2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】住宅無償提供打ち切り、退去余儀なく 原発避難者が窮状訴え 神奈川

1 :KlickenAD ★:2017/03/09(木) 18:07:51.97 ID:CAP_USER9.net
住宅無償提供打ち切り、退去余儀なく 原発避難者が窮状訴え 神奈川
東日本大震災6年2017.3.9 10:22

 福島第1原発事故から11日で6年を迎えるのを前に、福島県から本県への避難者3人が8日、横浜市内で記者会見し、今春に予定されている住宅無償提供の打ち切りにともない、住宅の退去を迫られている窮状などを訴えた。

 避難者のうち、福島県内から川崎市に息子と避難した50代の母親は、3月いっぱいで、現在住んでいる民間借り上げ住宅の提供が打ち切られ、退去を余儀なくされることもあり、「どうして国は、私たちの生活を守ろうとしてくれないのでしょうか」と訴えた。

 また、「母親が鬱になったり、外出できない人も多くいたりするのは確かで、みな苦しんでいる。色々なことを犠牲にして暮らしている」と語った。

 同じく福島県内から子供3人と避難している50代の母親は、「周囲の放射線量が高いままのため、今年に入ってから福島県の自宅は解体する苦渋の決断をした」とした上で、「昨年くらいから、避難者に対しての支援が徐々に打ち切られるような雰囲気を感じるようになり、非常に不安を感じている」と語った。

 福島県内から避難している別の50代の母親は「日常を失う損失の大きさを感じている」とし、「(原発事故から避難している多くの立場の)弱いものにさらなるいじめをするというのは許せないが、日本の現実なんだなと思う」と述べた。

http://www.sankei.com/smp/politics/news/170309/plt1703090008-s1.html

2 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:08:49.47 ID:Nr42x6E20.net
そろそろ家賃ぐらいは払おうや

3 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:09:02.34 ID:6xQEUa+q0.net
神奈川が快適すぎて離れる気がないんだな

4 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:09:25.02 ID:gzNde6vH0.net
さすがに6年もただで住めたらんならもういいだろ・・・

5 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:10:12.63 ID:ngqZQhRy0.net
ナマポはずっと貰えるのにな

6 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:10:17.25 ID:f297De9o0.net
被災者ビジネス

7 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:11:18.48 ID:G14JFuOe0.net
この6年何してたん?

8 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:11:21.12 ID:G+0Fosrb0.net
申生活保護に切り替わるだけじゃね
要件満たしてれば

9 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:11:21.94 ID:XITfREdn0.net
甘えるな乞食

10 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:11:48.87 ID:xITNgStd0.net
もうそろそろ家賃は払おうや
こんなんが居座るとなれば今後大規模災害が起こった時
善意で住宅提供してくれる人がいなくなるぞ

11 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:12:13.37 ID:f5CmXsaf0.net
6年間何してたんだよw
毎月入る金で家建てられるだろ…
近所も、避難民ががんがん家建ててるのに

12 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:12:25.79 ID:F0lttHD70.net
乞食が続くと自分が特別扱いされて恵んでもらうことが当然だと勘違いしてくる

13 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:12:36.41 ID:pJkVXxBV0.net
いつまでも被災者様じゃねーんだよ

14 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:13:25.63 ID:rqgYtpTk0.net
>>1
さすが神奈川

困っている日本人をいたぶるのが楽しくてしょうがないのだろう

15 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:13:34.19 ID:0sr80exsO.net
五年も神奈川に住んだらそろそろ首都圏で働いてもおかしくないしな。

16 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:13:42.29 ID:5Rl7rDZ00.net
東電の社宅に住めばいいだけの話

17 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:13:55.83 ID:eZfFH3tU0.net
福島に土地を持ってなかったから、賠償金も貰ってないんだろうな

18 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:14:03.45 ID:KF3ouV3J0.net
放射能汚染で帰りたくても帰れないし

19 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:14:12.74 ID:vIX7fB0L0.net
自主避難と公的なソレとは区別すべき

20 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:14:54.13 ID:F0lttHD70.net
だいたい文句を言うべきは東電だろ
なんでマスコミに泣きついてんだ?
これで世間から同情されれば特別扱いを延長してもらえると考えているのか?

21 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:15:04.55 ID:z+Z/f4B30.net
災害にあった方が経済的に得する、なんてことになっちゃダメでしょ

22 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:15:44.60 ID:MJD25qjD0.net
税金で6年援助しても苛めとか言われる始末
生活基盤がいまだに無いて6年間何してたの?

23 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:15:53.75 ID:RIA4nH/R0.net
公営住宅に転居のススメだと思えばいいのに
所得に応じた家賃設定だから、なんとかなるでしょ

24 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:16:13.81 ID:b05c3lUy0.net
>>1
6年も何やってたんだ
国が何時迄も世話してくれると甘えてんじゃねーよ
我が家は崩壊したけど 援助補助なしで
1年半で元に戻したぞ

25 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:16:27.10 ID:Gc37NweH0.net
 
神は自らを助くる者を助く、自助努力すらしないただのタカリは先ず恥を知れ

26 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:16:48.14 ID:jwJ+5HX50.net
ふぐすまのクズは怠け者が多いな

27 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:17:25.60 ID:F0lttHD70.net
>弱いものにさらなるいじめをするというのは許せないが、日本の現実なんだなと思う

俺は6年間ずっと新しい生活基盤を築くこともせず
被害者面して甘え続けてきたこういう奴こそ許せないわ

28 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:17:39.40 ID:RIA4nH/R0.net
>>20
「東電に文句言えばお金もらえるだろ」といういじめを受けた、と
今朝NHKニュースでみたよw

29 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:18:44.96 ID:5WdbBCdV0.net
                      、z=ニ三三ニヽ、
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /       \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::         |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l  今まで何してたんだ?あん?>>1
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

30 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:19:33.23 ID:JhomMqos0.net
日本人こそ助けてやりたいな。
在日に支給している生活保護をすべてやめて、困っている日本人にこそ出してやりたい。
怠けてるならいざ知らず、PTSDもあるだろう。

31 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:21:04.72 ID:m6N8ePJa0.net
自主避難してる連中は社会で虐められて当然だなw

32 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:21:28.86 ID:mB3N18jU0.net
いや6年って、その間になんとかするための猶予期間だろ?
のうのうと何もしてなかったんかい

33 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:22:07.73 ID:8FmCuekc0.net
自主避難者?

34 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:22:42.09 ID:yALRYua5O.net
一生無償提供してもらうつもりでいたのだろうか……

35 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:22:48.17 ID:F0lttHD70.net
デジャブ感じたのだけど
不法滞在のくせに被害者面してたカルデロン・ノリコや
「自分は強制連行されてきたのに日本は冷たい」と罵ってた(本当は密入国の)在日と同じ雰囲気がする

>>28
そうやってイジメ問題とすり替えるのはおかしいだろ
6年間も特別扱いをされていてまだ延長を要求する鉄面皮はどうみても普通ではない

36 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:25:08.79 ID:QBuXXFxi0.net
過去の東電役員の財産没収で何とかしろよ

37 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:25:22.16 ID:9F+gSmyIO.net
親が50代なら子供は2〜30代か

38 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:25:23.61 ID:My4CVmWH0.net
外国人に生活保護与えるより同胞を助けてやれよw

39 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:25:44.24 ID:otFbD7J/0.net
今まで何してたんだよ…

40 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:26:32.60 ID:4NPBdzYm0.net
川崎市の家族向け住宅なら家賃10万前後
つまりもう家賃だけでも720万相当支援して貰ってんじゃん

41 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:29:45.90 ID:F+kFPudT0.net
6年も何してたん
独りぼっちで本人が働けない状況なら理解できるが
働き盛りの親子一緒で誰1人生活の基盤も築けないってどんだけ無能な遺伝子なん

42 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:30:29.80 ID:2AX3VZzl0.net
みんなツメテエな。おまえらみんなチョソだな。

43 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:30:44.18 ID:htOMy1l40.net
東電が悪いんだ!!

44 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:31:37.83 ID:ii7fdZPz0.net
無償供給してるせいで誰も福島にかえらないから
あの辺の復興が全然進まねえんだよ
ドジーンはさっさと生まれた場所へお帰り!!

45 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:33:15.82 ID:0xZMuleX0.net
働いて賃金を稼いでいるなら家賃を払えば良いじゃん、高齢者とかなら止むを得ないのかも知れないけど
ナマポを不正受給している輩を長年看過している割に、こういう所はきっちりしてるのな

46 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:33:19.05 ID:QpjXUzDh0.net
これが朝鮮人なら変な市民団体が付いて差別だヘイトだと喚き散らして時効取得まで粘れるんだろうけど、日本人に生まれた不幸を呪うしかないな

47 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:33:33.58 ID:6xQEUa+q0.net
現代日本に足りないもの
働からず者、食うべからず

48 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:33:42.49 ID:yBNZKygf0.net
タダで住むのが前提なのか?

49 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:34:06.25 ID:xITNgStd0.net
仕事もなかなかみつからない田舎の話でもないのにな……
もう帰る気ないならこっちでいずれ生活の基盤を作らにゃならないと思うんだけど
一体何をどうしたいの
一生誰かを恨んで文句ばっかり言って生きていくつもりなの?

50 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:34:20.90 ID:htOMy1l40.net
小池知事に責任ないのか?

51 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:35:21.28 ID:Em2caT6Q0.net
被害者ならいつまでも甘やかしてもらえるとおもったら大間違い
いいかげん自立しような?

52 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:38:53.31 ID:4Ey5WFm30.net
>>23
所得ったって貧しいのとまた違って、一人当たり月10万の賠償金で子供が2人の3人暮らしとかだから、薄汚い公営住宅なんか絶対に入らないよ。

53 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:40:40.36 ID:ObFkk6hs0.net
これ自主避難だし
今まで出してたのが不思議だわ

54 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:43:49.52 ID:htOMy1l40.net
東電が保証すべき!そう言う条件じゃなかった?

55 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:44:28.51 ID:ELDTPtx00.net
5年も面倒見ていたのか そっちに驚いた

56 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:44:31.48 ID:qSY+L0j30.net
生活保護と一元化でいいんでは?
職能と受給資格を考えてください

57 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:45:00.93 ID:NtXaYbi90.net
神戸の地震の時なんて、1円ももらってないし、
短期の避難先も自力で確保して、一旦戻ってからも自分で引っ越したし。
救援物資だって、即日とか翌日に大量に届くとか、もっと感謝・感激しろよ。
俺らん時は、住んでた場所が悪かったとは言え、
救援物資なんて来るようになったのは数日後。

正直、福島県民は嫌い。
風評被害とか言うんだったら、被災者ビジネスやめてから言え。

58 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:48:11.41 ID:ELDTPtx00.net
ほんと神戸の人は悲惨な人多かった聞くよな
この人は十分恵まれていただろ こういう行動は起こせるのに
それ以外の事はしないんだよな

59 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:50:17.29 ID:GgXahvp80.net
>>54
自主避難の場合には東電は賠償は基本的にしない。一律10万円だか払って終わり。

と言うか当たり前だ。被ばくが怖いなんて理由で避難指示区域でも無いところから
勝手に避難してる連中にまで避難指示区域と同じ賠償払ってたら、日本中でそういう
輩が出てくるだろうからなw

60 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:53:22.54 ID:MJD25qjD0.net
ナマポもそうだけど金を恵んでお茶を濁すだけだから
こういうのが出てくるんだよ
自立サポートの方に重点置けや

61 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:54:21.51 ID:gGlxXOJI0.net
東電に請求しろよ

62 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:55:04.12 ID:htOMy1l40.net
>>59
避難指示区域に決まってるだろうが!!

63 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:55:32.75 ID:J0MmeqVw0.net
大金もらってるの知ってるから同情一切しませんよ?

64 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:55:43.91 ID:Y14MVACn0.net
川崎は昔から共産党と旧社会党の強いところ
古くから京浜工業地帯として、いわゆる労働者が多かったから
このての政治的アピールが多いし、総連系が強い

65 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:56:16.57 ID:mcu3TSMx0.net
わざわざ会見開いてさ・・逆効果だろ
その他大勢の避難民からすれば複雑な心境やわ

66 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:58:21.21 ID:ZA4WwwFY0.net
とにかく福島県民が憎い
やつらの心を慰撫するために、全国に放射能が人為的にばら撒かられる
国が賠償渋ってるのが根本とわかってても、福島県民が憎い

67 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:58:44.69 ID:zE+TH2Ug0.net
熊本のときもそうだけど>>57みたいなやつは本物のバカなんじゃないかと思う
神戸にチェルノブイリが引っ越してきたわけでもないのに被害者ヅラ

68 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:58:45.11 ID:qL/fmuuN0.net
これだけ助けてもらっておいて礼じゃなくて悪口かよ

69 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 18:59:49.98 ID:lKNPd0Qz0.net
国が一生面倒見るか戻って住めるように何とかするしかない

70 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 19:00:44.04 ID:seHtjCol0.net
子供が仕事するまでは無償で提供すべきだろ。

71 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 19:01:42.08 ID:ZA4WwwFY0.net
>>57
おまえ東電の工作員だろ?
福島と阪神は違う
福島は原因者がはっきりしてる

72 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 19:02:19.19 ID:roo2Xm1n0.net
意味が分からんな

東電が損害賠償として多額の金を払ってるはずだが?
ちょっと前にも、国に「金を貸してください」と言ってたろ
その金は?

73 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 19:02:20.97 ID:bGCCn/Yl0.net
よく分からんが、避難指示出てるところなら東電から金出るだろ。
もしかして自主避難?
ただの引越しだろそれ。

74 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 19:03:31.25 ID:Uz1qSHUi0.net
神奈川である必要性がない

75 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 19:03:59.61 ID:OYEMr/Fg0.net
いよいよプロ被災者になってきたね。
震災直後も「あっちの自治体だとTDS無料招待なのに」って平気で言ってたし

76 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 19:04:06.09 ID:zE+TH2Ug0.net
自宅を解体する苦渋の決断ってことは立入禁止区域じゃないから自主避難だろ
区域の境界線のギリギリ外側の人なら同情するわ

77 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 19:04:14.09 ID:wVTfY3oN0.net
いつまで甘えてるんだよ
自立しろよ

78 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 19:05:01.48 ID:roo2Xm1n0.net
東電からはいくらもらったの?
週刊誌だと、「避難者は豪遊してる」という記事もあったと思うが?

79 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 19:05:12.34 ID:ZA4WwwFY0.net
>>68
まあ川崎市に関しては自業自得だと思う
これに限らず、サヨク的理想主義に酔ってしまい後先考えない政策やって、
あとで音を上げる

80 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 19:05:17.52 ID:qiZ5YxJV0.net
これももらえるもんもうとけの風潮があるからな
一定で区切りをつけるのは仕方ない

81 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 19:06:09.76 ID:Uln7hs7t0.net
このひとたち、旦那は福島にのこして自分と子供がこっちに来てるんだよ。
二重生活してるから、苦しいんだよ。

さっさと福島に帰ってくればいいのに。
みんな普通に暮らしてるよ。

82 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 19:06:26.28 ID:BCGR8C7OO.net
電力会社と原子力関連会社が補償すべき

83 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 19:07:38.21 ID:Em2caT6Q0.net
分不相応な住居になってるんだからそろそろ生産性に見合った場所に引っ越せ
東京にしたって多摩のほうで十分だろ

84 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 19:07:38.54 ID:EiWICMDM0.net
もういい加減働け、自分で稼げって事だろ

85 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 19:08:48.72 ID:Uln7hs7t0.net
問題になってるのは、自主避難組。
避難指示区域の人たちは、福島県内・外の避難所にいるよ。
この人たちは、東電から補償を受けられるけど、
自主避難組は自腹で生活しなきゃいけないんだよ。

86 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 19:10:06.74 ID:Em2caT6Q0.net
自主避難はそもそも補償する必要があんのか

87 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 19:10:43.03 ID:ZA4WwwFY0.net
記事のタイトルが悪意あるよ
え?住宅無償なの?いい加減自立しろよってなる、普通の日本人ならね
サンケイらしいや

88 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 19:11:02.67 ID:htOMy1l40.net
東京電力は東京だから、知事が保証すべき!!

89 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 19:11:23.75 ID:GgXahvp80.net
>>62
? 
避難指示区域から避難してる連中って東電から一人月10万の賠償が毎月払われてるだろ。
それで家賃まで全額そこの自治体に肩代わりして貰ってんの? 

確か自治体が家賃肩代わりしてるのは、自主避難者が生活に困窮してるからって理由で
肩代わりしてんじゃなかったっけ?

90 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 19:12:29.37 ID:KtNmPdJt0.net
乞食

91 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 19:13:03.48 ID:LjvvgSWE0.net
>>86
自主避難にも色々あるからなあ
避難指示区域から外れてるが仕事や生活インフラがだめになった人はかわいそうだよな

92 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 19:13:18.94 ID:ZA4WwwFY0.net
自主非難組の住宅も、適性価格で買い上げるべき
政府や東電の見解としては、大丈夫な物件なんでしょ?

93 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 19:13:25.12 ID:xITNgStd0.net
>>71
だからって一生原因となった対象を恨んで生きていくの?
それはしんどいことだよ

94 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 19:13:54.09 ID:wVTfY3oN0.net
そもそも自主避難組を支援する理由あるのか?

95 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 19:14:14.93 ID:GtYijNQM0.net
Shine! 福島!!
                  安倍政権

96 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 19:14:24.16 ID:GgXahvp80.net
>>85
それも、来年の2月までだけどなw

さてさて、毎月一人10万円の賠償支払いの期限まで残り1年になった訳だが
来年の2月までに、避難民様達はどんな姿をこれから見せてくれるのか、楽しみだw

97 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 19:16:24.02 ID:ELDTPtx00.net
まあ、5年間補助したら十分だろ、一生面倒見てもらうつもり
だから、こういう行動取っているんだろうけど

98 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 19:16:29.91 ID:OrdkVebO0.net
補償金も貰ってんだから
そろそろ自立すべきだろ何年経ったと思ってんだよ

99 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 19:16:52.85 ID:ZA4WwwFY0.net
>>93
恨むもなにも、原因者は永遠に請求されるだけw
納得のいく補償して手打ちするまでね
それが日本

100 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 19:17:04.45 ID:GgXahvp80.net
>>94
基本的には無い。しかし特に反原発・反東電・反政府のサヨクマスゴミがうるさいから
自治体などが自主的に支援を行っているのが実情。しかし、避難指示区域も帰還困難区域
を除いて今年の3月末で殆どが解除されるので、これ以上自主的に支援する必要も無かろう
って事で、各地の自治体が続々と家賃補助や住宅優先提供などを止めだしている。それに
対してゴネてる訳。

101 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 19:17:17.09 ID:p7NeVL780.net
賠償金とか出ない地域から避難してるのかな?
その辺も詳しく伝えて欲しい

102 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 19:17:51.31 ID:htOMy1l40.net
>>89
東電から一人月10万の賠償が毎月払われてるのって確認したの?
4人で40万円で!!

103 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 19:18:17.02 ID:Y14MVACn0.net
市営住宅で空きがあるだろうっていう人いるけど
あれは、来るべき大震災時の避難住宅確保としての側面もあるので
空室なしってまずいの

104 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 19:19:23.15 ID:GgXahvp80.net
>>102
避難指示区域の住民の話な。

多分、このスレタイのニュースの人達は、自主避難組

105 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 19:21:10.33 ID:hlIL7YpC0.net
50代なので子供が成人してたらいいなっと。
あと、避難区域の人って補助金はまだ出るのでは

106 :國分雄治:2017/03/09(木) 19:23:51.44 ID:Ud31EZf30.net
いつまで被害者面しているつもりなんだろうか?
目先の利益に目が眩み原発を誘致した罪は大きい
むしろ何の苦労もせず豊かな生活をしてきたことに感謝すべき

107 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 19:24:12.02 ID:ZA4WwwFY0.net
しっかし、自主非難組も自助努力により他所で生活基盤つくった人が殆どなんだろうな
日本人スゲェと思う
国をアテにした奴から滅んでいく

108 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 19:28:42.48 ID:ZA4WwwFY0.net
肝に銘じなければならない
何か起きたら、この国は徹底的に自己責任に帰されると
だから国策に協力する義理は全く無い

109 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 19:28:55.49 ID:GE5lLhd1O.net
自主避難の期間は終わりだろ
帰ればええわ

110 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 19:34:40.87 ID:Em2caT6Q0.net
>>108
むしろこんなに手厚く助ける国が日本以外どれだけあるんだよ

111 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 19:39:30.20 ID:kZZEmwTx0.net
五年も国が守ってくれたのに何が不満なんだろう
死ぬまで補助し続けて欲しいのかな

112 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 19:41:08.82 ID:XhnukJhF0.net
ネトウヨの貧乏人の乞食どもが被災者をdisりまくる胸糞悪いスレwww

ただし、ここでネトウヨが困窮した日本人同胞をdisるには
生活保護受給者の時とは違ってもうひとつ別の理由がある。

そう、東電マンセーなwww
この板のネトウヨの共通見解として3.11の原発事故、あれなかったからねwww
ないんだよ、あれ、ネトウヨに言わせるとさwww
だから再稼働再稼働うるさいだろ。そりゃ当然だ。

原発事故、なかったんだよw ネトウヨの正史に従えばwww

113 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 19:43:01.42 ID:1jO/BSH20.net
困ってる日本人に冷たく、困ってない朝鮮人に優しい、いつもの神奈川じゃん
大騒ぎするようなことじゃない

特に川崎国への口出しは内政干渉にあたる可能性が高い

114 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 19:44:14.73 ID:Za0Ha1mR0.net
戦後70年が過ぎたし 在日特権もそろそろやめよう

115 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 19:44:14.81 ID:GgXahvp80.net
福島の連中やそれを自称支援(実際は自分達が支援するのではなく、東電や政府をマスゴミなど使って非難して、
金を出させようとしてるだけw)してる奴らってしばしば「福島原発事故と水俣病問題は同じだ!」って平気で言うけどさ。

いくら何でも、水俣病の患者さんや家族や遺族の方々に失礼だよ。受けた被害と貰った賠償金や様々な特権との
トレード比率で比較したら、福島の避難民って、水俣病の被害者さん達の10000倍は優遇されてるだろうよw

116 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 19:44:20.03 ID:VfMlCqR30.net
おう、そうだよ、一生国で面倒見てやれや。
そんだけの目に遭ったんだ、それくらいしてやれよ

117 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 19:45:14.33 ID:+Sjkak3t0.net
大阪の豊中に引っ越しなよ
もうすぐでかい空き家ができるからよ
赤くて気持ち悪い建物だが新築だぜ

118 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 19:45:27.76 ID:wmGz+IGv0.net
そもそも東電が払えよ。

119 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 19:45:31.60 ID:egHuU9/wO.net
無職無賃住宅で許されるのは精々2年だろ。
何してたんだよ?

120 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 19:47:55.22 ID:0Y9DJG8X0.net
地元の復興は他人に丸投げで6年も浮かれて都会生活を謳歌したんだからそろそろ家賃ぐらい払わないと。

121 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 19:48:26.06 ID:4+kn7AWn0.net
働けよ

122 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 19:48:26.37 ID:GHcpeyTC0.net
>>2で終了

123 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 19:49:09.39 ID:prL2gYUD0.net
放射線量が高くて住めないんなら賠償金たくさん出てんじゃないの???

124 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 19:51:19.46 ID:dNMJOoPN0.net
>>116
地元に家土地を持っていた人は、不動産相当額が上限。
賃貸の人は、慰謝料程度が限度だろうな。
放火で家を失った人に、同じ土地に暮らせない点を上乗せすれば、基本は変わらん。

125 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 19:52:44.57 ID:RUsruq+g0.net
1、2年ならまだわかるが
6年も何やってたの

126 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 19:53:51.62 ID:Pq9L7HzP0.net
甘えるなバカタレ

127 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 19:55:18.80 ID:Ggu4Rc8H0.net
後ろにパヨクの入れ知恵がある

128 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 20:07:05.88 ID:iyePkSq+0.net
皆働いてるのよ。と言いたくなってしまう。

129 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 20:09:26.90 ID:5C/gIMrx0.net
いつまで被災者ぶるの?

130 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 20:12:58.95 ID:5C/gIMrx0.net
震災なんて過去のことだろ。
もう戻る気がない時点で、移住したのと同じだろ
普通に働けよ

131 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 20:13:46.54 ID:nxcB/6Bj0.net
死ねと言ってるんだよ


行政は素直に安楽死出来る薬を配れよ
飲む飲まないは本人次第

132 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 20:18:30.35 ID:qBbCDOAT0.net
物価の高い神奈川の、しかも便利な川崎に住んでるくせに。

都道府県別消費者物価地域差指数(全国平均=100)
1位東京105.2
2位神奈川103.9
3位埼玉101.4
4位兵庫100.9
5位京都100.7
6位山形100.6
7位大阪100.2
8位和歌山100
9位島根99.8
10位福井99.6

11位千葉99.4
http://www.stat.go.jp/info/today/089.htm
「食料」、「住居」、「教育」、「教養娯楽」「交通・通信」、「光熱・水道」、
「家具・家事用品」、「被服及び履物」、「保健医療」、「諸雑費」の10項目の総合物価指数

133 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 20:21:25.29 ID:37vk4Hzi0.net
金もらってるのに??邪魔だよさっさとフグシマに帰れな

134 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 20:21:40.58 ID:XNQaIVfx0.net
憧れの関東に住めたんだからよかったじゃない?w
ふぐしまより家もあるし、仕事もあるよ

135 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 20:24:29.84 ID:XhnukJhF0.net
ネトウヨの乞食が好き放題に国策の犠牲者をdisりまくっているが
ジャップ政府は被災者を終生擁護する義務がある。当然だろ?
原発なんてものはそもそも倭猿ジャップの手に負えるものではなかった
そんなもんはじめから許可するべきではなかった。

そしてやらざるをえないなら、安全神話などやるべきではなかった。
いい加減な運用、ずぶずぶの馴れ合い、そして極めつけは事故後の完全免責、
それでなお被災避難者に自己負担を求めるだと? とんでもない悪行国だ悪鬼羅刹の支配する人外魔境だwww
まったくこの国の政治家、公務員、財界人に人間ってのはいないんだな。ネトウヨもな。

136 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 20:25:04.21 ID:2vke8k250.net
>>1
おまエラ放射脳反日パヨク・神奈川新聞が金を出してやれよ。

出さないなら、日本人を差別するレイシスト神奈川新聞がおまエラの呼称だ

137 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 20:30:12.34 ID:FOT8QoC60.net
震災からもう六年だぜ?
あの時に生まれたばかりの子はもう来年には小学生にもなるのにこのオバサンは何をしてたんだ?
いつまでも被災者ぶってんじゃねーよ。
家賃無償は生活基盤を整えるまでの時限措置だろうにいつまで被害者気取りなんだよ。
一部でもこう言う事言ってる奴がいるから真面目に地元に根付こうとしてる元福島県民が可哀想な目にあうんだろうな。

138 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 20:34:08.72 ID:OXq1VeuQ0.net
>>2
パチンコ代が無くなるからやだ

139 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 20:34:33.75 ID:XhnukJhF0.net
>>137
被災者一般の話をお前になぞらえるが
家を失い財産を失い仕事を失い行ったこともない偏見だらけのジャップの中に
ネトウヨをほおりこんで6年、たった6年で生活を立て直すことなんてできるのか?

ってか立て直すとかそういう問題でもねえな
これはジャップ国の国策による、本来は受けなくていい損害なんだから
民族の罪としてジャップ国は永久に被災者の生活を保護するべきだ
すべてはジャップが悪い。再稼働反対。原発はいらない。

140 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 20:35:42.45 ID:ebOYTi1V0.net
恥晒し、早く帰ってこい

141 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 20:35:53.79 ID:e6cPDvwf0.net
島根に来いやぁぁぁぁ

142 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 20:42:06.40 ID:IGFk30Yx0.net
この人達は東電からお金受け取ってないのか?

143 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 20:42:36.51 ID:F2XtsxAH0.net
6年間、パートにも出ていなかったのか?

144 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 20:43:23.07 ID:EOB3v/Gi0.net
働けよw

145 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 20:43:24.39 ID:pN2YhxCC0.net
一人アタマ2000万の賠償金で何とかしてくださいよ、そのために支払った金です
日本の全世帯が電気料金に上乗せされているのですよ、まだ金がほしいのですか?
そんなんだから福島乞食といじめられるのです、わかってくださいよ!

146 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 20:44:47.19 ID:tPQMUvB70.net
どうして国がこいつらの生活を守ってくれると思ってるのか甚だ疑問だ

147 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 20:46:35.15 ID:G6tYP37n0.net
災害の多い国なんだから今後も不公平感がないよう期限はきっちり決めようぜ 五年でいいだろ

148 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 20:56:30.19 ID:cchV6vNv0.net
被災者叩きする馬鹿多くて笑える。
これが日本人か。
自分が同じ目に遭わないと分からないのだろうな。

149 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 21:01:17.09 ID:XhnukJhF0.net
>>146
無謀な国策の哀れな犠牲者だから

それ以上の理由、いるか?

150 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 21:14:06.39 ID:GYu0OwQH0.net
(´・ω・`)甘えすぎなのよ6年もタダで住んで保護も貰えたでしょ?
(´・ω・`)らんらんだって去年末からお小遣い完全カットされたけど親の財布から少し抜くだけで我慢してるのに

151 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 21:16:24.19 ID:OYEMr/Fg0.net
>>149
>無謀な国策の犠牲者
太平洋戦争時代に中国大陸(限定w)から日本に逃げ帰った人たちに適用されたのが最初かな。
平成になってもまだ同じ言葉を使いまわすなんてサヨの高齢化は深刻ね。

152 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 21:18:01.84 ID:KPn1lLzX0.net
生活基盤が〜とか言ってる連中は6年も何をやってたんかね?

153 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 21:19:33.46 ID:uVqqJs390.net
6年間も川崎市の住宅が無料だったの?

これは一族の財産がさぞ溜まったでしょうなあ

154 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 21:20:20.76 ID:AJPSFIoE0.net
他の災害の被災者とのバランスも大切だし6年間茨城や千葉のホットスポットで生活し続けてる人もいるし
この窮状の訴えがどこまで世間に響くかな

155 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 21:21:07.01 ID:Tod7J70H0.net
家賃は払わない
解体されるという住宅は東電から口止め料込みの割高の補償金貰ってるはず

楽な生活しすぎて鬱になったか

156 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 21:22:21.25 ID:bHfRwRpo0.net
自主的避難とは、行政などから避難指示が出されているわけでもなくもっぱら自らの意思で避難をする者。

つまり勝手に ここはイヤだから他に移りますってこった。
そんな奴らになんで補助金出して家賃免除してやならきゃならんの?
結局、貰えるものはなんでもいただきたい!
永久に遊んで暮らせる金を寄こせ!

と訴えてる乞食土人が東北人ってことだわな。
ホント日本の端のほうは南も北も乞食ばっかりだよ

157 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 21:26:19.19 ID:i3xc7pN70.net
5年がダメなら何年ならいいんだよ
まさか一生とか言わないよな…
大変なのは分かるけど家賃ぐらいは払おうよ

158 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 21:30:25.45 ID:0GTLYC1N0.net
人間楽な生活に慣れると元に戻れなくなるだろ、生活保護とか。
あの感覚だろう。

159 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 21:31:31.15 ID:RIA4nH/R0.net
東電から毎月お金貰えてる世帯なら家賃払ってどこかに住めるよね
それとも自分の認識が違うのかな

160 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 21:35:40.26 ID:OYEMr/Fg0.net
タダ家賃に慣れ過ぎて
家賃を払うという当たり前のことが損するみたいでいやなんでしょうね。

161 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 21:37:10.45 ID:XhnukJhF0.net
>>151
「無謀な国策のあわれな犠牲者」って
ペルソナ2のゾンビ日本兵の説明文じゃなかったっけ?

言っておきますがペルソナ2は罪罰ともに大人の鑑賞に堪えるゲームだと思うよ
それ以降はまあオタゲーだから全く全然完璧に関心ないけどw

162 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 21:40:12.63 ID:Em2caT6Q0.net
東電が悪いのは確かだがすでに十分な補償は行った
これ以上つけあがるのは反感を買うだけ

163 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 21:40:44.21 ID:0R2Lo/XT0.net
産経は被災者叩きしたいの?

164 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 21:43:05.52 ID:OlPdLK/m0.net
文句にクレームは

TEPCOへ

165 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 21:53:12.77 ID:Cxi84qkX0.net
神奈川の真ん中!海老名市の勢いとパワー桁違い!!!

・義務教育期間は所得制限無しで子ども医療費無料
・いきものがかり発祥地
・小田急線電車接近メロディー いきものがかり「SAKURA」
・いきものがかり 超いきものまつり2016
海老名でしょー!!! 2016年8月27・28日開催!
・小田急線、快速急行で新宿駅まで42分
・小田急ロマンスカー2016年3月から海老名駅停車!
・相鉄線、横浜駅まで特急新設で25分
・相鉄はJR東日本と2019年から、東急東横・目黒線とも2022年4月から相互乗り入れ開始!
・相鉄は上野駅方面まで乗り入れ検討
・相鉄線の海老名駅ビル2020年建て替え完了
・リニア新幹線、橋本駅までJR相模線で27分
・新東名高速道路の起点!!!
・圏央道海老名インターから中央道まで20分、関越道まで40分、東北道まで70分で到達可能
・海老名駅〜羽田空港リムジンバス往復27便/日
・超巨大ショッピングモールの街、海老名市
ViNA WALKを海老名駅挟み反対側に、駅直結型ららぽーと海老名2015年10月29日開業
・TOHOとイオン、シネコン2つを完備!日本初のシネコン発祥地!
・全国2例目、TSUTAYA図書館開業!スタバを併設
・小田急600億円投じ、駅前超巨大開発開始!

もう海老名の勢いは誰にも止められない!!!
海老名市民の夢と希望は膨らむばかり*\(^o^)/*

166 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 21:57:25.87 ID:bHfRwRpo0.net
神奈川住みだが、輪番停電でオレらも相当な損害被っているんだけど皆んな我慢してんだよ!

お前らだけが被害者じゃねーんだよ!!
いい加減にしやがれ!土人ども

167 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 22:01:38.03 ID:qnZ/nEpX0.net
>>165
いきものがかり?ww

168 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 22:08:14.92 ID:KRpGvlPs0.net
あまえんな

169 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 22:08:26.98 ID:t/yTAzy30.net
プロ被災者

170 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 22:09:46.54 ID:ZWBFAa2+0.net
全ては東電が悪いんだけどね

171 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 22:23:46.18 ID:r0prYVDZ0.net
中越地震04年 中越沖地震07年 東北震災11年と被災して
家が全壊 全壊 家具散乱 全売却だった身からすると
甘えるな いい加減にしろ寄生虫共

172 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 22:26:31.30 ID:s7PXL7C60.net
6年もタダで住まわせてもらってもう十分では?
こういう人ばかりではないとはわかっているけど、東北の被災者クレクレすぎないか?

173 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 22:28:57.98 ID:tvsP6bkt0.net
いつまで無償で提供してもらいたんだろ

174 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 22:29:53.01 ID:6mj7L1Y70.net
[仏留学生不明正念場]

ニコラス・セペダ・コントレラス(Nicolas Zepeda Contreras)

 今月にも法廷で証言する可能性。 


チリ大手携帯会社Movistarの幹部で、チリでの特権階級の父親のウンベルトに匿われている、ニコラス・セペダ・コントレラス(Nicolas Zepeda Contreras)

 フランスの捜査当局は今月末までに、身柄の引き渡しを求める文書をチリの最高裁に提出。判事は文書を受理してから48時間以内に事情聴取の日程などを決定する。

セペダは早ければ今月にも、公開された法廷の場で事件について証言する。

判事が提出された証拠や容疑者の証言などを踏まえ、その場で身柄の拘束を命じる可能性もある。

http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000094524.html

別の事件だが、主権を侵害されたマレーシアは抗議の姿勢を示している
女子大生ストーカー事件では、富田さん自らが法廷で岩崎被告と戦っている

翻って日本人はどうだろう?
重大な局面を迎えつつあるこの事件に、しっかりと向き合っているのだろうか?

この事件はチリ人が日本人の女性の尊厳を奪い、罪から逃れようとしている。ある意味日本の主権が侵害されたに等しい。
そして被害者は声をあげることができない。日本人として彼女の声を代弁するべきだ。
政府が今第一に対応すべき問題は、トランプでも尖閣でも北朝鮮でも少女像でもない。
この事件である。


日本人は日本人として黒崎愛海さんの尊厳を守るために
何かを成せ。

175 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 22:30:01.92 ID:Y4TFUzM90.net
蟻とキリギリス

176 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 22:30:36.65 ID:eCMMjZaU0.net
コジキを3日やったらやめられない、てやつか。

177 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 22:32:17.39 ID:jTLNRzCq0.net
東電が補償するべき、まだ儲かってるんだろ?

178 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 22:35:34.85 ID:NiyafPGl0.net
賠償金がしぬほど入るだらうが

179 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 22:39:24.14 ID:jK0qQ1aM0.net
2ちゃんねらーはこうゆう人達を叩くのが大好きだね。
「コジキ」とか言って殴りまくり。
ここぞとばかりにぶっ叩きまくりだね。

180 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 22:40:13.63 ID:3S788wgj0.net
5年も批難してたらそれが日常にならないか?
さすがにこれは同情できない

181 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 22:41:24.38 ID:3lJUKmwE0.net
一生ただといわけにはいかんのですよw

182 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 22:44:05.23 ID:sb2sCGSDO.net
なんで50代の母親にしか取材してないんだよ記者の趣味か

183 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 22:56:42.35 ID:Jhn35Gc20.net
東電の補償はそう簡単に終わるものではない。
・東北のブランド農産物が売れなくなった。
・東北沿岸のブランド海産物が売れなくなった。
・多くの原発被災家族が故郷を追われている。
・震災直後の原発放射線量が相当な数値。
・遺伝子破壊量は放射線量×時間に比例。
多くの国民の幸せを奪った東電には今後、国民の奴隷として働いてもらわなければならないだろう。

184 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 23:03:48.80 ID:/f7/9zDr0.net
6年掛けても生活基盤が作れないって事は
そもそも生活基盤を作る気なんて無いって事だろ・・・

185 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 23:05:38.66 ID:lrBt+P3g0.net
6年もたつのに自立しろよ

186 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 23:09:42.58 ID:Vx5DyLfOO.net
まあこれは、同じ目に遭ってみないと頭から判断はできないな

人間不思議なもので、本当に不幸で理不尽な事に関しては経験してないと想像力や共感ができにくいんだよね

187 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 23:10:18.21 ID:AEGaCCbT0.net
セウォル号遺族思い出した

188 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 23:11:13.79 ID:9H2c6uwl0.net
>「どうして国は、私たちの生活を守ろうとしてくれないのでしょうか」と訴えた。


地震・津波で家や職を失った人だっていっぱいいるのに・・・
それでもきちんと生活基盤立て直してる人もいるのに・・・
5年も家賃タダですめたんなら十分でしょう

まさか永久に家賃タダで住まわせろとでもいうのか?
他人が汗水たらして納めてる税金で・・・

189 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 23:12:02.05 ID:9H2c6uwl0.net
>>1
自主避難者への住宅提供打ち切り 支援求める声切実
神戸新聞NEXT 3/9(木) 7:31配信

福島第1原発事故による自主避難者に向けた公営住宅などの無償提供が
3月末で打ち切られるのを前に、重い選択を迫られた兵庫県内の避難者。
福島へ戻る人もいるが、避難先での生活状況から戻れない人もおり、
支援を求める声は切実だ。

夫を福島県鏡石町に残し、神戸市兵庫区に長女(6)と避難する小貫ちかこさん。
4月以降も神戸に避難し続けることを決め、現在の市営住宅に有償で入居することにした。
二重生活で経済的にも厳しい中、市営住宅の保証金に加え、保証人探しに四苦八苦。
週4日パートで働くが、家賃もかかり始め、長女は4月から小学校へ入学。
「これからどれだけの費用が必要なのか、不安ばかりが大きくなる」

福島市から宝塚市の市営住宅に避難する石塚路世さん(44)。
2011年3月の震災で福島市の自宅は全壊し、12年1月から母親(82)、
高校2年の長女(17)の3人で暮らす。
福島で営んでいた飲食店を宝塚で開業したが、病気で店を閉めることに。
無償提供の継続について兵庫県内の自治体の対応が分かれる中、宝塚市は昨年末、
1年間の無償提供延長を決め、胸をなでおろした。

「娘が高校生のうちは避難を続けたい。宝塚では無償提供が続けられることになったが、
どこに住んだかによって、その後の運命が変わってしまった」と、
ほかの避難者のその後をおもんばかる。
「避難者が抱える苦労を分かってほしい」とさらなる支援継続を訴える。(高田康夫)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170309-00000002-kobenext-soci

190 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 23:12:13.62 ID:TuMZjWK60.net
「自主」避難って何だよ?
それただの「引っ越し」じゃねーかwww

191 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 23:12:42.36 ID:9H2c6uwl0.net
>>189
登場人物まとめ

■石塚路世(44)
・母親(82)、高校2年の長女(17)の母子家庭
・震災で自宅は全壊→仮設住宅→福島で公営住宅に住む

・2012年宝塚市へ自主避難

・2013年「兵庫県 女性起業家支援事業」を利用して飲食店を開業
→閉店
→本人曰く、病気で店を閉めた

・2014年補償を求めて、国と東電を提訴
ttp://unitingforpeace.seesaa.net/article/392531177.html

「避難者が抱える苦労を分かってほしい」


■小貫ちかこ
・避難者グループ「べこっこMaMa」(神戸市長田区)共同代表
・毎月お茶会、ジャム販売等をしている

・夫を福島県鏡石町に残し、神戸市兵庫区に長女(6)と自主避難
・週4日だけパートで働く

・二重生活で経済的にも厳しい
「これからどれだけの費用が必要なのか、不安ばかりが大きくなる」

192 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 23:13:45.48 ID:T3rGoQ330.net
熊本は行った事が無いけど、報道だけみてると「え?」って思ったよ。
3.11は道中だけで絶句した。

193 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 23:14:13.62 ID:arprzIBd0.net
全て安倍が悪い。

194 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 23:17:30.84 ID:gGPUh2i00.net
人間て一度怠けると駄目になるんだなぁ

195 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 23:33:58.27 ID:XhnukJhF0.net
>>194
いってやれいってやれwww

もちろんいう先は>>1のような気の毒な被災者ではなく
毎日ヒキって萌えアニメ見ながらブクブク太り、ティンコをいじって屁をこくばかりの
ザ・ナマケもののネトウヨだwww

196 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 23:51:36.16 ID:xIm2hBxb0.net
一回甘やかすと人間だめになるんだよな
テレビも被災一色だけど記憶は薄れていく
しかし放射能は変わらない
新しい土地で再起しろ

197 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 00:01:43.64 ID:ovMmJU+A0.net
>>196
>一回甘やかすと人間だめになるんだよな

日本全国どこにでもいるよね

198 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 00:04:53.47 ID:wZLlDWGt0.net
いつまでも補助で生きていけるわけないわな
さっさと見切って他所で出直す決断をしていればよかったね
おまえらはもう国から見捨てられたんだよ

199 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 00:09:30.85 ID:VplVs6h70.net
津波で被災した人は必死に頑張ってるが
原発村の奴らは腐り過ぎだろ
早く放り出せ

200 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 00:10:47.25 ID:OXTo/c1r0.net
失敗したら終わりの日本で無理やり失敗させられたら、そりゃ一生面倒みないとな
失敗させたやつは

201 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 00:10:52.47 ID:NvfVQFbH0.net
6年経って生活基盤を築けないとしたらもう生活保護受けろよ
その権利は認めるよ
ただし贅沢は許されん 他の生保受給者と同じ生活水準だ

202 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 00:11:04.06 ID:0oIGyl180.net
被災者様ビジネス
てーかこんなたかり屋のクズに税金つかうなよ

203 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 00:19:47.25 ID:KjfI3bNW0.net
この人達は自主避難で、本来ならまったく援助しなくても
いいレベルだよね それでも6年間家賃無料
いい加減帰りなよ

204 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 00:22:31.49 ID:4Z44zvqs0.net
図々しい…

205 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 00:35:17.77 ID:48Y2EOTr0.net
>>159
>>1は自主避難だから東電から金もらえないよ
避難指示区域の住民は従来通り

>>189に書いてあるけど鏡石町や福島市は
福一からだいぶ離れてる

206 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 01:02:29.31 ID:32XUX6vH0.net
>>205
東電から直接ではないにしても、福島県が避難先の自治体を通して借り上げ提供してるんだろうから、その金額を東電に請求するシステムではなかろうか。
それも延長、延長しての6年目だから、福島県としても帰還か定住かええ加減どっちかにせぇ!と。

207 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 01:08:37.69 ID:hlaGJkIK0.net
6年もタダってすごく恵まれてるじゃん

208 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 01:17:12.44 ID:0C0EMEju0.net
まだ家賃無償なんて支援をしてたのか。こういうのは3年間が適正だと思う。
6年は長過ぎるって。

そもそも6年支援して「支援が足りません」なんて言われてもな。これはないわ。

209 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 01:31:28.46 ID:qg0rw7Bj0.net
さっさと打ち切れ
被災者利権は潰せ

210 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 08:01:10.60 ID:Cp0FlX9o0.net
いつまでダニみたいなことやってんの
毎日交通事故や不慮の事故で身内亡くしたりもらい火で家が無くなったり様々な事が起こってんのに

早く風化して欲しいわ、マジで

211 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 08:07:23.21 ID:K1pOV8B10.net
6年だし、そろそろな…

212 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 08:45:11.24 ID:zkByrFKQ0.net
素朴な疑問として、いつまでタダで住まわせて欲しいのか。
6年じゃ駄目なら10年で切っても怒るだろうし、一生たかり続ける宣言?

213 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 08:57:51.86 ID:fYSA0C2x0.net
とりあえず自殺者が出るまでは乞食死ねと叩いて、
死人が出始めたら、朝鮮人の生活保護のせいで日本人ガーと鮮人叩きに走る流れかな

214 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 12:11:07.03 ID:CFYuB9XE0.net
>>212
広島の連中みたいに二世三世まで続けるつもりじゃね

215 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 17:15:24.27 ID:/bUpt5gW0.net
大半の人は必死で働いて、生活基盤築いてるのに、いつまで乞食続けるんだろ

216 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 17:16:14.59 ID:/bUpt5gW0.net
>>212
だよねえ

いつまで家賃タダで暮らしたいのか、そこが聞きたい

217 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 17:18:02.57 ID:bqb2Oino0.net
何年経ってると思ってんだよいつ迄もただ飯食ってんじゃねえよ

218 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 17:18:39.80 ID:CyDRuof70.net
もう9割以上は自立してる。
ニュースになるのは声の大きなキチガイばかリ。

219 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 18:59:56.48 ID:+mHaUPw+0.net
おし

ひょんなことから、常岡浩介という男の裏話を聞いたのでアゲておく

一般人のプライバシーに関わるヘビーな話なので大雑把な話になるが
全て事実であることは間違いない

この男は数年前、ある既婚女性に手を出した
もちろん相手が人妻と承知の上でだ(この男はイスラム教信者だが当然不倫は御法度)
そのまま二人の関係は続き、一年経たずして女性の家庭は破綻、そして離婚
その後も二人は付き合いを継続し、長い時間が経った

しかし去年、この男は例の北大生事件で家宅捜索を受ける
それと同時に女性の妊娠が発覚
厳しい状況に女性はシングルで生む事を決断
その途端、この男の態度が豹変した
「結婚しないなら、詐欺罪で刑事告訴する」と女性を脅迫
女性は話し合いを求めたが「何も話す事はない、会うのは法廷で」と言い放ち
そして「子供は自分の物だから、出産後は自分が奪う、正当な権利だ」と再び脅迫
あまりにもメチャクチャな話に、女性は心身共に疲労困憊してしまう
そして、数ヶ月後、流産してしまったのだ

にもかかわず、この男はその後、何事もなかったように女性との関係継続を望み
さらに再び女性に子供を生ませようと迫った
女性がまだ流産による心と体の痛手から立ち直っていないことを意にも介さずに
それ以来、女性はこの男の人格と将来に疑問を持つようになり、深く悩み続けた

そんな矢先、突然この男から「もう会いたくない、どうでもよくなった」と一方的な
メッセージが舞い込んできた
女性は訳が分からず事情を説明して欲しいと何度も説明を求めたが、音信不通のまま
結局、そのまま泣き寝入りするしか無かった

その後、様々な情報が入るうちに、真相はすぐに判明する
どうやらこの男、前々から他の女性にも色々とちょっかいを出しており
その一人と上手くいったため、流産した女性の事が邪魔になったらしい
そして責任を負わずに逃げるため音信不通のまま女性を捨てたというわけだ
これがこの男の本性だ

イスラム教徒が不倫の上、人の家庭を破綻させ、警察の厄介になり、妊娠した女性を脅
迫し
流産に追い込んだ挙句、水子供養もせぬまま別の女に乗り換える
こんな奴が、真実の追求、正義の味方ともてはやされるのは
どう考えてもおかしい
都合の悪い真実を隠蔽する奴が、エラそうに世間に講釈たれて
ジャーナリストともてはやされるのは間違ってるんじゃないのか?

それぞれ意見は有ると思う
あとはお前らで自由に語ってくれ

220 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 19:06:44.32 ID:VBGq3cjp0.net
別に退去しなくてもいいじゃん。家賃自分で払えば何の文句もない

221 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 19:10:28.09 ID:SrEBwslpO.net
弱者利権おいしいれす

222 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 19:12:48.52 ID:FOfN6Vz30.net
普通に働けと
何年経ったんだよ

223 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 19:13:05.58 ID:bqb2Oino0.net
少なく見積もって3〜4万円×12×6で下手な労働者の年収位はタダで浮いてるんだから引っ越しするにしろ転職するにしろ充分な蓄えになってると思うんだがなぁ
何してたの?

224 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 19:15:08.46 ID:q0Sob1PD0.net
>川崎市に息子と避難した50代の母親

息子何歳だよ。

225 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 19:15:42.73 ID:gV7fwdn80.net
フグスマ乞食は死ねよ

226 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 19:23:21.39 ID:1rojMq/w0.net
働け
図々しいんだよナマポ思考のクズが
大体この国は毎年あちこち災害起きてるのに、優遇されまくってるだろ

227 :名無しさん@1周年:2017/03/10(金) 22:06:07.06 ID:cTMmmoFy0.net
従兄弟が避難してきたけど、福島県内に家建ててそろそろ戻るよ。
だって、家の分も保障されたし、それ以外にも子供の学費の心配いらない位の保証金も貰ったしね。
同じ福島県内で避難してない実親にも、「あそこんちはお金持ちだから」って言われる位。
ちなみに従姉妹の子供はいじめられてません。
避難して来て直ぐに仕事始めました。でも車は買い替えてたかな。古くないのに。

228 :名無しさん@1周年:2017/03/11(土) 12:35:45.47 ID:7NgeY7Iu0.net
>「母親が鬱になったり、外出できない人も多くいたりするのは確かで、みな苦しんでいる。色々なことを犠牲にして暮らしている」

それを乗り越えて頑張って働いて再建してる人たちに、自分たちの家賃負担しろと?
なんつー図々しいたかり根性

229 :名無しさん@1周年:2017/03/11(土) 15:23:11.47 ID:XTskt1MG0.net
>>1
去年くらいからって言うけど、この6年何してたの
生活立て直すには十分な年月あったでしょう

230 :名無しさん@1周年:2017/03/12(日) 01:37:10.81 ID:36k5bcZpO.net
日本はどこに住んでも駄目
本州は放射能汚染されてる

231 :名無しさん@1周年:2017/03/12(日) 01:46:53.68 ID:9LfcPGpdO.net
これが震災古事記か

232 :名無しさん@1周年:2017/03/12(日) 02:35:37.21 ID:NamO0kHW0.net
東電からお金を貰ってないところを見ると自主避難かな?
6年間自主的に神奈川に住んでたんならそれは避難じゃなくて転居だよね。
知り合いに富岡の人と大熊の人がいるけどどっちも福島県内で新しい仕事見つけて普通の生活してるよ。
そう言う人が殆どなのにこういう甘えた自主避難者がいるから真面目に生きてる人まで白い目で見られて気の毒だ。

233 :名無しさん@1周年:2017/03/12(日) 07:37:20.78 ID:dR2yqE110.net
生保基準との一元化。

234 :名無しさん@1周年:2017/03/12(日) 13:27:27.15 ID:cLxrvj3a0.net
埼玉で福島ナンバーの車が停めてあるそこそこいい賃貸マンション多いよ
自主避難なんだろうな

235 :名無しさん@1周年:2017/03/12(日) 15:40:55.16 ID:GeqsmGyJ0.net
福島に戻る気が無いのなら、その場所で生活基盤を築けばいいだけ。
正規の家賃を払ってさ。

住宅無償提供は「一時避難者に対して」支払われるものだろう。
もう一時避難の期限は過ぎてるよ。

そんなに福島に戻りたくないのなら、正規家賃を払ってその場所に永住してくれ。

236 :名無しさん@1周年:2017/03/12(日) 17:05:52.36 ID:T2FveCkg0.net
うちの県は無償提供を続けるみたい
大半が自主避難者なんだけどね
お役人は子供含めた一家が定住してくれることを期待しているんだろうけど、
6年も二重生活している人らが今更福島を捨てて完全に引っ越してくるなんて望み薄だっての

237 :名無しさん@1周年:2017/03/12(日) 17:08:29.42 ID:JT4ubpq/0.net
一生養ってくれるって言ったじゃないかー
震災はまだ終わっていないってやつだな

238 :名無しさん@1周年:2017/03/12(日) 17:29:12.09 ID:ZMlyZZXP0.net
自主避難って、

それって
観光旅行だろ

239 :名無しさん@1周年:2017/03/13(月) 01:52:09.16 ID:V8pVp41F0.net
>>1>>189
原発から60km以上離れた福島県内さらに茨城や東京まで含めて
避難の必要のない地域から勝手に移住した者に
自主避難という造語を使う歪曲報道はやめろ

震災の混乱によるドサクサとはいえ勝手移住者に公営住宅を無償提供したのは誤りだった

240 :名無しさん@1周年:2017/03/13(月) 02:00:05.79 ID:XS8MdHZV0.net
可哀想とは思うが何時までただ乗りするつもりでいたの?
福島に帰らないとしても何時からちゃんと借料支払うとか現実的なプロセス考えてたの?
6年何も考えずにパチンコしてたんでしょ?

241 :名無しさん@1周年:2017/03/13(月) 02:11:53.15 ID:ScxL4daA0.net
地元に帰って公営住宅にはいれ。
最低でも元いた県内で世話になれよ。
移住するなら避難じゃなくちゃんと自分で移住しろ。
なんでいつまでも他人に寄りかかってダラダラしていられると思うんだか。
図々しいやつらだな。

242 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 00:19:17.85 ID:DKmn8IB30.net
>>1
内部被爆対策は、汚染の低いものを食べて、マルチミネラル剤を適量飲む。
呼吸はマスクで対策。軽い外部被爆対策は体重63キロの人で事前に1日10グラム以上のビタミンC飲む。

<ミネラル含有熱処理酵母(特に亜鉛酵母)に放射線障害防護効果を確認、被ばく後投与でも
放医研・体質研究会の研究チームがマウス実験で実証 放射線被ばく障害の治療剤に展開>>放射線医学研究所サイト
http://www.nirs.qst.go.jp/publication/nirs_news/200606/hik06p.htm

(ヒドイ外部被爆対策だと、ビタミンCが体重60kgで事前点滴1日180gになる。2015年 木下学准教授 防衛医科大)
http://megalodon.jp/2015-0205-1810-25/www.asahi.com/articles/ASH2501TKH24ULBJ01G.html

http://i.imgur.com/M35pke9.gif http://i.imgur.com/xjKVYOV.gif http://i.imgur.com/0M9gzVK.gif
http://i.imgur.com/VKNhlEo.gif

小泉純一郎、トモダチ作戦の健康被害に涙「見過ごせない」
http://i.imgur.com/AbM2kMb.jpg
【原発】小泉元首相が基金創設 トモダチ作戦被曝の元米兵ら支援
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467718751/
http://i.imgur.com/Kv5bOUb.jpg
【トモダチ作戦被害者支援基金】
振込先:城南信用金庫 営業部本店 普通預金 844688
口座名 「トモダチサクセンヒガイシャシエンキキン」

放射性汚染土の再利用反対、α線核種検査もしろ。
汚染を広げ、健康被害の差がわからなくなる。責任逃れ。
http://i.imgur.com/eH6Uyh7.jpg
衆院予算委(2011年11月8日)
細野豪志(環境・原発事故担当大臣(当時))
「福島だけに負担を押し付けるということは、私はやるべきではないと思いますし」
http://azarashi.exblog.jp/22958778/

固形ガンの被害は原発事故後の5年後に増える。
【原発事故リスク】甲状腺検査見直し議論へ 県民健康調査検討委、対象者縮小も視野
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470666615/
これは賠償金逃れ。

【社会】東京で奇形生物が増えている…「放射性物質が地中に蓄積していることが原因の可能性も」と識者 ★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476099950/

燃やすと、既存のフィルターじゃ、大気にα線核種のホットパ−ティクルや
セシウム、ストロンチウムが飛散するから漏れる。
プルトニウム微粒子が一粒肺に入ったら、ケシ粒くらいの大きさの組織溶解が続く。そして固形がんだ、
α線核種は毒針が太く短かすぎて線量計じゃ検出できないから、専門機関に持ち込んで検査してもらえ。
http://pds.exblog.jp/pds/1/201103/26/14/e0171614_19485462.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201103/26/14/e0171614_9471648.jpg
http://quasimoto.exblog.j■p/14495755/
【社会】基準以下の稲わら焼却へ 放射性物質濃度、風評被害を懸念 宮城県
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1477362470/

【環境】<汚染廃棄物>放射性物質で汚染された国の基準(1キログラム当たり8000ベクレル)以下の廃棄物の試験焼却 住民の不安根強く
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482111340/

【社会】福島原発作業後に甲状腺がん、初の労災認定 福島労基署
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1481877268/

【実証実験】理研 核のごみを貴金属に 現代の錬金術、実験へ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1487055289/

243 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 00:20:49.15 ID:DKmn8IB30.net
ガッテン!でサプリのコラーゲンを飲みたくないけど、
コラーゲン(≒ゼラチン)を飲めという提案されると、
http://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20170301/index.html
https://kimeyaka-blog.com/gelatin-collagen-392
一部の視聴者は気が動転する。それは感情としては理解できる。
放送は
ゆで卵1個食うよりもコラーゲン(ゼラチン)を食うほうが量が少なくて済むと。
老人の床ずれや長距離走学生の関節や筋に効く。
(別にゼラチンがいやなら、常人の生活ならゆで卵を食ってもいいんだって。)
コラーゲン(ゼラチン)は3割くらいがグリシンだから、ゆで卵より肌にはお得ってこと。
コラーゲンの破片を感知すると繊維芽細胞が勘違いして増えるとかほかにもあったけど。
ゼラチンは安くて、コラーゲンは吸収率がいいとか。

巨大分子のコラーゲン(ゼラチン)を消化酵素で小さくアミノ酸に分解する。
分解し粒々になったアミノ酸を小腸上皮の柔突起から毛細血管に吸収する。
血管の血液で肝臓やら筋肉やらに運ばれ、めぐりめぐる。
多くの種類のタンパク質ではグリシン(アミノ酸の1種類)はわずかしか含まれていないが、
コラーゲンと呼ばれるものに多く(全体の3分の1くらい)にそのグリシンが含まれる。
コラーゲン(ゼラチン)というよりも、希少っぽい動物由来のアミノ酸のグリシンを摂取しろということだ。
希少っぽいと言っても、自分の体内で生合成できる非必須アミノ酸。
インド人のヒンズー教徒は野菜だけでも肌つや良く生きてゆけるから、腸内細菌が特別なんでしょう。

たんぱく質のミクロ構造は、お坊さんが手に持つ数珠のように、
ちょうど20種類のアミノ酸の粒々が万単位でつながったヒモ状になってる。
ひも状の長い長い一本縄を一次構造、数珠玉順序の短い短い規則配列に意識を置くと二次構造、
長い長い数珠糸がトグロ巻いて毛玉状態にこんがらがったベタベタ風船ガム状態を三時構造、
チューインガムが接着し数個重なった正月のカッチカチ鏡餅状態を四時構造と言う。
四時構造の硬質鏡餅状態がたんぱく質が機能発揮できる最小単位の1分子になる。
たんぱく質1分子が数万個の数珠玉でできている。たんぱく質が巨大というのはこの構造だから。
(図では約20種類とあるが間違いで、ちょうど20種類だ。)
http://www.foodpeptide.com/images/picture/topic_01/topic_01_01.gif
たんぱく質すべてで、たんぱく質の一種のコラーゲンも気が遠くなるほど長い数珠状になってる。

コラーゲンタンパク質のペプチド鎖を構成するアミノ酸は特殊な繰り返し順序になってて、
"―(グリシン)―(アミノ酸X)―(アミノ酸Y)―" "―(グリシン)―(アミノ酸X)―(アミノ酸Y)―" "―(グリシン)―(アミノ酸X)―(アミノ酸Y)―"
と、グリシンが3残基ごとに繰り返す数珠状構造になってる。
かえるの歌の繰り返し輪唱のように、ゲゲゲクワックワ、一次構造のひも状のこの繰り返し配列は、
コラーゲン様配列と呼ばれ、コラーゲンタンパク質の特徴である。
じゃあ、コラーゲンではなくグリシンを飲めばいいとなる。味の素社の発表でグリシン推奨1日3gだ。
しかし、グリシンには致死量がある。
省庁の資料でグリシンのラット致死量は3340mg/kgで、体重60キロの人がグリシン200.4g飲むと死んじゃう。
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-11121000-Iyakushokuhinkyoku-Soumuka/0000024138.pdf
コラーゲン、ゼラチンには致死量がないので、コラーゲン、ゼラチンを飲むのが安全だろう。

「ドベネックの桶」の絵、「リービッヒの最小律」でぐぐって概念を理解して欲しい。
http://livedoor.4.blogimg.jp/sintyou_nobasu/imgs/1/9/19e13a15.gif
生命維持には、「ヒト」も「植物」も「微生物」も実験室の「培養液の細胞片」も、必須栄養素の欠乏が危険。
アミノ酸に限らず、長所を伸ばすことよりも、欠乏栄養素の補充のほうが、物質の生命にとって優先順位高い。
食事不可能な病人への栄養点滴の輸液成分がバランス重視なのも、その「リービッヒの最小律」の例。

体内のコラーゲン不足の原因が実はビタミンC不足で、超高濃度ビタミンCでコラーゲンが増えることが多い。
だから、万人がコラーゲン、ゼラチンだけ多くとれば、肌が良くなるというわけでもない。
人体は複雑でグリシンやビタミンCだけではなく、ほかにも様々な種類のボトルネックはある。

244 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 00:21:49.80 ID:DKmn8IB30.net
463 返信:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/03/04(土) 13:07:57.59 ID:GMDDCuFC0
>>433
グリシングリシン言ってるけど
ガッテンの内容は、コラーゲンは摂取したあと完全にアミノ酸に分解されずペプチド状態で吸収される分があり
それが繊維芽細胞に作用する(可能性がある)って話だぞ

コラーゲン ペプチド 効果 でぐぐると、今回の放送の元ネタになったらしい話が出てくる
https://scholar.google.co.jp/scholar?q=コラーゲン ペプチド 効果
褥瘡モデルラットにおけるコラーゲンペプチド経口摂取の褥瘡治癒促進効果
http://www.jilr.or.jp/research/pdf/Effects_of_Collagen_Peptide.pdf
http://www.pieronline.jp/content/article/0386-3603/41060/587
http://ameblo.jp/rd-hamamoto/entry-11926788518.html

473 自分返信:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/03/04(土) 13:50:14.86 ID:1ho2hHCj0 [6/6]
>>456
> >>452
> 医者に人工関節の話はされてるらしいが
> 20年ぐらいで入れ替える可能性があるから
> もう少し年取ってからの方がいいそうだ
>
> 膝に効くサプリの話すると、
> お金があって効くと思うなら飲めば―って言われるそうだ

横浜のズーラシア
グルコサミン、コンドロイチンは加齢で関節痛の四足歩行の動物(ドール)には効く。
飼育員が大量にバケツで撒いて食わせると、1週間ですたすた歩く。
http://livedoor.blogimg.jp/netshoppingblog/imgs/7/5/756c69f0.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/netshoppingblog/imgs/1/3/13638819.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/netshoppingblog/imgs/8/7/874f3750.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/netshoppingblog/imgs/d/6/d620dd48.jpg
http://blog.livedoor.jp/netshoppingblog/archives/34146710.html
http://megalodon.jp/2017-0304-1344-48/blog.livedoor.jp/netshoppingblog/archives/34146710.html
取引先 ペット用サプリ サンユー研究所
http://sanyuken.co.jp/

ボリボリ大量に食わせるから、数錠飲む程度じゃ効かないかも。
ペット用だからこそ安く餌として与えられるんだろう。
一般市民がおわんでボリボリ食うわけにはいかないでしょう。

476 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/03/04(土) 14:05:38.71 ID:1ho2hHCj0 [7/7]
>>471
> 例えばビタミン剤もほんとに足りてない人以外は効かないのに普通に売ってる

水溶性ビタミンのBとCは、食事で摂取する以上の量を飲むといいことだらけ。
ビタミンCは、医者、薬店からもらった薬を毒と勘違いし、無害にしちゃう。
だから、ビタミンCは、医者、薬店からもらった薬とを胃で混ぜないよう、時間差つけて飲む。

総レス数 244
66 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200