2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政府】国境近くの148離島に保全策 島の人口増や国有化、港湾整備など目指す

1 :ここん ★:2017/03/05(日) 10:44:08.32 ID:CAP_USER9.net
住民がいる国境近くの離島の保全策について、政府の総合海洋政策本部(本部長・安倍首相)が策定する基本方針の概要が4日、明らかになった。

東京都の小笠原諸島や長崎県の対馬、沖縄県の八重山諸島など29地域・148島を「有人国境離島」に指定し、国有化や港湾整備をはじめ、
島の人口増を目指す方向性を明記した。4月の同本部会合で正式に了承する。

基本方針では有人国境離島の振興について、「我が国の領海などの保全にとって極めて重要」と、安全保障上の意義を強調した。
そのうえで、基本目標に「離島が有する活動拠点としての機能を継続的に維持すること」を挙げた。

具体的には、〈1〉国の行政機関の施設の設置〈2〉国による土地の買い取り〈3〉港湾などの整備〈4〉外国船舶による違法行為の防止――などを進めるとした。

画像:主な有人国境離島と特定有人国境離島(写真:読売新聞 3/5(日)6:14配信 最終更新:3/5(日) 6:16)
https://amd.c.yimg.jp/im_siggb33ceGOMdWpbJO1QEo_DeQ---x322-y400-q90/amd/20170304-00050180-yom-000-3-view.jpg

Yahoo(読売新聞 3/5(日)6:14配信 最終更新:3/5(日) 6:16)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170304-00050180-yom-pol

2 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 10:46:29.62 ID:tls6wIyg0.net
>外国船舶による違法行為の防止
拿捕する気あんの?

3 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 10:47:36.82 ID:exQAADAt0.net
よし! 俺が島の警備員になる。公務員にしてくれ!

4 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 10:47:39.77 ID:rdaJI71P0.net
人が減るのは当たり前じゃん
東京都港区に住んでる方が人生有利になるシステムなんだから

5 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 10:48:55.45 ID:J6OX62h90.net
小笠原村父島は、あの程度の人口で十分だよ。

飛行場を作ったところで、中国人が来るだけだし。

6 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 10:49:10.08 ID:M7HVwxGV0.net
兵庫県神戸市南本町三丁目在住三徳神戸工場勤務高瀬哲哉という人を知っている方はいませんか?

2ちゃんねるで色んな板にいては大量のレスをしています
中身を知らずともそのスレそのスレの過去レスを頼りにあたかも精通しているかのように書き込みをし続けています
不特定多数だから構わない
しかし確実に特定の人物は気づいてしまう
嫌悪しか感じません
新手のネットストーカーです

7 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 10:49:34.23 ID:J6OX62h90.net
>>2
韓国は機関銃で中国漁船を撃沈したのにな!!!

韓国を見習えよジャップ。

8 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 10:51:25.50 ID:559Dg/qU0.net
対馬が韓国に占領されそうなんだってな

9 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 10:53:10.36 ID:bQrM0JrO0.net
住人増やすなや

国防軍の基地にしなさいよ^^

10 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 10:54:12.77 ID:1zkt3F2a0.net
高速増殖炉の様に技術的な確立度が低く、一度の事故で大きな事故が想定されるものは無居住地域を設けてするのがいいです。

11 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 10:54:32.65 ID:+yPetJXS0.net
離島住民には武装させて民兵化しろ

12 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 10:55:38.42 ID:zaSHnLXx0.net
港湾整備 新たな利権
生活保護や失業者で希望する人を公務員で雇って
住まわせればいい、何しててもいい

13 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 10:56:32.28 ID:03TF4ap50.net
【産経/iRONNA】日本の離島が狙われる 対馬をめぐる光と影[12/11]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1418378660/

【政治】“国境の島”対馬が危ない!街路樹勝手に抜き取られ、韓国のシンボルムクゲを植える無法行為も 自民・三原じゅん子氏絶句★4
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1316270855/

【韓国】対馬返還要求。狙われる対馬。自衛隊基地を囲むように土地買収、街路樹も植え替えられた。
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316947395/

朝鮮人が対馬の自衛隊基地周辺を買占め中
http://www.asagei.com/1626

【長崎】韓国企業、対馬の自衛隊周辺地を買収…島ではさまざまな要因で嫌韓ムード広がる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379562723/

【話題】対馬の神社で奉納絵馬に韓国人が反日落書き「日本人は海に沈め。地震起きて死ね。対馬は私たちの領土」[5/23]★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1400888623/

【日韓】韓国から観光客に紛れ密航、密輸、仏像窃盗団などが訪れる対馬-「厳しい現状直視を」[04/03]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1364949093/


外国人参政権認めれば対馬乗っ取られる可能性もと識者説明
http://www.news-postseven.com/archives/20101108_5277.html
危険!外国人参政権
http://livedoor.2.blogimg.jp/netamichelin/imgs/c/0/c02bfd6b.jpg

14 :2chのエロい人:2017/03/05(日) 10:58:24.12 ID:Ui7rf0m10.net
でも、北海道は放置するんですね。
わかります。

15 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 11:02:25.95 ID:7zH9MqLe0.net
八丈島出身の同僚居たけど
地元に仕事がないからでてきたって言ってたしなあ

16 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 11:03:07.79 ID:yujC58G60.net
公務員にしてくれるんなら離島でも喜んで暮らすけど。

17 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 11:04:07.72 ID:UpsEQT+C0.net
沖縄で無駄遣いしてる分を回したらいい

18 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 11:14:27.52 ID:AGpedUR+0.net
空母いぶき読むと尖閣防衛は無理ゲーに見える

19 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 11:19:14.32 ID:HAchJZcs0.net
海で隔てられて安全って言う奴いるけど、海で世界と繋がってるんだよな

20 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 11:20:54.51 ID:3r7Gic8F0.net
尖閣諸島はテーマパーク化するのが手っ取り早い

21 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 11:22:24.71 ID:iVZzTH1m0.net
こういう場所にセンサー類配置してドローンなんかで定期警備させる様にすれば
人員割かなくても済むんじゃね

22 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 11:23:10.06 ID:oY8L+zn00.net
>>19
犯されてるのが海だから日本国民ものん気で居るけど、
陸地に勝手に外国の軍人がしょっちゅう勝手に入り込んで来ている状態だったら、
とっくに憲法改正出来ているのかもなwwww

23 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 11:23:23.80 ID:ZozQLIge0.net
>>18
離島一つで殺し合いをすることが無駄だと、中共政府に教えるために防戦する。

24 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 11:25:04.17 ID:3HJN660r0.net
絶対国防圏だな

25 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 11:29:13.29 ID:szGMJPw+0.net
公務員扱いの衛星携帯経由ネットし放題なら、何時でも警備員やってやるけどなw

26 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 11:33:50.46 ID:ZhytbtKh0.net
>>19
陸でつながるよりはいいだろw

27 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 11:35:38.28 ID:NOJiq58C0.net
風力発電所でも作って送電ケーブル埋設と
保守要因常駐とか。

28 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 11:35:49.59 ID:wCZ793PK0.net
東京都に採用された公務員を、まず2年間離島に派遣すりゃいいじゃん。

29 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 11:38:15.33 ID:xGskEzFe0.net
朝鮮国境の離島に人口増やしても在日チョンばかり来るぞ、またシナ国境
の離島に同じことしたら在日シナ人ばかり増えるんじゃないかな。
そして地元町村議会が開かれてその離島はそれぞれの祖国に属する決議が
なされてしまうと思うよ。
そんなことになってからあわてても遅いと思うよ。違うかな。

30 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 11:39:45.28 ID:X81QK2Z20.net
領海侵入船への断固とした対応を優先すべきだ
法整備され、装備も人員もあるのに決断出来ない政治家のせいで周辺国は好き放題じゃないか

31 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 12:15:02.39 ID:rz0s97mX0.net
>>22
とっくに米軍が陸地にいるぞW

32 :名無しさん@13周年:2017/03/05(日) 12:22:37.34 ID:DhwuLTdMV
島にニート専用の施設作って常駐させればいいのに。
日常生活に必要な品は宅配ドローンによる離島無人自動支給で。
衛星無線ネットワークでギガビット級接続可にしとけば人気絶頂かもw

33 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 12:19:16.42 ID:cq3yZ0WS0.net
北海道の売りに出ている土地、外国人に売らないで国有化したほうがいい

34 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 12:20:40.36 ID:VJpLJztn0.net
尖閣に公務員を送る話はどうなりましたか?w

35 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 12:23:17.42 ID:zfEjQdPo0.net
竹島どうすんの?

36 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 12:36:11.80 ID:2jH6iaJS0.net
JR北を維持する気もないのに、その先の離島は無理だろ

37 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 12:46:48.08 ID:+4ysfktH0.net
>>1
逆に放射性廃棄物を埋めたらどうだろう?

38 :2chのエロい人:2017/03/05(日) 13:32:26.78 ID:Ui7rf0m10.net
>>37
やめろ。
そんな恥さらしな真似は。

トンキンの地下に埋めればOK!

39 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 15:04:54.43 ID:Iy0ryt6t0.net
刑務所作ったらええやん。

40 ::2017/03/05(日) 15:07:01.63 ID:HPFAO1Kv0.net
外国人に売れない特約付きでいいから、南の無人島を個人に売ってくれないかな

41 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 15:14:27.49 ID:DJ85eeM10.net
竹島どーするんや国賊政府

42 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:43:54.77 ID:jpA8D3tb0.net
> 〈1〉国の行政機関の施設の設置

左遷先になるのか・・・・

43 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 22:17:22.41 ID:2wwmuMJ40.net
えー竹島の漁師銃殺されてなかったっけ

44 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 22:20:05.04 ID:otaC/LHT0.net
消費税ただにすれば簡単に解決。アメリカでもアラスカとかは税金安いんだろ。

45 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 22:45:02.41 ID:5g34Gq9C0.net
頑張れ!いいぞ!応援するぞ!!

46 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 22:46:24.46 ID:Owz2Cmbi0.net
仕事の提供とインターネット環境の設置と病院代無料にしてくれるのなら移住したい

47 :名無しさん@1周年:2017/03/06(月) 01:30:56.68 ID:3AtXEdCg0.net
東京に住みたがるミーハーばかりなのに
その離党に住まわせられる奴は地獄やなw
誰がすむの?

48 :名無しさん@1周年:2017/03/06(月) 02:07:33.90 ID:Tg6HG0LM0.net
仕事で長崎県の離島に住んでたことがあるんだけど
あてがわれた一軒家に毎晩デカいムカデがうじゃうじゃ湧いて安眠できないので仕事やめた

49 :名無しさん@1周年:2017/03/06(月) 06:18:44.07 ID:okTR9g7V0.net
対馬はもっと日本人が気にかけて住むなり遊びに行くなりせんと危ねえな

50 :名無しさん@1周年:2017/03/06(月) 14:16:26.00 ID:/0U+3amI0.net
>>17
ほの無駄遣いと言われているのが
離島の整備代なんだが

51 :名無しさん@1周年:2017/03/07(火) 01:22:26.01 ID:phkE74Jh0.net
Dr.リトー診療所

52 :名無しさん@1周年:2017/03/07(火) 01:25:11.43 ID:zVkR/2MIO.net
辺境の国土を守ることが国防

53 :名無しさん@1周年:2017/03/07(火) 01:25:27.06 ID:K23D6V1R0.net
■日本の領土領海 海洋民族日本

日本は、島国すなわち領土がすべて島から成る国である。

日本の領土は、日本列島を中心に、南に延びる伊豆・小笠原諸島、南西に延びる南西諸島、そして北東に位置する北方領土と、6,852の島から成っている。

国土交通省は、日本を構成する6,852の島に「本土」と「離島」の2つの区分けを設けている。

すなわち、北海道・本州・四国・九州・沖縄本島の5島を「本土」、これら5島を除く6,847島を「離島」としている。

54 :名無しさん@1周年:2017/03/07(火) 01:27:04.03 ID:K23D6V1R0.net
【北海道】中国資本の影が忍び寄る「北海道人口1000万人戦略」のワナ “素性”不明の発電所が多数存在…跡地は誰も把握せず[2/25] 2ch.net
元スレ http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1487992537/

 平成17年5月9日、JR札幌駅近くの札幌第1合同庁舎で、国土交通省と北海道開発局の主催で「夢未来懇談会」なる会合が開かれた。
懇談会では通訳や中国語教室などを手がける北海道チャイナワーク(札幌市)の張相律社長が、「北海道人口1000万人戦略」と題して基調講演し、参加者を驚かせた。

 北海道開発局によると、張氏は、今後、世界は「資源無限から資源限界に」「自由競争社会から計画競争社会に」「国家競争から地域競争に」なると分析。北海道は世界の先進地域のモデルになる可能性が高いとし、「北海道の人口を1千万人に増やせる」と提言した。

 そのための戦略として(1)農林水産業や建築業を中心に海外から安い労働力を受け入れる(2)北海道独自の入国管理法を制定し、海外から人を呼び込む(3)授業料の安いさまざまな大学を設立し、世界から学生を募集する−などの持論を展開した。

 なかでも入管法については、「北海道に限定し、ノービザ観光を実施し、観光客を増やす」「住宅など不動産を購入した裕福な外国人には住民資格を与える」「留学生を積極的に受け入れ、北海道に残る仕組みを作る」
「研修制度を廃止し、正式な労働者として労働力を受け入れる」「北海道から日本のほかの地域に行くときは日本の入管法に適応させる」…と、北海道を限定とする具体的な制度見直しを提示した。

 その上で札幌中華街を建設し、国際都市の先進地域として地位を確立する、などと強調したという。

 関係者によると、1千万人のうち200万人は移住者とすべきだと力説したとも言われる。

 本連載の第3部で、「一部中国メディアの間では、北海道は10年後には、中国の第32番目の省になると予想されている」という
在日中国人のチャイナウオッチャーの言葉を紹介したが、張氏は昨年、筆者との電話でのやりとりの中で「32番目の省の話は大陸でも言われている」と語った。

 中国資本の動向を検証している複数の専門家の話を総合すると、北海道で中国資本に買収された森林や農地などは推定で7万ヘクタール。山手線の内側の11倍以上の広さにのぼり、うち2、3割は何らかの意図があるという。

専門家らは「残りの7、8割の中国人や中国資本の動向にも当然、影響を与える」と危惧する。

 水、電力(太陽光発電、バイオマス発電)、港湾、流通基地…などのライフラインは、中国へ資源を輸出するためだけではなく、道内で中国人集落が自給自足するためにも欠かすことはできない。

 人口1千万人構想、1万人規模の別荘構想、並行するように展開される不動産買収、そして、駐日大使や1等書記官の来訪。先のチャイナウオッチャーは「中国は北海道を20年前から、沖縄は25年前から狙っていた」という。

 人気コミック「ゴルゴ13シリーズNo.194」に気になる題材が取り上げられている。

 2011年、金融危機にあえぐアイスランドに、中国の投資会社から、全国土の0・3%にあたる3万ヘクタールを買収して、世界最大の人工リゾートゾーンを造るという計画が持ち込まれる。だが、計画は方便だったという設定だ。

 (1)土地買収を継続して実効支配し、中国の欧州の拠点にする(2)中国との間の北極海シーレーンを確保して買収地の一角に中国の貿易拠点を建設する(3)買収した土地に40万人を移住させ、人民元を流通させ、
五星紅旗を掲げ、計画的に中華州を造る(4)国籍を取得させ、選挙権や被選挙権を取らせる。そして立候補して議席を獲得、議会を押さえる−。

 物語では、政府が土地の売買を認めず中国資本は退散したが、投資計画が持ち込まれたのは実際の話だった。報道などによると、現地では当時、政治的、軍事的な分野からさまざまな臆測を呼んだという。
■続く

55 :名無しさん@1周年:2017/03/07(火) 01:27:16.25 ID:9ASjpIKg0.net
ネットと食料と案件さえ保証してくれたらむしろいきたい個人事業PG・デザイナあたり
なんか結構居るんじゃねえの?SEからも客からも詰められないから天国だろw

56 :名無しさん@1周年:2017/03/07(火) 01:27:41.35 ID:K23D6V1R0.net
続き
■情報関係者や中国資本の動向を知る道民らは「今、北海道で起きていることに似ている。物語では法律を盾に拒否できたが、北海道の場合は法律がなく、そうはいかない」と、アイスランドケースと重ねあわせた。

 もう少し、中国資本の動向を追うことにする。

 広い北海道で車を走らせると、太陽光発電所の多さに驚く。

 太陽光発電協会(東京)によると、北海道の太陽光発電所の数は、昨年7月現在で、約3万件余り。うち住宅用以外の発電所は約4500件だが、日本の場合、
発電所を設置する企業は国籍を問わないため、“素性”は不明だという。経済産業省新エネルギー課でも、国別の統計はないという。

 道内の太陽光発電所の設置企業を個別に調べると、中国資本が関係しているのでは、とみられる太陽光発電所は50件前後。
 その中の1社は、東京千代田区内に本社を置き、全国規模で太陽光発電ビジネスを展開している。

地元紙によると、登別市上登別町のテーマパーク「登別中国庭園・天華園」跡地には、中国系企業が来年6月の稼働を目指し、メガソーラーの建設を計画。関連企業がすでに敷地と周辺林地約70ヘクタールを取得したという。

 北海道電力によると、発電所用の土地が、どれぐらい買収されているかは、チェック機関がなく不明だという。稼働実態について、
同社の担当者は「個別案件については公にできない」としながらも、「事業計画通りに進まないため、需給契約を取り消すケースは多々ある」と話す。1千キロワット以下の発電所については売電しているかどうか分からないという。

 太陽光発電施設の寿命は、平均約20年ともいわれる。20年後、太陽光パネルは廃棄物として処理されるが、跡地はどうなるのか?

 経産省新エネルギー課によると、土地の後利用は企業側が決めるが、「個別の問題なので把握していない」という。

 太陽光発電協会も、実態は分からないが、広大な森林地帯を買い取って伐採したものの発電所を設置していないケースもあるだろうという。こうした土地は何に使われるのか−。

 結局、太陽光発電の実態は曖昧な点が多い。

 農地や牧場にも中国資本の影が忍び寄っている。日高山脈の山間に開ける平取町・豊糠地区では、中国と関係が深いとされる業務用食品販売会社の子会社の農業生産法人が、
全農地の半分余りの123万3754平方メートルを買収した。この法人は、道内で東京ドーム336個分の土地を取得したという。

 だが、豊糠地区の農地は今も、非耕作状態が続き、ホームページでは他の農場の実態は分からない。

 この業務用食品販売会社も4カ所で太陽光発電所を設置しているが、関係者によると、湧別町でも買収しようとしたが、計画は止まったままだという。小野寺秀前道議は「太陽光発電所も農地も分からないことが多すぎる」と話す。

 中国系企業への売却について、同市の担当者は、「日本の会社として認識している」と説明。同社は2〜3年で100億円を投資し、中国などからの集客で「第二のニセコのようなリゾートを造る」という。

 中国資本がニセコやトマムリゾートなど観光地に進出していることは知られているが、洞爺湖温泉でも、昨年12月、中国企業が経営するホテルがオープン、さらに、日本企業の保養地を買収した中国企業がホテル経営に乗り出すという。

 北海道での中国資本の活動は、規模が大きく盛んになってきている。

 在日中国人のチャイナウオッチャーは、「中国は移民のために、これからもどんどん土地を買っていく」と述べ、「集落を造り、病院や軍隊用の事務所も設置する可能性は高い。
太陽光発電はその集落で使え、水源地や農地では、農産物を作れる。北海道の場合、中国人はドンドン増えるから、農産物や水が占領される可能性が高い」と忠告する。

57 :名無しさん@1周年:2017/03/07(火) 01:28:15.91 ID:2/ObVGcF0.net
へー一応は中国の脅威やロシア対策は考えてたのね

58 :名無しさん@1周年:2017/03/07(火) 01:49:07.01 ID:KDNOI5q50.net
おい、北方領土譲歩、尖閣諸島漁業権、竹島国際裁判所取り下げ はどうなんだ? そんな事して今更右派保守面かよ? 経済右翼や統一協会ユナイト日本会議支持母体経団連

散々国土切り売り国家リスク引き上げなんだからさ

総レス数 58
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200