理性はもはやない。
かといってそこを弄る度胸はどこの政治家にもないんで、国民国家の政治とグローバルな経済の絶望的な乖離は続くと。

819 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:23:19.57 ID:Q4mUE/v40.net
>>808
あのな
中国とアメリカの一番の違いは技術革新ができるかどうかなの
あんたが挙げた程度の問題点なんかあっという間に解決できるし歴史上そうしてきたの
あんたの国はもう終わりなの

820 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:25:53.95 ID:83cEjEgI0.net
>>819
俺は別に中国人じゃないからw
それと技術革新とか言うがそれならiPhoneつくればいいじゃん?
それこそ技術革新して

やれるならやればいい

俺は欧米というものに一切幻想を持たない日本人と言うだけだよ

821 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:25:59.12 ID:oh/oGGXD0.net
>>772
負けたからそう思うだけだよ
アメリカもベトナムの時に同じような事を言ってた

822 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:26:33.51 ID:zqDLMvTB0.net
トランプの時と似てきた
ISがテロ起こしてルペンに追い風吹くかもな

823 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:26:43.56 ID:83cEjEgI0.net
>>818
だから言っただろ?

「責任回避する為の装置が民主主義」

これなんだよw

824 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:27:23.27 ID:TA9Dl21H0.net
マカロン


こんなお坊ちゃまよりルペンのほうがずっと面白くなるのになあ

フランス国民は変革を求めてないのかなあw

825 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:27:25.27 ID:tN4b+qKb0.net
とにかくこれ以上旅行しにくくならないでほしい。
毎年欧州に行くことにしてるから。

826 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:27:28.29 ID:Q4mUE/v40.net
iPhoneの部品 1位日本34%、2位ドイツ17%、3位韓国13%
http://www.news-postseven.com/archives/20111027_67316.html

あれあれ?中国製の部品は何%なんでちゅか〜

827 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:27:56.44 ID:KEizhfni0.net
本当の極右てのは自民党政権のような連中だろ
北朝鮮を地上の楽園とかでっち上げて朝鮮人を追い出してた

828 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:28:45.66 ID:9RETabno0.net
じゃあ小池百合子の豊洲住民投票はただしい民主主義の使い方なのか
一般人に政治決めさせるなんて、新入社員に会社経営させるレベルの暴挙なのに

829 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:28:57.97 ID:83cEjEgI0.net
>>822
ルペンは別にどっちでもいいだろうな
というよりも「そういうテロは起きないで欲しい」と普通に思っているだろう
だが同時にこの先数年間でイスラム原理主義がらみのテロ事件が起きない可能性は
事実上小数点以下みたいなものだ
そういう意味では長期的にはルペンは勝つことになってる
心配は暗殺だな

830 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:29:04.51 ID:TA9Dl21H0.net
>>827
昔の自民党は賢かったよなあ
もう一度あれをやってくれたらいいのにw

831 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:29:31.56 ID:RQpZS8slO.net
>>827
www

832 :相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2017/04/25(火) 19:29:54.35 ID:qdHbRSCm0.net
サイレントマジョリティ、正義の大津波は開票時まで検知不能。
ルペン勝利。

833 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:30:20.83 ID:Q4mUE/v40.net
>>818
目からウロコが落ちましたわ

834 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:30:50.57 ID:83cEjEgI0.net
>>826
そうだね
日本資本の中国工場で生産したものが多いだろうね
だからアメリカでつくればいいのよ

835 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:32:50.12 ID:83cEjEgI0.net
ルペンは別に今回勝たなくてもいい

どっち道ルペンの主張してる方向を認めざるを得ない流れだから
シリアなどの騒動があっさり収束に向かうとかなら別だが
それならいずれイスラム圏に移民達も戻っていくだろうが当分争いは続くだろうからな

836 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:33:10.57 ID:182qvJIm0.net
ルペンとISは共犯関係みたいなもんだよ
選挙直前のシャンゼリゼでのテロも明らかにルペンを後押しするためのもの
トランプもそこを強調してたしな

両者とも宗教的・文化的「対立」があって初めて存在意義が生まれるから
互いになくてはならないんだよ

837 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:33:51.91 ID:L/NgUr3J0.net
トランプみたいになる可能性も否定できないからな。

838 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:33:57.03 ID:83cEjEgI0.net
>>836
ルペンとISが共犯?
そりゃ無いだろうw

839 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:34:08.20 ID:CyQsHQT+0.net
ルパン、トリンプ、阿部首相の新三国のそろい踏みと、それに対するサヨクの姫井みたい。
ルパンいけ!

840 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:35:18.50 ID:5Y9TJHB10.net
>>7
蓮舫辻元を見てから見直せ!
まあ見た目でマクロンには勝てなさそうだが

841 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:35:57.52 ID:HKm7Zl1m0.net
メランションとかキリスト教やユダヤ教に何の批判もない時点で左翼でもなんでもない

842 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:36:22.02 ID:oh/oGGXD0.net
>>830
逆に外人を呼び込む時も良い意味でワルだったな
バブルで人手不足が深刻になると世界で孤立してたイランの観光ビザを緩和
不法就労を黙認して好景気をしのぎ景気が落ち着いて人手があまり出したら
中東系の奴を片っ端からオーバーステイで捕まえて綺麗サッパリ強制送還

843 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:36:26.76 ID:5Y9TJHB10.net
>>838
北朝鮮がミサイルを撃つのは安倍の命令という阿呆らも居るわけで

844 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:37:01.29 ID:9RETabno0.net
ルペンが負けても、ルペンが支持を集める原因は全く解決してないからな

845 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:38:00.83 ID:HKm7Zl1m0.net
>>827

帰国しただけだろ
そもそも戦争に負けた日本に居る意味もないだろうし

846 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:38:17.72 ID:7030dbNj0.net
日本大好き=極右
日本嫌い=中道

847 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:39:51.43 ID:K2m91ykC0.net
で、?日本にとって得なのはどっちなんだ

848 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:40:02.46 ID:OmhhMQru0.net
左派が良いな

で、移民難民は欧州だけでなんとかよろしく

849 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:40:24.19 ID:Q4mUE/v40.net
>>834
よく読め
”iPhoneの部品のうち日本製が占める割合は34%”
          www

850 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:40:36.84 ID:182qvJIm0.net
>>838
連中はリベラルで多文化主義的な西洋世界が大嫌い
敬虔なムスリムを誘惑し堕落させ、男女平等や同性婚を容認する西洋は明確な敵なわけ
西洋帝国主義に等しいグローバリズムなんか以ての外

その点でルペンや右派と利害が完全に一致する
テロを起こすたびに右派の支持が増えることも当然熟知してる

851 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:40:59.45 ID:83cEjEgI0.net
劣勢が伝えられるルペンの方がにこやかになってるのは無理もないよ
むしろその他大勢が総出でかからないと太刀打ち出来ない存在になったという事だし
また、現在はまだ問題が本当に深刻化してるとは多くの人には見えてないだろうから
むしろマクロンが政権を取ってる横で、普通に今間ので主張を繰り返すだけで良い
後は時間の問題だ
マクロンは負けたら後がないがね

852 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:42:13.79 ID:gL8bPQGJ0.net
>>818
それは短絡的な見方だな
現代国家ではごく少数の生産的人間と
大多数の消費的人間がいる
消費的人間が大量消費しないと生産的人間が生きられないので
消費的人間にはなくてもいいくだらない仕事や
場合によっては社会保障まで与えて飼っている

そのバランスが崩れてるのが今の日本な
合理化の名の元に消費的人間を切ってるから
生産的が落ちている

853 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:42:40.75 ID:83cEjEgI0.net
>>850
グローバリゼーションに必死になって中東の人間を無意味に煽って
反政府運動とかさせなければそもそもルペンの出番とか必要なかったんだから
それは当たらないなぁw

854 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:43:35.29 ID:HKm7Zl1m0.net
ヨーロッパ「水道が民営化されていくけどそれでいいのお前ら?」ヨーロッパの反応
http://10000km.com/2013/04/09/privatise/

↓ ルーマニアの民営化について。どの企業が何やってるかリストにした

石油資源:     OMV(オーストリア)
水:        ヴェオリア(フランス)
ガス事業:     GdFスエズ(フランス)+E.ON(ドイツ)
電気事業:     ENEL(イタリア)
通信事業:     OTE(ギリシャ)←ドイツテレコムによって買収済み
採石、大理石関連:  TitanMar(ルーマニア。政治家所有)
採掘事業:      複数企業。ドイツ系とカナダ系企業多し

郵政:     今年民営化される見込み
鉄道:     今年民営化される見込み
医療:     反対の声が大きく遅延。 来年にはなんとか
水力、原子力: そろそろ。政府案発表済み

855 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:43:49.27 ID:Dy2h348m0.net
>>823
>「責任回避する為の装置が民主主義」

根本的に誤解してると思う。
「責任」という発想の前提になってるのは

・同じ○○人という意識
・○○人は運命共同体だから、金持ちは底辺を助けて当然だろという考え
・○○人は○○国を守る義務があるという常識

こういった考えだと思うけど、人類史的に比較的新しい考え。
物事は強者が決める、底辺なんて踏み殺してもかまわないという時代のほうが長いよと俺は言ってる。

で、「弱肉強食、底辺の人命とか馬以下だよねw」でも騎士(職業軍人)が戦争を担ってる時代はさほど不都合はなかったんだ。

>>833
俺の考えじゃないよ。
ナポレオンって人が「ライフル兵が主力なら、農民だって戦えるだろ」と再発見し、現代型の国民国家を作った。
うんで、フランス軍(ルイ王朝軍ではない)にボコボコにされて、フィヒテが「俺たちはドイツ人!団結しよう!」といってドイツができた。

856 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:45:21.06 ID:HKm7Zl1m0.net
>>850

十字軍戦争ばっかやってて国内では毎日のように反イスラムプロパガンダ流してる連中が
リベラルとか笑わせるなよ
脳みそあるのかい?
リベラルぶってるのにリベラルじゃないからイスラム世界は怒ってるんだよ

857 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:45:43.56 ID:83cEjEgI0.net
>>855
だから「強者が責任回避する為の道具が民主主義」だろ?
決まってるじゃないかw

だが、日本は君の言うような世界観じゃなかったからね?
江戸時代まではね
明治維新後だね
そういう強者が弱者を踏みつけにしていいみたいなのが本当に広まったのは

858 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:46:24.15 ID:gaM4SobP0.net
>>7
稲田朋美でも大臣にはなれた

859 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:48:47.25 ID:Q4mUE/v40.net
>>850
そもそも近代をリードしてきた西欧とコジキイスラムが対等と考えるのが間違ってるよ

どんだけお恵みをいただいてきたんだ?

860 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:48:51.44 ID:gaM4SobP0.net
>>467
自分が右に寄ってると右以外は全部左

861 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:49:32.61 ID:Dy2h348m0.net
>>852
その再分配を正当化する理屈はよく2ちゃんねるでみるけど、
開放経済では通用しないでしょ。

日本政府「そこのイケメン君。優秀な君も底辺に消費してもらわないと困るでしょ?」
イケメン「私の売り上げの80%は海外なんですが。」

このケースだと破綻する。

862 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:49:41.19 ID:83cEjEgI0.net
別にリードしてくれとも頼んでねーぜw
キリスト教とかもいらないし
勘違いしてる奴多いよなぁ

押しつけてきただけだぜ

863 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:49:56.97 ID:Q4mUE/v40.net
>>856 まちがった
そもそも近代をリードしてきた西欧とコジキイスラムが対等と考えるのが間違ってるよ

どんだけお恵みをいただいてきたんだ?

864 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:50:04.42 ID:SL0y6zeZ0.net
>>808
>何故かって言うと現在の中国人工員達は精密作業に慣れてるのが多いから
笑うところか?w
中国の工場で組み立てられてたホンダスーパーカブに乗ってるけど
ハンドルはずれて取り付けられてるわ、ボルトの締め付けトルクは無茶苦茶だわ
中国の工員なんざ、どうしもないレベルだぞ

865 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:50:36.28 ID:IcR+7UGh0.net
今後は元・極右政党って報道されるわけ?

866 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:50:47.63 ID:Q4mUE/v40.net
>>862
じゃついてくんな
ヨーロッパに入ってくんな
コジキが

867 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:51:30.97 ID:mHSIYf+t0.net
多文化とかサヨってる候補はいま嫌われてるからなー
ルペン勝つわな

868 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:51:37.54 ID:KEizhfni0.net
>>855
銃剣を発明したのもフランス人だったな
これで敵騎兵の突撃から銃兵を守る槍兵が要らなくなった
17世紀〜19世紀のフランスは軍事的に輝いていた

869 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:51:43.83 ID:83cEjEgI0.net
>>864
それは単純に品質管理がホンダの中国工場が出来てないだけでしょ
ホンダは完成品チェックもしてませんってだけの話だよ

870 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:52:27.09 ID:vBaV8BlM0.net
グローバリゼーションはあくまで理想論、現実は移民による治安の悪化、犯罪、暴動、テロ
反政府運動、社会不安、生活保護等移民を喰わせる為税金が使われ有権者の不満が高まる

何もいい事がない

871 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:52:49.23 ID:83cEjEgI0.net
>>866
元々行く気も無いし、正直ヨーロッパとかどうでもいいんですが?
馬鹿じゃねーの?
君の中で欧米人様〜なんだろうけどさぁ
わかんないんだよねw

872 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:53:17.87 ID:8m6DBlOo0.net
党首を退くだけで、FNの党員であることには変わりなし?

873 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:54:00.44 ID:Q4mUE/v40.net
>>871
こういうやつを頭が悪いリベラルという

874 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:55:04.84 ID:7q18JLmV0.net
>>868
有史以来19世紀半ばまでフランスはずっと西欧随一の軍事大国。
一国で西欧のほとんど全部を相手に戦うこともナポレオンに始まったことではない。

875 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:55:47.47 ID:SL0y6zeZ0.net
>>869
そうゆうレベルじゃない
工員に全くやる気がなく、隙あらば楽をしよう手抜きをしようと考えてる
日本人の真面目な感性で彼らを判断してはいけない

876 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:56:52.33 ID:Dy2h348m0.net
>>857
>「強者が責任回避する為の道具が民主主義」

底辺が餓死しようが、そもそも強者には責任などなかったんだよ。
底辺は逆に領主・国家への忠誠心などないから、戦場ではまじめに戦わないw
というわけで、「同じ仲間、運命共同体」という思想が流行した。

>だが、日本は君の言うような世界観じゃなかったからね?江戸時代まではね
>明治維新後だねそういう強者が弱者を踏みつけにしていいみたいなのが本当に広まったのは

まったく逆。
江戸時代までは儒教的価値観で名君とされる方の慈善活動に過ぎなかった。
「やさしい俺は助けてやるぞ」「うおおおお、虫けらの俺たちを救ってくださる」ってレベル。

「同じ日本人、運命共同体、天皇陛下の下で団結し、外的を倒して靖国で会おう」ってノリは明治以降。

877 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 19:59:51.32 ID:3MQN1veU0.net
>>1
度胸もカリスマ性も、官僚養成学校出のマコロンなんかより格段に上だよな。
あとは、運を引き寄せる力があるかどうか。

878 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 20:00:18.01 ID:7q18JLmV0.net
>>876
江戸時代なら領主と領民は運命共同体だったよ。
日本に限らず封建社会ではよくある話。

879 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 20:01:01.79 ID:ofXMCali0.net
>>14
ここにバカの記念碑を建てよう

880 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 20:01:05.11 ID:2L7umz/o0.net
中国の部品なんか韓国の部品で代替え出来るだろ

韓国はおそらくTPP加盟だからな

881 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 20:05:18.04 ID:w/UT1wwd0.net
>>874
でも結局のところ、フランスが大国だったのは人口が多かったからだと思うよ。

ロシアも大日本帝国も、アメリカも同じ。
まずは数がいないと、どうにもならない。

882 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 20:06:28.77 ID:r7aOtLK20.net
まあ今回マクロンが政権取っても事態が悪化する以外は考えられない状況だから、1年後にはルペン待望論が凄いことになってるよ

883 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 20:07:35.85 ID:Dy2h348m0.net
>>878
近世までで領主と領民が運命共同体といえる史実ある?
「領主の逃亡を助けるために村民500人が敵陣に突撃して壊滅」とかね。

884 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 20:07:59.60 ID:gL8bPQGJ0.net
>>861
80%海外で売り上げる優秀な企業なら好きにすればいい。

でも日本は内需が大事だろ?
円高容認論者がそう言ってるように。

885 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 20:11:01.70 ID:7MFJCtiu0.net
>>875
ホンダの品管は無能ってことだな

886 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 20:13:13.47 ID:Dy2h348m0.net
>>884
わからないな。
再分配のメリットが多少でも試算できるなら、内需企業や高所得者に
「今年1億円施してくれたら、むこう20年にインフレ調整後で1.4億円で返ってきますぜ」と言えるんだけどね。
一昔前なら、「戦争の時は旦那様の資産を守る肉壁にはなります」という説得材料があったけど。

887 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 20:13:33.21 ID:7q18JLmV0.net
>>883
領主が前線で頑張っているなら領民も味方するけど、
逃亡を図っているならもう支配が崩壊しているから領民は新しい領主を迎える。

888 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 20:13:39.28 ID:KEizhfni0.net
末端の国民まで政府の命令に従って命まで差し出すのは、
政府から市民の権利と自由を保障されているからだ
政府と市民との間の義務と責任の契約は、近代民主国家の基本だ
大日本帝国の市民は、自由と民権を外敵から守る為に戦った

889 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 20:14:43.01 ID:uOgJJFLs0.net
ばっかもーん!そいつがルペンだ!

890 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 20:14:51.67 ID:TMSyIlIq0.net
>>637
真っ黒が10%減っても、60*0.1=6%だろ。60-6=54
ルペンが10%増やしても、40*0.1=4%で40+4=44だから勝てない。
お前こそ算数の出来ない馬鹿。

891 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 20:15:37.89 ID:HltuisPv0.net
マクロンは与党社会党から出たら勝ち目ないから、わざと偽装政党作ってロンダリングした。
ルペンも同じ。
まさに、ちょっと待て、その無所属は民主かもをお互いやってる。

892 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 20:17:29.69 ID:7q18JLmV0.net
>>891
日本の地方自治体の首長選挙もそうだけど直接選挙だとそういうことになりやすいよね

893 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 20:19:03.80 ID:DIWYcCua0.net
>>891
フランス国民戦線知らんの?お前在日?

894 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 20:20:18.33 ID:bn//m6UR0.net
>>623
地元紙は極左と書いたので忖度された結果

895 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 20:20:57.48 ID:YfA+8sXt0.net
なんか人相はマクロンの方が悪党に見えるな。ルペンは普通のフランス人だろ。
10ポイント差は一気に縮まる可能性大。それにマクロンはEU陣営が後押ししているが米英は
なんとなくルペン押しのようで、直前に何かやらかしそう。

896 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 20:22:30.24 ID:Dy2h348m0.net
>>887
という理屈こねて逃げるのが近世でしょ。
この事例なら最終的にどうなったかは未来人しかわからないわけだから、
物語にでてくる忠勇の士だったら「ここで我らは殿の捲土重来のための捨石となるのじゃ!」と笑顔で死ねるはずなのに。

ところが、国民国家兵は簡単には逃げない。損耗率が高くても、劣勢でも戦う。

897 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 20:24:35.51 ID:zfLnr39N0.net
>>893
おまえはスレタイすら読めんのか?
チョン公と他人を罵る前に足りない頭で考えろ。

898 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 20:27:02.82 ID:N9K0fLah0.net
極右ルペン圧勝とか言ってた馬鹿
息してるか???

こんな姑息な手を使わないとダメなほど
フランス人は民度が高いんだよ

極右に池沼が多いのは世界共通www

899 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 20:29:31.24 ID:tN4b+qKb0.net
じゃあマクロンは捨て石じゃねえか
高橋由伸みたいだな

900 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 20:29:39.66 ID:7umWJ9u/0.net
マリーヌ・ルペン、2002年「ルペンの世代」代表、政治活動開始
翌年にはフランス国民戦線副党首に選出され現在まで移籍してない
なんで与党から立候補とかいう話になるんだ?ロンダリング?

意味が判らん、やっぱ認知バイアスの在日か?

901 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 20:31:11.64 ID:2W8OuDYp0.net
一日先送りすれば10人イスラム教徒が増える。
マクロン大統領でイスラム国家まっしぐら

902 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 20:32:00.04 ID:7umWJ9u/0.net
>>897
党首を退くだけで離党してない、お前はスレタイも読めないのか?

やっぱ認知バイアスの在日だろな

903 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 20:32:14.17 ID:QBF0lVKW0.net
何これ?詐欺じゃん

904 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 20:33:43.71 ID:7q18JLmV0.net
>>896
封建社会と近代国家の違いは国民に逃げ場があるかどうかの違い。

専制帝国:支配者が被支配者に責任を負わない。国民に逃げ場がない。
封建社会:支配者が被支配者に責任を負う。領民は逃げたり領主を換えたりできる。
近代国家:支配者が被支配者に責任を負う。国民に逃げ場がない。

905 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 20:33:47.52 ID:gL8bPQGJ0.net
>>886
内需企業てのは内需がなければ死ぬんだから、
メリット云々の前に黙って税金とり立てりゃいいんだよ。
嫌なら商売やめてでていけばよろしい。
代わりはいくらでもいる。

906 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 20:35:51.78 ID:2W8OuDYp0.net
このままいくと、2030年ころにはフランスは今のトルコみたいになるな。

907 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 20:36:39.49 ID:Xfu+JyAF0.net
党首としての職務に割かれる時間を候補者としての時間に回す
遊説だの支持団体回りだの、それが何で離党になるんだ?

やっぱ認知バイアス?在日?

908 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 20:43:03.48 ID:Dy2h348m0.net
>>904
>支配者が被支配者に責任を負う。

これ、俺は賛同しかねるな。
生産力が劣ってたいたことを加味しても、近代国民国家に比べれば美辞麗句レベルだと思う。

もしも本当に支配者が非支配者に責任を負ってたとするなら、少しでも旗色が悪くなると戦場では逃亡する。
落ち武者狩りに参加する戦国時代の農民とか人でなしレベルの恩知らずだと思うw

>>905
いないと思うよ。
2ちゃんで人気の再分配最高経済学って、@人間の遺伝子の優劣 A税率と福祉の活力への影響という
当たり前のことを見落としてると思うんだが。

909 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 20:45:55.24 ID:gL8bPQGJ0.net
>>908
なにが「いない」って?
君、マトモに議論できないようだね
偏差値いくつの大学出てるの?

910 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 20:51:05.56 ID:Q4mUE/v40.net
http://www.sankei.com/images/news/170421/prm1704210003-p4.jpg
これはあかんやろ

911 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 20:51:15.58 ID:DWck2lhN0.net
結局、私的に権力が欲しいだけだな

安倍と同じ

912 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 20:51:28.55 ID:1uIRDjy70.net
[仏留学生不明、期限過ぎる]
[何故、続報が報道されないのか?]
[国民を守れない政府でよいのか?]

黒崎愛海さん殺害容疑で国際指名手配されている、卑怯卑劣なチリ人

ニコラス・セペダ・コントレラス(Nicolas Zepeda Contreras)  

チリ大手携帯会社Movistarの幹部で、チリでの特権階級の父親のウンベルトに匿われている。親の力を使い罪を逃れようとしている卑劣なチリ人である。

フランスの捜査当局は先月末までに、身柄の引き渡しを求める文書をチリの最高裁に提出。判事は文書を受理してから48時間以内に事情聴取の日程などを決定する予定だった。

しかし、事件の続報は少なく、進捗状況がどうなっているのか全くわからない

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3028443.html

この事件はチリ人が日本人の女性を殺害、尊厳を奪い、罪から逃れようとしている。ある意味日本の主権が侵害されたに等しい。
そして被害者は声をあげることができない。日本人として彼女の声を代弁するべきだ
 政府が今第一に対応すべき問題は、トランプでも尖閣でも北朝鮮でも少女像でも森友学園でもない。
この事件である。

 政府は外務省はフランスとチリにしっかりとした申し入れをしていたのか?

森本問題にかまけていた間に重大なチリ人による人権侵害が忘れ去られようとしている。
メディアももっとがんばってほしい。勇気を見せてほしい。

何度でも言う。本当に政府が国民を守る意思があるのか、試されている。

この案件に毅然とした対応が出来ない政府は国民の信頼を失うだろう。

913 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 20:53:20.49 ID:nfZd3L0s0.net
>>14
オセロゲームだよ

914 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 20:53:33.96 ID:Dy2h348m0.net
>>909
>代わりはいくらでもいる。

この部分に対して「いくらでもいない」と書いてる。

>偏差値いくつの大学出てるの?

駿台によると総合偏差値67らしい。

915 :バブルス ◆2d5c6/JEQs :2017/04/25(火) 20:56:15.20 ID:EtOv4VSU0.net
韓国人朝鮮人はフランスでは意味嫌われ差別されてるのに
フランス大統領選挙スレではしゃぎ回る在日は何なんだ?

お前等も韓国人だぞ?

916 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 20:57:16.02 ID:T9Hl71o80.net
朝鮮学校出身の中卒在日は偏差値を異常に気にするのが特徴

917 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 20:59:45.44 ID:QWjzpffd0.net
>>910
後ろの衛兵の制服がグッド

918 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 21:02:03.95 ID:PIzGet0k0.net
>>910
膝小僧を出すのは止めたまえ

919 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 21:08:39.60 ID:o8x+R6Wg0.net
>>912
マスコミが取り上げないだけじゃね?
関係当局は地味にはやってるだろう。

920 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 21:15:21.09 ID:9RETabno0.net
偏差値聞くヤツってダメだと思うわ

だって偏差値が高いヤツの意見が正しいような空気を作ってしまうから

その人67なんでしょ。でも東大が入ってきたら、その人も何も言えなくなる
そしてその東大生がおかしな人間だったら……?

ブランド志向や単純な上下論に陥りやすいとディストピアになる、このスレ単位でも

921 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 21:20:29.93 ID:7q18JLmV0.net
>>920
駿台全国模試で67って東大か旧帝医じゃね?

922 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 21:24:11.12 ID:KEizhfni0.net
偏差値はペーパーテストの暗記能力の高さを測る指標だ
偏重しては駄目だが、高いに越した事はない
偏差値が高いという事は、我慢強く努力が出来るということの裏づけになる
それに、偏差値が高い大学の方が後々人脈作りがしやすい

923 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 21:30:18.42 ID:Dy2h348m0.net
>>922
「各分野の通り一辺倒の知識を得ることができ、フェイクニュースや詐欺に簡単に引っかからない」が一番のメリットだと思う。
凡才を低コストで凡夫にはしてくれるわけだから、既存の学校教育の仕組は99%の遺伝子弱者および貧乏世帯には悪くない話だ。

924 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 21:30:50.80 ID:9RETabno0.net
>>921
理3ですっごいトンでる人、知ってるから
その人が入ってきたら、誰も逆らえないわけでしょ?
すっごいトンでるのに

925 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 21:31:49.74 ID:8xmhhO2a0.net
敗北宣言

926 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2017/04/25(火) 21:34:25.57 ID:vn+dybVP0.net
 
ハハハ、「お仲間」からは悪臭がしますからねw

もちろん、ルペン本人からもするんだけど、
この離党からもわかるように、案外、
小さな知恵はありますからね。

結局、トランプもそうだけど、
「脱・既成政党」みたいな流れがあって、
そこをルペンが取ってたのに、
本当に「大統領選が選挙初めて」
みたいなマクロンが出てきて、
ルペンですら、「旧体制の一部」感が出てるからね。

でも、この民族派の連中って、もちろんバカですけど、
その分、嗅覚だけは結構するどいよねw

927 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 21:39:53.32 ID:9RETabno0.net
>>925
いやいや、勝ったとか負けたとかじゃなくてね

たとえばAさんが匿名に「あんたはバカで大した大学出てないんだろうな。学歴おしえろ」つって
匿名がドナルド・トランプだったらどうするのって話なんだけど

その瞬間からトランプにひれ伏すの?
つまり相手の学歴を聞くのは大多数にとってカウンターが入ってしまう悪手だし
逆にIQ200の人が、それを理由に「俺のことは全て正しい」と言い始めたら、それは独裁なわけよ

928 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 21:41:09.75 ID:EtOv4VSU0.net
>>926
党首降りただけで離党してねーぞ?やっぱお前も認知バイアスの在日?

929 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2017/04/25(火) 21:42:15.89 ID:vn+dybVP0.net
>>928

> >>926
> 党首降りただけで離党してねーぞ?やっぱお前も認知バイアスの在日?


本当だ、離党じゃないのか。

どっちにしろ、形式的な話なわけで、
要は、やってることが下らないわけですよ。

皮相的・表面的で中身がない。

930 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 21:42:31.59 ID:EtOv4VSU0.net
>>926
お前在日だろ

931 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 21:48:04.81 ID:9RETabno0.net
仮にルペンが表層的で実力を伴ってなかったとしても、フランス人が「痛みを感じている」ことはルペンがいなければ
認知さえされなかったのだし、票を投じる権利を与えておいて無視するなら、民主主義とは虚像だったんじゃないのかね

932 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 21:48:34.47 ID:zfwv7uiU0.net
ルペンはルパンと読む説に騙された
これはフェイクニュースだ
ルパン Lupin
ルペン Le Pen

933 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 21:51:29.10 ID:lDZc0GD00.net
NHKラジオがマクロンを「中道」って言い出した。

どんだけルペンを悪者にしたいんだ?

934 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 21:55:46.97 ID:VMX3Svdk0.net
テロの要因は移民より軍事介入だろ

935 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 21:56:15.54 ID:VzjXEJxw0.net
物事を見るにあたり願望、思い込み、決め付け、等所謂バイアスがかかってしまい
書かれてある文字すら認知、認識出来ない、韓国人の90%が認知バイアスなんだとさ
韓国の総合ニュースが報じている、在日韓国人にも同じ遺伝子が流れてんだろな

党首を退くとしか書いてないのに

936 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 22:00:28.39 ID:9RETabno0.net
認知バイアスって現象の名前じゃね
特定の人間がかかる、病名かなにかなのか

937 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 22:09:24.75 ID:5e+oyuYt0.net
このスレでもそうだが
高学歴底辺とか
ガリベン出身引きこもりみたいなやつが事態をややこしくさせる

底辺なのにネオリベグローバリストマンセーみたいなカス

938 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 22:13:02.54 ID:MzQFNR4y0.net
>>936
検索掛ける程度の知恵無いの?

939 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 22:28:57.78 ID:oiaCa4SR0.net
ずいぶん思い切りがいいなルペン。
負けたら後がない背水の陣ってわけだ。
広い層に訴えるだけでなくニュースになる事で耳目を集める効果もある。
女傑だな。

940 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 22:33:43.65 ID:sbjSE58h0.net
>>939
決選投票で負けたらまた党首に戻ったっていいんだが。

941 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 23:04:59.47 ID:XK3ZX1XV0.net
しがみつくのは良いけどこれで勝った所で政権運営はこれじゃ無いになるだろ
ここで負けても極右でいた方が次の選挙で狙える
どうせマカロニじゃあ何も出来ない今の路線の継承でしか無い

942 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 23:57:33.03 ID:VMX3Svdk0.net
>>939
国民議会選挙がある、ルペンは前回、同選挙区のメランションに勝ったけど、決戦で社会党の候補に負けた

943 :名無しさん@1周年:2017/04/26(水) 00:30:31.54 ID:PMbQHfFw0.net
>>692
日本共産党は破防法調査対象なわけだが、
そこまでフランスのFNは悪質な政党なのか?

944 :名無しさん@1周年:2017/04/26(水) 00:36:45.98 ID:r3N5tqtp0.net
決選投票から三日以内に党首に戻る方に賭ける

945 :名無しさん@1周年:2017/04/26(水) 00:38:59.16 ID:ILQWe74Y0.net
ルペンって熟女の魅力たまらんな60くらいかな?と思ってたら48って
48にしちゃ老けすぎだろ

946 :名無しさん@1周年:2017/04/26(水) 00:57:16.97 ID:fgNicEB80.net
ルペンは父親と違って極右ではないと思うが、
親露という一点のみで支持できない。
EUを解体してヨーロッパをロシアに捧げるつもりだろ。

947 :名無しさん@1周年:2017/04/26(水) 01:00:56.77 ID:XMwhKggL0.net
マクロン39で大統領ってのもすごいな

948 :名無しさん@1周年:2017/04/26(水) 01:02:04.82 ID:LVuiUUmK0.net
マクロンも社会党脱党して、新党結成して中道ニダとか言ってるでしょ

949 :名無しさん@1周年:2017/04/26(水) 01:08:13.38 ID:VzPC094J0.net
マスコミの極右レッテル作戦への対抗策か
実際に実質オランドのマクロンがこれで成功したからな

950 :名無しさん@1周年:2017/04/26(水) 04:50:11.80 ID:tDJLw7Rh0.net
ルペンの団体は地方政治で活躍してるから
まあルペンが負けてもマスコミが望むような展開にはならないだろうねw
移民の現実に直視している地方が悲鳴を上げてるからねw

あと移民推進派がよくわかってないのはグローバリズムは他国犠牲で成り立ってるんだよね
つまり勝ち組と負け組の差が大きくなる

951 :名無しさん@1周年:2017/04/26(水) 05:05:38.51 ID:uu4hk4gL0.net
マクロン過半数
ルペン30%止まり

ルペン惨敗は決定事項
極右ファン残念でした

952 :名無しさん@1周年:2017/04/26(水) 05:07:23.37 ID:E6KlbVOp0.net
ネトウヨと保守、右翼は何がどう違うのか 西部邁、中島岳志が師弟対談
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1493126728/

953 :名無しさん@1周年:2017/04/26(水) 05:15:54.70 ID:6ceSzOsg0.net
ナチスの信奉者みたいなのが何人もいる政党が極右じゃないなら何が極右だ、というレベルの極右政党だからな
政党色脱がないとそりゃ極左から票もらえない

954 :名無しさん@1周年:2017/04/26(水) 05:28:35.96 ID:/2tsSa0V0.net
国民戦線ってNF(National Front)じゃないの?って調べてみたら
仏語ではFront National
英語ではNational Front
だったよ

955 :名無しさん@1周年:2017/04/26(水) 05:58:40.89 ID:8bmZCjdO0.net
銭形「ルペ〜ン、逮捕だ〜!!」

956 :名無しさん@1周年:2017/04/26(水) 07:08:44.54 ID:apDLpvHT0.net
>>917
衛兵って飾りみたいなもんだから、日本も裃姿の髷を結った侍とかで演出した方がいいと思うわ

957 :名無しさん@1周年:2017/04/26(水) 07:33:21.12 ID:m5GnYJf60.net
メランション派を取り込むための奇策だろうけど
もともとルペンとメランションは激しく憎み合って
きたからね。
元の支持者が離れる危険性もあるし、これは
うまくいかんだろう。

958 :名無しさん@1周年:2017/04/26(水) 09:02:19.47 ID:i72FN0nD0.net
>>948
マクロンの新党も「前進」だからなあ・・・
どっかの機関紙みたいだ。

959 :名無しさん@1周年:2017/04/26(水) 09:03:59.74 ID:hVePzrGe0.net
この人って極右かね?

960 :名無しさん@1周年:2017/04/26(水) 09:06:02.99 ID:WEG838ZJ0.net
左から見りゃ、皆極右

961 :名無しさん@1周年:2017/04/26(水) 10:27:11.19 ID:7Sp1DxJl0.net
ややこしい国。

962 :名無しさん@1周年:2017/04/26(水) 10:31:59.07 ID:/PIj+6Gl0.net
こんな胡散臭い政党の代表が大統領選の決選投票まで残ること自体が
フランス国民の大部分が難民の流入に否定的だと言う証明。

963 :名無しさん@1周年:2017/04/26(水) 10:41:11.24 ID:IBPUmG4I0.net
>>959
違うよ。
単なる保守派。
人種差別発言した父親を除名しているよ。

964 :名無しさん@1周年:2017/04/26(水) 10:42:36.09 ID:rH0xVPmj0.net
>>962
五十歩百歩のドングリの背比べで
たまたま残れただけだけどね

24.01% マクロン
21.30% ルペン
20.01% フィヨン
19.58% メランション

965 :名無しさん@1周年:2017/04/26(水) 10:44:21.99 ID:boWZuP+n0.net
>>964
もう表面化してるものを、なお目を背けてもしかたないのでは?

966 :名無しさん@1周年:2017/04/26(水) 10:52:07.60 ID:boWZuP+n0.net
支持率   

トランプ 4%   ごく少数の差別主義者のおかしな意見だ。支持されない
トランプ 10%  底辺10%のルサンチマンだ
トランプ 20%  たまたま残れただけだ
トランプ 48%  民主主義の勝利だ
トランプ 54%  ポピュリズムだ。ヒラリーが勝つべきだった

967 :名無しさん@1周年:2017/04/26(水) 10:58:25.06 ID:DLcIOGUt0.net
ルンペンきたあああああああああああああ
守銭奴トランプに追随するのはルンペン!!
世はキチガイが支配し、大惨事世界大戦へ!!

968 :名無しさん@1周年:2017/04/26(水) 11:00:08.18 ID:rH0xVPmj0.net
>>965
それを言ったら
マクロン圧勝ルペン惨敗は決定事項

969 :名無しさん@1周年:2017/04/26(水) 11:02:38.42 ID:tjkHn/bw0.net
つまり大統領になったら、手のひら返しでこれまで国民戦線が掲げていた移民排斥も反故にする可能性もあるということかな?w

970 :名無しさん@1周年:2017/04/26(水) 11:03:44.09 ID:tjkHn/bw0.net
>>960

右から見りゃ、皆極左

中立性を気取るなら、ここまで相対的に言及しないとなw

971 :名無しさん@1周年:2017/04/26(水) 11:13:10.48 ID:0JToDwdI0.net
ヨーロッパは もうどっちが正義なんて分からないからな。本当に。

972 :名無しさん@1周年:2017/04/26(水) 11:22:49.96 ID:uftiPGam0.net
>>968
ここで大きな事件でもあったらひっくり返るかもね
今のヨーロッパは何が起こるか分らないから怖いよ

973 :名無しさん@1周年:2017/04/26(水) 11:23:39.49 ID:3CRgrJx30.net
>>964
そうだとしても
極右に20%も票が入るというのは
かなり末期的状況では?

974 :名無しさん@1周年:2017/04/26(水) 11:26:40.86 ID:uftiPGam0.net
>>973
ヒトラーも一面だけみて極悪人になっているけど
ルペンの経済政策はかなりマトモで賞賛する声も多い
右派だから支持ってことも無いと思う

975 :名無しさん@1周年:2017/04/26(水) 11:28:31.53 ID:boWZuP+n0.net
どういうこと言ってるの?

976 :名無しさん@1周年:2017/04/26(水) 11:31:36.11 ID:3CRgrJx30.net
>>966
多分、こんな感じになる
 4%   極右の狼、国政選挙に出馬 
 10%  悪霊、ガップに出現
 20%  食人鬼、グラッスへ(
 48%  僭主、過半数まであと一歩に迫る
 54%  ルペン氏パリに入城
70%  フランス万歳、大統領閣下万歳

977 :名無しさん@1周年:2017/04/26(水) 11:38:35.85 ID:boWZuP+n0.net
性善説で見た場合の左翼思想ヨーロ

50年後   人権教育が進み、差別が鎮火する
100年後  混血が進み、差別がなくなる
1000年後 言語が英語に統一され、アフリカから北欧までシームレスになる 





性悪説で見た場合の左翼思想ユーロ

50年後   白人が少数派に
100年後  有色人種による白人差別が始まる。白人の過去の悪行が遡って断罪され始める
300年後  チャイナやアラブは塊を作ったまま解体せず、ユーロ内に新しい国境を引き始める
1000年後 振り出しに戻ってる。ただしユーロの住人は入れ替わってるかも

978 :名無しさん@1周年:2017/04/26(水) 11:40:47.95 ID:x5qGk5GL0.net
右翼の近視眼・短絡は、異常

979 :名無しさん@1周年:2017/04/26(水) 11:41:52.43 ID:R/WAvZRr0.net
>>973
本当は極右じゃなくて急進的右派だから。
マクロンは急進的中道左派。
日本は中道左派の自民党政権だから右派がすごく右に見えてるだけ。

980 :名無しさん@1周年:2017/04/26(水) 11:46:05.67 ID:boWZuP+n0.net
>>976
英傑も最初は悪として登場するのか
それとも悪が勝った瞬間、英傑とたたえられるのか

981 :名無しさん@1周年:2017/04/26(水) 11:59:39.46 ID:i72FN0nD0.net
>>979
フランス的右派だしな、中絶・同性愛容認だし、ムスリムからそのことで責められたり。
よく考えると、ムスリムって極右だからしょうがないけど。
フランスは左右関係なく、移民にフランス語強制したり、完全な政教分離をしたりと、自由はあるけどいわゆる一般的右派のイメージなことが国の根本。

982 :名無しさん@1周年:2017/04/26(水) 12:08:35.98 ID:sFwES1hu0.net
ルペン参政。不二子ちゃ〜ん

983 :名無しさん@1周年:2017/04/26(水) 12:20:50.58 ID:9fny2jbh0.net
http://www.yomiuri.co.jp/world/20170425-OYT1T50034.html
ルペン氏、選挙期間中は国民戦線党首を辞任 2017年04月25日 10時48分

フランスで23日に行われた大統領選の第1回投票で決選投票への進出を決めた極右・国民戦線のマリーヌ・ルペン党首が24日、

残りの選挙期間中、一時的に党首の座から離れる考えを表明した。

984 :名無しさん@1周年:2017/04/26(水) 12:23:12.46 ID:9fny2jbh0.net
https://mainichi.jp/articles/20170426/ddm/007/030/092000c
ルペン氏「全仏国民の大統領に」 党首離任、支持拡大狙う 2017年4月26日

フランス大統領選の決選投票に進む極右政党・国民戦線(FN)のマリーヌ・ルペン党首(48)は24日、テレビのインタビューで

「大統領は常に全フランス人の大統領であるべきだ」と述べ「今夜から私はFNの党首ではない」と、党首の座から離れることを表明した。

ただFNは「辞任ではなく、党首職の一時停止」と説明している。

985 :名無しさん@1周年:2017/04/26(水) 12:26:29.16 ID:bJeTD7wW0.net
ルペンが負けたら血みどろの内戦へと突入するだろう、マクロン政治による白人虐殺はじまる

986 :名無しさん@1周年:2017/04/26(水) 12:32:45.97 ID:H+HWVIv80.net
>>966
これ面白いな
コピーしとこ

987 :名無しさん@1周年:2017/04/26(水) 13:00:40.66 ID:1WQ8XyvT0.net
フランスの守護神。

988 :名無しさん@1周年:2017/04/26(水) 13:17:10.63 ID:019+SofS0.net
>>735
精神的優位に立とうとしてるのはリベラル側だ
それしか考えてない偽善者集団

989 :名無しさん@1周年:2017/04/26(水) 13:20:48.71 ID:tmkHFfAH0.net
ゴールデンウィーク映画
「ルペン二世〜マクロンの謎〜」

990 :名無しさん@1周年:2017/04/26(水) 13:21:55.53 ID:j6u0U3eC0.net
さすがは怪盗紳士、今度はフランス国民の心を盗んだなw

991 :名無しさん@1周年:2017/04/26(水) 13:22:22.80 ID:v7xXFoD70.net
>>979
自民党って中道左派なのか?植民地の傀儡政党にしかみえないのだが。

992 :名無しさん@1周年:2017/04/26(水) 15:43:28.38 ID:4EYmYBpJO.net
極右が人気って言うけどさ
極左も次点で人気なんだよ
つまり両者は反グローバルという点で似てるから
移民に対する態度の違いがあるだろうからよりわかりやすい極右に人気が傾くんだろうけどね
でもヨーロッパって保守系左派っていう伝統もあるからなあ

993 :名無しさん@1周年:2017/04/26(水) 16:33:08.75 ID:apDLpvHT0.net
日本にいない愛国左翼ね
売国左翼しかいないんだよなぁ日本って

994 :名無しさん@1周年:2017/04/26(水) 16:34:28.28 ID:TQbbFr7+0.net
自信満々だな。

995 :名無しさん@1周年:2017/04/26(水) 16:38:07.53 ID:nWIbND230.net
>>976
それナポレオンのを改変したヤツだよなw

996 :名無しさん@1周年:2017/04/26(水) 18:26:37.78 ID:pvxgSStU0.net
>>167
ブサヨが終わるだけなんだよなぁ…

997 :名無しさん@1周年:2017/04/26(水) 18:43:15.39 ID:QeblvbM00.net
>>964
マクロンなら毛糸洗いに自信が持てます、って感じの数字か

998 :名無しさん@1周年:2017/04/26(水) 23:51:02.78 ID:XqItnvB20.net
ある意味最高のタイミングで姪に禅譲したな。

999 :名無しさん@1周年:2017/04/26(水) 23:59:03.69 ID:XqItnvB20.net
テロきても暴動きてもどっちが上がるかわからなくなったのかい?

1000 :名無しさん@1周年:2017/04/27(木) 00:00:10.99 ID:zE8+K20/0.net
女性肛門臭

総レス数 1000
254 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200