2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】NHKが不正手続き 受信設備ないのに衛星契約

1 :幸・災・楽・禍 ★:2017/02/28(火) 11:05:46.80 ID:CAP_USER9.net
 NHKは、受信料の契約・収納業務を委託している業者が、衛星放送を見ることができない視聴者に対し、衛星契約の手続きをした不正契約が長崎県内で8件あり、うち3件で計1万2610円の受信料を余分に収納していたと発表した。

 発表は24日付。

 NHKによると、長崎放送局の委託先会社「レゴール」(本社・福岡県)の元男性社員が2016年、訪問先で衛星放送の受信設備がないと知りながら、衛星契約を結ばせる不正な手続きを行った。8件のうち5件は料金が支払われる前に不正が発覚。3件については、すでに返金手続きを済ませた。

NHKでは、この委託先会社で同様の不正がないか調べている。NHK営業局は「お客様にご迷惑とご心配をおかけしたことをおわび申し上げます。全国の委託先会社に対しても適正な契約手続きの徹底をはかっていきます」とコメントしている。

http://www.yomiuri.co.jp/national/20170227-OYT1T50096.html

2 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 11:06:22.01 ID:7yVqHs150.net
送り付け詐欺も真っ青wwww

3 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 11:07:03.47 ID:8ScMOl9B0.net
ほんまいい加減にしろよ

4 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 11:07:03.90 ID:L2DYCoWC0.net
何を今更・・・

5 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 11:07:24.86 ID:BxEpmMAuO.net
これが詐欺警察と検察は仕事しろ

6 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 11:07:26.34 ID:7iS50ayc0.net
こういうのは詐欺契約なんだから
刑事罰与えてくれよ。
支払う側だけ裁判で命令しやがって。

7 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 11:07:28.09 ID:0pymYXVw0.net
犯罪集団

8 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 11:07:50.85 ID:rpLmw2jg0.net
CSのアンテナをBSと思い込み、やくざまがいの人が来たことがある

9 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 11:08:29.16 ID:scH/K9Bn0.net
過剰分は返金して貰えるからな

と 言うか5件は契約したが振り込み前に気が付き取り消しと言う事か
カードあるからそれと比較して情報が無いから分かったのかな?

10 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 11:08:31.47 ID:k6eEyl/y0.net
とんでもない詐欺組織
さっさと解体して民営化しろ

11 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 11:08:32.39 ID:4FIprLXc0.net
また

12 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 11:10:08.18 ID:BG4i+vj70.net

sssp://o.8ch.net/qifs.png

13 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 11:11:17.59 ID:Ded3AlTo0.net
早く解体して国営放送にしろ

14 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 11:11:56.81 ID:nW38Bsc50.net
存在が不正

15 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 11:12:18.59 ID:kWw8lMq30.net
支払いのハガキがきたから、都度払いの所に丸つけてカード番号書いて出したら
勝手に毎月自動カード払いの設定になってたことはある

入力した人のミスかなと思うけど故意もありうる、悪質だなと思った

16 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 11:12:20.37 ID:i5A+KeHk0.net
スクランブルにすれば委託する必要もないしこんな不正も起こらないのにね

17 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 11:12:49.65 ID:Akh21gvA0.net
見る意思がないのに、受信装置があるだけで金をとられるとか
人権蹂躙も甚だしい

明らかに憲法違反だろうに

18 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 11:14:09.40 ID:wRVI88mt0.net
>>15
なんでカード番号かくんだよw

19 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 11:14:29.82 ID:Z+tuPy9d0.net
オレは二世帯で両方とも受信料を払っていたんだけど
考えてみれば、どの部屋が親の部屋でどの部屋がオレの部屋なんて
役所に登録してないわけだから、俺の部屋にはテレビがないと言い切ったら
時間はかかったけど解約もしてくれて、払い続けていた分の十数万を返してくれた

20 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 11:14:39.36 ID:6tYo2zuE0.net
>>18
だよね

21 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 11:14:43.64 ID:9+G07t3y0.net
ネトウヨ自民党政権が総務相である限り
NHKの親自民暴虐運営は変わらない
もう政権交代しかない
せいじとメディアを市民の手に取り戻すぞ

22 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 11:14:58.23 ID:lVY+IVuZ0.net
嘘つきヤクザNHK

23 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 11:14:58.98 ID:9rN69t0n0.net
>>15
ネタかよ

24 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 11:15:03.61 ID:m2nKbb9C0.net
こういう詐欺って、刑事?民事?

25 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 11:15:19.42 ID:xuMRL4TN0.net
20年前のパラボラだとBSのNHKは天気が良くても悪くても
デジタルノイズが入る
こんなんで金は払っていない
マンションの管理会社がアンテナ変えてから考える
当然CSも見られないけど

26 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 11:15:28.61 ID:pEQYuVNo0.net
詐欺だな

27 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 11:15:30.00 ID:DFu8D2is0.net
これが犯罪でなくてなんなのか

28 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 11:16:43.28 ID:lVY+IVuZ0.net
>>19
うちは二世帯住宅で離れにテレビ置いたらしつこく来た
生計もともにしてるけど「下宿と同じだから払え」とか。無茶苦茶すぎるわ。同じ門からでて同じ扶養の家だぞ

29 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 11:16:50.12 ID:uTbQPFRT0.net
勝手に電波流して、金寄こせ、詐欺だろ!

30 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 11:17:17.43 ID:DFu8D2is0.net
>>24
する必要のない契約を詐欺によって結ばせているから刑事
被害の訴えが必要だが

31 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 11:17:20.27 ID:lVY+IVuZ0.net
>>29
詐欺ではないな。押し売りだ

32 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 11:17:25.81 ID:kWw8lMq30.net
>>18
口座引き落としにしなかったら、
毎月だか隔月だかでハガキ送られてきて
支払いのためカード番号書いて送り返せみたいなのがあったんだよ
五年以上前かな

たしかに都度払いにしたのに次から勝手にカード払いされててびびった

33 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 11:18:05.72 ID:aMc1PBq40.net
BS アンテナのあるマンションは全戸契約させられるのか

34 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 11:19:00.93 ID:JyzHyUMb0.net
 うちも衛星設備ないけど

金払えって請求書きてたな

 人間のくずがNHK

35 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 11:19:12.40 ID:Q1i3tMEn0.net
NHK今回の犯行は詐欺

36 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 11:19:34.01 ID:ELNjyN0B0.net
最下層の中小企業向けOA販売会社とか似たような事ばっかやってるけどな
NTT回線の会社なのにKDDIの回線にしか対応してないセキュリティ機器売りつけて
取り付けせずに置いとくだけとか

37 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 11:19:48.51 ID:NAM0/spI0.net
こんなの本当に氷山の一角で、全部調べたら恐ろしい件数になるだろ

38 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 11:19:53.11 ID:W7o0Dqlk0.net
トンキン利権屋の日常

39 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 11:20:17.28 ID:Q1i3tMEn0.net
個人を逮捕するのではなく、NHK自身を逮捕しないと終わらんねこの犯罪は。

40 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 11:21:06.18 ID:Hn7AVERN0.net
家電メーカーも最初からチューナー装備してTVを売ってるけど
コストが高くなるから値段に反映される
結果売れなくなるだけなのにやり続けてる理由でもあるの?

41 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 11:21:07.50 ID:4te/qxNm0.net
携帯契約時に用紙よく見ろよ。

42 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 11:22:57.81 ID:kPa0dQGb0.net
>>28
同じ扶養なら1契約
NHKもこれは認めてるから、委託がよくやる大嘘
奴等は契約取れればいいだけのクズだから、NHKに直接抗議しとけば来なくなるかと

43 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 11:24:25.16 ID:Nk2sH5ub0.net
NHKはマジで撲滅したほうがいいだろ
なんで政治家は誰も手をつけんの

44 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 11:24:35.71 ID:KUS5b5qx0.net
>>15
電話で支払い方法の変更が出来るから、
コンビニ払いにして踏み倒すのが吉だな

2分でNHK受信料不払い出来ます
https://www.youtube.com/watch?v=rjV56TJdeZk

45 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 11:24:56.34 ID:8S9yK97JO.net
日本犯罪者協会NHK

46 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 11:25:44.79 ID:kPa0dQGb0.net
>>36
俺の会社の従業員のとこに来たクズは「民放もNHKから電波借りてる」と大嘘こきやがったからな
次に来たら「嘘つきとは契約出来ない」と言うように、と教えておいた

47 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 11:26:37.21 ID:fJyNomoM0.net
平均年収
英国 BBC職員 £42,500(675万円)公共放送
米国 CNN社員 $51,000(576万円)
豪州 ABC職員 $40,000(452万円)公共放送
日本 NHK職員 1780万円 公共放送

48 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 11:27:36.70 ID:38zNa1vr0.net
こういう委託先の会社ってサラ金の取り立てやってるような会社と同じなんだろ?
舎弟企業みたいな

49 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 11:28:23.93 ID:9WAjaR520.net
10年も前に取りまとめられてる政府方針 (マチクタビレタ〜☆チン☆チン)

規制改革・民間開放推進会議
【規制改革・民間開放の推進に関する第3次答申】 平成18年12月25日
http://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/old/minutes/meeting/2006/10/item_1225_04.pdf
『公共放送としてのNHKの在り方について』(頁90)
―――――――――――――
姿勢の転換 与える⇒選ばれる
―――――――――――――
|技術の進展、国民の価値感やメディアの多様化等により、
|視聴者の意識や放送を取り巻く環境は放送法制定時とは大きく様変わりしており、
|たとえ公共放送であっても、
|「視聴者に与える放送」から「視聴者から選ばれる放送」へと
|その姿勢を変える必要がある。
―――――――――――――
現行受信料制度⇒自由な契約
―――――――――――――
|そのためには、視聴の有無とは無関係に受信機を設置した者に対し、
|NHKとの契約義務を課し、あまねく全国に放送を普及させるための
|特殊な負担金として料金を徴収する受信料制度は
|本来廃止し、
|視聴者の意思に基づく自由な契約へと切り替えるべきである。
――――――――――――――――――――
生活必要放送のみ受信料、他をスクランブル化
――――――――――――――――――――
|また、受信料制度を維持する場合であっても、
|民間の有料放送等との公正な競争条件の確保という観点から、
|受信料収入をもって行う公共放送としての業務範囲は、
|ニュース・報道・緊急・災害報道等、
|国民が生活する上で真に必要なものに限定し、
|それら以外については、
|自由な意思によって契約を締結した者のみが視聴可能となる
|スクランブル方式へと移行することが望ましい。

50 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 11:33:06.50 ID:qaqxsyeM0.net
スクランブルはよ

51 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 11:33:24.71 ID:/PeMam+H0.net
>NHKでは、この委託先会社で同様の不正がないか調べている
委託会社を募ってるのはこのように捨て駒にするためか…
マジうんこ

52 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 11:35:26.45 ID:Fy0VCU1j0.net
   ┌───────┐
.  (│●         ● |
  /| ┌▽▽▽▽┐ |  どーも、詐欺しようが、強盗強姦しようが
 ( ┤ |      | |
  \  └△△△△┘ |   皆様の受信料で年収1800万です。
   |\ 受\ [犬HK]  \
   |   \信\      |\\
   |     \料\    | (_)
   |       \払\  |
   |    /\\え\|
   └──┘  └──┘

53 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 11:35:39.24 ID:lu25qROU0.net
NHKなんて、もう存在自体が害悪でしかないのだから、さっさと解体しろよ。

54 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 11:35:46.25 ID:DFu8D2is0.net
つまりさ
ここで問題になってる徴収員の給料のためだけに続いてるってことだろ
奴等がいなくなればNHKも問題なくスクランブルに切り替えられるわけだ

55 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 11:36:30.07 ID:dNaV7FxT0.net
NHKから国民を守る党・・・「NHKをぶっ壊す!」

56 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 11:36:51.92 ID:IJd8+DFd0.net
我が家で唯一TV観ていた父親が亡くなった時、
衛星放送だけでも解約させろと言ったら出来ないとほざいたので
呼び出して目の前でアンテナぶっ壊して全て解約させた
清々した

57 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 11:36:57.44 ID:tsjsYxbD0.net
ジジババは
騙し放題の犬HKww

58 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 11:37:19.88 ID:YBmBA3hr0.net
返せば済む問題じゃないだろ
詐欺は犯罪だ

59 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 11:38:07.61 ID:P1dfm2X+0.net
NHK=詐欺

60 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 11:38:10.44 ID:W7o0Dqlk0.net
詐欺の国トンキンの日常

61 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 11:40:04.21 ID:5jk9vYPb0.net
確かに徴収員って、料金内訳や契約内容説明しないよね、一方的に法律で決まってると言って自分の言う金額だけを取ろうとする。以前もウィークリーマンションで二週間程度だけど一年分払えって言われたわ。

62 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 11:40:23.48 ID:aK8KKW6u0.net
忙しい時にチャイム鳴らされるだけでも迷惑だわ
あんな仕事しているやつの気が知れんわ

63 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 11:44:31.93 ID:CxNEJFd00.net
解体しろくそ組織

64 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 11:44:37.69 ID:4FIprLXc0.net
国会はNHK問題をあまり取り上げないのか?

65 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 11:44:42.15 ID:ENLH8DXp0.net
責任者しょっぴけ

66 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 11:45:21.11 ID:ghfziJJd0.net
ガチで詐欺じゃん。
NHKは元徴収員を刑事告訴しないと。

67 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 11:46:04.38 ID:BNVlEFQy0.net
最低でもスクランブルを掛けるべき。
いらねえんだよ。

68 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 11:46:16.12 ID:A0Egf5BV0.net
B-CASカードという素晴らしいシステム(笑)があるんだから、緊急時意外、契約してない受信機は受信できないようにすればいいのにね。

69 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 11:48:55.07 ID:zxtcKz8t0.net
悪徳商法で立件するべき

70 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 11:53:36.71 ID:RtdFoa+F0.net
NHKがNHKという立場を使って
衛星放送などをオプション契約させたのが問題でNHK自体が刑事事件の対象になりうる

71 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 11:54:15.32 ID:QrnigRbR0.net
緊急事はB-CAS無くても映るんだからスクランブルでいいと思うけどね

72 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 11:54:32.16 ID:FhetC4ia0.net
ちゃんと利息付きで返済したんだよな?

73 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 11:54:52.69 ID:UUwOKw2g0.net
NHKは元請けとしての責任をとれ!

74 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 11:55:14.59 ID:oK2ZSqIx0.net
徴税権も持ってるみたいだし、日本国内域内の疑似国家みたいな組織だよな

75 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 11:56:37.99 ID:M/AfpRAH0.net
既得権維持に必死過ぎw

76 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 11:57:14.52 ID:iqoY/Fav0.net
最近、集金人がNHK隠ししてきてるな。
日本なんとか協会とか言ってきたから
何それって言い続けてたらNHKですってゲロったわ

77 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 11:57:46.68 ID:EBq644K30.net
ロシアでも中国でも北朝鮮でもいいからNHKの衛星を打ち落としてくれないかな

78 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 11:58:23.33 ID:K0NjSGKr0.net
詐欺的徴収を見て見ぬふりのNHKは潰れたらいいよ 

79 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 11:58:45.50 ID:7+IHXSc/0.net
不祥事逃れのための委託集金システムは今回も正常稼働中だな

80 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 12:04:41.18 ID:GUAM8ZLu0.net
NHKに解約届け送れと言ったのに、もう一月も書類が届かない

81 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 12:06:23.88 ID:ycjAVkZa0.net
犯罪大国NHKのやりそうなこと

82 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 12:08:22.12 ID:SpmV7DeK0.net
>>6
そのとぉーり!
タケモトピアノ!

83 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 12:14:41.09 ID:cdfnMDjs0.net
一応見てやるけど払わないよ、俺は

84 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 12:15:01.62 ID:zcPZe1mB0.net
汚鮮されてるテレビ局だし、そんなもんでしょ。
受信料レベルで済んで良かったって感じ。

85 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 12:15:46.94 ID:A0f48U430.net
これって、金返せば済む話なんだろうか?

86 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 12:17:47.88 ID:I325YBVWO.net
>>1
氷山の一角。
速やかにスクランブル化すべきだ!

87 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 12:19:03.49 ID:6QH066Uh0.net
悪質ですな
お詫びですむ話ではなかろう
組織ぐるみの詐欺事件ではないのか
スクランブルで適切に視聴と契約とを紐付けて制御できるにも関わらずそうしないことが、組織的詐欺の可能性を示している

88 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 12:19:10.85 ID:J1biiIZm0.net
受信料払うなら国民の意見を優先しろ
まずは反日偏向番組を海外に発信するな
というか意見する以前の問題だけどなこれ

89 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 12:20:39.15 ID:zsPiCeBH0.net
契約者いねえのにずっと払え払えと送ってくるよな
頭おかしいよ犬HK

90 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 12:22:50.04 ID:u6fnf2Yn0.net
集金人自体いらないだろ。

91 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 12:24:41.82 ID:gTF0/Zi50.net
怖ーい

92 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 12:25:23.87 ID:Zkow8Hu80.net
屋根裏に無駄な換気装置付けるのと何が違うの?

93 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 12:27:23.91 ID:EBq644K30.net
バックは自民党、日本政府

94 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 12:29:02.69 ID:N0AedYAz0.net
総合で衛星のCMすんな

95 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 12:30:29.13 ID:TLa4rgOQ0.net
地上波で契約したのに、半年後くらいに同意も無くしれっと衛星契約になってた。NHKに電話したら、徴集員が勝手にしたことだからNHKは関係無いって言われて、それから払ってない。
どうなってんだこのクソ会社

96 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 12:30:47.80 ID:t5f+jNTR0.net
正直お世話になったことも多々あったけど、Nは今まじで見ない。

97 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 12:31:32.48 ID:0QilK/hS0.net
友達が引っ越ししたらもう翌日にはNHKが来たと言っていた
郵便物などを新住所に送ってもらう手続きを郵便局でしたら
届け出用紙の2枚目が複写でNHKに知らせが行くようになってたとの事
恐ろしいわ

98 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 12:32:44.50 ID:KV+U3al40.net
「返金したので無罪です」w

99 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 12:33:02.17 ID:RvYKrNpB0.net
これ氷山の一角だろ
全国的に調査しろよ

100 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 12:34:19.10 ID:BkrLeY760.net
契約書を偽造して銀行口座から金を盗むのは
どんな犯罪になるんだろうね
盗んだ金は返しましたからヨロシクではすまんだろ

これが日本国民の平均所得の数倍もの高額給与を貪る
公共放送組織の実態とは情けない

101 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 12:34:23.71 ID:5mfWk+8I0.net
天皇陛下ベトナムへの出発報道時(昼のニュース)
政府専用機タラップ上で手を振る両陛下の背後をわざと「JAP」だけにアップして撮影し放送

102 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 12:35:00.90 ID:rzD97upL0.net
犯罪でしょ?被害者は訴えろよ

103 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 12:35:35.13 ID:Jpm0Whfp0.net
エヌリンクスですか?

104 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 12:37:40.94 ID:7p5ntXCQ0.net
NHKは巨大な犯罪組織だから絶対に契約しない

105 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 12:38:02.69 ID:z/8fW5+L0.net
返金で済むとか万引き犯並の対応だな
バレなかったら取り得なだけじゃん

106 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 12:38:07.72 ID:H/Dh9UgD0.net
この間、家にもきたわー
この住所で契約が確認できないのでそろそろ契約してください。
だってw

107 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 12:41:05.22 ID:ZR2D6SHo0.net
NHKは解体か受信料100円ぐらいでいいよ。

108 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 12:47:53.92 ID:9c40BxycO.net
>>32
NHKに返送するカード払いの申し込み葉書に都度払い(その時だけカードで払う)という選択肢はない
継続払いを2ヶ月ごとにするか半年ごとにするか一年ごとにするかの三択
あなたは何かを勘違いしている

109 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 12:51:30.39 ID:fkubCiow0.net
>>32
印鑑は?

110 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 12:53:06.57 ID:mb8NZk+H0.net
うちのマンションとか有無も言わせず衛星契約だった気がする

111 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 12:56:09.47 ID:LocLgrxJO.net
委託先会社にはきちんと刑事罰が課されるんでしょうね?

112 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 12:57:18.26 ID:C3OWP+eV0.net
知らないで払ってる年寄りとかたくさん居そう

113 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 12:57:57.58 ID:kpOQ1qOk0.net
チンピラみたいなのが契約にきたよ
スマホ持ってるだけでも契約しないといけないって…

114 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 12:59:49.17 ID:kpOQ1qOk0.net
新聞の契約と同じようないい加減なシステム

115 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 13:02:34.04 ID:kpOQ1qOk0.net
NHK経営基盤弱いね
家宅捜査の権限でもあればだけど、無いから
「テレビ無い」、を覆す方法がBSアンテナぐらいしかないとわ

116 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 13:03:18.75 ID:YMDJZPTQ0.net
国民を騙して脅して契約させる、
総務省公認のNHK893

↓動画ほか
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1482388213/l50

117 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 13:11:10.05 ID:s2DbOQXY0.net
先日ババアが番組視聴調査に来たとか言いながら首にぶら下げたカードインターホンにかざして来たんで、
うちはテレビ無いから番組の事はわからないって答えた。
その3日後にはNHK加入のお願いの書類が送られてきた。
加入しないのは法律違反だとかなんだとか。
だからマジでテレビ置いてないし買う気もねえよ。
テレビ無いと不便でしょって疑うけど、無い方が時間をTVに取られないでずっと便利だぞ。

118 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 13:36:40.88 ID:RyCt8f4H0.net
委託会社が何やっても本体は知らぬ存ぜぬだもんな
居座り恫喝まがい何でもあり
あまりにも酷い時があったから本体に電話して、監視カメラとマイクロレコーダー用意して記録に残すからあとは第三者の判断に委ねましょうって言ったらそれっきりピタたりと来なくなったわ
地域だけで名前明かさなかったのにすげえ不思議

119 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 13:57:42.39 ID:RgiLO5p00.net
腹減った
NHK死ね

120 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 14:01:36.97 ID:p07eVY1F0.net
詐欺なんだから業務停止命令だしてよ

121 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 14:06:22.69 ID:5QMljkYM0.net
以前、と言っても20年ほど前、会社の寮扱いでアパートに入寮したら犬が早速来た。
テレビどころか洗濯機も電子レンジもない状態のところに、金払えと言ってきた。
テレビは無いと言ったところ、受信料を払いたくないからだろ、払わないのは公共の利益に反する犯罪とか、泥棒行為とか言われて、スゲームカついた。
そいつに、謝罪しろって言ったが、謝らないし最後まで雑言吐いてた。
次に来た別の犬に
前回の話を含めて謝罪文持ってこい。
謝ったら和解条件を協議して示談してやる。
と告げたがそこから音沙汰も無し、そんな企業と放送受信契約結ぶなんてどう思う?
まずは謝罪を!!そして俺に名誉毀損の損害賠償してからだろ。

122 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 14:12:49.09 ID:xTYWdnlw0.net
1月にNHKの受信契約に来た人に受信契約を貴方は結んでいるのと聞いたら。
結んでいませんと答えました。

123 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 14:13:18.14 ID:9qD3f2YR0.net
受信料など死んでも払わん!

124 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 14:14:01.31 ID:CyUKCZpb0.net
またなの?

125 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 14:16:09.47 ID:cm3mFxmS0.net
家はテレビないんだけど
「買えばすぐ見られますから」って馬鹿か

早く潰れろ反日放送

126 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 14:18:25.38 ID:7g6+xQFz0.net
コンビニ振込みで払ってるけど
口座引き落としかカード払いにご協力下さい
っていう封筒を送りつけてきてうざい

127 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 14:27:01.83 ID:cx8+VoOb0.net
これは組織的な詐欺。
単なる詐欺とは違うから相当な罰を与える事案だな。

128 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 14:28:32.56 ID:/WrwOSyNO.net
ぇ?
ごめんなさいで済ますのかよ糞NHK

129 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 14:37:43.23 ID:T3T6Sw0E0.net
組織の外部に対してチート使って自己利益のために他人に損させたのな?w
で、公共放送の内部では、どんなチートを?wwwww

一応、細々としたこと見聞きしたいってわけじゃないよw
役人気質のチート「役人や専門職だけがわかる枝葉」使ってこられても困るからwww
出世してるヤツやエリートの言動で十分wwwww

130 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 14:39:19.69 ID:GdfpWr7A0.net
ストップ詐欺被害!私はだまされない
https://www.nhk.or.jp/shutoken/stop-sagi/index2.html

NHKさー、お前んとこが最悪の詐欺業者なんだが
この一覧にNHKも載せとけ

131 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 14:43:17.04 ID:txz/0Ify0.net
病院なら受信設備無くても契約しないといけないよな。衛生だけに。

132 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 14:54:14.73 ID:PPFJVPhn0.net
マンションでモニター代わりにTVを中古で買っててB-CAS無いから見られないんだが、
これでもTVとアンテナあるってことで払えと言われるのだろうか

133 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 14:55:26.79 ID:+BlhfIKo0.net
委託会社いい加減だからな。

知り合いが1年か2年払ってなくて、委託会社の人が来て、これからの分を毎回払ってくれるなら過去の払ってない分は払わなくていいと言われてそれから毎回しっかり払ってる。
にもかかわらず数年経った今1年か2年払ってない分があるからと請求が郵送で1年に1回来るらしい。過去の分は委託会社に言われた通り払わないでいるが。

134 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 15:19:54.36 ID:FxRZKkts0.net
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima464797.jpg

135 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 15:24:39.88 ID:B12noF+i0.net
委託会社の社員はロクに教育されてないからすぐ分かる
チャイムがあるのにノックまでしてくる
「すいませーん!すまいませーん!」と大声で叫ぶ

136 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 15:32:02.44 ID:zszsRLDr0.net
ワンセグって確か受信施設の設置にあたらないって判決でたんだよな?
今日届いたNHKのDMにワンセグの携帯持ってたら契約しろと書いてあった。

137 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 15:50:59.89 ID:iqoY/Fav0.net
契約してないことが犯罪であるかのごとく来るよな
前はテレビないで一発退散してたのに、今はしつこくチャイムならしてくるわ
まじでテレビないから関わりたくない

138 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 16:01:27.75 ID:vHBzAftB0.net
このての詐欺契約はいつもやってるな
狗HKはキチガイ過ぎて話にならん
新しいマンションとかの年寄りは詐欺の対象にされてるから気をつけろよ
住民一丸となって狗HKと自治体に苦情入れて詐欺をやめさせたことがあるからな

139 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 16:02:45.11 ID:7g6+xQFz0.net
>>132
下請けの新人非正規は言うだけならとんでもないことも言うからなあ
NHKに問い質したらどう答えるかとか裁判で勝てるかは別

140 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 16:23:49.46 ID:epPu7ahb0.net
>>132
DMMの買っとけばよかったのにな。

141 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 17:29:54.34 ID:sBNwOQLh0.net
>>135
水ブッかけろ!

142 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 18:19:06.63 ID:9NSGm6T70.net
カニ送りつけて代金支払わせても違法じゃなさそうだね

143 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 18:41:43.95 ID:w7qHnQX/0.net
>>85
依託している会社が勝手にやったことなのでNHK本体は一切責任は負いません
損害賠償も依託会社にして下さい

144 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 18:44:09.65 ID:w7qHnQX/0.net
>>115
あいつらテレビを捨てたといっても、宅内に上がり込んでテレビの確認に家宅捜査しやがるぞ
詳しくはyoutubeで検索

145 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 19:57:37.40 ID:7g6+xQFz0.net
うちはマジにテレビ無いから来られても平気

まあ家主が拒否したのに入ったりしたら刑事事件でしょ

146 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 21:29:32.78 ID:FJXD8CNP0.net
>>142
ピザ屋がピザボムやってもいいレベル

147 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 22:13:11.15 ID:JXILQgfX0.net
NHKなんつーこんなカスどもの集まり無くせよ
って話になかなかならないのはなんでだろうね

148 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 22:15:27.55 ID:70uG5xAm0.net
>>1
いや
だから委託させんなよ
お前ら直轄でやれ

でもやらないよな
トカゲの尻尾切り出来ないからな

149 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 22:28:35.96 ID:fS6+iNQX0.net
委託契約してしらんぷりかよ( ´∀` )

だったら訪問するときは「NHKから委託された〇〇という会社のものです」ってちゃんと
名乗れよ、偽装すんなカス

150 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 01:44:11.63 ID:Ib3IPoPz0.net
ほんとクソ組織

151 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 07:19:01.52 ID:kCnAAfy80.net
>>143
裁判で天誅を下すしかないね

152 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 09:13:54.30 ID:TSsspMd+0.net
スクランブルしろ

153 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 11:32:55.79 ID:F7nshnAX0.net
全員公務員にしろ
待遇は高卒でいい

154 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 11:46:41.97 ID:LORJmhyO0.net
そんなことしたら早稲田からNHKに誰も入らなくなるよ





155 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 11:47:33.89 ID:gXJi6Eki0.net
行政処分の対象だな、これは

156 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 11:50:01.93 ID:/rbNciGX0.net
クレーム1本いれるのにもたらい回しにしてくるからな
クズ組織

157 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 11:51:23.86 ID:pSp7Deac0.net
> 訪問先で衛星放送の受信設備がないと知りながら、衛星契約を結ばせる不正な手続きを行った。

不正すぎる

158 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 11:56:31.43 ID:qZtZ3p4M0.net
公営ヤクザ

159 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 12:33:55.08 ID:6J/TOOIU0.net
電波ヤクザ
委託がやったことと下請けの責任へ
そもそもスクランブルで全くいらない営業経費数百億円
若い子大学生は絶対契約するな ワンセグで払う必要なし。

160 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 18:47:41.45 ID:PJU3iKti0.net
>>157
我が家には「ケーブルで接続すれば受信可能なので衛星受信料払え」と言って来た。
アンテナも無いのになぜ?と聞いたら同じアパートの人が持ってるから、だと。
意味わからん

161 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 22:10:36.58 ID:kCnAAfy80.net
>>160
同じアパートの住民も被害者なのか

162 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 02:04:28.86 ID:CaQhwjk/0.net
>>1
【文春砲】NHK受信料「強欲徴収マニュアル」を入手 [無断転載禁止]©2ch.ne
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1488364754/

163 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 03:10:07.72 ID:hjSxJtpu0.net
受信料高すぎなんだよ

500円にしろ、ふざけるな

164 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 10:52:25.71 ID:Ba+NoVGR0.net
設備がないのにBS料金の課金?
それくらい良いじゃないか。
犬HKの徴収員にとっては「向こう傷は勲章」なんだよ。

165 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 10:59:40.29 ID:CxHGc+n+0.net
当然、契約前に遡って返金するんだよね?

166 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 11:06:14.56 ID:cOAquDZV0.net
俺の知人もおなじだ
設備ないのに徴収されてるwwwちな関東
nhk訴えようかなあ

167 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 11:08:22.40 ID:uiyGSKD40.net
無駄な委託はとっととやめろよ
そしたら委託会社に払ってる無駄金無くなって経費削減になるぞw
スクランブルかけりゃすぐ出来るんだから
えっ?そしたら受信料が減るって?
NHKや国が言ってる通りNHKが本当に国民にとって必要なものならみんな契約する筈だろw

168 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 11:09:17.02 ID:n9r83yej0.net
NHKは必ず俺たちの代で潰す

169 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 11:10:13.98 ID:hkImv6680.net
NHKのアナウンサー全員悪人に見えるよな

170 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 11:43:53.00 ID:tQvpQoxU0.net
年寄は地上契約がいくら、衛星がいくらなんてわかってないから高い料金払っていても気づかないだろ
長崎だけでなく不正契約はいっぱいあると思う
またNHKはそのことを知っていても知らないふりをしているに違いない

171 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 11:49:35.67 ID:KtGzoY+l0.net
Bカス無いけど払わないとダメなのか

172 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 12:05:04.41 ID:Ba+NoVGR0.net
田舎の爺婆と、無抵抗の人がかなりいてくれるから
俺の所のお目こぼしがあるんだろうから
払っている人はこのまま黙って払っていて欲しいw
払わない人が増えたら追い込みがきつくなりそうで困りますw
受信料などともっともらしい名称をつけているが、民間有料放送会社たる
NHKの聴取料なのだから本来は合意による課金以外は違法が明らか。
法制度上簡単にはなおりそうもないから、低く静かに潜伏して
不払いを永続していく所存。NHKははっきり言って法治国日本の癌。

173 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 12:08:01.36 ID:w5EdRU8g0.net
いつも子会社のしたこと、協力会社、契約社員のしたことで
トカゲのしっぽ切り
誰も責任をとらない自浄不可能な特権貴族組織
だからこの国は一皮むけば中世なんて言われるんだよ

174 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 12:09:50.15 ID:6cjZixBn0.net
>>165
消費税アップの時は、年間前払いしていても追加で取り立ててきたんだし、返金くらいしてくれるやろ

175 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 12:24:30.94 ID:ZGmfgluz0.net
カードキャプターさくら見たさに
衛星契約したなあ

176 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 12:46:05.22 ID:Wlsc5ZH20.net
ノルマがあるからやるんだろこれ。

177 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 15:01:22.04 ID:9Lsf/AvC0.net
NHK「いつも受信料を払って頂き有難うございます」
俺「ご丁寧なあいさつどうもです」ガチャリ

178 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 17:49:03.03 ID:CaQhwjk/0.net
>>1
【文春砲】NHK受信料「強欲徴収マニュアル」を入手 ★2 [無断転載禁止]©2ch.ne
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1488413678/

179 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 17:59:28.32 ID:EDZay3JmO.net
家具家電付のマンション住んでたとき、俺はテレビ見ないから
押入にしまったままだったんだよね。邪魔だから。

それでNHKの委託社員が来たから「ほら、テレビないよ」って
玄関から部屋のなかを見せてやったんだよ、そしたらそいつ
「ここからじゃわかりません」っていうから部屋の中まで入れてやって
若干死角になってたベッド回りも見せて証明してやったんだよね。

でもそいつが「このマンションは家具家電付のはずですよね」って
食い下がるから「あぁ、でも見ないからずっと押入に押し込んだまま」
って答えたら、驚きと悔しさでちょっとおし黙ったあと、なおもしつこく
「でもテレビはあるのでやっぱり契約が必要です」とかいいやがんの(笑)

アンテナがつながってないんだから放送の受信設備になってないし(笑)

180 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 18:00:30.44 ID:TtMDvGQR0.net
>>1
詐欺です。NHKは反日犯罪者集団。

181 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 18:17:35.41 ID:1UmigpNQ0.net
ふざけんなオラァ。
ニュース番組のトップで謝罪しろよ。

182 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 19:12:07.47 ID:wZEzeekc0.net
STOP詐欺被害
私は騙されない

183 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 19:25:41.56 ID:CaQhwjk/0.net
>>179
不法侵入で訴えろよ

184 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 19:26:49.44 ID:8gKmULth0.net
振り込め詐欺w

185 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 19:27:50.63 ID:GOiBnjcx0.net
NHK「設備なんかいらねえよ!気合いで受信しろ!気合いで!」

186 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 19:28:18.90 ID:Ms0/xNGT0.net
この手の話はよく聞くな
NHK職員ばんばん逮捕したほうがええんちゃうか

187 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 19:32:12.48 ID:+ZQMbyf/0.net
総務省はさっさとスクランブル化させろよ
NHK利権どんだけ旨いんだよ

188 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 19:58:37.17 ID:NjgxZUKK0.net
一度すべての契約を破棄しろ。
その上でスクランブル化して、見たい奴だけ契約し直せ。
それが正常化する唯一の方法だろ。

189 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 20:41:56.34 ID:FZ5qTOJj0.net
>>179
人の言うこと聞かないよね、あいつらw
こっちはテレビが無いって言ってるのにアクロバティック理論で契約に持っていこうとする。

190 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 20:59:58.68 ID:wz+UAt5L0.net
>>179
押し入れ見せたらあかん
受信装置有るだけでアウトや

191 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 21:28:28.40 ID:dnh0gzNN0.net
>179
無防備杉じゃん〜〜

偽NHK、偽委託の不審者だって
徘徊しているのが、いるってのに……無防備杉〜〜

192 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 21:49:00.92 ID:DEQW3k720.net
>>80
それで遅れた分の受信料は払わされるのか?
おかしくね

193 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 21:49:53.01 ID:dnh0gzNN0.net
委託されてるのに、NHKの職員を名乗るのはだめでしょ〜W

『NHK委託会社の◯◯名と言う者ですが〜〜』で、訪問すべきでしょ〜W

キッチリ名札を示して身分証の提示も必要ですよ〜W

194 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 21:52:56.90 ID:DEQW3k720.net
>>97
なんで個人情報が自動的にNHKに行くようになってるんだ?
おかしくね?

195 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 21:53:37.90 ID:UIF2fLlS0.net
スクランブルでみんな幸せ

196 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 21:59:35.83 ID:XE794vJ50.net
>>97
あれ知らせじゃなくて加入用紙なんだぜ(´・ω・`)

197 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 22:05:04.72 ID:S6rJtsLJ0.net
公共料金でこんなんダメじゃん
30Aの契約なのに50アンペア契約で請求されてたら大問題だろ

198 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 22:05:45.52 ID:M0FNitTN0.net
NHKは解体再編成は必至だな。

まず全部分解して残すものを何にするか決める。
あとは民間に競売で売る。
政府の影響を受けない独立機関とする立場を法律で与える。
原点に帰るということだ

199 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 22:06:05.86 ID:S6rJtsLJ0.net
>>195
それだよな
地上波は無理でもBSはスクランブルにしてほしいわ

200 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 22:06:26.77 ID:wZEzeekc0.net
>>196
マジで?ひでえな

201 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 22:07:52.70 ID:S6rJtsLJ0.net
>>193
電力メーターや水道メーターの交換の時には
それ徹底してるし、自治体からの告知もある

公共料金でNHKだけが異常なんだよね

202 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 22:13:10.93 ID:hbo8SjLm0.net
教育番組Eテレ
全力で日本の子供をアホで「LGBT」へ
成長させるべく洗脳少子化計画中
子供番組には必ずオカマキャラ登場

天才てれびくんにはエンディングは
黒人オカマダンサー

アニメ クラシカロイドも偉大な作曲家達がレズ 引きこもり オカマ などまともな人間が出てこない

ワクワクさんつくってあそぼの後番組

ノージーのひらめき工房 - 
シナプーは女の子も髭を付けて
男の子もワンピース着てる妖精(性同一性障害あり)
https://www.nhk.or.jp/kids/program/nozy.html
NHKエデュケーショナル作詞の
歌詞が卑猥でヤバイ洗脳ソング
男の子でもない女の子でもない
ヘンテコ素晴らしい!がテーマ

ちょきちょきソング↓
え、一体何を切ってるの?
男の子これ聞いて大丈夫?
https://www.nhk.or.jp/kids/nozy/song/index10.html

てづくりロック!↓
え、手で何をしてるの?
男の子これ聞いて大丈夫?
https://www.nhk.or.jp/kids/nozy/song/index5.html

らしさ↓ へんてこ洗脳
へんてこへんてこすばらしい?
https://www.nhk.or.jp/kids/nozy/song/index2.html

アリエナイ↓ 露出狂
服着てるのに裸?何だか懐かしい?みたことない、みせてあげる
アリエナイ 
https://www.nhk.or.jp/kids/nozy/song/index11.html

みんなのぐちゃぐちゃ↓人格崩壊
ぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐっちゃぐちゃ頭を空っぽにしてぐっちゃぐちゃ

●ノージーって
もしかして
裏の意味はノージェンダー の略?
男でも女でもない第三の性別
ジェンダーレス

203 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 22:38:21.73 ID:J0c+6EwK0.net
>>168
同意

204 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 22:46:04.84 ID:TEmD/4ej0.net
NHKは報道したの?

205 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 23:20:11.28 ID:wZEzeekc0.net
>>202
NHKはLGBT押しなのは知ってたけど
子供の洗脳までやってたのか…

206 :名無しさん@1周年:2017/03/03(金) 00:08:07.21 ID:6Wj4M50X0.net
>>197
エグいのは電気使ってなくても気が付かないうちに50A契約させられてるんやで

207 :名無しさん@1周年:2017/03/03(金) 00:08:47.34 ID:6Wj4M50X0.net
>>204
報道しない自由
特定秘密保護法

208 :名無しさん@1周年:2017/03/03(金) 14:16:26.11 ID:2P+aHL+H0.net
>>179
大麻は持ってるだけでアウトやからな。w

209 :名無しさん@1周年:2017/03/03(金) 14:27:03.55 ID:5DQk50ssO.net
うちの実家も同じことされた。
怒鳴りこんで取り消さしたが、何の説明もなしに契約更新させる手口は詐欺そのもの。

210 :名無しさん@1周年:2017/03/03(金) 14:30:10.81 ID:rXZWtVOv0.net
一人暮らしの年寄りの家とか
BSアンテナが無いのにBS契約させてそうだな

211 :名無しさん@1周年:2017/03/03(金) 14:30:44.48 ID:0L7THlN70.net
公共ヤクザ

212 :名無しさん@1周年:2017/03/03(金) 14:33:47.55 ID:pBXc/s7l0.net
>>97
そういやぁ、郵便局って営利企業なんだっけ

213 :名無しさん@1周年:2017/03/03(金) 18:42:55.65 ID:m/Ivtj//0.net
>>179
委託社員が正しいよwww

214 :名無しさん@1周年:2017/03/03(金) 18:59:16.47 ID:DvFc8/TN0.net
NHKは押し売り犯罪者
こんな会社に騙される方が悪い

NHkは、日本最大の押し売り犯罪業者。その被害額、なんと年間6800億円

215 :名無しさん@1周年:2017/03/03(金) 19:02:33.34 ID:e8dhxkFlO.net
今度は受信料詐欺 by日本犯罪協会

216 :名無しさん@1周年:2017/03/03(金) 19:02:40.84 ID:WVVk8/XM0.net
スクランブルにすれば全て解決するのに早くしろ

217 :名無しさん@1周年:2017/03/03(金) 19:10:52.70 ID:4UsSLeBW0.net
うちも払ってるのにスクランブル解除できてないな

218 :名無しさん@1周年:2017/03/03(金) 19:19:33.91 ID:U/Texus70.net
【週刊文春】NHK徴収員が告白「私は『受信料サギ』に手を染めた」
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1487148285/

NHK徴収員が告白「私は『受信料サギ』に手を染めた」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1487152248/

【テレビ】<NHK徴収員>刑罰を受ける覚悟で告発!「『受信料サギ』に手を染めた」ターゲットは一人暮らしの高齢者や親元を離れた学生
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1487148781/

【社会】NHKが不正手続き 受信設備ないのに衛星契約
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1488247546/

【テレビ】<NHK>受信料過徴収 衛星放送受信できない世帯から衛星放送の受信料を徴収
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1487359677/

【企業】NHK、受信できない世帯とBS契約 総務相が問題視 ★2
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1487482707/

【NHK受信料詐欺】NHK受信料徴収員が新たなサギを告白「死人と契約していた」
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1487765981/

219 :名無しさん@1周年:2017/03/03(金) 19:26:26.14 ID:NfMWefBb0.net
やってることが振り込め詐欺のやくざと同じ。

220 :名無しさん@1周年:2017/03/03(金) 20:17:22.78 ID:s4SVXfJT0.net
NHKって、TV無くても何も知らない振りで対応すると、
マンション等ににアンテナ付いてれば払え!義務がある!って脅して来るからな…

居留守する方が良い。
誰か訪ねて、NHKなら帰れと聞く職員へ耳持たず、
しつこい様なら警告なしに警察呼ぶのが良い。

221 :名無しさん@1周年:2017/03/03(金) 20:27:49.64 ID:NNRaHmVc0.net
電波を押し売りしたあげく

無理やり反安倍、反自民、反日ばかり騒ぐとか、あり得ないわ。

222 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 08:35:14.14 ID:jcJ0C1NW0.net
だがその不正を許容して
利権作りに協力してんのら
自民党

223 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 15:57:44.57 ID:2OgTQo1d0.net
>>213
チンピラさん、こんにちわ!

224 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 17:03:00.63 ID:khTO7adF0.net
>>223
見ようと見舞いと受信出来る装置があったらアウト

225 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 17:07:45.63 ID:fWxPZO000.net
顧客コールセンターさえ外注だもんな。
個人情報生易しく扱うなっての!
NHK解体しやがれ

226 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 18:29:15.65 ID:2OgTQo1d0.net
>>224
何で?

227 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 19:54:00.32 ID:gl3Houri0.net
>>224
受信できる設備とは?

228 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 20:03:18.98 ID:euwKNlc50.net
受信装置があってそれがテレビ放送を受信できれば放送法で契約の義務がある

逆に受信装置の1つでも欠けたり壊れていれば受信出来ないので契約不要
>>226

229 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 20:14:33.17 ID:5Jhw2A2D0.net
電波ヤクザの名は伊達じゃない

230 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 20:19:13.47 ID:dNPJOZtf0.net
いや普通に詐欺だしww
金返せば済む話じゃねーだろ。

231 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 22:50:28.49 ID:2OgTQo1d0.net
>>228
骨董市の放送法の改正待ったなしだね!

232 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 00:03:48.59 ID:32kjl3bW0.net
NHK民営化待ったなし!

総レス数 232
47 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200