2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】東京五輪で地方活性化…すべての道府県が関連予算を計上

1 : ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★(★ 99b1-Ywyo [104.199.227.129]):2017/03/14(火) 06:38:28.02 ID:CAP_USER9.net
3年後の東京オリンピック・パラリンピックを地方の活性化に
つなげるため、開催地の東京以外の46の道府県すべてが、来年度、
関連予算を計上していることがNHKのまとめでわかりました。
総額は政令指定都市を含めて465億円に上り、専門家は
「オリンピックの機会を生かして、地域の特産品を使って全国や
世界に打って出ようとするのはいいことだ。一方で、議会や
住民は施策の内容は慎重にチェックすべきだ」と指摘しています。

*+*+ NHKニュース +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170314/k10010910091000.html 
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 6b25-1Yus [121.103.89.109]):2017/03/14(火) 06:41:14.61 ID:473jJVEn0.net
ネトウヨのヘイトスピーチが無くならないからトンキン五輪返上だよ、約束だろ?

3 :名無しさん@1周年 (スププ Sd03-krjd [49.98.78.15]):2017/03/14(火) 06:41:22.15 ID:/VFJGpnWd.net
でも協賛金は払いません

4 :名無しさん@1周年 (ブーイモ MM11-XhIA [210.138.6.97]):2017/03/14(火) 06:41:23.80 ID:xujJ1DsXM.net
オリンピックで一儲けw



ところで、賄賂問題どうなった?

5 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 0d5b-ZyL1 [222.2.112.167]):2017/03/14(火) 06:41:59.30 ID:idAj1NTZ0.net
ハッキリ言って意味わからん オリンピックに使う金を復興に使えば同じ公共事業じゃん 福島なんて東京が払ってもおかしくないし

6 :papa (ワッチョイ 859d-1sZU [218.219.155.52]):2017/03/14(火) 06:44:27.48 ID:rh28s9sV0.net
>>3 だねw

7 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK0b-pkvh [07001170585271_md]):2017/03/14(火) 06:48:45.14 ID:xLYdnammK.net
電通強制捜査後、フランス当局から密偵も入ってるからムリポよ

オリンピック競技場の、あの騒ぎと
財務省主導による、非課税団体を悪用した、タックスヘイブンと、国有地の格安払い下げの疑獄事件みたら、だいたい、もうわかるだろうに

ポイントは 土木業者

スポーツ界に、闇カジノ、偽名口座 etc.

8 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW ddb9-OyY9 [182.20.169.16]):2017/03/14(火) 06:49:34.42 ID:sJZhdMSc0.net
オリンピックに何の思い入れもないわ。
知事や議会、公務員が公費でオリンピック視察と言う名の慰安旅行。
らんちき騒ぎするだけだろ(´・ω・`)

9 :名無しさん@1周年 (JPWW 0H41-WpQK [106.171.67.201]):2017/03/14(火) 06:50:26.60 ID:4aDlBcNxH.net
東京でやらなければ活性化するんじゃwwwwwwwwwwwww

10 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 25a8-ldtI [202.162.113.252]):2017/03/14(火) 06:56:00.22 ID:XfNUnseP0.net
むしろ五輪のせいで人員不足、資材高騰等で地域活性化の邪魔してね

11 :名無しさん@1周年 (ワイモマー MM41-qt3M [106.189.1.132]):2017/03/14(火) 06:58:06.27 ID:uM5dzMiSM.net
最悪w

12 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ cd57-WT5F [126.61.180.204]):2017/03/14(火) 06:58:06.46 ID:171H/IBg0.net
観光客が大量に来るって言っても、1ヶ月にも満たない期間だろ

13 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7d92-XEkX [220.100.255.155]):2017/03/14(火) 07:00:16.87 ID:kW79OSHl0.net
>>1経済テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

公安に通報した


 


日本は、人手不足が常態化している。

これ以上に、経済を景気を上げても人手不足倒産が増加するだけだ。

そんなことは、もとより政府のやる仕事ではない。


日本経済は、適正な失業者を抱えていないので、
新規の最新科学技術の起業の余力も無くなっていて
活性化されてない。


 


 

14 :名無しさん@1周年 (スプッッ Sdc3-JzPu [1.78.28.242]):2017/03/14(火) 07:04:53.82 ID:ZAp6sI/Rd.net
オリンピックの何が嫌って始まるまで歳も数えてしまって鬱になる

15 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW adc5-BMnS [14.3.217.171]):2017/03/14(火) 08:04:56.64 ID:kxRnS+jl0.net
やめろや

むしろ文化的イベントが不足するからそっちやった方が
客呼べるで

16 :名無しさん@1周年 (アウアウオー Sa93-HNYZ [119.104.114.108]):2017/03/14(火) 10:06:32.13 ID:S/8qAKZQa.net
東京に出しても還元しないから衰退が止まらん訳で
んで還元の構造があるかというと絶対にない
東京オリンピックで日本の衰退は加速する

17 :名無しさん@1周年 (スップ Sdc3-TU4b [1.75.1.122]):2017/03/14(火) 11:21:12.66 ID:3/OAjItsd.net
わかるかな?
・1つの疑問から、このオイルに辿りついたのですが、初めて舐めた日はスコーンと爆睡。
身体に塗ぬると、ふわーっと疲れや緊張がとれ、感覚が鋭くなり気持ち良い事をするととっても気持ちいい
ホント、なんだこれー!?でした笑

・お身体をお借りしてヌリヌリ施術をすると、いつも以上に気持ち良いそうで、うつ伏せになるとほぼ皆様ヨダレ垂らして解放され落ちていました*\(^o^)/*
そうなると施術の変わり方も凄い♪
もう、やった!みつけた!とガッツポーズです笑

・CBDオイルを試していますが、毎日夕方になると胃がシクシク痛んで

・数時間続く痛さが急に(無くなったわけではありませんが)かなり楽になった

・87歳の母の足に褥瘡が出来て、悪化する一方だったもので思い切って入院させて治しちゃお!
と約40日間の入院をしたんですね……(中略)
…なんとか元の状態に戻って欲しくて、CBDオイルをせっせと飲ませました。
CBDオイルは舌下吸収なので、飲み込むことができない母でも大丈夫なんです
退院してから二週間ちょっとになりますが、何となくなんですけど目に力が出てきた感じがあります。
声も少し出てきました。
少しは改善してきたのかな?

・CBDオイル
効きました!
かなり効いてると実感します笑

・服用して効きはじめると
凄くリラックスして
不穏な状態からも解放される感じですね!
その落ち着きが睡眠に繋がる様な気がします。

・もともと私は健康だということはあるのですけど、何が変わったって言われればとにかく
「よく眠れるようになった」

・PTSDなどで脳にできてしまった傷を修復するという力もあるようで、精神疾患にこのCBDオイルは凄く光明となるのではないかと期待もひとしおです。

(但しチョンは逆効果)

18 :名無しさん@1周年 (オーパイ MM0b-aizu [219.100.136.111]):2017/03/14(火) 15:11:11.22 ID:3UqhEonoMPi.net
イベントで
     税金たかるよ
             地方自治

19 :名無しさん@1周年 (オーパイ c592-XEkX [58.138.22.97]):2017/03/14(火) 21:32:05.77 ID:ipSIJxq20Pi.net
 


 


アベノミクスは物価を上げる経済政策だなどと経済詐欺の朝鮮語をしゃべるな!

万博だ、五輪だ工事だ、公共投資だ、財政出動で経済がよくなるなどと経済詐欺の朝鮮語をしゃべるな!
デフレあるいはデフレ不況が問題となるのは失業者が急増している場合だけだ、現在の日本は人手不足。
むしろデフレならば、不正通貨安誘導せずとも安価に製品輸出が可能となる。

企業の株価が上がるのは、企業が人件費など合理化努力を行ってコストが下がった場合だ。
GDPが経済成長するのは、企業が人件費など合理化努力を行ってコストが下がった場合だ。
日本政府は、企業間競争を促進させなければならない。

日本企業で正社員が技術流出を故意に行って巨額の不当利益を上げ、日本のテクノロジー産業が崩壊した。
米国テクノロジー産業は契約社員しかいない、技術流出しない旨の罰則規定とともに社との契約を結んでいる。
日本政府は解雇規制を完全撤廃して、労働移動を促進させなければならない。


 


 

総レス数 19
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200