2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】飼い犬にかまれ生後10カ月の乳児死亡=祖父母宅でハイハイ中−東京 普段はおとなしいゴールデンレトリバー★7

1 :rain ★:2017/03/10(金) 11:43:59.26 ID:CAP_USER9.net
東京・八王子市で9日、祖父母の家に一時的に預けられていた生後10か月の女の子の赤ちゃんが、飼い犬の大型犬にかまれて死亡しました。

警視庁によりますと、9日夕方、八王子市北野台の住宅で、「子どもが飼い犬にかまれた」と、この家に住む祖父から消防に通報がありました。

犬にかまれたのは、通報した祖父の孫で生後10か月の安田翠ちゃんで、首から頭にかけてかまれ、病院に搬送されましたが、死亡しました。

翠ちゃんは9日、祖父母の家に一時的に預けられていて、1階のリビングではいはいをしていたところ、飼い犬のゴールデンレトリバーという種類の大型犬に、いきなりかまれたということです。

祖父母の家ではゴールデンレトリバーを室内で放し飼いにしていましたが、ふだんはおとなしく、かんだり、ほえたりすることはほとんどなかったということで、警視庁が当時の詳しい状況を調べています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170310/k10010905331000.html
(2017/03/10 1時57分)
ー別ソースー
男性の飼い犬はゴールデンレトリバー(雄・4歳、体重37キロ)
http://www.yomiuri.co.jp/national/20170309-OYT1T50127.html

★1:2017/03/10(金) 00:41:51.02
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1489108765/

2 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:44:50.08 ID:mkEpG0eh0.net
この加害者のジジババは毎日孫の冥福を祈れ祈れ祈れ
じじばば年代の奴聞いてるか
ここにいるジジババどもは孫居るような軽い勝ち組生活すらできてないかw

3 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:44:52.41 ID:PhLYw7YN0.net
犬は危険動物v

4 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:44:57.97 ID:qgcPAKqg0.net
>>1

 > 翠ちゃんは、祖父母の家に一時的に預けられていて、
 > 1階のリビングではいはいをしていたところ、

 > 飼い犬のゴールデンレトリバーという種類の大型犬に、
 > いきなりかまれたということです。

 > 祖父母の家ではゴールデンレトリバーを室内で放し飼いにしていましたが、
 > ふだんは大人しく、咬んだり、吠えたりすることは殆どなかった・・・。

.

コレ、普段は祖父母とゴールデンレトリバー間で、“順位づけ”が確立していたから大人しい。

しかし、その関係に“はいはい”をしていた「四足で歩く」生物(赤ちゃん)が新しく入ってきた。


しかも、「四足で歩く」新しい生物は、飼い主である祖父母から、自分(犬)より寵愛を受けている。

そこで、ゴールデンレトリバーは、赤ちゃんを従来の「順位づけ」を壊す“外敵”とみなし攻撃した。

.

この事件の問題点は、左派マスコミが創り出した『家族解体』戦略のイメージ操作であるところの、

『ぺットは家族一員』『母親は自分の赤ちゃんの面倒をみないで人に預けるが当然』からきている。


本来なら、ぺットと家族の住居(テリトリー)は分けられ、ぺットと家族の主従関係は明確にすべきであり、

母親も幼い自分の子供の面倒は、人に預けるのではなく、自分で注意深く直接みるのが当然である。


.

.

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


フェミニストは「犬も家族の一員」「ペットは拡大家族」『多様な家族形態』を認めよと言いたてるのに、
女性の生き方としての専業主婦という形態だけは全面的に否定し汚い言葉で貶め軽蔑を隠そうともしない。

専業主婦を選んでいる女性たちの最大の理由は「自分の手で愛情豊かに子どもを育てたい」というものだが、
それは「保育園に預けるべし」という言葉によって、あっさりと否定されてしまう。

   こうしてフェミニズムからは、“母性”が大切なものだという考えは消え去ってしまった。
   逆に「母性神話」「三歳児神話」という言葉が喧伝され、
   「乳幼児にとってさえも母親は必要ない」という理論が振りまわされる。

   また、“フェミニスト”は、「母親は子供を育てることに向いていない」から、
   「生きる力を与えることができない」から、保育園に預けるのが一番よいと勧めている。


【元東京女子大学 文理学部 教授 日本ユング研究会 会長 林 道義 『家族の復権』より】
 

.
.

5 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:45:00.09 ID:x33ADeVd0.net
>>1
はいはいのポーズがレトリバーを威嚇するポーズと酷似していた事が原因

6 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:45:27.84 ID:E4xx5V2Q0.net
犬飼い猫飼いの人はもれなく獣臭い。猫は清潔とか絶対に嘘。小便なのか体臭なのか知らないがとにかく臭いの。電車で隣に座られたらほんと朝から気分落ちる。

しっかり自覚してください
あんたらほんと臭いから?

7 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:45:34.74 ID:yHYQWZTb0.net
この犬の殺処分
この犬の親の殺処分
アマゾンのCMの中止
を要求する

8 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:45:38.50 ID:wLIO5q/W0.net
ひとの家行って、躾されていない馬鹿犬だったら、その家系がそんなかんじでエリートは作られない

実話

9 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:45:39.26 ID:ds1fVRsS0.net
ペットも子供も免許制にしろ

10 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:45:54.47 ID:PhLYw7YN0.net
>>5
やっぱり犬は人間の敵だなw

11 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:46:28.09 ID:Ofzg0sJq0.net
犬でも猫でもハムスターでも結局獣だって事忘れてる人多すぎ。本能が出ただけでしょ。 うちの子は躾してるから、お利口だから大丈夫。って一番信用してない。

12 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:46:36.02 ID:O6XRpCOI0.net
散歩させる時はオムツさせろよ!
大小便所構わず撒き散らしやがって

不衛生の塊
それが犬畜生

ドッグラン以外で絶対にリードは外すな!
牙持った糞害を公園で野放しとか狂ってんのかボケ!

13 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:46:51.85 ID:ds1fVRsS0.net
>>7
アホ嫁の子宮も摘出した方がいい

14 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:46:55.66 ID:mkEpG0eh0.net
脇が甘かったな!
頭が弱かったためBADストーリーEND

15 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:46:57.58 ID:/2Zqu85g0.net
赤ちゃんは犬がおいしく頂きました・・・

16 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:47:05.64 ID:yHYQWZTb0.net
猫だったら殺されなかったのに

17 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:47:08.14 ID:Oh9EFCfh0.net
ペットは家族
これは正しい、けど
ペットは人間じゃない
これを忘れてる飼い主が多すぎる

18 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:47:09.62 ID:iK9bv8Hk0.net
母親による噛み殺しの刑かな?

19 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:47:22.43 ID:CGByCxTo0.net
犬がクソなんじゃなく飼い主のしつけがなってないだけ
どうせ犬に容赦なしに子供をじゃれさせるような状態にしてたんだろ

20 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:47:52.97 ID:QAG5VTKl0.net
そらいきなりやって来た弱っちい生物が自分より上位に置かれたら犬も怒るわな

21 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:47:56.25 ID:XtsbRA6WO.net
>>6
お前のつむじの臭いも相当だぞ

22 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:47:56.45 ID:iWUrjtKG0.net
秋田犬と小型犬2匹も飼ってたんやって

23 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:48:19.01 ID:YV7vAYl40.net
猫ちゃんは家族!
さ、一緒に!!

24 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:48:44.35 ID:hRSqfq4v0.net
犬いうか狼は群れで育ってきた動物で群れの中のカースト制度で順位付けするからな
家の中でも当然ランク付けする、エサやる順番とかちゃんと観察して見てる

25 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:48:49.45 ID:iK9bv8Hk0.net
犬は危険だよ
俺の腕にも幼い頃に噛まれて縫った傷が
30越えても未だに残ってる

26 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:49:04.44 ID:DUemQZSc0.net
犬4匹もいて躾もできないと周りにボヤいている飼い主
娘も自分のところの親が躾も出来ないダメ飼い主だとわかっていただろうに
そんなところに大事な子供を預けるのが悪いのでは?

27 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:49:07.94 ID:85vqHJcYO.net
「厳しくしつければ〜」って言うけど、そんなの最低限必要なことで当たり前。それができてないから人が死んだの

悪名高いプリウスだってアクセルとブレーキ間違えなきゃ暴走して人殺したりしない。

28 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:49:15.91 ID:nfsc5Y1Q0.net
TBS

近隣住民の話
「祖父母の自宅では小型犬2匹を含む4匹を飼育していた。祖父母は近隣住民に『ゴールデンレトリバーだけが言う事を聞かない。
しつけが難しい』と話されていました」と証言

29 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:49:25.47 ID:JGiot4ut0.net
ゴルと言えば、昔ムツゴロウのテレビで
小学生の女の子とゴルの仲が悪くて
顔噛まれるシーンあったの覚えてる
その後のゴルは大人たちからボコボコに...

30 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:49:29.80 ID:sw7iKKri0.net
赤ん坊がいるのにペット放し飼いにしてる神経がわからん

31 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:49:32.63 ID:8AEmEmN10.net
悲惨な話だよねえ。小諸のナナもそうだけど肉食獣だぜ。ホント畜生飼ってるのって頭がおかしいとしかいいようがないわ。
東京大空襲と3行目の日

http://blog.livedoor.jp/saito_anna
http://saito-anna.seesaa.net
https://youtu.be/APalV67u7Es?list=PLMiXPUXsSeExS5STw6ohsZ8sfHT9AL_wi
https://youtu.be/nWJFfolWUhY?list=PL_Cio5qs20ndfoCojxaUrhrN6-8QLwAO_
https://youtu.be/VsLcVYGpClA?list=PLY7ZOPwLzyQgZFGhlEl4DbO-BTlnEW3W1

持ち帰り残業増えた。まつり死ね。
https://youtu.be/UT4yh3dPuOY?list=PLA4ySm3PN8uGvUy1J1jBE6bAid90n1TsO

「この『死ね』がいいね」と君が言ったから 八月十五日(=はづきなかび)は自殺記念日 (俵万智さん江 津軽・葛西剛)
https://youtu.be/AYIDBpA3xO0?list=PLA4ySm3PN8uHT9TDqTCTWZnvF9MCnvS-i

【猥歌】木更津甚句 (Kisarazu-Jinku)《出演:国辱国大女子トリオ 高橋まつり(東大) 黒崎愛海(筑波大) 大内万里亜(名古屋大) 年次順、いずれも所属時》
https://youtu.be/uFvccKTgCjg?list=PL48D69TwnbXLYaZ6NJDs7OLkBkZyJyuhy
東京五輪断固反対!!【新民謡】大東京音頭  《出演:国辱国大女子トリオ+くぱぁや》 尚、広告が入るのはyoutubeデータベースの誤認識ですのでクリックしないで下さい
https://youtu.be/-ky9MGfbCO0?list=PL48D69TwnbXLYaZ6NJDs7OLkBkZyJyuhy
船村徹追悼! 代表作より 「みだれ髪」 〜 出演:国辱国大女子トリオ(大内万里亜、黒崎愛海、高橋まつり 出演順)  〜 MIdareGami/Ryukoka
https://youtu.be/i3QLOcDYcfU?list=PLMiXPUXsSeEybygjnkJAQ8cLG5p7lAtRi
(広告注意)

32 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:49:38.91 ID:I8a/H9ax0.net
赤さんが挑発したんやろ
4歳なのにまだ四つん這いなの?とか

33 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:49:49.77 ID:VFQg1wD+0.net
危ないと思って子犬のつもりで咥えたら、ってやつだろ
ゴールデンは人間より安全な生き物、これは確か

34 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:50:04.20 ID:O6XRpCOI0.net
>>22
小型犬という馬鹿畜生もか、あきれた

35 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:50:05.51 ID:yoIuN7cr0.net
4頭も飼っててケージもあったのか
後悔半端なさそうだな

36 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:50:06.45 ID:nITPs8ok0.net
>>22
うわあ… 多数飼いかあ 夫婦2人暮らしで満足に飼育するなんてそもそもちょっと無理じゃないかな。。
先入観で失礼だけど、どんな飼い主か目に浮かぶわ…

37 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:50:07.12 ID:8DtMir3L0.net
>>8
あるある
室内犬(小型)家は全てにおいてだらしない
何か怒られたとしても、笑って手を振ったり「可愛い」と言われたらOKくらいに
大人を舐めくさった畜生みたいなガキが育ってる
昨年函館の山の中で、自衛隊出す騒ぎで壮大に迷子になったガキみたいなヤツね

38 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:50:17.06 ID:RjYuFl2S0.net
生き物苦手板の住人が怖ええ

39 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:50:35.90 ID:PrNFuDEOO.net
>>1
どうせ赤ちゃん生まれてから犬を可愛がらなくなったパターンだろ
飼い主アホだし犬可哀想

40 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:50:38.10 ID:YUqnQM6cO.net
素朴な疑問やけど
犬って散歩の時しか
排泄出来ないんけ?
もしそうならそれって
凄いストレスなんとちゃうか

41 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:50:40.00 ID:BeoCCEOe0.net
他人の子供じゃなかったのが不幸中の幸い

42 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:50:48.19 ID:mkEpG0eh0.net
llllllllllllllllllllllllllllllll,,,,,         ,,llllllll,         lllllllllllllllllllllllll,,,,,,
llllllll'''''''''''''''''''''lllllllll,        ,lllllllllllll,        llllllll'''''''''''''''lllllllllll,,
llllllll       ,llllllll'       ,,llllll'' 'lllllll,       lllllllll       'lllllllll,
llllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,lllllllll''       ,lllllll'   lllllll,,      llllllll      'llllllll,
llllllll'''''''''''''''''''lllllllllll,,    ,llllllll'    'lllllll,     llllllll         lllllllll
llllllll         llllllll,   ,llllllllllllllllllllllllllllllll,    lllllllll      ,,llllllll'
llllllll        ,,,llllllll'   ,llllllll''''''''''''''''''''''lllllll,   llllllll     ,,,,,,lllllllll''
lllllllllllllllllllllllllllllllllllll''   ,llllllll'       'llllllll,   llllllllllllllllllllllllllllll'''
'''''''''''''''''''''''''''''''''     ''''''''           '''''''''  '''''''''''''''''''''''

43 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:50:49.53 ID:GbC+DQYJ0.net
若夫婦もじっちゃんも離婚だ!!

44 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:50:59.47 ID:mkEpG0eh0.net
lllllllllllllllllllllllllllllllllllll   lllllllll,,       llllllll    llllllllllllllllllllllllllll,,,,
llllllll'''''''''''''''''''''''''''''   lllllllllllll,,      lllllll    lllllllll'''''''''''''''''llllllllll,,
llllllll            lllllll''llllllll,,     lllllll    llllllll      ''lllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllll,    llllllll ''lllllll,,   lllllll    llllllll         'llllllll
llllllll'''''''''''''''''''''''''''    llllllll   ''llllllll,, llllllll    llllllll         ,llllllll
llllllll            lllllll     ''lllllll,,llllllll    llllllll        ,llllllll'
llllllll            lllllll      ''lllllllllllll    lllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,llllllllll''
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllll   lllllll       ''llllllllll    llllllllllllllllllllllllllll'''''
''''''''''''''''''''''''''''''''''''''   ''''''         ''''''''

45 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:51:04.74 ID:hohTq4yE0.net
>>2
よう
キチガイニート
なんか面白い事言ったつもりか?
精神障害のゴミクズ

46 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:51:09.88 ID:iraQVFnS0.net
>>17
きちんと飼ってれば犬猫は獣だなって実感できる事あると思うんだよね
可愛いけどさ〜

47 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:51:18.71 ID:/S/Qsh4Q0.net
そもそもペットに心を許しすぎなんだっつーの。
人間同等に信頼寄せるとかもってのほか。
この辺りの区別をつけれない人は多い。
事故は起こりうるものだとして心せよ。

48 : 【利用料 2448 ₲】 【だっちゃ】 :2017/03/10(金) 11:51:26.26 ID:HaYguxBw0.net
>>6
今話題の人も言ってたなwww
本当に臭いんですよww
ってwww

49 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:51:37.55 ID:M5AujwYX0.net
レトリバーがそんなん珍しいと思ったら
同じ家に住んでた赤ちゃんじゃないのね
犬はいざという時は怖いなあ

50 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:51:56.45 ID:m/TkFm0T0.net
赤ん坊に対する保護欲は哺乳類に共通するものだと思ってたんだが
例外もあるんだな

51 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:52:05.11 ID:iK9bv8Hk0.net
人間も大人しい奴の方がなにするかわからん

52 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:52:05.73 ID:wLIO5q/W0.net
赤ちゃんてミルク臭くて、ちょっと生臭いし(うんこしっこでおむつ付いてるし)
野生が残ってる動物には生きたエサにしか見えんかったかもな

53 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:52:18.79 ID:N9NwiTXd0.net
明らかにレトリバーからしたら順番格下なのによく乳児を転がしといたね
犬飼ってる人なら普通わかるでしょ

54 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:52:23.79 ID:sysNV9960.net
今までゴールデン・リトルリバーだと思ってた件

55 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:52:36.63 ID:PhLYw7YN0.net
>>33
脳にウジわいとるで、お前の頭w
噛み殺したんだよ、普通に

56 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:52:53.03 ID:iraQVFnS0.net
>>29
ゴルってゴルビー?

57 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:53:11.94 ID:UhEJ88ESO.net
(∪´・ω・`)犬「わしのテリトリーに勝手に入って来たから撃退した」

(´・ω・`)て事だな

58 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:53:18.03 ID:CvEnH8ss0.net
これAmazonのせいだろ、最低だなAmazon

59 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:53:36.23 ID:B9/CR+u+0.net
マンションの犬飼い禁止

60 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:53:41.96 ID:PhLYw7YN0.net
>>53
そう、攻撃する可能性大だからね
完全に飼い主注意義務違反だな

61 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:53:42.36 ID:sysNV9960.net
頸動脈噛み切られたら赤ん坊なら死ぬだろな

62 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:53:52.85 ID:pKV4n6e40.net
実はその赤ん坊は
将来人類を滅ぼす運命を持って生まれてきた
サイコパスミュータントであったが
陰のヒーローが犬を操って殺させたのであった

なんてね〜

63 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:53:55.65 ID:O6XRpCOI0.net
これに懲りて散歩させる時はオムツとリードは絶対だぞ
リードはドッグラン以外で絶対に外すなよ犬基地

64 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:53:57.48 ID:oqAY7DLW0.net
>>41
本当に辛うじてそこだけは

犬は縄張り意識と序列意識
猫は構い過ぎの過干渉
キレポイントってこんなとこかね
猫も可愛い顔してババンバンだから
扱いには気を付けないと

65 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:54:14.40 ID:vpa4TL/Z0.net
人間は訓練された犬に勝てない

66 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:54:17.92 ID:JkVyNHcq0.net
赤ちゃんの匂いがついた人形とかを犬の前に置くと
慣れてる犬でも狂ったように人形にかみつくぞ。。。

ジジババが案内人になって赤ん坊を冥途へつれていくべし

67 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:54:22.05 ID:N97lacYm0.net
散歩してても犬連れにはむかつくことばっか
犬は人間を馬鹿にして、人が歩く進行方向に急に入ってくる上
飼い主も図々しいから絶対道を譲ろうとしない
しかも人の目が届かないところでは糞尿の始末もしない

68 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:54:29.66 ID:g+gmNwRT0.net
犬が一頭なら自分の序列が上と思っててもそこまでトラブルにはならなさそうだけど、
複数いるとヤバそうだね、人間でも兄弟多いと競争激しくなりがちだし

69 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:54:30.10 ID:sw7iKKri0.net
外国でよく、ペットの犬猫が赤ちゃんと仲良くしてる動画
あるけどあれだって、そばにちゃんと親がついてて、
きちんとしつけされた犬猫だからできるって話で

70 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:54:31.84 ID:I8a/H9ax0.net
犬のオムニバスみたいな形式の映画、笑えるし泣けるのにね
現実は非情である

71 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:54:33.79 ID:DUemQZSc0.net
躾できないのに犬飼う馬鹿って多いよね

72 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:54:39.34 ID:riXmGSFl0.net
高齢者は犬の散歩とかあまりできないからな
ストレスが溜まってた可能性がある

73 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:54:57.11 ID:p4j6rS7X0.net
•犬が西向きゃ尾は東(いぬがにしむきゃおはひがし)
•犬と猿(いぬとさる)
•犬に論語(いぬにろんご) ww
•犬の遠吠え(いぬのとおぼえ)
•犬も歩けば棒に当たる(いぬもあるけばぼうにあたる)
•尾を振る犬は叩かれず(おをふるいぬはたたかれず)
•飼い犬に手を噛まれる(かいいぬにてをかまれる)
•犬猿の仲(けんえんのなか)
•犬馬の心(けんばのこころ)
•犬馬の養い(けんばのやしない)
•犬馬の労(けんばのろう)
•狡兎死して走狗烹らる(こうとししてそうくにらる)
•喪家の狗(そうかのいぬ)
•夫婦喧嘩は犬も食わない(ふうふげんかはいぬもくわない)
•煩悩の犬は追えども去らず(ぼんのうのいぬはおえどもさらず)
•負け犬の遠吠え(まけいぬのとおぼえ)
•羊頭狗肉(ようとうくにく)
•羊頭を懸けて狗肉を売る(ようとうをかけてくにくをうる)

74 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:55:06.86 ID:0w7k8wgg0.net
【どんなに訓練していても、獣の血ももってる】

75 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:55:16.35 ID:mvGIv/1h0.net
この飼い犬どうするんだろ?

76 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:55:20.94 ID:sw7iKKri0.net
>>71
それでいて、やんちゃしたら「うちの子はそんなことしない」とか
「そちらが何かやったんでしょ」だからな

77 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:55:32.18 ID:iTqtrW5n0.net
他所者を退治したんだろ。

78 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:55:33.01 ID:/IXLmt+M0.net
そのまんま

 「飼い犬に噛まれる」

赤ちゃん

 「あなたが、かんだ〜
  あたまが、いたい〜♪」

79 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:55:39.68 ID:38Y/dFJtO.net
>33
普通はな。盲導犬に指定するほど従順犬。
例外があって驚いている。

80 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:55:39.76 ID:L3RsCzi60.net
猫なら死ぬ事なかったのに

81 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:55:40.97 ID:pKnRRcZD0.net
事故に見せかけた殺人か
これ保険金目当てで使えるな

82 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:55:43.90 ID:0IOHXqaBO.net
ゴールデン リトリバー アンドァー♪

83 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:55:47.61 ID:VFQg1wD+0.net
>>55
お前より安全なのは絶対確か

84 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:55:53.86 ID:xpSnBp/M0.net
うちの庭に来る野良猫が物凄く賢いというか温和しい。3、4回目で触らしてくれたし
一度も怒ったことがない。釣り場で魚を餌に猫を手なずけたことはあるが、どんな
温和しい猫でも最初は猫パンチとかするのにそんなことが一切無かった。
飼い猫かなと思ったがたまに他の野良と行動共にしているし、地域的に脅かす人が
いないのかなとも思ったが他の野良は一目散に逃げていく。元飼い猫かな
不思議な猫がいるものだ

85 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:56:07.08 ID:ds1fVRsS0.net
>>6
分かる
吐きそうになる臭さ
加齢臭と同レベルの不快

86 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:56:09.69 ID:sw7iKKri0.net
>>75
保健所行きじゃね
親がやりそうだし

87 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:56:10.01 ID:Gsvwdlxc0.net
不運だったね


以上

88 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:56:11.09 ID:DwWCoOHs0.net
AmazonのCMのせい

89 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:56:12.69 ID:F7hGbtVn0.net
殺処分かな。飼い主の責任なのにね。

90 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:56:13.33 ID:74M4XhX70.net
>>53
うちも室内でレトリバー飼ってるけど
小さい子や小動物みると大興奮して可愛がるが

91 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:56:14.52 ID:e6YmgWVN0.net
>>63
ペットスレが立つとかならずうれしそうに現れるいつものキチガイw

92 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:56:24.43 ID:v7oXVsHR0.net
>>73
ソウカの狗は食えないね?

93 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:56:27.65 ID:B9/CR+u+0.net
>>67
リードで道ふさいでても平気な飼い主いるんだよな
そんなところは糞も落ちまくり

94 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:56:48.19 ID:iraQVFnS0.net
>>53
噛み殺すまでは思わなくても、怪我させるかもしれないしな

95 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:56:54.37 ID:hohTq4yE0.net
まあ犬から見ればずっと一緒に住んでる家族じゃ無くて
突然家に紛れ込んできた余所者だもんな
で、それが自分らより飼い主にチヤホヤされたら面白くない気分になるよね
いくら大人しい犬種だからってこの飼い主も注意が足らんかったな

96 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:57:13.45 ID:Oh9EFCfh0.net
>>75
当然、殺処分

97 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:57:15.23 ID:v7oXVsHR0.net
>>88
ゴールデンと赤ちゃんのあのCMがあったね?

98 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:57:17.97 ID:Gr1iRkg00.net
>>75
人の味覚えたから殺処分

99 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:57:18.01 ID:I8a/H9ax0.net
ゴールデンレトリバーだと思ってたら子熊だった(中国ver.)

100 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:57:26.06 ID:5fJB0NlVO.net
>>66
旨そうな匂いなんやろか?(;・`д・´)

101 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:57:27.25 ID:nBmwH+zo0.net
一家離散

102 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:57:27.85 ID:sysNV9960.net
肉食獣の前に生きた小動物置いたらまずいだろ

103 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:57:49.50 ID:M5AujwYX0.net
友達の家はレトリバー4匹飼ってたけど
その後産まれた人間の赤ちゃんもきちんと怪我もせず育ったけどな
ここのジジババは躾が甘かったのかな

104 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:57:58.37 ID:aZOqafeM0.net
小型犬2匹+レトリーバー2匹って飼いすぎ
しかも近所の人に「レトリーバーが躾られない」と愚痴ってたんだね
祖父母最悪
母親はそのこと知らなかったのかな?
それともゲージに入れてると思い込んでいた?

105 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:58:02.88 ID:74M4XhX70.net
>>95
嫉妬したんだろうな

106 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:58:07.13 ID:OG6BhScK0.net
生噛みでも乳児は耐えられない

107 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:58:22.78 ID:1fa4j+Rk0.net
Pit Bull attack rips off entire face of 67 year old lady
https://www.liveleak.com/view?i=f6b_1461077661

108 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:58:26.35 ID:sysNV9960.net
>>90
くんくん、うまそうだワン

109 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:58:29.91 ID:Ek8oujB10.net
躾がどうのこううの言ってるけど、そんな話じゃなくてハイハイする赤ちゃんがいるのに大型犬を放し飼いにするなってだけだろうに

110 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:58:31.04 ID:WN54ZNAc0.net
飼い犬に首を噛まれる

111 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:58:33.17 ID:4zd/VXSX0.net
犬飼ってる人にありがちな、「うちの犬はおとなしいから」という思い込み。

112 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:58:35.75 ID:jlrhFVF9O.net
祖父母の家で我が物顔だった飼い犬が、
やって来た外敵を駆除した。

それだけ。

113 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:58:36.23 ID:Oh9EFCfh0.net
次に飼うならゴールデンハムスターにしとけ
でもな、奴らかなり凶暴だぞ、大きさの比率で考えたらかなりの猛獣

114 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:58:46.68 ID:ZLSP91xR0.net
あのアマゾンのCMももう放送できんな

115 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:58:55.82 ID:e6YmgWVN0.net
>>109
まあコレだよね。

116 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:58:58.91 ID:mkEpG0eh0.net
祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ
れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ
れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ
れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ
れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ
れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ
れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ祈れ

117 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:59:23.00 ID:O6XRpCOI0.net
>>91
いや、真正の気違いはお前
俺は当たり前のことを言っているだけ

低脳が

118 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:59:24.00 ID:M5AujwYX0.net
この祖父母は赤ちゃんの母親の親なのか
父親の親なのかそこもかなり問題

119 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:59:30.74 ID:mkEpG0eh0.net
    lllllll'   ,,     ,,,,,,,,,,,,       ,,,,,,,
    lllllll   lllllllllllllllllllllllllllll      lllllll
 llllllllllllllllllllll,lllllll'''''           llllll ,,lllllllllllllll,,
 '''''''''''llllllll'' llllll           lllllllllllllllllllllllll''''  lllllll
    ,,lllllll''  llllllllllllllllllllllllllllllll  ''''''''''lllllllll''     llllll
 ,,,,lllllllllll,,,,,, llllll   llllll      ,,llllllll      lllllll
,lllllllllllllllllllllllll'lllllll   lllllll       ,,lllllllllll     lllllll
 ''' lllllll  ''' lllllll   llllll     ,,lllllll'lllllll     lllllll ,lllll,
    lllllll   ,lllllll'   lllllll     ''lll'' llllll     lllllll llllll'
    lllllll ,,,llllllll'    llllllll       lllllll       llllllllllllll'
    lllllll 'lll'''     lllllll         ''''''        ''''''''

120 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:59:30.75 ID:YV7vAYl40.net
>>99
こういうことですか?
https://nappi10.files.wordpress.com/2010/06/article-1284646-09edf926000005dc-261_634x4185b95d.jpg

121 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:59:31.59 ID:F7hGbtVn0.net
>>114
だな。

122 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:59:39.88 ID:LeOqwubv0.net
殺処分か
かわいそうに

123 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:59:40.49 ID:IxJDq+U10.net
俺も犬飼ってるが
数年は吠えるのも聞いてないし
噛んだり威嚇なんて子犬の頃に躾けて以来、一度もないが
それが家族に対してだけなのか、部外者に対してもそうなのかは分からんな

124 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:59:46.87 ID:Vaab3Dlr0.net
>>112
こんな感じよな
あと飼い主が赤ちゃんをチヤホヤしてたら嫉妬とかもあったかも

125 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:00:21.64 ID:kckO5Q+w0.net
犬を畜生と忘れたな
チョンに乗っ取られた
テレビ屋

126 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:00:34.05 ID:kmEgzCce0.net
犬は常に順序付けするからな
新しい個体が群れに入って来ると、自分との順序付けをする必要が出てくる
この場合、飼い主が犬より赤ん坊を構う=自分の順序が下がる、だから赤ん坊を自分より下に置きたいと思えば赤ん坊と戦うって事になる
だからこの結末

127 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:00:34.17 ID:Ea5VQK9c0.net
祖父のリボルバー

128 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:00:34.52 ID:sw7iKKri0.net
葬式で修羅場になりそう

129 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:00:38.41 ID:pR0HFzQ90.net
つか母親は祖父母に頻繁に預けてたというか
自分で育てろよ

130 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:00:42.20 ID:mqc+5CCH0.net
>>28
まじかこれ…こんなとこに預ける自体が間違いだったのか

131 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:00:52.30 ID:hko564ma0.net
犬に手咬まれて辛い思いしたことあるよ

132 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:01:09.57 ID:1uabV6Gn0.net
>>104
しかも室内飼いってそりゃ犬もストレス溜まるわ
こういう飼い主のせいで全ての犬が悪く思われてしまうのは悲しい

133 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:01:25.68 ID:sLhOkoem0.net
ゲージ、ゲージってwww
Cage ケージだよ! 
動物を入れる檻の事を言いたいならケージ!

134 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:01:30.01 ID:s141gl140.net
ようつべに上がってる犬と赤ちゃんの動画毎回とハラハラしてたわ
親頭おかしいんじゃねーの

135 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:01:37.40 ID:sysNV9960.net
>>123
散歩ぐらいしろよw
たまには

136 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:01:39.41 ID:74M4XhX70.net
>>108
ペロペロ舐めまくって唾液だらけにするわ

137 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:01:41.17 ID:tB0u71Sa0.net
クソレズゲイ変態似非猫なんていらね

138 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:01:45.38 ID:2+atezdE0.net
>>6
生き物なんてみんなクサイだろ
お前の口臭もひどいぞ

139 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:01:48.86 ID:ufD5Zd+h0.net
YouTube見るとペットキチガイ多いな

140 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:02:02.63 ID:mpFz4pZy0.net
犬と朝鮮人はお断り

141 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:02:04.92 ID:pR0HFzQ90.net
>>130
頻繁に預けてたらしいから
母親も気にしてなかったんだろう
犬は悪くないわけだが、やはり殺されるのか

142 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:02:09.35 ID:k5xPprQh0.net
普通動物は赤ん坊に手を出さないんだが

オスはそうでもないかもしれない

143 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:02:16.13 ID:O6XRpCOI0.net
>>111
アホだよなアイツ等、子供が遊ぶ公園でリード外すんだぜ
驚くよ

144 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:02:19.07 ID:2+atezdE0.net
>>7
犬はただ本能だったんだよ
犬はたすけてあげて

145 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:02:21.65 ID:sw7iKKri0.net
そもそもよくもまあ預けたもんだよ

146 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:02:27.48 ID:6Q1xKrwH0.net
>>130
犬が言うこと聞かないってわかってたんならなおさら子供と同じ部屋にいさせたらダメだよね

147 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:02:27.98 ID:iOkaLN7m0.net
子供を預かった時ってつないだり、ケージに入れたりしないの?
お互いがどう反応するのかわからないし

148 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:02:42.62 ID:ipe23yB40.net
保育園落ちた犬死ね! 

149 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:02:47.86 ID:aZOqafeM0.net
猫は基本的に人間の喧嘩の声が凄く嫌いだから自分で唸りながら離れた場所に逃げる
でも喧嘩が止まない時は今うちにいる猫は五月蝿いほうの人の脚を咬んだりする
でも赤ちゃんとか子供にはそんなことしないよ

150 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:02:51.02 ID:QnbKB2CH0.net
Youtubeの観すぎだろうな。これ外国でもかなり多くて
顔面を食いちぎられることを指す用語まであったはず。

151 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:03:01.45 ID:I8a/H9ax0.net
ラストハイハイ

152 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:03:03.92 ID:iraQVFnS0.net
犬と赤ちゃんがかわいそう
くぅんって言ってお散歩まだかな〜とか思ってるぞ

153 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:03:22.11 ID:OG6BhScK0.net
息子嫁への単なる嫌がらせのつもりだったのに、まさかこんなことになるなんて...

154 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:03:24.79 ID:sw7iKKri0.net
>>143
うちの近所の公園で見かけて警察に通報したことがある
子供が追い回されて逃げ惑ってても笑って見てるような飼い主

何度か警察が来るうちに、そこの公園にこなくなった
別のとこでやってるかもな…

155 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:03:33.44 ID:mqc+5CCH0.net
>>141
そうか…ある意味起こるべくして起こったんだろうな
母親の実家なら、母親自身もマヒしていた感覚がありそう

156 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:03:36.99 ID:sysNV9960.net
>>142
ライオンはガキ食う

157 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:03:49.49 ID:sS6BFs8F0.net
海岸で、うちの子が嫌がってるのに犬を近づけてきたババアがいたな
「うちの子は躾してるから、お利口だから」っていってたよ。
怒鳴りつけたけど。

158 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:04:04.16 ID:8JiClaAr0.net
この家族は大荒れだろうなぁ。
大切な娘がクソ犬に食い殺されたんだ。
親はたまったもんじゃねーだろ。

159 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:04:10.27 ID:9zj2Hpcy0.net
シーザー・ミランの番組でめっちゃ興奮し続けるゴールデン2頭の回があったな
何やっても落ち着かず飛びかかり跳ねまわりはしゃぎ続け
シーザーが「はあ・・瞑想したい・・ワイン飲みたい・・」ってげっそりしてた

160 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:04:10.67 ID:wLIO5q/W0.net
>>109そうなんだよな。きっとこの祖父母がそれすらこの子(犬)は大丈夫とか言って暢気なのが原因

161 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:04:11.90 ID:XHdPwbLr0.net
葬式は飼い主の爺婆は出禁だろ

162 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:04:12.40 ID:Oh9EFCfh0.net
>>133
ニコラス

163 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:04:12.76 ID:PhLYw7YN0.net
>>152
飼い主がアホだとそうなるな

164 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:04:13.02 ID:qqX0G60q0.net
>普段はおとなしい
四つ足の動物がいる時点で普段とは違うのが理解できない
馬鹿老害

165 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:04:17.70 ID:/lSm1ssq0.net
この祖父母は葬式にでるの?
修羅場だな

166 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:04:18.57 ID:GbC+DQYJ0.net
>>139
こんなん??
https://www.youtube.com/watch?v=ALedZhA_f4I

167 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:04:21.99 ID:T3af0v380.net
飼い犬に孫噛まれる

168 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:04:26.07 ID:sw7iKKri0.net
>>157
それ正しい対応
噛まれてからじゃ遅い

169 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:04:25.97 ID:iraQVFnS0.net
>>148
赤ちゃんが死んだな

170 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:05:01.65 ID:qML+YbuiO.net
YouTubeの見すぎ

171 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:05:03.26 ID:IxJDq+U10.net
でも最近なんか続いてるよね
すっかりなついてると思ってたライオンが突然凶暴化して飼育員を襲うのが2件
全然別々なら野性を舐めるなよぐらいにしか思わないけど
続けてってのがちょっと引っ掛かるな

172 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:05:07.69 ID:k5xPprQh0.net
>>156
メスは食わんよ

173 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:05:12.75 ID:eyZWvCdW0.net
>>114
あのCM嫌いなんだよな(ポニーのやつも)
被り物させる意味わかんね

174 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:05:18.65 ID:CQTS4vYl0.net
Youtubeで勘違いしてるゆとり多いよな
遊ぼうと思って大人しい犬に子供近付けてどれだけ事故が起きてるか
赤ん坊には犬の反応は違うから、昔じゃ絶対近付けなかった

175 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:05:34.42 ID:++s9u2gZ0.net
この犬が母親に飼われてた犬なら噛まなかったかもしれないね
実家の犬からしてみれば得体の知れないよそ者でしかないよね
人間がちょっとあかんね

176 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:05:40.06 ID:O6XRpCOI0.net
>>28
インタビューでは飼っているレトリバーは普段大人しく吠えたり噛んだりしないって話だったよな

177 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:05:49.74 ID:sysNV9960.net
>>161
預けた親も状況知ってたんだろ、同罪だよ

178 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:05:54.41 ID:YV7vAYl40.net
>>169
まぁ赤ちゃんがいなくなれば保育園で一喜一憂しなくても済むからな

179 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:06:02.04 ID:ipe23yB40.net
犬飼のアホさの証明

180 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:06:05.61 ID:eYUIVnHS0.net
その犬、家どうすんの?
親族、夫婦関係どうすんの?

なにがゴールデンだよ
馬鹿か

北海道の人食い熊以来の大惨事だ

181 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:06:25.75 ID:hYL5y0IT0.net
これ祖父母はどのツラ下げて3匹の犬と暮らしていくんだろうな

182 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:06:35.04 ID:IxJDq+U10.net
あれIDおもっくそ被ってる
同じIDで前に書いた人、被っててなんかごめん

183 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:06:46.04 ID:I8a/H9ax0.net
犬って普段は可愛くても牙剥いて目玉ギョロっとさせてる時くっそ怖い

184 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:06:49.96 ID:iraQVFnS0.net
>>128
この祖父母は葬式出られないだろ

185 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:06:51.16 ID:PhLYw7YN0.net
>>171
アホ?バカ?死ぬの?
ライオンってwww

186 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:06:52.92 ID:xpFkoKjZ0.net
このニュースを見て飼い主は自分とこの犬に疑いの視線向けたりすんのかな
そうした場合その不信に犬が気付くのか 気付いた場合どう反応すんのかとか気になる

187 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:06:54.96 ID:wZXMjqs80.net
精神障害の犬だったんでしょ。ペットショップで買うと変なのつかまされる。

188 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:06:59.65 ID:No+XFrDZ0.net
「一死をもって大罪を謝す」

この家の爺さん
男の責任の取り方はわかって言ると思う

189 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:07:05.91 ID:Ek8oujB10.net
>>174
どこの世界に大型犬と赤ちゃん遊ばせるユーチューバーがいるというんだ

なんか、このスレにいる連中は小型犬や中型犬と勘違いしてね?
赤ちゃんの体重の8倍だぞ

190 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:07:08.79 ID:ipe23yB40.net
犬を見たら人殺しと思え

191 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:07:11.05 ID:ltXla6j20.net
まあ、人間はもっとひどいことやってるしな

192 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:07:13.74 ID:8JiClaAr0.net
猟犬と赤ちゃんを一緒にする馬鹿なジジババ。

平和ボケも極まれり、だな。

193 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:07:17.32 ID:mcFDvoEaO.net
数年前、北海道で犬の訓練士がウルフドックにかみ殺された事件があったな。
犬にも色々なハートの奴がいてイライラしてキレてかみつくのもいるだろ。
10か月の赤ちゃんじゃひとたまりもないわな。

194 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:07:17.49 ID:YsDNNEylO.net
>>59
うちのマンションはペット可で「犬は小型犬か柴犬程度の中型犬まで」ってなってるのよ
でもレトリーバーも居るし、ボルゾイ?(毛足が長いアフガンハウンドみたいなヤツ)を2頭飼ってる人も居る

195 :☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2017/03/10(金) 12:07:24.38 ID:N1Oyd0no0.net
>>28
此れが事実なら噛んだ犬が家のボス確定。
家人が犬に舐められてたんだよ。
暴力的でも良いから毅然とした強い態度で
躾ければ犬は絶対的な信頼を置く様になる。

196 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:07:33.01 ID:LNCqNaC+0.net
犬飼ってる時点で話にならん。
赤ちゃんが居る状況ではどんな事故でも起こりえる。
感染症などのリスクもある。
こんな親の家に預ける嫁がバカ。

197 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:07:35.78 ID:CLoDo1UW0.net
老人が若者の命を奪った場合は刑を重くするよう改正してくれ

198 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:07:47.11 ID:n/eXtMER0.net
順位付けわかってないな
こういう利口な犬は特に気にする
人間として見てなかった可能性がある
赤ちゃんの行動は理解不能で
犬も猫もかなり嫌う

199 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:07:50.88 ID:ipe23yB40.net
犬は神家の惨事

200 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:07:51.69 ID:YUqnQM6cO.net
犬は家族なんやろ?
絶対に殺処分とかさせるなよ
ちゃんと守ってやれよ

201 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:07:52.49 ID:sLhOkoem0.net
>>157
しょうもない飼い主だね、そのオバサン。
でも、逆のケースもあるんだ。
家は訓練士さんついて躾けてるけど、万が一を思って、寄ってくる子供たちには触らせないの。
それなのに、いくら言っても子供を寄せてくるお母さんがいる。ニヤニヤしながら。

あとドッグランの大型犬コーナーでヨチヨチ歩きの子供を走らせてる馬鹿飼い主。何かあったら困るから、お金払ったばかりでも家は直ぐに帰ってくるわ。

202 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:07:56.74 ID:LYfcWwRV0.net
何を契機に野獣になるんかな

203 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:07:59.53 ID:CQTS4vYl0.net
一番かわいい時期なのにな
赤ん坊と仲良し動画とか、ほんの一部のバカがやってるだけ
絶対やるな。子供は親からも法で守られてんだから自分が楽しむ為に遊ぶな

204 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:08:11.01 ID:sysNV9960.net
これって殺人罪もありうるんじゃね?
未必の故意だろ

205 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:08:11.74 ID:zHplNHEP.net
その赤子にヤバい何かが宿ってたのかもよ

206 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:08:17.33 ID:AU107DVC0.net
殺処分だろうなあ
全員が辛い

207 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:08:21.14 ID:sS6BFs8F0.net
上石神井周辺に出没する放し飼いババア
なんとかなんないのか?
保健所には通報しといたけど

208 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:08:30.25 ID:ZrjV8vke0.net
>>28
ジジババだけなのに4匹も飼ってるとか無責任の極み。
起こるべきして起こった事件だな。

209 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:08:30.51 ID:9WLYMAFu0.net
犬が咬む獣だって事知らない人多いよね

210 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:08:34.57 ID:8JiClaAr0.net
孫を噛み殺した犬を今後も可愛がることができるのだろうか?

愛犬家の真価が問われる事件だな。

211 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:08:35.20 ID:btyA1C3c0.net
坂田金時がいかに凄かったかわかった

212 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:08:42.85 ID:cG0SZa0k0.net
犬はどうなるの?

213 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:08:46.90 ID:v7oXVsHR0.net
>>114
生まれた時にいた飼い犬を
怖がる赤ちゃんが解せぬCMだった

214 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:08:53.99 ID:sw7iKKri0.net
>>201
初めてであった犬なのに「わーかわいい名前はなんていうんですか
何歳ですか」って言いながら、いきなり触ろうとしてくるのもおるよな
犬からしたら怖いわけで
噛む可能性だってあるのに

215 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:09:16.09 ID:MQz2uUND0.net
赤ん坊が猫にミルク臭い唇を噛み取られた事件もあったな

親戚に数年ごとに行くけど小型犬はオレがいっても尻尾
振ってくるが近所に住んでる息子が来ると吠え掛かる
これはオレがオバさんと普通に会話してるから

息子は犬にとって最上位のオバさんに対等かぞんざいな口を
きくから、犬が怒る

216 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:09:17.50 ID:aZOqafeM0.net
118
母親のほうの祖父母
母親が仕事してるので普段は保育園に預けているが
この日は赤ちゃんが熱があって保育園に預けられなかったので例外的に自分の親に預けた(テレビニュースより)

217 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:09:20.00 ID:ipe23yB40.net
大庭園を持たない貧乏人は犬を飼うな

218 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:09:23.29 ID:QRvkFyjl0.net
まともに躾もできないバカイヌシのせいで、赤も犬も殺されるわけか
加害者はバカイヌシだろうに。
無念

219 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:09:24.06 ID:FjmdsZfM0.net
昔祖母宅で飼ってた犬は祖母と叔母に甘やかされまくって、二人以外には敵意剥き出しだった。
ほんと躾は大事だよ。

220 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:09:26.16 ID:NUGxQLhk0.net
ペットこそ金と労力の無駄だと思ってる俺の考えは間違っていない

221 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:09:34.73 ID:sfaSvyc20.net
>>6
俺はケツの穴の方が臭いようだ
犬にケツをクンカクンカ臭いを嗅がれる

222 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:09:36.03 ID:v7oXVsHR0.net
>>211
子供の時から熊に跨り
稽古をしていたからね

223 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:09:36.13 ID:W2FeVee10.net
シーザーミランに相談してればこんなことにはならなかったのに

224 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:09:47.67 ID:K/jY9KT30.net
大型犬なら一回間違いがあればそれまでだもんな
小型犬でも赤ちゃんの顔とかに食らいついたらえらいことになるだろ

225 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:09:54.44 ID:V2XQ82620.net
加害者祖父母の今の心境を思うと大笑い出来ますね。

226 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:09:55.86 ID:GP75++cw0.net
昔ムツゴロウの番組でムツゴロウ王国のガキが犬に噛まれて
怪我してその犬がムツゴロウ王国のおっさんにボコボコにされてて
かわいそうだったわ。子供に犬近づけてるおまえの責任だろ

227 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:10:06.00 ID:SKrSB6kZ0.net
母父どっちの親か知らんけど
どっちかの親が黙ってないだろうな
最悪家族崩壊だな

228 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:10:12.62 ID:mcFDvoEaO.net
この事件、犬の気持ちの編集者はどう答えるだろか?

反省してま〜す!とは思ってないはず。

229 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:10:30.56 ID:c7tMX83H0.net
さっきニュースのインタビューで、近所の人が、
ゴールデンの躾がうまくいかないって話をしていたって言ってたけど。

230 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:10:31.64 ID:1HsAlHW+0.net
>>40
排泄も訓練できるよ
本来は自宅敷地内ですべきなの
排泄OKのコマンドで家でさせてから散歩してる

231 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:10:37.37 ID:sh7GIAG50.net
うちも小型犬4匹飼ってたけど赤ん坊の時期は何があるか分からないから大人が抱っこしてる時以外は別にしてたわ
どっちも大事なんだったら何も起こらない状況を作ってあげないとね
みんな不幸だわ

232 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:10:42.16 ID:CQTS4vYl0.net
>>189
普通ユーチューバーじゃねぇよ。まとめだろ
Youtubeで赤ちゃん 犬 で検索してみろ
大型犬近付けてる動画なんざ腐るほどあるわ

233 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:10:54.40 ID:lnfC8Za20.net
赤ちゃんと大型犬とかよくアホ飼い主が上げる動画みたいなノリだろ。

234 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:10:56.67 ID:R1hqPFPK0.net
ご主人が大事にしているの見ても噛みつく事あるんだな
自分が家族の頂点と思ってたのかな

235 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:11:03.82 ID:UE6/rZTe0.net
>>211
どゆこと?

定春かわいいよね!

236 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:11:08.21 ID:3ht4g5Vc0.net
>>213
普通ある程度子どもが育つまで犬に近付けさせないんじゃないの?

237 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:11:11.65 ID:8HGDj2tu0.net
>>22
元妻の実家がそれにさらに猫10匹くらいだったけど
すべてにおいて不衛生極まりない環境だった

238 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:11:13.36 ID:LYfcWwRV0.net
ほんま家に犬を連れてこないでほしいわ
飼ってない家に持ってくるなよ
かわいいなら家に一緒にいろって思うわ
嫌がらせで連れてくるんだろなぁ

239 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:11:20.51 ID:1F3k4WhG0.net
>>224
チワワに指を噛みちぎられたという話を聞いたことがある

240 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:11:21.39 ID:L4Q+oJxW0.net
>>208
多頭飼いは禁止にした方がいいな
面倒見きれんのに飼う馬鹿が多すぎる
つーか税金払って登録制にしろ

241 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:11:26.12 ID:zzLziTce0.net
室内飼いの暮らしてる犬や猫と赤ちゃんと一緒に暮らしてる場合
よく事故起きないなと感心してたけど
やっぱりこういう事件は起きるんだね

242 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:11:27.77 ID:XHdPwbLr0.net
>>216
嫁だと
他に子供いなければ離婚だろうな
旦那側の爺婆の責めに耐えられんだろ

243 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:11:34.00 ID:jhvnPp0F0.net
ケダモノはどんなにおとなしくても、
時々瞬間的に本能が戻るときがある。

244 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:11:41.27 ID:hko564ma0.net
>>6
昔の猫がすきな上司思い出すわ
もう、猫のために働いてる人はだめだね

245 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:11:42.74 ID:SOffaQAj0.net
祖父母ってこれだからね。知的なものが弱ってるから、判断力がない。
犬は、飼い主と帯同しているときは、飼い犬然としているが、
飼い主がいないときは、ある意味野生に戻る。
こんなことは常識。
飼い主が見ている前では、おそらく問題なかったはず。
だからといって、離れてしまったら危険。
残念なことになった。

246 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:11:50.41 ID:iraQVFnS0.net
>>214
初めて会った犬にベロチューされた事2回ある
あれは何なんだ?

247 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:11:53.91 ID:8JiClaAr0.net
>>28
うへぇ、4匹も飼ってたんかこの馬鹿夫婦。
孫より犬が大事なんだろうな。
一生愛犬やってろ。

248 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:12:13.34 ID:GJgWKRfP0.net
>>204
殺人罪というより殺処分じゃね?
こういうのって保健所でやるんかね

249 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:12:18.67 ID:FjmdsZfM0.net
>>226
そのぐらいやらないと分からんからな。
所詮は犬だ。
頭良いって言っても人間の2〜3歳児程度。

250 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:12:56.47 ID:ds1fVRsS0.net
>>21
>>138
害獣飼い主が必死で笑った

251 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:12:56.78 ID:elf/33Nf0.net
殺処分なのかな
体裁整えてひっそり違う飼い主さんの下に行けないのだろか

252 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:12:59.30 ID:yCVaFG880.net
これだけたくさんの人が飼ってると誰もが犬を飼うプロじゃないからね
ふだんおとなしいから人間ぽい思考をしてくれるようになった、と勘違いしたのでは

人間を別の生物と認識し、飼い主はえさもくれるし強いからしたがってたけど
そうじゃない人間には、ということか

253 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:13:01.31 ID:/lSm1ssq0.net
>>245
離れてない
祖母の目の前1メートルでの惨事

254 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:13:14.84 ID:mId6UgeO0.net
俺は犬と一緒に飯食ったりできないわ。

255 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:13:15.83 ID:No+XFrDZ0.net
盲導犬導入はやはり危険
白杖のみにすべきだと思います

256 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:13:17.38 ID:b28kvqJk0.net
>>1 雄・4歳、体重37キロ

こんなのを赤ちゃんのいるところに
というか
赤ちゃんをこんなののいるところに
というか

257 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:13:28.60 ID:B9/CR+u+0.net
>>194
集合住宅の犬飼いは問題ありすぎだと思うんだけどな。鳴き声、におい、共有場所の行動等
管理人等がしっかりしてればまだましだけど自主管理で適当な住人ばっかりでひどかったわ

258 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:13:28.89 ID:hko564ma0.net
>>234PCのキーボードに居座る猫とかの映像思い出すわ
私をもっと見てみたいな?

259 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:13:28.99 ID:V2XQ82620.net
小学生の時、級友が秋田犬に尻を咬まれた
咬まれたっていうかズボンを引き裂かれた
ケツの割れ目をもろ出しして泣いて逃げてった。

260 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:13:33.64 ID:vpJzaWGO0.net
猫がいる家って赤ん坊産まれたらどうしてるの?
ケージに入れたりしてるの?

261 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:13:43.36 ID:sysNV9960.net
>>231
菌だらけの獣と乳児をよく一緒に出来るな4匹もw

262 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:13:45.06 ID:tglbvGE50.net
毛やチンポを引っ張られて怒ったのかな。

263 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:13:45.78 ID:rYvSfmqZO.net
ウチの近所にはワンワン吠えるバカゴールデンがいる。

264 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:13:48.72 ID:8JiClaAr0.net
>>216
お熱がある赤ちゃんを不潔な大型犬と一緒にして目を離すとかどんな祖母だよ。

265 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:13:55.86 ID:I8a/H9ax0.net
殺処分された犬と並んで供養か
切ない

266 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:14:05.53 ID:R1hqPFPK0.net
>>96
孫と愛犬両方一気い失うのか

267 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:14:06.63 ID:dI0TXKql0.net
子供に熱あるっても休ませてくれない職場だったんだろか

268 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:14:10.35 ID:dzeRVAOI0.net
飼い犬に食い殺されたとかアホじゃん
ザマァw

269 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:14:12.04 ID:tcBwadlJ0.net
飼い犬のゴールデンレトリバー
https://www.facebook.com/people/%E9%AB%98%E6%A9%8B%E9%87%8D%E9%83%B7/100010162203541

270 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:14:21.29 ID:6fHrceH80.net
犬猫は嫉妬というか縄張り争いは普通

変に新入り連れてきてそっちを可愛がったりしたらそりゃ多かれ少なかれ排除しようとするよ
仲良くしましょうね〜何て人間に都合よいように偽善的なことはできない
もししてくれるならよっぽど我慢してくれてるか献身的な性質

愛人家に連れてくるようなもんだ
飼い主がKYな自己中だと動物のほうが不憫

271 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:14:22.11 ID:/6iQlkBi0.net
犬を室内飼いしている不衛生な床で、赤ちゃんをハイハイさせる気がしれない。

272 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:14:26.85 ID:M5AujwYX0.net
>>255
盲導犬に関しては犬より飼い主の方が
たち悪いのが多いよ

273 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:14:41.70 ID:sw7iKKri0.net
もしかして…この赤ん坊、障害持ちだったとか
ないよね?

274 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:14:43.23 ID:zzQZNyu10.net
大型犬なんて狼と変わらん
ネコ科で言えばチーターやヒョウを躾けてるから大丈夫と言ってるようなもの
こんな危険な猛獣は規制すべき

275 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:14:48.67 ID:1uabV6Gn0.net
>>214
犬の方が好意的に寄ってきたら声をかけることはあるかも
でもまずは目線を一緒にして様子を伺うよな
いきなり触るというのは自分が怖くて無理だ

276 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:14:51.49 ID:iOkaLN7m0.net
躾ができていない犬なのに放し飼い?
4頭飼えるし、大型犬を家の中で飼えるなら金持ちでしょ?
ドッグトレーナー雇えるはずだ
完全に飼い主の祖父母が悪い

277 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:14:58.59 ID:HWprI0DL0.net
いくら訓練している、おとなしいと言われても
それは飼い主にとってのみに該当する獣

本当に害はないを主張したけりゃ、散歩のときは口輪させとけ
物理的に問題を排除しろよ
咬傷事故なんて大事になった分だけでも年間4000件(環境省に統計が上がる分だけ、その場で逃げた分など入ってない)なのに

278 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:15:00.66 ID:nJeChfX20.net
>>154
新宿○○公園なんか何年も十数人でルール違反を重ねて犬優先の場所を確保したからな。

279 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:15:01.30 ID:wLIO5q/W0.net
>>220まあ、そうかもしれんな。自分が入院してもパンツ一枚すら持ってきてくれないし。
子供のうちから子犬を与えてしつけできるようにすれば、将来その子が大人になったときに優秀な子供を育てられる。実話

280 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:15:07.26 ID:yCVaFG880.net
かわいそうに
誰もなんの落ち度も無いのに

被害者が他人なら飼い主に賠償義務があるのかもしれないけど
小さい子への嫉妬で相手を殺してしまった犬が悪いんだろうけど
犬は法律的には飼い主の所有物だから責任能力無いし

281 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:15:10.08 ID:z4yoV3PL0.net
八王子に屋敷があって4匹も犬を室内飼いしてる
爺婆の人生の崩壊

282 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:15:12.82 ID:+W9MOd6h0.net
業務上過失致死でお犬様は死刑

283 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:15:15.56 ID:sysNV9960.net
>>248
アホか、飼い主の話しだよ

284 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:15:16.23 ID:No+XFrDZ0.net
>>251
70歳以上の左翼老人、犯罪常習者かみ殺したわけではないので
それは無理

285 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:15:30.33 ID:mkEpG0eh0.net
犬に裏切られた気持ちを聞きたい

286 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:15:34.70 ID:6Q1xKrwH0.net
>>193
人間でもサカキバラみたいなのもいれば芦田愛菜やえなりみたいなのもいるしな

287 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:15:36.43 ID:Oh9EFCfh0.net
孫のお墓の隣に犬のお墓建てたりしてな

288 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:15:37.72 ID:sw7iKKri0.net
>>272
うちの盲導犬が知らない間に誰かに刺されていた!許せない!

盲導犬協会やら障害者団体が動く

テレビでも大きく取り上げる

不潔な環境に置かれていたことによる皮膚病でした

289 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:15:42.57 ID:QRvkFyjl0.net
>>261
免疫力がつくからかえって病気などに掛かりにくくなるそうだよ

290 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:15:58.77 ID:sLhOkoem0.net
>>214 いるいる。
本当に気心知れている犬仲間しか触らせない。
小型犬を近づけてくる飼い主も、断っている。
「何か起きてからでは遅いから」ね。家の犬がふざけて遊んでるつもりでも、相手を突き飛ばしたりしたら困るから。

しかし、残念ながら、この事故の飼い主のように危機管理を全くしていない大型犬オーナーが大勢いるのも事実。
西洋人や意識高い系()にも多いよね。日本の繋いでおくとか、ケージやバリケンネルで飼う方法を可哀想だとか虐待だとか言う人。

291 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:15:59.68 ID:Ee1Lvidu0.net
>>28
ゴルは馬鹿だからな
まぁゴルも躾が出来なければ小型犬の躾けも程度が分かる

躾できてない自覚がありながら、乳児と一緒に放置で
飼い主のレベルも分かる

292 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:16:02.98 ID:h2p9cTsQ0.net
大型犬が餌と勘違いしたんだな

293 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:16:12.82 ID:fgivxC4d0.net
犬の習性もしらずに孫にハイハイさせた爺婆が悪い
日本の年寄りは長生きしてるだけで知恵も知識もない屑ばかりだな

294 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:16:14.52 ID:R1hqPFPK0.net
>>128
旦那の親が発狂しそう

295 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:16:18.29 ID:V33vD70i0.net
>>224
飼い猫が寝ている赤子の顔を食いちぎって殺してしまった事件がある
確か農家で大人全員が畑仕事で不在だった

296 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:16:24.11 ID:XnOdwBeq0.net
犬としては仔犬と戯れてる感覚だな。
犬は本能的に獲物を捉え方を仔犬に実践でレクチャーするからこの赤ちゃんにもそのノリで首に噛み付いたんだろ。

297 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:16:25.75 ID:iraQVFnS0.net
>>267
そんなんで休まれたら周りが迷惑だろ
忌引きでもっと休む事になったが

298 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:16:31.64 ID:3Lhkvc1Q0.net
犬は家族でもないし
飼い主を愛してもいない
犬は人間が怖いから言うこと聞いてるだけ
犬は人間が怖いから我慢して躾されてるだけ

ジジイ夫婦は殺人犬殺すなよな
家族なんだろ
孫をかみ殺した犬を大事にしろよな

299 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:16:49.83 ID:sysNV9960.net
所有者が望まなきゃ殺処分はないだろw

300 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:16:50.71 ID:ZBp/tPFy0.net
大型犬を、お座敷犬て発想が既に

301 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:16:51.96 ID:s2qicsLZ0.net
ゴールデンレトリバーはよつばとかあずまんが大王かで人が乗るイメージ

302 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:16:54.80 ID:aRUBK8de0.net
犬って基本的に赤ん坊や子供が嫌いだよ
手加減せずに嫌なところを触ったりチョコチョコと予測不能な行動するから
温厚な犬でも鬱陶しいなあと敵対心を持ってたはず

303 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:16:57.68 ID:ntRitaJ90.net
また殺らせれたか犬と赤ちゃんて犬が嫉妬するから相性が悪い

304 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:17:01.30 ID:Mww+hh5E0.net
今どうしてるんだろう?折檻されてるだろうな、この孫殺しって。

305 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:17:06.95 ID:LYfcWwRV0.net
最近はトンキンの底辺ニュースが楽しみだわ
色々やってくれるw

306 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:17:08.67 ID:9RE6Qr8g0.net
どうした?
https://t.co/ZhsY1xz8Am

307 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:17:13.18 ID:elf/33Nf0.net
ど真ん中ネームの犬雑誌、犬の気持ちってやつあるだろ
その手の雑誌ですらこういう問題も取り扱ってると思うんだけどな
他の動物ですらあるんだから犬猫ないはずないだろ

308 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:17:15.34 ID:mkEpG0eh0.net
勝ち組人生から急転直下のBADEND
長い間勝ち人生送って来たからいいだろ

309 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:17:19.63 ID:GvzJdiYV0.net
欧米の狩猟犬はおとなしそうに見えても獰猛なのが多い。
日本の在来犬だったら、こういう事故はほとんど起きない。

310 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:17:22.47 ID:gp9YT7OO0.net
>>271
赤ちゃんを綺麗すぎる環境で育てると
体が弱くなる

311 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:17:23.55 ID:HbYZ/Lml0.net
>>276
うち貧乏だけど室内飼いだったよ

312 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:17:28.19 ID:f4tkjE0m0.net
よく動物番組で「ウチの子供と飼い犬は家族同然なんですよー」とかやってるけど、「そいつ肉食ですよ」と言いたい

肉食獣に未成熟な自分の子を預けるとか、正気の沙汰とは思えない

313 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:17:38.78 ID:hko564ma0.net
>>292
待てができない犬だったんだな

314 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:17:41.58 ID:mqc+5CCH0.net
>>297
むしろ復帰できるのかも怪しいな、場合によっちゃ仕事も失うわけだ

315 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:17:54.85 ID:rGp9JhnT0.net
>>133
それだよなぁ
ゲージって測りのことだろ
バカなのかと思う

316 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:17:56.07 ID:LhW/BjfA0.net
>>2
まぁその通りなんだけど
その軽い勝ち組から一気に転落だよな
もう一生笑う事は無いだろう

軽い勝ちかどん底か、そんなギャンブルしたくないよ

317 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:18:08.64 ID:fgivxC4d0.net
何十年も生きてきて自分が飼っている動物の習性すら学ぼうとしないゴミクズ
こういう連中が若者に対して偉そうに説教して年金毟り取っているんだよ
もう殺した方がいいと思うだろ?

318 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:18:16.58 ID:02fNNN4e0.net
犬なんかさっさと殺して食べちゃえよ

319 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:18:20.79 ID:JbgPlUch0.net
犬猫飼いの人は特にペットにぞっこんになるから周りが見えなくなるのがね…煽ってるわけじゃないのだがとにかく都合よく解釈しちゃうんよ。

周囲にまきちらす匂いの件もそうだし騒音だのもあるでしょ犬の吠える部分とか

ふと第三者目線で自分のペットを見て欲しいなぁ。かわいいと思うのは自分だけだよ。

320 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:18:22.30 ID:++s9u2gZ0.net
>>280
いやいや飼い主が悪いよこれ
犬の群れと10ヵ月の赤ん坊一緒にするなと

321 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:18:24.93 ID:elf/33Nf0.net
>>284
管理者の問題でしょ?

322 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:18:27.04 ID:R1hqPFPK0.net
>>171
放射能って言いたいの?

323 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:18:27.33 ID:hYL5y0IT0.net
勝手にマンション住まいを想像してたけど 一階のリビングで って書いてあるから一軒家なんだよな。
もう住めないだろ近所の目があるし、売るのかな?でも事故物件になっちゃったしな

324 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:18:27.42 ID:JDB03+gA0.net
???「いや違う。犯人は犬じゃない。だとすれば・・」

325 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:18:32.61 ID:sysNV9960.net
>>289
そう言う菌も中にはあるだろうけど、非常識極まりないわ

326 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:18:33.30 ID:DVNGkhVk0.net
突然現れた赤ん坊に驚いたんだろうな
犬を飼ってる家で生まれた子供にはこういうことは、ほぼ無い

327 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:18:33.86 ID:b28kvqJk0.net
>>249

2歳の子はしゃべるんだぞ。

328 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:18:35.42 ID:ntRitaJ90.net
首を噛まれるて事は犬は殺すき満々だったな

329 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:18:38.67 ID:b6zoKIwa0.net
人間なんて軟弱な生き物のくせに(吉田さん、伊調さんなど一部除くw)自然やら他の動物を舐めすぎ平和ボケしすぎ

330 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:18:40.32 ID:/lSm1ssq0.net
>>289
この赤ちゃん熱があったんだよ
免疫つけるどころか落ちてる

331 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:18:47.01 ID:QMXuc6tJ0.net
この犬は既にこの世に居ないんだろうな

332 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:18:56.20 ID:PNFfiBZv0.net
4歳のGRが不憫、祖父母が赤ん坊をよく見てないと

333 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:18:58.42 ID:8JiClaAr0.net
馬鹿な愛犬一家は修羅場だな。
愛する娘がクソ犬に食い殺されたんだ。
俺が旦那なら徹底的にやるよ。

334 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:19:04.47 ID:v/rNMAof0.net
赤ちゃんと犬みたいなほのぼのホームビデオみたいなのよくあるけど
こういうの想像して観てらんないよね正直

335 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:19:12.47 ID:rGp9JhnT0.net
>>28
大人しくて吠えたりしないとかいう先行情報はなんだったのか

336 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:19:22.04 ID:9WLYMAFu0.net
ウチのコは大丈夫ですますわよ
ウチのコは人間の言葉理解してるから平気でごわすわよ
ウチのコはちゃんと躾てあるからありえないニダ

この家のジジババも言ってたんだろうな

337 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:19:26.09 ID:iraQVFnS0.net
>>270
うちが新しく子猫を迎えたとき、先住猫を可愛がりすぎて子猫がひねくれた
w

338 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:19:26.73 ID:mgG4kNo20.net
どの犬種でも、生まれつき本当に難しい性格の個体っているんだよね。
素人がトレーナーに指導受けたくらいじゃとても飼い切れないような、扱いの難しい犬。

元々そういう難しさを感じていたのなら、なんで目の前に乳児を転がしといたのか…

339 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:19:37.19 ID:TGVHdcc40.net
動物だっても人と似た思考があるわけで、
腹が立てば一撃するやつはするし、遊びがエスカレートして怪我させるのもいる。
動物だと思って舐めるから。

340 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:19:40.96 ID:sw7iKKri0.net
>>319
スーパーとかで
店員「ペットの持ち込みはご遠慮下さい」
バカ「うちの子は家族ですっ!」

電車で
駅員「ペットは手荷物扱いとなりますので料金が発生します」
バカ「人じゃなくて動物なのになんでお金かかるの!」

341 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:19:41.82 ID:JM4sNNFx0.net
なんで
こんなに伸びてるの???

342 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:19:48.56 ID:mLCuLzuV0.net
子供の頃何故か道端で放し飼いのシェパードに追いかけられたことある
死ぬかと思った

343 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:19:52.53 ID:9Ij1505y0.net
>>6
朝オナニーしてたら匂いでわかりますか?

344 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:19:54.67 ID:7E7EiMiz0.net
>>66
なんとなく想像できる、、
本能がそうさせるのか
特にデカい犬は子供に近寄らせない方がいいのかな。

345 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:19:56.18 ID:IxJDq+U10.net
>>322
放射能なんて今言われるまで頭になかった

346 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:20:06.24 ID:mqc+5CCH0.net
>>289
限度ってものがあるな

347 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:20:08.95 ID:hpbffRXI0.net
畜生と人間の区別がつかない家系の遺伝子が
畜生の餌になったってだけ。

失笑

348 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:20:11.47 ID:Bhrwr/8y0.net
猫とか犬を3頭以上飼ってる奴って男女問わずどこか頭おかしい

349 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:20:11.91 ID:sw7iKKri0.net
>>335
それ確か飼い主本人の話だったような

350 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:20:11.97 ID:ntRitaJ90.net
犬に赤ちゃんが噛み殺させる事件はよくある話

351 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:20:15.62 ID:gyOt99JaO.net
所詮は犬畜生どんなに愛情かけても野生がむき出しになる瞬間は必ずある
犬が悪いんじゃなくて、赤ん坊を犬の近くに置いた奴が悪い
犬が自分より下だと認識したらじゃれて弄んだあげく殺すなんてふつうに考えたらわかるだろ

352 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:20:16.96 ID:HNy2+gpI0.net
躾ができてない大型犬の多頭飼い
そらこんな事故起きるわな
躾ができてないってことは犬たちはいつも不安定
そんな不安定な群れを室内で放し飼い
ひどすぎだわ

353 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:20:38.60 ID:M5AujwYX0.net
使用人の赤ちゃんを噛み殺した土佐犬のニュースや
猟犬が幼児噛み殺したニュースも昔あったのに
ゴールデンの躾が出来ないって思っていながら赤ちゃんの側にいさせる
ジジババ本当にアホだな

サファリパークで車から出てライオンに食い殺されたのも
赤ちゃん抱いてるお祖母ちゃんだったんだよな
アレは赤ちゃん守れてて不幸中の幸だったけど

354 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:20:43.21 ID:Pjk+GWoC0.net
野生を舐めんな
クソ人間どもが

355 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:20:49.45 ID:ZrjV8vke0.net
>>257
同じく。
ペット可の所に住んでた事あるけど毎晩犬を外に放つ飼い主犬が鳴くとベランダに放り出して更に鳴かせる飼い主とクズばかりだった。

356 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:20:52.51 ID:No+XFrDZ0.net
とりあえず
外来種は排除すべきだと思います

357 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:20:53.11 ID:zpP/cYuJ0.net
>>309
自分は、3才時に祖父宅の和系雑種に噛まれて
今も傷跡が残ってますが・・・
洋犬、和犬ともにこう言う事故はあるよ。

358 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:21:02.81 ID:3Lhkvc1Q0.net
>>341
蜜の味

359 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:21:19.82 ID:zzLziTce0.net
飼い主さんが赤ちゃん生んで自宅に戻って来たとき
犬が怪訝そうに抱っこしてる赤ちゃん見て自分の方が上とばかりに
ソファーや椅子に上がって誇示するのは動画でよく見るね
一緒に暮らしていくうちに飼い主さんの大切なもの(子供)と認識していくと聞いたことがある

360 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:21:21.75 ID:9gXzqEhs0.net
旦那の実家なのかな?奥さんは入院でもしたのかな?
そうじゃなきゃ犬が室内飼いされてるところでハイハイなんてさせないよね

361 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:21:25.03 ID:nITPs8ok0.net
>>338
うちの親戚んちのラブがそうだった トレーナーに預けたり躾教室通ったり頑張ってたけどやばいくらいやんちゃで苦労してた

362 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:21:25.74 ID:sysNV9960.net
あれ?甘噛みしたらなんかやわらかいワン
あれ?なんか血がどくどく出てきたワン
ウワアーどうしょうワン

363 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:21:41.45 ID:w6CXxpLc0.net
保険金目当てで仕込まれた犬

364 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:21:42.08 ID:elf/33Nf0.net
赤ちゃんが泣くだけでも犬怖いだろ
自分も他人の子供に動物から見れば嫌がらせされまくったし
未知なる怪獣が追っ掛けてくる、掴む…

365 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:22:06.60 ID:gp9YT7OO0.net
犬のスレは盛り上がるなあ
なんだかんだでみんな犬が好きだよねw

366 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:22:07.67 ID:EkP0ZIHB0.net
>>163
犬畜生とはよく言ったもので、犬猫はどんなに可愛く思ても動物だからな。
トラに噛まれた飼育員等も同じ。動くものにじゃれただけでも赤子は死ぬ。

367 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:22:15.06 ID:aaokueNY0.net
>>198
まだ順位付けを学習出来てなかったんだろうな

10か月の人間の赤ん坊なんて見たことなかったろうし
外敵か獲物だと思うよな

368 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:22:29.85 ID:R1hqPFPK0.net
>>226
でも結果それで犬も二度とやらないんだよね

369 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:22:30.85 ID:hko564ma0.net
>>66
お前の餌だよって言ってるようなもんだ

370 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:22:31.63 ID:ntRitaJ90.net
ゴールデンも秋田犬や土佐犬と変わらない危険種と証明された

371 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:22:32.47 ID:mcFDvoEaO.net
親しみを込めて軽く噛んだつもりが赤ちゃんだからグサッと致命傷だった可能性もあるよ。
仲良くなるとじゃれて軽く噛む犬がいるもん。

372 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:22:36.21 ID:7ruz9oq40.net
犬の餌にガキの手が触れたんだろうと推測

その場合は犬は噛む

373 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:22:52.35 ID:ZBp/tPFy0.net
一緒に住んでるんじゃなくて、預けられたと言うなら
犬にとって赤ん坊は突然現れた、柔らかそうな肉の塊に過ぎなかったわけだ

374 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:22:54.32 ID:fXD5hHQk0.net
まあ、あれだ。 よくあるヤキモチだろ

375 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:22:58.01 ID:8JiClaAr0.net
痛かっただろうな…赤ちゃんかわいそう

376 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:23:04.18 ID:8uJAKIeG0.net
動物飼ってるやつは頭のネジ飛んでるやつ多いな

377 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:23:08.04 ID:9kNxHDQH0.net
赤ちゃんもだが、犬もかわいそう。加害者は犬じゃなく、両親と祖父母だよね。
この犬はもう大事に育てて貰えないだろう

378 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:23:14.54 ID:HWprI0DL0.net
犬の散歩で、相手の方が自ら寄ってきて、自分の犬が相手を傷つけないか心配な人って
口輪するだけでいいんじゃないの??なんなの?

379 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:23:16.10 ID:dzeRVAOI0.net
犬も躾できん奴が大型犬飼うからだよw
ざまぁぁぁぁw

380 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:23:16.55 ID:SOffaQAj0.net
幼稚園児ぐらいまでは十分に危ないからな。
犬のほうが大きい場合は、近づかないほうがいいね。
やっぱ飼うなら猫だな。
猫でも乳児を近づけるのは危険。爪でやられるだろ。

381 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:23:16.85 ID:xelUvFBJ0.net
昨今猫犬番組流行ってて赤子になすがままの犬や猫紹介していたが
これでやっぱり赤ちゃんに飼い犬飼い猫近付けるのは危険となるだろうな
犬はほぼ本能で生きてるだけだし、責任は飼い主である老夫婦にあると思うが
犬にとっても家族にとっても悲惨な事件だな、己の過失とは言え、預かった孫が放し飼いの犬に殺されるなんざ正に地獄よ

382 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:23:18.87 ID:Bhrwr/8y0.net
赤ちゃんなんてあんなフワフワ肉付き良くて
しかもいい匂いがするのに犬が噛まずにいられようか

383 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:23:23.43 ID:nITPs8ok0.net
犬は尻尾だとか爪先だとか触られるの大嫌いだしね
赤ちゃんハイハイさせとくとか信じられない

384 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:23:25.94 ID:s6sqozYF0.net
>>40
トイレの躾をしておけば犬も自由にできるし、散歩で迷惑かけない
大きい方は

385 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:23:32.67 ID:02fNNN4e0.net
犬飼ってる部屋ではいはいさせたら毛だらけになるし赤ちゃんは毛食べちゃうのに。

386 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:23:45.36 ID:hpbffRXI0.net
犬の気持ちがわかるなら、豚牛の気持ちもわかるんだろ?
一生食べるなよゴミ 笑

387 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:23:49.48 ID:VFPXc0U00.net
これが侵入してきたイノシシなら賞賛されたのに…
ゴールデンちゃんかわいそう。

388 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:23:53.58 ID:M5AujwYX0.net
>>330
普段は保育園預けてたんでしょ
保育園行ってると慣れるまでよく熱出すよ
犬猫で出来る免疫はアレルギー系かな
うちの親戚でアトピーになったのはペット飼ってない所だけ

389 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:23:54.50 ID:Mww+hh5E0.net
放し飼いにする祖父母が悪いな。
飼っている犬もしつけてないのに。

390 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:23:57.60 ID:sLhOkoem0.net
>>323
窓は偽物じゃなくて本物のステンドグラスが嵌められていて、建坪も80坪くらいはありそうな結構お金持ちそうな家だったよ。

391 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:24:00.15 ID:zzQZNyu10.net
犬オワッタナ

392 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:24:03.73 ID:02fNNN4e0.net
>>365
犬は美味しいからね〜

393 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:24:07.98 ID:+rV5afxP0.net
ペットより。日本に寄生してるヒトモド鬼の方がはるかに有害、ここにもかなりいるレスからプンプン臭う。

394 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:24:08.14 ID:t4HoAWx2O.net
同じ噛む生き物ならヘビの方がよほどマシ
鳴かないし毛は散らかさないし餌も週一回で充分
冬場は冬眠するから半年近く餌無しで大丈夫

395 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:24:15.37 ID:JGiot4ut0.net
>>341
僕私の犬エピソードがあったりなかったり

396 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:24:20.66 ID:V2XQ82620.net
加害者爺婆は自刃だな、それで許してやれ。

397 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:24:24.79 ID:ntRitaJ90.net
まあネコなら殺らないだろうな

398 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:24:36.91 ID:ZmwnbvBg0.net
犬含め 家族全員かわいそう
もとのような関係にはもう戻れないだろうな

399 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:24:42.87 ID:ZrjV8vke0.net
>>341
犬飼いに迷惑してる人が多いからだろ。

400 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:24:47.23 ID:R1hqPFPK0.net
>>261
菌に関してはそのほうがアレルギーにならないみたいだけどな

401 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:24:49.62 ID:dpfX+hW00.net
たぶんこの祖父母はひっそりと引っ越すだろうし犬ももう飼わないだろうな

402 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:24:56.09 ID:kK5k0sJZ0.net
道歩いていて犬に進路塞がれるのは腹立つな
飼い主がリードを引くなりして邪魔しないように
するべし。住民税払って犬に道譲るなんてあり得ない

403 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:24:56.13 ID:lnfC8Za20.net
赤ちゃんはアホ祖父母を選べないから可哀想だわ。

404 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:24:57.11 ID:hko564ma0.net
>>380
猫飼ってる家の子って確実に猫アレルギーになる帆
私もそうだった

405 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:25:01.62 ID:9Ij1505y0.net
最近、猫と赤ちゃん犬と赤ちゃん
みたいな動画あげるの流行ってるからね
しばらく前にこれとは別の2ちゃんのレスで
心配する声があったけど現実になったな

406 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:25:01.98 ID:BWSUZ0rJ0.net
>>367
近所の人の証言では飼い主がしつけがうまく言ってないって言ってたらしいから
順位付けもできてなかったのかもね
そんな犬を赤ん坊がいるときにケージから出すなんて飼い主は頭おかしい

407 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:25:04.86 ID:ZBp/tPFy0.net
狩猟本能が目覚めちゃったんだろうな

408 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:25:08.33 ID:ORSQ1lDI0.net
赤を躾るために噛んで指導したら運悪く死んだだけだろ?

409 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:25:12.48 ID:GJgWKRfP0.net
>>283
そりゃいくらなんでもあんまりだろ
孫を飼い犬が殺した時点で立ち直れないレベルの不幸なのに
計画的な殺人だったとしたら当然刑に処すべきだが

410 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:25:14.14 ID:UJy2P6ei0.net
https://inumagazine.com/wp-content/uploads/2016/05/amazon01.png
https://inumagazine.com/wp-content/uploads/2016/05/amazon03.png

411 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:25:15.67 ID:juFAqf3+0.net
祖父母何歳か知らんが、
これからどうすんの?
犬をとるか?
また生まれるかも知れない孫をとるか?
人噛み殺した犬なんて殺処分だし、
それを見てた犬も、バカじゃなければ俺もやって良いと思いそう。
うちに来てたストーカーの親が謝罪に来たときに、
家では私の言うことをよく聞く、いい子なんですよ
って言ってたのを思い出すわ

412 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:25:17.08 ID:mPo0GYzC0.net
>>20
これだろうな

知人で家族四人、姉が修学旅行の間に
犬が家に来て
犬は自分の地位確認済んでたところ姉帰宅
自分より後に来て上位になった姉に地位確認のために噛みついたって

413 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:25:25.72 ID:I4ZrIGYN0.net
犬にしてみりゃ
「ご主人さま、見てください。怪しいやつをやっつけてやりましたよ♪」
ってなもんだろう。

414 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:25:31.37 ID:8DtMir3L0.net
老人と甘やかし放題で躾の出来ない犬、最凶の組み合わせだわ
これが住宅地に越して来て、近所の子供が順番に受験生になるわけだけど
鳴き声が物凄くて、毎年のようにもめ事起こして結局いなくなったw
でも受験という人生のイベントを畜生に邪魔された子供達は「うるさかった」
子供を育てるために家を買った親は「買うんじゃなかった」それだけ。
畜生が人の幸せをブチ壊すことは確かにある。

415 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:25:31.83 ID:Es0fHoOU0.net
赤子殺しの犬なんてもう近所に散歩もさせられないよな

416 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:25:36.67 ID:No+XFrDZ0.net
>>357
ほんまか〜〜〜?
一昔前の爺さんなら
死をもってその償いをしたはずなのだが
今の左翼老人連中は決して責任を取らないからな

417 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:25:43.92 ID:mcFDvoEaO.net
保健所で死刑かな

418 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:25:56.17 ID:UwRU78ec0.net
昔飼っていたシェルティは家の中は廊下まで寝るときは外の犬小屋にしていて賢く従順だった
人とは違うって理解していたんだろうね
食っている物を子供の自分が口から取っても大人しく従った(大きすぎるおやつを与えてしまったので子供心に割ってやろうとしたのよ)
対してポメラニアンを室内飼いにしたらわがままになってしまった

419 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:25:57.28 ID:EkP0ZIHB0.net
後のオバケのQちゃんである。

ベビーカーから降りたらイヌがいたー♪

420 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:26:00.77 ID:Rg6hnIIQ0.net
せっかく産まれてきたのに
むごすぎるわ

421 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:26:00.97 ID:HWprI0DL0.net
>>341
ば飼い主が多すぎで
みんなの日頃のうっぷんがたまってるんだよ
これが世間の犬飼の評価

422 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:26:01.00 ID:iNhEaDg20.net
>>334
あれはほとんど撮影者が飼い主で
犬は常に飼い主を意識してる

423 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:26:04.26 ID:zzLziTce0.net
>>341
自分は動物好き犬好きだけど諸事情で飼えない
だからこういうスレには興味がある

424 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:26:07.68 ID:iraQVFnS0.net
>>365
犬猫の話題はほのぼのするからな

425 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:26:12.91 ID:Ek8oujB10.net
>>232
検索したわ
まさかこんな恐ろしいアホばかりだとは

426 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:26:13.95 ID:+mFbXOzk0.net
>>29
ゴルじゃないくてハスキーじゃなかったか?

427 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:26:19.85 ID:MQCSZRiJ0.net
犬飼ってて甥姪わらわら来るような環境だけど考えにくいなあ

見てない間に目でも突いたのかな
それでもマジ噛みつきしないような気がするけど

428 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:26:19.84 ID:SOffaQAj0.net
この犬が子犬のころからかわいがられて育ったのか、
成犬になってから飼い主のところに来たのか、どちらかによるだろ。
成犬になってからの場合は、どういうふうに育てられたのかわからんので
けっこうやばいね。

429 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:26:20.69 ID:TF2SYewH0.net
アマゾンのCM
あんなに大人しそうなのに・・・

430 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:26:23.29 ID:D7R8VvHk0.net
しょせんワンコロ

431 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:26:31.62 ID:fWUW6I780.net
>>341
1スレで80以上レスする基地外がいるから

432 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:26:33.52 ID:pWEEoOJL0.net
猫だったらよかったのに

433 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:26:35.25 ID:xRsX3s1N0.net
大型犬の室内飼いって臭すぎるだろ。
鼻がマヒしてんのか?

434 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:26:41.29 ID:GbC+DQYJ0.net
僕は1歳の赤ちゃんです。ワンワンは好き

435 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:27:00.05 ID:Q/V4yIxk0.net
子供って簡単に死んじゃうんだよ

436 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:27:08.02 ID:elf/33Nf0.net
胸糞悪い事故

437 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:27:11.13 ID:/lSm1ssq0.net
>>388
アレルギー家系はそらペット飼わないわ
飼ってないからアトピーになるんじゃないよ

438 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:27:12.98 ID:sLhOkoem0.net
>>378
噛みつかなくても、大型だとパンチ一発で小型犬すっ飛ぶし。
だいたい、触っても良いですか?とか、遊ばせられますか?とか一声かけてくれて相手の犬の状態や子供と親の態度が落ち着いているなら、そこまで心配はしないさ。
そうじゃない、異常行動だから心配するわけ。何されるかわからないし、何かされたらどんな訓練しててても口輪してようが無駄でしょ

439 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:27:13.63 ID:iOkaLN7m0.net
>>311
躾ができていたなら問題ないじゃない
大型犬ってエサ代も凄いんでしょ?
飼ったことがないけど、金持ちだなと思う

440 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:27:14.75 ID:02fNNN4e0.net
子供は離婚だろうな

441 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:27:17.28 ID:fsPBUQAD0.net
普段おとなしい犬とて毎日おとなしくいられるとは限らないし、人間にはわからないところでイライラしたり、何かに腹を立てたりすることもあるし、信用してても大人の目があった方がいいね。

442 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:27:21.35 ID:juFAqf3+0.net
>>338
人間だって、適応障害の子いるからね。

443 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:27:23.50 ID:FjmdsZfM0.net
ペットは家族じゃないよなぁやっぱり。

444 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:27:23.96 ID:sysNV9960.net
これ犬の管理者は少なくとも過失致死罪は成立するよな
どう考えても

445 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:27:28.75 ID:JGiot4ut0.net
>>394
グリーンウッドでそんな風に蛇の良さを訴えてるのがあったなw

446 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:27:32.65 ID:ntRitaJ90.net
爺婆に預けるより保育園のほうが安心て不幸だね

447 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:27:45.87 ID:YQo7nkTkO.net
祖父母「ワンコよ!よくやった!!」

448 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:27:47.86 ID:SOffaQAj0.net
家の中で飼われてるとそれなりに犬にもストレスがたまってるだろ。

449 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:27:50.84 ID:dTEmgBnO0.net
とにかく犬が無事であることを祈る

450 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:27:51.10 ID:VYppQKsk0.net
>>405
そういうの見てかわいいと思って気軽に高評価つけちゃってたよ
目が覚めたよ
危険だよな

451 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:27:54.52 ID:R+lHdHPJ0.net
だからジジババには預けたくない

うちは死なないけどケガはあった
火が付いたように泣き叫ぶ声が聞こえたから飛んで行くとジジイが酔っ払って爪が長いと深爪していたり
また悲鳴が聞こえたかと思ったらババアがおんぶしながら座ろうとしストーブの上に裸足の足が付いてたり
かわいそうに、、ご冥福をお祈り致します

452 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:27:59.67 ID:41DwSnBW0.net
>>341
右と左に分かれてあーだこーだ言い合える内容
だからじゃないのw

453 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:28:00.87 ID:QeBHRJueO.net
噛んだ犬は殺処分か?

454 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:28:07.75 ID:mcFDvoEaO.net
>>406
しつけが上手くいってない犬を放し飼いかい。
こりゃあ、爺と婆の人生終わりだろ。

455 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:28:12.90 ID:QBam+1Nb0.net
こういう事故が起こった時、その後の犬の扱いどうなるんだろう?
夫婦から殺処分しろと命じられるのかな?でも殺したところで被害者は戻らないし今まで可愛がってた訳だし・・
可愛がってても人殺したとなれば祖父母達も怖くなるかもしれんし・・どうすんだこの犬?

456 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:28:15.41 ID:dMPwkUHa0.net
>>4
三歳児の父親として、興味深く読ませていただきましたよ

457 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:28:16.99 ID:qIZzknsr0.net
妻側祖父母なら「かわいそうに誰も悪くない」

夫側祖父母なら「祖父母氏ね、絶縁だー離婚だー」

458 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:28:22.83 ID:TGVHdcc40.net
>>443
家族を殺す人間もいるけどな

459 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:28:23.96 ID:R1hqPFPK0.net
>>298
人間はただの給餌機

460 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:28:28.22 ID:ZrjV8vke0.net
>>404
そりゃお前の親がちゃんと掃除しない親だったからだろ。

461 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:28:31.23 ID:juFAqf3+0.net
>>406
普段から家の中では放し飼い。
犬をケージに入れないなら、子をケージに入れるべき。

462 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:28:34.52 ID:hko564ma0.net
>>407
猫が半殺しのネズミとか鳴き声が大きいセミとかを半死半生にして御主人様に捧げるアレですか?

463 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:28:34.78 ID:No+XFrDZ0.net
とりあえず
アマゾンはCM中止してください
熊本の震災では高級カメラ、大型テレビetc
義援金で自称被災者が手に入れる協力しているし

464 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:28:41.11 ID:8JiClaAr0.net
しかしこの一家は今後すげえ修羅場になりそうだわ。
愛犬全殺処分、親子断絶、夫婦離散。
事件が起きた家は事故物件として登録され売却もできず放置ボロ屋に。

犬なんか飼うからこういうことになる。

465 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:28:45.93 ID:Rmn0rCWc0.net
畜生と人間の区別は必要
いくら可愛くても文字通り別の生き物

466 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:28:47.11 ID:HkUl39jt0.net
犬は全部殺処分で
by野田聖子

467 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:28:53.76 ID:MRsAc2Ii0.net
犬は空気が読めるから、今頃炭坑送りか、ガス室送りかガクブルだよ

468 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:28:57.91 ID:6OdfdqQP0.net
肥満してるとかではなくて

10kg超えた猫
20kg超えた犬

は猛獣であると認識しなきゃならん。
これらは大の大人でも殺傷した例がある。
ノーリードで赤ん坊と過ごさせるなんて論外。

469 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:28:58.42 ID:4n0jhese0.net
この犬どうなるの?

470 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:29:01.39 ID:sw7iKKri0.net
>>453
親が保健所つれていくだろ
祖父母がなんといっても

471 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:29:01.69 ID:LGZrwyXp0.net
犬は殺意があったのかな?
よく動物の親が子供もくわえて移動させるじゃん。今回もその可能性はないのかな。たまたま歯が急所に運悪ければ当たってしまったとか

472 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:29:02.51 ID:GbC+DQYJ0.net
子供なんか産むからだよ

473 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:29:05.60 ID:qu8K63pQO.net
「この犬は噛まない」と言い張って、人を殺傷できる犬を連れ歩く
「俺は人を刺さない」と言い張って、包丁をぶら下げて歩く
後者は犯罪、前者は無罪

人間より動物の理性を信頼する法律

474 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:29:05.62 ID:V8CORo7A0.net
>>451
それはお前んちだけだよw(´・ω・`)

475 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:29:06.19 ID:R+lHdHPJ0.net
義理の親の家なの?実家なの?

476 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:29:07.75 ID:yf9RjK5t0.net
>>8
犬をしつけられないやつは
子供もしつけられない
ってことね

477 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:29:14.74 ID:aaokueNY0.net
>>406
てか目を離してるとき家の中をはいはいさせること自体恐い

478 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:29:21.30 ID:0vvGJVyrO.net
>>418
室内飼いにしたらわがままになったのではなくて
室内飼いの犬をきちんとしつけられなかっただけにすぎないのです

479 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:29:27.16 ID:dpfX+hW00.net
>>429
でもあのCMでもちょっと微妙な気持ちはあった
あんな大型犬に子供がひょろひょろ手を伸ばしてて、犬が突然噛みついたらどうするんだろうって
絶対しないって100%言い切れるのかな

480 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:29:30.80 ID:M5AujwYX0.net
>>432
猫も乳児の口元噛む事件が時々起こるよ
それで窒息死した赤ちゃんもいる
うちの猫も普段は大人しいけど獣医さん噛もうとした事あるわ

481 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:29:31.99 ID:PduXDxJW0.net
3人目の子供生まれたけど、実家にも義理実家にもあわせてないわ…
金も人的支援も期待できないし、メリットないわw
2ちゃんに毒されてることは認めるww

482 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:29:43.50 ID:rGIUHfLW0.net
おとなしい犬なのにいきなり赤さんを噛んだりするんだな

483 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:29:49.15 ID:iraQVFnS0.net
>>404
確実の根拠がお前なのかよ

484 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:29:51.49 ID:dzeRVAOI0.net
大型犬とか室内飼いしたら単なるウンコ製造機だろ
大きなクソしまくって家の中クソだらけだろ

485 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:29:53.41 ID:R6h67nfG0.net
吠えたり噛んだりはほとんどなかったってちょっとはあったのかよ。

486 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:29:58.05 ID:elf/33Nf0.net
>>470
親にそんな権利ないだろ
預かっていただいてて
しかも0歳だあ?

487 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:29:58.26 ID:sysNV9960.net
>>449
あれ?ここはどこだワン
なんか暗くて狭いワン
ご主人様はどこだワン
あれ、なんか苦しくなってきたワン
ワーーーーーーン

488 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:30:09.07 ID:K/jY9KT30.net
>>338
犬の訓練士してる人のダルメシアンは
なかなか大した血統の犬らしいんだけど
どんなに訓練しても、じゃれつく時口開けるのと、
人が構ってくれた時に嬉ションちびるのが治らなかったとかで
しつけ依頼したオーナーが「じゃあいらねえよ、そんな馬鹿犬」
って言われて「じゃあ俺が飼うよ!」って経緯で飼うことになったって言ってた
俺が今まで見た犬の中じゃ一番きれいで賢くって人懐っこい犬だったよ

489 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:30:09.25 ID:SOffaQAj0.net
保健所の指導で殺処分になるんだろう。
飼い主の不注意の結果がこれだな。

490 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:30:14.07 ID:aaokueNY0.net
>>477
いたのか
爺さんの目の前で噛んだのか

491 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:30:17.03 ID:vAWPnOD80.net
飼い犬飼い猫は人間の赤ん坊に嫉妬するよ
赤ん坊がいる間犬を可愛がってなかったんだろうな

492 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:30:18.10 ID:8JiClaAr0.net
>>410
怖えよ。
殺す気満々じゃん。

493 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:30:25.84 ID:2dZx05/y0.net
>>1
赤ちゃんと犬が一緒に仲良しみたいな人気動画見て、動物に詳しい人が
犬の挙動見てこれはかなり危険な状態とか指摘してたの思い出した。

494 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:30:35.68 ID:EkP0ZIHB0.net
将軍、綱吉様なら何と言ったのか?

そんな処に預ける母親が悪い?

495 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:30:39.06 ID:TSjb5BaQ0.net
初めてここに預けたのかな?赤ん坊に対する犬の様子みてたらサインがあったろうに。

496 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:30:39.96 ID:svVUbpP+0.net
しつけの問題なのか?

犬は人間に対して、必ず序列を作るよな
で、弱そうな乳児が突然やってきて
その乳児を家庭のトップである爺が大切に扱うもんだから
犬が自分の地位を守るために、乳児をかみ殺したと

単純に、そう思うわ

497 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:30:41.32 ID:PduXDxJW0.net
自分よりIQも体力も低い人に大事な子供を預けるなんて、いくら身内でも無理だはw

498 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:30:46.98 ID:LCD55JjT0.net
悲惨だねえ。爺様はえらいこちゃあ
犬の習性がわかってなかったんだー

499 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:30:47.17 ID:6OTw8btd0.net
まさか家族を殺処分なんてしないよね

500 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:30:51.87 ID:UwRU78ec0.net
>>478
まあ甘やかしたのは事実

501 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:30:53.93 ID:o8ws1Pjz0.net
赤ちゃんと仲良くするのは出産経験あるメス犬だけだよ
この犬はオスだったんだろ

502 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:30:57.08 ID:mcFDvoEaO.net
>>455
保健所にたのんで安楽死がいいんじゃね。
誰もいわく付きの犬なんか欲しがらないだろ。
動物愛護団体にでも預けたらなんとか生き残るかもしれんが。

503 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:31:06.03 ID:WRmyR35g0.net
このスレにも今回の殺人事件起こしそうな犬の飼い主結構いるだろ?

504 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:31:07.32 ID:ghT0mNyD0.net
犬好きだけど奴らとは分かり合えないから楽しく暮らせると思っている。

マスコミで動物の心わかりますだの、なんだの言って、動物に言葉が通じるとか夢物語を信じさせようとするのがいかん。
同じ言葉を有する者同士だって意思疎通できない奴いるのに、、犬だぜ。
で、相手は動くだけの人間10か月、、、そりゃ無理だろ。人間側に何かしらの覚悟と信頼が突き抜けて存在しなきゃ、
同じ空間は無理。これは人間のエゴで起きた事故だよなぁ。

505 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:31:07.55 ID:Xv1uocak0.net
野田聖子のコメントマダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆

506 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:31:12.97 ID:w0taoLr60.net
犬から見たら知らない奴が居座ってて外敵に見えたんだろう

507 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:31:20.48 ID:dzeRVAOI0.net
ワンワンでちゅよー
きゃきゃきゃうふふ
ガブ!

508 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:31:21.33 ID:R1hqPFPK0.net
>>335
人間だって大人しい奴は切れたら何するかわからないw

509 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:31:21.42 ID:FapuvnOJ0.net
ほんとに動物はゴミ
すぐに処刑せよ
人間様を殺害するなどあってはならない
おれは動物虐待が犯罪になることがおかしいとおもう
動物は道具だ。道具の分際で人間様を殺害するなどゆるされない
おまえたちは人間様に生かされているのだ

510 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:31:23.46 ID:sw7iKKri0.net
>>491
あれ本当に気を付けてないと平気で赤ちゃんかじったり
ひっかいたりするもんね

「やってはいけない」というのが理解できないから

511 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:31:24.89 ID:/0ENM4eh0.net
祖父母達は「もうお前とは一緒に暮らせないんだ。ごめんよ、ごめんよ」と泣きながら大量のチョコレートを食わせているのかな。

512 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:31:25.23 ID:Cd1WLJOc0.net
ペットショップのサークルとかに放たれている仔犬とかも、腕とかに甘噛みして離してくれない時あるけど
相手が小さい子供だと危険だよね
自分ちの犬なら首根っこ掴んで叱ることできるけど、売り物だからどう対処していいのか困る

513 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:31:31.56 ID:rK3qO5a70.net
所詮は畜生だからな
ミルクの甘い匂いのするおいしそうな生き物が這っていたら食いつくよな

514 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:31:33.35 ID:GbC+DQYJ0.net
てか、10ヶ月しか生きてないって何なの??意味不明

515 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:31:50.05 ID:rDsi/y+i0.net
レトリーバーを室内飼いってすごいね
今は普通なの?

516 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:32:01.05 ID:juFAqf3+0.net
>>377
どんなに犬をかわいく思う人でも、
赤ん坊かみ殺した犬をそのままかえる訳ないでしょ。

517 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:32:03.02 ID:mcFDvoEaO.net
AmazonのCMと志村動物園は放送自粛だな

518 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:32:04.28 ID:fsPBUQAD0.net
結婚も子供もいないオラからすると、常に気をつけて守っていないといけないか弱い存在で体がぐにゃぐにゃして不安定な赤ちゃんを放置するなぁと思うよ。

519 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:32:21.22 ID:LYfcWwRV0.net
>>496
そうだよな
犬が犬を噛み殺しても
ニュースならんからな
油断してしまうのわかる

520 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:32:22.43 ID:1eGELk/10.net
グリーンマイル思い出した

521 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:32:35.70 ID:uWmcH9nX0.net
でも犬が悪いんではなく飼い主が悪いんだよ。
犬嫌いはすぐ殺処分しろっていうけど

522 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:32:36.36 ID:ntRitaJ90.net
本能的に群れで行動するイヌは上下関係で争いをする
ネコは単独行動で縄張り以外で争いはやらない

523 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:32:46.75 ID:HkUl39jt0.net
被害者は赤ちゃんと犬
祖父母は過失致死で罪問われたりしないのか

524 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:32:52.39 ID:5jOZHhMT0.net
赤ちゃんはお気の毒だが、ゴールデンレトリーバーが処分されそうでかわいそうになってくる
親の責任だろこれ

525 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:32:55.28 ID:TGVHdcc40.net
>>488
知り合いにもバカ犬だから里親出すと言ってたヤツがいるけど、どっちがアホなのかなと突っ込み入れたくなった。

526 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:33:04.71 ID:FapuvnOJ0.net
即刻処刑しろ
なぜ2chは動物に甘い?人殺しだぞ?
絶対に許さない
全国の犬をぜんぶ処刑しろ

527 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:33:07.52 ID:M5AujwYX0.net
>>515
普通だよ

528 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:33:09.60 ID:41DwSnBW0.net
>>443
家族だよ。
てかこの犬は実家の犬で母親が飼ってる犬じゃないから
この子供を家族と見てないと思うが。

529 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:33:10.17 ID:EkP0ZIHB0.net
>>508
赤ちゃんはアイドルでした?

530 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:33:10.95 ID:zhCkhHEi0.net
噛むってパクッと感じじゃないんだろうな…
見た人トラウマだろう

531 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:33:12.64 ID:xjhnPsNc0.net
犬を室内で飼うというのが今だに理解できない。俺が育った田舎の環境だと犬は外飼い、猫は家の中を出入り自由だったなw

532 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:33:13.07 ID:bgFW0Hmv0.net
>>1
犬好きにとっては胸の痛いニュースだわ

533 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:33:27.97 ID:juFAqf3+0.net
>>289
それ、外で言わない方がいいよ。
関わりたくないわ。

534 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:33:28.01 ID:rGp9JhnT0.net
猫ブームだというけどかかりつけの獣医にうちの猫を連れて行くと95%以上犬だな…
そういう地域なのか知らないが
待合で吠えまくることもあるからやめてほしい

535 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:33:30.17 ID:e6YmgWVN0.net
>>117
あーはいはい、キチガイの方はみなそうおっしゃるんですよー

536 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:33:32.25 ID:LCD55JjT0.net
これを教訓にする人は、多いだろうな
犬は危険なんだよ

537 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:33:35.52 ID:V8CORo7A0.net
しかし 今後のジジババと赤ちゃん家族の関係を考えたら怖いね(´・ω・`)

どうなるんだろうね(´・ω・`)

538 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:33:41.35 ID:sw7iKKri0.net
>>518
祖父母にもいろいろあるからね
すごい気を付ける人と、抱いてれば大丈夫ってチャイルドシートに乗せないの、
「自分らの若いころは放置されて育ったもんだ」と古い価値観押し付ける人
親でも同じだが

539 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:33:43.40 ID:PWnIwHpU0.net
よそ様の孫ではなくて良かったと思わないと

540 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:33:50.47 ID:M5AujwYX0.net
私犬苦手だけどこういうのは飼い主が悪いと思うよ

541 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:33:52.38 ID:naHqUw8M0.net
この事件、誰も悪い人がいない…ツライね。

542 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:33:55.65 ID:Q4m13U1m0.net
姉がチワワかってるけど、去年赤ちゃん生まれたとき、チワワの野郎、赤ちゃんから離れず、
おれが赤ちゃんの顔触ろうとすると唸り声上げておれを噛もうとしてた

これも順位付けってやつか?

つか、赤ん坊に犬って衛生上どうなんだべ?(´・ω・`)

543 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:33:55.81 ID:HkUl39jt0.net
親や祖父母の名前や年齢どこかに出てる?

544 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:33:56.71 ID:sysNV9960.net
>>516
ただの事故なんだから飼うだろ?
落馬したらいちいち馬殺すの?

545 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:34:01.17 ID:sLhOkoem0.net
>>502
保健所は安楽死じゃなくてガス室みたいなもん。
安楽死ならやってくれる獣医を探して頼むしか無いね。

546 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:34:10.46 ID:KY31WLIb0.net
犬を家族扱いしてきた弊害だ
ペットはペット
乳児を預かるのならペットは隔離しておかなければいけなかった
過失で済まされる話ではない

547 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:34:11.77 ID:8JiClaAr0.net
愛犬雑誌で特集組むべきだな。
「孫を殺されない上手なしつけ方」とか。

548 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:34:14.06 ID:b/QgWdWQ0.net
おとなしいと言っても、所詮は「獣」

549 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:34:21.59 ID:FapuvnOJ0.net
>>521
犬が悪いにきまってるだろなめてんのか?
動物の分際で人間様をよくも
絶対に許さない

550 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:34:21.59 ID:iraQVFnS0.net
>>480
それってミルクの匂いするから?

551 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:34:26.20 ID:zzLziTce0.net
>>515
今は犬猫室内飼い推奨だよ
田舎とかは番犬がてら外飼いもいるけど

552 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:34:27.20 ID:No+XFrDZ0.net
>>502
人を噛み殺した犬は
動物愛護団体でも引き取らない
「殺処分やむなし」
これが基本

553 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:34:27.27 ID:DFDVTmf50.net
あれ?犬は子供赤ちゃんには優しいってのが定説じゃなかったっけ?

554 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:34:27.85 ID:hGfoyGl70.net
大型犬は人間より強いってこと忘れちゃあかん
どんなにおとなしくてもだ

強いんだよ、場合によっては大人の男性より

555 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:34:42.28 ID:5jOZHhMT0.net
ゴールデンレトリーバーは優しい性格
誰にでもお腹を見せるフレンドリーな犬
殺処分するなら犬ではなく親の方だ

556 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:34:42.36 ID:HWprI0DL0.net
>>438
>何かされたらどんな訓練しててても口輪してようが無駄でしょ

これが愛誤ってやつ?
かむのが一番の武器だし、何しても無駄だから何もしない理論もおかしい
そもそも咬傷よりパンチのほうが強い犬(まるでライオンw)とか、
そんな危険なものなら飼うこと自体がおかしい

557 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:34:47.96 ID:naYUUuAR0.net
ちょっと道を歩いている人に怪我をさせなくても噛み付いた犬が殺処分にされている時代に
人を殺しておいて処分されない訳がない
ライオンも処分だし

558 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:34:57.01 ID:dzeRVAOI0.net
ワンワンでちゅよー
ガブ!

559 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:35:11.34 ID:J/amOaAt0.net
>>515
アマゾンCMみたことないの?

560 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:35:11.76 ID:9+QBJaaQ0.net
嫁も祖父母も、旦那も旦那側の祖父母もやりきれない
自分だったらどの立場でも発狂しそう

犬だけが「どうしたの?」って顔してるんだろうな

561 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:35:16.23 ID:zzQZNyu10.net
犬畜生は勝手に家庭内カースト作りやがるからな
新入りのくせに偉そうにしてるエタヒニンは食ってやるって感じだろ

562 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:35:17.42 ID:mPo0GYzC0.net
>>451
007の拷問シーンで見た

563 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:35:23.29 ID:LCD55JjT0.net
大型犬に近寄ろうとは思わんよ
あんな口が噛まれたら大怪我どころか
食い殺されそうだわ

564 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:35:25.77 ID:FapuvnOJ0.net
>>544
は?犬が人間をかみ殺したのに飼うとかおまえ頭いかれてんの?赤ちゃんなんだとおもってんの?
絶対許さない

565 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:35:26.91 ID:4WvS26oM0.net
>>528
お前が噛み殺されればよかったのに

566 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:35:33.53 ID:ghT0mNyD0.net
>>552
無理だよね。人の味覚えちゃったし。

567 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:35:36.29 ID:ougZkN340.net
犬が噛み付く理由がわからないな。
ウンチが臭かったのか

568 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:35:36.59 ID:txIJWXQn0.net
AmazonCMの第二段を撮ってたのかね?八王子の件は

569 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:35:39.44 ID:e6YmgWVN0.net
>>553
いや、普通は乳児がいるような家は、犬は隔離しないといかんよ

570 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:35:50.27 ID:QwNwPQoN0.net
ハイハイしてるから、レトリバーが「なんかちっこいの居るな・・・」って
運ぼうとして首根っこ掴もうとしたんじゃね?
犬にしてみりゃ、良かれと思ってした事がとんだ仇になっちまった感じかもね。

571 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:35:53.00 ID:b/0BQPl/0.net
こんな光景
sssp://o.8ch.net/r06f.png

572 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:36:03.48 ID:M5AujwYX0.net
>>50
赤ちゃんの口元噛んだ事件ではそう思われてる
うちの猫はミルク飲まないけどミルク好きな猫も多いし

573 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:36:03.70 ID:vMCIhFlW0.net
犬は赤ちゃんはわかる。
家族の誰が産んだ子なんだって。
だから、赤ちゃん来ても吠えない。
家族の認識がないから噛んだんだろな。

可愛がられてないと信頼関係ないから
そうなってもおかしくないな。

574 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:36:11.15 ID:rGp9JhnT0.net
>>555
俺が放し飼い散歩中の犬に襲われたのは2度あるが、2度ともゴールデンレトリーバー
飼い主はお前と同じこと言ってたわ
ゴールデンレトリーバーは凶暴でしょ
大人しいとか人懐こいとか嘘つくなよ

575 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:36:18.18 ID:DFDVTmf50.net
>>531
犬を家の外で飼って、飯と散歩させるだけって何のために飼ってるんだ?と思うが
意味あるのか?

576 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:36:30.68 ID:hko564ma0.net
>>531
関西とかあったかいとこなら可能だけどうちら東北は
外で凍死するよ

577 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:36:31.35 ID:7tJZQrvh0.net
>>3
猫キチ調子に乗るなよ

578 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:36:36.72 ID:LWORd+XL0.net
>>553
普段一緒に住んで居ないから
犬も家族なのか獲物なのか判断つかなかったんだろ
犬のせいというより爺さん婆さんの認識が甘すぎた

579 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:36:50.90 ID:R+lHdHPJ0.net
>>474
あとうちは猫がいて猫が赤ちゃんの顔の上に寝ていた事もあった、まさかそんな産まれたばかりの赤ちゃんの顔の上で猫が寝ると思わなかった
猫は部屋に入れないでと言っていたのに

ジジババって大丈夫大丈夫って全然大丈夫じゃない

580 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:36:59.62 ID:sBg8fpLD0.net
>>533
NHK見ないような人はこういうこと知らないんだな

581 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:37:01.08 ID:/lSm1ssq0.net
>>560
流石にやらかしたってわかってそうだけどな
周りの阿鼻叫喚が半端ないだろうし

582 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:37:02.18 ID:I7dUNHud0.net
>>560
犬は人間以上に集団生活の生き物なんだから
リーダー格である人間が動揺しまくってんのに
「どうしたの?」とかあり得ねえから
噛んだ犬はさることながら残された他の犬もかなりのストレス感じてると思う

583 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:37:06.85 ID:SxQgt47h0.net
赤ちゃんといっても犬からしたら程よい大きさの肉の塊だ

食い物だと思ったのだろう

584 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:37:14.00 ID:i0rcSB8I0.net
まあ大人しい犬でも、自分のテリトリーに入って来た相手に吃驚して噛み付くこともあるだろうしなあ。
さすがにハイハイする赤ん坊が居るなら、犬はケージに入れとくべきだったよな。
ケージが無ければ、別室に閉じ込めるとかね。

この祖父祖母は最悪の人生だよ。孫も可愛がってる犬も同時に両方失ったわけだから。
下手すると子供の家庭も壊れる可能性もあるし、小さい子の前では犬の扱いに注意だな…

585 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:37:14.29 ID:mfa5CvM90.net
犬のヤキモチだよ。自分より可愛がられるのが嫌でなるんだよ。

586 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:37:24.72 ID:RuphecEo0.net
かわいそう。
犬が。

587 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:37:27.76 ID:6OdfdqQP0.net
AmazonのCMお蔵入りかぁ。
あれ評判良かったけど。

588 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:37:32.71 ID:7lEuP2JS0.net
>>491
猫を巻き込むなよ。赤ん坊に尻尾引っ張られても
かじられても無抵抗なのが猫なんだがな

589 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:37:37.63 ID:R1hqPFPK0.net
>>464
御屋敷らしいから保育園建設しよう

590 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:37:51.05 ID:zCfSNP1Q0.net
>>215
>息子はオバさんに対等かぞんざいな口をきくから
息子のしつけが先な

591 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:38:00.13 ID:MCM2/E690.net
ゴールデンレトリバー4世代25年以上飼ってるけど気性の荒い子に当たったことはないな
でも、知り合いの飼い主さんのゴールデンは、2匹で飼ってて片方が死んでから、残された子が他の犬に威嚇するようになったと聞いた
この子も何かしらのストレスがあったのかな

592 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:38:05.20 ID:6fHrceH80.net
人間にとっては可愛いペットなんだろうけど
犬からしたら飼い主は生命線というか全てだから必死にもなる
賢いと余計に色々察知する
別に軽い気持ちで飼ってる訳じゃないんだろうけど飼い主としてもっと生き物を飼ってるといたい自覚を持たないといけないよ

593 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:38:10.82 ID:hpbffRXI0.net
これ、若夫婦のどちらかが老夫婦を訴えたらどーなんの?

594 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:38:13.65 ID:KY31WLIb0.net
これに懲りたらペットを家族扱いするのはやめろよ
動物はきちんと隔離して飼え

595 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:38:26.69 ID:yoSP5H820.net
諺どおりに

596 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:38:47.57 ID:nITPs8ok0.net
4匹もしっかりと犬が満足する環境作って(金銭的にじゃなく犬の躾やメンタルね)まともに飼える人なんてそうそういないと思うよ ゴールデンと秋田と小型犬ってことは秋田が外 小型2匹とラブは室内かなと思うけどそれなら尚更。

597 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:38:47.95 ID:juFAqf3+0.net
>>474
どこも、似たようなもんだよ。
この間も急傾斜の坂道の途中で、
婆さんが走ってきた子を抱き止めようとして、出来ず、
ツッカケ脱げて足くじいて、
そのまま転がりながら孫を押しつぶして、
孫は、ばあさんの体重もろに受けて、
2人とも車道へ飛び出し、
さらに歩道のヘリに後頭部打ち付けてたわ。

598 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:38:51.31 ID:MUdMCpZJ0.net
昔、ムツゴロウの動物王国とか放送してる時は、犬の野性の側面もやってたけど
今は可愛い可愛いだけだもんな
犬は基本子供は嫌い
子供の出す甲高い奇声が負け犬のキャンキャンって声に似ていて
攻撃衝動が起こるとかさ

599 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:38:52.29 ID:b/YqEmcj0.net
ラブラドール飼って五年くらいなるが、
今でも小学生の息子と遊ばせるときは目が離せない。
体重30キロくらいあるからな。
まあ、本気だしたら俺でも余裕で殺されるんだろうが。

600 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:38:52.57 ID:mcFDvoEaO.net
大型犬を家の中で飼うのは金持ちなんだろな。
犬なんか家に上がれるのは土間までにしておけ。

601 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:38:53.03 ID:cbkY7Nbk0.net
>>585
俺もそれだと思った
爺婆がレトリバー躾けてなかった所為やな

602 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:38:53.23 ID:qcBu3WOsO.net
海外でも似たようなこと起きそうだけどどうしてんだろう

603 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:38:58.95 ID:8Mn4VW6m0.net
こわいよ、犬は
みんな犬を舐めすぎ
あいつらめっちゃ噛むよ

604 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:39:00.09 ID:rGp9JhnT0.net
ヤキモチとか甘噛みとかそんな優しいもんじゃないだろ
犬は小動物の首根っこを噛むとぶるんと振るんだよ
それで延髄の神経を千切り飛ばして仕留めるの
特殊部隊が人の頭をねじ切るのと同じ
今回もそれだろ
相当振り回したはず

605 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:39:04.87 ID:41DwSnBW0.net
>>565
なんでだよw

606 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:39:04.88 ID:QSs+xqHP0.net
祖父母と犬が悪いな
防げたはずなのに
起こってしまったことを言ってもしょうがないが

607 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:39:07.00 ID:fsPBUQAD0.net
オラが犬を飼ったら犬に見下されそうだな、ペットショップで犬のところ行くと見向きされないし、猫は元々ツンツンしてるし自分主体の個人主義だからそんなもんだし、

今お前とは関わりたくないって思ったら勝手に離れて、腹減った、かまってくれと思うと近づいてくるけど、そこはワンコだと本音こらえたり我慢するから、何かしらでストレス爆発させそうだな。

608 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:39:08.86 ID:hYL5y0IT0.net
犬の殺処分は仕方ないけど、じいさんばあさんも処分しろよ

609 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:39:12.63 ID:4x/wc9BJ0.net
>>576
君んちの子供は踏んだり蹴ったりだね

610 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:39:16.86 ID:OoXgINgJ0.net
人間の大人とだけで育った犬って人間の子供を人間と認識しないからな
小さい妙な生き物と思い狩っただけ

611 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:39:20.33 ID:LCD55JjT0.net
危険だと思わない時点で
正しい知識がなかったってことだよね
俺は知識はないけど犬は噛みつくものだと思ってる

612 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:39:30.14 ID:UF35U/3I0.net
Amazon「な?犬畜生だろwww」

613 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:39:35.02 ID:rd0+II8Y0.net
>>586
犬がかわいそうってw

自らの意思で赤ちゃんを噛み殺したのは犬だぞ

614 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:39:46.64 ID:iraQVFnS0.net
>>534
猫は病気かワクチンじゃないと病院行かないけど
犬はフィラリアとかの注射があるからな
猫よりも犬種によるがちょっとした病気が多い

615 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:39:49.32 ID:R1hqPFPK0.net
>>522
タラ「せやな」

616 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:39:53.07 ID:bDYeQLRN0.net
躾をしないと、こういう小さいものに対してはオス犬なら交尾をする
仕草もありえるんだろうな。四つんばいでハイハイするようなころの
赤ん坊ならなおさら

617 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:39:55.19 ID:No+XFrDZ0.net
>>593
旦那の両親は嫁の両親に
「死んでお詫びしていただきたい」
ぐらいは言うはず

618 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:40:01.62 ID:sLhOkoem0.net
>>556
近づいてくる犬や子供を断れば良いだけ。
うちの犬は私と散歩をしているんですから、構わないで下さいって。

あのね、口輪してようがなんだろうが、人の犬に勝手に近寄ってくるのが迷惑だって言いたいの。
こっちがショートリードで脇を大人しく歩かせてるのに、小さな子どもや犬をフラフラ寄せてくるなと言いたいわけ。

619 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:40:05.89 ID:QwNwPQoN0.net
>>6
うん。臭い。
獣飼ってる人と喫煙者は物凄い。
自分では判らないんだよね。
加齢臭とかの方がまだ人としてあり得る臭い。

620 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:40:06.20 ID:0xHn4gVB0.net
28 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 11:49:15.91 ID:nfsc5Y1Q0
TBS

近隣住民の話
「祖父母の自宅では小型犬2匹を含む4匹を飼育していた。祖父母は近隣住民に『ゴールデンレトリバーだけが言う事を聞かない。
しつけが難しい』と話されていました」と証言

このゴールデンはよほど飼いにくい個体だったんやろなあ

621 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:40:07.05 ID:wWLFonLEO.net
自業自得

622 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:40:07.25 ID:EBL52/M/O.net
犬のいる室内で赤ちゃんにハイハイさせるなんて考えられん。犬アレルギーとかあるのに。

623 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:40:08.53 ID:naYUUuAR0.net
ゴールデンもラブラドールも凶暴だよ
盲導犬は調教を受けてるから大人しくしているだけで
実際の一般家庭ではやんちゃで手のつけられない暴れん坊な上に馬鹿

624 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:40:09.13 ID:mPo0GYzC0.net
>>533
いやお前が無知なだけ
常識だし

625 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:40:13.29 ID:e6YmgWVN0.net
>>574
大半の個体はおとなしいのだから、おとなしいという評価になるな。
でも飼い主がキチガイだとやはり飼い主に似る。

626 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:40:16.77 ID:8JiClaAr0.net
大切な娘…幼稚園、小中高を経て大学に入学し、就職してビジネスで活躍、そして素敵な男子と知り合い結婚、幸せな家庭を築く。
そんな大切な娘の将来全てをぶち壊したジジイババアの犬。

俺が旦那ならこの手でやるわ。

627 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:40:23.54 ID:BkhQZGSj0.net
こういう孫死なせちゃう系の事故は
その後の家族関係がどうなるのか気になる

628 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:40:32.63 ID:fu1tf/Hg0.net
犬飼にモラルが低すぎ

犬と同時に飼い主も射殺しろ

629 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:40:47.38 ID:6/XVgFr10.net
父方の祖父母の家で起きたのなら赤ちゃんの両親は離婚するでしょうね

630 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:40:48.55 ID:iraQVFnS0.net
>>533
自分の知識が無いのを恥じろよ

631 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:40:56.58 ID:ANv0TCi20.net
ゴールデンレトリバーって馬鹿だし、飼っても全然面白くなかったよ
番犬にもならんし、エサ代が掛かるだけのつまらん犬だった

632 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:40:58.05 ID:ZrjV8vke0.net
つーかすでに二匹の犬を飼っているのに更に二匹買うとか見栄の為としか思えない。
そりゃ動物を飼う責任より見栄を優先するようなバカ飼い主ならこんな事件が起きてもおかしくないわな。

633 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:41:04.96 ID:juFAqf3+0.net
>>544
また噛む可能性があるよ。
血の味も知ってるんだよ。
隣にそんな家族が住んでたらイヤだし、近隣では問題になると思う。

634 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:41:09.51 ID:b28kvqJk0.net
せっかくこの間、プロの飼育員がライオンにやられて大怪我してみせて
体を張って警告してくれたというのに。

635 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:41:10.22 ID:6yFyJxqP0.net
犬も人間も春になると突然発狂する奴がいるから
気をつけるんだな。

636 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:41:13.78 ID:/lSm1ssq0.net
amazonは犬用口輪のCMやるべき

637 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:41:15.09 ID:1HsAlHW+0.net
>>518
危機管理の出来るいいパパになるよ

638 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:41:16.44 ID:No+XFrDZ0.net
>>603
それは
甘噛みです

639 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:41:25.40 ID:LCD55JjT0.net
犬が幼児を噛むのは当然の事じゃないのかな
気に入らないから噛み付いて排除しようとしただけだろう

640 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:41:33.13 ID:YVTrCkQY0.net
まったく躾の出来ていない犬を「やんちゃ犬」とか言ってテレビで紹介してるよね
ばか飼い主がヘラヘラと「全然言うことをきかないんです〜」
なんて呑気に言っているのを見ると腹立つよ

641 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:41:39.18 ID:2lsckBS80.net
犬を特定動物に指定しないと言う環境省の怠慢が事件の元凶
今すぐにでも特定動物に指定して徹底的に締め上げるべき

642 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:41:39.62 ID:zHplNHEP.net
処分か?

643 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:41:46.76 ID:b/YqEmcj0.net
>>602
アメリカの小説で、おとなしかった犬が子供を噛んで
飼い主が銃で射殺するのを読んだことある。

644 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:41:52.30 ID:I7dUNHud0.net
>>620
ああー
そういう個体だったのか…

645 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:41:59.88 ID:R1hqPFPK0.net
>>539
よそ様の孫なら1年もすれば元の生活だよ
身内だから死ぬまで忘れない

646 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:41:59.89 ID:Mww+hh5E0.net
>>593
訴えるくらいなら連れて来るなと。、

647 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:42:01.50 ID:4DUHnV34O.net
ラブラドールなら噛まなかったろう
ゴールデンはバカそうだから、捕食本能そのままに噛んだんだろな

648 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:42:02.36 ID:zx3FABt60.net
>>597
トラクターで孫轢いたってニュースたまに見るな

649 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:42:02.66 ID:nhNCXsqs0.net
祖父母という年代になって犬数匹飼うことからして駄目だろ

650 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:42:03.55 ID:o39HCpcx0.net
こういう事件のあと、犬はどうなるんだろ?
あと、祖父母と息子たちの関係も。

いたたまれないな

651 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:42:11.61 ID:dTEmgBnO0.net
アメリカンゴールデンは気性が荒いよ
上級者じゃないと飼うのは大変だと思う
結局扱えてなかったのかな

652 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:42:18.94 ID:M5AujwYX0.net
>>596
近所の公園で赤ちゃん抱いたじいちゃんが
ブランコから転げて頭血だらけになってたわ
赤ちゃん無事でよかったよ
手が塞がってるのにブランコ乗るなんて判断力落ちてるよね爺

653 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:42:30.60 ID:mcFDvoEaO.net
>>620
言うことをきかない犬を放し飼いにして赤ちゃんを預かる感覚が解せない。
馬鹿爺婆だな。

654 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:42:33.50 ID:m9o4JfBo0.net
>>243
おまえは普段から本能剥き出しだけどなw

655 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:42:36.50 ID:DujwksJD0.net
前に、祖母が運転してる自動車で自宅の駐車場にいた孫を踏み潰した
殺害事件があったよな・・・その一家めちゃくちゃだろうな

656 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:42:40.08 ID:No+XFrDZ0.net
>>627
ご破算に決まってるでしょう
旦那側としてはもう嫁もその親も見たくないのだから

657 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:42:40.18 ID:druoaJiN.net
可哀想だなお互い

658 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:42:42.49 ID:m5153TTe0.net
ブルドッグやシベリアンハスキーとかならまだしもねえ。
もはや犬全般に不信感を持たざるを得ない。どんなに賢くても犬畜生。

動物ではないが、交差点で車道ギリギリに立ってはいけないし、
駐車場でバックしてる車も信用してはならない。

659 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:42:46.01 ID:e6YmgWVN0.net
>>533
無菌室で子供を育てると、健康な子供が育つと思ってる池沼がまだ存在するんだな……。

660 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:42:48.92 ID:4x/wc9BJ0.net
>>609>>579あてだった

661 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:42:53.28 ID:rd0+II8Y0.net
>>620
ろくに躾もできないのに4匹も飼ってたのか

典型的な犬基地だな

662 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:43:01.05 ID:EqHcv5CO0.net
>>638
大人にとっての甘噛が10ヶ月の赤ちゃんには致命傷なんだよね

663 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:43:09.20 ID:VtlnybDG0.net
>>602
娘を噛んだ犬を父親が銃で射殺してた動画があったな、犬はずっと上目遣いで父親に赦しを乞うてたが、躊躇なく撃ち殺してたわ
外人はマジで白黒ハッキリさせてんな、犬の躾には向いてるけどね

664 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:43:10.14 ID:INSDkb7U0.net
盲導犬団体ってボランティア募集してるとこあるんだよな、まさかボランティアが飼育しないよな、
募金のボランティア?

665 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:43:11.03 ID:HkUl39jt0.net
>>620
これは飼い主が悪すぎる

666 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:43:11.26 ID:ntRitaJ90.net
犬は飼い主がいないと何をするかわからない
誰もいない部屋の中で暴れまくるのはよくある話

667 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:43:17.50 ID:mcFDvoEaO.net
>>655
つい最近もあっただろ。

668 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:43:24.10 ID:WRmyR35g0.net
犬に飼われてる奴らって言い訳も犬中心で言い訳するんだな

669 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:43:30.77 ID:IigKP08M0.net
よく赤ちゃんとペットを一緒にしている写真があるが、あれって危ないといつも思っていたんだよな。

670 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:43:44.77 ID:EkP0ZIHB0.net
>>627
まあ、自家用車のバックでひき殺してしまう母親だっているしな。お詫びにジジイ
が嫁とやって再度作り直すとかw

671 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:44:00.90 ID:YAkD1qcs0.net
うちも赤ちゃんがいて凄くおとなしいハスキー飼っていたんだけど、
ウサギやぬこは瞬殺で噛み殺しちゃって
怖くなって子供に近づけることはさせなくなったな

672 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:44:02.53 ID:LsnVEeGK0.net
犬って小さい子供嫌いなのか。自分 親にだっこされてた子供の頃に、犬が何匹も寄ってきてワンワンはしゃいで怖かったのがトラウマだった。現在は遊んでもらいたかったのかなと思ってたところだったのに

673 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:44:07.95 ID:iLXOmqIp0.net
これ、犬がヤキモチ妬いたんだなきっと。
可哀想な事件や

674 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:44:08.37 ID:8Mn4VW6m0.net
所詮はケダモノ
俺は犬を信用しない

675 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:44:10.62 ID:R1hqPFPK0.net
>>572
猫が好きなのはハンドクリーム

676 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:44:12.76 ID:yza6lI9E0.net
なんで爺婆とか犬キチ猫キチってペットを人間と同じように考えるんだろ
意思疎通できてるつもりなのか?動物だぞ?
こいつらは動物以上に知恵も知能も足らなすぎるよ

677 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:44:40.43 ID:elf/33Nf0.net
>>650
父母、祖父母、子供どうでもいい
犬が心配だわ

父母は犬を殺すのかな
自分たちの過失で起こした事故でも

678 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:44:40.77 ID:8JiClaAr0.net
テレビで結構な豪邸が映ってたね。
あれ事故物件なっちゃったんだ。
悲惨だな〜。

679 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:44:45.01 ID:OTJDZffj0.net
>>620
バ飼い主とバカ犬か
起こるべくして起きた事件だな

680 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:44:59.05 ID:V8CORo7A0.net
僕はこれで犬が怖くなりました

 -= ∧_∧
-=と(´・ω・`) http://i.imgur.com/Zoielzx.gif
 -=/ と_ノ
-=_//⌒ソ

681 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:45:02.71 ID:1Xc+6Siu0.net
畜生を家族()とかベタベタ甘やかすからこうなる

682 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:45:12.07 ID:iOkaLN7m0.net
仕方がなかったんだろうけど、育児からン十年経っている爺さん婆さんに預けちゃダメってことだな
知人が似たケースで、爺さんの不注意で赤ちゃんを骨折させられたことがあるわ

683 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:45:19.00 ID:naYUUuAR0.net
このジジババは犬を処分した後自殺しそうだな
ちゃんと見張ってないといけないぞ

684 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:45:19.37 ID:3FibHqR00.net
葬式気まずそう
喪主挨拶とかどうすんだよ
何言ってもギャグ

685 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:45:24.88 ID:No+XFrDZ0.net
>>652
そりゃ立派な爺さんだ
孫血だらけで自分は無事だったら
「よくオメオメ生きて帰ってきたな」
と言われるのは間違いないからな

686 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:45:36.17 ID:QSs+xqHP0.net
犬の処分は当たり前だろう
祖父母は恐ろしい精神状態だろうから
気の毒だけど、これは過失だと思うな

687 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:45:40.86 ID:4x/wc9BJ0.net
>>591
4世代てことは穏やかな家系ってことじゃ?
外で見たレトリバーだけど他の犬に威嚇するヤツや顔皺くちゃにして人間に唸るヤツもいたよ

688 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:45:43.97 ID:juFAqf3+0.net
>>659
無菌室なんてないよ。
普通に三世代同居で歳よりいるから、
汚いわ。

689 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:45:47.86 ID:8GbkVkKf0.net
犬の事故なのに猫までdisるのやめろよ
猫は人間から近づかなければ嫌なら逃げるし攻撃してこない
窒息させる事故なんてほとんど聞かないし寝たきりじいさんの指食ったとか言うのも餌がなかったからだろ
犬が人間を襲う事故の方がずっと多いわ

690 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:45:52.98 ID:hko564ma0.net
>>651
アメリカのような大きい御殿のような家じゃないと犬も体もてあますのかもな

691 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:45:58.90 ID:MCvOTtj+0.net
これはペットのいる実家に頼んだ母親が悪い。

692 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:46:05.46 ID:kY5fLoiK0.net
youtubeで犬をヌイグルミ扱いでメチャクチャさわり倒してる赤ちゃんとか
よく動画あるけど、もう段々減るかもね。
犬も我慢しっぱなしで撮ってるお母さんもクスクス笑ってたり、あまり愉快な絵ではないし

ペットを本来のペットらしく飼う潮時かも。

693 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:46:09.58 ID:NLsiqmGx0.net
んだよ
飼い主の祖父母ですらこのクソ犬との主従関係めちゃめちゃでコントロールできてなかったじゃねーか
ジジイババアが悪い
とりあえずクソ犬は殺処分しとけ

694 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:46:16.85 ID:iraQVFnS0.net
>>582
他の犬もストレス感じるのか
かわいそうだな

695 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:46:21.66 ID:ZdNmSwoz0.net
熱があって保育園無理だった10カ月の赤ちゃんなら
別室(犬が入れない)で静かに寝かせといたらよかったのに。

696 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:46:26.05 ID:SxQgt47h0.net
犬も野生で狩りをして生き抜いてきた本能があるからな

いつどんな拍子でスイッチが入るともわからん

697 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:46:26.18 ID:tKpQSZMt0.net
自宅が狭くて遊ばせることもできないやつは犬を飼うなよ。
犬と言えど魚類爬虫類と同様外来種なら処分な。

698 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:46:29.89 ID:KY31WLIb0.net
乳児がいる家は必要以上に気を使って危険なものを遠ざけるのが当たり前なのに
犬を室内に放すとか正気とは思えん
起きるべくして起きた事件

699 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:46:33.62 ID:oEwRMJvS0.net
>>650
ほんとね 自分が同じ立場におかれたらと思うと辛いよね。
犬もかわいそう。もちろん死んだ赤ん坊もかわいそうだけど
ジジババもそして赤ちゃんの親もね ほーんと嫌な事件

700 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:46:44.10 ID:rV3diPRU0.net
>>507
これやられたわ
ウチの子はおとなしいんですよーって抱いて近付けてきて噛まれた

701 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:46:45.43 ID:9cb2bAvp0.net
ゆりあんって、噛むの?

702 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:46:45.82 ID:m9o4JfBo0.net
>>626
おまえの妄想に笑ってしまった
大企業や政府が不正を働く今の日本の現状で
そんなうまい人生設計があるわけがないw
これから数十年後は地獄だよ
犬に噛み殺されたほうがマシな人生が待ってるマジでw

703 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:46:47.51 ID:FjmdsZfM0.net
Amazonゴールデン「俺らが子供好きって印象操作してくれてありがとうなwでもホンマはちゃうからww」

704 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:46:50.82 ID:1HsAlHW+0.net
>>574
ゴールデンは温厚で賢いと過信してる飼い主が多すぎな気がする
うちの近所でも犬に引きずられるような散歩してる飼い主がいるよ

705 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:46:56.04 ID:2lsckBS80.net
ある種の蛇はいたずらをした人間が襲われて、そいつが基地外だったせいで規制対象になった。
何もしていない人間を食い殺すような種を放置しておくという事は「特定動物」という条項の基準が、好きか嫌いかで指定されているという事の逆説的証明に他ならない

706 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:47:04.08 ID:YZSavHdS0.net
猫は障害を持った子猫を噛み殺すっていうよな
この場合ハイハイの赤ちゃん見てゴールデンは
そう感じちゃったんじゃないかな?

707 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:47:17.08 ID:8JiClaAr0.net
まあもう犬なんて見れないだろうね。
孫をぶち殺されたんだから。
全部殺処分は既定路線。
愛犬家なんて所詮そんなもん。

708 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:47:22.88 ID:dpfX+hW00.net
>>684
家族葬にするかもね
旦那さんと旦那さんの家族だけで

709 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:47:25.00 ID:zx3FABt60.net
危険予知出来ない個体が自分の子孫うっかり殺してしまうんだな

710 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:47:26.47 ID:rd0+II8Y0.net
>>677
殺人犬だから、さっさと殺処分だろ
ペットとしては、もう何にも意味のない存在だしな

711 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:47:35.01 ID:OTJDZffj0.net
>>678
あの事件から数十年
豪邸は買い手もつかず地元では有名な幽霊屋敷として肝試しをする若者が後を絶たず
中には赤子の泣き叫ぶ悲鳴を聞いた、血が滴り落ちて来たとの証言が

712 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:47:37.84 ID:elf/33Nf0.net
>>692
不愉快だよあの動画
イライラとヒヤヒヤと他人でもオロオロしてしまう
基本見ないがテレビやばい

713 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:47:41.92 ID:juFAqf3+0.net
>>676
だから、ペット様を動物と考えて話す人とは、
話が全く食い違うんだよね。
人は人をかみ殺したりしないんだけどね。

714 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:47:45.43 ID:mgG4kNo20.net
>>596
孫がいる世代の老夫婦ならきちんと飼えるのは一頭までだよね。

特に若いうちの犬は運動もしっかりさせなかったらストレス溜めるし、
社会の色んなこときっちり教えようとしたら、一頭飼うだけでもものすごく時間も手間もかかるよ。

715 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:47:46.08 ID:1Xc+6Siu0.net
>>689
猫はそれ以前に害獣だから

716 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:47:48.55 ID:1Im6+YCH0.net
乳児や幼児と先住犬の仲が悪いのは別に珍しい話じゃないし多分単純に序列の問題
小型犬ならゲージの前にフェンスとジョイントで囲って犬のスペースと人間のスペースを分けることである程度解決できるけど
大型犬の室内飼いはどうすりゃいいんだろうね

717 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:47:49.93 ID:qIZzknsr0.net
熱がでた子供を爺婆大型犬の住む家に任せた嫁が悪い。
迎えに行って自宅で看病するのが正しい母の姿。

718 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:47:56.05 ID:xd4Z8fCF0.net
「飼い主が犬のしつけができていない」の意見。
これは妄想
日本で犬のしつけができている家庭があるの。
無駄吠えをほったからしにしたり、フンの処理もしない。
犬を飼うことが問題

719 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:47:59.85 ID:zjdEFi4e0.net
>>5
ハイハイもだし手だしたりいろいろしてるうちなんだろうな・・

720 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:48:00.02 ID:9cb2bAvp0.net
>>699
なんで犬がかわいそうなの?

721 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:48:14.21 ID:WRmyR35g0.net
孫が絶・天狼抜刀牙されてんのに黙って見てたのも犬に飼われてる証拠だな

722 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:48:17.27 ID:HVXs/MIv0.net
>>698
だよね

723 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:48:22.03 ID:UXaFuUxS0.net
あなたの犬は大丈夫?

724 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:48:38.04 ID:X2kMJvB20.net
赤ん坊は犬のペニスしゃぶるぞ

725 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:48:42.70 ID:ZrjV8vke0.net
>>655
家の近所でもあったけどな。
でもその家は事事故の前から色々めちゃくちゃだった。
だから自分はあれは事故じゃなくて事件だったと思ってるw

726 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:48:42.92 ID:dTEmgBnO0.net
噛み犬を引き取ってくれる愛護団体は少ないけどいないこともないので愛護団体に渡してほしい
保健所ではなく

727 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:48:46.65 ID:IigKP08M0.net
>>663
http://re-file.com/44/492/
これか(視聴注意)

728 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:48:48.70 ID:36SFDBcU0.net
祖父母の愛情が赤ちゃんに取られてしまって嫉妬されたな

729 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:48:49.58 ID:4x/wc9BJ0.net
>>663
よくそんなの撮影してたな
たとえ殺処分やむなしと判断した所でそのシーンを撮影出来る神経は理解不能だ

730 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:48:52.68 ID:fAt+siVB0.net
>>1
言い方は悪いが犬は所詮家畜だよ
まして人間の言葉は理解出来ないんだから
「普段はおとなしい犬」って言い訳だろ
動物ってのはシビアに序列を作るからな

犬の中で序列的に赤ん坊が「下」だと判断したから
この結果になったんだろ、やはり犬は庭等外で飼って序列を犬に叩きこむべきだったんだよ
それより「犬輪」をしてなかったのか?

731 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:48:58.05 ID:TDAvE4TU0.net
赤ちゃん熱で保育所から引き取り連絡が来て、ジジババが迎えに行った話しが欠落してるね。

それにしてもジジババ二人で4頭も犬飼ってたのか!!馬鹿すぎる!
4頭共殺処分かな〜?ペットショップの人事売買、余ったペット殺処分並みに酷いな

732 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:49:00.31 ID:HxoXDUiY0.net
登場人物全員頭わるそう

733 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:49:02.03 ID:rGp9JhnT0.net
>>625
そういうことではないんじゃないの
フッと野生にかえった瞬間にリードを振り切るパワーがあるんだろ
人の力で制御できるのはコーギーくらいのサイズがギリギリなんじゃないか

734 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:49:02.62 ID:mqc+5CCH0.net
10ヶ月か、めちゃくちゃかわいかっただろうな
同居もしてないのに祖父母に預けるってのはリスクあるかもな、高齢で色々鈍ってるのに赤子を見守るという責任を押し付けるわけだし

735 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:49:04.65 ID:m9o4JfBo0.net
>>674
ケダモノ以下のおまえは誰からも信用されないw
犬を信用する方がマシだw

736 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:49:05.82 ID:mZ4wimxr0.net
この事件であといくつ命が消えるんだろうなあ

737 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:49:05.91 ID:elf/33Nf0.net
>>710
図々しい根性ね

738 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:49:11.45 ID:6sYKGeWy0.net
幼児とでかい犬を動画に撮って乗せてる奴も多いけど
ああいうの見ててもヒヤヒヤするわ
馬鹿ガキと子犬の場合もそうだけど
勘違いして緊張感なくなってる奴も多いと思う

739 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:49:13.16 ID:SDfKkMNX0.net
小型犬2匹大型犬2匹合計4匹飼っていて、今回のゴールデンだけ躾がなかなか入らないってご近所さんに話してたみたいだね。

赤ちゃんは産まれた時から何度も八王子の祖父祖母宅に行っていたともニュースで伝えられてました。ちょうど犬にも慣れてきたと人間側は思っていて少し油断したのかな?ゴールデンとしては普段一緒に暮らしていない赤ちゃんに不満がたまっていたのかもね。
赤ちゃんもゴールデンも可哀想だ

740 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:49:13.82 ID:OTJDZffj0.net
>>663
まあそれでいいんじゃね?

741 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:49:21.88 ID:V8CORo7A0.net
あれね(´・ω・`)

登場人物がひとりも幸せにならない話ね(´・ω・`)

742 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:49:50.03 ID:oEwRMJvS0.net
でもレトリーバーって穏やかな性格じゃなかったの?
なんかイメージと違う。
勿論個体差あるんだろうけど。

これだけ無防備な赤ん坊ということを考えたら今
念には念にいれるってことが大事なのね
良い勉強になった 犬飼ってないけど

743 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:49:54.51 ID:naYUUuAR0.net
温厚で優しい動物なんてゴリラしかいないんだから
犬畜生に夢見んなよ

744 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:49:54.88 ID:8Mn4VW6m0.net
>>713
人を殺す人はけっこういるぞw
食べる人もいるw

745 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:50:01.58 ID:HWprI0DL0.net
>>618
犬の飼い主の迷惑を顧みないで散歩犬に近づくDQNから犬(と自分)を守るべく、
口輪をして驚いても噛みつかせないなんて、意味わからんだろ??w

746 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:50:06.31 ID:YtlMYuC/0.net
躾ができないなら大型犬は飼ったら駄目
駄目な飼い主に飼われた犬に同情する

747 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:50:10.38 ID:juFAqf3+0.net
>>542
犬飼ってたら、健康になるって、
いま煽られてるんだけど。
まあ一理あるけど、
毛とか抜けるし、考えられんわ。

748 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:50:10.61 ID:kckO5Q+w0.net
ここから民主が待機児童問題にすり替えて有権者の人気取りを開始します

749 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:50:12.16 ID:2lsckBS80.net
>>707
近所の犬も徹底的にあぶり出して処分するべきだよね
一頭そんなのがいるっていう事は、周辺の個体がそうではないなんて保証できないしね

750 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:50:14.38 ID:pV9CTZPu0.net
最も頭がいいと言われてる犬ですらこのレベルだからな
猫が人気出るのも頷けるわ
猫は知能は低くても人殺したりしないし

751 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:50:19.06 ID:QRvkFyjl0.net
うちのゴールデンは犬小屋に迷い込んだ子猫の世話をするような優しい個体だったけど
飼い主が躾出来ないと狼にもなるんだな。

752 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:50:23.29 ID:hw9fA66N0.net
おまえら犬臭いんだよ
http://livedoor.blogimg.jp/girls002/imgs/9/a/9acd662b.jpg

753 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:50:23.46 ID:4x/wc9BJ0.net
>>672
犬「コロスコロスコロスコロスコロスコロスコロス」

754 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:50:37.11 ID:TA6BjXY+0.net
>>627
離婚するだろうな
この犬いたのって嫁側の実家でしょ?
夫からしたら親族共々もう付き合うの無理だろ

男女逆でも即離婚だろ

755 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:50:44.53 ID:41DwSnBW0.net
>>676
意志疎通できるよw

756 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:50:50.79 ID:PhLYw7YN0.net
人にとって最も危険な生き物は蚊、これは有名だな
で、次は人間、蛇、犬と続くわけだ

757 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:50:58.00 ID:PlqdfgkM0.net
殺処分。
ナンマンダブ、ナンマンダブ。

758 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:51:01.80 ID:Ao3uyOle0.net
>>619
何も飼ってないのに犬臭いと言われた俺はどうすれば、、

759 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:51:02.26 ID:e6YmgWVN0.net
>>688
それのどこが汚いのか全く意味不明w
そういうのが「汚い」という認識で育てれば、きっと病弱なお子さんに育つでしょうね!w

760 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:51:06.38 ID:jvSyiQ3T0.net
>>620
小型二匹の他大型2頭飼いで一頭は秋田犬だと言ってたが
出産後の里帰りの時や今回はどうしていたんだろね(秋田)

761 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:51:08.36 ID:UgyiNtYW0.net
>>2
加害者のジジババはもちろんだが
大型犬放し飼いで飼ってるジジババに赤ん坊預ける両親も相当だろ
自分の親とはいえ人に任せた自己責任

762 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:51:09.13 ID:8JiClaAr0.net
>>711
怖え…けど現実になりそうだな。
しかし近所両隣のお家もいい迷惑だよな。
事故物件は周辺もまるっと巻き込まれるからね。
そんな事件があった隣なんて売れねーだろ。
怖い怖い。

763 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:51:22.03 ID:qc5a4Hkw0.net
テレビニュースによると、子犬にするように首の後ろを咥えようとしたみたいだね。
ラブちゃんは悪くないな。

764 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:51:25.32 ID:VtlnybDG0.net
>>729
犬を道具や物として捉えてるからじゃね?向こうの奴らはそういう感覚なんやろ

765 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:51:27.83 ID:iraQVFnS0.net
>>689
野良猫が人間を襲うなんて聞いたことないしな
野良犬は襲ってくるが

766 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:51:30.71 ID:7F6B7zAb0.net
>>739
老人のくせに飼いすぎだろ
娘と旦那がかわいそうだ

767 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:51:33.23 ID:6Q1xKrwH0.net
>>680
衝撃の映像

768 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:51:38.55 ID:8Bot42QT0.net
昔、猫がミルクのにおいがする赤ちゃんを食べた事件なかったっけ

769 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:52:01.39 ID:qMwtjALt0.net
>>6
すげーわかる
犬と猫飼ってるやつはくさい

タバコ + ペットとかだとコンボ
絶対車にのせたくない

770 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:52:04.28 ID:V8CORo7A0.net
>>752
ワロタ(´・ω・`)

こんな奴を証人喚問するわけねえ(´・ω・`)

771 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:52:14.33 ID:naYUUuAR0.net
そりゃ人間を殺す戦闘力が無い猫が選ばれますわ
犬は人間を殺せる

772 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:52:15.44 ID:e6YmgWVN0.net
>>666
ウチはカメラつけてるけど、誰も居なくなるとおとなしく寝てるわ。

773 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:52:22.16 ID:7jwkoebq0.net
>>4
ペットと子供を保育園に預けて働きに出るのにどんな関係があるんだ?
ペットを躾しつつかわいがるのは母性が必要だと思うんですがね
ペットとの主従関係は物理的な距離じゃなくてきちんとした躾なんじゃないの?
ペットいないからよう知らんけど

774 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:52:24.85 ID:fAt+siVB0.net
>>742
>>でもレトリーバーって穏やかな性格じゃなかったの?
>>なんかイメージと違う。

犬は賢いよ、この犬は特に賢いと言うか自己顕示力が強い犬だと思う
犬の中の序列に忠実だったのかも知れないね

775 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:52:28.23 ID:nXMQmCyx0.net
なんかいろんな動物が出てきてるけど自然界にいなかったのは犬だけなんだよね

776 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:52:30.53 ID:dTEmgBnO0.net
ゴールデンは穏やかだっていう認識改めないと
性格は犬種の違いというより個体差のが大きいから

777 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:52:37.87 ID:Bh5egHYZ0.net
韓国なら絶対に起きない事件

778 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:52:39.21 ID:M5AujwYX0.net
わたしも毎日猫と寝てるけど猫臭いのかな

779 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:52:41.37 ID:PhLYw7YN0.net
>>751
乳児の大きさが子猫サイズなら殺されて無かったって思う

780 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:52:43.06 ID:XY8c4Eem0.net
こんなこともあったよね
オナベとオカマカップルの

警視庁は顔皮剥ぎ取り事件の被害者の死因を薬物中毒と発表。
自ら睡眠薬を多量摂取したことが死因と見ている。
そして、被害者の顔の皮が剥ぎ取られた死体損壊も、ペットの犬が剥ぎ取ったとして捜査を終わる。
警視庁は事件性はないとしている。
事件直後から獣医師や医師、動物専門家等から聴取した結果、犬が顔の皮を剥ぎ取り食べた可能性が大きいとした。

781 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:52:43.43 ID:8Mn4VW6m0.net
>>680
T1000っぽい

782 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:52:57.85 ID:TA6BjXY+0.net
最近娘の子供預かりたがるジジババ増えてるけどリスク考えないんかと思うわ
公道でも孫野放しにしてるジジババよく見るし、年老いて判断力鈍ってるのに死んだら責任とれんのかと思うわ

783 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:53:02.21 ID:HkUl39jt0.net
>>680
うわ
これは怖いなw

784 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:53:03.16 ID:mqc+5CCH0.net
ペットは所詮ペット、家族にはなれない

785 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:53:06.41 ID:Dh0NfSpq0.net
まさお君が一言

786 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:53:12.33 ID:dpfX+hW00.net
>>711
家をすっぱり壊して更地にして分割して売ればなんとか少しでも金にはなるだろう
引っ越してひっそり暮らすしかない

787 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:53:16.51 ID:e6YmgWVN0.net
>>733
そんな瞬間がどれだけの頻度で発生するのかって話でしょ。
で、どれだけの高頻度で発生してるの?

788 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:53:22.08 ID:hpbffRXI0.net
鶏豚牛猫犬
こいつ等は人間が生死の決定権を持っているという点で同一。

これを理解できないバカが犬猫のみを擬人化し
適当な綺麗ごとで飾り、自慰の道具にしている。

キモ過ぎ 失笑

789 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:53:23.18 ID:XirHPjZD0.net
>>6
何かすごいレスついてるけど普通に分かる
飼ってるのに臭わないって人はちゃんとそれ用に対策してる人だ
それでも多頭飼いしてる人とか隠しきれてないけど

790 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:53:32.15 ID:HVXs/MIv0.net
この夫婦は離婚かねと言うか離婚した方がお互いの為だよね
嫁と両親は旦那と旦那親から一生責められうらまれるし
嫁なんか反論できずに奴隷状態になるだろうね自分だって子供を亡くして悲しいのにさ

791 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:53:34.49 ID:UgyiNtYW0.net
普段から大人しかったってのも疑わしい

792 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:53:34.87 ID:rGp9JhnT0.net
>>763
ジジババは最初おとなしい犬で噛んだり吠えたりしない、と証言してたそうだから、信じられないな
乳児といえど甘噛み程度で死ぬほど人間の体はヤワじゃないだろ
加減のできないバカ犬だったのかもしれんけど

793 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:53:35.16 ID:OTJDZffj0.net
>>785
まさおアホじゃん

794 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:53:35.32 ID:R1hqPFPK0.net
>>663
これ?
http://re-file.com/44/492/

795 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:53:36.41 ID:bTMjcWGW0.net
狂犬病にもなってない犬を殺処分する法律はないし保健所もそんな指導は絶対にしない
飼い主が処分を強く望めば別だけど、恐らくその前に里子にくれという人が現れる

796 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:53:42.73 ID:JjxM4Yi9O.net
犬飼ったこと無いけどゴールデンにおとなしいイメージないや
ラブラドールは穏やかな感じがするね

797 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:53:49.86 ID:eeslrBzE0.net
どんなに可愛くても動物とヒトは違う。

パンダがキャスター襲ったやつもあったが、本能が出てくると動物は敵を襲うのに躊躇がない。

そこが怖いところ。

ただ、動物に罪は無い。
ヒトがしっかりしないとダメ。

798 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:53:59.35 ID:2lsckBS80.net
>>763
くっせえ擁護だな
犬がそういう事をやるのは殺意があっての事
今日が犬飼い共の命日だ

799 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:54:13.89 ID:JkFIgiZV0.net
飼いイヌと飼いネコがそれぞれ何人殺したか実績を示さないと比較出来ない。

「個人の感想です。」になっちゃう。

800 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:54:14.10 ID:5JI2Eu6F0.net
>>731
年寄りが4頭も飼ってて十分な散歩が出来てたのかな?

801 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:54:15.99 ID:wLIO5q/W0.net
家におとなしい犬いたが、生まれたばかりの兎の赤ちゃんを1兎食べてしまったことあるから
おとなしいからとか犬には通用しないと思ってる
一緒に飼ってたウサギの、2兎のうち1兎が妊娠してるの知らず、ある朝2匹産んだらしいんだが、1匹は足2本だけ残ってた
犬の顔みても、いつも通りご機嫌尻尾フリフリで、ウサギもしれっとして普通だし、動物の世界はそんな感じと悟ったな

802 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:54:32.13 ID:juFAqf3+0.net
>>759
マメにレスありがとう。
犬の遊び相手でもしてやれば?

803 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:54:35.10 ID:InV+nPsW0.net
親が悪い

804 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:54:35.94 ID:JhRVEoSv0.net
祖父母の意思が働いたとしか思えんな
殺意の立証は難しいが

805 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:54:40.91 ID:wVPSXsjr0.net
ゴールデンに抱きつかれそうになった事ある
二本足で立つと結構な背の高さで大人の俺でも少し怖かったw
子供ましてや赤ちゃんに抱きつかれたら危ないよね

806 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:54:46.76 ID:QwNwPQoN0.net
>>735は典型的な犬飼いバカ

807 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:54:49.95 ID:QwxqvkHj0.net
事情から察するに祖父歩も親もお花畑だったかな
少し高い勉強代だけど次あるし

808 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:54:56.08 ID:gYkPQ9rQ0.net
>>790
爺さん婆さんもクビ吊っちゃうんじゃないか?
よく見張っといた方がいい

809 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:54:56.62 ID:xakkKas50.net
たまたま権勢欲が強すぎる犬だったんだろう
ここにもそういう人が多いけど

810 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:54:57.30 ID:m9o4JfBo0.net
>>713
人は車で轢き殺したりする

ジジイが犬に孫を噛み殺させるのも
ジジイが車バックさせて孫を轢き殺すのも
どっちも不注意による殺人

アホの遺伝子は永遠にアホのままだから結局は淘汰されるw

811 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:54:59.79 ID:aI+h2+E4O.net
ジジババの責任だな
気の毒に

812 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:55:02.94 ID:3xKiXctJ0.net
血縁関係が濃いと、劣性遺伝になるんよね…

813 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:55:05.51 ID:VtlnybDG0.net
>>794
それそれ、よく探してきたね

814 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:55:13.32 ID:8nJqOcz90.net
人間がちゃんとしてないからこんな悲劇が起こる

815 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:55:16.47 ID:iIZ8vRbb0.net
アマゾンのCMの影響だな。

816 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:55:17.45 ID:IvBTMw7w0.net
4匹ってしっかりしたソースがないんだけどガセ?

817 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:55:24.63 ID:ijWFSspV0.net
普段子供は爺婆に預けて母親は働けって言ってた人はこの事件どう思うわけ?

818 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:55:25.32 ID:T1fNUgVi0.net
野生の本能を理解できない馬鹿が多くなったね

819 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:55:28.76 ID:OTJDZffj0.net
狩猟用の犬で飼い主の言うこときかないのは容赦なく射殺される
情けをかけて引き取るなよ

820 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:55:28.92 ID:Ee1Lvidu0.net
>>1
だいたい
ポチタマとかに出てくるマサハルだかのラブも躾け皆無だからなぁ、、、
あんなに飼い犬か引っ張ったり飛びついたりが当たり前と、思わせたらいかんわ

821 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:55:39.71 ID:UgyiNtYW0.net
>>7
犬ばかりに罪をなするのもいくない

ジジババと娘夫婦が悪いだろ

822 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:55:40.58 ID:05V/1fCj0.net
婆はきっちり刑務所送りにしないと、犬けしかけた殺人が横行するぞ

823 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:55:45.42 ID:oEwRMJvS0.net
ただ正直4匹も犬飼う必要あるのかな?
犬同士が寂しい思いしないようになら 2匹で十分だろうし

824 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:55:51.67 ID:HkUl39jt0.net
>>717
子供10ヵ月でも働かせてるんだからブラックなんだろう
普通育休は一年だよ
自分がいないと回らない会社なんじゃないのか

825 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:55:57.03 ID:7FZOwv8s0.net
37sでおとなしいとか関係ないわw

826 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:55:59.11 ID:41DwSnBW0.net
>>788
土人的な考え方だなw

827 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:56:05.44 ID:6FjlX9fKO.net
愛犬家なら今後も飼い続けるよね、もちろん

828 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:56:19.78 ID:rDMbHXmS0.net
俺もすごい小さい頃親に連れられて親戚の家に行ったとき
そこで飼われてたチワワに攻撃されて犬嫌いになった
俺の親には攻撃しないで俺だけに攻撃したからやっぱ順位の関係なんだろうな

829 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:56:22.47 ID:OIohaEBe0.net
YOUTUBEの赤ちゃんと犬猫動画って再生数伸びるんだよね

830 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:56:23.64 ID:dpfX+hW00.net
>>6
犬飼いの知人で獣臭いってのはそんなに覚えてるほど感じたことないけど
動物専用の消臭剤の臭いならたまに気になったことがある
消臭剤の臭いだって気がついたのはたまたまペットショップを見に行った時にまったく同じ臭いがしたから

831 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:56:29.14 ID:Gwl8CyjH0.net
>>729
だな
犬、打たれる前にかなりボコられたんじゃない
必死に許しを乞うている

832 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:56:32.77 ID:ci3EUhAU0.net
これは仕方ないよ
危機管理が足りてない

833 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:56:34.13 ID:mZ4wimxr0.net
命がけのハイハイ

834 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:56:36.31 ID:juFAqf3+0.net
>>792
近隣の人に話してる、手がつけられないって愚痴と、
事件後に言ってる、おとなしくて噛んだりしないって説明が、
全く逆なんだけどね。

835 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:56:41.53 ID:1F3k4WhG0.net
>>801
ウサギが食べた可能性もあるような

836 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:56:42.05 ID:xakkKas50.net
悲劇が起こると必ず全知全能者として語りたがる人が現れるのがネット社会

837 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:56:47.02 ID:lU8PoRQY0.net
>>79
訓練していないゴールデンは危ないよ
平気で好き勝手にやってる

838 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:57:01.07 ID:nITPs8ok0.net
>>714
ほんとそうだと思う しっかり向き合って躾たり犬のストレス軽減させたりする生活は一匹でもそれなりに大変。ましてや大型犬だと何かトラブル起こしたら力では到底かなわないし…
夫婦で4匹飼いなんて自分的には絶対にNGだと思うな、、日常的に犬もストレス感じてたんだと思う。

839 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:57:01.92 ID:48nnhYPQ0.net
>>817
犬が悪い、殺せ、ていうか道を散歩するのも禁止にしろって思うよ(>_<)

840 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:57:09.25 ID:ZrjV8vke0.net
>>803
そうそう。
悪いのはジジババだけじゃない。
こんなジジババに預けた親もそうとうおかしい。

841 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:57:09.97 ID:d03SsKvB0.net
わたしは11ヶ月でヨチヨチ歩きをしていたら、家の犬(雑種)に押し倒され、首の後ろを深く噛まれてかなり出血した。
今でも傷は残っているが、迫ってくる犬の牙と、独特の口臭しか記憶にない。
傍で見ていた曾祖母が、杖で即座に犬を叩きのめさなかったら、死んでいた。
翌週犬は当然に保健所へ引き渡され、殺処分になったそう。
以来、いきなり吠え掛かる犬には殺意をおぼえるし、犬&聞いてもいないのに犬好きを自慢してくる人は嫌い。

犬は責任能力が無いのだから、是非を論じること自体が無意味。
犬は悪くないが、良くもないと思っているから絶対に飼わないし、犬好きの人間とは自分から距離をとるようにしている。

842 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:57:12.24 ID:u07bpFvN0.net
>>801
ウサギは親が食べることもあるよ
刺激したり覆ってる布から覗いたりすると親が食べてしまう
子供の頃実際あった

843 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:57:13.96 ID:SOffaQAj0.net
これさあ、祖母ではなく祖父の前だったらなかったじゃないか。
猿回しが厳しく育てないと猿が言うことを聞かないように、
犬もおなじだろ。祖母が犬を甘やかしてて、犬は祖母の前では
何をやってもいいという感じだったんだろうな。

844 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:57:14.78 ID:Aa1+BdTe0.net
頭おかしい老人ども

845 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:57:25.15 ID:zx3FABt60.net
>>801
ウサギが産んだ子食べた可能性は?

846 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:57:26.41 ID:85WDbytM0.net
生後10か月の赤ちゃんとオモチャの違いなんて、教えてあげないとわからないよ
まず赤ん坊を抱いて大切なものだとわからせないと
そこらへん這わせてたら、そりゃ噛んでみるだろ

847 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:57:27.17 ID:DB2s0pw/0.net
子供って動物とか手加減せずに叩いたりするから
そういうきっかけで起きた事故かもしれない

848 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:57:29.05 ID:IvBTMw7w0.net
>>816だけどニュース記事もTBSの2ch実況ログでもTwitterで検索しても出てこないんだが

849 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:57:30.31 ID:oDPJrtyz0.net
4匹もいて、その中に一匹がやんちゃで、
その中に赤ん坊を遊ばさせて…
どう見ても感覚が麻痺してますわ。
子供はかわいそうだが、これで目が覚めたんじゃないのかな。

850 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:57:38.45 ID:SDfKkMNX0.net
>>816
ガセじゃないよ。ニュースで観たよ

851 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:57:41.47 ID:0vvGJVyrO.net
>>698
今回のパターンは室内に放されているのが日常の家庭に赤ちゃんを預けた
(実家であり体調も悪かったのを預けているくらいなので初めてではないはず家庭環境は知っていた)
訳なのでちょっと違うでしょうね
登場人物の大人全てに責任があるパターンですね

852 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:57:42.74 ID:HTW7bctb0.net
信じられん

853 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:57:43.01 ID:7F6B7zAb0.net
>>794
ピットブル飼いかよ
DQNほど狂犬大型犬を飼いたがる

854 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:57:43.09 ID:0F6eFw0q0.net
>>834
しつけ出来てないゴールデンは暴れることがいい事だと勘違いしてるからなぁ

855 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:57:45.31 ID:V2XQ82620.net
爺婆は軽い認知症で責任回避するだろうとみる。

856 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:57:57.24 ID:mqc+5CCH0.net
>>841
覚えているのがすごいです

857 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:57:59.49 ID:tZPEOe6LO.net
今日のペットショップのチラシに、ゴールデンレトリバーが一番大きく載ってたわ
おっとりした顔をしてるのに、この犬がねぇ〜…

858 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:58:01.03 ID:Kg/BVJDp0.net
シートンかジャックロンドンか忘れたが、狼は兎の首ねっこを噛んで激しく振るらしいね
それで首をへし折るんだと
相手が犬なら組み伏せて喉笛を噛み切る

今回のレトリーバーも噛んでから振ったはず
それを子犬を運ぶように、とか世迷言を垂れて正当化しようとしてるんだな

859 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:58:04.68 ID:IRpxlzW20.net
ゴールデンは無計画な繁殖のせいで本来の温和な性格が損なわれた子も多いらしいね

860 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:58:14.50 ID:qpTvVFtk0.net
>>790
離婚してお互いリセットした方がいいだろうな。
一緒にいると色々思い出すだろうし。

861 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:58:14.77 ID:FvoSXzNg0.net
だいたいペットを飼うこと自体が虐待なんだよ。
犬でもネコでも飼ってるバカはよーく考えろ、そして今すぐ飼うのやめろ。

862 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:58:28.25 ID:yrgX2y+90.net
人殺した犬って殺処分されないっけ?

863 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:58:32.05 ID:juFAqf3+0.net
>>810
じゃあ祖父母が孫を殺したことになるんだね、
この事件は。

864 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:58:33.25 ID:fZIfOVLH0.net
>>796
ぜんぜんやぞ ラブラドールは破壊神だ
ただ両方躾は入りやすいから穏やかで人懐っこいとかいうイメージがあるだけ
躾いれなきゃこういうことになる

865 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:58:35.49 ID:gV7fwdn80.net
昔祖父母の家に預けられたとき、オレの身に万一があったら切腹しなきゃならないってばあちゃんが言ってた

前にも孫を車で引いちゃった事件とかあったが、こういうじじばばはどう責任取るんだろ

866 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:58:47.94 ID:naYUUuAR0.net
ジッペイとかいうテレビに出てた犬は吠えられないように声帯処理された上
2〜3日放置されて熱中症で死んだ

867 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:58:52.17 ID:tvjzATjy0.net
>>410
やめろぉ

868 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:58:52.78 ID:pJTxsF/l0.net
犬を飼うの禁止にすべきだな
動物園で鑑賞しとけ

869 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:58:57.31 ID:O6XRpCOI0.net
ええい野次馬共!、道を開けい

御犬様の御通りである

御犬様の御大小便を市井に降り撒かれることは有り難き幸せと考えよ
御犬様のリードを外した時、市民の女子供が噛まれても
責任の所在はそちに有るぞ


御犬様の御通りである、道を開けい

870 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:59:01.58 ID:/V1ClQO50.net
犬やネコも、やきもち焼くって言うよ。
新参が来て、自分のことをさておいて
ちやほやしてたら、何だこの野郎って思うよ。

871 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:59:01.57 ID:lZ0wJeV30.net
この事件の原因はゴールデンのヤキモチだろ

872 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:59:04.19 ID:ACRjwt/q0.net
>>6
お前も臭いからお互い様

873 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:59:07.82 ID:ZSYv2ubU0.net
>>796
テンションが上がれば両方とも激しいよ
うちはゴールデンを飼って今3頭目だけど成犬になってから人に対して痛みを感じるような噛み方は一切しない
ただ玩具はバラバラにするから赤ちゃんを縫いぐるみか何かと勘違いしたら危険だ

874 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:59:08.77 ID:THkuvrz+0.net
いま身内の中では物凄い空気になってるんだろうなw

875 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:59:17.40 ID:No+XFrDZ0.net
3500万人も老人がいるのも問題だと思うんですよね
安楽死、尊厳死法案の早期法制化を!!
役世代がどれだけ助かるか
老人養うためにどれだけ重税国家になっているか

876 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:59:23.22 ID:RUVxuV0U0.net
>>845
危険と思ったらお腹の中に隠しちゃうことありそう

877 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:59:26.28 ID:B9/CR+u+0.net
>>676
犬にも性格とか個体差みたいのあるしな
人間でさえ人殺しするようなのいるから
犬のDQNでもかわいいかわいいって飼ってるかもしれぬ

878 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:59:31.70 ID:UgyiNtYW0.net
>>810
いるだろ、犬猫以上に脳みそ足りない人殺しのキチガイは

879 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:59:32.67 ID:oEwRMJvS0.net
>>729
これ 不愉快になるね 批判している人もけっこういる。
撃ち殺した人はブリーダーなのかな?
全貌を把握してないけど

https://www.liveleak.com/view?i=4b7_1447143430

880 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:59:39.08 ID:6rg9+sCv0.net
餌と間違えて食べちゃった

881 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:59:40.77 ID:kfIVDWFz0.net
この老夫婦、孫を失って犬までも失うことになるんだろうな。いくら自分の不注意とは言え何かかわいそうだ・・・。

882 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:59:41.41 ID:HWprI0DL0.net
>>824
東京は1歳児から保育園入園競争率が激しくなるんだってさ
だから働く必要がなくても(育休で休めても)使っていた(保育所利用要件のために働いていた)可能性もあるんだと

883 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:59:51.54 ID:es1RM/ro0.net
大型犬は迷惑だから法律で禁止してほしい

884 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:59:54.56 ID:THkuvrz+0.net
これが猫なら、弱猫パンチくらいで済んだものを

885 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:59:59.69 ID:izyDsFmQO.net
犬視点から生意気な物体にしか見えないだろうに

886 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:00:02.27 ID:e58WXl980.net

https://www.youtube.com/watch?v=tJ8eTb6xr_k

887 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:00:05.94 ID:lcjfDwIF0.net
こんな猛獣をペットショップで普通に売ってる事自体が異常
今まで何人の人間が噛み殺されてるのか

888 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:00:12.16 ID:TA6BjXY+0.net
>>790
そうだけど義実家に動物がいたら預けてなかっただろうし、やっぱ実家への慢心が悲劇を招いたと思うよ
実の両親であれど信頼してはならない
犬なんて畜生だからいつ何時豹変するかなんて、わからん

889 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:00:18.11 ID:1F3k4WhG0.net
>>824
保育園が4月からしか入園できないからじゃない?

890 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:00:18.94 ID:6Q1xKrwH0.net
>>845
ウサギは産んだ仔食べることあるよね
学校で飼ってたウサギもそうだった

891 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:00:19.89 ID:m9o4JfBo0.net
ジジイが犬使って孫殺したなんてどうでもいい話だが

人んちの犬に噛みつかれそうになったらどうしたらいいの?
犬ブッ殺した後で飼い主に裁判で訴えられたら面倒だし
噛み付いてきたら犬も飼い主もどっちも殺していいって法律があればいいのに

892 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:00:24.33 ID:2lsckBS80.net
>>868
毎年のように事件が起こっているのに放置されている事が異常
さっさと特定動物に指定すべき

893 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:00:27.66 ID:m/TkFm0T0.net
我が家のシェルティーは子供に叩かれても毛を毟られても無反応だけど、それでも乳幼児と放置はしない
レトリバーもいくら大型犬とはいえ一瞬で咬み殺すとか無理だから結構目をはなしてたんだと思うわ

894 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:00:32.44 ID:EctlqhA70.net
子供と犬の危険性の記事があるから貼っとくわ。
http://www.dogactually.net/blog/2014/04/post-525.html

895 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:00:36.30 ID:RUVxuV0U0.net
>>881
家も売るかな?

896 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:00:47.19 ID:juFAqf3+0.net
>>859
アホの遺伝子強すぎるってこと?

897 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:00:51.50 ID:YfcLp48X0.net
>>881
まだあと三匹いるから平気だろ

898 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:00:54.39 ID:oEwRMJvS0.net
>>729
「そもそもピットブルを子供に近づけるべきじゃない・飼い主の責任だよ。なんて野郎だ」

What a prick. These dogs should be nowhere near kids. I hope shes alright, but this is the owners fault.

899 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:00:54.80 ID:DB2s0pw/0.net
ダディのところも多頭飼いだよね

900 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:00:58.98 ID:Lh7UvriE0.net
>>39
犬って嫉妬するからね。

901 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:01:01.88 ID:yza6lI9E0.net
てめえの指の二、三本でも食いちぎられればやっと動物との付き合いの仕方も理解できるのかね
こういうアホどもは
このスレにも何人か居るけど

902 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:01:03.14 ID:a9x1fNB70.net
またピットブルかよと思ったらまさかのゴールデン

903 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:01:12.63 ID:T1fNUgVi0.net
>>863
そう 過失致死罪で書類送検される

904 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:01:14.79 ID:juw+ysC40.net
>>4
>この事件の問題点は、左派マスコミが創り出した『家族解体』戦略のイメージ操作であるところの、
>
>『ぺットは家族一員』『母親は自分の赤ちゃんの面倒をみないで人に預けるが当然』からきている。

左派マスコミって何?

「ペットは家族の一員」みたいな放送してる「志村動物園」の日本テレビは左派なの?

905 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:01:16.18 ID:UgyiNtYW0.net
一匹さえもまともに飼えてないのに4匹もいたって?

906 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:01:22.77 ID:rd0+II8Y0.net
>>778
ねこは犬ほど臭くないよな
それは飼い主も一緒

907 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:01:48.12 ID:eA645dqy0.net
八王子市北野台って八王子の南にあるのになんで北っていうのか。
北野神社があるからだろう。北野は学問の神様菅公様の別の御名。
それでビートたけしの北野家とはもともと学問の家ということになる。

908 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:01:49.41 ID:QwNwPQoN0.net
>>680
怖い!
ターミネーターかと思った

909 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:02:00.44 ID:OTJDZffj0.net
>>870
猫はオシッコ攻撃する

910 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:02:10.55 ID:WRmyR35g0.net
ヤニカスの次はイヌカスだ٩( 'ω' )و

911 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:02:11.71 ID:juFAqf3+0.net
>>79
それラブラドールじゃないの?

912 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:02:20.06 ID:JRnXmjYt0.net
年寄りの飼ってる犬ってどうしようもない犬が多いが

913 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:02:25.78 ID:UgyiNtYW0.net
子供より仕事選ぶ人は子供産まない方がいいよ

なにジジババにまかせてんの

914 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:02:27.04 ID:+CXUtXbh0.net
そんなに犬ぞろぞろいる家によく預けたよなあ
赤ちゃんの母親の実家なのか父親の実家なのかどっちだろう
後者だったら「たまにはうちにも預けなさい」って強く言われたのかも(よくある)
母親は恨み骨髄だわなあ

915 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:02:40.27 ID:JjxM4Yi9O.net
>>864
そっか盲導犬とかのイメージがあった
飼ったこと無いとわかんないもんだね躾大事だね

916 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:02:54.22 ID:0pVtTn4g0.net
やっは猫だな

917 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:02:57.38 ID:ghKMW9vM0.net
>>1
「普段はおとなしい」←動物の本能を舐めてるだろ

918 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:02:58.80 ID:EkP0ZIHB0.net
>>847
犬猫の親って自分の子供は首根っこ咥えて運んだりするからね。どこか安全な
場所へ運ぼうとした良犬かもしれない。動物は皮が厚いからいいが人間の赤子
は出血多量で死んだのかも。

919 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:03:03.69 ID:wVPSXsjr0.net
猫は撫でるもの
犬は遠くから眺めてみるもの

920 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:03:08.21 ID:OIohaEBe0.net
またNHKきた

921 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:03:12.99 ID:PFdMOhoZ0.net
知らないでやってる危ないことがある

犬の頭をかわいい、と言って「なぜる」だろう?
それが、非常に危険なのだ

犬からすれば、頭を殴られようと、してるのだ
だから、動物は先制攻撃をすることになる
犬に、かまれるいうのは、その理由がある

どんなに小さな子犬でも決して頭の上から、頭を、なぜようとしては、ならない
下からだ、犬猫に限らず馬でも牛でもキリンでも自分の頭の上は見にくいのだ
下から、エサをあげると、エサだとわかるから、噛み付くことは無い

動物園でも頭の上からエサを、あげようとすると、非常に危険だ
下から、四足の動物にエサが見えるようにして、あげるのだ

若いヤングママ、危ないよ 、知らないだろう?

922 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:03:19.81 ID:lYz8VPPj0.net
>>6
これは同意する。本当に臭いよな!

923 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:03:20.31 ID:ReRfJVV20.net
だから猫にしとけと・・・

924 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:03:22.69 ID:QwoL1XCj0.net
>>552
そっか…もう近所も散歩できないだろうし

925 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:03:37.71 ID:Nv0vyvww0.net
>>778
猫飼いの人んち泊まった時に布団や枕やくさすぎて寝れなかったのに本人はスヤスヤ寝てたよ…慣れてる人にはわからないんだと思う。残念ながら確実に匂うよ。

926 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:03:59.68 ID:7jwkoebq0.net
>>896
違うと思う

927 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:04:13.19 ID:yrgX2y+90.net
犬の臭さは異常だろ。 なんであんなぬめぬめなんだ?

928 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:04:22.98 ID:UgyiNtYW0.net
>>909
しねえよ
どんな猫飼ってるの
去勢避妊してないんだろ

929 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:04:43.31 ID:41DwSnBW0.net
>>901
大型犬でも従えてるような言いぐさだなw

930 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:04:44.75 ID:oEwRMJvS0.net
>>894
こういうのがもっと知られていないといけないね ほんと
勉強になったわ

931 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:05:07.64 ID:/lSm1ssq0.net
>>906
猫沢山飼ってる家で多分トイレの躾出来てなかったのかもしれないけど
息が出来ない目にしみる臭さだった
ワキガの強烈版
猫はおしっこがやばいね

932 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:05:20.06 ID:HWprI0DL0.net
自分は犬飼には寛大だから
散歩時にリード・くそ集めは当然として
それらプラスして「口輪」してくれるだけでいいや

所詮犬飼なんてバカの集まりにごちゃごちゃ言っても理解不能だろうし
まずは今までの行い+散歩時には口輪しろ

933 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:05:31.58 ID:RUVxuV0U0.net
動物病院行ったら犬はもう臭いまくってる
こないだくさい小型犬を連れたくさいじじいが来てて
帰った後先生が診察室にファブリーズまいてた

934 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:05:32.65 ID:wVPSXsjr0.net
結論 犬の飼い主は全責任をもって飼う事

935 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:05:37.42 ID:PbDJgpMF0.net
この犬は当然殺処分だよね?

936 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:05:38.36 ID:rGp9JhnT0.net
>>891
中距離でキーチェーン又はベルトを武器に応戦すべし
飛びかかってきても冷静に踏ん張ってれば直前で犬が踏みとどまることが多い
足に噛み付いてきて接近戦になったらかなりキツいな
片腕又は片足を粉砕されるのを我慢しながら、目を潰すしかない

蹴るときは蹴り上げてはダメ。奴らは踏ん張って蹴りを耐えて、脚が戻るところを噛んでくる
踏みつけるように蹴ると連続攻撃できる
これは訪問販売してた知り合いの経験知

937 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:05:40.48 ID:+CXUtXbh0.net
昔土佐犬が赤ん坊をかみ殺した事件があったよ
どっかの事業所で飼ってて、従業員が子連れ出勤してたんだと

938 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:05:43.58 ID:gDHoyb5z0.net
うちもゴールデン飼ってたけど、喧嘩するのは小さいくせに喧嘩を売ってくる生意気な犬、近所の甘やかされた柴犬だけだったけどね

939 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:05:45.84 ID:UgyiNtYW0.net
>>6のほうが臭そうw

940 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:06:00.23 ID:tvjzATjy0.net
>>680
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

941 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:06:02.24 ID:V5dHN7X/0.net
>>815
これな。あんな事よくさせるわ

942 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:06:36.07 ID:gV7fwdn80.net
祖父母が普通の感覚なら、犬は全部処分するが、寂しいっていって3匹は残すだろうな

943 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:06:39.16 ID:UgyiNtYW0.net
>>680
かわええやん

944 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:06:44.01 ID:EctlqhA70.net
>>763
子犬は血が出ないんだけどな
犬に幻想を押し付けるのはやめるべき

945 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:07:09.37 ID:DNDSeNsL0.net
これ祖父母はちゃんと罪に問われるの?
前に海岸か何かで女性かみ殺した犬の飼い主は逮捕されてたよね?

946 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:07:11.52 ID:wLIO5q/W0.net
>>835 >>842 >>845 犬の足に擦れた血がついてたから犬が食べたと判断した。ウサギの子供の失われた体積からすると
ウサギの1回の食事量では無理な大きさだったのと、頭がい骨が丸飲みされたことから食べたのは犬とおもう。
朝一番にいつもの様子を見に行ったから、あの飼っていたウサギでは急いで食べられないはず

947 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:07:12.11 ID:SDfKkMNX0.net
https://youtu.be/r9LHZRmInX0

948 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:07:24.48 ID:yrgX2y+90.net
猫が臭いって、そういうことか。

949 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:07:51.10 ID:Bv0I0bIJ0.net
こういう事件辛いよ

950 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:07:59.18 ID:6rg9+sCv0.net
犬は危険だ!犬飼は犯罪者予備軍だ。

951 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:08:13.98 ID:7jwkoebq0.net
>>925
猫飼ってる人の家に行ったことあるけど
どの家も臭くなかった
猫が姿現さないところなんかは本当に猫飼ってるのかと思うほど

952 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:08:24.99 ID:T1fNUgVi0.net
>>891
正当防衛で犬蹴飛ばして殺していいよ。無罪だし
損害賠償も払わなくていい。逆に慰謝料とれ。

953 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:08:26.84 ID:juFAqf3+0.net
>>455
犬が10才の時、
「あの子が生きてたら小学校に入る歳…」
耐えられる?

954 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:08:34.28 ID:UgyiNtYW0.net
電車の中で香水ばんばん匂わせてるババアのが臭い

オヤジの加齢臭もハンパない

規制するべき

955 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:08:39.80 ID:aYyfHaC60.net
>>1
かなり豪華な家だから,貧民の嫉妬を感じた犬がかみ殺しただけですから**〕

956 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:08:48.23 ID:Bv0I0bIJ0.net
外で檻に入れて飼えばよかった

957 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:08:48.77 ID:YGNdDxue0.net
http://i.imgur.com/ui4q5ns.jpg

958 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:08:55.44 ID:s6Ebfqh40.net
玩具だと思ったのかな

959 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:08:55.65 ID:m9o4JfBo0.net
>>936
なるほど、ムチのようにベルトを使うわけね
ライオンもサーカスでムチを使って調教されてるしね
あと、蹴りは踏み下ろし、接近戦では目潰しか

いろいろと参考になった

ありがとうございます

960 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:08:57.53 ID:0brNktD90.net
俺も週末は彼女の家で犬として飼われているけど
赤ん坊を襲ったりはしないな

961 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:08:57.90 ID:lU8PoRQY0.net
>>204
コナンにもあったな。犬に殺人させるトリック

962 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:08:58.87 ID:t4rN7lOC0.net
犬に噛まれて死ぬものなんだな
血は出るだろうけど
猫飼ってる奴はやっぱ頭おかしいね

963 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:09:06.95 ID:RUVxuV0U0.net
一度人を噛んだ犬はまたやるでしょ?

964 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:09:15.31 ID:bV3Wmi230.net
普段おとなしくない犬なら近づけないだろうし
普段おとなしいからと人の感覚で犬を見たらいけない
わけだね

965 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:09:41.21 ID:EctlqhA70.net
>>930
犬 子供と検索すると仲良しとかそんな感じの単語ばっかり出てくる
テレビでも犬は癒しだのそんなのばっかり。
生きる人形かなんかだと思ってるのが大勢おる

966 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:09:48.40 ID:UgyiNtYW0.net
>>925
神経質すぎんじゃね
香水や加齢臭の匂いで死にそう

967 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:10:11.30 ID:7jwkoebq0.net
>>938
柴犬に対する風評被害がw

968 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:10:32.27 ID:eFtTjiZv0.net
ゴールデンレトリバーは優しいという妄想

969 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:10:46.76 ID:7F6B7zAb0.net
>>173
同意
偽善っぽくて気持ち悪い
犬もポニーもあるがまま受け入れろよ

970 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:11:05.79 ID:pJTxsF/l0.net
ちゃんと餌あげてなかったんだろうね
可哀想

971 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:11:13.00 ID:t4rN7lOC0.net
動物飼ってる家はどこも独特の匂いするよやっぱり

972 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:11:32.32 ID:UgyiNtYW0.net
>>455
預けた娘夫婦が処分しろという資格はないとおも

973 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:11:42.40 ID:YfcLp48X0.net
>>931
猫シッコは臭いを通り越して刺激だよな。
最近はいい猫砂とかあるから臭い少ないけど
それでもネコトイレ掃除するときは毎回吐く。

974 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:11:48.26 ID:ApM1nD850.net
>>960
彼女は襲うくせに

975 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:11:51.26 ID:T1fNUgVi0.net
>>763
犬は冷静に頸動脈を狙っただろ。獲物を確実に殺して動かないようにして
自分が傷つかないようにする。

976 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:11:53.08 ID:VQBzB/RY0.net
>>958
近所の人の話だと、家から飛び出して近所のガキに絡んだりして飼い主が叱りつけて中に戻してたらしいから、大人しくはない。飼い主がデタラメ言ってるだけだ。

977 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:12:15.12 ID:B9/CR+u+0.net
>>936
近くで逃げ出した飼い犬数匹、通行人にけがさせた事件あったな
複数警官が犬に銃乱射で問題になってた
犬の種類によっては無理ゲーだな

978 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:12:21.75 ID:dpfX+hW00.net
これと較べちゃいけないだろうけど
動物系のカフェで◯と△□が仲良しとか売りにしてるの、あれもひやひやしてる
客の前でやらかす前に別々にした方がいいと思うけどなぁ

979 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:12:29.21 ID:6aQVosO00.net
馬鹿すぎワロタ

980 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:12:36.32 ID:LCD55JjT0.net
親族間のトラブルだから罪は軽いだろう
厳重注意くらいかな

981 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:12:40.15 ID:BKHo6Ogj0.net
むかし逃げたボクサーを捕まえってくれと懇願され戦ったが強かった柔道二段剣道五段の僕でも恐怖を感じた。素手で犬には敵わんよ。

982 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:12:41.15 ID:ntRitaJ90.net
犬はクッションとか簡単に噛み破るからな赤ちゃんなんてイチコロだよ

983 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:12:41.15 ID:HTXc4rs10.net
動物を無理やり擬人化した志村けんとかのテレビ番組が加害者。あの番組こそ動物虐待だと思うぞ。法で規制しろ。

984 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:12:48.00 ID:UgyiNtYW0.net
auの白ポメもうざキモい

985 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:12:57.38 ID:CIeJi0g50.net
これは一時的に育児放棄して預けた親が悪い

986 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:13:00.17 ID:m9o4JfBo0.net
>>960
彼女に犬として飼われるのもいいけど
俺は彼女には赤ん坊として甘やかされたいね

987 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:13:07.26 ID:HWprI0DL0.net
>>977
あれ複数いたのか
巨大犬だよね?

988 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:13:11.28 ID:kY5fLoiK0.net
>>894 良い記事。
でもパルクールは都会では遠慮してほしいかな。

989 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:13:43.50 ID:r63og8We0.net
教訓:犬は外で飼え

990 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:13:47.16 ID:RUVxuV0U0.net
>>976
マジでw

991 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:14:25.89 ID:JeDHkHBz0.net
この件、危ない方に行こうとした赤ちゃんをレトリバーが連れ戻そうとしただけだったんじゃないかと勝手に想像したら泣けてきた。

992 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:14:40.61 ID:R3UIQYm+0.net
大人でも犬に噛み殺されてるからな
去年もあった

993 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:14:55.07 ID:rd0+II8Y0.net
犬は危険

ねこは安全


ペットとして優れてるのは、ねこ

994 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:15:02.60 ID:UgyiNtYW0.net
年寄りが四匹も飼ってて
散歩もろくにしてなかったんじゃね

995 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:15:02.86 ID:EkP0ZIHB0.net
>>959
一度噛まれたら動物のキバは離れないようになってるから、とにかく噛ませない
事だよ。噛ませ犬、闘犬の言葉もあって、とにかく犬はキバだけが武器だから。
猫科は前足の爪も武器だけどね。

996 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:15:26.98 ID:YfcLp48X0.net
>>976
うちの子いい子
信じるほうが馬鹿

997 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:15:38.50 ID:m474ns090.net
犬は無罪にしろよ。

998 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:15:52.66 ID:1N9p2EIs0.net
>>993
ゴールデンレトリバー並みにデカい猫を想像してみろ
殺られるぞ、お前

999 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:16:01.01 ID:uKvjajfq0.net
>>2
てめえも死ねキチガイ老人

1000 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 13:16:13.51 ID:6aQVosO00.net
小型犬にしとけよ馬鹿

総レス数 1000
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200