2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【米国】トランプ大統領の施政方針演説、主要メディア好意的 NYT紙も「前向きだった」

1 :(?∀?(⊃*⊂) ★:2017/03/01(水) 20:20:42.06 ID:CAP_USER9.net
【ワシントン=三井誠】トランプ米大統領の施政方針演説は、
報道内容などを巡って対立が続く米国の主要メディアからも、比較的好意的に受けとめられた。

 米紙ワシントン・ポスト(電子版)は「トランプ氏が大統領として行った最高の演説だった。
2015年6月に出馬表明して政治の世界に入ってからとしても、ベストかもしれない」と絶賛した。

トランプ氏のメディア批判で真っ先に名指しされてきた米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)も、
「暗い内容だった就任演説とは対照的に、前向きだった。演説する姿勢は節度があり、真剣に見えた」と論評した。

真実や自由、正義などの価値観を強調し、「米国精神の再生」を呼びかけた内容に、
米紙ウォール・ストリート・ジャーナルのコラムニストも「米国の目標や価値を包括的に語る、力強い演説だった」とツイッターで発信した。

http://www.yomiuri.co.jp/world/20170301-OYT1T50109.html

2 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 20:21:55.64 ID:seOBuV+Q0.net
反日NYTもトランプには勝てなかったか。

3 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 20:22:32.13 ID:8xTG42SP0.net
これは一体・・・ 
   _、_  
 ( ; Д`) ?

4 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 20:22:44.30 ID:OLDhqceB0.net
また入浴タイムズか

5 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 20:23:04.54 ID:M6XkJSY40.net
中国はどうなった?

6 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 20:23:16.25 ID:VNwnhgb80.net
食事でもおごったのだろう。

7 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 20:23:25.74 ID:cxPnpnRG0.net
もう叩ききれなくなったか

8 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 20:24:32.43 ID:75Y5OVsZ0.net
泣いても笑っても
4年間トランプだしな

9 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 20:25:07.44 ID:tt+ZArGY0.net
やや理念が先行してたけどよかったよ。
まあそれはオバマも同じだったわけだし。

10 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 20:26:22.25 ID:E3O+GDBN0.net
トランプ教の布教活動で信者取り込みか

11 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 20:26:48.10 ID:YLa6sDE50.net
マスゴミは、常に叩いて図に乗らせないことが大事、トランプの勝ち
調子に乗ると、自分の好きなように捏造し始めるからな

12 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 20:28:32.23 ID:OAYaa/M50.net
パヨクまた完敗?

13 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 20:28:37.02 ID:/d+tBvb70.net
>>1

ついこの前 トランプがメディアに全面戦争を仕掛けて
内心では メディア離れがひどくなるのが怖かったんだろな。

ブッシュやアカデミー賞まで利用して みんなメディアをもっと信用してよ
って必死に呼びかけてたから。とっくにメディアなんて信じてないが。

当たり障りがない演説で幼稚に批判したら それこそメディアの信頼が
もっと低下する。 そんなところだろな・。 すぐ変わると思うが。

14 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 20:31:25.27 ID:vF2xF49Z0.net
マスゴミひよった?

15 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 20:32:27.53 ID:VX/LmOe30.net
口ではこういうことを言いながら、極右的政策をやっていけばいいだけなんだけどな。
マスコミは対立するもんじゃなくて、適当にあしらうもんだろ。やっと学んだかって感じだな。

16 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 20:32:39.16 ID:N6B0nhv50.net
就任前と言ってる内容あんま変わって無かったけど

17 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 20:34:36.19 ID:EHhSlmdi0.net
へぇ、アメリカのメディアは、まだ捨てたもんじゃないね

日本の朝日や毎日だったら、必ず何処かの揚げ足取って、最低の演説だったと扱き下ろすから、もはや読む価値ゼロ

2ch記事になって間違って読んだら、時間の無駄だったと激しく後悔するゴミ記事だからな

18 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 20:34:37.36 ID:LQu9BUeD0.net
マスコミの熱い掌返し

19 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 20:35:11.47 ID:uwdXJfGi0.net
何があったのw

20 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 20:36:56.56 ID:H4XvURWE0.net
CNNはどんな感じだったの?

21 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 20:38:11.00 ID:Y9el14H70.net
議会で演説するんだから当たり前だけど、ワシントンから権力を奪い返すなんてことを
言わなかったので、全体に落ち着いたものになった。
ただし内容は選挙中や就任後に既に言っていることの中からピックアップしたもので進展もなかった。

22 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 20:38:12.85 ID:El21vQwL0.net
みんな本物のヤクザって見たことある?
いつどこで見た?
それって本当にヤクザだったの?
それと暴力団事務所の場所知ってる人いる?
それって本当に自分の目で見たの?
テレビや映画の影響でまるで自分は本物のヤクザを見たことがあるような錯覚におちいってるんじゃない?

これがヤクザの真実だから

https://sites.google.com/site/worldthreatoftruth/japanesemafiaoftruth


アスカ逮捕されたけどこれ全部警察とマスコミによる陥れだから


これだけ薬物を悪と言っていながら毎回流通ルートにはほとんど触れない警察とマスコミ

しかも薬物には必ず暴力団が関わっていることになっているが、現在暴力団は暴力団排除条例で存続できてるはずがないんだよ

アスカ(歌手)清原(スポーツ選手)高知東生(役者)高部あい(アイドル)各ジャンルから次々と薬物報道が出てきた
こんなことは偶然では片付けられない

そして清原に関しては警察とマスコミは暴力団とのつながりを知りながら野放しにしていたらしい
今暴力団排除条例でヤクザとつながりがある人間は仕事出来ないんだぞ
これな
http://i.imgur.com/FSoUpvX.jpg

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/11148339/

この薬物、暴力団ニュースは全て警察とマスコミによる陰謀
薬物を有名人に渡しているのは警察だから
c

23 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 20:39:26.39 ID:AJ/Zwfts0.net
俺の読んだ日本の地方紙では議会の反応冷ややか具体策なしで演説不発って記事だが

24 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 20:39:41.34 ID:tBXjJ7WE0.net
おいおい

アンコン(パヨク曰く)か?

25 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 20:43:15.95 ID:1IUsvWev0.net
クソみてえな南米不法移民を追い出して、国境に壁を作るのが楽しみ
マジでやるんでしょ?

26 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 20:45:27.25 ID:Lg2IdQY50.net
サヨクメディア「批判すべきは批判し評価すべきは評価する。我々は公正に判断している」
本音「ぎぃいいぃいいぃいぐやぢいぃいいぃギリギリギリギリギリギリギリギリ」

ざまあみろ

27 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 20:46:16.04 ID:Y9el14H70.net
冒頭にこのところのユダヤ人墓地荒らしを取り上げて、憎悪をやめようと呼びかけたのは
好感度アップではなかろうか。
語彙が子どもっぽいと言われるが、今日の演説は就任演説よりも若干だが語彙レベルもアップした。

28 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 20:46:59.34 ID:xtuTy6xv0.net
これで、やっと日経も2万行くよ

29 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 20:48:12.63 ID:on/nnjUR0.net
NYTが擦り寄り始めたwwwww

ダッセーwwwwwwwwwwwww

30 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 20:49:00.21 ID:Y9el14H70.net
今日相場が反応したのは、トランプ演説でなくてFRBのタカ派発言のほうだった

31 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 20:49:14.40 ID:tt+ZArGY0.net
>>20
こんな感じ。

トランプ氏の施政方針演説、視聴者の7割が「展望明るい」
(日本語版)
http://www.cnn.co.jp/m/usa/35097405.html
(英語版)
7-in-10 speech-watchers say trump boosted optimism
http://edition.cnn.com/2017/02/28/politics/donald-trump-joint-address-poll/index.html

32 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 20:49:41.50 ID:HqZhW+660.net
日本のパヨ新聞には無い精神性

33 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 20:50:13.09 ID:RzPW8AxC0.net
何があった??
ほめ殺し?

34 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 20:50:23.37 ID:siDp7GwF0.net
cnnを見ていたが好意的だったよ
明らかに今までの演説とは違うと言っていた

35 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 20:51:19.74 ID:VAEZMO0m0.net
ネガティブなことを言わなかっただけだろ
予算総額は変わらないんだからどこかの予算を減らさないといけないのに
NYTもトランプのプロレス仲間ということだ

36 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 20:53:06.04 ID:aNV70fSF0.net
朴李土下座糞食いトンスラアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアw

   ○トンスルランド=時給280円、名誉G7、失業率10%越え(うち29歳までの若者失業率3割超え)

●トンスルランドの古里原発、放射性物質の排出量が世界最多 ←福島原発より高い!!
   【韓国】 古里原発、放射性物質排出量世界最多 他の原発に較べ最大3000万倍多く排出[3/11]c2ch.net
   http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1457639808/

      ■■■■■■■          
     ■ 土下座糞食い ■         
    iiii   トンスラー  iii <土下座糞食いトンスラアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアw  
    ii /       \  ii       
   | _ _ \    / _ _ |
  /               \    
  |       l l       .| 
  \  _/ ● ● \_  /  ←チョンモメン、小保方晴子( 父親が韓国三菱勤務 釣り目&エラ)
    |       ▽     |   
    \           ,/      =ES細胞の黄教授


★★★ トンスラー、半島から大量に2chへ侵入⇒大量書き込みがバレる ★★★
  【悲報】今日韓国のサーバー死んでるからトンスラーがいないと2chで話題に
    http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1363882047/
  割れのせいでチョンいないw
    http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1363749743/
  >>603
  割れOSでモロバレしたばかりだろw
  朝鮮人が2ちゃんに張り付いてリアルに世論誘導やってた


チョオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオンw

朴李土下座糞食いチョオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオンw

37 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 20:53:22.83 ID:IGVmqUUt0.net
https://twitter.com/foxnews/status/836787487330598912

戦死したライアンの嫁(未亡人)はヒーローと大統領に讃えて貰えてよかったな
映画化決定なシーンだが左翼だらけのハリウッドだから数十年後とかになりそうやね

日本からも英雄に敬礼するわ

38 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 20:54:04.49 ID:NlqjbrN10.net
犬HKは懲りもせずトランプ叩きに精を出しそう

39 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 20:54:17.01 ID:H4XvURWE0.net
>>31
ほほぅと思ったが中にこんな記載がw
ーーー
調査の対象は、全米から無作為に抽出したグループのうち、24〜27日の事前調査で演説を視聴するつもりだと答え、終了後の再調査に同意した509人。
こうした演説を聞こうとする人はもともと語り手を支持しているケースが多いため、回答には全国民の意見が反映されているわけではない。
今回の調査の回答者の中で共和党支持者が占める割合は、全国平均より約8ポイント高かった。

40 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 20:54:36.06 ID:NbNVIHNb0.net
中国資本、弾切れしたの?
想像より早いなあw

41 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 20:54:36.95 ID:dvwXdoDu0.net
ヤンキーがちょっといい事言うと好感度うなぎのぼりという

42 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 20:56:43.43 ID:Z6H3MnE80.net
いまほど 正義がもとめられている時はないだろう

◇世界とアジアの話題
http://ultiman2006.web.fc2.com/index.html 

◇あなたは竹島の日派? それとも猫の日派? どっちもどーんと来い!!

◇静かなる民族浄化 中国のチベット人絶滅作戦

◇銃撃に拉致 中国で頻発する政府絡みの事件

◇幼児の手足切断し利用する丐幇 中国闇組織の実態

43 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 20:56:53.10 ID:/4di6Ukq0.net
マスゴミは締め付けるにかぎるってことか

44 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 20:58:38.87 ID:hihq0pDV0.net
毎日トランプが何言うかで大儲け!
みんな躍らされすぎ!
狙いはそこだろ?

45 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 21:01:07.29 ID:/d+tBvb70.net
>>15
トランプだけでなく おとなしい副大統領ペンスや 司法長官、国務長官
まで 全部極右、人種差別扱いで メディアはずっと批判してきたからな。

甘い姿勢じゃ メディアを抑えることはできない。
引いてだめなら とことん押しまくって 潰したほうが良い。

実際 国民もトランプがフェイク主要メディアを潰してくれと
願っている人たち多い。

46 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 21:01:38.27 ID:RWW32M+j0.net
安倍ちゃんの読みは正しかった

47 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 21:02:09.13 ID:Y9el14H70.net
安倍トランプ会談のことを、トランプはたんなる表敬だと思ってることが分かった。
日米経済対話枠組が就任後の成果の列挙のなかで触れられなかった。

48 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 21:02:59.43 ID:LmHQJ9Fc0.net
ゲインロス効果か 日本ではdqn効果とも言う

49 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 21:03:05.99 ID:haq/yhrA0.net
女が出来てオナッてもしゃーない。

50 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 21:04:27.03 ID:v9zV4LmdO.net
>>37 その後の国防費増大の話に上手く繋げたよね

小学六年レベルと聞いてたので、翻訳無しで聞いてみた、

とても分かり易く力強い演説だった。
オバマケア見直しはとてもいいと思った。そこから移民政策をどう進めていくか
見所かなと

51 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 21:04:39.72 ID:Mg0gnHXm0.net
トランプは人が書いた原稿読んだだけだからな。

52 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 21:07:54.27 ID:H1QRK+F+0.net
トランプ勝った

53 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 21:11:16.89 ID:x3SfEIIY0.net
演説に行く途中車の中で練習してたのは
トランプも人の子だなと思った

54 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 21:11:41.18 ID:8ie9eAMfO.net
日本マスゴミはいまだ共謀罪参加罪すら批判するイラン北朝鮮スーダン他アフリカ諸国レベル

55 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 21:11:46.17 ID:pZTl152V0.net
アメリカのマスゴミも酷いけど日本のマスゴミよりはマシなのかな?
日本のマスゴミだと安倍が演説したら挙げ足とりばっかりだしあるいはアメリカのマスゴミは少しは賢くて少しは誉めて中立装ってアメリカ国民を騙してるのかな?

56 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 21:12:28.51 ID:x3SfEIIY0.net
>>51
でも今日はよけいなことを言わなかったからえらい
いつもは書いてないことを勝手に言い出す癖があるけど

57 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 21:13:20.96 ID:XT85g7F/0.net
日和ったか

58 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 21:14:03.06 ID:5+u2O+tL0.net
プーチンから命令されたんだろ
「お前に辞められると困るから余計なことを言うな」って

59 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 21:17:29.48 ID:QQZ8Mq+v0.net
日経あげないで…
頼む…

60 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 21:17:39.30 ID:gXSyfGYN0.net
CNNだけ貧乏クジ引いたな

61 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 21:17:51.84 ID:++RjDTP90.net
特に今までと変わったことは言ってなかったような気がするけど
難病の女性を壇上に呼んだパフォーマンスは成功と言えるかもしれんけど

彼女を救うためにすべてを捧げた父親を称えたのは良かったけど、
なんだか自分のことと置き換えてるようにすら聞こえて
バロンくんが無事に成長できるよう、なんでもする覚悟を決めたんだろうなあと察したというか

62 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 21:18:42.07 ID:EzGX/Tjb0.net
>>47
マティスも安倍との会談でなく表敬だと強調していたな。
なんかあるのかな。

63 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 21:19:12.03 ID:gXSyfGYN0.net
>>59
もう諦めろ。たいして上がらんが下りもしない。両建して事故待ちしとけ

64 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 21:20:57.68 ID:Mg0gnHXm0.net
まあでも、またTwitterで余計なこと呟いて台無しにしそうだけどねw

65 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 21:23:11.10 ID:wSXgMzhD0.net
>>35
経済成長を加速するための予算だから枠は同じではない

66 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 21:23:40.65 ID:Y9el14H70.net
>>37
先月トランプが承認したイエメンの対テロ作戦で亡くなった人だっけね。お父さんは
トランプに会いたくないと言ってたそうだが、奥さんの考え方は違っていたようだ。
作戦は失敗と言われてるので、教訓のため映画化されるかもしれんね。

67 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 21:24:42.57 ID:8Yu0UX+s0.net
トランプから赤坂飯店で1000円の坦々麺奢ってもらいました。

68 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 21:24:48.60 ID:u9rBqW3X0.net
>>55
日本のメディアは知的じゃないねん。
知性が欠けてるが、本人たちは高学歴の大学を卒業してる事で
知性があると自任してる。
この認識のギャップがすごい。相手しない事。
メディアのニュース自体はこの板にアップされるから、
そこからポイントをまとめたレスが落ちてくるし、
そっちを読む事で知性を補える。

69 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 21:25:17.08 ID:fcB0Wgaq0.net
4年間はCNNとNYTは冷や飯を食わされることになるだろ。
ひょっとしたら倒産するかもしれんw

70 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 21:25:21.23 ID:gxq+W4qa0.net
アメリカは過熱気味になるんじゃまいか。

金融引き締めでドル高誘導。
日本にとってはありがたいが、
朝鮮とか中国は大変だろうなwww

71 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 21:26:45.71 ID:u9rBqW3X0.net
>>69
CNNの親会社のターナーの決算はどうなってるか知ってる?

72 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 21:27:28.57 ID:F7nshnAX0.net
>>68
森友スレなんてマスゴミのだらしなさを暴いた良い例だよな

73 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 21:28:07.18 ID:+fF2JysD0.net
NYTが褒めれば褒めるほど逆に駄目なんだろうなと思わせる効果があるんじゃないかと思うが

74 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 21:28:26.70 ID:Y9el14H70.net
>>62
日本側としては、日本が示した投資と貿易の案を土台に、トランプ政権と協議して具体化
していくことが決まったと受け止めていると思う。
もしアメリカも同じ考えなら、日米の経済協力をより深化させていく交渉がはじまったとか
トランプが成果を強調するだろう。

75 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 21:28:29.99 ID:gxq+W4qa0.net
森友スレにパヨクを隔離できてんので
森友スレは意義があると思う。

76 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 21:29:40.70 ID:Owi5aVW70.net
トランプが言ってる事は今までと何も変わってないけどな
締め出されて焦って媚びへつらいだしたかw

77 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 21:30:49.17 ID:tBXjJ7WE0.net
>>75
ほんとあれは板の治安の役に立ってるw

78 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 21:30:49.28 ID:a30LL+5z0.net
まぁ選挙中は勢いの良いこと言えてたが、いざ大統領になってだんだん現実が見えてきたんだろうな。
案外いい大統領になるかもよ?

79 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 21:31:18.63 ID:YZr1Uj+f0.net
バカは言葉でだまされるw

80 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 21:31:47.78 ID:pZTl152V0.net
>>68
知性も無いし、応用も効かないし、要はバカの集まりってことだよね
お勉強を一生懸命やって大学まで出てバカに育っちゃったんだね
ちなみに自分は高卒
お勉強ばっかりしてバカに育たなくて良かった

81 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 21:36:09.30 ID:VH3gjDiW0.net
トランプ見ても英国見てもルペンの躍進みても
結局社会主義が世界的に勝利をおさめつつあるね。

基地外扱いされてるこいつらも、共産党とかナチスと違って
民主主義も市場も否定しないし。
過去の赤軍とか北朝鮮とかソ連とかは世界にマイナスもたらしただけで
それと異なる社会民主主義の混合経済に結局世界は落ち着くんだろう。

トランプが合理的じゃないとか、滅茶苦茶で予想付かないとか言ってるやつは
自分が市場的な価値感に毒されてるって自覚ができてない。

トランプは「社会主義者として」合理的なんだよ。
市場は否定しないにしても社会共同体が優先で市場はあくまで下部。
だから市場論理に反しても工場移転も否定的だし、外資や外国人CEOにもいい顔しない所がある。

82 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 21:46:09.08 ID:ZiFVQpC/0.net
マスゴミ逃亡の準備をはじめたなw

83 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 22:05:05.82 ID:x3SfEIIY0.net
>>66
あれはオバマのときからの計画にトランプが実行許可を与えただけなんだよね

84 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 22:07:52.20 ID:IGVmqUUt0.net
>>47
首切り事件でキリキリ舞いさせられないようにだろ

85 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 22:08:44.10 ID:AQ25t31d0.net
>>75
ぱよホイホイだよな

86 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 22:09:58.77 ID:Y9Zupulg0.net
ちょっと脅したらこれだぁw

          トランプ

87 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 22:14:36.35 ID:pP7Nn/DP0.net
金が配られたな

88 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 22:21:37.32 ID:F7nshnAX0.net
>>85
安倍も終わりだし次の就職先は考えたのか?w

89 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 22:21:54.42 ID:4lrWEU4s0.net
1兆ドルのインフラ投資のために低金利誘導かな

90 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 22:22:09.77 ID:Sz22imuj0.net
>>1
ガチで見事な演説だった。
勿論誰かが書いたんだろうが、
原稿は文句なく合格点

91 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 22:24:44.82 ID:8B9cfNhO0.net
トランプの気分や態度次第で経済は激しく上下する
どんだけ影響力あるんだよw

92 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 22:28:16.04 ID:a30LL+5z0.net
>>88
安倍さん殆どノーダメなのに勝利宣言とかウケるwww

93 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 22:28:32.73 ID:hmrJ+eq50.net
 カリアゲがアニキを殺したせいで見る方の見方が変わっただけ。
トラちゃんブレてない

94 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 22:28:46.44 ID:9E3b3oeu0.net
トランプはアメリカの頭なんだからアメリカNO1って言うのは当然だろw
それを保護主義とか批判してる連中は主に、金儲けがしずらくなると思ってるグローバル守銭奴どもと博愛主義がいけてると思ってるバカだけ
アメリカにとって害のある連中は排除する 当然のことだよ
要するにCNNとかメディアはグロバル守銭奴から金貰ってるもんだからトランプ叩きしてるだけw

95 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 22:29:00.98 ID:QgU6RcKO0.net
[仏留学生不明正念場]

ニコラス・セペダ・コントレラス(Nicolas Zepeda Contreras)

来月にも法廷で証言する可能性。


 チリ大手携帯会社Movistarの幹部で、チリでの特権階級の父親のウンベルトに匿われている、ニコラス・セペダ・コントレラス(Nicolas Zepeda Contreras)

 フランスの捜査当局は今月末までに、身柄の引き渡しを求める文書をチリの最高裁に提出。判事は文書を受理してから48時間以内に事情聴取の日程などを決定する。

セペダは早ければ今月にも、公開された法廷の場で事件について証言する。

判事が提出された証拠や容疑者の証言などを踏まえ、その場で身柄の拘束を命じる可能性もある。

http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000094524.html

別の事件だが、主権を侵害されたマレーシアは抗議の姿勢を示している
女子大生ストーカー事件では、富田さん自らが法廷で岩崎被告と戦っている

翻って日本人はどうだろう?
重大な局面を迎えつつあるこの事件に、しっかりと向き合っているのだろうか?

この事件はチリ人が日本人の女性の尊厳を奪い、罪から逃れようとしている。ある意味日本の主権が侵害されたに等しい。
そして被害者は声をあげることができない。日本人として彼女の声を代弁するべきだ。
政府が今第一に対応すべき問題は、トランプでも尖閣でも北朝鮮でも少女像でもない。
この事件である。


 日本人は日本人として黒崎愛海さんの尊厳を守るために
何かを成せ。

96 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 22:33:38.27 ID:F7nshnAX0.net
>>92
昭恵が安倍晋三記念小学校って言ってる園児を見て感動してたけど問題ないよなw

安倍ちゃん何で国会であんなにパヨってたんだろうwww

97 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 22:35:11.50 ID:IGVmqUUt0.net
>>81
あの時代はネットないし左翼から守るには民主主義に反対するしかなかったのかもな

98 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 22:40:11.18 ID:jlt7VCL80.net
誰でもいいから来て

99 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 22:40:31.97 ID:a30LL+5z0.net
>>96
実際ダメージ受けるの園ですしw
朝日の支持率が落ちないのが不思議だよね

100 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 22:47:20.73 ID:F7nshnAX0.net
>>99
別スレにも書いたけど、どのメディアも同じ所から数字貰ってるからな
都知事選の時に出口調査で同じ数字を並べてたことで確信した

101 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 22:49:06.91 ID:a30LL+5z0.net
>>100
妄想もそこまで行けば立派だな。
カルト教祖かなんかになれるんじゃねえ?

102 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 22:51:49.00 ID:TlRm4jlG0.net
いくらメディアって言っても所詮オーナーは事業家
実弾で黙らせるのは簡単なこと
いくら積んだのやら

103 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 22:54:48.76 ID:F7nshnAX0.net
>>101
妄想?れっきとした事実だよ
各社が独自調査とか謳ってて盛大に吹いたわw

カルト教祖は園児に安倍晋三記念小学校とか言わせてる安倍だろwww
奥さんが感激して主人に伝えますって言ってるしな

104 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 22:56:30.25 ID:ZG3l3FvY0.net
>>103
マトモに生活してたら新聞社やメディアの世論調査に一回は引っ掛かると思うのだが

105 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 22:58:10.71 ID:HnI/TMi70.net
褒めるほどの中身ではなかったが、とんでもな中身の演説を危惧してたから意外にまともでホッとしたんだろうw

106 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 23:02:58.34 ID:evaFQJLS0.net
全米が反トランプヒステリーってわけじゃないだろうけど、
アカデミー賞授賞式とか見ると偽善リベラル連中の追い詰められっぷりが笑えた

107 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 23:04:40.09 ID:nA4WrRN00.net
ハシゴを外される日本の左翼メディアw

108 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 23:07:03.81 ID:F7nshnAX0.net
>>104
家は詐欺電話の対応で常時留守電

同じ数字を並べるバカ共が
まともに調査してるとは思ってないけどな

109 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 23:21:00.98 ID:qSuG54XY0.net
 
◆ 左翼やマスコミが負け続ける理由         

サヨクはいったい誰と戦っているんだ? (´・ω・`)  
https://pbs.twimg.com/media/CMzrZJ3UsAAf1Uq.jpg

日本のイデオロギーポジションマップ
https://pbs.twimg.com/media/CM_L42OUEAESGt9.jpg

各政党の立ち位置
https://pbs.twimg.com/media/CNEKfn2VAAAQTO6.jpg

日本で2大政党をやるならば
https://pbs.twimg.com/media/CNBwhkxUwAA7zGE.jpg

サヨクは高齢者に偏っているので年々衰退して行く
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20160705/20160705-OYT1I50030-N.jpg
 

110 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 23:53:25.10 ID:4WLU5QjX0.net
トランプはメキシコの壁を建設すると言って基地外認定されたワケだが
これを現実に実行しても単なる公共事業にしかならない
メキシコ系の不法移民はそれ以上に毛嫌いされてるワケだし
トランプには何もできない アメリカには何も出来ない
ただ一つ困ったのが日本のミュージシャンなんだよ 垢抜けない
ノリが悪い辛気臭い野暮ったい 

111 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 23:54:03.95 ID:XjXvA7jH0.net
この事実を日本はなんでか言わないな
報ステなんかブーイングされて散々な議会演説だった的な報道だったぞ

112 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 23:56:00.20 ID:L4FqH7qv0.net
メディアが超気持ち悪いんだけどwwww

113 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 23:57:59.73 ID:uq9MYkDU0.net
パヨが一匹紛れてる
はよ森友スレにいけよしっしっ

114 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 00:01:56.12 ID:J1LOByel0.net
>>111
日本のパヨクメディアきめえええええ

115 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 00:06:51.04 ID:e4XeL0Jr0.net
ツイツターやフェイスブツクを少し控えめにすればいいのに。
大統領は、そんなことしなくていいんんだよ

116 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 00:07:29.67 ID:XmSaHsOx0.net
左翼は中国が批判されると怒心頭

117 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 00:14:26.28 ID:NlZOP5I60.net
CNNはまだ批判してるの?

118 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 00:16:32.90 ID:6pumwur40.net
結局、オバマケアの撤廃も困難だということが
わかってきたし、軍備大増強も財源の目途は
まったく立っていない。結局はオバマ路線と
あまり変わらないことしかできないということが
はっきりしてきたからだろうな。
主要メディアとの和解はトランプにとって悪いこと
ではないよ。

119 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 00:20:39.72 ID:mZ/2kreD0.net
 
アメリカのアンコンたん共が発狂するなこりゃw

120 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 00:22:10.68 ID:B+yAQ7jx.net
褒めて伸ばすことにしたのかw

121 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 00:46:51.38 ID:OnCVwzJs0.net
何やかやでマスゴミはトランプの作戦に嵌ってる。
最初に暴言、極言でマスゴミ非難の嵐。記者会見も
制限したり。全米の左翼、民主党、一部の共和党も
トランプの発言、twitterで思考停止。錯乱、不眠に陥ってる。
悪魔が米国に降臨したような心境だろう。
で、こうした中で議会演説で一転、わりとまともな演説する。
普通の内容でも至極、理知的で正当な演説に聞こえてしまう。
トランプ意外とクールで真面じゃん……
一種の催眠効果だな。喧嘩の売り方よく知ってるわ。トランプは。
あと数カ月もするとトランプの遊説追っかけ連中が大量に出てくるぞ。

122 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 00:48:01.01 ID:i7oJKtL90.net
>>106
見ていて不愉快だった

123 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 00:48:27.57 ID:gyK28DQn0.net
ソフトバンクの名前上げてたな
トヨタはガン無視wwwwwwwwwww
お布施が足りないってよ

124 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 00:49:51.88 ID:GT2uU2dA0.net
アメリカは未来に向かっているのに
日本は国政を妨害したいだけの政局づくりに必死なバカ野党が
立法府議会の足を毎日引っ張って税金を無駄遣い

法案がまた今国会でいくつもお流れ

心底腹立たしい!!!!

125 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 00:54:08.32 ID:zSZVbr8u0.net
>>121
戦国時代に例えるならばいつツイートするかいつツイッターやフェイスブックで動画流すか、ツイッターのFOXから生放送するかは言わば奇襲攻撃みたいなものだなw

126 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 00:55:56.33 ID:7jSl1s3V0.net
>>11
その通りマスゴミは自分達が正義だと
勘違いしてるからな
完全にトランプの勝ちだろう

127 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 01:02:39.41 ID:CfiBEJcl0.net
社会のモラルや人の善意を理解しない人間には力を示すしかないんだよな
それがよくわかる

128 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 01:08:03.58 ID:D57bcguX0.net
共和党の議員たちに下手にでたので良かったんじゃない
またツイでヤンチャ言うだろうが

129 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 01:26:37.57 ID:xeisJUSQ0.net
>>80

犯罪者の92%は高卒以下の低学歴者だぞ?

統計を見ればバカ・クズは高卒以下の低学歴とすぐわかる

130 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 01:38:35.77 ID:JLQdqMU/0.net
政治の素人だからだよ

商売では、いろいろノウハウがあんのかもしんね

だが政治は素人だから、小細工しようと思ってもできないだろう

だから正直、真摯な姿勢でやりたいことをやろうとする

ええなあアメリカ人は

支持者が望んだとおりのことをしてくれる大統領を選べて

131 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 01:45:44.39 ID:JLQdqMU/0.net
国民の不満を汲み上げて、一つ一つ潰していけば
名大統領と言われる可能性も十分にある

ただしそのツケを日本に回すのはカンベンな!

132 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 02:53:31.39 ID:AsRT9Es50.net
つべのフル動画につけられたコメントも、ざっと見た感じ好評だね

133 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 02:59:44.51 ID:SYBn5swt0.net
つうか?なぜか日本の新聞はエキセントリックに火病しまくってるけどね

134 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 03:29:13.17 ID:zSZVbr8u0.net
>>133
在日らの性格、性質からして、我慢したり世間体や真の世論なんか気にしないしな

135 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 03:31:45.05 ID:InQz/LC70.net
100兆円をインフラ整備費用に対IS軍事作戦費用か
ATM日本の出番だな

136 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:16:21.39 ID:Ablp+5LL0.net
>>1
日本のメディアは、こういう風に内容によって評価したりしないからなぁ

もう政党によって全て批判、全て擁護、権力に反対するのが仕事と勘違い。
低レベル国家だわ

137 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:17:33.61 ID:CtwtZplA0.net
>>133
馬鹿なんだよ日本の在日紙は

138 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:30:03.97 ID:rTx/I1Rc0.net
>>3
世論の空気に日和るのは、古今東西、マスコミの常です。

139 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:34:33.14 ID:H4yUYFQIO.net
トランプをただのバカとか森友学園のあいつみたいなキムチエセ保守レベルでとらえてると危ない
一応安倍政権は慎重に扱ってるが日本のマスコミはヤバいね
舐めすぎ

140 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:37:48.02 ID:CtwtZplA0.net
>>138
それに引き換え朝日はブレない偉大な新聞なんだな

141 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:55:24.53 ID:+nOOLKln0.net
白でも黒というマスコミ連中がいきなり論調変えるとか怖いわ

米国マスコミ連中の飼い主とトランプが話をつけたりしたのかな?

142 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:25:11.96 ID:BpWPoSaZ0.net
>>1
米メディアも自分たちが敵に回しているのは実はアメリカ大統領ではなく
アメリカ国民だったってことに気づき始めたっていうニュースだね

手遅れだと思うけど

143 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:30:07.30 ID:1OiEaKGx0.net
カスゴミの手のひら返しには罰則を設けた方がいいんじゃないか

144 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:45:24.90 ID:q1Xp9y9I0.net
アホのマスコミw

145 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:50:25.68 ID:XhEEFVrW0.net
中産階級&法人 減税
インフラ投資 1兆ドル
国防費 大幅拡大

の金は何処から湧いてくるの?とか突っ込まないのか

146 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:25:19.57 ID:jNJDqEzN0.net
誉め殺しかよ、

147 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:41:15.61 ID:PmKlXXvE0.net
最初は批判しないってあれを今から発動することにしたんでないの

148 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:47:00.74 ID:ubfMOySW0.net
>>145
オバマケアの時に突っ込んでおけよ、アホ

149 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:47:13.88 ID:xsfhcOLK0.net
>>1
議会の典型的な提灯持ちたるメディアに議会での演説で
支持されてもあまり意味は無いな。
議会は大統領府最大の宿敵であり、米国有権者はこの
魑魅魍魎の巣窟退治の為に議員ではないトランプを
党の不支持や批判とは正反対に選出したわけだからな。

米国議会への米国民の支持はここ数年は異常と言えるくらい
あらゆる世論調査で何時調べても低く、良くて3-4割、
大抵は1-2割の支持しか無い。
トランプが議会に妥協したとき、即ちその提灯持ちたる
メディアにも屈したときであり米国有権者からは
嘆息しか起きない。

RCP Averageでは2009年から2017年までのデータでは
最大でも37パーセント、最低では8.8パーセントである。
平均では2割を割る。
約30-35社全ての各社世論調査においても2006年から2017年で
最低で6パーセント最大でも44パーセントしかない。

因みにトランプの支持率はRCP Averageでここ1年間では
最低でも43.3パーセントである。
就任以来の10-15社全世論調査でも最大51パーセント
最低でも36パーセントである。

余談では有るがオバマの支持率はRCP Averageで就任以来8年間で
最大で65.4最低で40.1パーセントである。
全調査では最低で36パーセント、最大で76パーセントである。

Congressional Job Approval
http://www.realclearpolitics.com/epolls/other/congressional_job_approval-903.html
Polling Data
Poll Date Sample Approve Disapprove Spread

RCP Average 1/12 - 2/22 -- 21.9 66.0 -44.1

NBC News/Wall St. Jrnl 2/18 - 2/22 1000 A 29 60 -31
PPP (D) 2/21 - 2/22 941 RV 21 59 -38
CBS News 2/17 - 2/21 1280 A 22 67 -45
Economist/YouGov 2/18 - 2/20 1198 RV 19 56 -37
Gallup 2/1 - 2/5 1035 A 28 67 -39
Quinnipiac 1/20 - 1/25 1190 RV 19 67 -48
FOX News 1/15 - 1/18 1006 RV 17 74 -57
CNN/ORC 1/12 - 1/15 1000 A 20 77 -57
Monmouth 1/12 - 1/15 708 RV 22 67 -45


President Trump Job Approval
http://www.realclearpolitics.com/epolls/other/president_trump_job_approval-6179.html

President Obama Job Approval
http://www.realclearpolitics.com/epolls/other/president_obama_job_approval-1044.html

150 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:47:17.29 ID:IH7l+J9o0.net
日本の記者クラブ制度まじいらん。
百害あって一利無しや!

151 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:47:46.76 ID:QREphgl90.net
マスゴミちょろいん

152 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:50:05.91 ID:pf4RCMLc0.net
トランプ党つくればいいんだよw

議員経験もなく、なんの実績もない
トランプが好まれたのは
いまのシガラミ議会制民主主義に愛想が尽きたからだろw

153 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:54:48.62 ID:iI6KMdBf0.net
日経先物がとんでもないことに。こりゃドル115円日経2万超えるな。

154 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:54:52.16 ID:QEr37uTq0.net
マスコミのドル高誘導!ww

155 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:00:19.25 ID:ubfMOySW0.net
>>152
議員経験()
アメリカの蓮舫なペロシや後藤なシューマーなんか長いだけで害毒しかないし

156 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:05:51.37 ID:1suDDezO0.net
>>23
議会の反応とマスコミの反応が違うとおかしいか?

157 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:05:58.99 ID:NL5RbkC40.net
>>147
ハニーなんとかってやつ?
「大統領になってから数ヶ月は歓迎するから批判報道はしない」的な紳士協定

158 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:07:38.43 ID:ubfMOySW0.net
>>23
アカ日や犬HKは民主党の基地外席しか見てないじゃないの

159 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:08:13.40 ID:ubfMOySW0.net
>>157
オバマの時は8年間もハニーなんとかでしたよ

160 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:10:39.86 ID:ubfMOySW0.net
まあ、アメリカ政治は日本の10年遅れだから日本のミンスのようにアメリカ民主もカルト化して瓦解しそうだな

161 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:10:54.96 ID:DoPsTyEy0.net
マスゴミは国民が常に監視していないと腐敗する

162 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:12:16.84 ID:Arfn1PzlO.net
ペロシとか左系の女政治家は世界共通でろくな奴がいない

163 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:15:39.77 ID:BJT37zfQ0.net
>>162
紫のババアが基地外なのも日米共通()
エリザベス ウォーレン vs 浜

164 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:33:36.66 ID:Arfn1PzlO.net
逆に言えば
リベラルな人間には表面上の綺麗ごとな美辞麗句だけ並べておけば
いくらでも騙せるわけだな

165 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:38:29.36 ID:RgYhV96V0.net
偉大な国にするだのリーダーシップだのいつものアレばっかで相変わらず北のアナウンサーみたいだったけどなw
好意的に書かないと閉め出されるからわるい事書くメディアは居なくなるだろう

166 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:41:33.24 ID:7ENKC8/XO.net
>>164

リベラル=低知能 なんだよなぁ

167 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 10:04:25.06 ID:EI8rA66z0.net
新聞の概要記事には書かれてないが、演説本文全部見たら
移民犯罪や被害者をメディアは隠蔽していて、対策部局を作ることと、奴らは我々の国には居てはいけなかった、とも言ってるな

在日ガクブルだから日本のマスコミはこの部分は見なかった事にするのだろう

168 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 10:22:50.13 ID:9hPCjD8B0.net
パヨクもう地球上に生きてく場所が無いね

169 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 12:29:55.41 ID:BJT37zfQ0.net
>>166
選挙の結果を受け入れろとかトランプにドヤ顔で言っていたくせに
負けたら暴れてスタバやクルマを焼き討ちしたり、
高速道路塞いで通勤の邪魔をする低能集団だから仕方ないわな

170 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 12:34:15.33 ID:fJPQCpx00.net
ネトウヨ困惑

トランプのネガキャン記事→フェイクだ!フェイクだ!
トランプの演説を評価する記事→トランプが評価された!!!

171 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 13:52:53.53 ID:7J5FeQKN0.net
結局ブレたな。かえって先が見通せなくなっただけなんじゃないか。
しばらくしたら元の強硬路線に戻るだろ。
強硬→融和→強硬→融和
そのたびに現場は対応の変化を迫られる。これが「混乱」だ。
市場的には決していいことじゃない。つまりまたカネが溶けて世界は貧しくなる。
無理スジ押し通そうとして4年を待たずしてツブれるというのが誰にとっても一番幸せな道。

172 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 14:10:12.74 ID:rTAaluFb0.net
トランプのいい話は日本で全く報道されないなw

173 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 17:01:17.40 ID:yoclWtsJ0.net
>>166
KKKの再来と馬鹿にされてる白装束のミンスの女議員たちだしな
DemoKKKrat lol

174 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 17:13:44.17 ID:6B1hqZwi0.net
安倍総理もトランプ並にマスゴミ叩いてくれ
菅官房長官の冷静な切り返しでマスゴミのアホな質問を潰すのも好きだが、物足りない

175 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 18:05:31.68 ID:2jVIFxLg0.net
SoftBankに感謝してるからパヨクもだんまりw

176 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 18:07:37.05 ID:sL6hMEI10.net
トランプが左傾化して喜ぶウヨって

177 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 19:25:07.86 ID:R4Kxdlk00.net
>>176


178 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 19:27:02.69 ID:X+oCQQrF0.net
>>176
アメリカ主要メディアはウヨ! w

179 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 19:32:00.76 ID:lQMbIcsAO.net
こいつはやはりアホだな。思想や見識もなければ、見通しや戦略もない。
ただのアホがいきがってるだけ。こいつの政権下でアメリカの混乱と分裂は加速していくだろう

180 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 19:40:00.02 ID:eHIxJ8pp0.net
中共発狂

181 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 19:42:05.58 ID:J3h5z+RN0.net
途中で笑いながらブーイングしてる民主の女議員いたな

182 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 19:43:59.85 ID:zSZVbr8u0.net
>>172
中韓北の報道機関に成り果ててるしな
アメリカロシアなどの戦争の進捗報道もしないし

183 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 19:45:57.39 ID:3chfUVKg0.net
こういう領分でいいスタッフに恵まれてるのは確かみたいだな

184 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 19:47:08.89 ID:zSZVbr8u0.net
>>181アベマTVでリアルタイムみていたがみんなに「しばき隊のようだ」と言われてて草はえた

185 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 20:13:34.60 ID:TI0PKeNK0.net
2025年に日米で中国の分割統治に乗り出そう。

186 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 20:15:46.50 ID:j212RBCL0.net
そりゃ被害者遺族招待してんのに下手なこと書けねえだろ。
反発した民主系は劣勢になるぞ

187 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 20:19:53.70 ID:kSREFIHK0.net
トランプの言ってることが正しいから
国民は自然についてくる
マスコミがいくらあがいたって無駄でしょう
だからこれからは
擦り寄ったりちょっかい出したり
ケチな事をしてして対面を保つんでしょうね
元々信念があって書いてる記事でもないし
まあ、マスコミなんて言うのはこの程度のケチな存在ですよ

188 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 20:33:34.65 ID:zSZVbr8u0.net
>>186
やっと戦い方を理解したようだな

左翼リベラルと戦う時は右派も差別できない叩けない人々を使う

あの場にいた
(メディアが取り上げない)不法移民に殺害された民間人数家族、軍人、戦死した兵士の遺族、障害者、女性、黒人女性、などなどあまたの叩けない人々を舞台に登場させた

それでいい

189 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 20:36:16.75 ID:yoclWtsJ0.net
>>181
白装束のDemoKKKrats()

190 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 20:42:54.25 ID:ilpWHzsd0.net
まず最悪の印象を与えておいてその後普通の振る舞いをすると
最高の大統領に見えるというわけだ。

191 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 20:47:28.85 ID:gbNBxN/40.net
特に言ってる事は選挙の時と変わらないがメディア業界の大物がトランプ氏についたのだろうか
手のひらクルリだな

192 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 20:47:43.71 ID:ijLkp+Hr0.net
>>23
>地方紙
大手新聞社等の記事を買ってコピペだよ。
パヨクはそんな常識も知らないのかw

193 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 20:58:35.73 ID:rvkXQOjr0.net
なんだよポリティカル・コレクトネスは大人気なんじゃん

194 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 20:59:35.27 ID:+Czn95+90.net
ちゃんとしてりゃちゃんと評価してもらえるじゃん 偏向してないやん

195 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 21:04:21.51 ID:w9QBryJN0.net
NYTに論評する資格ないだろクソ野郎

196 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 21:25:39.48 ID:6T8D2Y1A0.net
貿易保護主義を擁護する議論にリンカーンを引用するとか、今回のトランプ演説はなかなか
洗練されていた。いままでの大統領みたいだ。
就任演説のときはワシントンをぶっ壊す、くらいのことを言ってたからね。

197 :名無しさん@1周年:2017/03/03(金) 00:10:25.77 ID:AN4IdehI0.net
>>136
ニューヨークタイムスは今回の好意的な記事を意図的にやってる可能性があるから現状手放しでは褒められないけど
日本のメディアに関しては同意
自民だから、安倍だから全て批判、揚げ足取り
一方、民進党は突っ込みどころ満載のアホ政党なのに一切批判しない
こんな事ばかりやってるから国民に呆れられて信用失うんだよ
漢字の読み間違いとか小学生じゃねーんだからそんなどうでもいい事をいつまでもグチグチいってんじゃねーよ
国民をバカにすんなよいつまで遊んでんだよバカが
叩くならもっと本質的な話をしろよ

198 :名無しさん@1周年:2017/03/03(金) 21:54:08.52 ID:OSUbmBEz0.net
トランプの完勝

199 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 11:20:53.04 ID:qHsYpWip0.net
次スレまだ?

【米国】アメリカ国民、メディアよりトランプ氏支持…日本もアメリカも主要メディアへの風当たりが一段と厳しくなったことは確実 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1488518872/

200 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 12:04:14.34 ID:9Th1T1j50.net
USA! USA! USA! USA! USA! UZA!

201 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 12:06:18.44 ID:9Th1T1j50.net
演説していたトランプの姿は
初代合衆国大統領にして建国の父
ジョージ・ワシントンをも彷彿とさせるほどのものだったな。
アメリカの世界支配はまだまだ安泰だな

202 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 12:08:26.61 ID:Ck45v5vi0.net
>>150
礼儀というより暴力と恐喝でヤクザのしきたりを覚えさせてるだけ。

子供の野球も相当にヤバい。地元の顔役の同和ヤクザ、在日朝鮮人が
仕切ってるからね。

尼崎事件も街の野球ヤクザが薬物で普通の家庭を乗っ取った事件だった。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1349174807/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380206860/798


【野球】「プロ野球の私設応援団」はヤクザとズフズブだった 応援団のケツ持ちは元暴力団員 タダ券は当たり前
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1456212415/l50
【野球賭博】<巨人新チアガール>「元暴力団の叔父」でトラブル!叔父「俺の知っていることは墓場まで持っていくつもりだ」
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1459670532/l50
【野球】元阪神桧山「日本のプロ野球の一線で活躍するほとんどが韓国人」 WBC優勝の侍ジャパンに在日が3人居た★3
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1462262106/l50
【野球/犯罪】「あっ、グリーニー(覚醒剤)を忘れた!」  練習前に叫んだ投手
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1456980161/l50
【速報】なんJ民 大麻と覚醒剤で裁判所からお呼び出しがかかる 拒否したら指名手配
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1466069450/l50

203 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 12:11:15.64 ID:2VaTm0ra0.net
前向きなのか調子のいいこと大盤振る舞いなのか
どうにでもいえる

204 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 14:04:23.88 ID:onRNFvhC0.net
議会演説のあたりからトランプのツイートも変わってきた。逸脱がなくてつまらんよ。
マスコミ対応のまずさが極まったところで共和党の重鎮からお灸をすえられ、
矯正されたか。

205 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 14:43:24.42 ID:h+674ODA0.net
戦争直前だからだろ

206 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 23:11:13.99 ID:bNyZ8Wfe0.net
施政方針演説で変わったかと思ったが、その後のツイッターみるとやっぱり変わってないな

207 :名無しさん@1周年:2017/03/06(月) 17:27:54.85 ID:aGuTTFxf0.net
日本のメディアからしたら裏切られた感じ?

アメリカのメディアって普通に国益には敏感だし、日本のメディアとはベクトルが違い過ぎるよ

総レス数 207
52 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200