2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】住宅無償提供打ち切り、退去余儀なく 原発避難者が窮状訴え 神奈川

1 :KlickenAD ★:2017/03/09(木) 18:07:51.97 ID:CAP_USER9.net
住宅無償提供打ち切り、退去余儀なく 原発避難者が窮状訴え 神奈川
東日本大震災6年2017.3.9 10:22

 福島第1原発事故から11日で6年を迎えるのを前に、福島県から本県への避難者3人が8日、横浜市内で記者会見し、今春に予定されている住宅無償提供の打ち切りにともない、住宅の退去を迫られている窮状などを訴えた。

 避難者のうち、福島県内から川崎市に息子と避難した50代の母親は、3月いっぱいで、現在住んでいる民間借り上げ住宅の提供が打ち切られ、退去を余儀なくされることもあり、「どうして国は、私たちの生活を守ろうとしてくれないのでしょうか」と訴えた。

 また、「母親が鬱になったり、外出できない人も多くいたりするのは確かで、みな苦しんでいる。色々なことを犠牲にして暮らしている」と語った。

 同じく福島県内から子供3人と避難している50代の母親は、「周囲の放射線量が高いままのため、今年に入ってから福島県の自宅は解体する苦渋の決断をした」とした上で、「昨年くらいから、避難者に対しての支援が徐々に打ち切られるような雰囲気を感じるようになり、非常に不安を感じている」と語った。

 福島県内から避難している別の50代の母親は「日常を失う損失の大きさを感じている」とし、「(原発事故から避難している多くの立場の)弱いものにさらなるいじめをするというのは許せないが、日本の現実なんだなと思う」と述べた。

http://www.sankei.com/smp/politics/news/170309/plt1703090008-s1.html

2 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:08:49.47 ID:Nr42x6E20.net
そろそろ家賃ぐらいは払おうや

3 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:09:02.34 ID:6xQEUa+q0.net
神奈川が快適すぎて離れる気がないんだな

4 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:09:25.02 ID:gzNde6vH0.net
さすがに6年もただで住めたらんならもういいだろ・・・

5 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:10:12.63 ID:ngqZQhRy0.net
ナマポはずっと貰えるのにな

6 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:10:17.25 ID:f297De9o0.net
被災者ビジネス

7 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:11:18.48 ID:G14JFuOe0.net
この6年何してたん?

8 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:11:21.12 ID:G+0Fosrb0.net
申生活保護に切り替わるだけじゃね
要件満たしてれば

9 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:11:21.94 ID:XITfREdn0.net
甘えるな乞食

10 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:11:48.87 ID:xITNgStd0.net
もうそろそろ家賃は払おうや
こんなんが居座るとなれば今後大規模災害が起こった時
善意で住宅提供してくれる人がいなくなるぞ

11 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:12:13.37 ID:f5CmXsaf0.net
6年間何してたんだよw
毎月入る金で家建てられるだろ…
近所も、避難民ががんがん家建ててるのに

12 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:12:25.79 ID:F0lttHD70.net
乞食が続くと自分が特別扱いされて恵んでもらうことが当然だと勘違いしてくる

13 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:12:36.41 ID:pJkVXxBV0.net
いつまでも被災者様じゃねーんだよ

14 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:13:25.63 ID:rqgYtpTk0.net
>>1
さすが神奈川

困っている日本人をいたぶるのが楽しくてしょうがないのだろう

15 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:13:34.19 ID:0sr80exsO.net
五年も神奈川に住んだらそろそろ首都圏で働いてもおかしくないしな。

16 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:13:42.29 ID:5Rl7rDZ00.net
東電の社宅に住めばいいだけの話

17 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:13:55.83 ID:eZfFH3tU0.net
福島に土地を持ってなかったから、賠償金も貰ってないんだろうな

18 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:14:03.45 ID:KF3ouV3J0.net
放射能汚染で帰りたくても帰れないし

19 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:14:12.74 ID:vIX7fB0L0.net
自主避難と公的なソレとは区別すべき

20 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:14:54.13 ID:F0lttHD70.net
だいたい文句を言うべきは東電だろ
なんでマスコミに泣きついてんだ?
これで世間から同情されれば特別扱いを延長してもらえると考えているのか?

21 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:15:04.55 ID:z+Z/f4B30.net
災害にあった方が経済的に得する、なんてことになっちゃダメでしょ

22 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:15:44.60 ID:MJD25qjD0.net
税金で6年援助しても苛めとか言われる始末
生活基盤がいまだに無いて6年間何してたの?

23 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:15:53.75 ID:RIA4nH/R0.net
公営住宅に転居のススメだと思えばいいのに
所得に応じた家賃設定だから、なんとかなるでしょ

24 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:16:13.81 ID:b05c3lUy0.net
>>1
6年も何やってたんだ
国が何時迄も世話してくれると甘えてんじゃねーよ
我が家は崩壊したけど 援助補助なしで
1年半で元に戻したぞ

25 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:16:27.10 ID:Gc37NweH0.net
 
神は自らを助くる者を助く、自助努力すらしないただのタカリは先ず恥を知れ

26 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:16:48.14 ID:jwJ+5HX50.net
ふぐすまのクズは怠け者が多いな

27 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:17:25.60 ID:F0lttHD70.net
>弱いものにさらなるいじめをするというのは許せないが、日本の現実なんだなと思う

俺は6年間ずっと新しい生活基盤を築くこともせず
被害者面して甘え続けてきたこういう奴こそ許せないわ

28 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:17:39.40 ID:RIA4nH/R0.net
>>20
「東電に文句言えばお金もらえるだろ」といういじめを受けた、と
今朝NHKニュースでみたよw

29 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:18:44.96 ID:5WdbBCdV0.net
                      、z=ニ三三ニヽ、
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /       \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::         |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l  今まで何してたんだ?あん?>>1
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

30 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:19:33.23 ID:JhomMqos0.net
日本人こそ助けてやりたいな。
在日に支給している生活保護をすべてやめて、困っている日本人にこそ出してやりたい。
怠けてるならいざ知らず、PTSDもあるだろう。

31 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:21:04.72 ID:m6N8ePJa0.net
自主避難してる連中は社会で虐められて当然だなw

32 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:21:28.86 ID:mB3N18jU0.net
いや6年って、その間になんとかするための猶予期間だろ?
のうのうと何もしてなかったんかい

33 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:22:07.73 ID:8FmCuekc0.net
自主避難者?

34 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:22:42.09 ID:yALRYua5O.net
一生無償提供してもらうつもりでいたのだろうか……

35 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:22:48.17 ID:F0lttHD70.net
デジャブ感じたのだけど
不法滞在のくせに被害者面してたカルデロン・ノリコや
「自分は強制連行されてきたのに日本は冷たい」と罵ってた(本当は密入国の)在日と同じ雰囲気がする

>>28
そうやってイジメ問題とすり替えるのはおかしいだろ
6年間も特別扱いをされていてまだ延長を要求する鉄面皮はどうみても普通ではない

36 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:25:08.79 ID:QBuXXFxi0.net
過去の東電役員の財産没収で何とかしろよ

37 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:25:22.16 ID:9F+gSmyIO.net
親が50代なら子供は2〜30代か

38 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:25:23.61 ID:My4CVmWH0.net
外国人に生活保護与えるより同胞を助けてやれよw

39 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:25:44.24 ID:otFbD7J/0.net
今まで何してたんだよ…

40 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:26:32.60 ID:4NPBdzYm0.net
川崎市の家族向け住宅なら家賃10万前後
つまりもう家賃だけでも720万相当支援して貰ってんじゃん

41 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:29:45.90 ID:F+kFPudT0.net
6年も何してたん
独りぼっちで本人が働けない状況なら理解できるが
働き盛りの親子一緒で誰1人生活の基盤も築けないってどんだけ無能な遺伝子なん

42 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:30:29.80 ID:2AX3VZzl0.net
みんなツメテエな。おまえらみんなチョソだな。

43 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:30:44.18 ID:htOMy1l40.net
東電が悪いんだ!!

44 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:31:37.83 ID:ii7fdZPz0.net
無償供給してるせいで誰も福島にかえらないから
あの辺の復興が全然進まねえんだよ
ドジーンはさっさと生まれた場所へお帰り!!

45 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:33:15.82 ID:0xZMuleX0.net
働いて賃金を稼いでいるなら家賃を払えば良いじゃん、高齢者とかなら止むを得ないのかも知れないけど
ナマポを不正受給している輩を長年看過している割に、こういう所はきっちりしてるのな

46 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:33:19.05 ID:QpjXUzDh0.net
これが朝鮮人なら変な市民団体が付いて差別だヘイトだと喚き散らして時効取得まで粘れるんだろうけど、日本人に生まれた不幸を呪うしかないな

47 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:33:33.58 ID:6xQEUa+q0.net
現代日本に足りないもの
働からず者、食うべからず

48 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:33:42.49 ID:yBNZKygf0.net
タダで住むのが前提なのか?

49 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:34:06.25 ID:xITNgStd0.net
仕事もなかなかみつからない田舎の話でもないのにな……
もう帰る気ないならこっちでいずれ生活の基盤を作らにゃならないと思うんだけど
一体何をどうしたいの
一生誰かを恨んで文句ばっかり言って生きていくつもりなの?

50 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:34:20.90 ID:htOMy1l40.net
小池知事に責任ないのか?

51 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:35:21.28 ID:Em2caT6Q0.net
被害者ならいつまでも甘やかしてもらえるとおもったら大間違い
いいかげん自立しような?

52 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:38:53.31 ID:4Ey5WFm30.net
>>23
所得ったって貧しいのとまた違って、一人当たり月10万の賠償金で子供が2人の3人暮らしとかだから、薄汚い公営住宅なんか絶対に入らないよ。

53 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:40:40.36 ID:ObFkk6hs0.net
これ自主避難だし
今まで出してたのが不思議だわ

54 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:43:49.52 ID:htOMy1l40.net
東電が保証すべき!そう言う条件じゃなかった?

55 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:44:28.51 ID:ELDTPtx00.net
5年も面倒見ていたのか そっちに驚いた

56 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:44:31.48 ID:qSY+L0j30.net
生活保護と一元化でいいんでは?
職能と受給資格を考えてください

57 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:45:00.93 ID:NtXaYbi90.net
神戸の地震の時なんて、1円ももらってないし、
短期の避難先も自力で確保して、一旦戻ってからも自分で引っ越したし。
救援物資だって、即日とか翌日に大量に届くとか、もっと感謝・感激しろよ。
俺らん時は、住んでた場所が悪かったとは言え、
救援物資なんて来るようになったのは数日後。

正直、福島県民は嫌い。
風評被害とか言うんだったら、被災者ビジネスやめてから言え。

58 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:48:11.41 ID:ELDTPtx00.net
ほんと神戸の人は悲惨な人多かった聞くよな
この人は十分恵まれていただろ こういう行動は起こせるのに
それ以外の事はしないんだよな

59 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:50:17.29 ID:GgXahvp80.net
>>54
自主避難の場合には東電は賠償は基本的にしない。一律10万円だか払って終わり。

と言うか当たり前だ。被ばくが怖いなんて理由で避難指示区域でも無いところから
勝手に避難してる連中にまで避難指示区域と同じ賠償払ってたら、日本中でそういう
輩が出てくるだろうからなw

60 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:53:22.54 ID:MJD25qjD0.net
ナマポもそうだけど金を恵んでお茶を濁すだけだから
こういうのが出てくるんだよ
自立サポートの方に重点置けや

61 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:54:21.51 ID:gGlxXOJI0.net
東電に請求しろよ

62 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:55:04.12 ID:htOMy1l40.net
>>59
避難指示区域に決まってるだろうが!!

63 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:55:32.75 ID:J0MmeqVw0.net
大金もらってるの知ってるから同情一切しませんよ?

64 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:55:43.91 ID:Y14MVACn0.net
川崎は昔から共産党と旧社会党の強いところ
古くから京浜工業地帯として、いわゆる労働者が多かったから
このての政治的アピールが多いし、総連系が強い

65 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:56:16.57 ID:mcu3TSMx0.net
わざわざ会見開いてさ・・逆効果だろ
その他大勢の避難民からすれば複雑な心境やわ

66 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:58:21.21 ID:ZA4WwwFY0.net
とにかく福島県民が憎い
やつらの心を慰撫するために、全国に放射能が人為的にばら撒かられる
国が賠償渋ってるのが根本とわかってても、福島県民が憎い

67 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:58:44.69 ID:zE+TH2Ug0.net
熊本のときもそうだけど>>57みたいなやつは本物のバカなんじゃないかと思う
神戸にチェルノブイリが引っ越してきたわけでもないのに被害者ヅラ

68 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:58:45.11 ID:qL/fmuuN0.net
これだけ助けてもらっておいて礼じゃなくて悪口かよ

69 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:59:49.98 ID:lKNPd0Qz0.net
国が一生面倒見るか戻って住めるように何とかするしかない

70 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 19:00:44.04 ID:seHtjCol0.net
子供が仕事するまでは無償で提供すべきだろ。

71 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 19:01:42.08 ID:ZA4WwwFY0.net
>>57
おまえ東電の工作員だろ?
福島と阪神は違う
福島は原因者がはっきりしてる

72 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 19:02:19.19 ID:roo2Xm1n0.net
意味が分からんな

東電が損害賠償として多額の金を払ってるはずだが?
ちょっと前にも、国に「金を貸してください」と言ってたろ
その金は?

73 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 19:02:20.97 ID:bGCCn/Yl0.net
よく分からんが、避難指示出てるところなら東電から金出るだろ。
もしかして自主避難?
ただの引越しだろそれ。

74 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 19:03:31.25 ID:Uz1qSHUi0.net
神奈川である必要性がない

75 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 19:03:59.61 ID:OYEMr/Fg0.net
いよいよプロ被災者になってきたね。
震災直後も「あっちの自治体だとTDS無料招待なのに」って平気で言ってたし

76 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 19:04:06.09 ID:zE+TH2Ug0.net
自宅を解体する苦渋の決断ってことは立入禁止区域じゃないから自主避難だろ
区域の境界線のギリギリ外側の人なら同情するわ

77 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 19:04:14.09 ID:wVTfY3oN0.net
いつまで甘えてるんだよ
自立しろよ

78 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 19:05:01.48 ID:roo2Xm1n0.net
東電からはいくらもらったの?
週刊誌だと、「避難者は豪遊してる」という記事もあったと思うが?

79 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 19:05:12.34 ID:ZA4WwwFY0.net
>>68
まあ川崎市に関しては自業自得だと思う
これに限らず、サヨク的理想主義に酔ってしまい後先考えない政策やって、
あとで音を上げる

80 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 19:05:17.52 ID:qiZ5YxJV0.net
これももらえるもんもうとけの風潮があるからな
一定で区切りをつけるのは仕方ない

81 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 19:06:09.76 ID:Uln7hs7t0.net
このひとたち、旦那は福島にのこして自分と子供がこっちに来てるんだよ。
二重生活してるから、苦しいんだよ。

さっさと福島に帰ってくればいいのに。
みんな普通に暮らしてるよ。

82 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 19:06:26.28 ID:BCGR8C7OO.net
電力会社と原子力関連会社が補償すべき

83 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 19:07:38.21 ID:Em2caT6Q0.net
分不相応な住居になってるんだからそろそろ生産性に見合った場所に引っ越せ
東京にしたって多摩のほうで十分だろ

84 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 19:07:38.54 ID:EiWICMDM0.net
もういい加減働け、自分で稼げって事だろ

85 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 19:08:48.72 ID:Uln7hs7t0.net
問題になってるのは、自主避難組。
避難指示区域の人たちは、福島県内・外の避難所にいるよ。
この人たちは、東電から補償を受けられるけど、
自主避難組は自腹で生活しなきゃいけないんだよ。

86 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 19:10:06.74 ID:Em2caT6Q0.net
自主避難はそもそも補償する必要があんのか

87 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 19:10:43.03 ID:ZA4WwwFY0.net
記事のタイトルが悪意あるよ
え?住宅無償なの?いい加減自立しろよってなる、普通の日本人ならね
サンケイらしいや

88 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 19:11:02.67 ID:htOMy1l40.net
東京電力は東京だから、知事が保証すべき!!

89 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 19:11:23.75 ID:GgXahvp80.net
>>62
? 
避難指示区域から避難してる連中って東電から一人月10万の賠償が毎月払われてるだろ。
それで家賃まで全額そこの自治体に肩代わりして貰ってんの? 

確か自治体が家賃肩代わりしてるのは、自主避難者が生活に困窮してるからって理由で
肩代わりしてんじゃなかったっけ?

90 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 19:12:29.37 ID:KtNmPdJt0.net
乞食

91 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 19:13:03.48 ID:LjvvgSWE0.net
>>86
自主避難にも色々あるからなあ
避難指示区域から外れてるが仕事や生活インフラがだめになった人はかわいそうだよな

92 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 19:13:18.94 ID:ZA4WwwFY0.net
自主非難組の住宅も、適性価格で買い上げるべき
政府や東電の見解としては、大丈夫な物件なんでしょ?

93 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 19:13:25.12 ID:xITNgStd0.net
>>71
だからって一生原因となった対象を恨んで生きていくの?
それはしんどいことだよ

94 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 19:13:54.09 ID:wVTfY3oN0.net
そもそも自主避難組を支援する理由あるのか?

95 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 19:14:14.93 ID:GtYijNQM0.net
Shine! 福島!!
                  安倍政権

96 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 19:14:24.16 ID:GgXahvp80.net
>>85
それも、来年の2月までだけどなw

さてさて、毎月一人10万円の賠償支払いの期限まで残り1年になった訳だが
来年の2月までに、避難民様達はどんな姿をこれから見せてくれるのか、楽しみだw

97 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 19:16:24.02 ID:ELDTPtx00.net
まあ、5年間補助したら十分だろ、一生面倒見てもらうつもり
だから、こういう行動取っているんだろうけど

98 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 19:16:29.91 ID:OrdkVebO0.net
補償金も貰ってんだから
そろそろ自立すべきだろ何年経ったと思ってんだよ

99 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 19:16:52.85 ID:ZA4WwwFY0.net
>>93
恨むもなにも、原因者は永遠に請求されるだけw
納得のいく補償して手打ちするまでね
それが日本

100 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 19:17:04.45 ID:GgXahvp80.net
>>94
基本的には無い。しかし特に反原発・反東電・反政府のサヨクマスゴミがうるさいから
自治体などが自主的に支援を行っているのが実情。しかし、避難指示区域も帰還困難区域
を除いて今年の3月末で殆どが解除されるので、これ以上自主的に支援する必要も無かろう
って事で、各地の自治体が続々と家賃補助や住宅優先提供などを止めだしている。それに
対してゴネてる訳。

総レス数 244
66 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200