2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【わんこ】山口県と周南市がパンくず撒いて野犬捕獲 動物愛護団体は捕獲しないよう主張

1 :水星虫 ★:2017/03/15(水) 00:55:24.57 ID:CAP_USER9.net
県と周南市が野犬捕獲

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/4064365581.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

山口県と周南市は、市内の公園で野犬にほえられて怖いといった苦情が相次いでいるとして、
14日公園の一部を立ち入り禁止にして野犬の捕獲を行いました。
一方、動物愛護団体は捕獲された野犬が殺処分されるおそれがあるとして捕獲しないよう主張しています。

山口県と周南市は、市内にある公園、周南緑地で、市民から、住み着いた野犬が
群れで移動しほえられて怖いといった苦情が相次いでいるとして、先月から
公園の一部を正午から午後10時まで立ち入り禁止にした上で野犬の捕獲を行っています。

保健所によりますと、先月27日に捕獲した野犬2匹は引き取り手が見つかり、譲渡されたということです。

14日は、県周南環境保健所と周南市の担当者が野犬を捕獲するため5つのおりを設置し、
周囲にパンくずなどのえさをまきました。
保健所によりますと昨年度捕獲された犬は1354匹で、半数が、周南市、下松市、
それに光市で捕獲されていて、山口県と周南市はむやみなエサやりを禁止して
野犬の繁殖を防ぎたいとしています。

一方動物愛護団体は、捕獲された野犬の引き取り手が見つからない場合
殺処分されるおそれがあるとして捕獲しないよう主張しています。

03/14 19:23

2 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 00:56:07.77 ID:IttbNk+z0.net
動物愛護団体をエサにすればよいw

3 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 00:56:21.76 ID:T6Hw3MYX0.net
危険な野犬を放置しろとかキチガイなの?

4 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 00:57:05.35 ID:yfFUF1Va0.net
なら全部愛護()団体で引き取れks

5 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 00:57:48.88 ID:XajIjLVf0.net
人間が出てけよ

6 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 00:59:29.98 ID:2o6qfOaL0.net
愛護団体員の庭に放してやれ

7 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 00:59:34.28 ID:dHCTEF8J0.net
動物愛護団体を全裸にして手足を縛り、捕獲した野犬の中におけばいい

が、ピアノ線で野犬は止まって、動物愛護団体は命拾い

動物愛護団体の反応で、ピアノ線を切る選択・・・あり!

8 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 01:00:00.15 ID:1IzsyiSm0.net
愛誤

9 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 01:00:26.78 ID:Mal1pHn40.net
何故かかつをを思い出した

10 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 01:01:49.82 ID:yRE12jVi0.net
野良猫はいいけど野良犬は捕まえろ

11 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 01:03:25.89 ID:SDfoNju00.net
群れに入ったことのある犬なんて良く引き渡したな
トレーナーレベルの知識と経験ないと事故るぞ

12 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 01:05:18.25 ID:qj1WnZym0.net
犬はまじで死人が出るからねぇ

13 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 01:05:22.69 ID:IPDPGJoA0.net
殺処分されたくなければ自分等で飼いな

14 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 01:06:39.10 ID:UKdxtgqm0.net
30-40年ほど前は町には野良犬いっぱいいて、子供とか噛まれたり狂犬病とか、死人もでててたような記憶、結構な社会問題だった
過去から学ばない人って居るんだね

15 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 01:06:59.69 ID:ak/ztNp/0.net
秋田犬のサイズ感の野良犬は怖いわ。

16 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 01:08:33.92 ID:eFHBB2XQ0.net
公園に野犬がいるのか。しかも群れで行動しているとかどんな山奥かよとおもったが、
ググってみると沖縄とかグンマーで生活圏で野犬の群れに囲まれたとか結構あるみたい。

17 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 01:09:22.65 ID:atf7TAf00.net
下関市が少ないのは食べる人達が多いから?

18 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 01:09:37.59 ID:zY8lvf8e0.net
事故が起きた場合、全面的に愛護団体が責任とれば良いんだよ、金銭的保証や刑事罰などを含めてね

19 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 01:13:18.85 ID:AZ+kpw1U0.net
キレイ事言うだけで何もできねえなら口出すなよw

20 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 01:16:13.62 ID:OfxT23Pw0.net
日本にまだ野犬なんて居たんだな
でも群れて野生で生きてるのか、街中に居る野良犬なのかどっちなんだ

21 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 01:17:16.34 ID:LeS6faY00.net
保護するつもりもないのに動物愛護団体を名乗るとはw

22 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 01:17:26.44 ID:IttbNk+z0.net
動物愛護団体は安全な社会の敵だな

23 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 01:19:04.33 ID:N5rsERyP0.net
犬が大好きなんだが、これは動物愛護団体が基地外としか言えない

24 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 01:20:17.83 ID:4/0KeXNO0.net
>>1
捕獲しないようにって中型犬が10匹くらい居るみたいだが。
子供が襲われたら愛護団体が責任取るのか?

25 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 01:20:58.96 ID:bv388P+w0.net
愛誤のバカ共も身内が被害に会えば即手のひら返す癖に

26 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 01:21:44.11 ID:QShmglEg0.net
シナ放せば近辺の犬が絶滅するまで喰らい尽くすだろ 後は知らん

27 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 01:22:15.60 ID:jlR7WJAB0.net
野犬に噛みつかれて狂犬病になったらこの動物愛護団体を訴えればいい

28 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 01:22:50.26 ID:ypTa25780.net
ペットは美味しいのにしよう

29 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 01:22:50.92 ID:Z0aeB8q50.net
犬好きの俺でもこの愛護団体の言い分はまるで説得力ないと思う
群れた野犬は怖いよ

30 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 01:23:26.19 ID:o1JINcmX0.net
>>1
日本の動物愛誤団体は猫以外は本気ださない
猫だったら前頭保護してた

31 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 01:23:34.93 ID:ga3NBIx00.net
じゃあ愛護団体が家で飼ってやれ

32 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 01:25:11.24 ID:WNXaC2O00.net
平成の世に、町中でこんなに野犬がいていいのかよ
山に猟犬のなれのはてがいるならともかく

33 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 01:25:32.09 ID:sgZTqut80.net
>>7
コロシアムに飢えた野犬とアイゴーを閉じ込め、ピアノ線で隔離し、
アイゴー達にミンチ肉塗りたくってドッグフードをアイゴーの後ろに設置し、
アイゴーにペンチ持たせてみればいい

34 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 01:25:37.39 ID:WNXaC2O00.net
>>29
腹が減れば弱い人を襲うしね

35 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 01:25:54.10 ID:fq8d0czT0.net
■アライグマ駆除をめぐる動物愛護団体との論争

日本国内の各地で駆除が実行されるなか、駆除を進める地方自治体や研究機関と、一部の動物愛護団体との間で、アライグマの扱い方をめぐって意見の衝突が起きることがある。

場合によっては、駆除に取り組む自治体に対して愛護団体から抗議の電話が殺到することもある。

こうした駆除への反対意見は、被害を直接経験していない都市部の人間が主張する傾向があるといわれており、アライグマに関する認識のずれが背景に存在する。

動物愛護の立場から求められる人道的な解決策のひとつとして、別の地域へ放獣する、もしくは保護施設で預かるという案がある。

一方で、この手法はただ単に問題を別の場所に移動させただけであり、不適切であるとの指摘もある。

また、他地域へ病気を伝播させてしまう危険性もあり、実際にアメリカでは狂犬病を拡大させてしまっている。

同様に、これらの問題点に加えて遺伝子汚染の観点から、日本の外来種であるアライグマを原産地のアメリカに移送して帰すという方策も基本的に不可能である。





■経済的被害

アライグマによって農作物(トウモロコシ、メロン、イチゴ、スイカなど)や錦鯉が食べられたり、乳牛の乳首が噛み切られたりする被害が発生している。

スイカでは前脚が入る程度の穴を開けて中身だけがくりぬかれたり、トウモロコシでは綺麗に皮が剥かされるなどアライグマの食害の痕は特徴的なものが多い。

さらに、家屋や寺社の屋根裏への侵入、ねぐらとして利用することによる汚損が報告されており、歴史的建造物が被害を受ける例もある。

アメリカでもアライグマによる農作物への被害は、シカに次いで深刻な問題になっている。

■生態系への影響

さまざまな動植物を幅広く捕食する雑食性のうえに繁殖力が強いため、在来生態系に影響を与えている可能性が指摘されている。

北海道の野幌森林公園では、アライグマが原因でアオサギのコロニーが営巣を放棄する事態が発生している。また、フクロウ類やオオタカの巣の略奪も起きている。

こうした鳥類の繁殖への悪影響は、ヨーロッパでも問題視されている。また、アライグマよりも小型なキツネやタヌキなどの在来哺乳類との競争も問題である。

両性爬虫類への影響も報告されており、捕食の記録がある生物は、エゾアカガエル、アズマヒキガエル、エゾサンショウウオ、トウキョウサンショウウオ、アベサンショウウオと多種にわたる。

千葉県では2008年にアライグマが原因と見られる食害で、減少が危惧されているニホンイシガメを含む、100匹以上に及ぶ在来カメ類の死体が発見された

36 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 01:27:29.97 ID:cZqrnI+3O.net
保護しないようにってどういう思考でそうなるの?
今まで犬二匹飼ってたし犬大好きだけど、野犬は本当にヤバいって
人間が噛み殺されでもしたらどうするの

37 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 01:27:58.99 ID:QnVYlxOb0.net
鳥インフルで殺処分される鶏はスルーの動物愛護www

38 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 01:28:22.91 ID:bXYIhKlf0.net
> こうした駆除への反対意見は、被害を直接経験していない都市部の人間が主張する傾向があるといわれており

沖縄と同じ構図か
基地害とはよく言ったもんだ

39 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 01:33:26.70 ID:G9B+6MK20.net
愛護団体が引き取ればいいだけの話

40 :和三盆 ◆y48o69kN8o :2017/03/15(水) 01:33:48.09 ID:/6T7r+6F0.net
>>14
狂犬病撲滅の為に獣医師会と行政がマジで頑張った結果だよね。そのおかげで日本国内でに狂犬病感染率はゼロに等しい状況になった。
でもそれを受けて愛誤は狂犬病予防接種は必要ないとか言い出すからな。先人の努力を無視する連中には辟易するね。

41 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 01:33:55.03 ID:BlQ/aOW30.net
愛護団体の気持ちもわかる
犬に罪はないし、保健所だって好き好んで殺処分なんてしたくないよ
が、野良犬は捕まえないかん
狂犬病は怖い

愛護団体が捨てた人間のとこに行って犬の代わりにボコッってこい!

42 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 01:37:09.73 ID:Z6kAIlCy0.net
‪ この団体、餌やりしてるだけで排泄物で公園管理者が大変みたいだな。

http://ameblo.jp/tazimi/entry-12253072954.html‬

43 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 01:39:05.65 ID:Z6kAIlCy0.net
間違えた、団体はこっちな。

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1769841509999192&id=100009200818944

44 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 01:39:37.75 ID:H7YMGV740.net
さすがに街中にまで出没する野犬を捕まえるなってのは無いわ
あまりに近所の人間の安全を軽視し過ぎてる

45 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 01:40:19.57 ID:Z6kAIlCy0.net
ごめん、訂正。

https://m.facebook.com/2000の野犬たちを救えプロジェクト-1691833897813294/

46 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 01:40:35.47 ID:YNtUvoVO0.net
タイで野犬の群れ二十頭に遭遇したけど半端じゃなく怖かった
人生ワースト3に入る

47 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 01:41:41.57 ID:Z6kAIlCy0.net
そしてこの団体、保護センターに入れられた野犬を取り戻そうとしてるwwww

48 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 01:44:09.12 ID:3haOGTP50.net
野良犬なんて何十年も見てないわ。
たまに逃げ出して嬉しそうに走り回ってる奴は見るが(w

49 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 01:51:37.51 ID:0+8oq9hz0.net
>>4
ほんとこれ

50 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 01:52:05.98 ID:gRiBTzPD0.net
「飼い主がいないペットの犬」

「人間に依存する生活を捨て、群れで行動する野生の犬」
の区別がついてないんだろ?

千頭以上もいたら、野犬同士の交配で生まれた完全な野生の犬もいる。
すでに小型の狼だって。

51 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 01:53:51.25 ID:fAaBXg4S0.net
>保健所によりますと昨年度捕獲された犬は1354匹で

いまどきそんなに野犬なんているか?
どうせ猟師が捨てて帰ったんだろ

52 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 01:57:42.61 ID:ErSB3Wf30.net
動物アイゴー団体

53 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 01:58:22.21 ID:onPmVIiy0.net
ノラ猫も捕まえてほしいわ
どっちも害悪

54 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 02:00:39.76 ID:j4YXM1Dg0.net
愛護団体が飼い主を見つけないなら保健所に処分されても仕方なかろうよ

処分されるから捕まえてはいけないとかアホかと
犬が殺傷した時責任取れんのかと

55 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 02:02:11.49 ID:IhvbZTleO.net
>>53
野良猫は人を襲わないからなあ

56 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 02:02:42.73 ID:dHCTEF8J0.net
>>51
童貞がセックスを語ったり
農大生が医大生のキャンパスライフを語るようなんもんだな

お ま え ID:fAaBXg4S0 w

57 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 02:04:30.72 ID:Bs9ToMEH0.net
産まれてから一度も野犬なんて見たことない@神奈川

58 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 02:06:39.10 ID:6M3qg+/OO.net
三十年以上昔、バス待ちでバス停に居たら、
馬鹿な野良犬が道路渡ろうとダッシュしていたんだが、走行中の車のホイールにぶつかり、
キャインキャイン鳴きながら元居た方に戻って消えた。
その犬は運が良いのか悪いのか、、。

59 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 02:09:03.81 ID:S4O1Vbs90.net
そんなに殺すのが嫌なら韓国に近い島に放てば?勝手に盗ってくだろw

60 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 02:12:37.11 ID:8eDDLjCA0.net
動物愛護団体が保護するか引き取れば解決しますよ、ええ

61 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 02:14:12.42 ID:ykFSIBee0.net
>>1
あの野犬ついに捕まるのな
夕方になると徳山桜の丘というか山の方へいつも群れていたなあ
スポーツ公園側は自動車学校の跡地の空き地にたむろしてた
吠えたり牙むき出して唸ったりするけどかまわずに突進すればしっぽまいて全部逃げる
まあ、もっと数が増えたら逃げなくなる可能性もあるんで早めに捕まえた方が良いかもな

62 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 02:15:27.07 ID:Fd2z/+I60.net
捕獲はします
殺処分はしません
捕獲した野犬は総て動物保護団体にお引渡しいたします

63 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 02:16:09.20 ID:eEuTAJT70.net
この団体は何様?

64 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 02:18:22.80 ID:8giSPhpS0.net
岩国だと野良犬ってあんまり見ないわ
周南市とそんなに離れてないと思うけど

65 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 02:19:46.88 ID:MdzpDMNz0.net
動物愛護団体は共謀罪か破防法でなんとかしないといかんね。

66 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 02:19:49.05 ID:2E+ddOK/0.net
引き取ってまた放す愛護団体

67 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 02:24:35.01 ID:MdzpDMNz0.net
動物愛護団体を公の団体として認定する条件として、実績をきちんと作らないとダメとかしないとアカンやろ。

野良猫野良犬などの野生動物を年間100匹引き取るとか。
絶対扱いかねて殺処分するだろw

68 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 02:27:44.11 ID:zvMlvlxq0.net
捨てて行く人がいるんだよ
何十年も問題になってる
野犬への虐待情報もある
そういうクズを処罰しないで犬殺せばいいやって馬鹿すぎる
だから捨てにくるバカが利用するんじゃ
行政が悪いわ
猫も県で1番殺してるけど周にゃん市とか言って猫好きアピールして寒すぎる
駅はCCCの図書館誘致で利権&利権尽くめ

69 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 02:29:23.59 ID:ykFSIBee0.net
>>64
たぶん誰かがエサをやってるんだと思う
あの数があんな所でもう数年生き延びてるからな
雑食とはいえそんなに食い物はないから
公園近くに小さな飲食店がたくさんあるんでその辺の残飯もらってるのかもしれない
去年群れに加わったメス犬は明らかに飼い犬だったのが捨てられた犬だったな

70 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 02:33:46.24 ID:NweD7yCU0.net
野良犬は怖いからなぁ

71 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 02:40:12.85 ID:q+wUErq50.net
この現代日本で野犬の群れとかまだ居るのかよ
婆ちゃんの知り合いが小さい頃ふくらはぎの肉を持ってかれたとかは聞いたことあるが…

愛護団体は自分達が引き取れよ馬鹿

72 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 03:14:09.66 ID:pGqLtgk+0.net
平山 ガンマン
3月9日 19:51 ・
☆現状報告☆
皆さん
いつも周南市の野犬たちを暖かく見守っていただき本当にありがとうございます。
現在、全ての第一ビジョンである大型シェルター立ち上げに対して
さまざまな問題をクリアしながら土地を探しておりますが候補として800坪と2000坪の二件があります。
まだ契約には至らず、具体的な発表はできませんが 着実に進んでいることをお伝えしまして
14日の行政の野犬一斉捕獲に対応すべく全頭レスキューに向けで緊急第二シェルターを準備させることになっております。
保護され、その後のケアなど必要な体制にすることも並大抵でなく、いろいろとつまずくこともあるかと思いますが、とにかく命を守ることに失敗は許されません。
この目前の緊急事態をクリアさせ、すべでの目的の始まりである 大型シェルター稼働のため間違いなく進んでいることを 皆さんにお伝えしたいと思います。
ベンチャー活動は難題がつきものですが、頑張りたいと思います。
どうぞ 皆さん
よろしければ熱い目線で見守ってやって下さい。
2000の野犬たちを救え!
プロジェクト

73 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 03:39:13.02 ID:isMjzUTG0.net
>>68
捨てに行く馬鹿のそのまた手前で店頭販売問題もある
この国は蛇口が閉められないんだ

74 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 03:55:28.40 ID:l62Z+r8H0.net
野犬で怪我人出た場合は動物愛護団体を飢えた野犬の群れに入れる刑にされる。って言われても動物愛護できるならいいんじゃね?
人権を盾にしてくるだろうけどな。

75 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 04:01:35.09 ID:sgZTqut80.net
>>72
糞の役にも立たない野良犬なんぞに構うより、人の役に立つ仕事しろよ愛誤共って感じだな

76 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 04:12:48.87 ID:Vlsx/blG0.net
マジな話、この辺りは鮮人部落なんだよな。
遠石(といし)交差点周辺なんて、韓国料理店や同胞生活会館などがあるんだぜ。
数年前まで 朝鮮学校があったくらいだから治安は県内でも五指に入るくらいの悪さ。

77 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 04:17:47.73 ID:JFzfLqSIO.net
飼い犬を捨てる人間が一番の悪
飼い主に捨てられてトボトボ歩いてる捨て犬見ると涙出るわ

78 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 04:58:31.49 ID:vqmUOxjV0.net
この辺仕事でたまに回るけどガチで犬がそこら辺に居るぞ
近くのコンビにの駐車場で物乞いみたいに屯してたしヤバイところだったわ
http://i.imgur.com/ogsZ0Sn.jpg

79 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 05:25:19.84 ID:hXTaT9Q30.net
>>75
こんなところで愛護団体叩きをしてるだけのお前には、言われたくないだろうな。

80 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 05:25:58.92 ID:w5/n6HDE0.net
野良猫もお願いします

81 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 05:26:34.01 ID:fslLjBjd0.net
処分が嫌だったら愛護団体が保護すればいいだろ
野犬というか、首輪ついてないでうろついてる犬なんて
危険動物だぞ

82 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 05:33:40.68 ID:gktaCMw30.net
利用者に吠えつくのは危険な兆候だし捕獲せざるを得ないじゃん
やめてほしいなら愛護が先回りして保護するしかない

83 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 05:38:19.21 ID:5Sc3a4Hh0.net
愛誤が引き取ればいいじゃん

84 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 05:48:07.62 ID:elFy5au30.net
>>72
どうせ募金で全額集めるパターンだろ(´・ω・`)

85 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 05:58:29.55 ID:K1OaABak0.net
捕獲はいいけどさ。迷惑だし病気を媒介するという意味では危険なので野良猫も捕獲すべきだ。

86 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 06:05:47.64 ID:ECCMDgsFO.net
これを在日バカチョンが犬鍋にして食うんだよね!!

http://q2.upup.be/E0hwpB3xT2

http://q2.upup.be/sNoiqouql4

http://q2.upup.be/fX7Xw6BxPM

87 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 06:06:29.95 ID:+pkXitkA0.net
文句言うなら愛誤団体が全部引き取れ

88 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 06:17:59.89 ID:WDh96iAr0.net
このね、動物愛護団体とやらの人間も、まず間違いなく
人間が住みやすいように危険な動物は排除し、食料や
エネルギーを確保するために動物を犠牲にした恩恵の
上で生きてる。人間が生きるってのは直接的な駆除とか
そういうことだけではない。人間が生きてると必ず
犠牲にしてる命があるから、本気で人間以外を守りたい奴は
自決するしかないはずなんだけどな。

89 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 06:21:33.10 ID:N5rsERyP0.net
動物愛護団体は銃医師会と密着している利権団体
猫を去勢させる事によって銃医師会と癒着

90 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 06:23:29.74 ID:0HgbLYq90.net
>>14
狂犬病の根絶は1957年だから60年前だな

91 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 06:25:25.26 ID:lrTXKntC0.net
>>76
マジな話、鮮人部落なら何故野犬が消えない?

92 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 06:28:07.58 ID:gptK7xhj0.net
野良犬なんて今時いるのか?

93 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 06:31:41.73 ID:vsF1xOPO0.net
とりあえずこの付近で捕獲された1354匹を
動物愛護団体の家に均等に振り分ければいいんだよ。
これで簡単に解決出来るだろ。

94 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 06:41:03.38 ID:ga3NBIx00.net
>>92
こっちは居るよ
狩猟に連れていった犬が迷子になったのとか
悪質なのはペット業者が山に捨てて行ったのが
里に降りてウロウロしてる

95 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 06:41:24.26 ID:kayn+QZR0.net
飼い犬に噛まれて幼児が死んだ事件があったよな。
野良犬はさらに危険。
子供が噛まれて大けがでもしたらどうするのか?

96 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 06:53:50.23 ID:oeLbZTFb0.net
捕獲しないよう主張て
じゃあどーしろっていうの?
ほっとけっての?
危ないじゃん

97 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 07:00:14.84 ID:UyaIKapI0.net
動物愛護団体とやらが引き取って飼ったらいいじゃない

98 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 07:10:47.06 ID:y7FkkZZY0.net
くず、米と米

99 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 07:11:21.16 ID:QHV7q3FA0.net
引き取る気0の愛護団体とか存在価値あんの?

100 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 07:15:07.05 ID:N5rsERyP0.net
猫の次はウサギ

101 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 07:16:25.64 ID:wjJq0rHY0.net
人間も動物です
子供たちが、いや大人もか、遊んでて噛まれたりしたら下手すりゃ死にますが
愛護団体はバカなの?
少なくとも捕獲は許せよ

102 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 07:18:31.09 ID:QH8+VZxH0.net
この公園で気づいたら10匹ぐらいの野犬に囲まれたことがあるわ

103 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 07:21:33.12 ID:tIqDwl+Z0.net
噛まれる場所が悪いと人は死ぬんだよ

104 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 07:32:40.63 ID:hOXLS3yW0.net
ネコのエサヤリばばあと同じ無責任

105 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 07:34:12.48 ID:tcK0zaVR0.net
野犬の群れとか、熊と闘うのかよ。

106 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 07:35:24.03 ID:N5rsERyP0.net
>>103
猫は触っただけで死ぬ人がいるよ

107 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 07:45:32.15 ID:xSD7sYvL0.net
放火ジジババ殺し事件があったとこか

108 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 07:53:33.53 ID:mpi+lD5I0.net
アホか
野犬に襲われる恐怖知ってるのか?
全部射殺しとけよ

109 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 07:55:04.03 ID:1UXl0baz0.net
野犬が出たときの市民の安全確保、犬に襲われて怪我した時の保障・責任は動物愛護団体に取らせればいい
一筆書いてもらうために市役所に呼べ


まあ、難癖つけてサインしないだろうけどw

110 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 08:34:46.32 ID:zCfE62Pt0.net
野犬のヤバさを分かってるのか?

111 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 08:49:29.90 ID:5K/8z/9m0.net
>>79
アイゴーなんて社会のリソースの無駄遣いだろ

112 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 08:56:46.93 ID:ViLnjy1O0.net
狂犬病が無いとは言い切れ無いぜ
自衛隊を使うか
機動隊を使うか
猟友会を使うか

即射殺するべきやで

113 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 08:58:02.03 ID:hRf54NkV0.net
愛護団体がかわりに飼育してくれるそうでーす。

114 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 08:59:55.23 ID:Mhn6fWXs0.net
まあ動物愛護団体が保護してたら県や市が捕獲する必要生じないんだよなぁ
狂犬病ワクチン打たれても無い野良相手になんとも無責任な放言としか

115 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 09:00:13.88 ID:ikkPKj6H0.net
貧困な韓国人の食材に差し上げたら?
鍋にするだろ

116 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 09:19:12.94 ID:tOg1rn4Y0.net
犬好きだが愛護団体は口を出すより手を出せよ
野党みたいに無責任

117 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 09:26:18.80 ID:QiDfpekI0.net
こういう努力があって日本が狂犬病清浄国になった経緯を忘れてはならない

鹿が増えすぎたから狼を放すとかバカなこと言ってる団体はもう少し勉強しろ

118 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 09:32:01.84 ID:ZbR/zMgu0.net
>>24
襲われたらて…
もし襲われた子供が命を落とすような事があれば
動物アイゴーの連中を生け贄に捧げたって取り返しは付かないんだぞ?

119 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 09:34:03.80 ID:guGdjrUK0.net
子供がかみ殺されてもまずいしなあ

120 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 09:39:29.97 ID:2DvqTQfZ0.net
こないだ野犬に猫が食われた話聞いたから捕獲に賛成だな。
アイゴー団体や人権派()って自分に被害が及ばないから平然とした顔をしてられるんだよな。

121 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 09:40:55.59 ID:8lfVr4EJ0.net
愛誤団体が保健所から引き取って責任もって飼えばいいんじゃないかな。

122 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 10:00:01.90 ID:jr36spgx0.net
猫は家出したのが行方不明が野良になるんだろうけど犬って見つかるよね
野良犬なんて見たことないけどいるんだね
近所で犬飼ってるうちはみな可愛がってるよ。捨てるのいる???

123 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 10:07:54.99 ID:b9D3aod30.net
>>51
だから野犬いるんだろ
否定する意味ない

124 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 10:28:52.91 ID:KuSZXLbO0.net
いつも思うが狂犬病予防のためだとして野良犬を許さない、即殺処分って政策って正しいんでしょうか?

125 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 10:35:38.08 ID:jJduJxzY0.net
野犬とか見たことない
リードをひきずって一人で横断歩道を渡ってる犬なら見たことある

126 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 10:39:26.71 ID:VYDWLHJw0.net
>>124
自分が襲われたら解るんやない?

127 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 10:40:29.61 ID:G8sptVCS0.net
いまだにそんなに野良犬いる地域があったのか
土人が住んでるのかな

128 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 10:43:26.76 ID:IpSIR2pS0.net
動物愛護団体が引き取ればいいだろ?
なぜ、要求するだけで自分たちは
何もしないのか?
楽な仕事だなw
野犬に襲われ人が怪我する事の責任は
取りたくないけど、自分たちの欲望の要求をする。
バカな左翼思考だな。

129 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 10:47:11.62 ID:YPmmbeUa0.net
今時そんなに野犬がいるのかよw

130 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 10:47:28.59 ID:dTVNDlSD0.net
野犬は狂犬病がガチで怖い
動物愛誤団体はそういう事を分かってるのか?

131 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 10:48:25.82 ID:zPvm1RAI0.net
会社の敷地にへらへらした犬が一匹紛れ込んできて、事務の女の子のお尻を噛んじゃったので
即通報したら連れていかれた。

132 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 10:52:52.39 ID:Z9V6++6d0.net
すべての肉を喰うなよ、アイゴ。

133 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 10:53:34.17 ID:exbgtC8o0.net
犬を食う動物を投入して、狩ってもらえばいいね。
それなら、文句ないでしょ

134 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 10:54:14.14 ID:OtSdZRn90.net
「国家権力の犬じゃけん」
ttp://keep-the-purpose888.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_180/keep-the-purpose888/tiwawa.jpeg

135 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 10:59:54.05 ID:E8HIpMq00.net
港で車停めると、野良犬が集まってくるよね。
運転手とかが弁当やったりしてるんだろうな。

136 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 11:37:02.99 ID:KWwk2hMu0.net
野良犬の楽園かよこえーな

137 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 11:59:59.42 ID:X8dJj+rx0.net
野良犬が一番安全なんや、食物連鎖のバランスをくずしたらあかん
野良犬を駆除すれば野良猫が増える、野良猫を駆除すればネズミが増える
ネズミを駆除すればムカデが増える、
次々駆除すれば最後は目に見えない危険な害虫が増えるだけ
それに野良犬のいる公園はヤンキーがたむろしなくて安全なんや

138 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 12:54:03.82 ID:MoWVqsAB0.net
>>137
そもそも日本においては犬も猫も人間がつれてきた外来種な

釘指しておくと、自力で生息範囲を広げる場合は外来種と呼ばないから、人間は違うからな

139 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 13:25:07.67 ID:OzBVC+c/0.net
愛知県の岡崎なんだけど、洪水を起こした市内を流れる伊賀川の堤防を増強するために、桜の木を切る事になったんだ。
そしたらどこぞからワラワラと反対運動家が集まって来て、デモやシュプレヒコール?やらをやってた。
次第に様相が変わって来て、おばちゃんが涙声でオリジナル詩を朗読したり、子供に思い出作文を読ませたり、歌をみんなで歌ったりしてた。

それはもう気持ち悪いものだったよ。
市民運動家って、本当に気持ち悪い。

てかさ、お前ら誰だよ。こっちは浸水で大変だったんだよ。桜なんてどうでもええわ。
生活が第一なんだよ。

140 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 13:44:48.80 ID:HyHnFbYN0.net
野犬がまだいるのか(・∀・)  横浜は40年近くもう見ないぞ

141 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 16:51:57.76 ID:zUH4V7/a0.net
狂犬病清浄国地域は日本含めて世界で7箇所しかないのに
野犬捕獲するなとかいうキチガイが国内にいるとは驚いたぜ

142 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 17:11:31.57 ID:OtSdZRn90.net
愛護団体=馬鹿と基地外の集まりだからな。

目的の為ならどんだけ他人が犠牲になろうとかまわんっていうその辺のイスラム国と思考が変わらん連中。

143 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 18:21:48.89 ID:6PxEW+HB0.net
利根川サイクリングロードを自転車で走ってたら野犬に追いかけられたことがある

144 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 22:16:36.75 ID:KeG95C9mO.net
山口県人「野犬は嫌やけん」

てか

145 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 22:34:27.41 ID:842rAaEj0.net
野犬のジビエなら良かろう

146 :みんなで犬を食べましょう!:2017/03/16(木) 11:48:44.87 ID:HvIL0QYM0.net
・ 親戚のおじさんがよく語っていましたが、昔から日本では犬肉は
ごちそうだったそうです。「精がつく」 と言って、老人、病人、
産後の婦人に食べさせたとか。若い娘さんたちは 「ニキビが出る」 と
嫌がって敬遠したそうです。
  
・ おじさんの田舎ではまわりに朝鮮人の人たちが住んでいましたが、
「日本の犬は墓場の腐肉を食べる」 と信じて、 食べるのを真顔で
諫めたそうです。昔は土葬だから、そういうこともあったのでしょうか。
村の人たちは、「朝鮮人はばかなことばかり言う」 と笑って
とりあわなかったそうです。
 
・ 「犬は必ず鎖につなげ。放し飼いにすると、あのおやじに食われちまう」
と親からやかましく言われたものだった、といいます。
だから、昔は放し飼いの犬は殆どいなかったそうです。
 
・ 犬を食わなくなったのはドッグフードが普及してからだそうです。
「ドッグフードで育てた犬の肉はガソリン臭くて食えたものではない。
いまはよっぽどの悪食家でないと、犬肉は食べない」と
言ってました。
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1489269744/199

147 :名無しさん@1周年:2017/03/16(木) 14:30:30.70 ID:bOZsmnbQ0.net
動物愛の団体って、沖縄で道路ふさいでいる猿も保護してくれるの?

148 :名無しさん@1周年:2017/03/16(木) 14:32:43.41 ID:VGAR6cVv0.net
可哀想だと思うのなら文句言う前に愛誤団体が自腹で全ての野良犬をなんとかしろ
そしてペットショップを全て廃業させろ

149 :名無しさん@1周年:2017/03/16(木) 14:33:00.27 ID:eIQ1tE/80.net
緑地公園だけじゃなくて、市街地も住宅街もまじで野犬だらけなのよ
夜とか本気で怖い
周にゃん市とか言ってバカなキャンペーンしてるけど
実際は周ワン市だわ

150 :名無しさん@1周年:2017/03/16(木) 21:38:12.31 ID:5ce5/5Ep0.net
相変わらずバカな市だなあ。

151 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 01:01:28.59 ID:4mzRHHB30.net
捕獲するまではいいんじゃね?その後を保護団体がフォローしたらいいと思う
山口県って土地はいくらでもありそう

152 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 01:05:00.43 ID:4mzRHHB30.net
>>138
縄文犬とかヤマネコは固有と思ってたんだが、、違うの?(´・ω・`)ショボーン

153 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 01:43:54.23 ID:khSeD3Bg0.net
>>152
縄文犬は移入してきた縄文人が連れてきた

ヤマネコはツシマヤマネコとイリオモテヤマネコだけで、
これらはネコ科ベンガルヤマネコ属ベンガルヤマネコ種

イエネコはネコ科ネコ属イエネコ種

154 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 02:01:23.46 ID:kHFjDGCB0.net
人間に危害を加える恐れがあるから捕獲して駆除を行うという要請に対して、
殺処分されるから捕獲をするなという反論は全く論理的でないね
駆除をせず、かつ野良犬が人間に危害を加えないような代替案を提示できないのなら愛護団体の主張など取り上げる価値なし

155 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 02:06:39.12 ID:9ztKaccP0.net
周南市で厄介なのは野犬ではなく密入国のこれ↓

                    ∧_∧
                   <ヽ`∀´>

156 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 02:10:56.49 ID:4mzRHHB30.net
>>153
縄文人の前の日本人?いや、さすがにググるわ
ありがとう

157 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 02:12:48.71 ID:c73WCL6lO.net
狂犬病も怖いが、飼い犬・野良関わらず、かまれたら、病院で、傷口切り開いて洗わんと、ほぼ100パーセントあとから、膿んで大変なことになるで。
あと、人殴って歯が当たって手を切ったりしたとき。牙や歯で傷負ったりしたら、かっこわるくても、絶対病院行って、傷口開いて、中を洗浄と消毒してもらわんと

158 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 02:14:43.61 ID:Tj2E/8HM0.net
ガタガタ言うならアイゴ団体とやらが先に捕まえろよ

159 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 02:15:29.19 ID:bPRqKxtl0.net
野犬の群れとかないわ
どこから湧いてきたんだ

160 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 02:16:41.76 ID:c2t5lbBB0.net
>>134
踏み潰せそう

161 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 02:20:18.18 ID:yyC8Ynpg0.net
隣国に輸出して差し上げろ

162 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 02:20:53.39 ID:o0rHiptB0.net
この犬うちを咬みよったんやでぇ
猫いらず飲ませたら泡吹きよった

163 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 02:22:09.61 ID:qB5cVoxu0.net
「犬殺し」か
昔は結構見かけたもんだが、いつ頃からいなくなったのかね

164 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 02:22:58.30 ID:o0rHiptB0.net
ろくに風呂も入らねぇでガキ3人も4人もはらませてる
月給35万のお雇い白人は良いの?
犬殺しさん。

165 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 02:24:48.39 ID:o0rHiptB0.net
モーニング娘。もウォウウォウウォウ…
あんたも社長さんもイェイイェイイェイ…

166 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 02:26:11.38 ID:o0rHiptB0.net
ラシャメンさんだよ
近づいたらあかん

167 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 02:26:42.85 ID:gHPQVVw50.net
飼う時に登録して簡単に捨てられないようにするべきだわ

168 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 02:26:53.60 ID:bXFH+62P0.net
>>1
動物愛護団体を処分するのが先では。

169 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 02:29:37.18 ID:szIUyNxT0.net
動物愛護団体が引き取ればいいだろ。

170 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 02:31:03.10 ID:MaMaH5Rx0.net
外飼いの猫もどうにかしてほしいわ

171 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 02:32:13.45 ID:o0rHiptB0.net
「いずれの御時にか、いとやんごとなき際にはあらねども、
優れて時めきたる方あり。」

172 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 02:32:59.19 ID:XM+Bp+Ew0.net
>>142
もういい加減に愛護団体の正体みんなわかってきたかと思ってたけど
まだ勘違いしてる人結構いるみたいだよね

つーか愛護に限らず胡散臭いNPOにお金流すのやめないとなあ
税金とか勘弁してほしいわ

173 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 02:33:03.99 ID:bXFH+62P0.net
動物愛護団体、っつーと、PETAみたいな変態露出狂キチガイも含まれるしなあ。
愛玩動物の社会的倫理団体、とかで、他の対処法も提示してくとかにしたほうがいいのでは。
・・・、いや、キチガイ団体の可能性もあるからどうでも良いんだけど。

174 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 02:33:59.06 ID:o0rHiptB0.net
※倭人のサミー嬢は手帳餅で非課税世帯です。

175 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 02:35:00.71 ID:mTP7LWt1O.net
今どきまだ野犬なんているのかよ…

176 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 02:35:38.30 ID:1piwYpu20.net
捕獲反対じゃなくて保護に動けよ

177 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 02:36:33.65 ID:o0rHiptB0.net
「特養袋250グラムが良いんだけど。
肝心の山桃味が入っていないわ。
化粧箱入りの方しか。」

178 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 02:37:24.10 ID:+85w47Cu0.net
わんこは危ないから仕方がない。

179 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 02:39:25.54 ID:o0rHiptB0.net
トヨタ自動車の株が欲しかった

180 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 02:41:55.71 ID:V3IXxgdm0.net
台北市内も20年くらい前までは野良犬だらけだったなぁ。

181 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 02:43:54.58 ID:o0rHiptB0.net
普段は作業服で働いているなれど、本位田又八の
結婚披露宴でスーツを着てホテル日航に入れま見違える。

182 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 02:54:15.91 ID:W0hLaVrZ0.net
野良猫は向こうが逃げるけど野犬はマジで襲いかかってくるからな

183 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 03:00:12.32 ID:o0rHiptB0.net
「ヒュンダイのアラン・ドロンが居なくなったから、
ロッチがメチャクチャになったんだ!
わたしの大切なKを奪って!
スカーレットが死ねば良かったんだ〜」

184 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 03:01:50.36 ID:o0rHiptB0.net
お嬢さんとわたしで風味は二色だけどバカ売れしてるヨン様。

185 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 03:03:51.74 ID:o0rHiptB0.net
ヤーサンが付け火した訳じゃねーから。
パパはニュースキャスター

186 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 03:04:51.76 ID:/vLgL+h60.net
動物愛護団体って人の安全より犬を優先するテロ組織の事だったのか
とっても迷惑だな

187 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 03:07:17.74 ID:o0rHiptB0.net
下手人
・犬
・本位田又八
・シーボルト医師
・イライザ
・ストリッパーサミー嬢

188 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 03:12:00.96 ID:L4RDhvV+0.net
動物愛護団体って、大局的に物事を見られない欠陥ニンゲンばっかりだよね
オマエらキチガイの個人的感傷なんか誰が知ったことかよ
どうせなら、野犬に殺されてる貴重な野生動物や家畜の心配しろよ

189 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 03:21:07.34 ID:L4RDhvV+0.net
>>167
必ずしも買ってきたとは限らず、テキトーに飼ってると殖えるから
あくまでも愛玩動物という物は飼い主が責任を持って管理下に置く義務があり、手に負えなくなったら自分で始末すべきだが、
それが出来ないから保健所で始末してもらうってのがスジってもんだが、保健所で始末してもらうのを妨害してるんだからなあ

190 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 03:35:27.28 ID:XM+Bp+Ew0.net
>>188
まず動物愛護団体やってる人が動物好きってのが勘違い
適当に騒いでわかりやすい成果を上げて「活動しました」って言ってお金貰うビジネス
題材に動物愛護を選んでるだけ

191 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 03:40:52.87 ID:VZtOFkey0.net
野犬とかいるのかよ。
野良猫はどこにでもいるが、たいていは懐かないで逃げてくからいいけど
野良犬なんて下手に噛まれたらヤバイじゃん。

192 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 03:55:06.35 ID:2oEV9buR0.net
愛護団体が気違いすぎる

193 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 03:57:47.36 ID:NGj7FBLV0.net
あ?
必要ならまた増やせばいいだけだろ
人間様とは違う、しょせん愛玩動物よ
愛玩
おもちゃなんだよ

194 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 04:03:56.51 ID:46t6yA7C0.net
ついでに野良猫も駆除してください

195 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 04:09:40.59 ID:K/NbPrUi0.net
周防で犬の殺処分と聞いたら柳井出身の小泉毅を思い出すな

196 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 04:11:21.82 ID:IFzs161n0.net
>>40
愛誤なら逆にワクチン接種は必須と言い出しそうだが

197 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 04:11:57.93 ID:tzBOltKN0.net
アルかニダの非常食なんだからアイゴー団体にとっては捕獲されたら困るんだろw

198 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 04:27:05.52 ID:HOYkVrBF0.net
動物買う飼う両方に税金かけろ

199 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 07:10:06.39 ID:lYzunZ1Z0.net
>>24
責任を取ってとどめを刺すんじゃないの?

子どものw

200 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 16:33:26.37 ID:3RaUpDfQ0.net
パンくず撒いて来たところを散弾銃で駆除でいい

201 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 13:47:26.50 ID:64Lc5+590.net
予防接種など受けさせて管理されてる野良っぽい地域猫は、
耳をちょっとカットしたりして見分けらるけど…
ただ可愛いって、犬に餌与えるだけでそういうのはして無いんでしょ?

202 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 14:02:17.62 ID:Uprang190.net
山口は野良猫もやたら多い。年寄りが寂しいからと、他人の敷地でも
餌付けしてる

203 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 14:11:14.55 ID:8no3E8S40.net
>>194
ついでに野良ウヨも駆除するってどうだ?
飼いウヨも飼い主の意見によっては収容してもいいんじゃねえの?
ネトウヨはジャップの伝統文化が好きなようだから伝統通り生口として
大中華や大韓に献上しようwww

204 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 14:15:57.57 ID:8no3E8S40.net
>>200
そりゃ天才的な名案だな

おしむらくはパンくずまくとどこからともなく
四つん這いでネトウヨがあらわれて
ブヒブヒいいながらパンくず食らうところだけどなwww

205 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 14:30:15.23 ID:d53P5Jph0.net
つい数年前に北海道で野犬の群れが放牧中の羊を襲うって事件があったけど、あれはどうなったんだっけな。野犬ってほぼオオカミだからねえ。

206 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 17:44:39.31 ID:MplGqhTg0.net
平山なんとかいうオヤジが福島に続いてまたシェルターつくるから募金集めてたなー
確か無職のおっさんなはずだが。

207 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 17:47:58.75 ID:dZXFv+op0.net
>>191
場所にもよるけど、周南って山の多い田舎だからほっとくと野犬くらいいるよ
危ないから処分すべきなんだけど

208 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 18:00:08.29 ID:5Lwum/Ve0.net
 危険な感染症が侵入してしまうと、まず迅速な対処を要するし

ドイツでは、警察に公の場の危険動物を射殺する職務があり
警官が、年に約1万頭の犬を射殺してる

ベルリンの児童公園にいたノーリード犬は
咬傷事故など起こす前に、盾もった警官隊に「サブマシンガン」で射殺された
http://eggmeg.blog.fc2.com/blog-entry-385.html

(なおドイツ連邦狩猟法により、害獣として
年に、野良イヌ数万頭、野良ネコ数十万匹、をハンターが駆除してる)

209 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 19:19:51.69 ID:HsjCwpef0.net
犬の熱湯動画少ないよね

210 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 19:24:04.51 ID:aaNpaqDc0.net
この愛護団体の背後関係を洗い出すと
面白いことになりそうだ

211 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 19:28:11.15 ID:61NzVLT70.net
捕獲しないようにと行っている団体は法律違反をせよといているのと同じ

212 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 19:35:45.59 ID:Vrk2rWdS0.net
【害獣】イエネコが野生化、奄美大島の希少動物襲う!世界遺産登録障害と生態系破壊防止で駆除の方向へ

http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1489831285/

213 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 19:36:58.15 ID:C+fycdmN0.net
SAZ

214 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 19:37:18.41 ID:ds1WfFHe0.net
漢字のおけいこ φ(._.) 書けねぇ
sssp://o.8ch.net/rjem.png

215 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 21:14:45.59 ID:vMnsXar00.net
日本は愛玩動物の売買の管理をもっとしっかりやれ
親になってはいけない人間がいるようにペットを飼ってはいけない人間がいるし金が全ての悪徳ブリーダーもいるんだから

216 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 23:51:39.71 ID:5Lwum/Ve0.net
>>205
生類憐みの令の時代でも、猪・鹿・オオカミについて
田畑・人畜を害する場合に限り、射殺を許してたよ

幕府の鉄砲隊が郊外で人食いオオカミ撃ってたのも、生類憐みの令の時代

217 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 23:54:22.59 ID:0U00wVE60.net
腹を空かせた野犬の群れに、自称「動物愛護団体」の連中を
放り込んで同じ主張を言っていられるか試してみたい

218 :名無しさん@1周年:2017/03/19(日) 00:03:36.93 ID:4jJLgtDy0.net
その場で殺せばいいのか?

219 :名無しさん@1周年:2017/03/19(日) 00:20:59.71 ID:AUurPyHv0.net
長年近県の清掃も私費で行ってきたボランティアの人が愛護活動もしてて
保健所から野犬を引き取って里親を探しているけれど
野犬の数が多すぎて次から次へと子犬が生まれて大変みたいだね

元を断つために避妊手術をしなきゃならないのに成犬の野犬は捕まえるのが困難で野放し状態だから
今回みたいに行政が一斉に捕まえるのも仕方がないと思うな
子を産ませないようにしないとどうにもならないと思う

220 :名無しさん@1周年:2017/03/19(日) 03:32:24.85 ID:x2JGssXA0.net
動物愛護団体の奴らを俺が知ってる野犬スポットに連れて行って放置したいね。
群れがいるから100%噛まれる。
俺は警棒で野犬をぶん殴って車に乗り込んだから噛まれなかったが。
マジで怖かったぞ。

221 :名無しさん@1周年:2017/03/19(日) 03:34:01.14 ID:aGfYeVRs0.net
>>4で終わる話

222 :名無しさん@1周年:2017/03/19(日) 03:35:07.85 ID:9hSK9fFj0.net
愛護団体は何で引き取らないん

223 :名無しさん@1周年:2017/03/19(日) 03:39:14.43 ID:kjCTSWRy0.net
>殺処分されるおそれがあるとして

吠えるだけでなく、そのうち群れで狩りをするようになる
小さい子供なんか獲物にされる。

そうなったら、その愛護団体はどう責任を取るんだ?

224 :名無しさん@1周年:2017/03/19(日) 03:58:17.63 ID:FdDCWRk80.net
捕まえて食うニダ

225 :名無しさん@1周年:2017/03/19(日) 04:01:26.43 ID:D7iEgPww0.net
犬は法律で野良認めてねーだろw
捕獲するのは保健所の義務だぞ

226 :名無しさん@1周年:2017/03/19(日) 04:03:40.73 ID:87I5uobQ0.net
市民団体とかと根っこは同じ
日本を混乱させるためにいるテロリストどもだよ

227 :名無しさん@1周年:2017/03/19(日) 04:10:14.67 ID:DSj6eEp+0.net
まだそんなに野犬がいる地域なんてあるのか
そりゃ住人は怖いよな

228 :名無しさん@1周年:2017/03/19(日) 04:12:42.03 ID:x2JGssXA0.net
>>227
いるぞ。
山の中に入れば沢山いる。
俺は何匹か潰したけどな。
藪を払うのに持っていたマシエトが役に立ったよ。

229 :名無しさん@1周年:2017/03/19(日) 04:13:29.38 ID:DntH61mB0.net
また周南市か

230 :名無しさん@1周年:2017/03/19(日) 04:14:36.54 ID:juZQf5vk0.net
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 逮捕済み犯罪者リスト
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ヘルプアニマルズ 杉坂由加里←めろでぃ:http://mixi.jp/show_friend.pl?id=286571 (海外爆弾テロリストと窃盗と建造物侵入)
アニマルライツセンター(ARC) 川口進 (海外爆弾テロリストと窃盗と建造物侵入)
太田動物救済センター 長井薫 (轢き逃げ殺人、さらに前科あり)
アークエンジェルズ 林俊彦(偽ブランド品販売) 唐島大(暴行)
ライフボート(5000万の罰金刑)、日本ペット警察署(板倉=本名高野)(殺人、乳児遺棄)
アニマルレスキューふれんず(中野香寿美、土室律子)(薬事法違反、医薬品転売)
ARK エリザベスオリバー(不法侵入)
JCDL 門田充博(詐欺)
星礼雄、星広志 (募金詐欺or侵入窃盗目的の警戒区域侵入、偽造有印公文書行使と災害対策基本法違反)
lifeにゃんず 野村早苗(業務上横領)
アニマルフレンズ新潟 イザベラガラオン青木(動物虐待、賃金不払い)

JCDLもこことリンクで常連
そして引き続き犯罪者の金づるの釣り場を提供する犯罪支援者
いつでも里親募集中
http://www.satoya-boshu.net/
違法譲渡の犯罪支援業者ペットのおうち
http://www.pet-home.jp/
この運営自体が営利だから無許可仲介業も違法なんだが
http://easy-communications.co.jp/about/👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


231 :名無しさん@1周年:2017/03/19(日) 04:18:46.84 ID:OdC5OGK+0.net
自分勝手な感情論で治安を乱すテロリストが愛護

232 :名無しさん@1周年:2017/03/19(日) 04:21:23.91 ID:DntH61mB0.net
川崎、四日市、周南市とかかっての重化学工業地帯で没落し、
いまは不法就労外人ばかりでひゃっはーな街だよね

233 :名無しさん@1周年:2017/03/19(日) 04:24:10.80 ID:aeFnsc2v0.net
仕事で海外行くと野良犬いっぱい居て昔の日本を思い出し懐かしく感じる。
「今日は保健所が毒饅頭まくからお前ら拾って食わまいように」って学校の先生に言われたよ。

234 :名無しさん@1周年:2017/03/19(日) 04:26:59.53 ID:714jaBcL0.net
こういう話題でも今時は絶・天狼抜刀牙とか銀ネタの書き込みないんだな

235 :名無しさん@1周年:2017/03/19(日) 04:27:41.06 ID:rPVLEzfyO.net
>>228よう四ツ足

236 :名無しさん@1周年:2017/03/19(日) 04:29:11.90 ID:pDAsJdXD0.net
愛護団体の自腹で全部に去勢/避妊手術適用してくれたら殺さなくても良くなるね

そうしたら?

237 :名無しさん@1周年:2017/03/19(日) 04:34:52.65 ID:NhJbb8Un0.net
>>234
だって、熊は出てこないし野犬っていう共通項以外は銀の要素が無いからね…

238 :名無しさん@1周年:2017/03/19(日) 07:48:01.75 ID:rWB00tM90.net
TSUTAYA図書館のとこ?

239 :名無しさん@1周年:2017/03/19(日) 07:51:00.88 ID:6aHKJJX30.net
野犬の餌にすればいいだろう
北朝鮮みたいに

240 :名無しさん@1周年:2017/03/19(日) 07:53:31.86 ID:is1di1mA0.net
アイゴー団体「おいしそうニダ・・・ジュルリ」

241 :名無しさん@1周年:2017/03/19(日) 07:55:18.48 ID:PkGFK7jCO.net
動物愛護団体って
人間の愛護はしないのか?

242 :名無しさん@1周年:2017/03/19(日) 08:29:31.25 ID:0zFbe4fG0.net
>>2
それはいいwww

243 :名無しさん@1周年:2017/03/19(日) 08:34:06.03 ID:vf29K/Vu0.net
狂犬病

・現代においても有効な治療法がない
・発病したらほぼ100%死ぬ
・人から人へは感染しない
・従って野良犬さえいなければ怖がることはない

244 :名無しさん@1周年:2017/03/19(日) 08:37:23.08 ID:LFhw58aQ0.net
パンくず食べたい

245 :名無しさん@1周年:2017/03/19(日) 08:39:43.91 ID:69OLwrjO0.net
動物愛護団体が意図的に放し飼いをしているということだな。
連中を逮捕しろ。

246 :名無しさん@1周年:2017/03/19(日) 08:41:16.26 ID:5TcjMN/qO.net
動物愛護団体とやらは狂犬病の予防接種を受けてない野犬に人が噛まれた場合のリスクに責任を取れるのかよ。それか引き取って予防接種を受けさせてやれよ。費用は動物愛護団体が負担しろ。

247 :名無しさん@1周年:2017/03/19(日) 08:43:16.05 ID:+1xBLe5W0.net
動物愛護団体はアホの集まりなの?

248 :名無しさん@1周年:2017/03/19(日) 08:46:11.75 ID:+1xBLe5W0.net
>>10
猫もヤバい病気持ってたりするし野良はよくないだろ。
かわいいけど。

249 :名無しさん@1周年:2017/03/19(日) 08:48:51.69 ID:eiz5S0v+0.net
愛護が捕まえて飼主探せよw
子供や年寄りが噛み殺されたら責任取れ無いくせに

250 :名無しさん@1周年:2017/03/19(日) 08:51:07.44 ID:4cDCYF6K0.net
熊と同じで即射殺だろ。

251 :名無しさん@1周年:2017/03/19(日) 08:53:13.28 ID:dWUfXcFf0.net
>半数が、周南市、下松市、それに光市で捕獲され
>動物愛護団体は、捕獲しないよう主張しています

この動物愛護団体が野犬を放ってるんだろ?
犯人バレバレじゃん
逮捕しろよ

252 :名無しさん@1周年:2017/03/19(日) 08:55:13.88 ID:+1xBLe5W0.net
犬のDNAとマイナンバー結びつけて登録制にすれば野良なんかいなくなるんじゃないの?
捨てるアホを駆除しろよ。

253 :名無しさん@1周年:2017/03/19(日) 09:06:07.77 ID:PK0K8Gn80.net
地元民だけどここはサッカー野球その他の運動グラウンドが何面もあるスポーツ公園
でも野犬が2〜30匹以上は確実にたむろしてて小さな子供だけじゃ歩けない危険地帯
大人にすら吠えかかってきたりする
驚く事に車でやって来て大量にパン与えてる基地外愛犬家がいるんだよ
あんなの逮捕してほしいわ

254 :名無しさん@1周年:2017/03/19(日) 09:19:08.67 ID:nYwBum8P0.net
動物愛護団体は頭がおかしな連中が多いからな
シーシェパードとか

255 :名無しさん@1周年:2017/03/19(日) 12:29:07.67 ID:bH2LLoVw0.net
狂犬病は潜伏期間も長いし
犬の類は、狂犬病感染源、病原巣として最も要注意

とくに犬は発症時に凶暴性を示す場合が多く、ウイルス増殖も盛ん
http://www.vet.kagoshima-u.ac.jp/kadai/V-PUB/okamaoto/vetpub/Dr_Okamoto/Rabies/Rabies.html

 > 家畜や伴侶動物の中では、犬は唾液腺でのウイルス増殖が盛んなため病原巣となり、
 > 狂犬病の防疫上最も要注意な動物とされている.

 > 他方、猫ではウイルスの増殖が悪いので、猫から猫への二次感染は起りにくい.

256 :名無しさん@1周年:2017/03/19(日) 12:33:05.89 ID:DSj6eEp+0.net
>>253
酷いな
車のナンバー控えて特定しようぜ

257 :名無しさん@1周年:2017/03/19(日) 12:48:14.57 ID:Gaxcd9N30.net
>>1
愛護団体って頭悪いよなあ
責任は取らないし世話はしません
でも、野犬は放し飼いでお願いしますとか馬鹿すぎてもう

258 :名無しさん@1周年:2017/03/19(日) 13:49:52.75 ID:menF/ZAS0.net
>>256
追跡して襲撃でもするのか?

259 :名無しさん@1周年:2017/03/19(日) 13:50:50.63 ID:DntH61mB0.net
日本三大移民だらけひゃっはーな町

一位 川崎
二位 四日市
三位 周南市←急浮上w

260 :名無しさん@1周年:2017/03/19(日) 16:08:32.87 ID:Bjz/OCPl0.net
>>50
そういう問題じゃないの。

「飼い主がいないペットの犬」 も何れ「人間に依存する生活を捨て、群れで行動する野生の犬」 になるんだよ。

261 :名無しさん@1周年:2017/03/19(日) 16:11:54.25 ID:Bjz/OCPl0.net
>>51
最近は作りすぎて引取りが無い犬をブリーダーがもてあまして捨てる事も多い。

262 :名無しさん@1周年:2017/03/19(日) 16:56:15.73 ID:/TaPf6e90.net
お前ら猫にはベタベタに甘いけど
犬にはようしゃねーよなw

263 :名無しさん@1周年:2017/03/19(日) 17:20:16.16 ID:4DiHPAaI0.net
捕まえた犬を動物愛護団体という方々が引き取って飼育すれば殺処分はないよ

264 :名無しさん@1周年:2017/03/19(日) 17:26:55.57 ID:/pY3vgFr0.net
>24 責任なんて取るわけないしょ。野犬問題を放置していた自治体の責任とか、通りかかった人間の方が悪い、どお終い。

265 :名無しさん@1周年:2017/03/19(日) 17:27:18.79 ID:OMkH0pyj0.net
子供が野犬に襲われたら、

愛護団体は責任とってな。

266 :名無しさん@1周年:2017/03/19(日) 17:36:57.04 ID:OFZOZorm0.net
>>257
自分の感情が世界の何よりも優先されるべきだと考えるキチガイだし

267 :名無しさん@1周年:2017/03/19(日) 18:17:35.77 ID:9IEoQEzE0.net
Twitterでも犬猫犬猫うるさいのがいるよね

268 :名無しさん@1周年:2017/03/19(日) 23:31:30.35 ID:bH2LLoVw0.net
これは
「迷惑してる自治体・市民」 vs 「遠征してくる愛護の餌やり」の構図なのか

野犬への餌付けとか問題外なんだが

269 :名無しさん@1周年:2017/03/20(月) 00:26:06.53 ID:ZHSycI6v0.net
犬にあの定食は効くの?

270 :名無しさん@1周年:2017/03/20(月) 00:36:10.63 ID:vjTE8MXm0.net
>>263
それに尽きるなw

271 :名無しさん@1周年:2017/03/20(月) 00:44:25.67 ID:J0AWlaDs0.net
【社会】犬は人に“戦略的なウソ”をつく [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1489615805/

総レス数 271
57 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200