2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】結婚願望はあったのに…結局“未婚でいる理由”1位は? ★4

1 :砂漠のマスカレード ★:2017/02/13(月) 06:26:55.14 ID:CAP_USER9.net
1月からドラマ放送が始まり、話題の『東京タラレバ娘』。同作は、「あの時、ああだっタラ…」「もっと、こうしてレバ…」と言いながら、
幸せを追い求めるアラサー女性たちのストーリーだが、後悔しているのは女性だけではないはず。
独身男性の中にも、「ああしてタラ今ごろ結婚してたのに…」と後悔している人もいるのでは? 
そこで、「結婚願望を持ったことがある」という36〜44歳の未婚男性71人を対象にアンケートを実施。
20〜30代前半の自分を振り返って、「結婚願望があったのにいまだ独身の理由」として当てはまるものを答えてもらった。(R25調べ/協力:アイリサーチ)

〈結婚願望があったのに結婚に至らなかった理由TOP10〉
(全14項目の中から思い当たるものの1〜3位を選択。1位=3pt、2位=2pt、3位=1ptとして集計)

1位 収入が低すぎた 98pt
2位 出会いに消極的すぎた 91pt
3位 仕事が忙しすぎた 36pt
4位 人と暮らすには自分が狭量すぎた 33pt
4位 結婚について考えなさすぎた 33pt
6位 趣味に没頭しすぎた 23pt
7位 結婚相手の条件を高望みしすぎた 22pt
8位 結婚に至らない恋愛に時間を費やしすぎた 16pt
9位 体調が悪かった 14pt
10位 友達と遊んでばかりいた 11pt

トップは【収入が低すぎた】。国立社会保障・人口問題研究所が発表した「第15回出生動向基本調査」(2015年実施)では、
25〜34歳の独身男性の29.1%が「結婚資金が足りない」と回答していることからも、先立つ物がなく婚期を逃す男性は少なくない模様。

また、自然な出会いに身を任せていたらいつのまにか婚期を逃していた…という【出会いに消極的すぎた】も2位にランクイン。
結婚したければ、ある程度の努力は必要なのかもしれない。では、結婚するチャンスを逃した独身男性たちは、一体どんなことを努力すればよかったと後悔しているのか? 
「あの時、こうしてレバ…」と後悔することについて聞いてみた。

【1位 収入が低すぎた】
「正規の職に就いてもっとお金があったらと思う」(36歳)
「お金を貯めていればよかった」(37歳)
「もっと仕事を頑張って、高い給料をもらえる仕事に転職するべきだった」(37歳)
「株式投資をしとけば良かった」(39歳)
「もっと人生プランをしっかりと組み立てていればよかったと後悔している」(41歳)
「若いうちに転職していれば良かった」(44歳)

【2位 出会いに消極的すぎた】
「アタックすれば良かった」(36歳)
「彼女探しにもう少し一生懸命になるべきだった」(41歳)
「20代のころ、気持ちに任せて結婚していればよかった」(41歳)
「積極的に自らいろいろな人たちと交流できるような場所に足を運ぶべきだった」(44歳)

【3位 仕事が忙しすぎた】
「自分は30歳前後に起業をした時点で結婚を諦めたが、今思うと結婚願望を捨てる必要はなかったかもしれない」(37歳)
「もっと出会いのきっかけをもっておけばよかった」(38歳)
「もう少し時間を作れば良かった」(39歳)

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170211-00000005-rnijugo-life
R25 2/11(土) 7:18配信

前スレ               2017/02/11(土) 07:41
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1486911254/

2 :砂漠のマスカレード ★:2017/02/13(月) 06:27:55.73 ID:CAP_USER9.net
【4位 人と暮らすには自分が狭量すぎた】
「積極さが足りなかった」(36歳)
「自分にもう少し勇気があったらと思う」(39歳)
「もっと、相手のことを考えて接したかった」(44歳)

【4位 結婚について考えなさすぎた】
「安定した職業に就くべきだった」(41歳)
「意識の問題」(43歳)
「もっと真面目に交際していればよかった」(44歳)

【6位 趣味に没頭しすぎた 23pt】
「(趣味にばかり時間を費やさず)出会う機会をもっと増やすべきだった」(43歳)

【7位 結婚相手の条件を高望みしすぎた 22pt】
「お見合いパーティーでもっと声をかけていればよかった」(37歳)
「高望みしすぎて相手にされなかった」(40歳)

【8位 結婚に至らない恋愛に時間を費やしすぎた 16pt】
「あの女に騙されなければ800万貯金できたのに」(38歳)

【9位 体調が悪かった 14pt】
「人生を俯瞰して見られたらよかった」(40歳)

【10位 友達と遊んでばかりいた 11pt】
「モテるように努力していればと思いました」(41歳)

このほか、「もっと当時付き合っていた彼女のことを大事にしていれば…」(41歳)
「女性社員の多い会社で働けばよかった」(37歳)などたくさんの「タラレバ」が寄せられたが、後悔先に立たず
「いつかは結婚するつもり」なんて漠然と考えているだけの若き独身男性たちは、先輩たちと同じ轍を踏まないよう早めに行動した方が良さそうだ

3 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 06:28:07.16 ID:0tqAZaEx0.net
自営業はお断りって言われたから

4 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 06:28:37.68 ID:fZ8GkBRk0.net
いろいろあげてるけど結局売れ残りはモテない奴ばかり

5 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 06:30:44.55 ID:WZi7pPhd0.net
>>1
カップルA 年収
男600万
女300万 →結婚する

カップルB 年収
男300万
女600万 →結婚しない

で、この原因は
男性でも、政府でも、企業でもなく
女なんだよ

この売女的原則に対して、
公務員や企業が自己犠牲して、
国民の給料が3〜5割とか増えてもなんも変わらんぞ

少子化の原因は、上昇婚に固執する女
はっきりわかんだね

6 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 06:30:56.74 ID:WZi7pPhd0.net
>>1
●主夫
http://livedoor.4.blogimg.jp/jin115/imgs/3/5/35c5d81e-s.jpg

「女で優秀な奴」を企業で活用したいなら、
ニートを主夫として活用する社会になればいいだけだ。

そうすれば、「(保育園待ちの)待機児童」や「女性が働きやすい環境」なんていう偽りの問題も自動的にすぐ解決する。

そう。
ニート問題も、女(で優秀な奴)の社会進出も、
少子化も、年金問題も、非婚問題も、
移民対策の日本人増やしも、
経済格差の是正もできる。

なぜなら、これら数々の問題の多くが、
「男性の領域にだけ進出するくせに、女の特権を独占する女ども
のせいで、人間のこれまでの生態系が狂う」という病気が生み出してる、
諸症状の数々(または合併症)にすぎないのだから。

問題は、
女は稼いでも男性を養わない、
自分より稼ぐ男性と結婚したがる。

そのために女が働けば働くほど、
結婚できない男女が増え、
雇用のパイの奪い合いになり、

【稼ぐ女とさらに稼ぐ男性の夫婦】と
【稼げない男女の夫婦】という経済格差が増大することだ。

今こそ、女はニートや薄給男子と結婚すべき時代に来ている。

7 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 06:31:06.40 ID:REvikWj00.net
他人が自分のスペースに居るとか信じられん
友人や彼女レベルなら全く問題ないが毎日誰かがいる生活なんて精神が崩壊して鬱になるわw

8 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 06:33:39.46 ID:zY6s8ckY0.net
みんなひとりが好きなんだね。

9 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 06:37:22.55 ID:dmlUVD790.net
ぶっちゃけ、自分の身の丈を分かってないだけなんだろうけどw

10 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 06:38:59.24 ID:3Klrpwbw0.net
>>7
こういう主張する奴の8割は同棲経験どころか彼女すらいたことない

11 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 06:39:31.97 ID:aJkzfVHz0.net
それか


http://gojyukyu.zombie.jp/f/br1u69o

12 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 06:39:56.04 ID:oey/NWs10.net
女は結婚という逃げ道があって気楽なもんだよな

高みを目指さず受け身に生きてヤリ遊んでおいて、
頃合いを見計らって収入肩書きで上から目線で男を選んで結婚してゴールでさらに楽にさらに偉そうに生きるし

13 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 06:40:07.25 ID:CuZsE2ZK0.net
ほぼ全部あてはまるわ

14 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 06:40:58.40 ID:IyPqOU580.net
1位 おとこの収入が低すぎた
2位 おとこが消極的すぎた
3位 おとこがじぶんをかまってくれなかった
4位 おとこがセックスしかかんがえてなかった
4位 おとこが自分を拘束してウザかった
6位 おとこの趣味がキモかった
7位 おとこが自分に高望みされてついていけなかった
8位 年増すぎて初手から相手されなかった
9位 おとこがキモくて生理的にムリだった
10位 親や友人がなんとかしてくれるとおもってた


これが真相だろ。

15 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 06:41:02.75 ID:3EdVCLjf0.net
ハタチの女性が振り向いてくれないから

16 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 06:42:53.87 ID:IyPqOU580.net

sssp://o.8ch.net/oyt9.png

17 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 06:44:02.44 ID:eM16j3YK0.net
売れ残り

18 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 06:44:48.38 ID:3Klrpwbw0.net
>>14
男バージョン

・結婚したいほどいい女に相手にされない

fin

19 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 06:44:58.51 ID:REvikWj00.net
>>10
まぁもう8年ぐらい彼女居ないからDTみたいなもん
今は趣味とぬこがいるからもう彼女も結婚も無理だろうなw

20 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 06:46:29.29 ID:3Klrpwbw0.net
>>19
もう◯年彼女いないと言うおっさんの7割は素人童貞

21 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 06:49:11.92 ID:MTsWgrrJ0.net
日本人は絶滅します

22 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 06:49:12.83 ID:IyPqOU580.net
世界に目を向ければ性欲ありあまってるオスはいくらでもいるんだから
メスはそこにとびこんで原始の貧困からやりなおせばいいともうよ

23 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 06:49:44.69 ID:H/9DpEOH0.net
年老いた親に孫の顔も見せずに食う朝飯は旨いか?
独身子無しのゴミクズ共.

24 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 06:50:08.80 ID:Bu0LbcBg0.net
収入あげる努力はしたんですかね

25 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 06:51:06.89 ID:H/9DpEOH0.net
■「結婚してよかった」と思っている人はなんと9割!その理由も聞いてみた
愚痴ってるけど、本当は結婚してよかったと思う?
http://news.livedoor.com/article/detail/12535828/
http://www.womaninsight.jp/wp-content/uploads/2017/01/9767141866c70d9037b130b9aa448448-20170108213513-500x345.jpg
「よかったと思う」86.8%
「悪かったと思う」13.2%

26 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 06:52:13.20 ID:/CDak9xQ0.net
>>6
精神面やら家事育児まですべてサポートとか言っちゃってるけど世の中の専業主婦はそこすらちゃんとやってないくせに主夫に対しては求めるって所がまーんだよな。

27 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 06:52:21.01 ID:H/9DpEOH0.net
幸福度
https://pbs.twimg.com/media/CGeRigcUcAAolpN.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CG3KBSeUYAENxXa.jpg
男性の自殺率 既婚・未婚
https://pbs.twimg.com/media/CG81019UIAAfQpN.jpg

28 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 06:55:23.24 ID:AcL8I6r20.net
日本はすぐ義務とか同調圧力を掛けるからな
チョンみたいな図太さくらいで丁度いい

29 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 06:56:00.78 ID:Bu0LbcBg0.net
>>6
優秀な女性は自分より年収高い男性としか結婚しない
そして子供生まれてからも働きたい理由は夫の収入だけでは足りないからが8割くらいでしょ
よって専業主夫に需要はない

30 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 06:56:06.05 ID:lCNW6LTa0.net
理由 コミュ障害の鬱

31 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 07:00:50.83 ID:CHTOOFSM0.net
年収の低い男なんて何の存在価値もない。
舞台から去れって感じ。

32 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 07:02:29.71 ID:lCNW6LTa0.net
年収なんてDQNがブスでもブサメンでも若くして餓鬼つくってし

理由 コミュ障害の鬱 (男女共通)

33 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 07:04:01.51 ID:3EdVCLjf0.net
>>27
日本男だけ突出してるのは何故

34 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 07:05:44.17 ID:wqj/OpJS0.net
カネがないから

35 :「ジェンダーフリー」で積極的に「男女の役割分担」を否定をする男女共同参画:2017/02/13(月) 07:06:08.14 ID:ee8oeRrh0.net
>>1

  ★☆★『“ジェンダーフリー教育”は子孫を残すために必要な行動に支障が出る恐れがある』★☆★


フェミニストは男女の性差は社会的な役割分担によって“後天的”に「作られたもの」だと主張している。
「心理面について男女の間には全く違いはない」、『男らしさ』『女らしさ』を“否定” しようとする思想である。

  その思想に従って、いま学校の中で女教師を中心に『ジェンダーフリー教育』が押し進められている。

      もし、「男の子らしい性質」と「女の子らしい性質」とが生得的だとしたら、
      「ジェンダーフリー教育」は子どもの心に不自然な歪みや葛藤を与えはすまいか?
      こういう重大な問いかけは、今の日本ではまったくと言っていいほどなされていない。


   こうした“男女無区別主義”は恐ろしい弊害を生む危険がある。 男女の区別をしないと、
   子供たちのアイデンティティーが健全に作られない、つまり自我が正常に発達しないからである。

中でも、自分は男または女だという自己意識はアイデンティティーの基礎であり、たいへん重要である。
これが揺らいで定まらないと性同一性障害だけでなく、自我そのものが健全に形成されない恐れが出てくる。

さもないと、異性との関係がうまく作れないとか、セックスがうまくできないとか、同性愛に傾くとか、
要するに生物として子孫を残すために必要な行動に支障が出る恐れがあり深刻である。


    実は、しばらく前から脳科学の専門家たちが、「男女の心理的性差には生得的な部分があり、
    それを無視するのは危険だ」とフェミニズムに対して“警告”を発しているのである。

いまの社会では、「子どもを性の区別なく育て、男女はまったく同じだ」と教えている。こういう教育は、
長い人類の歴史でも過去に例がない。これでは、人間関係や結婚生活が破綻するのも当然だろう。
男女を同じ者と見なす考え方は危険が一杯だ。脳の配線が異なる男女に、画一的な行動を押付けているのだから。

   【元東京女子大学 文理学部 教授 日本ユング研究会 会長 林 道義】  (30705)

    http://www007.upp.so-net.ne.jp/☆rindou/kyouiku9.html


.

.

36 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 07:08:46.16 ID:kRCykaT30.net
専業主婦って、ニートだろ

37 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 07:09:32.56 ID:BwD3MB+u0.net
楽観的だったり無責任だったりする人が結婚に適しているんだろうね
石橋を叩いて渡るタイプはいろいろ心配しすぎで婚期を逃す

38 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 07:10:19.43 ID:r26vE5P30.net
結婚は悪くないよ、
でも子供はやめたほうがいい
子育ては過酷すぎるね
いま5ヶ月の子供いるけど、後悔してる
責任は果たすつもりだけど

39 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 07:11:21.56 ID:SjZ0vSHg0.net
女も稼ぎますって家庭は旦那も激務だからな
旦那がパー助で母ちゃん死に物狂いって殆ど見かけない
大体シングルマザーになる

40 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 07:12:27.85 ID:3oMqBdzm0.net
内縁の妻なら3人います

41 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 07:13:16.88 ID:+mih+Y0z0.net
>>1
「あのアンケートに答えた時でもまだ全然遅くなく、諦めるべきではなかった(60代)」

42 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 07:14:47.89 ID:zY6s8ckY0.net
ニートって親の専業主婦なんだ。なんか可愛く感じる。

43 :「少子化の原因」は連合国軍総司令部(GHQ)が仕掛けた“人口戦”:2017/02/13(月) 07:15:34.50 ID:ee8oeRrh0.net
>>1

       ★☆★『少子化の原因は憲法24条による“結婚しない自由”だった』★☆★


少子化はいくつもの要因が複雑に絡み合って起こるが、『未婚・晩婚化』が大きな理由だ。

      国立社会保障・人口問題研究所は2035年の生涯未婚率は、
      男性29・0%、女性は19・2%に達すると予測している。

なぜ、未婚・晩婚は進んだのだろうか?
ここにも、占領期に連合国軍総司令部(GHQ)が仕掛けた「人口戦」の影が及んでいる。

      日本人の結婚や出産に対する価値観を決定的に変えたのは、
      昭和22(1947)年施行の日本国憲法で、
      「婚姻は両性の合意のみに基いて成立」とした24条だ。

      戦時中の「家制度」の下では、結婚は家と家の結びつきであり、
      戸主が結婚相手を決めることに疑問を持つ者は少なかった。

ところが、憲法24条によって誰と結婚するかが個人の判断となると、
『結婚しない自由』が当然のように語られるようになり、行き過ぎた“個人主義”ともつながった。

      家族を「個人」の集合体と考える人たちの登場は、
      現在の未婚・晩婚と無関係ではなく、少子化にもつながっている。

こうした価値観の変化は、戦時中の「産めよ殖やせよ」政策への批判にもつながった。

    国民の反発を恐れた国会議員や官僚は、出生数減の危機を知りながら
    結婚や出産の奨励政策に及び腰となり、少子化対策は後手に回ったのである。
    日本は戦後70年を経てもなお、GHQの仕掛けた「人口戦」の呪縛にある。

一刻も早く現在の少子化の流れを断ちきらなければ、日本人は“絶滅”の危機を脱することはできない。

【『戦後70年、いまだGHQの呪縛 日本の少子化は“人災”だった』(『産経新聞』論説委員 河合雅司)】
  http://www.sankei.com/premium/news/160209/prm1602090007-n1.html (30705)


〓〓〓〓 【『少子化の原因』は女性の“賃労働促進”“自己実現志向”による『非婚と晩婚化』】 〓〓〓〓 


  1985年から2010年までの25年間で、東京23区の男性未婚者の総数は0.9%増。
  男性有配偶者は1.2%増。女性の有配偶は0.6%増。ほとんど変わっていない。
  ところが、女性未婚者は14.6%増。 飛び抜けて増加率が高い。

       東京23区の中で25〜44歳の女性の未婚率が一番高いのは渋谷区。
       以下、新宿区、中野区、杉並区、豊島区と続く。
       いずれも「若者の街」と呼ばれるダイナミズムを持った街だ。

    2010年6月に国立社会保障・人口問題研究所が実施した『第14回出生動向基本調査』
    (結婚と出産に関する全国調査)を見ると、独身者があげる結婚しない理由、
    女性の2位の「自由や気軽さを失いたくないから」は、男性では4位に止まる。

  渋谷区は、衣料品店、美容院、フィットネスクラブなどのファッション系の店舗が、
  東京で最も高密度に集積し、結婚生活より以上に魅力のある、自由で、気軽で、
  充実した暮らしが満たされ、適当な相手にめぐり会えない寂しさをこの街が癒してくれる。
  いずれにせよ、結婚しない女たちを、渋谷の街が包み込んでいる。

【『ダイヤモンド・オンライン』2012年9月11日『未婚の女性が多い街』】http://diamond.jp/articles/-/24451?page=2
.

44 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 07:16:10.88 ID:7TO93GIF0.net
>>1
まとめると
収入がないから仕事が忙しく出合いの暇なんてない

45 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 07:16:49.16 ID:4qItFtKN0.net
お前らのモテなさっぷりにはいつも驚かされる
昔はマジでそういうネタだと思っていた

46 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 07:17:31.56 ID:9wUb78Ht0.net
>>40
娘の名は愛情の愛と書いて
めぐみ
だろw

47 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 07:21:19.40 ID:lVslMaWd0.net
言い訳が好きだった

だろw

48 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 07:22:04.39 ID:Bu0LbcBg0.net
>>38
産後うつ?
子供早く産めば良かったってくらい可愛いし幸せだけどな
夫とも本当の家族になれた感じ

49 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 07:24:30.92 .net
大学を7年かけて卒業したのに働かず
良い曲作ってみんなに聴かせるのが
俺の仕事、なんてうそぶく35歳もいるからな
一体今までいくら貸したことやら
家賃だって全部私が払ってるし

50 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 07:24:37.81 ID:H/9DpEOH0.net
>>36
国からしたら独身で子供も作らないような奴は
穀潰しの寄生虫だけどな

51 :“男女共同参画”推進による『労働市場の供給過剰』で“賃金低下”!:2017/02/13(月) 07:24:54.39 ID:ee8oeRrh0.net
>>1
政府が推進する「男女共同参画社会」とは、女性労働者の地位の向上を保証する平等な社会ではなく、
むしろ、 「資本家を儲けさせるため」 の “格差社会” である。

「全女性の労働参加」を煽って、その 潜在労働力 が労働市場に出てくれば、
労働力の供給が増えるのだから、賃金水準は “下がる” ことはあっても 上がることはない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~"~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~"~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
   女性労働者の待遇 を 今の男性労働者 なみに 良く するのではなく、
   男性労働者の待遇 を 今の女性労働者 なみに “悪く” することで男女格差を解消する。

女性の社会進出は「賃金水準の切り下げ」を媒介としつつ、ポジティブフィードバックによって促進される。
夫の賃金が下がれば、それまで専業主婦でやっていけた妻までも「家計を維持」する為、働らかねばならなくなる。

そして、より多くの 専業主婦 が、 労働市場 に出れば、 賃金水準 はさらに “下がる”。
そうなれば、 “さらにより多く” の 専業主婦 が・・・というように。

1999年から施行された 『改正男女雇用機会均等法』 では、 「男女の均等取扱い」 と引き換えに、
「女子保護規定」 が “撤廃” され、“女性” の 「残業」 「休日労働」 「深夜業規制」 が “なくなった”。

    男女の労働者に、現在の 「男性なみの“厳しい”労働条件」 で、
    かつ、現在の 「女性なみの“安い”賃金水準」 で働いてもらうことで、
    男女間の格差を解消したいというのが、 『資本家』 たちの “本音” である。

 1989年では 男性の非正規雇用労働者の時給水準 は、 女性の正規雇用労働者の時給水準 に近かったが、
 その後、 “下落” して、 女性の非正規雇用労働者の時給水準 に近づきつつある。

 正規雇用 と 非正規雇用 の 格差 が厳然と維持される一方で、 正規雇用 においても、
 非正規雇用 においても、 男女の格差 は 縮小(“低い方”に収斂) しつつある。

 【一橋大学大学院 社会学専攻 博士 永井 俊哉】

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

  最近の “フェミニズム” は、完全に 「働け」イデオロギー に凝り固まってしまい、
  「女性はすべからく 働くことを目指すべし」 という思想になってしまった。
いまやフェミニズムは、「フルタイムで働きつづける女性」のイデオロギーへと“矮小化”されている。

 こうして女性の 「働く」ことがなににもまして価値がある という観念が支配することになった。
 この 「働け」 イデオロギーによって働く女性が増えれば、女性ばかりでなく男性の賃金も下がり、
 「資本家」 や 「経営者」 にとっては、これほど “都合のいい” ことはないのである。

 【元東京女子大学 文理学部 教授 日本ユング研究会 会長  林 道義】

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

“フェミニズム” は、女性の生きがいや幸せなどを 『自己実現』 と称して家庭外に求め、一方で、
家庭における「主婦の日常」を“軽蔑”し、仕事など「外の活動」に“価値がある”と意識する様に仕向けた。

  しかし、現実としての女性の解放は“女性”を「市場社会」と「賃金労働社会」に“奉仕”させる事になる。
  つまり、解放運動は女性を家族から雇用主の支配下に置き換え、結果的に資本主義に従属させた。

この供給過多による労働市場の賃金低下で、庶民階級では日々の生活が改善されるよりも寧ろ“悪化”した。
それは、『資本家』 と 『国家』 が目指しているのは、 “男女を共” に 「低賃金」 で “働かせ” て、
「育児の社会化」の為に“莫大な税金”を払わせ、「家族を解体」させて“個人単位”の社会にする為なのである。

これは結果的に労働を強制させられているので、労働の権利というのは欺瞞で、労働義務というのが正しく、
“フェミニズム” による 『全女性の労働参加』 で、 「働くことを強要」 された “女性” たちは、
「限りある労働市場」 を男性と “奪い合い”、 「貧困層」 を創ってしまったのである。

【アラン・ソラル『フェミニズムと消費社会』より】  (30705)

52 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 07:27:20.17 ID:H/9DpEOH0.net
お前ら騙されるよ
2ちゃん見てると仲間がいっぱいいるような錯覚するけど
2ちゃん上での無職とか高卒とか独身なんてみんなネタで言ってるだけだからな
みんな大学出て働いて30前後でちゃんと結婚して家庭築いてるからな

53 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 07:32:27.50 ID:4k8T45J+0.net
2chは一回も告られたことないし誰かに気を持ったらまだ告ってないのにおことわり宣告されてるドブサイクばっかりなのよ
女は腐女子かつメンヘラかつドブス、男はキモオタかつ男女厨かつネトウヨかつチビハゲデブみたいなど底辺
若い頃から誰にも好かれず年とった今は完全に産廃

同性の友達すらほとんどいないのに結婚なんてとんでもない!やめろ!健常者に迷惑かけんな!

54 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 07:32:49.39 ID:2mFR3zQf0.net
セックスしたい女はいっぱいいるんだけど
結婚したい女って本当少ないよね。
化粧とかの見た目ばかりで中身のない女が
増えたのかな?
昔もそうだったが男が気づかなかっただけ?

家事能力が俺より低い女しか見たことない。

55 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 07:33:00.77 ID:xygWbaWR0.net
未婚化、少子化の全ての原因は女がハゲとチビを男と認めないから

56 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 07:36:40.54 ID:5RWLrVBq0.net
結婚ってみんなでやらないと意味ないんじゃないの?

独身の人は既婚者を踏み台にしてさっさと逃げる準備してるよ

57 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 07:37:22.31 ID:2mFR3zQf0.net
家事も子育ても男女平等で分担して生活費は
男が稼ぐことが義務付けられてる今の結婚に
男は夢を持てないよなあ。
そもそも自分より料理の下手な女の手料理に
何の魅力もないわけでセックスなんてどうせ
すぐに飽きるし掃除も洗濯も料理も男1人で
全部完璧にこなせるのに女にできないなんて
今の女はダメすぎるだろ?

58 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 07:38:17.43 ID:EVu7zett0.net
性格と思ったけど
ここで延々と独身に説教見下ししてる既婚のがよほどねじ曲がってるわ

59 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 07:39:22.51 ID:2mFR3zQf0.net
>>53
お前は自分を基準に考えすぎ。

60 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 07:39:52.67 ID:cp+3ghxL0.net
結婚を考えてたけど父が亡くなったから遺された母の面倒を見るために同居を始めた
俺は27歳だけど結婚はもう無理だろうな
同居して親の面倒を見てる男なんて論外らしいし

61 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 07:41:04.61 ID:2mFR3zQf0.net
>>48
そういう良い女は減ってるんだよ。
家事とか得意だろ?
女が家事が得意だと家庭は円満に見える。
女が苦手だと家庭はどんどん荒んでいく。

62 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 07:41:08.24 ID:fXQ97Veu0.net
※で弾かれたからどーでも良いや

63 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 07:42:50.66 ID:2mFR3zQf0.net
>>60
最近は自分の親と同居したい女も増えてるしね。
何か女がどんどんワガママになって男女平等の
良いとこ獲りだけしようとしてる。
お互い様の精神が女性から消えてる。

64 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 07:43:42.62 ID:g1itxTzc0.net
この順調な生活に、結婚は不要だと気付いてしまったから。
お前の人生には結婚が足りない!とか言われて流されそうになるけど、
冷静に考えたら、何も足りなくない。充分間に合ってる。

65 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 07:44:20.98 ID:Bu0LbcBg0.net
>>57
拗らせすぎ
家事育児が分担なら生活費稼ぐのも分担でしょ
家事がお前以上に完璧にできる女性もいる
結婚できないのを「したくない」にしたいから言い訳してるようにしか見えないよ

66 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 07:44:24.24 ID:7vlgxgnd0.net
>>57
お前が料理下手で家事下手な女をわざわざ選びたがる理由がわからないなあ
もしかして、まともな女からイケメンに持ってかれて
そういう残りカスしか回ってこないのか?(笑)

67 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 07:45:05.32 ID:Lfk2NMp00.net
>>58
世の中は同性愛の自由なんて認められないんだよ
独身の自由も同じ事

68 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 07:46:29.84 ID:Bu0LbcBg0.net
>>61
せっかく褒めてくれたのにごめん
家事は自分はそこまで得意ではない
最近上達したけど

69 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 07:47:03.68 ID:7vlgxgnd0.net
>>63
他人の親との同居を、男は死ぬほど嫌がるんだよなあ
女は昔から男側の親と嫌々同居していたもんだが
男は自分がその立場になりたくないんだよな(笑)

70 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 07:47:13.26 ID:2mFR3zQf0.net
>>64
自分に足りない何かがあれば補ってくれる
パートナーは必要だけど男は実は家事とか
女性並みにできるからな。
一人暮らしが長いと女性のやることなんて
男にも簡単にできることに気づいてしまう。
逆に力仕事は男にできても女にはできない。
女がいないと困るのはセックスだがそれは
結婚とは別に関係ないし。

71 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 07:47:32.40 ID:irizWaugO.net
ナースは高齢独身、バツイチ、バツイチ子持ち率が高い

72 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 07:48:10.68 ID:KRvPLN+r0.net
女性の積極性も減ってるよな
昔は俺の周りでも彼女の方から押し掛けて料理作ってきたよとか、掃除洗濯にきたよとか、良く聞くような話だった。

73 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 07:49:41.05 ID:2mFR3zQf0.net
>>68
家事は練習しといた方がいいよ。
セックスでは若い子に勝てないんだから。
どんどん年取って上達していくのは家事。
肉体は衰えるし飽きてくるが料理ならば
際限なく上達していける。
胃袋だよ、家庭を繋ぎ止める接着剤は。
料理が美味しければ旦那も子供も毎日が
楽しくなるだろ?

74 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 07:50:34.39 ID:7vlgxgnd0.net
>>70
まあ女も独身なら、今や男並みに働いて金稼げる時代だから、
男いらなくね?となるしな
結局今はお互いに補う必要がないから、
結婚願望が下がってるんだわ

75 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 07:51:09.70 ID:6h0/VQHC0.net
結果で判断するしかないだろう。
現状の独身高齢者と既婚高齢者を比べて。

76 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 07:51:24.80 ID:8Op6Y67/0.net
結婚は何かしら我慢を強いられるものでこの場合女が一方的に我慢した方が上手く回るんだよな
長い間それで上手く行っていた訳だし

77 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 07:51:47.60 ID:kXoHSFp+0.net
44歳無職包茎童貞だがこれだけ当てはまる

1位 収入が低すぎた
2位 出会いに消極的すぎた
4位 人と暮らすには自分が狭量すぎた
4位 結婚について考えなさすぎた
6位 趣味に没頭しすぎた

今から挽回可能かな?

78 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 07:51:55.19 ID:3EdVCLjf0.net
男って禿げたら終わりだよね

79 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 07:51:58.88 ID:cp+3ghxL0.net
>>63
>>69
男からしてみても女からしてみても自分のことしか考えてないんだよな
自分の親の面倒を見るのは当たり前なのにそれがマイナス点になるという
違う見方をすればそれでもいいという素敵な人を見つけるチャンスだけども

80 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 07:53:42.98 ID:7vlgxgnd0.net
>>79
まあ自分は相手側の親と同居してるけどね
幸い気が合うし
お互い助け合いが出来るし良いことは多いよ
ただこれが仲の悪い義親なら最悪だろう。

81 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 07:53:52.93 ID:wT7IkUA70.net
>>76
お前は我慢してでも一緒にいたい男じゃないんだよ

82 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 07:54:33.48 ID:2mFR3zQf0.net
>>74
外食も美味しくなったしコンビニも美味しいし
それ以上に美味しいもの作れるかは大変だけど
それができる女がいれば楽しいんだろうけどね。
今はそこそこ普通の生活なら1人でもできる。
クオリティ高い生活を提供できるかがお互いに
重要ならばそりゃ簡単には相手は見つからない。

83 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 07:55:28.04 ID:zY6s8ckY0.net
>>77 あなた位の年で結婚決める男性が多いぞ。だからうちの会社は未婚50代がいない。
女は多いが…

84 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 07:55:38.46 ID:Bu0LbcBg0.net
>>73
家事は頑張るわ
セックスも若い時より上達してるけどね笑
まあ女は若さという人が多いからね

85 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 07:56:19.39 ID:7vlgxgnd0.net
>>82
コンビニ弁当がオイシイとか・・
サイゼリアで満喫してる底辺だってすぐバレるからやめとけよ(笑)

86 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 07:57:15.05 ID:zPgfo7j70.net
>>58
説教とか見下されるって感じるおまえの思考がねじ曲がってるんだろw

87 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 07:58:04.13 ID:2mFR3zQf0.net
>>69
それは男は喋るのが苦手だからなんだよ。
女が男の親と同居可能なのは女が会話が
好きでコミュニケーション能力に優れて
いるからだと思う。
女が男より力が弱いように男も女よりも
環境に適応する能力が低い。

88 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 07:59:15.35 .net
知合い 40代 男

性格 くそ真面目
年収 人並み
持ち家 あり(大きい)

だけど結婚できない
理由は・・・
相手を大切にしすぎてチョッカイ出さないから
女がキレるそうだww

89 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 07:59:37.80 ID:SjZ0vSHg0.net
>>77
38歳正規非童貞だが似たようなもんだな
見た目がいけてるなら婚活でいける
ただ若くて可愛い子はありえん
性格か顔がひん曲がった35以上よ

90 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 08:00:08.99 ID:gmmX9seYO.net
女性の社会進出は逆に女性が強気になったり貪欲になり更なる権利を求めるためにモンスター化したから男が嫌煙するようになったんだろう
女学生でさえ、女らしさとか男の価値観を押し付けるなと言ってるからな
看護婦の離婚の高さを見ればそんな男みたいな女のリスクが高いのは一目瞭然

91 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 08:00:11.54 ID:2mFR3zQf0.net
>>85
いや、ずいぶん美味しくなったよコンビニも。
俺は自分で料理作れるからそれが逆にわかる。
お前はバカ舌だからコンビニはマズイという
先入観に囚われてるだけ。

92 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 08:00:22.47 ID:7vlgxgnd0.net
>>87
その通り。
男は自分が出来ない事を
女が代行してくれている事実に
感謝すべきだよねえ

93 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 08:01:58.26 ID:LgNy4JI/0.net
そもそも動物としての人間は一夫一婦制の生き物では無いのだから
結婚生活に向かない個体がでてくるのは当然なのだ

94 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 08:02:12.46 ID:n0uTzf960.net
満額回答を出した女はたくさんいるけどブスデブガイジババアしかいなかった

95 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 08:02:28.11 ID:2mFR3zQf0.net
>>92
だから、人に合わせる能力とか家事の能力が
男より低い女にはまったく価値がなくなった。

料理が得意で男の親とも仲良く暮らせる女は
今でもみんな結婚してるでしょ?

96 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 08:03:22.31 ID:NFKssTRI0.net
結婚願望か。
セーラー服の似合う美少女と出会って、
交際したかったなー。

中学か高校の時彼女いれば、作っておけば、
結婚していたかもしれんな。
とは思う。
社会人になって、恋愛経験なしだと、
きついですね。
わたしの経験上。

97 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 08:04:14.78 ID:7vlgxgnd0.net
>>91
自分が料理つくるからこそ今のコンビニもマズいって知ってるんだがw
金飛ぶのに何故わざわざ自炊せずに外食に頼るんだね?
一人で家事、出来るんだろ?
お前は自分の母親レベルの料理出す嫁もNGなんだろうが
それはお前の母親が料理下手だっただけだわw

98 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 08:04:51.52 ID:C1Wqg+v70.net
昔と比べて社内結婚が減ったからね
学生時代からの彼女をキープできてる男性は安心だけど、そうじゃないと苦労する
職場で良さげな独身女性がいても既に学生時代からの彼氏とかに売約済みが多い
売約済み女性を大逆転で覆すのは不可能に近いくらい至難の業だし

99 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 08:05:37.97 ID:2mFR3zQf0.net
>>97
お前は料理できないのすぐにわかるw
料理できる人間はみんな今の外食は
レベル高くなったと言ってるよ。
お前は自分の母親の味しか知らない。

100 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 08:06:01.44 ID:7vlgxgnd0.net
>>95
なら、それが出来る女を選べばいい所を(笑)

101 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 08:08:16.69 ID:2mFR3zQf0.net
>>100
それが少ないんだよ。
出逢えたら離さない方がいいよ。
家事が得意で人に合わせられる女。
一見簡単に見えるができる女は稀。

102 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 08:08:20.96 ID:7vlgxgnd0.net
>>99
いや、なんでわざわざ外食するのか?と聞いているんだが
だって一人で家事自炊生活出来るんだから女は要らないて言ったのはお前だろ?(笑)

103 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 08:09:11.52 ID:7vlgxgnd0.net
>>101
もしかして、未婚者?

104 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 08:09:44.41 ID:d1HZObSs0.net
>>98
一流企業だと社内結婚多いよ
女からしても学生時代の男よりハイスペックがいるんだから乗り換えるのが普通
むしろそれ目当てで入社してくる人もいる
会社も嫁さん候補として採用してるからお互い様だけど
学生時代からの彼を大切にしてるってそれほどの会社じゃないって事だよ

105 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 08:09:50.96 ID:T1Grri5O0.net
>>1
質問がおかしい

「結婚願望があったのにいまだ独身の理由」

はあ?

1位 結婚願望がない

非婚の理由はこれだよ

106 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 08:11:06.10 ID:T1Grri5O0.net
>>1
キャリア系の女は
結婚すると社会人(企業人)として終わってしまうんだわ
家庭に入ったらもう2度と戻れない

107 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 08:12:37.85 ID:T1Grri5O0.net
キャリア系の女
・20代後半〜30代前半で年収1000万円越え
・仕事は一生続けたい
・結婚相手に求めるものは家事万能の専業主夫
・子供はなるべく生みたくない

108 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 08:13:26.28 ID:cYFlxNLy0.net
856 :名無しゲノムのクローンさん:04/03/08 00:54
http://www.cdb.riken.jp/jp/0304orange/04/news040304_rich_travel_more.html

20代チームリーダー上田泰己さん、とりあえずPNASです。

860 :名無しゲノムのクローンさん:04/03/08 11:07
ナゴヤ大の助教授に、という要請を蹴って理研に来たらしい>ウエダさん

863 :名無しゲノムのクローンさん:04/03/08 17:20
>860
また宣伝ですか?
本人かその関係者が2chを宣伝の場にしてるらしい。

867 :名無しゲノムのクローンさん:04/03/08 19:51
パ゚ソコンと実験の両方をすんのがシステム
バイオロジーだしな。AA使えるCNS
ホルダーは漏れくらい。
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) さすが兄者。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
    /   / ̄ ̄ ̄ ̄| 
    /    // ̄ ̄ ̄ ̄|| 
  __(__ニつ/    σ   /.|____
      \イ       ,/ u ⊃ 
       ⊂ニニニニニニ⊃

869 :名無しゲノムのクローンさん:04/03/08 20:59
PNASの発表ですが、bioinfoのメーリングリスト
で自ら宣伝投稿したという事実はあります。

109 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 08:13:27.00 ID:7vlgxgnd0.net
>>106
人間の肉の味を覚えたクマが人里で人を襲うのと同じ。
事件の楽しさを知った女は、家庭に入りたがらないんだよ

110 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 08:13:41.96 ID:T1Grri5O0.net
結婚したい女ってのはほとんどが社会的弱者(経済貧困層)
専業主婦志望
この辺が難しい

111 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 08:14:20.40 ID:g1itxTzc0.net
色々と順調だと、周りの連中が言うんだよね。「そんなに順調なのに何で結婚しないんだ?ホモなのか?」と。
仕事も順調、友人親族に恵まれて、俺自身ハッキリ言って資産あるし、実家も金あるし、趣味も充実。
これだけ揃ってても、周りは「まだまだ足りない、結婚が足りない」と言うんだよ。なんで?俺もう幸せなんだけど。

112 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 08:15:20.16 ID:EMQfZsBL0.net
>>111
あなたのような人は結婚すると不幸になるよ。
それか相手を不幸にするかも。

113 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 08:15:41.75 ID:kb3kbkk40.net
>>31
キチガイ産む確率の高い30歳以上のババアは何の価値もない
婚活から、退場して欲しい

114 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 08:16:10.07 ID:T1Grri5O0.net
結婚したくないけど子供だけ欲しいっていうキャリア系の女は多い
・夫が育児や家事できるなら1年くらい出産休暇ってのもわるくはない
だが認めてもらえない企業多いだろうけどね

115 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 08:16:16.26 ID:qC7ihpDf0.net
>>1
小中学校時代の担任が日教組だった

116 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 08:17:19.64 ID:T1Grri5O0.net
女は結婚すべき、子供生むべき、家庭に入るべき、
っていう古くさい人生設計をまずは意識改革しないと
自分の人生なんだから好きにすればいいんだよ

117 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 08:17:23.33 ID:gmmX9seYO.net
高度経済成長期以前みたいに、みんながみんな結婚して子供産むと、それはそれで困るな
子供のためにも、将来の日本のためにも優秀な人達が結婚して子供を複数人産み、劣った人が子を残さない方が良い

118 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 08:17:42.81 ID:gM1RcioB0.net
精子の量が減ってきてもう終わったかも

119 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 08:18:50.12 ID:T1Grri5O0.net
一般的に、子だくさんの家庭は貧困層(経済的弱者)が多い
ビッグダディや裸の美奈子のような
やることがないからセックスばかりしてる
避妊はカネがかかるから外出し
ビッグダディ「俺は避妊したことがない」

120 :逆ロベエ ◆gacklobe8Q8Q :2017/02/13(月) 08:19:03.76 ID:jaLInTpg0.net
>>111
なんと言ったらいいか...
例えばピザやラーメンを食べ
エアコンの効いた部屋で快適に過ごし
車に乗り映画を楽しむ
この時代の日本に生まれたことは戦国時代の殿様に生まれるより幸せだと思うんだよね

ただそれはこの時代で愛する人と結ばれて家族を持つ幸せが前提で
せっかくこの日本で飢える事も紛争で命を落とす危険もない平和な国と時代に生まれても
そんな平和な時代で奥さんや家族を持つ幸せを知ることなく孤独を抱えながら死んで行く人生より
どんな困難な時代や状況でも家族を持つ人生の方が幸せなんだろうと人は感じるんだよ
「それだけ愛する家族と過ごす幸せ」は人生の中で特別なもの
俺もそう思うしね

121 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 08:20:28.62 ID:T1Grri5O0.net
>>109
孫のめんどうをみたい祖父母などいない、ってのと同じだな
育児や家事は苦痛でしかないw

>>117
社会全体で役割分担なんだわ
仕事する人は仕事してほしいし、子供育てる人は子供育ててほしい

122 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 08:21:43.56 ID:Bu0LbcBg0.net
>>110
そんな女ばかりではない

123 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 08:22:08.18 ID:T1Grri5O0.net
田舎は娯楽が少ないから早婚が多い
ドライブ、パチンコ、セックス

都会は娯楽が多い(結婚より楽しい)から結婚しない
東京都の出生率は全国47位でワースト

124 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 08:22:35.38 ID:EMQfZsBL0.net
結婚が幸せかどうかは人それぞれ。
ただ、してみないとわからないことも多々ある。
試しに一回はしてみるのもいいかもね。

125 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 08:23:46.18 ID:T1Grri5O0.net
>>124
結婚はリセットできるけど子育てはリセットできない

126 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 08:23:54.01 ID:7vlgxgnd0.net
>>120
現代の平和なんて、先代がそれこそ命がげで築いてきた
今の日本だから成り立っているのに、
自分だけはなんの苦労や義務感もなしに
平和を浪費して寿命を終わらせたがる輩が多いんだよね
命がげで子孫を残す(出産)とか、他人(妻子)を守るとか、頭にないんだよ

127 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 08:24:59.83 ID:EMQfZsBL0.net
>>123
田舎は本当にそうだよな。
セックスくらいしかやることない。
男女共ビックリするくらい擦れてるんだよ。
閉ざされ気味の盆地や離島とか特にね。
すぐ穴兄弟になっちゃうw

128 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 08:25:10.78 ID:LptoRTh50.net
>>125
車の事故に見せかければ情状酌量で無罪放免

129 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 08:25:24.99 ID:XK73EQ6e0.net
嫁はいいけど、その両親との付き合いが無理

130 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 08:25:45.24 ID:nci3SyHB0.net
結婚して、家庭を持ち、子供を持ち、という選択をして、後悔した人達のもアンケート集計して下さいな。

結婚により捨てるもの多いわ

131 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 08:26:10.55 ID:uz5KAR2t0.net
>>119
テレビのインパクトは強烈だけど実際統計的にはどうなんだろう
金持ち子沢山は密着取材してもおもしろくなさそうだし

知り合いの医者は子供3人っていう人が多い
橋下徹も金持ちだけど子沢山

132 :逆ロベエ ◆gacklobe8Q8Q :2017/02/13(月) 08:27:38.65 ID:jaLInTpg0.net
>>126
違うよ
「一生独身」なんてなんの罰ゲームだよ
刑罰なら死刑の次に重いぐらいだよ

そんな惨めな人生を歩んでいる人間は
家族を支えたり子供を育てたりする重責から免れた人生と思いたいんだよ
現実は誰からも愛されず孤独なだけなのに

133 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 08:27:44.03 ID:gmmX9seYO.net
まず自分が結婚に向いてるか向いていないか自分分析してから結婚するかしないか考えた方が良いな
気軽に決めるものじゃない
自分や配偶者や子供が不幸になるリスクが高くなる
就活の自己分析と同じようなもんだな
子供いない内に離婚ならまだしも、子供産んでからこんなはずじゃなかった、離婚は一番避けなくてはならない

134 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 08:29:47.77 ID:j9kKyfGjO.net
結婚うんぬんより
付き合った事がない高齢の男女が増えて金出して見合いする気もないのだから

結婚 するしない語るのがおかしな話

135 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 08:30:50.04 ID:8Op6Y67/0.net
>>117
一夫多妻制にすべきだな
優秀な男が女を複数選んでDNAを残せばいい
効率よく進める為女に拒否権はないものとする

136 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 08:31:04.17 ID:XoVl7N8k0.net
マジな話
包茎だったからかな

137 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 08:31:05.28 ID:NFKssTRI0.net
>>123
田舎はというか、
中学や高校の頃から交際相手がいる
奴が早婚して、出生率押し上げているだけで、
学生時代彼女なしだと、
田舎は都会より出会いがない分、悲惨。

地元の女子中高生と交際→卒業後結婚とかなら
ともかく。
それ出来ないと、出会いはきびしいかもね。
ブスでもおばさんでもいい、拘らないという人なら別だが、
若くてかわいい子がいいなら、学生時代に確保しておかないと
厳しい。

138 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 08:33:49.61 ID:C1Wqg+v70.net
>>134
昔は恋愛経験ゼロの男性も周りの強制圧力で結婚できたりしたけど今は恋愛が苦手で
周りの協力も無い男性だといたずらに時間だけが過ぎ去りあっという間に中年になっちゃうしね

139 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 08:33:57.72 ID:j9kKyfGjO.net
既婚子持ちってだけで勝ち誇ったようなレスを繰り返すやつも
だから何だ?って感じだよな

婚活しても女と付き合えないやつも多い
生涯童貞も今後増えるだろうな
ロリこん犯罪者や少年に欲情するキチガイもいるし
まあ結婚は無理だろうな
したいやつがしたらいいだけ

140 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 08:34:54.37 ID:x/nqdryM0.net
>>4
なんだよ結論出てるじゃん
なんだかんだ言っても「結婚したいレベルの相手に好かれない」という理由に帰結する

141 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 08:35:34.27 ID:VElT2Ay20.net
レベル5くらいでスライムやドラキーと戦ってなきゃいけないレベルなのにいきなり竜王やバラモス倒そうと思ってるからだよ
素直に自分のレベルを認めてブスブサイクと結婚すりゃあいいんだよ

142 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 08:36:29.97 ID:j9kKyfGjO.net
>>137
出会いなんて田舎もないしモテない生涯童貞もいる

都会なら毎日街コンや見合いパーティーもあるにも関わらず金を惜しみ出会いがない、婚活は嫌なら出会うわけがない

生涯 童貞も諦めたらいい

143 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 08:36:42.26 ID:uz5KAR2t0.net
>>138
その強制圧力がセクハラっていう犯罪行為になってしまったからな
田嶋陽子みたいなフェミババアがすべて悪い

144 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 08:37:18.10 ID:Bu0LbcBg0.net
まずは好きな人と付き合うとこから始めてみたら

145 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 08:38:02.64 ID:g1itxTzc0.net
何にも不自由してない幸せな独身者に、「結婚不適合者」というレッテルを貼りたがる人って一体何なんだろう?
意味不明の勝手な「結婚という人格判定基準」を持ち出してきて、お前は不幸だ!努力しろ!と言う。
他人が結婚しないのが、そんなに不安なのかねw
つまり、結婚て自分の為にするもんじゃないんだろ。外圧でやる物なんだろうな。

146 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 08:38:26.58 ID:IjHnQCaS0.net
既婚者だが、子供の必要性を感じ無い
産まれてきて良かったぁーとか感じた事が無いから
負の連鎖は俺で終わらせたい

147 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 08:39:29.49 ID:o4Mfm8/+0.net
>>145
そういうのってなんて言うんだっけ?
負け惜しみ?負け犬の遠吠え?

148 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 08:39:33.17 ID:7vlgxgnd0.net
>>135
女は愛がない出産で得た子供は虐待して育てないからムリだな
結局優秀な子供の育成は母親に頼るしかない

149 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 08:41:53.17 ID:7vlgxgnd0.net
>>145
だって、赤ん坊がいつまでもお喋り出来ないのはオカシイし
中学生がいつまでも性に目覚めないのはオカシイし
大人が家庭作ろうとしないのはオカシイじゃん?

150 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 08:42:08.00 ID:j9kKyfGjO.net
>>141
とにかく「結婚」が目的のやつらなら木嶋かなえみたいなブスや不細工の容姿残念な相手で欲情できるなら
婚活に参加して出会ってそく結婚できそうだよな

ブスや不細工、底辺は避けられるから金使っても出会えないしブスも底辺ブサと子作りしたくはないのだろうな

151 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 08:43:05.54 ID:SaBPfHm/0.net
出会いがない

152 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 08:43:16.03 ID:g1itxTzc0.net
>>147
何なんだろう、こういう人は。独身者の存在がそんなに怖いんだろうか?
必死に「お前は負けなんだ!負けたと認めろ!」と不安に駆られて吠えてるように見える。
「結婚脅迫症」とでも言おうか。なんか病気だよな。

153 :逆ロベエ ◆gacklobe8Q8Q :2017/02/13(月) 08:43:35.94 ID:jaLInTpg0.net
>>146
ワロタ
これから生まれてくる命の可能性を否定する前に
おまえが自殺すればおまえの言う「負の連鎖」はもっと早く終わるよ

154 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 08:44:12.06 ID:l+Nis2mV0.net
天にまします 我らの父よ 願わくばみなを
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(
閉店後、同列系統サンメリー)に
天罰あらぬ事を
(全バージョン転載可)
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように悔い改めよ創価学会
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
ドトールコーヒーは創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ
創価学会脱会方法 http://park5.wakwak.com/~soka/dakkai.htm
人間やめますか 創価学会やめますか
清水由貴子 自殺 ネットで調べてみな
創価学会 お前らは地獄に落ちろ
ドトールコーヒーが何も法的措置を
取らないのは事実だからです
赤羽は大松あきらのポスターで一杯
gっtっgっっt

155 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 08:44:27.07 ID:IjHnQCaS0.net
>>145
子供が居ないと子供は?子供は?に変換されるぞ
とやかく言ってくる人種は、アイデンティティが結婚、子供と完全にそれしか無い奴が多い
皆一概に上に立った気で喋ってくるしね

156 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 08:45:58.55 ID:7vlgxgnd0.net
>>152
だって自然じゃないからね。そりゃキモイよ
動物界だってどんなに弱いオスでも子孫を残そうと
自分の出来る範囲の努力をするのに

157 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 08:48:33.66 ID:LptoRTh50.net
>>156
それ言っちゃうと結婚しなくても子孫残せるし

158 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 08:48:45.55 ID:8Op6Y67/0.net
>>141
妥協といいつつゴーレム狙ってたりするからな

159 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 08:49:21.31 ID:JmZxfnHUO.net
タラレバ面白いよ
漫画しか読んでないけど
>>1
モテないからに決まってんだろ

160 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 08:50:04.07 ID:j9kKyfGjO.net
まじでまわりで悟りを開いたような高齢の童貞が多く感じる
何年も女いないし焦りも感じてないしいいやつなんだよな
ホモでもない
合コンに誘っても嫌がる
風俗にも行かない

同じく独身の非結婚派だが
恋愛避けてるやつも増えたな ロリでも無さそうなんだけどな
女に興味なさそうだ

161 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 08:51:47.47 ID:hapdbJwL0.net
>>38
ほんとそう。子供は止めておいた方がいい
うちも6か月だけど子供産まれてから夫婦仲悪くなった
小梨共働き最強!

162 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 08:52:33.95 ID:7vlgxgnd0.net
>>157
動物界にはそれぞれ掟があるの
交尾だけしてメス同士子育てする動物もあれば
鳥類や一部魚類、ウシ科小動物みたいな生涯夫婦契約結んで
子育てする動物界の中に人間も入っている

163 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 08:54:01.12 ID:hapdbJwL0.net
>>155
そういって煽って来る奴が責任取るか?と言われたら
そこは『自己責任』だからとうちらのせいにする
まわりが何と言おう自分たち夫婦の勝手だと思う

164 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 08:54:46.89 ID:7vlgxgnd0.net
>>161
生後半年未満は一番手がかからない時期なのに、釣り乙(笑)

165 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 08:56:28.73 ID:LptoRTh50.net
>>162
人間の場合、生涯夫婦契約結んだ所に他人が受精させればOKじゃん
自ら金掛けることも無く子孫は残せるよ

166 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 08:57:02.29 ID:hapdbJwL0.net
>>146
うんそのほうがいいよ。毒親に育てられた子は
よっぽど気を付けないとまた子どもを虐待してしまうから…

>>164
子育てしたことないだろ!お前こそ釣り乙

167 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 08:58:09.38 ID:yN9qXOvn0.net
平日のこの時間になると結婚関係のスレがどんどん上がるよね
どんな人間が書き込んでいるか容易に想像がつくw

168 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 09:00:11.74 ID:1Ler544Q0.net
>>167
おまえもなー

169 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 09:00:25.54 ID:lq7sm2xB0.net
>>5
女は子供を産んで育てなきゃいけないんだから男に安定した収入を求めるのは当たり前
誰もがしっかり育休をとれるような職場じゃ無いし、育休がとれたとしてもフルで給与が出るわけじゃないだろ
アホか

170 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 09:01:32.23 ID:0iMLDVXv0.net
4位と9位は改善不可能のような
特に9位はお大事にとしか

171 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 09:02:53.32 ID:pfhXe/7Q0.net
独身でいるのは楽で自由で楽しい、でも確かにちょっと淋しい、でも結婚を考えるとめんどくさくて仕方ないからやっぱり独身がいい、みたいな感じ

172 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 09:06:28.71 ID:j9kKyfGjO.net
モテないやつは十代の時からモテない訳で友達もいないやつも増えたな
必死に寄生したい非正規のブスは婚活するが高望みして同レベルとはくっつかない
子が要らない男には結婚に価値がないし結婚しなくても仕事さえしてたら困らない時代だしな

173 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 09:13:17.20 ID:8Op6Y67/0.net
>>169
安定した収入を求めた上で家事も育児も分担と叫ぶのが今の女

174 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 09:14:43.27 ID:j9kKyfGjO.net
結婚しなきゃ困るのは
子供欲しい養われたい女が必死なんだろうな
一緒にいたいとか好きだからではなく老後の安定(ATM)で
「結婚したい」なのだから
共稼ぎで独身生活より潤う予定で「結婚したい」「子供欲しい」結局 寄生先ATMだよな
ガキ産めば合法的に専業で何年もニート出来るしな
離婚になっても慰謝料養育費でぬくぬくだしな
年収いいATM見付けたらそりゃ寄生したいわな
共働きで苦労するブサの同レベルの底辺相手と結婚したがるバカもいないわな

175 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 09:14:52.82 ID:NFKssTRI0.net
>>138
見合い全盛期なら
23歳の男に16歳から20歳ぐらいの女性を
見合いで紹介するなんて、
普通だったが、今は昔の見合い制度崩壊して、
アラサー以上のおっさんとおばさんの見合い、婚活イベントになってしまったからな。
これだと、よほど結婚願望つよくないと成立は難しいしな。

176 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 09:14:58.84 ID:2GjyJ6H+0.net
40代×1
未だに結婚・・・再婚したい
何の活動もやっていないが、案外と出会いというか再婚希望者との巡りあわせがあるので驚いてる

177 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 09:17:48.75 ID:0J42MfBi0.net
>>55
これはすごく感じる
明らかに男扱いされないよね
女性の本能からして、大きな男を好むのは仕方ないのかな
でもハゲはむしろ男らしいと感じるけど、現代の女性には人気ないようだし本能でもないのかな
よくわからなくなってきた

178 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 09:18:33.28 ID:r26vE5P30.net
>>161
本当。小梨共働きいいよね
夫と仲良くやれて仕事好きなら幸せよ。
今の社会に一番合っていると思うし。
子供は親族のために産んだって思って割り切っている
可愛くないわけじゃないけど、自分には子育ては向いていなかった
我が子よ、ごめん。でも産んでみないとわかんないことだからね

179 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 09:19:49.68 ID:j9kKyfGjO.net
>>176
バツイチって懲りてないやつが多いな
去年はバツイチ子持ち同士の再婚とシンママと未婚の結婚したカップルがいる

戸籍に残るとか慰謝料とか
なんで考えない?
まじ不思議なんだが
すぐ再婚するから

180 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 09:22:05.87 ID:j9kKyfGjO.net
>>177
それはお互い様じゃね?
ハゲちび低年収は嫌われるが
デブ、ブス、高齢BBAも同じく嫌われるのだから

181 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 09:23:23.57 ID:ZUE7bSyV0.net
アニメ見れなくなる影響大だわ

182 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 09:24:30.27 ID:S/NZgebz0.net
>>169
女も男と同額稼いでから偉そうに言え

>>5
男が女の半分の年収って怠惰に生きてきた証拠

183 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 09:27:19.00 ID:f49JE/sx0.net
結婚相手の条件を高望みしすぎた

多くはだいたいこれだろ、でも逆に言えばその条件じゃなかったら結婚したくないってこと
つまりこれは結婚願望がほとんどない人とも言える

184 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 09:28:05.76 ID:S/NZgebz0.net
>>31
>>113
年収3000万以上の旦那を希望する40BBAと
23歳以下の処女でおっぱいが大きくて料理が上手な嫁を希望するDTの
醜い争い

185 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 09:32:20.41 ID:qvWdroaf0.net
>>180
男は女を選ぶ側だと思っているから女が男に
条件付けるのは許せないんだろうね。

186 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 09:33:03.91 ID:0Wz/ETgC0.net
結婚しない理由見てるとただの言い訳にしか見えない
結婚しない出来ない人と接して感じる事は、冒険心がなく一緒にいてもつまらない

187 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 09:35:04.01 ID:6FehWErA0.net
未婚羨ましいなぁ

188 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 09:37:42.45 ID:/w3EAvcT0.net
スペックといっても、大体は似たようなレベルの人間同士でくっつくものだと思うけどな。
育った家庭環境も含めて。

189 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 09:38:42.71 ID:j9kKyfGjO.net
風俗や飲み屋も行かないやつが増えたしな
金と気を使って女を口説きたいとか関わりたいやつが減った
金がないのではなく単にコミュ嫌いな孤立主義も増えた
合コンもモテと喪の差は明らかだしな

190 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 09:38:57.88 ID:LptoRTh50.net
>>186
既婚者は冒険心の塊なの?

191 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 09:39:27.26 ID:ceUmB70i0.net
結婚なんてしたくないと思う要素は大きく分けて4パターン

@年収やルックスなど自分のスペックから夢や理想には届かないという「諦めパターン」
A過去の恋愛経験の失敗や交際相手の言動から結婚したくなくなる「トラウマパターン」
B母子家庭やDV家庭や両親の仲悪い環境などで生まれ育ち結婚に夢が持てない「絶望パターン」
Cいつまで経っても子供でいたい、幼児のようにワガママしたい、責任を負いたくないという「逃避パターン」


この4つで結婚したくないという奴の考えは99%説明出来る
まあいずれにせよロクなものではないというのがわかる

192 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 09:40:12.82 ID:hapdbJwL0.net
>>178
子ども産んでも子供が病気したら預けるところない無理ゲーだし…
うちも旦那が世間体でほしがって
両家は孫フィーバーで子供産まれる前より人間関係が複雑になって嫌になる
私は子供産む前から子供嫌いだったけど、やっぱり好きになれなかった
子育てに向いていなかった

193 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 09:42:26.09 ID:irizWaugO.net
結婚ガンボーイ

194 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 09:43:38.14 ID:lq7sm2xB0.net
>>177
ハゲは老化して体力、生殖機能が衰えてきてるというサインだから人気無いのは仕方ない

195 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 09:44:00.21 ID:Q1qGhB750.net
独身思考の人は誰とも上手くやろうと思ってない
結婚願望のある人は普段から群れてると思うわ

196 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 09:45:00.19 ID:f0+Qlpgd0.net
9位 体調が悪かった

早退の理由かよ・・・

197 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 09:46:10.36 ID:uviwSH4h0.net
>>174
女がお前らと結婚したがってたらそんなにモテない訳無いだろ?
結婚できない男=女から見て結婚対象外の男
逆も同じだけどね

198 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 09:47:10.37 ID:8lUDu5Q40.net
上手くやろうと思ってない?上手くやれない、の間違いだろ

群れからはぐれた羊のくせに狼のフリをするな

199 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 09:47:30.76 ID:Qtnr4oMV0.net
結婚していい事と言えば単なる世間の目が良くなっただけ
子供は可愛いがお金がかかりすぎる

200 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 09:48:03.70 ID:VpOY8znp0.net
全部言い訳だなw

201 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 09:48:11.95 ID:8lUDu5Q40.net
>>196
じゃあ体調いい日にしろよってなw

202 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 09:48:30.57 ID:u5/MVG1D0.net
>>191

かなりの金持ちイケメンで美女を味見し続けたいのは
Cになるんかな?

203 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 09:49:46.70 ID:r26vE5P30.net
>>192
自分の書き込みかと思う位同じよ
私は世間や周りに「騙された」と思っている
子供いれば幸せとか幻想

ここにいる独り身の人にも教えてあげたい
「子供はいいぞ」は信じるな
人によるとしか言いようがない
世間の価値観や人の意見に流されず、自分の好きなように生きろ
それが幸せの道よ

204 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 09:50:11.16 ID:NaZEN8RH0.net
少子化とか未婚率上昇に貧しさは関係ないって。
年収が高い人ほど既婚で、年収が低いと未婚、だから、年収が低いせいで結婚できていない、
ってのは統計上、陥りやすい間違い。
考えてみればわかるが、今より年収が低い時代でも昔の人はみんな結婚していたし、
教育も昔の人が今より成績が悪いこともなく、むしろ上の部分もたくさんあるので、
昔の貧しい教育でも親次第で十分教育できることの証明でもあり、
子育てにはお金がかかるからってのは本来の理由ではない。
ちゃんと教育する気があるのなら、昔よりはるかに少ないコストで教育できる。
社会インフラも昔と比べればはるかに整備されていて、全ての面で昔よりずっと子育てしやすい。
それに、貧しい人ほど結婚して生活を共有化したほうが生活のコストを効率化出来る。
なので貧しくなったといわれる若者は本来結婚したほうが楽になるわけだが、結婚していない。

つまりこれは今は昔より環境面ではずっと結婚しやすいが、
結婚しなくても食事は楽でバラエティあふれるおいしいものが食べられるし、
家事も高機能な家具でほとんど時間かけずにつらい思いしなくても、さっとやれば終わるし、
さみしさも暇も、ネットのコミュニケーションやコンテンツで埋まるし、
みんなそうだから世間体も気にしないでよくなったし、
性的な欲求も性的コンテンツがあふれているし、
結婚しなくてもセックスさせてくれる女ばかり、
だから単純に結婚は家庭が欲しくなった人しかしないわけだ。
もしくは子供が意図せず出来た人。

若者は貧しくなったといったころで、
昔の中流以上の快適さが、独身のまま得られている状態なわけだよ。
この状況で若者の平均年収が500万になったところで、おそらく既婚率はもっと減るだけだよ。
さらに独身状態が快適になるのだから。
未婚者が増えたのは貧しさだと思ってる人はすり替えや錯覚だよ。もっと正直にいえよっていう。
年収が高いほど相手が寄ってきやすくて結婚しやすいだけで、
年収が低いから結婚できていないわけではない。

205 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 09:50:14.99 ID:Q14wSoCC0.net
独身おっさんだが親父趣味の22歳から狙われていたが料理できないとかで料理できるだんな希望とか俺できないし
あと金持ちの人俺ないしで落選した

206 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 09:50:27.35 ID:NaZEN8RH0.net
つづき
そして、上にあげた快適さのうち、コントロールできるのは、貞操観念だけなんだよ。
セックスは結婚までしないという当たり前の状況に戻れば、
みんな結婚してセックスをし、子供を作って家庭を作ると思うよ。
子供が生まれうる行為であるセックスを、結婚して家庭を作らないままにしているここ数十年がおかしいだけなわけ。

この状況は、結婚前にセックスすることが当たり前だと思った奴らが作ったこと。
漫画や雑誌やドラマや映画など、セックスという欲情を利用して惹きつける媒体に消費させられた結果だよ。
婚前交渉なんて、相手や子供のこと考えたら普通できない。
彼女らにリスクを押し付ける行為だから。
愛情もっていたらできないからこそ、脚本家であるおじさんやおばさん達は、
恋愛の延長でセックスを描いて消費者をひきつけていたわけ。
おじさんやおばさんが頭の中で考えたものに支配されるなよ。
こういう環境なかで一番割を食って損をするのは、
安定した育児環境である結婚状態になるまではセックスはしないという、
欲情よりも愛情をちゃんと優先した人達。
彼ら彼女らが報われる社会にならないと幸せな社会にはならないよ。

相手のこと考えているのなら、結婚までセックスはしちゃいけない(させちゃいけない)とちゃんと教えてあげる事。
それが言えない人は、自分がそうできず、相手や生まれうる子供よりも欲情を優先しちゃったからできないだけ。

セックスさせないと異常とかののしったり、別れる男などは、
それは愛情ではなく、君とセックスしたいから付き合っているだけ。
そんな男にセックスさせるのは、セックスさせないとつなぎとめられないような相手に依存しているだけ。

男も、結婚もしていないのに相手とセックスするなんて、
不安と依存心と欲望を、身近な相手を使って高揚感で埋め合わせようとしているだけ。
相手を愛しているのなら、子供が生まれうる行為はちゃんと結婚してからするものだ。
結婚もせず子供が出来うる行為をするなら、相手や子供よりも、自分の性欲を優先しているだけなのだから。

207 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 09:50:43.47 ID:NaZEN8RH0.net
ドラマや雑誌では欲望をあおって消費してもらうために、
「恋愛してセックスもしてキャリアも築いていく、恋も仕事も充実の自立した女性」
なんてのが理想像として描かれるが、
そんなの男を無視した都合のいい妄想だよ。

現実は、
結婚前にセックスしたら大きく価値は落ちて結婚相手として見られにくくなるし、
男は結婚しなくてもセックスできちゃうので好都合で結婚してくれない。
恋愛と呼んでいたものは、単純に相手を使っての高揚感で不安や依存心や欲情を見たいしていただけという。
若さという価値も年々減っていくので、
若さが前提である容姿だけで自分の価値を売っていたのなら、
年を取るにつれ、指数関数的に魅力がなくなるのは当たり前じゃん。
雑誌編集者のおじさんや、漫画家や脚本家のおばさんが頭の中で考えていた、
消費的な価値観に乗っちゃった自分が愚かなだけ。

そんな自分をかわいそうだと思わないで。ただの無知だったんだから自業自得。
むしろその無知な女のせいで、軽薄じゃなかった男たちは人生を失ったんだから、
男を責めても何も始まらないどころかますますそっぽ向かれるだけ。

208 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 09:51:17.96 ID:FAycEP+80.net
>>188
違うと悲劇だからなw

大体は中学生の時のレベルで、決まると思う。

209 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 09:51:18.52 ID:RWqZq9Du0.net
>>2
>若き独身男性たちは、先輩たちと同じ轍を踏まないよう早めに
>行動した方が良さそうだ

さり気なく「男が悪い」感を醸成しているなw

210 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 09:51:49.25 ID:0Wz/ETgC0.net
けど独身でいるのは構わないけど、自分が歳とって病気なった時とか大変じゃないの?
最近は保証人いないと入院や治療出来ないからね。

211 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 09:54:04.49 ID:FAycEP+80.net
>>183
いいんだよ。
「いつか素敵な王子様(王女様)が、私(僕)を迎えに来てくれる!」

と夢見てるんだからw

良く言えば「超ナルシスト」、
悪く言えば「くれくれ君」

212 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 09:54:26.14 ID:tEqa8o/60.net
>>169女が賃金格差に反対した結果が今の現状なんだから、原因が女にあるのは否定できない。

213 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 09:54:36.94 ID:JwscEjag0.net
未婚であることを告げるとイケメンなのに何で40歳になっても結婚してないのとほぼ全員に言われるが、
収入が低いからと真実を告げたことは一度もない

214 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 09:56:37.30 ID:FAycEP+80.net
>>178
いわゆるパートナーというやつね。

劣等遺伝子拡散ストップでGJ!

215 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 09:58:37.94 ID:JqMNU3EO0.net
昔のドラマやアニメで
孤独なキャラが居て「みんなで食事をすると美味しいでしょ?」って演出が多かったが
俺は知ってしまった
結論「1人で食べる食事が一番おいしい」

216 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 09:58:41.36 ID:Q1qGhB750.net
>>198
まぁそうかな、他人の目線を気にしないからね
でも飲み会や法事とかで話の中心に成ってしまったりしたら
やばっ、同僚や友人に主役の座は譲る配慮もするし常に遠慮はしてるぜ

217 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 10:00:15.44 ID:Bu0LbcBg0.net
>>212
ちゃんと育休取れる環境、保育園入れる環境整ってない現状では夫のある程度の収入を望まざるを得ない

218 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 10:00:50.36 ID:I4sKr2Qr0.net
>>150
木島かなえで満足しなきゃならん男は山ほどいる
ていうか木島かなえですらもったいない男もな
木島かなえはま○こがある分だけ男よりは有利だからな
恋愛経験も無いような中年童貞は木島にすら相手にされない

219 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 10:01:19.03 ID:qvWdroaf0.net
>>215
私も一人が好きだけどでもずっと一人は嫌なんだよ。

220 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 10:01:40.97 ID:CDxnKu5y0.net
そもそもカップルになる事自体が人格の育成には悪いからな。

221 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 10:03:48.13 ID:j9kKyfGjO.net
ブサでもぶたでもハゲでも底辺でも結婚していた時代のやつらや不細工同士の夫婦は性欲強いブス専なんだろうな

222 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 10:06:55.10 ID:LptoRTh50.net
>>210
それは救急車で運ばれた場合に保証人の確認できるまで治療放置するの?

223 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 10:08:37.56 ID:W1abs7670.net
スレに呼ばれた気がした

224 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 10:09:39.76 ID:/w3EAvcT0.net
晩婚化の流れだからね。
今の20代は周りを見て「あんな人たちでも結婚して子育てしているんだから、俺達(私達)も大丈夫だろう」とはなかなか思えないんだろうな。
結婚や子育てなんて、別に大したことないのにね。大の大人が二人もいるわけだから。

225 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 10:12:01.70 ID:j9kKyfGjO.net
>>218
婚活サイトやら出会い系なら妖怪みたいなデブスさえ会うまではチヤホヤされるからデブスが調子に乗って理想だけ高くなるみたいだな
街コンやパーティーは可愛い綺麗に集中するからデブやブスのコミュ障はスルーされるだけだが

226 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 10:13:09.63 ID:PDd2dSgm0.net
収入が低いとか全く関係ないから
ルックスさえよければ女は金持って結婚迫ってくるっての
単に不細工なだけ

227 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 10:15:31.84 ID:oHex46au0.net
一億総貧乏アベノミクソ

228 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 10:18:21.90 ID:qvWdroaf0.net
>>222
病院だって商売だから受け入れ拒否されるだけじゃないの?

229 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 10:18:33.24 ID:0J42MfBi0.net
>>180
男のデブ不細工おじさんも嫌われてるでしょう
低年収の女性は別に嫌われないし
男の方が嫌われるステータス多くない?
それに太ってるのは痩せられるし
不細工も化粧で大分カバーできる
男と比較してお互い様ってなんか違う気がする

230 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 10:21:15.67 ID:0J42MfBi0.net
>>225
サイトで婚活してたけど、
分相応にと思いいろんな不美人の方にメール送ったけど誰一人として返してくれなかったよ…
そんな状況だったんだね
やっぱり男が余ってるってことなのかな

231 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 10:21:38.54 ID:17nGYV190.net
俺は「結婚したいと思ったことがない」だわ

232 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 10:23:26.58 ID:Ql1aWQvu0.net
40代の男で独身てどのくらいいるのかな?

233 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 10:26:36.51 ID:El7L/f11O.net
結婚して良かったと思われること


家事全般してくれる
食事が健康的になる
ただでセックルできる
社会的に信用得れる
入院の時の保証人


俺はいない歴=享年だろうからよくわからんが(´・ω・`)

234 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 10:28:44.64 ID:wg/Bf9U30.net
>>4
売る 売らない 売れ残り?という発想が古すぎ プライドのない女は誰とでも寝るから早婚
よく覚えておきな

235 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 10:29:58.39 ID:qvWdroaf0.net
>>233
それ男側から見た良かったことだよね。

236 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 10:30:02.32 ID:LQf/Ajbn0.net
>>232
男性の20%は50過ぎても独身らしいよ

237 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 10:30:30.93 ID:HeXz9tc70.net
全てリベラル雑誌とマスゴミ、芸能のせいじゃん。

238 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 10:30:39.93 ID:I4sKr2Qr0.net
>>225
当然女もイイ男に集中するわけだからカップル成立は少ないわな
キモ男はちゃんとキモ女に、キモ女はちゃんとキモ男と成立すれば全員結婚できるんだけどな
結婚したいのにできない奴って自分のレベルに見合わないレベルの相手を求めすぎなんだよ
そして自分の低レベルさをわかってない奴多すぎ

239 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 10:30:49.21 ID:hqSzvIyx0.net
結婚してたら絶対に無かったであろう成功もあるしなー。うかつに身内の利益とか優先に出来ないわ。

240 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 10:31:03.97 ID:XVQYjv140.net
>>6
主夫ってのはわりといいと思うよ
俺は絶対嫌だけど

241 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 10:34:17.29 ID:0J42MfBi0.net
>>238
そんなことない
こんなこというのもあれだけど、婚活サイトだと一番下と思われる女性にもスルーされる
それほど男女で格差がある

242 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 10:34:57.04 ID:AL50pxHM0.net
>>191
女の我儘で女が社会進出して男性の仕事を食っていった結果
これで99.9%説明できる

243 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 10:36:47.98 ID:j9kKyfGjO.net
>>238
デブは痩せたら美人になると勘違いしとるし非処女のブスはブスだと思ってないからな
ハゲやチビと比べたらブスは自覚ないやつ多いな

244 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 10:38:42.71 ID:j9kKyfGjO.net
>>241
サイトより街コンに行けよ
写メ詐欺がホイホイ出てきても嫌だろ

245 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 10:39:08.05 ID:Q1qGhB750.net
>>236
生涯独身率ね
2010年は男20%で女10%、2015年は男25%で女18%ね

246 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 10:39:10.11 ID:I4sKr2Qr0.net
>>241
それはその女が自分の身の程をわかってなくてイイ男にアタックしてるからだよな
身の程をわからずイイ男イイ女を求める奴ばかりのなかで身の程をわかってる者同士が出会う事もまた少ない

ただやはり女は身体っていう武器があるだけ有利なところはあると思う
童貞は世の中たくさんいるけど女は「こんなブスデブ女でも?」って奴でも一度は経験してたりするもんな

247 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 10:39:40.74 ID:ve1DyOBx0.net
女の性格があまり好きではないから
できれば仕事も一緒にやりたくない

248 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 10:40:10.82 ID:zCinyZ6T0.net
金金金
給料が低い
税金が高い
社会保険料上がるくせに将来の社会保障が担保されないから保身に走る

249 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 10:41:32.04 ID:qvWdroaf0.net
男女で5段階に分けると男は上位から結婚していき
未婚で残るのは4、5の層になるけど、女は4、5の
層は若さを武器に早めに結婚しようとするので未婚で
残るのは2、3の層だと聞いた。残っている層が男女で
違うからそこで結ばれる事はないってさ。

250 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 10:45:18.88 ID:j9kKyfGjO.net
冠婚葬祭板見ると
ブスやBBAはパーティーでは相手されない現実を知ってるからサイトやるのな
別人級の写真出せば釣れるから 会ったら顔パスドタキャンされるみたいだけどな

251 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 10:46:17.52 ID:Q1qGhB750.net
>>249
女医の生涯未婚率は36%で一般女性の独身率と一緒だね
底辺が女医さんとは結ばれないよね

252 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 10:48:23.67 ID:qGeupiHC0.net
結婚したら嫁がメンヘラでしたの巻きだわ
まいにちどんよりしてる食卓とか

253 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 10:48:27.20 ID:tEqa8o/60.net
>>217だから、女が望むような高収入の男が減ったのは、元を辿れば女の自業自得だろって言ってんの。

254 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 10:48:48.26 ID:jqCLMX7N0.net
中途半端に収入や容姿が高い男で、モテ期にモテすぎて「俺もまだまだイケる」とタカをくくって独身貴族生活を楽しむ。
そして気が付いたたら、中途半端に高い収入ではカバーしきれないくらいの年齢になって結婚できない。
周囲には、この手のパターンの人が一番多い。

255 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 10:49:26.77 ID:jqCLMX7N0.net
しかしオマエら、ホントに女が嫌いなんだな?

256 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 10:51:00.91 ID:VOr0Oivu0.net
>>232
40歳以上の未婚率は男で30%、女で20%くらいかな
http://www.garbagenews.net/archives/1883000.html

これに離婚組や死別組が入ればもっと増える

257 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 10:53:33.69 ID:j9kKyfGjO.net
>>254
金があれば八十じじいでもワリキリ相手や若いときから交流あるとじいさんばあさんになっても老人会でモテるからな
何も困りようがないわな
だから金があるやつは再婚も多いな

258 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 10:56:40.94 ID:PC0eNbqM0.net
>>255
嫌いと言うか、嫌いじゃないけど結婚したいなって相手が全くいない

259 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 10:57:09.85 ID:LptoRTh50.net
>>228
意識不明かつ保証人不確定の患者は治療受けられない世の中になってたとは知らなかったよ

260 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 10:57:34.63 ID:uH6aoxZJ0.net
収入が低いからって理由が1位はおかしいわ
それ以前に結婚考えるような相手がいないわけだろ

261 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 10:59:06.91 ID:PC0eNbqM0.net
でもまぁ、ケチつける訳じゃないけれど>>1のような調査て本当に役に立つんだろうか?今さら感強いし対応して社会を変える前に日本が終わるよね?これ

262 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 11:01:46.79 ID:GyLXLLmQ0.net
若さが永遠に続くとは思わないだろうけど
思っているよりは短いからな
20代で勝負かけてる人はさすがなんだよ
やまとなでしこの桜子は正解なんだよ
再放送されなくなって残念だ

263 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 11:03:42.03 ID:23h6T4fN0.net
1位8位9位以外全てに当てはまる。
まさに自業自得

264 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 11:05:51.29 ID:ffJWbbwV0.net
いい相手がいないと言ってる独身連中に言いたい
「いい男、いい女が30過ぎまで売れ残ってる訳無いだろ‼」

265 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 11:09:55.62 ID:Q1qGhB750.net
>>256
独身率だと女の方が36%、男が27%くらい
男は何度でも、女は二度目は難しいって事だと思うな

266 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 11:10:24.47 ID:jqCLMX7N0.net
今の女なんて可愛いもんだろ。
会社の上司がなかば自慢げになかば自嘲的に、バブルとかいう狂った時代の話をしてくれるんだが。
男が理想の結婚相手に選んでもらうには、3高という条件を満たしていなくてはならなくてだな。
この3高というのは高学歴、高収入、高身長の3つで、まぁいつの時代の女も男に求めているものなんだろうけど、
バブルの頃はその『高』の基準がハンパなかったらしい。
例えば高収入だけど、20代で手取り(税込みじゃないよ)600万以上。

267 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 11:11:25.28 ID:VpOY8znp0.net
>>258
どういう相手なら結婚したいんだ?

268 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 11:12:24.71 ID:FC6TwM1j0.net
>>266
そこまで頑張って、女に好かれるメリットってある?

269 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 11:12:45.80 ID:L/QLAKt60.net
>>238
低スペックと一緒になるくらいなら1人でいいやって考えでも生存に問題がない現状だからね

270 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 11:14:08.06 ID:qvWdroaf0.net
>>259
そのうち救急車をタクシー代わりに利用する人が増えて
救急車が有料になったら、支払って貰えない場合、救急車
を要請した人に請求が来るようになったら中国みたいに
ひき逃げされた人が目の前に倒れていても誰も関わらなく
なると思うわ。

271 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 11:14:24.57 ID:hKorzw9k0.net
漠然と女というものは好きだが、実体験では
死ねこのクソアマと思わずにいられる女はまずいない

272 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 11:14:47.07 ID:RIKmACjq0.net
>>268
おまんこ。この一点につきる。

273 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 11:14:52.34 ID:gJQXIysK0.net
極度のコミュニケーション障害、就職失敗、低収入

274 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 11:16:18.47 ID:QqKcx6yi0.net
収入低い同士で金額を合わせてなんとか世帯収入としてやっていけてるけど
運が良かっただけとも言えるな
まず結婚にいくまでに収入という壁を乗り越えなければならない

275 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 11:18:03.08 ID:FC6TwM1j0.net
>>272
そのためだけに自分を犠牲にできるってすごいな。
っていうか男に生まれて損してるね。
それだったら女に生まれてれば、一切の損することなくそれを得られたのに。

276 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 11:18:20.35 ID:uXsMpTd+0.net
1位は理由にならんだろ。
ヤンキー夫婦は底辺収入で結婚して子供も作ってるわけで。

277 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 11:18:22.73 ID:qjyBHw0P0.net
>>166
6ヶ月やろ?
今が1番大変とか思ってると心が壊れるぞ
子供が自分の足で歩けない間なんか本当に楽だったわ
キツイの夜中の授乳位じゃん
自分で鳴る時間決められなくてミルクやらないと止まらない目覚し時計程度やぞ
歩ける様になったらもう一瞬も目が離せなくなる

278 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 11:19:28.30 ID:cM14ykdj0.net
>>269
家電とスーパーコンビニの普及で家事負担なんてほとんど無くなったからねえ
不愉快な相手と無理に結婚する理由がなくなったのが大きいと思う

279 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 11:21:01.63 ID:RIKmACjq0.net
>>275
皮肉だ皮肉。
本気でんなこと思ってたらただのアホじゃねーか。

280 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 11:23:08.21 ID:QqN+96YOO.net
2chやり過ぎてる男は結婚から遠のく。
結婚しても、妻との仲は悪くなる。
理由はわかるね?

知り合いにいるんだ…。ネットでよくみる女の悪口をリアルで本当のことのように口に出す馬鹿な男が。
もちろん軽蔑されてます。

281 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 11:26:58.52 ID:CdtQs2op0.net
>>265
日本はとっくに一夫多妻って事なんだよな
同時にってのが無理なだけで

282 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 11:29:46.40 ID:Tmm6xzbM0.net
>>20既婚者で相手が元風俗・円光経験女性の素人童貞のほうが悲惨だけどな
卒業するには素人と不倫するしかないし

283 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 11:31:08.20 ID:8lUDu5Q40.net
>>278
20代30代ならコンビニ弁当やスーパーの惣菜で事足りるだろうが
そんな食生活続けてたら50、60でどんな事になるかわかるよね?

家事負担減ったと言っても独身で普通の主婦いる家庭レベルの自炊や家事出来てる独身なんてほぼいないだろ
独身が平均寿命短いってのも理由わかるわな

284 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 11:33:03.16 ID:uz5KAR2t0.net
>>268
昔は車とかブランド服とか高級腕時計と同様にステータスの1つだったんだろうね
今はそこまで苦労するならAVみてる方が幸せ

285 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 11:33:46.03 ID:V/ztvNAP0.net
三十代で彼氏いるけど
全く結婚したいと思わないわ
毎日一緒に生活なんかして拘束束縛なんかしたくもされたくもないし。
他人の年収もどうでも良いわ自力で生活出来てるから。
子供も今さら要らないわ

286 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 11:34:03.28 ID:G9o6GMFN0.net
女性の場合はどんなに不細工でも必ず言い寄ってくる男性が何人か現れるから
ある程度妥協さえすれば100%結婚できるしね
男性の場合は奥手だと余程のメリットが無いと女性から言い寄られることは無いから
一生独身確定
だから結婚に関しては奥手の男性の方が奥手の女性よりも遙かに深刻

287 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 11:34:15.54 ID:Tmm6xzbM0.net
>>283結婚してもスーパーの総菜や冷凍食品、アメリカならTVディナーが出てくるなら同じことかと
田島教授も女性は家政婦ではないと言っているし

288 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 11:37:25.80 ID:V/ztvNAP0.net
結婚より老後の為に資格や自分で商売したいし
今の彼とは長くて幼馴染みだからセックスも今更感だけどイケメンだから彼より良い男に出会えないのは悔しいわね

289 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 11:38:03.78 ID:dKKnU1VL0.net
>>283
それこそ糖尿から悪くすれば透析まっしぐらだわな
ただ問題なのは結婚してもその正しい食生活や清潔な環境が
本当に保証されるのか、ってのがあるかもしれんがw
知り合いの既婚者は、ほんと嫁が料理しない。デブなのに…
自分を飾るのはやたら熱心でさw 汚らしくしているよりはいいし
自分で多少稼ぎもするからいいのかな、とは思うが家族中デブってるしw

290 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 11:38:05.98 ID:Tw+943uX0.net
まず願望がない
あんなものを積極的に望む人の神経が理解できないね

291 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 11:39:02.19 ID:8lUDu5Q40.net
>>287
そりゃたまに出るってのとほぼ毎日じゃ全く違うでしょ
女性にやらせるなんて言ってない
1人じゃ面倒でやらなくても他の人がいるからやるって事は絶対ある、子供がいればなおさら

家事が楽なんじゃなくて大抵は1人だから面倒でやってないだけ
1人で毎日自炊して掃除も行き届いたのを維持するのはそれなりに大変

292 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 11:39:39.85 ID:28+tGsWM0.net
>>6
社会保障費削減したいのに、介護の担い手がいないっていう
高齢化問題も多少解決するかも

293 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 11:40:49.21 ID:GyLXLLmQ0.net
20代で勝負かけることが大事
勝負かけるってことだから、基本は積極性
結婚願望がない人はしなきゃいいだけだw

294 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 11:41:11.92 ID:O3Xm5VlM0.net
自分が好きなタイプには絶対に好かれないという、どうしようもない現実

295 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 11:42:55.83 ID:GyLXLLmQ0.net
結婚しなくてもいいし、家族もつくらなくていい
日本は自由の国だ
たださ、家族も作らない奴が国を語るのはやめてもらいたいもんだ
家族あっての国力だろ

296 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 11:44:18.40 ID:V/ztvNAP0.net
三十代で独身で彼氏も男友達も一人もいない女子友達はいないわね、SNSとかやってるし
独身や罰1で集まったりしてると既婚が混じると離婚したいと愚痴をよく聞きますね
実際 共稼ぎで子供いない夫婦の離婚は都会じゃ増えてるしね

独身をみんな楽しんでますよね

297 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 11:44:19.77 ID:nK9l3slE0.net
収入が低すぎた、は、正しくは、家族のために金を使いたくない(自分のことだけに金を使いたい)
希望の生活水準が高すぎる、だ

298 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 11:45:11.61 ID:hKQzTCGu0.net
学生の時、だせー服とか坊主頭とかしていて卒業

その後にオシャレのことを勉強せず仕事に邁進してたら
20代なんてあっという間に過ぎるよな。

今の子なんて、異性なんてどうでも良いと思っている子が多いし

299 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 11:45:53.97 ID:iU7qSd2T0.net
>>291
まぁ人それぞれって事で

>>295
その思想はどっから来てんの?
自民党改憲草案?

300 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 11:45:57.25 ID:NdcSf2PH0.net
実際33歳ぐらいまでだよ
ボーダーは

男女とも

それまでに結婚したい人はすべき
金あっても年齢上がっちゃうと
付き合えないで

301 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 11:46:00.50 ID:G9o6GMFN0.net
>>294
少しでもいいなあと思う相手には必ず恋人がいるしね
仮にいなくても強力なライバルが多いから厳しい

302 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 11:46:24.19 ID:SUZqJv9N0.net
>>294
お前が異性だったとして自分の事好きになるか?
その程度のレベルなのに相手選んでんじゃねえよ

303 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 11:46:37.93 ID:Tmm6xzbM0.net
>>291結婚してもたまに出るか毎日出るかはその家庭次第ですけどね
婚活女性と結婚した場合、毎日食事を作るモチベーションがどこから出るのかがわからない
女性も、好きでもない男性のために食事作りたいなんて思わないでしょうから
そんなこと、妹も言っていたし

304 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 11:47:07.72 ID:0tqAZaEx0.net
>>7
いまあなたのうしろにいるの

305 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 11:47:45.03 ID:nT386C0Z0.net
>>5
いや、カップれるならする可能性はあるよ。
まずそれ以前にそんな収入低い人とは付き合わないから。

306 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 11:49:00.71 ID:YhiUgds+0.net
低収入で養えないから結婚できない、というのは、
無責任なことをイキオイでやらない人達だともいえる
その点は好感が持てる

307 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 11:49:06.48 ID:J6NYxjGf0.net
>>98
逆もまた然りだよ
働き始めると、女は愕然とするよ
学生時代の彼をキープしておかなかった愚かな自分に…
兎に角、独身の男は次々売れていく

308 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 11:52:08.26 ID:hKQzTCGu0.net
やはりさ、最低限の身なりって男女共にあるわけよ

それすらしない子は、いくら素材がイケててもダメなんだよね
特に若い時は、素材は悪く無いのだから、少し身なりと整えればいいだけ。

働いていて、家にお金をいれなくても良いなら、身なりを整えるカネくらい使うべきだろうな

309 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 11:52:23.14 ID:nT386C0Z0.net
>>307
学生でキープしても地元に残らないとなぁ

310 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 11:53:14.62 ID:Tmm6xzbM0.net
>>300訂正 婚活女性と結婚した場合、結婚相手の婚活女性が毎日料理を作りたいというモチベーションがどこから来るのかわからない

311 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 11:54:57.20 ID:V/ztvNAP0.net
〜40くらいの恋人いても結婚に興味ない人や罰で結婚には懲りた人でも交遊関係広いと仲間も増えて結婚に興味なくなる。
別に養われる訳じゃなく共働きして同居や結婚するのは今は良いかな
将来はまたわからないし
別に彼が誰かと結婚しても仕方ないわよね

312 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 11:56:22.48 ID:E1UsvR6y0.net
親父は死んでるしお袋と2人暮らしだけど家の世帯主は俺なんで
パートでもいいから適当に働く嫁なら欲しいけど俺ももう30後半のおっさんだからなぁ

313 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 11:57:56.81 ID:nK9l3slE0.net
>>295
安倍晋三「家族の定義を教えてください」

314 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 11:58:16.52 ID:qSpcf4TwO.net
人間関係の密度が高い

315 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 11:59:38.28 ID:8lUDu5Q40.net
>>285
30過ぎたオバハンが彼氏とかキモくね?

316 : ◆twoBORDTvw :2017/02/13(月) 12:00:07.27 ID:db76PBCn0.net
それは言わない約束よ。

317 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 12:00:38.75 ID:qSpcf4TwO.net
仮面夫婦って悪いことか?人間関係の密度が高い方がギスギスして続かないと思う

318 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 12:01:49.91 ID:w4F14NXx0.net
低賃金でも堅い公務員系がやっぱり最強かね?
40〜50と年齢が上がればそれなりに給料も上がるし。
高卒で地方公務員になると、(生涯賃金マイナス大学の学費)では
大卒公務員に抜かれないとか聞いたことがある。

319 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 12:02:02.89 ID:Tw+943uX0.net
>>295
酷い偏見だね

320 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 12:02:42.96 ID:V/ztvNAP0.net
>>315
年下くんとも遊んでるわ
なついて可愛いわ
リアルはそんなものよボーヤ

321 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 12:02:43.50 ID:E1UsvR6y0.net
空いてる部屋だって3つはあるし俺が子供の頃使ってた部屋もあるから子供がもし出来ても
部屋作る必要もないし環境は整ってるけど如何せんおっさんになると出会いが無い

322 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 12:04:02.32 ID:qSpcf4TwO.net
人間関係の密度が低くなれば夫婦喧嘩もすくない
案外無関心同士の方がよかったりしてな

323 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 12:04:58.57 ID:CdtQs2op0.net
>>301
一夫多妻ってのは結婚前から、って事だね
通信端末が個人に行き渡ってからは、何股でもやり放題なとこあるからさ
女ならまだセックスまではして貰えるのかもしれないが、男はどうにもなんない
もうブサイク男が女とどうこう出来る時代じゃない

324 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 12:05:03.70 ID:TILKSNO9O.net
ただただブスだから

325 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 12:05:46.07 ID:TILKSNO9O.net
ただただ心がブスだから

326 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 12:06:47.22 ID:INHpMy3O0.net
やっぱり年齢相応の年収がない人は無理。
三十代半ばまでに年収800万、アラフォーで年収1000万はマスト。
二十代じゃないんだから、社会人として絶対必要。
二十代なら500万ぐらいでもいいけど、
その後、ちゃんとアラフォーで1000万までいく見込みがある人じゃないとね。
あと高卒の人とか、ちゃんとした社会的地位がない人も駄目。友達に紹介するとき恥ずかしい。

327 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 12:07:51.13 ID:Imk8KXAX0.net
終身名誉1位 選ばれなかった。

1位 収入が低すぎた 98pt
2位 出会いに消極的すぎた 91pt
3位 仕事が忙しすぎた 36pt
4位 人と暮らすには自分が狭量すぎた 33pt
4位 結婚について考えなさすぎた 33pt
6位 趣味に没頭しすぎた 23pt
7位 結婚相手の条件を高望みしすぎた 22pt
8位 結婚に至らない恋愛に時間を費やしすぎた 16pt
9位 体調が悪かった 14pt
10位 友達と遊んでばかりいた 11pt

328 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 12:08:01.48 ID:VvIvchLD0.net
今は独身を楽しんでる人は多いと思うよ
都会は特にそう
ずーっと同じ相手との共同生活って
よほど相性がよくないと修行みたいなもんでしょ

329 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 12:08:51.81 ID:E1UsvR6y0.net
>>326
俺んちローンない持ち家だから家賃0円だし
月20万円もあれば普通に生活できるぞ

330 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 12:08:54.83 ID:9TjKDFmU0.net
>>326
平均年収を完全に無視した数値だな
バブル世代かな?

331 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 12:09:13.98 ID:qSpcf4TwO.net
>>328
お互いに無関心な方が長続きしそう
人間関係の密度が高い方がギスギスして息切れしそう

332 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 12:10:58.97 ID:w4F14NXx0.net
>>326
銀行だな。まあまあ入りやすくてその収入で、しかも堅いのは。

333 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 12:11:09.87 ID:jfC+7Ffc0.net
男の結婚適齢収入は600万以上…というのは金融業者がわざと低めに見積もったステマだからな。
これにまんまと騙されている情弱が実に多過ぎ

334 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 12:11:15.99 ID:O/J9gI630.net
モテないから諦めたは無いのか

理想を落とせば良いってよく言うけど
無理して結婚する必要も無いと思うわ

335 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 12:11:39.16 ID:TILKSNO9O.net
「結婚したい」のにしない理由は

ただただブスで結婚できない

ただただ心がブスで結婚できない

というより貰い手が全く無い
他に理由あるのか?

336 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 12:11:54.38 ID:Kh3HEKit0.net
病気だった

337 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 12:12:05.04 ID:INHpMy3O0.net
三十代半ば過ぎても年収600万でいいんだとか言ってる男って、
年齢相応の年収や社会的地位もなくて、頭のなかは二十代のまんまなんでしょ。
体はもうおじさんなのに。
中年男って、年収や社会的地位で残酷なほど差がつくよね。
それが身なりにも反映してさ。

338 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 12:12:30.75 ID:E1UsvR6y0.net
>>333
うち田舎だからほとんどの人が年収600万円なんて一度も行かずに定年だよ

339 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 12:12:31.18 ID:VvIvchLD0.net
>>331
究極、
お互いに恋人がいる夫婦のほうが上手く行ってたりする

でもそれって結婚する意味がないし、
やっぱり突き詰めていくと「寂しがりや」が結婚するんだと思う。
結婚壊れてても横に誰かいて欲しいのです、っていうね

340 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 12:12:55.04 ID:XoQ+lquu0.net
もてないだけ

341 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 12:13:13.80 ID:caSUyG2c0.net
一時期、色々な場所に出掛けて遊んだりアタックしたり頑張ったけど結局実らず
その後、出会いを求めに頑張るのが無駄に思えて出掛けず一人で過ごしてたら
「これはこれでアリかもなぁ」となってしまった

家族とか見ると、羨ましくなるんだけど、隣の子供の駄々や母親のキンキン声が聞こえると一人で良かったかもとも思う

342 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 12:14:21.24 ID:sSqrOJCY0.net
年収600万あったら毎日外食だなw

343 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 12:14:31.25 ID:HYXKGwgx0.net
わざわざ無理して妥協して残りモン同士で結婚してお互い好きでもないのに
同じ屋根の下で生活とかできるのお前ら?

親の介護用員や家政婦が欲しいだけならそういサービス使えばいいだけやん

344 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 12:16:27.33 ID:O/J9gI630.net
そもそも今の20代や30代が年収800万円超えるなんて
一生ありえないのが8割以上だが
弁護士ですら年収500万円とか普通にいる時代

345 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 12:17:29.93 ID:G2CSmFYw0.net
>>326
定年までに800万貰ってる会社員は何人いるか知ってるか?

346 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 12:18:10.27 ID:sSqrOJCY0.net
好みとか云ってると大抵駄目だったな
声かけた方がいいのかなみたいなので行っても違うかったり
あ心理的に変質者なのか境地かも知れん

347 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 12:18:19.89 ID:CdtQs2op0.net
>>343
無理だなぁ
そもそも自分がブサイクだからって相手がブサイクでいいか、とかなるわけがない
女だったらよりわかるんじゃないか?
自分がブサイクだからって、セックスするハードル下げますかと

348 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 12:18:26.80 ID:iY0uduSK0.net
2013.09.17
2ちゃんねる元管理人・西村ひろゆきの申告漏れは悪質過ぎる!
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2013/09/post-91ee.html


★この記事が出るまで2ちゃん管理人の"ひろゆき"は「自分は2ちゃん管理人ではない」と嘘をついていましたw

2012年6月29日
2ちゃん運営会社は「ペーパー会社」 登記上の役員証言
http://i.imgur.com/R1oWjxN.jpg


ひろゆき(2ちゃん管理人)は数々の民事訴訟を抱えている。
請求されている賠償金は10億円。
ひろゆきは賠償金を1円も払っていない。
2012年6月
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1431191456/677


★2ちゃんの広告主、無修正エロ動画カリビアンコム

カリビアンコム…有限会社ピエロ(本社:東京都練馬区、代表取締役:陳美娟)
http://www.peeep.u●s/3ee0ef64



・覚醒剤SEX動画カリビアンコムは2ちゃんの大広告主でした
 昔、2ちゃんにはカリビアンコムの広告がたくさんあったんです
 覚醒剤SEX動画カリビアンコムを大きくしたのは2ちゃんねる管理人ひろゆき、です

・2ちゃん管理人はハッキングとストーカーをしています(ハッキングは普通にしています)
 2ちゃんは匿名の掲示板ではないです


ーーー

349 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 12:18:38.17 ID:SUZqJv9N0.net
>>343
誰と結婚しても大した差なんてないぞ、犯罪者とか特殊な奴じゃない限り
カネとか顔で選び過ぎなんだよ今の日本人は

350 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 12:18:58.08 ID:K3R2AQXa0.net
マ○コ臭すぎて夢が壊れた

351 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 12:19:01.37 ID:136FQp/e0.net
社会が結婚を求めなくなったのが
一番の理由だろともう。
バブルの前なんかは結婚してないと
社会人としての責任感が無いとか
わけのわからん理由で
出世は係長止まりなんて会社がざらにあった。

352 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 12:19:35.34 ID:hyi0rm6i0.net
8割が中小だというのに

353 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 12:20:10.96 ID:qvWdroaf0.net
>>347
不細工が不細工と結婚すると子供がなぁ。むしろ美形の方が
相手の容姿にそこまでこだわらない気がする。

354 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 12:21:29.92 ID:7wRxcksx0.net
女は若さがすべてというが本当は男こそ早く結婚すべきなんだよ
男は20代の若者も40代の中年も、嫁をもらうなら20代の女いいというのは変わらない
金持ち以外が20代と結婚できるのは35歳くらいまでなので
それまでに大急ぎでしないといけないのだ

355 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 12:23:21.71 ID:hKQzTCGu0.net
でもなー20代の若造を、女性の親(40代)から見ると
頼りないだろうなーーと。

356 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 12:24:29.77 ID:HYXKGwgx0.net
>>349
いや不細工だからとか年収が低いとかそういうのは性格の相性とかで乗り越えられるのは
経験もあるから理解できるけど、だからと言って誰と生活しても一緒というのはあり得ないし違うと思う。

>>349には生理的に無理な人とか嫌いな人が今までの人生で
1人もいなかったような聖人ってなら納得するけどね、世の中
そこまで器が大きな人ばかりじゃないんだよ。。。

357 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 12:24:33.80 ID:8bG0RlQr0.net
>>277 んだな。2歳だけど今思うと6か月なんて楽。でも当時はしんどかったな・・

今は外では5秒と目を離せない。家の中では一日中走ってるし、夜は寝ないし、寝たら寝返りでバシバシ殴ってくるし
服着るの嫌がるし脱ぐの嫌がるし、ご飯は山盛り食って足りない足りないせがむし・・

でも可愛くて可愛くて仕方が無いww

358 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 12:24:49.14 ID:CdtQs2op0.net
>>353
求めなくても得られるなら、こだわる必要がない
って事なんじゃないかな
多分ブサイクほど容姿にこだわるのは確か
それまでの人生で決まる性質だろうから、変えるのも無理っぽいな

359 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 12:25:15.76 ID:uz5KAR2t0.net
>>343
そういうサービスにとんでもない金がかかることを知って慌てて婚活を始めるおじさんもいる
でも介護要員狙いの婚活なんてうまく行くはずもなく

360 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 12:26:39.43 ID:4+b6NuMh0.net
>>354
女が求めるのは金
で、年収があがるのは大抵職歴を積んでから

もし若さ至上主義なら男児中学生の童貞率は激的に下がるわ
やるだけなら中学生ぐらいが性的魅力のピークだし

361 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 12:26:48.31 ID:H+0o54fB0.net
女は金についてくる
親戚のジジイのマンションオーナーは5、6回結婚してるわ

362 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 12:29:55.81 ID:dPX/8yWG0.net
独身スレで子供の話とかうざすぎ
他人の持ち物に興味ないから

363 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 12:31:05.21 ID:8lUDu5Q40.net
>>351
いやそれは今でもあるだろw
大企業の役員に独身なんてほぼいないから

364 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 12:31:50.67 ID:b5KT6GMI0.net
独身スレじゃなく結婚スレ

365 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 12:32:53.36 ID:NWq4Pp0Y0.net
ID:V/ztvNAP0は間違いなくおっさん

366 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 12:33:36.21 ID:lT2je5SB0.net
おまえら、本当に結婚したいのか?
俺はバイトしていたから、知ってるけどさ、
土日祝日のショッピングモールやフードコートなんてさ、
泣き叫ぶガキとか、
ヒステリックにわめく母親とか、その横で疲れきった父親だとか、
(おそらく、サービス残業、休日出勤で今日は月2回の貴重な休み)
本当にそんな未来が欲しいのか?
しかも、その嫁さんは、年々劣化し、自分の母親に負けず劣らずの
汚いババァに近づく、オマケまでついてくるんだぞ
しかも自分のことを雑菌扱いするんだぞ
おまえら、そんな現実に耐えられるのか?

それだったら、特に男は今から貯金するなり、資産をつくるなりして、
豊かな老後を目指すべきじゃないのか
ここは、フィリピンやミャンマーやブータンじゃないんだぞ

無理に結婚したって、こんな顔と毎日暮らさなければならない結末かもだぞ



http://i.imgur.com/16SnTvD.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/insidears/imgs/3/e/3ed9154a.jpg

http://livedoor.4.blogimg.jp/news4vip2/imgs/7/0/70e1ebb0.jpg
http://i.imgur.com/Cmn9qRe.jpg
http://i.imgur.com/w6FuxxF.jpg
http://i.imgur.com/2Loglow.jpg
http://i.imgur.com/8IQV0jB.jpg
http://i.imgur.com/XqlQOLt.jpg
http://i.imgur.com/IWMsV0k.jpg
http://i.imgur.com/fYS9uIr.jpg
http://i.imgur.com/ovyJyd4.jpg
http://i.imgur.com/ctzbrpl.jpg
http://i.imgur.com/OravYqg.jpg  

367 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 12:34:09.52 ID:0J42MfBi0.net
>>246
正直俺の需要は全くないんだなと感じたよ
女性は体があるから需要はすべての女性にあるんだろうね
女性に生まれたかった

368 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 12:34:19.48 ID:tegCZrQX0.net
歳いってブタになった女が一生ついてくると思えば、
独身でいたほうがどれだけ楽か。
しかも浮気もゆるされないとか・・・地獄だな。

369 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 12:36:02.89 ID:q0FUgHiR0.net
低収入男は20代で結婚すべき
30、40と加齢を重ねる毎に年収の差は開いていく

370 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 12:37:43.72 ID:XoQ+lquu0.net
一生独身がそんなに良いものかね
家族もない人生‥悲劇でしかないわ

371 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 12:37:58.35 ID:hKQzTCGu0.net
>>368
確かに
独身でよかったことは、女性に何しても
誰にも怒られないこと。

372 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 12:38:56.35 ID:SUZqJv9N0.net
>>368
まあキミは一生独身で居なさい
僕は家族で海外旅行行ったり、マイホームで焼肉食ったり
イオンで映画見たり学芸会、運動会でお金の掛かる生活するからさ

373 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 12:38:59.74 ID:xM68BcML0.net
独身の悲哀を噛み締めるのは50代以降

374 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 12:39:19.95 ID:+mePIMRb0.net
独身の時は親が不仲で絶対結婚なんかするもんか子どもも嫌いって思ってたのに
いい人と出会ったら結婚してよかったとも思うし子どもが何よりも可愛いって思うわ
実の父親クソだなーって思ってたけど(典型的な昭和の田舎の長男)
優しい男と出会えたら結婚してよかったと心から思うよ

結婚してない人も本当はいい異性いたけど結婚できなかっただけだと思う

375 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 12:40:33.98 ID:zCbjeU/N0.net
>>320
「年下くん」「ボーヤ」とかそういう偉そうなこと言ってるから結婚できないんだよ

行き遅れる奴って30代の最初を間違えてるんだよな
30代ってのはプライドを下げるタイミングなのに
逆に上げることで自分を守ろうとしちゃう

376 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 12:42:48.70 ID:hKorzw9k0.net
いい異性?たいがい吐き気を催すような奴ばかりだよ

377 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 12:43:21.86 ID:hKQzTCGu0.net
可愛い子がいたし、いい雰囲気になったのに
周りの女子が、オレの悪い点だけをその子に言いまくったのか
結局別れることに。

くそー、腐った集団の中なんかいるから・・・
完璧な男性なんて居るはずないだろが

378 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 12:43:25.49 ID:zCbjeU/N0.net
>>246
イケメンは若い頃は浮気したり二股したりセフレ作ったりしてるからな
若いうちは性欲もすごいから中の下程度の女でもセックスの対象になる

でイケメンの気まぐれで遊ばれた中の下の女が
私はイケメンと付き合ったことがある=私と釣り合うのはイケメン=ブサメンとなんか付き合わないわ
と思ってしまう

379 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 12:44:02.97 ID:xM68BcML0.net
>>376
そりゃあいい女がお前の相手しなきゃいけない理由は一つもないからな

380 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 12:45:23.83 ID:rDAi7Hr90.net
親に寄生していた
異性に好かれる努力をめんどくさがった
もとから性格が悪いor人間として魅力が乏しく、友達すらいなかった


おまいら

381 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 12:45:43.97 ID:5Opbqb8K0.net
自分を振り返って考えられる人はまだ望みがあるよ(´・ω・`)

望みが絶たれているのは振り返りもせず他人のせいにしてばかりの人。
そういう人は高齢童貞、高齢処女として世の中を恨み続けるのだろうね。

382 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 12:46:51.75 ID:E1UsvR6y0.net
このまま独身で仕事頑張ってれば社長でも高所得でもないけど
45歳くらいには新車のクラウンくらい乗れるようになってると思うと
そんな人生も良いかななんて思ってる

383 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 12:46:55.85 ID:SUZqJv9N0.net
>>378
あーそれ分かるわ
特に水商売の女とかな
さっきから真理ついてる

384 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 12:47:55.36 ID:+mePIMRb0.net
>>381
そう思う
結局周りや環境のせいじゃ無いんだよね
全部自分にしか問題がない

385 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 12:48:04.14 ID:0yUGU9N40.net
仕事捨てれば時間は出来るが金がなくなる。
仕事取れば決まった休みなどなく0時前帰宅が当たり前なので
他人との交流が出来なくなり結婚からは遠ざかる。
結婚しないなら仕事辞めても貯金だけで残りの人生食いつなげる。

ままならないものだ。

386 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 12:49:26.71 ID:5Opbqb8K0.net
>>373
メチャクチャ辛い年齢だな…
仕事もしなきゃいけないのに親の介護で寝る時間もなく、
フォローしてくれる家族すらいないから全部一人…

気が狂って親子心中とかやりそう。

387 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 12:52:07.86 ID:5Opbqb8K0.net
>>384
そうそう。できない奴は指示待ち人間だわ。
自分で「いつまでに どのようにする」という目標を設定して取り組まないとな。
それと併せて経験者から助言をもらうとかやるべきことはナンボでもある。

388 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 12:52:45.73 ID:wn7xLbts0.net
自由がいい

389 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 12:52:50.37 ID:CeTrtMvR0.net
46歳真性童貞、鉄道を撮ったり乗ったりするのが趣味。
こんな僕でも20歳くらいの子と結婚できるかな?

390 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 12:53:26.00 ID:KRvPLN+r0.net
コスパとかばかりの話だな
恋愛の話だろう
誰しも恋愛すれば一緒に住みたいし子供が欲しくなる
籍を入れる入れないはともかく
恋愛をしなくちゃ始まらない
どうしても彼女が欲しいとか
あのひとでなければとか
激しい恋愛が無くて醒めてる様に思う
その点に何か問題がありそう

391 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 12:54:13.41 ID:NFKssTRI0.net
>>343
そりゃそうだ。
広瀬すずちゃんみたいな女子高生の嫁さんが
制服にエプロン姿で家で待っていてくれたら、
寄り道せずに帰るけど、

好きでもない人なら、アキバや池袋などの繁華街に入り浸りで
帰りたくないわな。
だから見合いで賞会れさても、くっつきようがないんだよ。
最初から破綻している。

392 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 12:55:19.75 ID:fok5deSa0.net
親の夫婦喧嘩、兄弟結婚後の借金、友達は未婚母、そんな環境で育ったら結婚はいいものだと思えなくなった。

393 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 12:55:56.09 ID:+mePIMRb0.net
>>391
うちの旦那とか私が三十後半で顔も可愛い訳ではないけど寄り道せず真っ直ぐ帰ってくるわ

394 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 12:57:04.49 ID:NFKssTRI0.net
>>391
>>だから見合いで賞会れさても、くっつきようがないんだよ×
だから見合いで紹介されさても、くっつきようがないんだよ○

395 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 12:57:53.73 ID:hKorzw9k0.net
絞め殺したくなるような奴と我慢して恋愛ゴッコすんのも馬鹿らしいっしょ

396 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 12:58:54.68 ID:NFKssTRI0.net
>>393
好き同士で結婚したからでしょう。
そもそも好きじゃないと結婚しないだろう。

キスもしたくない。間接キスも無理。
そんな人と結婚できるでしょうか?
という話だ。

397 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 12:59:21.73 ID:4+b6NuMh0.net
>>390
実際金が無いとどうしようもないだろ
デートに裸足で行くの?
昔より道路整備はされているとは言え危険物も有るし
今の時期は凍傷になりかねんぞ

398 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 13:00:24.58 ID:X3qV9JbV0.net
>>389
若々しければね(´・ω・`)
性格が幼稚とか見た目が完全にだらしないおっさんなら無理。

399 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 13:04:12.66 ID:SUZqJv9N0.net
>>391
アキバや池袋などの繁華街に入り浸っても空しさしかない事に気付かないとは
おめでたい奴だな
その相手してくれてる若い子にはちゃんと本当に愛してる彼氏いますからねえ
いい年こいてカネだけ払って上辺だけの会話とかして何が楽しいんだか

400 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 13:06:37.07 ID:ejSTpGrV0.net
戦前の格差拡大制作が「華族制度」だが
そのために不景気になり人身売買が行われた。

現代では。派遣会社が格差を利用して組織的に設け
さらには格差を拡大しているから不景気なんだ。

高額生命保険の中途解約者が増え、
返金しなくていい保険会社はウハウハだよ。

401 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 13:08:45.35 ID:Og6eXldaO.net
>>382
自分で決めて納得して生きて行けるならいいんじゃないかな
そういう生き方もあっていいと思う
ただ変に歪んで結婚しなかったのを世の中のせいにしたりやたら攻撃的になったり
家族持ちや子供を見下すような人にならないで。
施設なり病院なりで老後の面倒見るのは家庭を持った人が産み育てた他所の子だw

402 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 13:10:22.70 ID:pc+sK3Oh0.net
兄や姉が居る家だと上がまだ独身なのに自分が先に結婚したらまずいのではないかといった遠慮があるのではないだろうか
あと宗教上の理由で一生独身を貫かないといけないだったり

403 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 13:10:27.05 ID:0J42MfBi0.net
>>244
街コンってそんなに成功率高いの?
サイトで相手にされないレベルでも大丈夫?

404 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 13:12:34.00 ID:NFKssTRI0.net
>>399
まぁ、15、6歳の清楚な美少女、男性経験なしの子と
結ばれて、彼女が20歳過ぎるの待って結婚なら理想的だけど。

わたしの場合童貞のまま、恋愛経験もなく社会人になってしまったので、
手遅れだった。
だから疑似恋愛でよろしい。
アイドルだと女子中学生もいるし。
楽しいですよ。

新入社員の子を好きになったこと何人かあるけど、
学生時代から交際している人と、すぐに結婚しちゃったしな。
あきらめが肝心。

405 :shizuyukiayane:2017/02/13(月) 13:15:17.94 ID:S80wBlNf0.net
【社会】以前徳島県職員を懲戒免職になった古家智嗣という男が自殺した模様


古家智嗣さん38歳が徳島県徳島市のアパートで死亡、自殺か

2016年9月5日午後3時ごろ、徳島県徳島市南佐古五番町のキースハイツ南佐古で、
このアパートの住人である古家智嗣さん(38)が死亡しているのが発見された。
見つかったときは首を吊った状態で、遺書らしき文書が残されていたことから、自殺したものとみられる。
古家さんはこのアパートで一人暮らしをしており、近隣の住民によると最近姿が見えなくなっていたという。


結構珍しい名前なんでどっかで聞いたことあると
検索したら案の定。
2012年7月13日にこんな記事が載ってた。


同僚に暴言暴行…すぐ激高する県職員を懲戒免職

徳島県は12日、同僚に暴言や暴行を働き、徳島市職員を大声などで威圧したとして
東部県土整備局の古家智嗣主事(34)を懲戒免職処分にしたと発表した。
(以下略、暴行とか器物損壊とかいろいろやってる)


名前も都道府県も同じだし、4年前だから年齢も合うので同一人物で間違いないだろ。


馬鹿な野郎だねえ、ざまあwwwwwwwwwwwwwww
まあこんな社会のゴミはさっさと死んでくれた方が世のためや。
自殺してちょっとは社会貢献できたんじゃねえのwwwwwwwwww

http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1473324723/l50

406 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 13:15:43.74 ID:w4F14NXx0.net
>>357
亀だけど、思春期〜高校あたりで問題を抱えると、その頃が一番しんどいかも。
親に話さないし、結構深刻だったりするし、相手もややこしい場合も...

407 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 13:17:40.99 ID:li2EOkRv0.net
貧乏不細工でも結婚してる
本人の問題

408 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 13:17:44.85 ID:Lf+w+lCz0.net
>>1
やっぱり朝鮮人の砂漠のマスカレードが立てたスレか

409 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 13:19:43.42 ID:ejSTpGrV0.net
保険会社は男に投資させてから不景気になれば
捨てる女といっしょだよな

410 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 13:19:52.34 ID:E1UsvR6y0.net
>>401
10年以上彼女もいないのに今更結婚したいなんて思わないよ
彼女欲しいとも大して思ってないのにさ

411 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 13:21:52.77 ID:8taoySzI0.net
子供が居ると子供の責任も取らないといけないのが親
リスク大きすぎぃ

412 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 13:23:09.70 ID:8bG0RlQr0.net
>>403
婚活サイトでは男は写真無いとイイネつかないし、あってもなかなかイイネつかないけど、女は写真無くても100イイネついたりする。ネット上では基本女に有利。

413 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 13:23:37.93 ID:E1UsvR6y0.net
>>411
だから頑張れるってのもあるんだけどね
俺そこまで頑張りたくないから今のままでいいや
今だってすげー頑張ってんのにこれ以上無理

414 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 13:24:26.59 ID:Q1qGhB750.net
>>399
風俗や上辺だけの付き合いの長所は飽きない事だな

415 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 13:25:03.70 ID:8bG0RlQr0.net
なにこれIDかぶった

416 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 13:25:26.58 ID:KIwXEFwu0.net
K3の時C2の女未とのHが強烈すぎた
誰とHしても比較してしまう

417 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 13:28:55.11 ID:WaLS3qBW0.net
もうのう、

ニッポン呪詛
集団ストーカー
いえのなかの集団盗撮、病気の送信、シンゾク工作
ノウキノウの デンパの ジジツフコクチ
シュウイの ものが トウカする ジジツフコクチの

1こたりとも いりてのいやら ばかばかしい 調査(シャウソ)じゃ。

418 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 13:28:58.03 ID:Om/4ZpCW0.net
おい、ゆとり!お前らが恋愛に消極的なせいで日本中で少子化が進むんだろうがー!
もう少し積極的にアタックしろ
相手を思いやるのと相手の考え方に迎合するのとは違うぞ
ゆとり世代「告白は相手の事考えない押し付け」
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/pure/1486897180/

419 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 13:39:55.57 ID:guFOqc9h0.net
結婚するまでHは…とか言ってるとこうなる
さっさとイケメンDKとやりまくらないとな

420 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 13:44:32.85 ID:Om/4ZpCW0.net
結婚するまでHは…とか昔の人のほうがそういう考え方強かったじゃん

421 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 13:45:53.82 ID:PC0eNbqM0.net
自由には責任があるみたいな話はあるが自分もそうだが中年越えたら仕方ないで自嘲しながら諦めるしかないし、自己責任だ!みたいに言われても働けなくなったら国から支援してもらってひとり寂しく死ぬしかないかなぁと言う諦めが蔓延してるってのが一番でかいと思うね。
あとは結婚して家庭を築いて子供を設けなければ社会人として半人前以下みたいな常識の押し付け、減ったと言っても社会の圧力としてある以上改善しないし今のまま真綿で首締められるみたいに日本人は減るだろうな
でもまぁ、仕方ないよな。流れだから

422 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 13:46:11.34 ID:hKQzTCGu0.net
今は、付き合う前に、Hの相性が良いか確かめるためだけにホテル行くからな

423 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 13:52:18.33 ID:KRvPLN+r0.net
>>397
本当の恋愛は金なんか関係なくなる
そんな恋愛をすべきだよ

424 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 13:53:31.44 ID:PC0eNbqM0.net
>>422
そんな元気な奴がまだいるのが救いだな
俺なんて疲れてるしオナニーどころか性欲すらわかん……また明日から夜勤4連だ

425 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 13:57:29.23 ID:hKQzTCGu0.net
>>424
結構ショックだぞ。
性格とか結構相性は良いのに、Hの相性が悪いというだけで
お別れになるという。

ある意味、Hは男の人生の経験だからな。
Hの回数が多いほど、男として深みがある
素人童貞なんて一発で見破られる。

426 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 13:57:44.05 ID:PC0eNbqM0.net
>>390
諦めてるんだよみんな。そもそも諦めざるを得ないような社会になってるってのも原因ではあるけどね。お金の問題もそりゃあるが、出会える環境が無いしその前に身体か精神が疲れてしまってそんな気すら起きない状況で恋愛なんてしたくないもの
みんな趣味や自分の時間に費やすのはその爲さ、だってそうしなきゃ愛より先に自分が病んでしまうからな

427 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 13:59:54.18 ID:hKorzw9k0.net
>>423
すべきといっても無理にできるもんじゃないだろ

428 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 14:00:03.97 ID:Om/4ZpCW0.net
>>425
誰もがみんな最初は童貞、処女なんだよ

429 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 14:01:07.68 ID:PC0eNbqM0.net
>>425
そう言うのも含めて社会に余裕や寛容さもないし、生きてるだけで疲れる原因なのかもなと思う。他人を愛する前に疲れてるしセックスの相性云々だけでマッチング決めるのが当たり前とかなったらそりゃどうでもいい…になるよ

430 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 14:02:18.33 ID:3/rcx6zE0.net
キムだよ、キム

431 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 14:05:16.72 ID:hKQzTCGu0.net
>>428
だし、そういう結婚しないだろう相手との経験は
学生の間に済ませとけ、という意味だろう。

432 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 14:07:40.91 ID:PC0eNbqM0.net
>>428
情報が溢れた時代だから初めて云々の前に○○なのが正しい的な情報にみんな乗っかかった場合。最初はどうだからみたいなのは否定されやすいし、乗れなかった人間は淘汰されやすい
なので最初はみんな童貞、処女だからと言ってもいきなりレベルの高い地点(ムード作りや愛撫から挿入や中折れ無しでの射精等)から始まるのでそれで折れたら終わりであるし
壁が高く見えるから尻込みして逃げる人間も増える

433 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 14:08:25.76 ID:KRvPLN+r0.net
みんな人間に関心を失ってる
あの娘は何考えてるんだろ
なにが好みなのかな
それから会話が始まって恋愛が育って行くもんだろ
いきなり恋愛なんて転がってないさ
他人に関心を持って会話して関与してそれがある時から共振し始めるんだよ
自分が成長すれば女性への好みも変わる。成長してなければ何時までも変わらない

434 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 14:09:09.18 ID:6XtKdn7h0.net
36歳都内在住貯金無し年収400万ですが
結婚できる可能性どのくらいですかね?

435 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 14:10:37.20 ID:Yf2gYQJC0.net
意外に「いい相手がいなかったから」ってのはないんだな
自己分析できてる

436 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 14:12:10.43 ID:hKQzTCGu0.net
童貞で初めての時なんて、誰もが立たずに失敗するもんやしな。
それで付き合えないって無いよな。

今の時代、恋愛して結婚というのがハードル高くない?

437 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 14:12:10.60 ID:PC0eNbqM0.net
こんな話題を出したら怒られそうではあるが、こう言ったスレに限らず、纏め系のサイトで結婚話が纏められてたりすると
よく男女の叩きや非婚叩きや既婚叩きになるが、結婚を何故する人が減ったか?の根本的な原因……結婚しづらくなったって点はあまり広まらなかったように思えてならない
何故なのかな?と疑問に思う

438 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 14:14:12.37 ID:PC0eNbqM0.net
>>434
出会える時間と付き合える時間、あと健康状態は維持出来てるか?に尽きる
それさえあれば頑張りさえすれば貴方にあった人が現れる…………かもしれない。
確約はしないよ、分からんからね

439 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 14:14:48.20 ID:eytSsc3M0.net
結婚に値する男も女も減ったんだろ。
女も食ってきやすくなったし恋愛が好き
男も家事できるしコンビニでだいたいはそろう、
性処理も楽になった、一族のしがらみとか世間体も失いつつあるからな

子供の教育費もかかりすぎる上、失敗したら負債に化ける時代になったのも大きい。

440 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 14:15:14.08 ID:9RAk9/Cb0.net
同じまんこは飽きるから

441 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 14:15:27.53 ID:Px9gRDCN0.net
結婚したいとも思うけど、
ものすごく結婚したいわけではない、とおもったら今年で39だわ

442 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 14:18:11.98 ID:PC0eNbqM0.net
>>436
見合いが絶対とは言わないし結婚が絶対とも思わないがトレンドに流されて全員右へならへになってセーフティー機能を時代遅れと蔑んだからもう無理です
大量に溺れてるうちにやる気も時間も無くなってきたのでかなりの人数が結婚が出来ずに溺死するでしょうね。仕方ないけれど諦めるしかない

443 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 14:19:44.33 ID:eGCvTQRX0.net
しがらみが最悪過ぎて

444 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 14:20:43.53 ID:PC0eNbqM0.net
>>433
社会全体が疲弊しているし日本と国と言うモノ自体が老いてきて老人の国になりつつある中で希望が見いだせなくなりつつあるので厳しいかと

445 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 14:21:48.74 ID:hKQzTCGu0.net
多少ハゲてても、結局男は年収なんです。
見合いもそう、結局、そっち。
売れ残ってる男性は全員優しい。優しさでは差はでないしな

446 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 14:22:04.26 ID:PC0eNbqM0.net
>>439
再チャレンジとか言いつつも再チャレンジが出来ない国になったから二の足踏んだら…とみんなが考えるのは当たり前のような気がしますね

447 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 14:22:38.41 ID:GBI23Em60.net
あ。やっと楽チン板が上がって来たか。

448 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 14:24:02.84 ID:j9kKyfGjO.net
この先は、生涯童貞も増えるよな
結婚なんて出きるわけない

449 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 14:26:11.13 ID:PC0eNbqM0.net
>>445
本当はそう言う人も救われるべきなのだけどね…

450 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 14:26:11.31 ID:qU2UuxcU0.net
金というのはたいていモテなかったやつのいいわけw

451 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 14:27:49.21 ID:2+6auXBa0.net
学歴は、職業は、年収は、家柄は、資産はと聞かれているうちに勃たなくなった

貧乏、負け組男を馬鹿にするんでねえ

452 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 14:29:02.34 ID:GBI23Em60.net
金なあ・・・

付き合い増えるから、必然的に家庭内別居みたいになるんだよね。

453 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 14:29:10.96 ID:c77KclWp0.net
>>399
金だけ取って上辺さえ繕ってくれないクソ嫁より、
上辺だけでもやさしくしてくれる若い子の方がどれだけいいか。
ここで独身を見下して悦に入ってるような不幸な既婚より、
繁華街で遊べる独身の方が幸せなのは厳然たる事実。

454 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 14:29:36.82 ID:sbwVEtLz0.net
>>451
そりゃ貧乏は同性からもバカにされるよ
嫌なら頑張るしかないし嫌なら我慢しかない
貧乏なのは自分のせいだからね

455 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 14:29:38.30 ID:PC0eNbqM0.net
>>448
男も女も消費され尽くして死んで富裕層以外は移民国家になると思う
まぁ、家庭を持てない環境だから仕方ないし移民反対と叫ぶ人の気持ちも分からなくは無いがこう日本人そのものが冷遇されて誰も結婚したくない、子供持ちたくない。失敗したら先がない、みたいになるとねぇ…

456 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 14:29:45.23 ID:j9kKyfGjO.net
>>450
ブサイクは 金を使うしか女と出会えないのにブサイクもケチで風俗にも行かなくなったしな

そりゃ 生涯童貞も増えるのは当たり前だ
ブスの家畜のATMになるのも感がえもんだしな

457 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 14:32:16.65 ID:FhVe7sTD0.net
>>437
「結婚し辛くなった」だけじゃ何も言ってないのと同じ
もうちょっと掘り下げたら?

458 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 14:32:34.83 ID:GBI23Em60.net
まあ、家でテレビ流しながら、隣で編み物している女房にイライラしながら、

娘にうんこちんちん言って休日が過ぎるのを楽しめるなら。

459 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 14:32:50.88 ID:j9kKyfGjO.net
十代二十代で道程ならまだチャンスはあるが三十代越えたら
もう 生涯 童貞なんだよな

結婚どころか交際経験がないのだから 童貞でも仕方ない

460 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 14:32:56.68 ID:sbwVEtLz0.net
>>456
風俗はケチというか病気怖いしおっさん臭い

461 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 14:34:12.79 ID:q1UZrrJP0.net
なんかぐじぐじと後ろ向きな奴らばっかだな
今現在彼女もできないんなら結婚なんかできるはずもないだろ
まずはいいと思った女に声かけてけよ

462 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 14:34:25.94 ID:j9kKyfGjO.net
>>460
いいさいいさ
君は 生涯 童貞なんだから
何か趣味に生きていけばいいな

463 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 14:36:29.39 ID:j9kKyfGjO.net
>>461
ばーか
もうそんなの聞き耳持つかよ

これからの時代は生涯 童貞で死ねばいい

464 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 14:37:38.89 ID:c77KclWp0.net
>>370
独身は比較的安全な生き方なのだよ。
冷え切った夫婦仲の家庭なんて孤独よりずっと辛いぞ。
最後は捨てられて孤独氏とか、心の準備ができてなかった分だけ独身より悲惨だ(実はそういうのが多い)。
本当に幸せな家族になれれば一番いいのだろうが、
それが得られる保証はどこにもないと知っているから、
最近の賢い若者は期待値の低い馬鹿なギャンブルをしなくなっているのだよ。

465 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 14:37:52.86 ID:GBI23Em60.net
客人吹っ飛ぶからw

466 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 14:38:55.56 ID:PC0eNbqM0.net
>>457
個人的な意見だけれど、まぁぶっちゃけて言うなら失敗したら即詰み社会だし、失敗したら終わりってのが結婚て言うモノにまで広まってるので初手打てないので理由つけるしかないのでは?と思う
実際に自分も考え方が合う人がいないとは言ってるけれど、もし現れたとしても結婚しないかもしれない。そうなると他のネガティブな理由が頭に浮かぶしそれがクリア出来なければ失敗した時にどうすべきか?となってしまって足が止まるだろうから

467 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 14:40:37.83 ID:hKQzTCGu0.net
>>461
分かるなあ。
ある程度の年になると、会う異性は全て結婚対象としてみてしまう
18歳でもなw

相手は絶対そういうことは考えて無いのに。
そうなると、無視や会話すらさせて貰えなくなる。
精神的にショックになり、諦めてしまう。

で、婚活の場にいくと、今度は女性がガツガツしてくるしな。
年収でしか男を見てこないし。

468 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 14:41:52.84 ID:c77KclWp0.net
>>337
それは結構当たっていると思う。
独身が不幸とはまったく思わないが、
いい歳して低収入というのは本当に惨めで情けない。
おっしゃる通り、中年の格差は残酷なほどだよ。
やっぱり勝ち負けは金しだいだと強く思う。
結婚してるかどうかはあまり関係ない。

469 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 14:42:20.42 ID:PC0eNbqM0.net
結婚はギャンブルでは無いと思うが、自分の家庭と言う他者との共同生活を営めるだけの安心感が無いと二の足踏まざるを得ないよ。国も社会も昔ほど助けてすらくれないしな

470 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 14:43:09.01 ID:c77KclWp0.net
>>372
君の脳内家庭はなかなかに幸せそうだなw

471 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 14:45:20.63 ID:GBI23Em60.net
夜さ。チャリ漕いでたら、
坂本九を思い出したんだよ。

そしたらさ。ガチャンガチャンと、鉄の音がするのよ。

彼が舞台に立つ前であろう、厳しい感じで組み立てている様な音でさ。

飛ぶよ。て。そんな重い鎧で飛べる訳無いじゃん。いたたまれんで。

472 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 14:45:41.33 ID:PC0eNbqM0.net
否定的な事ばっかりレスしてるが自分は正直結婚したいよ?ただこの北風冷たい今の気候みたいな日本で仮に結婚出来たとしても即捨てられて凍死しそうに思えてならないのだ

473 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 14:46:56.78 ID:j9kKyfGjO.net
出会い系で無料なら木嶋みたいなデブスさえやりたがる男がわんさかいる、しかも貢がされて殺された、あんなドデブスに。
ちょいブスで緩いやつならリアルにちやほやされるしな
BBAでも

生涯童貞は美少女と結婚を夢見て生涯 道程でしねばいいと思うよ

474 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 14:48:28.30 ID:c77KclWp0.net
>>351
昔の男は家のことは嫁に丸投げして仕事に専念できたから、
会社にとって男を結婚させることにおおいにメリットがあった。
今は男も家庭への参加が求められるようになり、
男の結婚が逆に仕事の足かせになるようになってきた。
だから会社も結婚を求めなくなった。

475 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 14:49:27.11 ID:CdtQs2op0.net
>>337
自分がそうなんだけど、これは納得出来るな

で、それでいい気がしてるからもう無理くさい

476 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 14:50:13.32 ID:GBI23Em60.net
何も悪い事してないのにの。

今度は失敗しないよ。ってまだ彷徨ってるんだったら。
早く解放してあげて欲しい。

477 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 14:51:24.37 ID:0J42MfBi0.net
>>412
写真さらして誰もいいねしてくれないとむなしすぎるね…
俺は確実にそうなるだろうな
女性は女性ってだけでそんなに肯定してもらえるんだね
やっぱり女性に生まれたかったな

478 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 14:54:53.10 ID:c77KclWp0.net
>>401
高齢独身者が攻撃的になるケースはままあるかもしれないが、
原因は結婚できなかったからではなく、
既婚者から自由さを嫉妬されて攻撃され、
反撃しなければならなくなるからだと思う。
この手のスレを見ていてもよくわかる。
実際、金さえあれば、高齢独身でもぜんぜん不幸じゃないよ。
一方、独身でも既婚でも金がなければ惨めで悔しい思いをする。

479 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 14:54:55.76 ID:qvWdroaf0.net
>>474
まんま女側に当てはめたら丸投げされても経済力がないから
浮気されても介護押し付けられても離婚も出来ない地獄の
生活でしょう。昔は女はローン組めなかったから結婚しないと
生きていけなかったし、女の方も良い人でないと結婚なんてしたく
ないんだよ。そしてしなくても良い自由をもらった。

480 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 14:57:36.04 ID:j9kKyfGjO.net
>>403
サイトでスルーされても街コンなら対面に会話できるからおまえに十分チャンスはあるだろうな
行ってこいよ
はっきり言って十回くらい行く気で行けよ

481 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 14:59:46.47 ID:mzQLh1+40.net
>>194
二十歳でハゲた俺は一体…
歳食っても肌だけは若いと言われる。

482 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 15:07:02.88 ID:sbwVEtLz0.net
>>478
世の中金だもんね
独身が貧乏人ばかりなだけで、
ほんの僅かには幸福な金持ち独身いるし

483 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 15:07:17.71 ID:8taoySzI0.net
石田電線噛んだことあるんかw

484 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 15:12:14.22 ID:GBI23Em60.net
エフエム。

485 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 15:19:54.36 ID:GBI23Em60.net
シチューを食べようー♪

一人で。

486 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 15:24:49.45 ID:7wRxcksx0.net
>>478たしかに高齢独身でも金のある男は余裕があるけど
貧乏独身は既婚やBAA叩きで負の攻撃がすごい
でも独身の多くが貧乏独身なんだよな

487 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 15:25:00.68 ID:Q1qGhB750.net
>>481
24歳でノック頭の先輩は子供が居るぞ、将来が楽しみだ
ちみも早く結婚して周りを禿増してくれよ

488 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 15:25:02.10 ID:3qMQWm+10.net
一人暮らしが長くなると男でも家事はそこそこ出来るようになるし
家電のおかげで苦労も少ないからなぁ
外食やら外で金使うデートばっかり望む女は何も出来ない可能性高いから要注意
家庭的な女は貴重になってきたと感じるわ

489 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 15:33:02.66 ID:7wRxcksx0.net
>>407貧乏やぶさいくでも若い時に勢いで結婚できればいい
若さは欠点を消すものだ
中年だったらもう無理

490 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 15:41:06.81 ID:7wRxcksx0.net
>>399貢いだアイドルが老いる前に同世代と結婚していくのをどう思っているのかね
妻子を十分養えるだけの金を何年もつぎ込むのもいるだろう

491 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 15:46:06.71 ID:Tk0gMQsA0.net
>>478
ここに来てる高齢独身者の多くは豊かではないよ(´・ω・`)
豊かだったらこのスレに寄ろうとも思わないもん。

492 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 15:48:35.79 ID:toTLx9vZ0.net
>>486
>既婚やBAA叩きで負の攻撃がすごい
不幸な既婚者やBBAの被害妄想がすごいだけw
しかも先に攻撃的な発言しておいてそれを棚に上げてるしw

493 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 15:49:08.64 ID:hB4zdkef0.net
>>337
強がって言ってるやつもいるだろうが諦めで言ってるやつも多いと思うよ

494 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 15:49:36.72 ID:Tk0gMQsA0.net
>>489
そうなんだよね。
若さはダメな部分をものすごくカバーするけど
中年以降はその魅力が消えるから醜いところが目立って仕方なくなる。
故に、若い頃に人格の基礎を磨いておかないと
中年以降に徹底的に笑い者にされる。

495 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 15:49:57.82 ID:toTLx9vZ0.net
>>487
金の力だな。

496 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 15:50:14.86 ID:Tk0gMQsA0.net
>>492
草が必死さを物語ってるね(´・ω・`)

497 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 15:50:41.49 ID:RCEAPUC70.net
9位 体調が悪かった
なんかクスッときたw

498 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 15:52:50.64 ID:toTLx9vZ0.net
>>491
この手のスレで叩き合いを展開するのはまあ、
既婚も独身も金がない者同士だろうな。
お互いに悔しさをかかえているのは事実だろう。

499 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 15:53:58.26 ID:LOZhgxHt0.net
未婚でいる理由で体調が悪かったってどういう意味なの?
持病とかじゃなくて体調って日々変わるものだろ?

500 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 15:54:05.82 ID:toTLx9vZ0.net
>>496
いやあ、自分の事を棚に上げた発言というものは本当に滑稽なのでつい。

501 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 15:54:46.47 ID:Agz5hdAP0.net
>>7
自分もそう思ってたし、似たようなタイプの兄弟が結婚したときに同じ質問したら
以外に何とかなると言われて、そんなもんかと思ってたけど
実際自分が結婚してみると、やっぱり以外に何とかなってるよw

502 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 15:55:20.83 ID:d7uiNtmG0.net
後付けの理由なんて、結局、自分を慰める為の自慰行為にしかならない。

503 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 15:57:14.31 ID:Tk0gMQsA0.net
>>498
悔しいとかネガティヴな感情で自分の行動を決めるから揉めるんじゃね?(´・ω・`)

504 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 15:58:13.18 ID:HKDRc+xwO.net
>>486
46歳公務員年収620万
これって貧乏?
発達障害のコミュ障で女に全く相手にされない

505 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 15:58:37.62 ID:NR3LLjTr0.net
どう考えても女性にキモがられてるだけだろ。
金無い奴や無職の奴でも結婚してる、言い訳は余計に惨めだ。

506 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 15:59:03.96 ID:Tk0gMQsA0.net
>>500
滑稽に思う必要もないんだよ。
所詮は他人事だから(´・ω・`)

まあ他人事だからこそやるべきことをやらずに
逆恨みしてる連中の頭が理解できんけど。

507 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 16:00:49.35 ID:7wRxcksx0.net
>>468やっぱり勝ち負けは金しだいだと強く思う。
結婚してるかどうかはあまり関係ない。

真理としか言えない
同じ独身でも金のあるやつ、ない奴じゃ全然違う存在だよ
介護だって金さえあればいい施設やヘルパーさんに24時間頼めて、いつまでも独身貴族だ
親の年金に頼り実家を出れないのが介護殺人とかするんだよ

508 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 16:01:19.39 ID:Tk0gMQsA0.net
>>504
46歳公務員だとで主任かなりたての課長代理だろうけど、
その年収だと貧乏かどうかは資産形成によるよね。

509 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 16:02:58.88 ID:toTLx9vZ0.net
>>490
>貢いだアイドルが老いる前に同世代と結婚していくのをどう思っているのかね
それはアイドルファンであれば覚悟の上かと。

>妻子を十分養えるだけの金を何年もつぎ込むのもいるだろう
自分の意思で使った金ならまあ悔いはあるまい。
結婚してしまうと夫婦仲が冷えても金だけは使われてしまう。
これは一番辛かろう。

510 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 16:04:28.04 ID:/FAhOxzD0.net
・浮気されて2次元に引きこもった

511 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 16:05:38.86 ID:tzhnqQhC0.net
>>505
男で金なくてモテるのは30までかな

512 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 16:07:00.76 ID:HKDRc+xwO.net
>>508
中途採用なので同学年の同僚よりは年収低いよ

513 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 16:07:59.61 ID:toTLx9vZ0.net
>>504
その年収だと結婚して子供ができたりしたら貧乏だよ。
でも独身だったら裕福だよ。
君は独身のままで生きたほうが幸せだと思う。
俺もそのくらいの年収があれば幸せになれると思う。

514 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 16:08:10.15 ID:Tk0gMQsA0.net
>>511
だいたいそれくらいだよ。
元モデルの職場同期も三十路過ぎたらモテたのがパッタリになった。
イケメンでも歳食ったらそれなりに人格や立場がないと難しいね…

515 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 16:09:19.91 ID:Tk0gMQsA0.net
>>512
前歴加算は五割?二割?
前職が公務員なら十割加算でそこそこいけるんだがなあ(´・ω・`)

516 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 16:10:30.20 ID:SjZ0vSHg0.net
周り「なんで結婚しないの?」
イケメン「結婚したいと思わないから」←もっと遊びたいのかな
ブサメン「結婚したいと思わないから」←モテなくてできないだけだろ強がるな不細工が

517 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 16:12:05.70 ID:Cvdnt6Fg0.net
好きとか嫌いというより、歳をとって病気がちになると家族という存在は物凄く頼りになる
手術や入院をするとき誰も労ってくれないのは辛い

518 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 16:15:47.27 ID:hKorzw9k0.net
無理矢理家族なんかになっても憎しみ合うだけ

519 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 16:16:38.99 ID:hKQzTCGu0.net
>>511
30までの男でも、身なりをキッチリしていて
トークが盛り上がる人限定だよ。

30でもヲタクっぽい姿や暗い雰囲気だと全くモテ無い

520 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 16:17:55.63 ID:Z/7S8/SC0.net
>>516
> ブサメン「結婚したいと思わないから」
>←モテなくてできないだけだろ強がるな不細工が 
←ブサメン「やっぱりそう思ってんじゃん、だから結婚したくないのさ」w

521 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 16:21:45.29 ID:toTLx9vZ0.net
>>506
もてるのもてないのという煽りはなんとも思わないが、
>やるべきことをやらず
こういうのに引っかかるんだよな。
結婚をするべきものと決め付けて自分の考えを押し付ける。
人にはいろいろな生き方があるのに、
こういう古い考えにとらわれて独身者を責めたりするから反発されるのだよ。
「独身者が攻撃している」などというのは被害妄想であり完全に逆恨みだ。

522 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 16:26:11.49 ID:jwJlu1kY0.net
>>516
高齢童貞、高齢処女は結婚以前に永遠の告白待ちだからどーしょもない(´・ω・`)

523 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 16:26:37.32 ID:jwJlu1kY0.net
>>517
若い頃はナメてたけど今それすごくわかる。

524 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 16:27:08.01 ID:4QGSUn0D0.net
ずっと独身だと何とも思わないけど、一度家庭を持って幸せを感じるともう元には戻れないね
これはいくら独身の人に言っても通じないかもしれない

ウォシュレットのありがたみを、使ったことない人に言っても通じないのと同じ

525 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 16:29:17.01 ID:zXTIwTtp0.net
仕事が忙しすぎて、出会いに消極的だと ほぼ結婚出来ないよね・・

526 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 16:29:24.60 ID:tzhnqQhC0.net
ある程度の女性と交際したらそう簡単にこれって相手を選べない。
女は怒るとだいたい同じだし。
知り合って仲良くなる過程が一番楽しい。

527 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 16:32:50.21 ID:jp47Tfri0.net
地球の人口が多過ぎた。

528 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 16:33:47.09 ID:y9vxG20m0.net
>>524
戻りたくなっても簡単に戻ることはできないからね。
これが幸せなんだ、独身のままでいることは不幸なんだ、と思い込まないと、辛くなってしまう。
すっぱい葡萄ってやつだな。

529 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 16:35:08.78 ID:fdJQHU+u0.net
たられば、て
後悔多そうな人生歩んでそうだな

530 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 16:35:26.28 ID:Q1qGhB750.net
>>524
時々使わざるをえない時があるぞ

531 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 16:35:38.55 ID:tE6+4LoQ0.net
菌ウィルス体液交換浮気性病中絶DVリスクセックス
一生童貞処女独身通さないと病気だと思われるよ;

第三子中絶率は7割も…夫婦が真面目に知っておくべき避妊の話
実は30代・40代の既婚者にも多い人工中絶
http://mamajob.biz/family-fam/
「涙を流す石」日米中絶事情の比較
http://japan-lifeissues.net/writers/war/war_01cryingstones-ja4.html
避妊は苦手?中年の既婚者 繰り返される中絶(読売新聞)
http://news.a902.net/a1/1996/0907.html
【健康】若い女性にも舌がんが増加! 子宮頸がんを上回る口腔がん・咽頭がんの死亡率
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482024700/l50
【医療】全ての女子に警告 子宮頸がんの原因の99%がセックスだった
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470419262/
風俗で感染した性病を妻に移し離婚要求される その法的解釈
http://www.news-postseven.com/archives/20150703_332503.html
夫に性病をうつされました。 ただいま3人目希望
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10117419360?__ysp=5oCn55eFIOWkqw%3D%3D
一生独身の方が長生き?
100歳超の2人の女性が「長寿の秘訣は男と距離を置くこと」と発言し話題
http://wotopi.jp/archives/16576
<キスでうつる病気>
淋病クラミジア梅毒B型肝炎HIV/エイズ口唇ヘルペスキス病
サイトメガロウイルスヒトパピローマウイルス(子宮頸癌のもとHPウィルス)
<セックスでうつる病気>
クラミジア 淋菌HIV 梅毒腟トリコモナス症 カンジダ症ヘルペス
尖圭コンジローマ(ヒトパピローマウイルス子宮頸癌のもとHPウィルス)
非クラミジア性非淋菌性尿道炎 ケジラミ疥癬軟性下疳A型肝炎 B型肝炎C型肝炎
赤痢アメーバ症細菌性腟症 伝染性単核球症(キス病)サイトメガロウイルス感染症
成人T細胞白血病フォアダイス 血精液症亀頭包皮炎 外陰炎ジカウィルス
マイコプラズマ・ウレアプラズマ

532 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 16:37:38.04 ID:PIjs6gcb0.net
毒親がいたし虐めにもあったし、恋愛できる環境が無いから

533 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 16:39:51.43 ID:2sYjokRH0.net
2/16までに意見少しでも送らないと、ゆるゆる永住権大安売りが始まるぞ
中国人の人口侵略が加速、外国人労働者も増えるからさらに治安悪化

高度人材の外国人永住権、1年に大幅短縮。中国籍が3分の2
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161226-00000042-san-pol

高度人材に限り、在留一年で永住権取得可能となる政策に対するパブリックコメントの受付はこちら。

https://search.e-gov.go.jp/servlet/Public  ←「外事」の項目2つ

534 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 16:40:03.67 ID:4QGSUn0D0.net
>>528
独身一人暮らしを10年くらい経験した上で今の生活がいいといってるんだけど

ぶどうを食べたことないのは独身の方でしょ

既婚者は全員独身時代を経験しているが未婚者は結婚生活を経験していない

535 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 16:40:37.72 ID:hKQzTCGu0.net
>>531
誰もがセックスして生まれてくるんだから
仕方ないやん?
生きている以上、何をするにも「リスク」があるんだよね

536 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 16:41:30.70 ID:alFs5KAX0.net
>>524
ウォシュレットは穴痒いときしか使わない。
しょうじきなくなって困るレベルではない。

537 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 16:43:28.47 ID:alFs5KAX0.net
>>524
男性の再婚率=約10人に7人
女性の再婚率=約10人に6人
これを高いと見るか低いと見るか?

538 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 16:44:07.56 ID:99Jl1wxL0.net
収入が低すぎたとか詭弁wwww
この歳まで独でいる人らはそもそもそんな付き合えてない

539 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 16:46:04.55 ID:y9vxG20m0.net
>>534
結婚してしまった者は「生涯独身」の気軽さを経験していない。
つまり「葡萄」を食べたことはないのだよ。
一度結婚してしまうと簡単には離婚できない。
(10倍のエネルギーがいるとも言われる。)
やはり独身時代の方が良かったと気づいても、
後戻りは出来ない。
だから「生涯独身は辛い」と無理に思い込んでいるのが不幸な既婚者だ。
まさにすっぱい葡萄。

540 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 16:46:33.09 ID:0snbDytO0.net
>>9
身の丈をわかってもやっぱり未婚だったと思うで?

541 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 16:47:37.21 ID:PIjs6gcb0.net
酸っぱい葡萄

542 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 16:48:36.32 ID:At9U1i370.net
シングルマザーで生保もらってる人が
2人目の子供作ったけどやっぱり結婚しなかったよ
独身の方がラクだからね
悲劇のヒロインみたいに扱ってもらえるし

美人でモテるタイプなら普通に結婚してから子供産めよ

543 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 16:48:46.91 ID:jwJlu1kY0.net
>>521
結婚以前に告白する勇気も出せないとか、
物事の考え方が子供の延長で人格を磨くこともしなかったツケは自分で払えばいいんじゃね?
つか指摘されたことに反発して何でもかんでも
被害妄想を持たれてると思わんほうがいい。
そのうち指摘と攻撃の区別がつかなくなって認知能力が低下するからね(´・ω・`)

544 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 16:50:23.09 ID:jwJlu1kY0.net
>>528
既婚者は独身既婚のメリットデメリットの
両方を知ってるから酸っぱい葡萄には当たらない。
むしろ酸っぱい葡萄とはいずれかの経験が無い場合を言うんだぞ?

545 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 16:50:36.46 ID:At9U1i370.net
>>543被害妄想が異常なのはお前も同じだ、安心しろ

546 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 16:50:56.48 ID:4QGSUn0D0.net
>>539
「生涯独身」はあなたも経験してないじゃん
生涯独身貫いて死ぬ間際のじいちゃんばあちゃんが本当に「気軽な生活で良かったわ〜」という感想を持っているのか

547 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 16:51:16.06 ID:spFVbDyD0.net
>>534
y9vxG20m0をあんまりいじめるなよw
俺も既婚者だけど、独身時代と比べるとどの視点から見ても既婚の方が良いに決まってる。
自分だけの事を考えて生活するのと、自分と妻、子供の事を考えながら生活するのか、
どっちが大変だけど楽しいのかって誰でもわかる事だよ。

548 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 16:52:02.65 ID:jwJlu1kY0.net
>>534
ほんこれ。
独身でも幸せな生き方はナンボでもあるけれど、
自分が知らない結婚を知ったかぶりで否定して悦に入ってる奴は、お察しくださいの域だな。

549 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 16:52:10.58 ID:cKjSwVz60.net
良い男だなぁ→大抵結婚しているor彼女が居る

550 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 16:52:46.50 ID:4QGSUn0D0.net
>>537
まあそんなもんじゃないかな
現実的には相手があるから再婚を望んでも実現するとは限らないし
「再婚希望率」はもう少し高いでしょう

551 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 16:53:05.89 ID:yZXTZ/Y10.net
3位,4位,7位かな.
資産だけは一人で完走できるくらい貯まったけど.

552 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 16:53:58.15 ID:3aPUWhkg0.net
>>547
俺は既婚で子供もいたけど離婚したけど
結婚なんて最悪だよ

553 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 16:54:18.01 ID:OQhJydtG0.net
とにかくネガティブなんだよな。あとわがままでケチ

554 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 16:54:24.67 ID:At9U1i370.net
自分が結婚したから未婚者を人格がおかしいとか言ってる奴に
人間性をどうこう言われたくないな
そういう奴のせいで結婚嫌いが増えたんじゃね?

555 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 16:54:35.01 ID:jwJlu1kY0.net
>>539
それを何故生まれた瞬間から言い続けてこなかったんだ?
両親を「てめえらがセックスしなけりゃよかったんだ」と
金属バットを頭にフルスイングして
自分も切腹するくらい気合い入ってないやつが
いくら「酸っぱい葡萄」と馬鹿の一つ覚えを
繰り返したところで説得力ゼロ。

556 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 16:55:22.40 ID:jwJlu1kY0.net
>>545
おれ、いつ被害に遭ってんの?(´・ω・`)
被害認識もないのにエスパーか?

557 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 16:56:10.71 ID:3aPUWhkg0.net
>>555
おまえは離婚してないんだから結婚について語る資格はない
結婚なんかしない方がいい

558 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 16:56:58.17 ID:spFVbDyD0.net
収入が低すぎた
出会いに消極的すぎた
仕事が忙しすぎた
人と暮らすには自分が狭量すぎた

ううん、他人やお金、仕事のせいにしてるけど
実際は大人になれなかったって言うだけじゃない?

お金は正社員なら共働きで何とか生活できるし、
出会いは学生時代から社会人までに何千人って言う女に関係性はどうであれ、
出会っているはずで今も外に出れば沢山出会える。
仕事も24時間365日仕事しているわけでもなく必ず女と仕事をする機会があるはず。

結婚しないじゃなくてできない。
大人になれず、子供のまま大きくなっただけでしょって事。

559 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 16:57:04.59 ID:fd9NwgyD0.net
〜〜くぱあを見ている俺には無理な話

560 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 16:58:03.19 ID:eOCHyaa40.net
ここで長文垂れ流してるやつからすごい闇を感じるわ

561 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 16:58:30.72 ID:2GjyJ6H+0.net
離婚して分かる
結婚は良かった
俺だけか?

562 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 16:58:44.66 ID:yZXTZ/Y10.net
>>554
そうそう.
今まで登山に全く興味なかった奴が,一つの山を登っただけで,
下山するなり,「登山もしない奴は人としてカス.その人生はクソ.」って吹聴するようなもん.
別に山登って楽しい奴もいれば,山にのぼるのはしんどいからやだ,って奴もいる.
人生いろいろ.

563 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 16:59:07.60 ID:spFVbDyD0.net
>552
結婚したからこそ離婚できたわけで一通りの経験はしたってことでしょ。
1回結婚して「もうヤダ」っていうのもありだと思う。

ただ、結婚してない奴は離婚も経験できないわけで、
もうヤダって言うのが言えない。

564 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 16:59:54.72 ID:3aPUWhkg0.net
俺も男は結婚してこそ一人前とか、家族のために働くのが幸せとか、子供のためなら全てを投げ打ってもいいとか思ってたことあったよ
でも、結局、離婚した
今になって思えば家族のために働くのが幸せなんて自分で自分を洗脳してただけだね
人を一人で生きられてこそ一人前だよ
離婚をしたことないやつが偉そうに結婚を語るなよ

565 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 17:01:22.88 ID:l46Nk2O10.net
結婚て男はお得だよなぁ。身の回りの世話してもらえて楽できるもんなぁ、住み込み家政婦雇ったら月何10万もかかるのに
子供も中出しするだけで産み育ててもらえて外で女遊びしても許されて天国だな
男に産まれたら結婚したがると思うわ

566 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 17:02:01.98 ID:3aPUWhkg0.net
>>563
離婚経験者として言わせてもらうが、結婚してないからといって結婚のデメリットを勘案できないやつはアホ
俺がそうだったが
アホというより見ないふりしてた
結婚なんかしなくてもどんなもんか分かるよ

567 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 17:02:03.23 ID:tzhnqQhC0.net
女は男と結婚してるんじゃない。
男の作る生活環境と結婚してる。

金がないから結婚続けてる夫婦なんて滅茶苦茶いるよ。

568 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 17:02:04.37 ID:eOCHyaa40.net
>>554
結局2ちゃんで他人を見下したいだけ
性格のねじ曲がり具合は独身だろうが既婚だろうが変わらん

569 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 17:02:05.40 ID:jfC+7Ffc0.net
ここはアスペやADHDしかいないから何を言っても無駄

570 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 17:04:09.53 ID:ZBjenfe/0.net
>>543
自分の考えが絶対正しいと思い込み上から目線でものを言う君の幼稚さを見ると、

>物事の考え方が子供の延長で人格を磨くこともしなかった

これはまさに君自身の自己紹介だね。
こんなボケをかましてくれる君こそ、
認知能力の低下を心配した方がいいと忠告しておくよ。

571 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 17:05:00.07 ID:spFVbDyD0.net
大丈夫、40過ぎて結婚しないやつもアスペやADHDだから安心しろ。

572 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 17:05:27.82 ID:3aPUWhkg0.net
離婚経験者として言うが、結婚なんかしないほうがいい
まあどうしてもしたい物好きはすればいいが、そうじゃなければやめとけ
婚活とか努力してまで結婚するなんてのは愚の骨頂
もっと他のことに労力を使ったほうが幸せになれるよ

573 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 17:06:46.49 ID:eOCHyaa40.net
>>571
アスペやADHD差別してるとそのうち自分(の子)に跳ね返ってくるぞ

子供がかわいい既婚なのにいじめっ子のガキみたいに攻撃的だったり上から目線のマウンティング奴ってよく分からんわ

574 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 17:08:38.08 ID:HKDRc+xwO.net
>>543
女ってのはセックスはしても付き合ってはくれない
付き合ってはくれても結婚はしてくれない

そんなヤツばっかなんだがな

そんで出来婚狙って生でやると直ぐ逃げる

575 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 17:09:31.48 ID:2GjyJ6H+0.net
>>572
俺は結婚はいい、もう一度したい派だ
それでも

>>婚活とか努力してまで結婚するなんてのは愚の骨頂
>>もっと他のことに労力を使ったほうが幸せになれるよ
ここは完全に同意する。方向が違うんだよなーと思う

576 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 17:09:51.46 ID:hKQzTCGu0.net
よくあるよね

オマエ、○○じゃないんだから、○○のことを言うな!とか。
議員じゃないんだから、議員のことを言うな、とかな

結婚してないんだから、結婚のことを独身者は語るな!とか

577 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 17:10:28.21 ID:3aPUWhkg0.net
>>571
子供がいて幸せだと本気で思ってるやつが人にアスペなんて言わないんだよ
おまえも俺と同じ
本当は妻や子供のことなんて愛してないよ

578 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 17:10:30.98 ID:ZBjenfe/0.net
>>571
アスペは知らんがADHDで結婚した奴はいるよ。
離婚したけど。

579 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 17:12:14.85 ID:1Pah6QhD0.net
焼け野原時代の方が活力があった
なんと腑抜けてしまったのだろう

580 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 17:12:58.07 ID:yZXTZ/Y10.net
おまえらそんなに罵り合っても,
オフ会で会ったらバッタみたいにヘコヘコするんだろ?ん?

581 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 17:21:56.97 ID:rBrxvl0v0.net
>>557
そんなことお前が命じる筋合いじゃないだろ(´・ω・`)
つか、お前って結婚を否定する割に他人の人生を知ったように語るからバカにされてるだけじゃね?(´・ω・`)

582 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 17:23:04.25 ID:rBrxvl0v0.net
>>570
腹が立ったと素直に言えよ(´・ω・`)

583 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 17:24:48.67 ID:rBrxvl0v0.net
>>574
そりゃ逃げるわ。
同意を得てからやれ。

584 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 17:26:15.37 ID:3aPUWhkg0.net
>>581
結婚してないやつに結婚を語るなとか言うバカな既婚者がいるから言ってんだよ
結婚なんかしなくても分かる
だいたい想像通りだよ

585 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 17:29:15.85 ID:jfC+7Ffc0.net
426 Miss名無しさん sage 2016/03/15(火) 21:35:52.02 ID:cF7cbs6g
≪オリジナルガイドライン≫ New!

★大基準(1つでも該当すれば結婚不適)
●犯罪歴あり●借金歴・自己破産歴あり●無職●過去に女を中絶させた
●カルト宗教●暴力団関係者●メンヘル(発達障害含む)●ホモ趣味●ギャンブル趣味(パチンコとパチスロ含む)
●マザコン●風俗通い●女叩き●DV・ストーキングをした経験あり

★中基準(2つ以上該当すれば結婚不適)
●喫煙●ネット上のインチキに騙されやすい●キャバクラ通い●恋愛経験なし
●中卒●片親家庭●責任転嫁●男友達がいない
●親族・姻族の誰かと極端に仲が良い/悪い(1人につき1つ)●自己中●ネクラ●非実家暮らし歴なし
●男友達に多額の借金持ちがいる

★小基準(2つ該当すれば中基準1つ分の扱いとする)
●病気がちの家系●他人の愚痴・中傷が多い●高卒●デブ●ハゲ
●車の運転が下手orできない(都市部含む)●親同士の仲が悪い
●貯金が出来ない(年収10%未満)●男友達が少ない
●家族が大基準該当(1人につき1つ、ただし犯罪歴ありと暴力団関係者とメンヘルは1人で大基準)
●不細工男●他人の話やTVに騙されやすい/影響されやすい
●出会ってすぐ不幸話/家族に愛された話をする

☆緩和基準(1つにつき小基準1つ分緩和扱いとする。但し大基準は緩和不可)
○高学歴○優しい○資産家○近所付き合いがまともにできる○デブ過ぎずガリ過ぎず○頭がいい○池面

586 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 17:29:17.82 ID:owSFqI4p0.net
大概のヤツは1位と2位の理由のダブルパンチやろな

587 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 17:31:02.96 ID:1kCLqZGp0.net
再婚したけど既に離婚願望ある
なんか一人になりたくなるんだよね
息苦しさを解消するにはどうしたらいいのか
2回目でも分からない

588 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 17:31:31.07 ID:dml4fG800.net
ある日の母親との会話
母「なんで彼女とかいないんだろねえ?いい人いないの?」
俺「なんでか分かるか?」
母「分からない」
俺「・・・」
母「・・・見た目は関係ないんだけどねえ」
俺「分かってんじゃねえか」

589 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 17:32:53.21 ID:Lfk2NMp00.net
>>84
腹さえ弛まなきゃ大丈夫
パンパンの方じゃないぞww

590 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 17:33:02.42 ID:y3LjJfq/0.net
相手次第じゃないかなあ。

俺はラッキーだっただけかもしれんが。

子育ては本当に楽じゃないけどね。

591 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 17:34:22.86 ID:U6x0u2QL0.net
諦めたらそこで試合終了なんだ…(´・ω・`)

592 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 17:36:42.66 ID:z4TqvGoe0.net
>>582
俺は君に指摘と忠告をしただけだよ。
なんか君やっぱり被害妄想じゃない?

593 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 17:40:37.91 ID:YhVaIMdj0.net
自称離婚経験者がうざいな

594 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 17:42:20.02 ID:spFVbDyD0.net
ま、離婚経験を偉そうに語ってるがほめられた事じゃないけどなw

595 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 17:43:44.54 ID:z4TqvGoe0.net
>>593
既婚者に都合の悪い真実をたくさん書いてたからねw

596 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 17:44:00.13 ID:4QGSUn0D0.net
>>564
自分は結婚はしたことがあるが離婚はしたことはない
だから結婚の良し悪しを語る資格はあるが離婚の良し悪しを語る資格はないと思っている

何か間違ってる?

597 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 17:45:23.05 ID:2yKfhSMC0.net
結婚は人生のゴールではない
焦って合わない相手と結婚するよりマシ

598 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 17:46:05.25 ID:3aPUWhkg0.net
>>596
その先に離婚が待ってる可能性があるんだから偉そうに結婚がいいもんだなんて語るな

599 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 17:46:08.53 ID:2GjyJ6H+0.net
旦那がこんな理屈っぽい奴だと嫁もうんざりすんじゃね?

600 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 17:46:49.37 ID:owSFqI4p0.net
>>596
離婚って婚姻関係の破綻だからなw
婚姻関係を良好に保ってるやつからすれば「離婚=人間的に問題有」って判断されてもおかしくないけどね

601 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 17:48:01.40 ID:iefEH0VT0.net
>>600
その離婚したやつってのも離婚するまでは婚姻関係を良好に保ってるやつだったんだよ。。

602 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 17:50:18.84 ID:z4TqvGoe0.net
>>596
結婚した人のうち一定割合で離婚する人がいるのは事実だし、
離婚の可能性もあるのが結婚というもの。
その可能性を無視して結婚を押し付けるのは無責任。
押し付けがましい言動をしたり失礼な独身蔑視発言をしたりせず、
単に自分の幸せを語るだけならOKかと。
不幸な既婚者にはそれが難しいようだが。

603 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 17:51:16.20 ID:zCbjeU/N0.net
>>122
>>29
「そんな女ばかりではない」といいながら「女は自分より収入のある男としか結婚しない」

結局女を擁護して男を叩いてるだけじゃねーか

604 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 17:51:25.70 ID:4QGSUn0D0.net
>>598
ちょっと何言ってるかわかんない
なぜ結婚生活を維持してる人より結婚生活が破綻した方が偉いのか

605 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 17:53:33.46 ID:bafzOAM40.net
自分の子供が欲しいという願望が無ければ結婚する意味も意義も全くない
独身で経済的に余裕があるとそれだけで色々と人生が潤う

まあタイプの違いだとは思うが好きな道を歩けばいいと思う
ただ結婚したいなら早めにとしか。

606 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 17:55:10.83 ID:4QGSUn0D0.net
大学に受かったことない奴が大学生活を語るな→わかる
大学中退したことない奴が大学生活を語るな→???

607 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 17:56:05.48 ID:KCOIFlVQ0.net
>>605
今の時代に子供つくるのってどうなん?
ペット感覚にしか見えんわ

608 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 17:57:06.42 ID:3aPUWhkg0.net
>>604
バカなのかな?
だれも偉いとか言ってないが
もしかして偉そうに語るなと言ったからか?
その表現は自分が偉いと言ってるわけじゃないだろ
これだけでも結婚厨がいかに幼稚か分かるな

609 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 17:57:28.94 ID:z4TqvGoe0.net
>>600
ことはそう単純ではない。
本当に関係が良好なら問題ないが、
相手選びをしくじり我慢して生活を続けているだけかもしれない。
そんな奴よりは軌道修正して人生を改善するために動ける奴の方が有能。

610 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 17:58:08.99 ID:DF2rxrmz0.net
>>599
こんな匿名掲示板のクソどうでもいい書き込みでここまでマジになれる時点で
そこらの高齢独身よりよほどアスペルガーの素質あるな

611 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 17:58:48.28 ID:3aPUWhkg0.net
>>606
たんに喩えとして成り立っていないだけだが
おまえやっぱりバカだろ

612 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:00:52.22 ID:zCbjeU/N0.net
>>607
じゃあ楽しいじゃん

613 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:01:09.83 ID:7OxIm9D10.net
ママに500万Rpで売られました
20になったら国に帰してもらえます
4年間のおつとめです
でも、オナニーはマスターの前でしないといけません

ときどき本物のごほうびもらえます

614 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:01:37.06 ID:XZuepk330.net
自分の意見がすべて正しいって奴等ばかりだな

615 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:02:24.49 ID:iefEH0VT0.net
>>610
そのとおり
高齢独身は性格に問題があるみたいなのは偏見にすぎないよね
既婚者だろうが独身だろうが性格に問題があるやつはいるんだよ

616 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:02:45.28 ID:hKorzw9k0.net
語るなとか資格がないとか閉鎖的に封殺しようとするのが間違いだろ
議論から逃げるために自分の下に都合よくボーダーラインを引いているだけ
オープンに語って説得力あるかは受け取った人が考えればいい

617 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:02:49.55 ID:bafzOAM40.net
独身でも結婚でも離婚でも
本人が納得してて本人が幸せならそれでいいのよ
自分以外の人間は全員自分じゃ無いんだから、違いがあって当たり前。

問題なのは自分と違う人間に何故か自分と同じように生きろとかそれが正しいとか強制しようとする奴

言いたか無いが、その手の事を言い出す奴は幸せの観点から見て人生に失敗しいるとしか言えんし
おそらく且つそれを認めたくない奴なんだろうなとしか。

正直とても哀れではある

618 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:03:53.74 ID:z4TqvGoe0.net
>>606
学問に向く奴もいれば向かない奴もいる。
学問に向かない奴が無理して進学しても結局中退になる可能性が高かろう。
そういうことを考えずに進学しろと押し付けるような言動はNG。
単に学生生活は良かったでーと語るだけならOK。

619 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:04:27.85 ID:0pHqhVjJ0.net
そもそも、だれもが結婚出来る
という前提がおかしい

結婚出来ない男女がいて当たり前

そして、俺もそのひとり

620 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:07:40.16 ID:7OxIm9D10.net
マスター日本語おしえてくれます
イケメンです
ババアがきらいです

621 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:08:03.95 ID:/FAhOxzD0.net
>>619
そもそも結婚を絶対の幸せと定義付けてる時点で色々おかしい
世の中には同棲生活で満足なカップルもいるしな

622 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:10:37.88 ID:ez3wWg+t0.net
お前ら頑張れば結婚できるだろ
俺は頑張らないけど

我侭言ってないで努力して結婚しろよ
独身なのは俺くらいでいいって
頼んだぞ

623 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:11:18.59 ID:Bu0LbcBg0.net
>>603
何もむじゅんしてないけど?

624 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:11:48.78 ID:4QGSUn0D0.net
>>618
そうだね

独身=高卒、既婚者=大卒と考えるとわかりやすいかな
自分も大卒がいいと信じてきたけど受験勉強で青春を犠牲にしたし、高卒には高卒の良さがあるんだろうね
大学に入っても中退する可能性があるから勉強して大学入るなんて無駄!って考えも一理ある…?

625 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:12:27.68 ID:/FAhOxzD0.net
>>622
お前だけにいいカッコはさせないぜ

626 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:14:00.23 ID:OQhJydtG0.net
経済的に無理だから結婚しないとか良く聞くけど、家族を養う為に必死に仕事して給料あげようとは思わないもんなの?
低学歴低収入で早く結婚したやつのほうが仕事に前向きに生きてる感じがする

627 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:14:10.22 ID:Bu0LbcBg0.net
>>603
自分より経済力のある男としか結婚しないけど専業主婦志望でも社会的弱者でもない場合なんてたくさんある

628 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:15:33.60 ID:iefEH0VT0.net
>>624
なんのために大学行くのかという点で話が分かりにくいな
あなたタトエ下手でしょ

629 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:15:59.29 ID:owSFqI4p0.net
>>601
でも長期間良好な関係を保てなかったんだろ?

>>609
> そんな奴よりは軌道修正して人生を改善するために動ける奴の方が有能。

いやいやあくまで一般論だからなw
結婚したヤツの大半がそうなら別だが離婚するほど相手選びしくじって、かつ我慢して
離婚せずに暮らしてるヤツなんてレアケースだろw

そもそも相手選びをしくじった時点で結局無脳なんだよw
俺のカミさんはバカだがそれを承知で結婚している。
たまにバカさ加減に呆れ返るが離婚する気はない。
それを承知の上で結婚したからなw

630 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:17:03.01 ID:0pHqhVjJ0.net
>>12
俺は自由に生きる毒男だよ 気楽なもんだよ
世の中色々あるけれど 俺は関係ないね

>>626
必死に仕事すれば給料が上がる
その前提がおかしいとは思わんかね?

631 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:17:12.27 ID:/FAhOxzD0.net
>>626
そんな理由で賃金上がるんならみんな今頃金持ちでマッハだよ

632 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:17:45.73 ID:ujDHce8s0.net
結婚してない人はガキっぽいって良く見るけど、
周りを見ても、言ってる事は理解出来るんだけど、結婚して大人っぽくなったからと言って、特に何かをする訳でもなく、ただ単に守りに入った生活してるようなのばかりが大半で、ソバに居てもツマラナイ

633 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:18:11.37 ID:7OxIm9D10.net
わたしが国にかえったらこんどはいもうとがきます
マスターは600万Rpでいいといいます

いもうともこっちのほうがしあわせです

634 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:18:19.31 ID:iefEH0VT0.net
>>629
長期間良好な関係を保って離婚する場合もあるだろ
熟年離婚て増えてるじゃん

635 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:19:20.10 ID:zCbjeU/N0.net
>>627
じゃあ言うわ
「自分より収入のある男がいい」という願望を取り下げる努力をしないとダメだよ女は
男にばかり期待を押し付けて「女はこのままでいいし」って言ってりゃ行き遅れが増えるだけ

636 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:20:49.50 ID:OhJ6rztC0.net
>>632
独身者と話し合わないだけでは笑

637 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:21:51.22 ID:iTr4dHX40.net
1位 収入が低すぎた 98pt
2位 出会いに消極的すぎた 91pt
6位 趣味に没頭しすぎた 23pt
7位 結婚相手の条件を高望みしすぎた 22pt

↑おまえら2ちゃんねらの典型

638 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:21:54.00 ID:sbwVEtLz0.net
>>552
底辺でもなきゃ周りに幸せな家庭あったでしょ
妄想か底辺ならどうしようもないけど

639 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:21:57.58 ID:/FAhOxzD0.net
>>634
良好だったら離婚に至らないと思うよ
仕事一筋()の夫が家で威張り散らしていたり、妻が全く仕事をしないトド嫁だったり
熟年離婚に至るのはそういうもんだよ

640 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:22:14.92 ID:5F6lI7ac0.net
>>632
40、50、60爺が後先考えずはっちゃけられても周り、とくに若い世代が迷惑するだろw
ある程度年いったら後進に道を譲ったり、調整役をしたり若い世代をフォローするのがいい大人だろうが

高齢独はそんな考えも出来ない幼稚なやつばかりなのかw

641 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:23:00.17 ID:7FHDywER0.net
>>624
>大学に入っても中退する可能性があるから勉強して大学入るなんて無駄
これは人によるな。
進学がその人のためになるかどうかはケースバイケース。
大学や大学院で学び、高度な見識で大きな仕事をなす人もいる。
高卒で早くから働きビジネスの世界で頭角を現す人もいる。
大学は出たけれど実社会では仕事が出来ない人もいる。
専門学校で専門的な技能を身につけることで活躍する人もいる。
一律の押し付けは愚かだ。

642 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:23:04.26 ID:OhJ6rztC0.net
>>635
確かにそうなのかもしれないし、そう思ってる女性もいるんじゃない
ただ個人的には自分より稼げない男とかなんの魅力も感じないわ

価値観変えるのは難しい

643 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:23:31.32 ID:owSFqI4p0.net
>>617>>619
そもそも幸せのために結婚するんじゃないんだよ
今の社会システムってのは後継者が居て成立するシステムなのさ
だから後継者を残すための最良のシステムとして結婚があるだけ

だからこそ一昔前まで結婚できないヤツ=後継者を残せないヤツ=使えないヤツという価値観があった

644 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:23:46.19 ID:PIjs6gcb0.net
結婚して子どもがいても周囲にケンカをうる既婚者

645 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:24:32.44 ID:zCbjeU/N0.net
>>642
それ言い出したら30超えた女の8割はなんの魅力もない女だからな

646 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:24:52.75 ID:iTr4dHX40.net
>>643
そうそう、社会保障の問題だけじゃないんだよな。
自分が親から受けた恩恵を子供に与えないのは反社会的な存在と見做されていた。

647 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:25:20.72 ID:iefEH0VT0.net
>>639
>>629みたいに妻をバカにしてるやつが退職後いきなり妻に離婚をつきつけられたりするんだよ
>>629みたいな傲慢なやつ本人は離婚直前まで妻や子に愛されてると勘違いしてて、良好な関係だと思い込んでるもんだよ

648 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:25:26.97 ID:PaTuWri90.net
金がない
好かれない
よく考えたら一人でも困らない
一人の方が多少贅沢できる

649 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:25:35.95 ID:ujDHce8s0.net
>>636
そうなんだろうけど、だからと言って既婚者だからと言って特に面白くもないし、偉いとかそんなに思わないw
なんか下に根をはって守りに入ってるだけみたいな印象w

650 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:26:15.24 ID:2GjyJ6H+0.net
おまえら一体何と闘ってんだよw

651 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:26:21.53 ID:RY081RuA0.net
体調悪いのは深刻だ

652 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:26:23.12 ID:0pHqhVjJ0.net
ていうかさ
俺にだって、この人となら結婚したい
もし結婚できるんなら、どんな苦労だって厭わない
そんな人はいるさ
でも、それは一方通行の意見で、現実的には不可能

じゃあ、妥協して、テキトーに結婚できる女見つけるかあ〜ハナホジ

とかなんの?

俺は、ならねえわ
だからひとりぼっち

653 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:26:50.90 ID:OhJ6rztC0.net
>>645
それは同意
結婚市場においては女は若さ、男は年収が価値だからね

654 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:27:10.72 ID:7OxIm9D10.net
しまい3人おつとめしたら国に家をもらいます

マスターのこどもほしいです

655 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:27:23.30 ID:PaTuWri90.net
>>652
分かるなぁ。

656 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:27:42.25 ID:/FAhOxzD0.net
>>652
妥協で結婚してもそこに愛はあるのか疑問に残るしなぁ

657 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:27:54.29 ID:oGKrDBsp0.net
>>642
分かる。30過ぎた派遣のおっさんとかにアプローチされると殺意わくよね

658 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:29:39.46 ID:iTr4dHX40.net
>>652
ほとんどの男は、

>この人となら結婚したい
>もし結婚できるんなら、どんな苦労だって厭わない



>妥協して、テキトーに結婚できる女見つけるかあ〜ハナホジ

の間のどこかで決めていると思うぞ。
上寄りか下寄りかは人それぞれだろうけど。

659 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:30:26.15 ID:7FHDywER0.net
>>629
>そもそも相手選びをしくじった時点で結局無脳
これは少々乱暴だね。
だいたいまったく失敗しない人なんていない。
ましてや人を見抜くのは簡単ではない。
勉強や専門的な仕事とは違うスキルが要求される。

仕事しているとわかるのだが、失敗というのはあるもので、
大事なのはそこからいかにリカバーし、再発防止や業務改善につなげられるかだ。

660 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:30:34.35 ID:OhJ6rztC0.net
>>649
既婚者だからって偉い訳はないよ
個人的には子供産むと子供が見てる前では「できた大人」であろうという気持ちが芽生えるからそのおかげで少し大人になれるのではないかと思う

661 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:32:50.53 ID:sbwVEtLz0.net
>>660
それはあるね
でも底辺の世界だとそんな既婚者少なさそう

662 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:33:28.76 ID:OhJ6rztC0.net
>>657
殺意はわかないけど結婚相手としては見れない
ただ話が面白い好みにドンピシャなイケメンだったらちょっと分からないかな

663 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:33:33.27 ID:0pHqhVjJ0.net
>>659
だな(キャランニューヨーク)

詐欺師に騙される方が悪い
殺人犯に殺される方が悪い

言ってることは、これと同じだわ

664 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:33:41.47 ID:DF2rxrmz0.net
>>632
ここの煽り合いみてるとほんとそれだわ

665 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:33:58.23 ID:zCbjeU/N0.net
>>653
婚活市場の負け組同士が負け組同士と自覚せずにすみやかにマッチングする仕組みが必要だと思うわ

だって誰だって「俺は負け組だから同じ負け組の女と結婚するんだ」ということに喜びやモチベーションを持てるわけがないし

負け組は広い世界を知らずに狭い負け組の世界で負け組同士の価値観しか知らずに自分が負け組だと意識することのないまま負け組同士でくっつくのが幸せだと思うわ

そしてそれは東京では無理なんだと思うけどね

666 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:34:22.08 ID:/FAhOxzD0.net
>>661
スーパーとか行ったら親の手を離れて走り回ってる子供とかよく見るしね
ああいうの誘拐の心配とかしないんかな

667 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:35:07.38 ID:zCbjeU/N0.net
>>658
そうやろうなあ

第三希望くらいまでに収まればオッケーかなって感じだろうね

そういう意味で就活に似てるわな

668 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:35:14.78 ID:DF2rxrmz0.net
>>663
海外で日本人女性が変な男に殺されると
ネットじゃその論調やんか

669 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:35:55.39 ID:bmFxHp5Z0.net
「おっぱいが小さすぎた」

670 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:35:56.78 ID:ds+u/its0.net
オナニーネタに不自由しないこの現代で
何が悲しくてクソ面倒な3次元と付き合う必要がある?

671 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:35:57.43 ID:0/VBzjoB0.net
低学歴のバイトバカが結婚して子どもいて何も言えない
これこそがDQNだよなw

672 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:36:50.94 ID:oGKrDBsp0.net
>>652
それは女も同じ。
結婚と恋愛は別。
恋愛はトキメキと憧れ、結婚は生活だから安定を求める。

673 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:37:10.53 ID:/FAhOxzD0.net
>>669
小さすぎは小さすぎで一定層から需要があるぞ

674 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:38:11.07 ID:0pHqhVjJ0.net
>>668
まあ、殺されるべくして殺された日本人女性がいるのも事実だけどね

675 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:38:56.57 ID:j9kKyfGjO.net
>>665
婚活やりゃあわかるが
街コンはイケメン美人に集中するし
一対一の見合いも一人の女に何人も紹介される
結婚の決断は両者だが交際するかどうかは女側が有利なんだよな
何人からでも声かかるから

676 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:38:57.34 ID:/FAhOxzD0.net
>>672
そう割り切られると婚後の不倫とか怖いね正直

677 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:39:37.56 ID:ez3wWg+t0.net
俺は結婚できないけど
お前らは結婚できるだろ

頑張れよ
お前らが頑張らないで誰が頑張るんだ

678 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:39:53.19 ID:7OxIm9D10.net
わたしのいもとおっぱいちいさいです
でも600まんRpもらうそうです

679 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:40:02.36 ID:CdtQs2op0.net
>>658
>>323が原因で男には辛い時代なんだよ
女がイケメンに不自由してないんだからね
今の時代、理想と現実のギャップは相当なものなんだよね
しない方がマシな人が多くなってるのではないだろうか

680 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:40:06.89 ID:Bu0LbcBg0.net
>>661
子供に対する気持ちは底辺関係ないと思うよ

>>666
あーゆうのはほんと何考えてるのとは思うけど、歳が近い兄弟いたりして大変なのかね〜

681 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:40:36.81 ID:/FAhOxzD0.net
>>677
お前だよ
俺はもう二次元に移住する

682 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:41:02.20 ID:L6mJYQoW0.net
今の日本でごく普通の人がごく普通の教育を受ければ未婚になるのは当然

自由恋愛の中では相当異性にがっついていかないと
交際は難しいということは周知した方がいいかもしれないな

しかし、こういうことは学校などでは絶対に教えてもらえないし
男はストーカー呼ばわりされて草食化
女は30くらいまでは頻繁に声がかかるからその必要性を感じない

683 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:41:05.23 ID:sQzAgLpC0.net
結婚して離婚して
わかったことは独身のほうがしあわせだってこと

684 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:41:50.23 ID:ez3wWg+t0.net
勝ち組の既婚様や恋愛厨様や結婚厨様がいつも言ってるじゃん
独身は汚らしいんだろ?
どっかおかしいんだろ?
未熟なんだろ?
幼稚なんだろ?
我侭なんだろ?
みじめで、負け組なんだろ?
生物として終わってるんだろ?
「しない」じゃなくて「できない」んだろ?
じゃあ結婚できなくてもしょうがないな

恋愛厨様や結婚厨様や既婚様がいつも言ってるじゃん
「駄目な奴はなにをやっても駄目」
駄目なんだからしょうがない

685 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:42:09.42 ID:iRncL0wo0.net
俺は結局生涯未婚だけど。
若い時は自分は結婚願望があると思ってたけど、勘違いだった。
結婚願望がある奴ってのは、結婚のために相手探すんだな。
俺はまず好きな相手がいて、その子と結婚したかった。
それは実らず、婚活したけどどの相手も好きになれなくて結局結婚できんかったわ。
俺には結婚願望なんてなかった。
その子との出会いから20年、今でも同じ趣味の友達だし、今の人生がいいわ。

686 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:42:35.59 ID:DF2rxrmz0.net
妥協婚って街コンや婚活のしがない異性捕まえると言うより
職場や学生時代の同級生で
思春期なら普通に付き合えたレベルの相手が今になって未婚で
互いに寄って結婚だぞ

687 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:42:43.82 ID:0pHqhVjJ0.net
>>672
>それは女も同じ。

同じ?
それと真逆の話してんのに

つか、なんか俺に張り合ってきてんの?

お嬢ちゃん、歳いくつ?

688 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:42:51.10 ID:fcYZtzpp0.net
結局負けたんだよ

689 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:43:01.06 ID:Bu0LbcBg0.net
>>665
それは確かに難しい問題ではあるよね

現段階では負け組同士を自認しながら結婚するか、妥協はせず結婚しないの二択なのだろうか

690 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:43:06.41 ID:5F6lI7ac0.net
>>652
そういうモチベーションはほとんどの人は若い時しか持てないよ
トシ行けばいくほどそういう気持ちがわきにくくなる
結局男女とも結婚は若い時にしておくのがいいし
若い時に出来なきゃ、お互い老後すごす相手ぐらいに考えて結婚相手選ぶといい

恋愛感情ってもんを持ちだすから高齢はますます結婚が遠くなる

691 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:43:47.49 ID:hOHV5/t20.net
金ばかり気にしてるから金目のバカ女しか手に入らないのでは?
そもそも好きになる女って年収で男を図るような女じゃないだろ。
そういう女に好かれるにはどうしたら良いか考えれば良いのに。
好きな女に好かれるには金より自分磨きだと思うがな。見た目とか。

692 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:44:02.64 ID:ez3wWg+t0.net
「お前らみたいなのが恋愛しようなんてww」
「お前らみたいなのは結婚できないww」
って不合格にされちゃったんだから

じゃあ一人で生きるために充実させたほうがいいじゃん
不合格を出したほうも納得、出されたほうも納得
双方問題ない

693 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:45:09.02 ID:7FHDywER0.net
>>643
世の中にはいろいろな資質を持った者がいる。
適材適所が一番良い。
当然、結婚や子育てには向かない者もいる。
自然界においても、すべての個体が子孫を残すなどということはありえず、
常に一定割合で淘汰は起きている。

ここで淘汰される側を負け組と馬鹿にしたり排斥するのは大きな問題だ。
誰も自分はそんな目にあいたくないから、本来なら子孫を残さない方が良い者まで無理して子孫を残そうとして、
結果、民族の劣化を招く。

人間は原始的な動物とは違い、子孫を残すことがすべてではない。
子孫は残さずとも他にも役割がある。
そういった人々も含めて、この社会は成り立っている。

694 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:46:14.75 ID:ez3wWg+t0.net
「日本の男は情けない」
「日本の男は自信がない」
「甲斐性がない」
「頼りない」
「中身が子供」
「未熟」
「汚らしい」
「どっかおかしい」
「金稼がない」
「頭弱い」
「キモオタ」
「ロリコン」
日本女性様はおモテになるんだから、外国人男を捕まえればいいんだよ
日頃から女性様がそう言ってきたことだし
どうぞどうぞ

695 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:46:55.58 ID:M6mzK7EQ0.net
体力(持久力)が無くて仕事を終えると何もする気がなくなる。
1週間のうち、寝てばかりの完全休養が一日必要。

696 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:47:19.03 ID:0pHqhVjJ0.net
>>690
中3の時のクラスメイトのこと
ずっと好きなままいい歳こいてしまいましたが
俺おかしいっすかね?

697 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:47:42.72 ID:hOHV5/t20.net
>>682
やらせろやらせろ言ったとこで好かれるわけないだろ。
金くれ金くれ言う女を好きになるか?
そうでなく好かれる為の努力をもっとしろよ。通報されるには理由があるんだよ。
自分の思い通りにならなきゃ無理やりやってやるぞって態度で自分のやりたい事だけ押し付けてくる奴
(稀に良い人もいるかもしれんが、稀すぎる)好かれるわけないじゃん。。

698 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:48:07.89 ID:yXpyWNu10.net
モテる男は大抵結婚してる
結婚してない男は大抵モテない

自分に選択肢があればどっちを選ぶのかは自明

699 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:48:11.65 ID:wTXndh+K0.net
10年前に障害者になってしまったから結婚なんて……
祖父母の不動産とか相続放棄しないと税金が俺の年収を上回りかねないし
限りなく今持っているものも切り捨てて暮らすしかなくなるわ

700 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:48:47.61 ID:sbwVEtLz0.net
>>683
しょぼい年収なら間違いなくそうだと思う
貧乏人が結婚すると更に不幸になる

701 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:49:18.72 ID:S/opP4Fg0.net
年齢相応の年収がない中年男が女性から選ばれるわけないでしょ。
三十代半ばまでに年収800万、アラフォーだと1000万近く。
まずそれぐらいは稼いで、相応の社会的地位を得てから、
結婚できないって心配したほうがいいんじゃないの。ダメな中年男は。

702 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:49:38.66 ID:yXpyWNu10.net
>>699
不動産は物納すればいいんだぞ

703 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:50:01.84 ID:2GjyJ6H+0.net
理想とは少々違っても付き合っているうちに
あばたもえくぼ
ってな、そうなることもあるのにさ
男女とももったいない

704 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:50:12.43 ID:hW+/L0KU0.net
>>696
結婚して子供もいるけど中学の時の先輩のこと思い出すことはあるな
だからなんだってんじゃ無いけど

他に見向きもしないほど好きなら普通はなんか行動起こさないか?

705 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:50:22.23 ID:hOHV5/t20.net
>>696
おかしくない。

たくさんの人がいるんだからそういう人だっているさ。
結婚は他の人に頑張ってもらえば良いんだ。

706 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:50:46.77 ID:2GjyJ6H+0.net
>>683
人それぞれ
俺は結婚はとてもいいものだと思う
・・・同じく離婚したけどな

707 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:51:08.75 ID:j9kKyfGjO.net
>>690
恋愛感情があるからセックスして妻子を養うんだろ
妻子を養う気がないからセフレはいても結婚したくないやつと

婚活女みたいに年収や容姿に拘って結局条件にあう相手とは結婚しないんだろうな
男で誰でもいいやつは誰にも選ばれないやつなんだよ
やることも付き合うことも出来ない
結婚なんかできるわけない

708 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:51:22.63 ID:zCbjeU/N0.net
>>701
20代は「将来性」を見てくれるからある程度ハッタリでもごまかせるけど
30超えたら「現在」を見られるからな
35超えた未婚で平均年収以下だとキツいよな

709 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:51:58.19 ID:5F6lI7ac0.net
>>696
美化された思い出の中でぐるぐる回り続けてるって点ではおかしいな
そのクラスメイトもお前と同じオバサンになってるし、経年でその時とはもう違う人間性になってるぞ
自分もその相手ももう十分世の中に擦れた事実は認めろ

710 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:52:55.29 ID:sQzAgLpC0.net
>>700
年収の問題ではない気もするけどね
むしろ低年収で結婚できるってことは素晴らしいんではないかって思う

711 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:53:09.54 ID:oGKrDBsp0.net
>>949
つか実際周りはそうなってきてる。
フランス人、韓国人、フィリピン人、アメリカ人、イギリス人、オーストラリア人と結婚したり付き合ったりしてる、
妹も外国人専門みたい。
ハーフの赤ちゃんは本当に可愛い

712 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:53:16.24 ID:cwwbN7OG0.net
素粒子物理学に熱中しすぎた

713 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:53:58.62 ID:4gP6YT3k0.net
>>710
まぁ子供産まないんなら低年収でもやってはいけるだろうな

714 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:54:19.31 ID:0pHqhVjJ0.net
>>704
安心して下さい
ちゃんと起こし終わりました

>>705
だよね
夢破れた人なんて
この世に星の数ほどいると思うんだ

715 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:55:29.19 ID:rWP+CO4PO.net
年齢的に手遅れ

716 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:55:39.40 ID:ez3wWg+t0.net
女性様だってイケメンとか肉食系とか金持ちのほうがいいだろ
逆を言えば、女性様の相手を頑張らなきゃいけないのはそういう層じゃん

顧客のニーズに合わないのがいたって邪魔なだけじゃん
資格のないのが土俵から自ら降りたのに、なんで文句言われなきゃいかんの
オリンピック選考会で100m15秒の人が出ても迷惑だろ

717 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:55:40.47 ID:sQzAgLpC0.net
>>713
ある程度共に苦労する環境があったほうがよかったのではって今では思うよ

718 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:56:44.93 ID:Zqv3+f3s0.net
1位 上級国民による施策に嵌められたから

719 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:57:15.01 ID:hOHV5/t20.net
>>710
主夫だったりバイトだったりで嫁が大黒柱な家をいくつも知ってるが
どこんちの主夫も人柄が良くて笑顔で料理上手。バイトしたらしたでフォローが上手い。
顔は並〜上って感じでイケメンではない人もいるが皆清潔感はある。

720 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:57:25.30 ID:PjBMwl7F0.net
公務員二馬力俺29嫁24
3ldk75u賃貸
子供が今年生まれる

すまんなお前ら

721 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:57:25.74 ID:4gP6YT3k0.net
>>716
まぁオリンピック選考会にはおよびじゃなくても町の運動会のパン食い競争には需要があるかも知れない
相手のランクを落とせれば結婚そのものは出来ると思うんだけどな

722 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:57:30.35 ID:j9kKyfGjO.net
>>708
20代で焦って結婚してもDQNはシンママに子無しなら半分くらい三十代になって離婚しとるな。
三十代になっても童貞や処女なら他に出会いがなかったやつらはくっつきやすい。
お互いが出会いがない事をわかっとるからな
変に出会いがあったりセフレいるやつは結婚しなくても不自由がない
同じ独身でもセフレや恋人いるやつと生涯童貞処女とは違うんだよな

723 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:58:12.24 ID:0pHqhVjJ0.net
>>709
違うんだなCorega Inc.
オバサンになったら好きじゃなくなるってのも、あなたの思い込みだし
歳食ったら人間性変わるってのも、あなたの思い込み

この俺ほどの男を、あなたの思い込みの世界の中に閉じ込めておくことなんて
できっこないんだぜ!

724 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:59:09.95 ID:hW+/L0KU0.net
>>714
あー、恋に破れたか
んじゃあまあしょうが無いんじゃ無い?

725 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 18:59:36.59 ID:S/opP4Fg0.net
40過ぎて年収600万しかないような男に女が惹かれると思う?
そういう男とかもう終わってるのよ。20代で年収400万とか500万とかなら、
まだこれからっていう希望もないわけではないわけ。30後半や40でそれだともうおしまいでしょ。
夢も希望もない、今の社会的地位もないしょぼくれた中年男に女が惹かれるわけないでしょ。

726 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:00:59.41 ID:vM87EEKg0.net
>>725
まぁ、まずその600万以上が何人いて
人口の何%なのか知れ

727 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:01:10.03 ID:2GjyJ6H+0.net
なーんかさ、結婚でもそれ以外でも努力しなかった人の
ネガレスってこう・・人物が透けて見えるな
言い訳がましくて薄っぺらい

728 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:01:44.57 ID:CdtQs2op0.net
>>720
ここでそんなレスをワザワザしにくる性格だ
いつかバレて離婚だと思ってるから気にしなくていいんじゃないかな

729 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:02:01.63 ID:8DlXCHy40.net
自己責任

730 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:02:10.56 ID:hOHV5/t20.net
>>723
そんなに好かれてるってことはよっぽど良い女なんだろうな。
夢破れても、そういう女に巡り合えて良かったなぁ。

731 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:02:33.49 ID:YbpCGN0L0.net
コンビニのレジ子に可愛い子がいるんだが
何かアクション起こして仕事仲間の間で噂になったらもう生きていけない

732 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:03:01.59 ID:NR3LLjTr0.net
今さら何言ってもモテない事への言い訳だよ、みっともない。

733 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:03:15.85 ID:/FAhOxzD0.net
>>714
男はファイルをフォルダごとに保存しちゃうからな
諦めつかないのも分かるが片隅において次行こうぜ

俺が言えたことじゃないが

734 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:03:17.34 ID:hW+/L0KU0.net
>>716
どうだろう俺の嫁さん
周りから見て美人で俺より背も高い
対して俺は引きこもりで非モテ
結婚して7年になるがうまくやってるよ?
型にはめて考えるのも良し悪しだ
可能性があっても潰れるぞ

735 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:03:42.15 ID:4gP6YT3k0.net
>>733
女もそうだと思うけどな

736 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:04:37.17 ID:S/opP4Fg0.net
女性が30代、40代の男を見るときね、それまでその男がどんな生き方をしてきたのか、
どんな努力をしてきたのかを含めてみるわけ。
その基準が年収だったり、学歴だったり社会的地位だったり鍛えてる容姿とかなわけ。
それまでの何の努力の証もないような中年男を好きになれって言っても無理。

737 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:04:52.25 ID:DF2rxrmz0.net
>>726
何パーなの

738 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:05:02.43 ID:iRncL0wo0.net
>>723
意外と似た立場の奴いるんだな。
俺なんて好きな子と20年間お友達ですよ、もちろん行動なんてとっくの昔に起こし終わったw

739 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:05:08.44 ID:ez3wWg+t0.net
まあこのスレで本当に結婚できない独身なんて俺だけなんだけどな
他の奴はモテない独身の振りして釣って遊んでるだけ
わかってるって

お前らは結婚できるだろ
頼んだぞ

740 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:06:40.26 ID:j9kKyfGjO.net
>>725
まあ条件や年収で選ぶ婚活女はそうだろうな
でもリアルに知り合って再婚したやつらは相手の年収は気にしないやつもいる
お互いに正社員で働けばギリギリの生活は出来るからな
ただリアルで知り合うのは二十代の頃は容易いが四十過ぎたら厳しいな
ただ独身や罰の集まりも多いしサークルやら飲み会も一杯ある
金無しでもデート代くらい出せば飯ともくらいは出来る
その飯代すらブサイクでケチるなら生涯 童貞でしねばいい
風俗も あるのに興味なかったら童貞で恋愛以外の趣味で楽しむのもありだな

741 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:07:13.55 ID:CdHmLG+f0.net
>>726
600万て相当高いと思ってる。
俺が低すぎ?
まあ600万あっても結婚はできたかどうか分からんが。

742 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:07:21.07 ID:ez3wWg+t0.net
結婚できない人間が「他の皆さんの邪魔をしちゃいけない」と
土俵から自ら降りたんだから、むしろ褒められるべきだろ
なんで不合格者が自ら辞退して責められなきゃならんのか

743 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:07:36.37 ID:LTWB2e2U0.net
>>720
別に謝ることはない。
めでたい話じゃないか。

あんたみたいな幸せそうな既婚者は独身者の敵ではないのだよ。
独身者にたいして攻撃的じゃないからね。
俺らの敵は結婚に失敗した不幸な既婚者たちだよ。
彼らは独身者に嫉妬と敵意を抱いているからね。

744 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:08:44.08 ID:MM3RqMpS0.net
>>736
女性(40代)←こうですか?

745 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:08:56.92 ID:4gP6YT3k0.net
>>739
結婚出来ないって本当にありえるのかね
自分は×2だから違う意味で問題あるかも知れんが
結婚そのものは何とでもなりそうな気がする
自分でOKしてくれる相手を探せばいいわけだし
単に高望みなだけなんじゃないかと

746 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:08:57.17 ID:YbpCGN0L0.net
>>740
そいつこの手のスレに毎回同じ事書いてる糖質だから相手にしなくていいぞ

747 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:09:50.60 ID:wUD7gSiE0.net
いまの若い女の子はすごいね
春から大学院の息子も2年生から同級生にロックオンされてるわ
気働きできるいい子だから大歓迎だけど

自分がその子と同じ歳にどれだけのもんだったか思い返せば、しっかり将来見据えてて感心するわ

748 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:10:03.82 ID:baj3EYam0.net
>>725
俺は三十で年収800あったけど結婚するまで誰にも年収言わなかったわ
服も、「服を買いに行く服がない」レベル

うちの嫁はあんたの言うような見下げ果てたタイプでは無いことは確か

749 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:10:49.32 ID:/FAhOxzD0.net
>>735
そうなのか
女は上書き保存で前の男なんかケロッと忘れるってよく聞くが

750 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:10:56.57 ID:MM3RqMpS0.net
>>746
そうなんだ、あの人は常駐している人なんだね

751 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:11:21.99 ID:XBR5ie7e0.net
年収高すぎて 言い寄ってくる女が寄生虫に見えたは無いのか?

752 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:11:52.77 ID:MM3RqMpS0.net
>>749
それは男女問わず自分勝手な人間はそういう思考

753 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:11:57.74 ID:hW+/L0KU0.net
>>750
言ってることがいちいちクズい
女を代弁してるような書き方もウザい

754 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:12:17.82 ID:/9/+k69C0.net
>>725
40過ぎて年収600万では確かに結婚は難しいかもしれないが、
それだけの収入があれば独身なら結構裕福な暮らしができるではないか。
妥協して結婚しても何もいいことはないぞ。
一人で生きていく幸せを追求すべし。

755 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:12:31.84 ID:S/opP4Fg0.net
男の中年ってすごい差がつくのよね。
それまでの生き方が全部でてくる感じ。
年齢相応の年収がない男とか、もう全体的にダメ臭が漂ってる。

756 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:12:34.94 ID:0pHqhVjJ0.net
>>730
スクールカーストとか関係なく
どの男子にでも分け隔てなく接することが出来る人でした

>>733
えぇえぇ、いい歳こいてますから
勿論、次、行き終わってます
結局、結婚に至らず、行きついた結論がコレってことでしゅわ
もちろん、その時は妥協して・・・なんて微塵も思ってなかったけど

現実に結婚したい人(対象者)がいないのに、結婚したいって思うこととか
いい歳だから、結婚しなきゃなあ〜とか思うのっておかしくね?

ってことに気付いたんす

757 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:12:35.18 ID:4gP6YT3k0.net
>>749
それはその間だけ忘れてるだけで別れた後には直近のその相手じゃなくて
過去の一番好きだった男にファイルがロールバックされるんだぜ

758 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:12:51.74 ID:YbpCGN0L0.net
>>750
結婚や独身がつくタイトルのスレにまったく同じ文書かいてる壊れたラジオ

759 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:13:00.81 ID:j9kKyfGjO.net
おまえらさ
飯友でいいじゃねーか
飯くらい奢ってやればいくらでも女なんてつきあってくれるぞ?
やらせろとか飯代より先に進もうとするから失敗して拒絶される
一人で飲みに行くより女と行く方が楽しいけどな

760 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:13:23.49 ID:hW+/L0KU0.net
>>751
これ、マジらしいぜw
俺の友達が言ってたわ

761 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:14:02.09 ID:hOHV5/t20.net
>>749
覚えてる覚えてる。ずっと覚えてる。十数年たってもメール読み返して涙したり幸せな想像したりする。
一つ一つ別のフォルダだよ。

762 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:14:15.34 ID:Bu0LbcBg0.net
>>753
あの人ネカマだよね
でもいつも誰かしら反応してる気がするからなかなかすごい人かも

763 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:14:17.94 ID:hKorzw9k0.net
>>759
糞女はいらんわ

764 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:14:56.95 ID:S/opP4Fg0.net
年齢相応の年収がない中年男が
現実を受け入れたくなくて必死で耳を塞いでるけど、
はっきり言って事実だからね。

765 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:15:21.10 ID:XBR5ie7e0.net
>>760
だから俺だけじゃなく一定数居るって言ってんだよ。
バブルの時から今でもバブルだわ

766 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:15:33.19 ID:2GjyJ6H+0.net
>>759
>>一人で飲みに行くより女と行く方が楽しいけどな
それ。
下心なしで飲んだり食べたり遊びに行くと楽しいよな
生涯付き合えるそういう友達が欲しいよ

767 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:15:51.57 ID:MM3RqMpS0.net
>>759
むしろ女性の方からおごってくれることもあるよ
あんまり2chの情報を間に受けてはダメ

768 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:16:05.30 ID:0pHqhVjJ0.net
>>738
もうね
ああ、遠く離れたあの子がこの世に生きてるだけで
幸せに暮らしてるだけで、俺は幸せだぁ〜ホンワカ〜

このレベルにまで達してきましたよ!
そろそろ神になれそうな気もしてきましたよ

769 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:16:48.94 ID:4gP6YT3k0.net
>>767
男女と言うより誘った側が奢るべきな気がするな

770 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:16:51.67 ID:hKorzw9k0.net
>>766
友達いないの?

771 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:16:56.25 ID:Lfk2NMp00.net
ゆとりから見てもゆとりは頼りないのか?

772 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:17:03.19 ID:MM3RqMpS0.net
>>764
君のいう年収以外の男性がたくさん結婚しているわけですが、それはどう説明するんですか?w

773 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:17:13.16 ID:XBR5ie7e0.net
俺 去年のクリスマスに 車プレゼントしちゃったもんね〜

774 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:17:28.15 ID:330kiqdG0.net
23で結婚した俺は収入がどうとか
考えたこと無かったな。
嫁もよく新入社員と結婚したな。
結局、縁と決断力だろ結婚なんて。

775 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:17:56.61 ID:fvGuyvhm0.net
【バレンタイン】初めての手作りチョコに挑戦
市川美織のフレッシュレモンTV
http://youtu.be/JNILG7_jDIs

776 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:18:03.02 ID:0pHqhVjJ0.net
>>761
俺はそういう女の人が好きだなあ〜
恋愛の断捨離が得意な人、嫌いだなあ〜

                     みつを

777 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:18:13.81 ID:MM3RqMpS0.net
>>771
人によるとしか

世代で一括りにして視野狭窄に陥ると、良い相手が見つからなくなるよ

778 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:19:01.93 ID:j9kKyfGjO.net
風俗で働ける女がいるのだから年収によっていく寄生虫が居てもおかしくない
三十代半ばすぎたらイケメンの金無しより不細工でも社会的地位がある医者やら実業家が嫌でもモテるのも現実だしな

あとスーパーにいるようなブスとぶさの夫婦みたいなやつらも幸せならいいわな

779 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:19:52.78 ID:bf/Bahrb0.net
可愛い子でないと結婚したくない

これだけは絶対譲れない条件だわ

780 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:20:06.75 ID:/6jNNmy+0.net
>>767
女の先輩がことあるごとに飯食わせてくれた
ちなみに肉体関係は一切無いが

今はこっちも向こうも結婚して家族ぐるみで付き合ってる

781 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:20:35.60 ID:2GjyJ6H+0.net
>>770
いるよw
不思議と相手に女を意識しない・・向こうもそうなのだろうと思うけどな
一緒にいると楽しくて仕方ない
結婚する相手とは違う

782 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:21:11.67 ID:sAgwnKUg0.net
コミュ障が酷くてどうしようもない…

783 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:21:14.04 ID:uagLk66I0.net
https://youtu.be/i5B4794kKCM
後悔すんな

784 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:21:42.53 ID:j9kKyfGjO.net
>>766
そうなんだよな
結婚は難しいが飯行く友達くらいは作っとくと癒されるぞ
恋人いないのにいきなり婚活しても無理なんだからアッシーメッシーとわりきりゃ結構簡単に出来るもんだわ

785 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:21:50.93 ID:ZnbnwIFJ0.net
順位いらなくね?
全部ひっくるめて

お前自身が原因だ

786 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:22:05.19 ID:hKorzw9k0.net
>>781
何だ女か

787 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:22:21.88 ID:NGLMbMSl0.net
自分の回りで高齢未婚者の人間を観察してみると、
「その人にとって、是非結婚したいと思える人に出会えなかった」というのが多い気はする。

788 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:22:30.67 ID:vM87EEKg0.net
>>737
6%

789 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:23:45.09 ID:DF2rxrmz0.net
>>788
日本貧しすぎじゃね?

790 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:23:58.85 ID:5ZeYrHue0.net
「収入が低い」はもっとも使いやすい言い訳。
今の60代は若いころは俺たちより金がなかったよ。
でも結婚してるし。

791 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:24:02.11 ID:XBR5ie7e0.net
>>784
飯食いに行く前に
頭から足先まで全部買い揃えてやるとめちゃくちゃ喜ぶぞ。
簡単な賭けをして負けてやれば抵抗なく買い物に行けるし。

792 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:24:04.06 ID:zCinyZ6T0.net
収入もシェアできるが、リスクもシェアすることになるからなあ。
他人をコントロールするのは難しい。つまり、アウトオブコントロールなリスクが増える。
そこが微妙なところだ。

793 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:24:31.12 ID:SdUWWpHu0.net
要するに相手に結婚願望がなかったんだろう。

794 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:26:30.80 ID:zCinyZ6T0.net
パートナーに何かあったら離婚すりゃいい? 
そこでまた揉めて裁判沙汰になって大変なことになるんだよ。

795 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:26:43.74 ID:2GjyJ6H+0.net
>>786
俺が女?確かに女脳とはよく言われるが・・
やっぱり女っぽいか?

796 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:27:06.27 ID:/9/+k69C0.net
>>789
何を今さらw
どんだけ日本を過大評価してたんだw
この国はごく一部の金持ちだけが豊かになり大多数の庶民は貧乏になるという、
クソ資本主義の典型的な国になったのだよ。

797 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:27:21.57 ID:DF2rxrmz0.net
>>790
出会いの場に繰り出したり
そこで他の男を出し抜いたり
デートの誘い方口説き方の必要努力が違うからな

798 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:27:36.66 ID:zCinyZ6T0.net
やっぱり、損得勘定を超えたものが二人の間に生じないと結婚は無理か。

799 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:28:09.98 ID:vM87EEKg0.net
>>789
格差が小さいといえ

800 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:28:10.54 ID:DF2rxrmz0.net
>>796
でも年収600万以上が6パーはやばい
というかそのうち9割は既婚だろ

801 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:28:19.40 ID:j9kKyfGjO.net
>>791
おまえは笑
明日は飯行くわ
チョコの例でこっちが焼肉奢らされるが可愛いな
何か買ってやりたくなるな

802 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:28:41.83 ID:WkNwPpNT0.net
お前らって理屈ばかりか、金のことばかりなんだな

803 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:29:34.36 ID:hKorzw9k0.net
>>795
何でもない忘れてくれ

804 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:32:14.86 ID:0pHqhVjJ0.net
>>791
おまい、都会で大事な何かを失くしちまったね

805 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:32:42.01 ID:2+6auXBa0.net
 「おやじさん、云うとってあげるが、あんたは初めから、
  わしらが担いでる神輿じゃないの。
  組がここまでなるのに、誰が血流しとるんや。
  神輿が勝手に歩けるいうんなら、歩いてみないや、のう!」
 「わしらの云うとおりにしとってくりゃ、わしらも黙ってこのまま担ぐが、
  のう、おやじさん、喧嘩は銭がなんぼあっても勝てんのですよ!」
                                   

806 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:32:58.26 ID:/9/+k69C0.net
>>800
そう。
やばいよ。
給料安いだけじゃなく労働時間も長いブラック労働を強いられ、
日本人の大多数がまともな結婚などできない状況。
この国はこのままじゃますます衰退する一方。
まったく希望が見えない。

807 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:33:34.07 ID:/FAhOxzD0.net
>>752
性差はないんだな
どうも

808 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:34:09.38 ID:DF2rxrmz0.net
>>806
やめろー😱

809 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:36:41.92 ID:YecYHdDK0.net
助けて!
煽っても煽っても男どもがタガメリスク負債からの全面逃走を止めず、
婚活市場が死屍累々なの!


まで読んだ。

810 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:39:46.05 ID:oO789fmq0.net
別に生涯独身でも良いんじゃね?
独身税と子無税を課せばさ

811 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:40:07.33 ID:0/VBzjoB0.net
確かに男が全力で逃げるようになったな

昔はここまで逃げなかったんでは

812 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:40:44.34 ID:bafzOAM40.net
結婚する人生が良い奴は結婚すればいい
独身で生きてく人生が良い奴は独身でいればいい
自分以外の人間は全員自分じゃないんだから、望む形は人それぞれ違ってあたりまえ。
結婚でも独身でも自分が納得する自分の望む形をそれぞれが好きに選べばいいだけ。

問題なのは
自分の選んだ生き方を他人にも強制させようとか
自分の選んだ生き方が絶対に正しくて、そうじゃない奴は間違った人生を送ってるとか言っちゃう奴

自分が正しい選択をしたと必死に思い込まないと自分が保てない
要するに心の奥に今の自分を肯定できない自分の人生を失敗してしまったと後悔してる奴だって事。

自分と違う選択肢で生きてる奴が存在してしかも幸せだと困るというのはそういう人種だけ
非常に哀れで惨めだがどうしようもない

813 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:41:35.70 ID:oO789fmq0.net
>>811
そもそも女に追われる男は生涯独身にならない
ここの高齢独身者は異性に追われる経験皆無

814 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:42:48.18 ID:LOZhgxHt0.net
低所得のゴミ男ばっかだもんな現実は

815 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:43:45.01 ID:0pHqhVjJ0.net
>>809
ほら こんなにカワイイ
君に会えたのも
まるでゴキゲンさ
ルイルイさ

死屍累々!

816 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:44:27.23 ID:WrI9G1Zc0.net
2002年の調査で25〜34の独身男で600万以上は・・・3.5%
それからリーマンもあったから割合は減ってるだろうな
3.5%、それから身長とか学歴とか次男坊とか加味すると
天文学数字になるね。それほどの絶世の美女なのかねぇ

817 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:46:39.15 ID:MwoIyAot0.net
結婚っていう大きなイベント無くても飽きずにいられる生涯独身の人は、人生充実してるんだなぁと羨ましく思う。

818 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:47:01.82 ID:0PWNsBgD0.net
>>766
それなら同性の方がいい

819 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:48:27.20 ID:izOaHC+20.net
1人行動好きだけどさ
すんげー寒いある日スーパーの駐車場で半額の惣菜を車内で食ってたら急に泣けて来たよ。
仲良いやつとか家族以外と飯食ったら味を感じないから1人飯好きだったんだけどさ...。
結婚したかったけどその相手にフラれてからその人の面影探し続けて数年、もうすぐ35女になるな..

820 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:51:06.67 ID:7OxIm9D10.net
でも年収600万以上が6パーはやばい
というかそのうち9割は既婚だろ

というかそのうち9割は45以上だろ

だから未婚で30くらいで600万以上は
0.06×0.1×0.1 で0.06%やないか 
激レアだし、ブサイク率高い。

821 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:52:10.18 ID:T7l7uio20.net
>>812
個人レベルならそれでいいんだろうけど
国はそうは言えないしな
ただ国もそんなに困るんならもっと優遇してやればいいと思うが
票に繋がらないから結局老人優遇

822 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:53:43.14 ID:Bu0LbcBg0.net
>>820
共働きが増えるわけだね

823 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:53:55.79 ID:2GjyJ6H+0.net
>>818
男同士だとたまに言い合いになったりするけど深い話が出来て楽しい
相手が女だとまたちょっと違うんだよな、自分の中で少し華やぐ部分があるw
それに話の深さ、ベクトルがちょっと違うのもいいんだ

824 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:56:15.96 ID:hn2is4oO0.net
>>819
安易に股を開くから1番いい時期に振られる。
そんな男を美化してるんだから、次があるわけない。
そいつは体が欲しかっただけだ。

825 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:56:52.17 ID:hKorzw9k0.net
女の話は退屈で聞けたものではない

826 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:57:10.40 ID:MM3RqMpS0.net
>>814
それは同じくらいの所得同士が集まるからだよ
類は友を呼ぶっていうだろ?

おまえが今の所得より高所得になればいい
単純な話だよ

827 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:58:26.79 ID:T7l7uio20.net
>>826
高収入の男と付き合うには自分が高収入になる事が一番手っ取り早いと言うな

828 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:59:03.20 ID:bafzOAM40.net
600万が6%ってほんとかなあ・・・
自分は一部上場の大企業社員で年収850万の40歳で独身だけども
そんな超特殊なマイノリティなのか・・・?
当たり前だけども周囲には同じような奴、結構いるよ?

独りで生きて行くだけなら死ぬまで自由で余裕のある人生送れそうだし割と満足してる
上司どころか取引先までお見合い話を持って来るのが悩みらしい悩みかな
正直めんどくさいw

829 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 19:59:18.17 ID:j9kKyfGjO.net
>>819
女なら街こんでもパーティーでもお洒落して行ってニコニコしときゃ男が食いついてくるだろ
あの木嶋さえ婚活でモテたんだぞ?

830 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:01:16.68 ID:j9kKyfGjO.net
>>823
それな
付き合い長い女なら飯行くだけで癒されるよな
昔スナックにあほみたいに通ったがやっぱりプロは上手いよな 会話も上手いし癒されるわな

831 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:01:53.62 ID:T7l7uio20.net
>>829
木嶋は若いイケメンからは相手にされないから
不細工、老人にターゲットを絞ったんだよな
敵を知り己を知れば百戦危うからずだな

832 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:03:10.48 ID:MM3RqMpS0.net
>>827
そういうことだ
実際に俺の言ったことは事実だよ。特にこれと言った魅力がないのであれば、収入を増やせばいい

俺も頑張って自分の収入上げて、高所得の女を捕まえたしな

大事なのは、少しのハングリー精神と自分を高めようと正しい方向に努力することだよ

833 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:05:04.36 ID:j9kKyfGjO.net
>>831
あのババアブログもやってて支援者?だかと結婚もしたよな
被害者が気の毒すぎる
あんなデブスに色恋かけられて貢がされて殺されるとかまじないな

834 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:07:07.05 ID:KRvPLN+r0.net
>>819
もう誘われないのかも知れない
選ばれないのかも知れない
でも自分からアクション起こそうよ
周囲に同じ様な寂しい思いしている男がいるよ、間違い無く。
そいつはさえないやつで、背は低いし太めだし、薄毛かもしれない。
仕事もそんなには出来ない。
でも所帯持ったらそれなりにやさしくしてくれるし、子供ができたら大事にしてくれる。テレビのような素敵な恋愛にはならないけれど暖かい家庭は作れる奴だよ。いるだろ、コイツならなんとかなるだろというの。
そいつは勇気の無いヘタレで君を誘いも出来ないんだ。
上手くそいつを誘導していければ、気がついたら結婚してるよ。頑張れ!

835 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:07:17.50 ID:yORgBsLH0.net
毎度答えがわかってるスレッド立てられても
そんなに収入すぐ増えるわけないじゃん?
なんで何回も反芻するの?

836 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:10:48.37 ID:9ZYKnt+k0.net
ノーベル賞学者も「人と同じものを選ぶな」と言っている。
大多数が結婚しているなら、あえて別の道を選ぶのも、ありだろう。

837 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:10:49.29 ID:T7l7uio20.net
>>833
殺されたオーちゃんだかは家族に「美人じゃないけど、まぁブスは三日でなれるって言うし」
って言ってたんだよな。自分を客観視出来てないと殺されちゃうんだろうなって思った

838 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:10:50.15 ID:j1s0TcYA0.net
もう40過ぎた俺には何もかも遅すぎる。

839 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:11:33.28 ID:ez3wWg+t0.net
じゃあ俺は収入上がらないから諦めたっと
お前らは頑張れよ
俺は無理だから頑張らない

840 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:11:41.28 ID:5F6lI7ac0.net
>>723
他の男と付き合ってその男のガキ出産してる、自分の子供は産まないで違う男の子供の母親になあ
気もちはわかるが男もいい年だと現実見れないでそんなこと言ってても痛いだけやで
落とせなかった自分が悪いぞ、それは認めろ。

841 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:16:51.54 ID:RmSoPTmg0.net
収入低いから結婚できないって言うけど正確には違うんだよな
結婚しても親がかりがほとんどだよw
夫婦になっても親から仕送り貰ってるのなんてザラだよw
それも40代、50代になっても貰ってる夫婦を私は実際に知ってるw
親がどれくらい資産持ってるか?これが重要w
というか女はみんな知っているwww

842 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:17:34.54 ID:5F6lI7ac0.net
>>766
その女友達も旦那ができればそんなことはしなくなるぞ
女は子供出来たら飲み歩く何てしなくなるしな
プロ(水商売)ならいつまでもやってくれるが
>>830みたいな時もあったが相手もしょせん飯のタネのために上手くいなしたり
話合わせてるんだなと気が付いてしまったら下らなくなって
通うのやめたなあ

843 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:17:38.85 ID:0pHqhVjJ0.net
>>840
チミは、俺の中の何と戦ってるんだ?w

844 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:18:13.49 ID:Ba5kcoAU0.net
結婚してる人達を外側から見てると、なんか大抵、旦那さんが嫁さんに仕切られてるみたいな印象。
あれ見てると、なんか結婚に魅力感じない

845 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:18:16.03 ID:kjfKQZ8D0.net
>>841
これはガチ
親が一戸建て買ってくれる子とかいる
ぶっちゃけ家があれば夫300万妻100でもよし

846 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:19:04.90 ID:kjfKQZ8D0.net
>>844
じゃあしなければいいだけなのになんでこのスレ来たのか

847 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:20:41.89 ID:Ba5kcoAU0.net
>>846
え?? なんでって、何気にスレ見ただけだけど。

848 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:21:01.71 ID:0pHqhVjJ0.net
>>846
いやいや
おもいっきりスレに沿ったレスに対して
その言い草はないだろうよ

849 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:21:44.12 ID:5F6lI7ac0.net
>>843
童貞の思い込みを解いてやろうと思ったんだが余計な世話だったな。
思春期の思い出と介護施設に行って逝ってくれw
くれぐれも将来兄弟甥姪には迷惑かけるなよ。

850 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:21:46.26 ID:kjfKQZ8D0.net
>>839
収入低くても無理ではないよ
結婚に出金したく無い

851 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:22:40.43 ID:kjfKQZ8D0.net
>>847
>>848
スレタイが結婚願望アリの話だったから

852 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:23:38.72 ID:0pHqhVjJ0.net
>>849
とりあえず、レスちゃんと読まずに思い込みで噛みついてくるのやめてくれよ
野良犬じゃあるまいしよ

で、俺の中の何と戦ってんの?
何を怖がってるの?
怖くないよ〜ほらほら〜

853 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:23:58.61 ID:Igm+EoCP0.net
その時収入が無いと同時に、将来の収入にも希望が無かったしな

854 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:24:22.33 ID:GmHRcENq0.net
>>592
お前って希望的観測というか自己投影するクセがあるな(´・ω・`)
そうでないと合理化できない厳しい現実と直面してるからそうなるのか?w

855 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:25:09.70 ID:rnWSPhSF0.net
>>295
ほんとこれ

856 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:25:28.95 ID:oaHRroaM0.net
アベノミクスの成果がでてるな

857 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:25:29.10 ID:0pHqhVjJ0.net
>>851
お、たしかにw

てか、そんな四角四面杓子定規に構えなくてもいいじゃん
気楽にいこうよ

858 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:25:58.51 ID:ENnyg3pf0.net
かための

859 :名無しさん@13周年:2017/02/13(月) 20:30:29.03 ID:76rNRrG4l
キモくて着てるものもダサダサなのわかってるけど、自分が(キモいの含めて)これを気に入ってしまってる

860 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:27:20.08 ID:Ba5kcoAU0.net
>>851
あ、結婚もいいなあとか思うけど、結婚したら嫁さんに支配されて自分もああなるのかと思うと、結婚願望も薄れるみたいな感じw

861 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:27:27.82 ID:0pHqhVjJ0.net
>>295
普通に家族なくても国力だが?

862 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:27:35.37 ID:7wRxcksx0.net
>>574キャバ嬢や風俗嬢は彼女じゃないからね

863 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:29:35.13 ID:oaHRroaM0.net
女はイケメン大好きだからな。
イケメンが頑張ってくれないと国が滅びる。

864 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:30:57.69 ID:GmHRcENq0.net
>>598
お前は何様だよ(´・ω・`)
他人の不幸を願うチョンみたいなこと言ってんじゃねえよ。

865 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:31:03.34 ID:j9kKyfGjO.net
今更だが
結婚厨ってツガイになって子供作る事が幸せなんだな
多様性とか自分と別の生き方をやたら否定するが
まあ俺も同級の仲がいいやつが童貞みたいだから必死に風俗やら婚活薦めたが本人全く気にしてないからな。
そうかと思ったらサイトやってバーチャル恋愛しとると言ってたから本人が幸せならありだよな

866 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:31:03.67 ID:RmSoPTmg0.net
ムリに結婚するのはやめた方がいいね
結婚に向く人は20代でカレシ・カノジョをちゃんと作って結婚してる
ムリに結婚すると離婚がまってるからねw
結婚に向かない人(男女とも)はシングルがいい

867 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:31:04.45 ID:kjfKQZ8D0.net
>>857
結婚って恋愛の延長じゃない
家庭を作って維持するのはすごく大変だけど
だからこそ得られるものもある
だから「結婚ってなんか大変そうだし金かかるなぁー面倒そうだなぁー」って人はどうせ離婚するから本当にしない方がいい

868 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:31:04.55 ID:WCxC3FE10.net
処女で日本人で整形せずにそこそこ可愛くて20代前半で
変な宗教とか入ってなくて料理ができれば誰でも良いよ(´・ω・`)

869 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:32:02.27 ID:cWkryPDD0.net
低収入とか低学歴の男と結婚するメリットって何?
駅弁大学やマーチすら出てない男って頭に欠陥でもあるんじゃね
普通に勉強すれば手に入る学歴すらないとか終わってる

870 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:32:39.19 ID:GmHRcENq0.net
>>607
生物として好きな相手の子供を作りたいという自然な感情の発露だろ(´・ω・`)
むしろ、ペットって…君の御両親ってそんな人なの?

871 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:32:49.31 ID:rnWSPhSF0.net
>>649
社会の維持に貢献してるから俺は偉いと思うよ
ここの人達にも分かりやすくソシャゲで例えると

独身者=無課金プレイヤー
既婚者=微課金プレイヤー
既婚者で子有り=重課金プレイヤー

みたいなもんで、課金プレイヤーがいないとゲームのサービス(国家)は終了してしまうんだよ
独身者は有難く課金戦士に感謝して遊んでればいいのさ
もっと持ち上げて褒めておいたほうが自分が得するぞ

872 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:33:30.26 ID:NFKssTRI0.net
>>696
30過ぎた今でも
結婚するなら
中学や高校の頃好きだったような
女の子がいいなーと思うよ。

別に普通。
年言っても女の好みはかわらないしな。

873 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:34:02.48 ID:5Opbqb8K0.net
>>610
そう思わないとアイデンティティを確認できない非モテw

874 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:34:28.24 ID:WrI9G1Zc0.net
今年40で900万なんだけどさ・・・
もう、別にいいかなって。いいかなーって。
ふとポルシェが買えるなと思ったら。
でもなー維持するの大変だしな。
時計にしよかな

875 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:34:51.54 ID:5Opbqb8K0.net
>>621
うんこ製造機を志願するのはニートと同じだよ

876 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:35:32.07 ID:JoKARLEs0.net
30前後からチンコ不如意になった、だ。
性欲もなくなり、仕事に真面目にとりく
むようになった。

877 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:36:12.99 ID:kjfKQZ8D0.net
>>860
結婚は色んな形があるから、まあ色んな家がある
女に主導してほしいタイプの男もいるしねえ
まあ結婚失敗したと思ってる人もいると思うよw
でもそういう人は独身でも高齢になって「結婚すれば良かった失敗した」って言うから所詮失敗人生

878 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:37:29.87 ID:E6d9dv6I0.net
9位の体調が悪かったは本能的なものだろうから
環境が悪かった可能性があるし

879 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:37:49.23 ID:7vvuu6xo0.net
自民党の某議員
http://i.imgur.com/U2c69iI.jpg
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう

880 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:38:02.85 ID:S/opP4Fg0.net
女の立場になって考えてみればいいでしょ。
アラフォーがきて年収1000万どころか、800万もない、
人に誇れる社会的地位もない、学歴もない、顔もただ老化してるだけの男とか選択できる?
普通に考えて無理でしょ。

881 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:38:08.31 ID:YecYHdDK0.net
>>871
重課金兵さんきばったれや。

882 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:38:09.21 ID:WrI9G1Zc0.net
四十の手習いでスキー始めようかな
インストラクター頼めば習えるみたいだし
趣味持つのも良いかもしれない

883 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:38:18.72 ID:5Opbqb8K0.net
>>849
たぶん変わり者、嫌われ者の兄弟や叔父叔母で終わると思う(´・ω・`)
あそこまでひねくれたら人生面白くないわ。
友達にもそういうやつがいて何かイライラしててかわいそうだった。

884 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:39:09.48 ID:1hcYIWixO.net
博士「今日から、お前は小太ーンだ!。新造忍者小太ーンだ!。」

『コターンがやれねば、誰がやるッ!!♪』(笑)

トンキンテロリンピック大成就おめでとう!バンジャイ\(^O^)/♪

NWOジオング的完成度‥あともうひと押しおめでとう!バンジャイ\(^O^)/♪
共謀罪&スパイ防止法…奇跡の達成おめでとう!\(^o^)/♪

SATANの人権擁護法&害国人賛成権…悲願の達成ありがとう(^o^)v♪

新カルト大魔界帝国憲法…掟破りの金字塔ありがとう(^o^)vバンジャーイ♪

世界総人口9割削減計画確変突入おめでとう(^o^)vバンジャーイ♪

愚民化政策大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
愚民化教育大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
一億総ブラックカルト化大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
ゴイムナンバー強制収奪管理法案おめでとう!♪\(^o^)/
秘密保護法(治安維持法)おめでとう!♪\(^o^)/
TPP真の破壊列伝おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国一億総玉砕隊復活おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国カミカゼ大本営&徴兵制復活おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国魔界列島最終決戦おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
ラストバタリオン&約束の地おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
市場経済アボ〜ン&魔界列島沈没国家デフォルト&預金封鎖&非常事態法&戒厳令おめでとう!♪\(^o^)/
魔界列島分断&分割統治計画おめでとう!♪\(^o^)/
魔界列島の神々&八百万の神々復活おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
東方のゴイム牧場強制モルモット実験(試験場)大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
年金消滅&国民皆保険消滅&郵貯&簡保消滅&農貯消滅おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
1%の真の支配者が、99%のゴイムを牧場で419管理し、種付けから墓場まで終身刑とします。
奴隷を人柱とし、生き絶えるまでむち打ち搾取しつくし、貪りつくします!♪。
服従する者には牧場管理を!、逆らう者皆ゴイム強制収用所送りにし、廃炉作業&介護小屋作業&徴兵して出兵させます。悪しからず!♪。

政界フィギュア人形には餅を!、官僚ボスロボットには飴玉を!、財界(軍産複合体)には利益(紙切れ)を!、宗教界には争いを!、カスゴミには垂れ流し発表を!♪‥。

ハジマタ(^0_0^)
貧困率世界第四位!重税率世界第二位!←今ココ♪。欲しがりません!、世界第一位をとるまではッ!♪。
アフリカの奥地の部族の暮らしを越えてこそ、優勝戦に進出できるのだ!。贅沢は敵だ!。
土も砂も喰らぃ!、藁と葉っぱで身を包み!、耐えしのげぃッ!♪。動ける者は、鍬とスコップと竹槍をとれぃ♪!。魔界列島最終決戦(極東のアルマゲドンφ(`†´)Ψ)は、これからだ!♪。

(笑)→

885 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:39:26.88 ID:5Opbqb8K0.net
>>852
そんなに連投しても現実は変わらないよ(´・ω・`)
所詮、ネットの上…現実は現実の中でしか変われない。

886 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:39:47.73 ID:NFKssTRI0.net
>>871
結婚して子供を作る人がいなくなったら困ると思っている割には、
国は恋愛させないように、出会いの場もつぶすような規制ばかりするよな。

なんとか条例だの
セクハラだの
ストーカーだの
事案発生だの
迷惑防止条例だの
ネット規制だの。

だからの俺の周りなんて草食化して、
アイドルだの2次元の美少女だの
JKカフェだのメイドカフェだの、
疑似恋愛に走ってるは。

婚活支援サービスは、美少女いないからそもそも
利用価値ないし。

887 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:40:02.11 ID:5Opbqb8K0.net
>>861
ならんね。
途中で国力が途切れるだろうが。

888 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:40:53.69 ID:5Opbqb8K0.net
>>868
若いときにそういう同い年のやつと付き合ってればね…

889 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:41:14.95 ID:Tsdi8CTt0.net
>>652
理想だと思っても付き合っても違うなってなるし、
ちょっといいなぐらいでも、付き合ったら一生を誓いたくなることもある。

890 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:41:20.62 ID:O7pe4NsC0.net
体調が悪かったからという理由に笑ったw

891 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:41:32.85 ID:rnWSPhSF0.net
>>881
おうまかしとけや!
無課金乞食の分まで課金してサービス支えちゃるけぇ!

けど運営(政府)に無課金を優遇する要望ばかり出すのは簡便な!

892 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:41:35.60 ID:5Opbqb8K0.net
>>869
好きな相手ならそこまで考えないよ。
結婚するときちょっと意識するけどね。

893 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:42:22.08 ID:5Opbqb8K0.net
>>886
他力本願すぎて草

894 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:43:14.76 ID:gws0/x4r0.net
>>828
>一部上場の大企業社員
これで十分マイノリティー。
そりゃ、そんなところにいれば周りは高収入だらけだろうよ。

それだけの収入があって独身生活楽しめるって、
本当に恵まれた人生だな。
もちろん努力の結果勝ち取ったのだろうが。
幸せそうで羨ましい。

895 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:43:30.11 ID:0pHqhVjJ0.net
>>867
>結婚って恋愛の延長じゃない

なんで決めつけんの?
そんな四角四面杓子定規に構えなくてもいいじゃん
つってんじゃん!
俺がよ!
この俺がだよ?
この俺様がだよ?

>>872
中学の同窓会で
同級生カップルが娘連れて来てたんだ
女子の方は「小3の時、同じクラスだったよねー!」って覚えてくれてた
おまえら、最高だよ!って呟いたよ
心の中で

896 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:43:49.93 ID:2GjyJ6H+0.net
あばたもえくぼっていうくらいだしさ
容姿はもちろん性格だって徐々に好きになるかもしれないよ?
とりあえず付き合ってみないことには始まらないって

897 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:44:20.01 ID:RmSoPTmg0.net
でもいずれ非婚化や少子化は止まるとも言われてるよねw

少子化による移民政策(ほぼ決まり?) → ナショナリズムの高揚 → 保守化 → 非婚・少子化解消!!

海外を見てると日本も確実にこの道を辿るw

898 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:44:24.82 ID:fZ8GkBRk0.net
>>886
そんなことは全く恋愛にも結婚にも傷害にならないんだが
無理やりの犯罪行為じゃないと女に相手されないの?

899 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:44:31.28 ID:Tsdi8CTt0.net
デートいったら楽しそうにしてて、
この子(人)にはずっと楽しくしていてほしいなぁとか思ったら、
それはもう結婚に相応しい愛だ

頭で考えすぎて実感が置き去りにされている

900 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:44:38.77 ID:0pHqhVjJ0.net
>>885
連投?
チミが俺にレスしてきたことに対して、レスを返してるだけなのに
連投とは、これいかに?

901 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:45:48.62 ID:gws0/x4r0.net
>>831
>敵を知り己を知れば百戦危うからず
まさにw
ビジネスにおいては見習いたい姿勢だな。

902 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:45:56.33 ID:Ba5kcoAU0.net
>>877
あー、なんか分かる気がするw

903 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:46:10.93 ID:x7lPJ2ZY0.net
>>870
好きな相手、一緒にいて居心地のいい相手との子供が欲しい(=結婚)ってのはわかるのよ
きっと、そんな相手との子供なら可愛いんだろう
けど、親に孫を見せるためとか見栄とか世間体とか、そんな理由で好きでもない相手と結婚てのがさっぱり分からない
昔なら男女ともに世間体とかの理由で結婚して子供産んでたんだろうけど
今そんな理由で結婚しなくていいんだからさ

904 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:46:51.37 ID:0pHqhVjJ0.net
>>887
生きてるかぎり国力だろ

905 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:47:33.86 ID:E6d9dv6I0.net
別に、寂しいからと結婚してもいいはずなのに

906 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:47:40.82 ID:SdUWWpHu0.net
>>897
少子化による移民政策(ほぼ決まり?) → ナショナリズムの高揚 → 保守化

ここまではいいんだよ。でも、そこから非婚・少子化解消につながるかな?
不倫・婚前交渉排除みたいな動きばっかり強くなる可能性だってありそうだ。

907 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:48:24.75 ID:kjfKQZ8D0.net
>>895
まあ色んな形があるから試しに一度してみてもいいんじゃないかな
ただ、結婚は別れたくなった時、相手が「離婚絶対しない」と言ったら最後どうにも離婚できないよ
なんとかかんとか離婚できても色んなものを失う
金とか信用とか、会社内カーストとか

908 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:48:45.71 ID:x682PPwk0.net
普通に社会人やってて出会いの場ってある?
職場くらいしかないけど最近はセクハラとか怖いし、女子社員に噂が広まったら一発で居場所なくなるから躊躇してしまう
かといって合コンや紹介してもらえるような友達もいないし

普通はそういう友達がいるんだろうけど、社交性がないから彼女の1人もできないわけだし

俺みたいな奴はお見合いで結婚していたんだろうなあ

909 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:48:50.58 ID:0pHqhVjJ0.net
>>889
理想だと思ってたら、やっぱ理想通りだってなることもあるだろうし
ちょっといいなぐらいで、付き合ったら、やっぱ所詮ちょっとレベルだったわってなることもあるでしょう?

910 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:50:29.10 ID:2GjyJ6H+0.net
×つくくらいどうってことないんだし一度は結婚してみろよ
子供作らなければ以後の経済的負担もないんだしさ
あーだこーだ言ってビビって一歩踏み出せないよりよっぽどマシだよ?いやほんとにさ

911 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:51:48.97 ID:KY96eXvK0.net
>>904
まあ、 国を想うなら、なくなったらまた俺が国を新しく作ってやるくらいの気概がないとな
ここらが何でも人任せ、政府任せのネット民の限界だな

912 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:51:59.71 ID:0pHqhVjJ0.net
>>907
なかなか離婚できない
色んなもの失う
って言いながら
試しにやってみろとは
なに俺を陥れようとしてんのさw

あたしゃ騙されないよっ!
そう易々と結婚なんかしないよっ!

913 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:52:00.48 ID:Bu0LbcBg0.net
>>908
街コンとか相席居酒屋行ってみたら?

914 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:52:33.03 ID:OK7SoLDl0.net
20歳同士とかで結婚してほどなく離婚
原因は?

915 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:53:08.18 ID:kjfKQZ8D0.net
>>910
女も子ナシ希望ならいいけど
子供作るつもりはない、試しに28の子と結婚した、でもやっぱ33で別れたくなったとかヤバイ
娘さんの親に訴えられるレベル

916 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:54:36.70 ID:NFKssTRI0.net
>>905
寂しがり屋はそうかもしれんが、
世の中1人が快適な男は多いと思うけど。

わたしも1人は快適。

917 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:55:02.04 ID:kjfKQZ8D0.net
>>912
本当は結婚したいんだなっていうのは分かった
努力したくなるようないい人に御縁があるといいね

918 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:55:15.88 ID:0pHqhVjJ0.net
>>911
ガキこさえさえすりゃ国力だ!
とか思ってる浅知恵既婚には
負ける気がしねえな
ぶっちゃけ!

919 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:55:18.29 ID:j9kKyfGjO.net
>>907
十代で結婚して別れたシンママとか懲りずに再婚するけど離婚の時の苦労とか忘れられる?ポジティブさや男にまた寄生したがる願望はすげえと思うわ

920 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:55:20.83 ID:iTr4dHX40.net
結婚したくない奴はいいけど、
結婚したいのに結婚できない奴が大勢いるのは
やっぱり国益を損なっているよなーとは思う。

行政がお見合いパーティーを主催するという
地方の涙ぐましい苦労もわかる気はする。

921 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:56:54.92 ID:iTr4dHX40.net
>>916
そりゃみんな一人が一番快適だわw
そういう議論ではないんだが。

922 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:57:04.08 ID:kjfKQZ8D0.net
>>919
寄生できるくらい稼ぎのある男と再婚できたんならたいしたもんだ
今時女も働かないと家庭が維持できないのがほとんどなのに

923 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:57:18.72 ID:NFKssTRI0.net
>>913
メイドカフェのようなコンセプトカフェの
方がかわいい子いると思う。
若い子だと女子高生るし
声優やアイドル目指している子もバイトしてたりするからな。

924 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:57:27.50 ID:rnWSPhSF0.net
>>909
ちょっといいな、がひっくり返ることはあんまりないな
この娘完璧スゲー惚れた!エロイやりたい!このあたりがひっくり返ることはよくある
なぜかというと完璧な娘ってのはたいていは演技だからだ

925 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:58:29.60 ID:2GjyJ6H+0.net
>>919
横レスだけど
結婚したのがいつか、離婚したのがいつか知らないけどシンママってちょっと仲良くなったら寄ってくるってのは実感してる
もちろん人によるけどさ、離婚してる俺みたいなのにも来るからな
「養育費払ってるから!」っていうと手のひら返したように去っていくのが面白い

926 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:58:34.75 ID:j9kKyfGjO.net
離婚で穴の毛までむしられたバツイチなら二度と結婚なんかしたくねーと思うわ
同棲みたいにはい終了で離婚できるならもっと結婚するやつ増えそうだし

927 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:58:41.20 ID:0pHqhVjJ0.net
>>917
しようとして、ちゃんと失敗はしましたから(戸籍は汚してないけど)
凡人でも経験にて学びますから

あと、努力してなくもないですw
色々な意味で

でも、普通、出会わないよ
出会わないのが普通だと思う

出会えた人こそ、奇跡なんだと思う

928 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:58:46.55 ID:vj+7wOzD0.net
      /: : : : : : / : : : : >:\
      /:/: :/ / : /: :/ : ハ{: : : :ヽ   ねえ…アンタたちってさ、 いったいいつまで
   ,′/: |: |: :/l :/! :/|:i|? :ヽ '.    三次元の女なんかに期待してるの…?
    : ト、| l/?-|イ{:/`トリ ミ: : i: |   あいつらがアンタを満足させる行動を
    {: :lヽ|:!ィア行 ∨ ィ行ト }:!:|V    してくれたことが何度あるの?
   '; :Vリ_{ 弋)ソ   弋.ソ ハN     あいつらにどれほどの器があるの?
    } :( ∧       '   ノ )!    アンタを受け入れる度量があいつらにあるの?
    / : :ー个   ー-  イム:│     器、度量、度胸、そういうものとか、
  /イ :! : V :.::`> ._. . ィ::.:/|八     心とか精神とかなら、私たちの方が上よ?
  |八 : :,.'‐ '77`´ヽ/`´TT ‐ 、     肉体だけにしか興味が無いなら別にいいけど
    /   / '´ ̄ ̄ ̄`' !  ヽ       性格や精神こそ大切だって思うなら
  __,/   y′       Y   丶       二次元(私たち)に振り向くべきよ。
/_/   :|             }     \
{`/`ヽ  ,|         j!   _,ノヽ.)
  /   ,.ヘ/'|         |ヽ/、  丶
 /   / ̄ |         | `¨ \   \
./ ´`!   |   ______   !    ノ-‐  〉
\  丶   }ニ -く/\>、`ヽ|   /  /
  \. \ /        `ヽ! ,/   /
   \. y′           Y 、/
   ,._/´ /           ヘ ヽ
  r'_ソ ,.イ               ヘ 、},n

929 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:58:47.29 ID:RmSoPTmg0.net
>>906
保守的になると変わってくると思うけどね
でもざっくり考えても30年先くらいの話だよw

930 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:59:50.27 ID:rnWSPhSF0.net
>>918
無課金乞食「無料で遊んでやってるんだから感謝しろ!」

ワロタ

931 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 20:59:58.23 ID:0pHqhVjJ0.net
>>924
深いなw

932 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:00:13.80 ID:NFKssTRI0.net
>>921
::結婚した友達なんかだと、
30前に結婚したい、寂しくなる。
とか言って、学生時代からの彼女と
27歳ぐらいから結婚しはじめたから、
1人は寂しいとかんじる奴もいると思うよ。

933 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:00:49.58 ID:hKorzw9k0.net
>>899
男と遊んだ方が全然楽しいわ
ホモじゃないけど

934 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:01:27.70 ID:kjfKQZ8D0.net
>>927
社会人になってからいい相手できるのは本当に運要素は大きいねえ

935 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:01:53.54 ID:rnWSPhSF0.net
>>908
昔に比べたら異性との出会いやすさは格段に上がってるんじゃないか
ニッチな趣味持っててもtwitterやらFBやらで趣味が会う人と交流することもできるし
そのへんは羨ましいね

936 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:02:01.93 ID:iTr4dHX40.net
>>932
寂しさと快適さは両立するからな。
結婚してみればわかる。

937 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:03:08.15 ID:E6d9dv6I0.net
一度でも寄生された男性は職業があって収入があるし
一度も寄生されてない男性は無職だろうし収入もない

938 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:04:00.90 ID:q1UZrrJP0.net
結婚したくないからしないんだって言い張ってるけど
するしないなんて相手がいて初めて言えることだろ
相手もいないんならそれはたんに「できない」なんだよな

939 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:04:10.33 ID:RmSoPTmg0.net
街コンとかにいい人がいるという妄想を持ってる人ってまだいるんだねw
少なくともいい女はいないよw

940 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:05:20.57 ID:NFKssTRI0.net
結婚相談所もな悪いんだよ。
女子中高生や女子大生など10代の女の子取り揃えれば、
婚活イベントなんかでも、高校の制服きた女子高生と出会える
イベントすれば、男なんて10万だしても参加するのに。

おばさんしか紹介しないから、誰でもいいです。妥協します。
熟女好きです。みたいな奴しか参加しなくなる。

女子高生→需要あるが供給されていない。
アラサー以上→重要すくないのに供給沢山。

この需要と供給のミスマッチがでかい。

941 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:06:32.99 ID:2GjyJ6H+0.net
>>940
彼らはボランティアじゃなくて商売だから
なぜかそこを見誤る人が多くて草

942 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:07:48.24 ID:KY96eXvK0.net
>>918
そうなんだよ
自分の主張に魅力があれば人はついてくる
なければ他力本願、公権力頼みで税制誘導を提案するのが関の山で、心がこもってないからまず実現しない
国を想い動かそうとするならまず自分で動かないとな

943 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:08:26.43 ID:j9kKyfGjO.net
>>934
いや恋愛は何歳でも出来るぞ?出会い系さえ無限にあるし
ただ結婚したいとか同居したいのは別なんだわ
おれ、ホテルで宿泊すら帰りたくなるのな鬱陶しくて
べたつかれすぎても嫌気さすやつもいる
たまに会うから続くのな
毎日面倒見るとか無理だわ

944 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:09:51.35 ID:S/opP4Fg0.net
年収が低い貧乏男が結婚できないって統計ではっきりしてるのに、
なんで最低でも年収を800万以上にしようと努力しないのか不思議でしょうがないよ。

945 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:11:28.11 ID:RmSoPTmg0.net
『家族という病』元NHKアナ著
60万部達成!
このような本が爆発的に売れる時代w
そりゃあ誰も結婚しないがなw

946 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:12:33.51 ID:j9kKyfGjO.net
年収も悪いが
同棲とか毎日他人と同居するとか息がつまる
依存症とかLINEもしつこく毎日数回してくる相手とかまじきもくて無理だわ
それが幸せに思うやつが結婚したらいい

947 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:15:25.54 ID:Bu0LbcBg0.net
>>939
友達街コンで会った人と結婚するよ
女だけど
何もしないよりはなんでも挑戦した方がいいと思う

948 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:15:56.40 ID:2GjyJ6H+0.net
>>946
気持ちはわかるけどそこまでネガレスしなくても・・・まぁいいか2chだしw
思ってること吐き出しちまいなよ

949 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:16:22.79 ID:lCNW6LTa0.net
原因 コミュ障害 それ以外なし

まぁ別に1人で生きたければ生きていいんじゃね? 家庭持った方が楽しいけどね

役立たずの下級国民のジジババは説教する価値もなし 気にすんな

950 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:16:40.54 ID:E6d9dv6I0.net
ゲームをやってたからも理由の一つだ

951 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:16:40.84 ID:NFKssTRI0.net
>>944
うちだとシニアアナリストクラスでないと、
その年収は難しいな。
努力して誰でももらえるもんでもないし。

952 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:16:47.69 ID:1hcYIWixO.net
…博士!、アンドロ軍団が猛威を振るっています。アンドロ軍団が、次々に新しいアンドロイドを未来から送り込んできます!。
…このままアンドロイドに敗北すれば、人類の未来は進化どころかグレイにされてしまいます!。もぅ猶予はありません!。

『BAKA-500型アンドロイドも反乱を続けています。博士!、僕をシンゾウ人間にしてください!。
アンドロ軍団と戦う方法は、それしかありません!。コターンでなければ、いったい誰がアンドロ軍団と戦うというんですか!!♪』(笑)

共謀罪&スパイ防止法…奇跡の達成おめでとう!\(^o^)/♪

SATANの人権擁護法&害国人賛成権…悲願の達成ありがとう(^o^)v♪

新カルト大魔界帝国憲法…掟破りの金字塔ありがとう(^o^)vバンジャーイ♪

世界総人口9割削減計画確変突入おめでとう(^o^)vバンジャーイ♪

愚民化政策大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
愚民化教育大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
一億総ブラックカルト化大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
ゴイムナンバー強制収奪管理法案おめでとう!♪\(^o^)/
秘密保護法(治安維持法)おめでとう!♪\(^o^)/
TPP真の破壊列伝おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国一億総玉砕隊復活おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国カミカゼ大本営&徴兵制復活おめでとう!♪\(^o^)/
ゴイム魚雷クレイジ〜突撃隊復活おめでとう!♪\(^o^)/
市場経済アボ〜ン&魔界列島沈没国家デフォルト&預金封鎖&非常事態法&戒厳令おめでとう!♪\(^o^)/
魔界列島の神々&八百万の神々復活おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
1%の真の支配者が、99%のゴイムを牧場で419管理し、種付けから墓場まで終身刑とします。
奴隷を人柱とし、生き絶えるまでむち打ち搾取しつくし、貪りつくします!♪。
服従する者には牧場管理を!、逆らう者皆ゴイム強制収用所送りにし、廃炉作業&介護小屋作業&徴兵して出兵させます。悪しからず!♪。

政界フィギュア人形には餅を!、官僚ボスロボットには飴玉を!、財界(軍産複合体)には利益(紙切れ)を!、宗教界には争いを!、カスゴミには垂れ流し発表を!♪‥。

ハジマタ(^0_0^)
貧困率世界第四位!重税率世界第二位!←今ココ♪。欲しがりません!、世界第一位をとるまではッ!♪。
アフリカの奥地の部族の暮らしを越えてこそ、優勝戦に進出できるのだ!。
贅沢は敵だ!。草と、土も砂も喰らぃ!、藁と葉っぱで身を包み!、耐えしのげぃッ!♪。
動ける者は、鍬とスコップと竹槍をとれぃ♪!。本当の闘いは、これからだ!♪。

(笑)♭

953 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:16:54.27 ID:vn5BG+Uz0.net
サイレンがなったら目つぶって街に出て最初に出くわした未婚同士で結婚する義務を法制化せよ

954 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:17:24.52 ID:J/mQyyEC0.net
アベノミクスで、極一部の大金持ちと大多数の貧民に別れたからな。

まぁ増えない子供の分は、自民党がまた
チョウセンジンとチュウゴクジンを大量移民させて解決するらしいけど、
移民させた国がどんな末路か見てないのかな。

955 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:17:33.15 ID:Bu0LbcBg0.net
>>940
10代なんて女側がまだ結婚したがらない
なんか人身売買みたいな感じになりそうじゃない

956 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:18:24.39 ID:j9kKyfGjO.net
>>948
まじで無理なんだからしょうがない
夫婦が狭い部屋でよく生活できるよなと思えてならん
猫しか同居むり

957 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:19:54.45 ID:Lfk2NMp00.net
>>908
仕事が終わったら遊びに出ろ

958 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:20:11.32 ID:lCNW6LTa0.net
>>956
犬派、鳥派にとっては君の猫はクズだから世間の価値観なんてそんなものだ

講釈垂れてる下級国民になったら人生オワリ ゾンビにはなるなよwwww

959 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:20:24.34 ID:d1HZObSs0.net
>>940
JK、JDだって来るか来ないかは相手次第だぞ
男の気持ちだけじゃなく女が来るかどうかも考えろよ

960 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:21:31.13 ID:vn5BG+Uz0.net
もはや戦後ではない戦中である
子どものないものは非国民
不妊にも情けはかけられない

961 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:22:08.68 ID:NFKssTRI0.net
>>955
大学卒業をまって結婚でいいんでない。
短くて5年、長くて10年ぐらい交際してから
結婚したいしな。
結婚するなら。

962 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:22:11.06 ID:T7l7uio20.net
>>956
猫こそ飼い主を選べなくてかわいそうだよなぁ

963 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:23:52.56 ID:LeT3TOUE0.net
  |
一↓
寸└--↑iβらりぃってくる

964 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:24:34.29 ID:PgfqEFHg0.net
病気

965 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:24:35.58 ID:NFKssTRI0.net
>>943
出会い系って、
出会い系カフェみたいな?
利用したことないけど、
その辺にあるよな。
キラリとか。

966 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:25:36.92 ID:Bu0LbcBg0.net
>>959
いやだからさJDくらいならまだ分からないけどJKとか親の生活を支えるためみたいな理由で無理やり参加させられたりありそうじゃん

同級生の男ならまだ分かるよ
10も20も年上の男と自分の意思で結婚したがる女の子が現代日本にいるか考えればわかることじゃん

967 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:25:44.26 ID:Ma4qcZFQ0.net
花嫁になりたい
まだ大丈夫かな

968 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:25:53.40 ID:j9kKyfGjO.net
>>962
溺愛しとったやつが死んでからはもう飼う気ねーな
可愛かった

969 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:26:00.05 ID:Lfk2NMp00.net
>>940
サクラしか来ないよ
輝かしい未来が待ってるのに
モテないオッサンと結婚したいはず無いだろww

970 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:27:03.16 ID:LeT3TOUE0.net
http://mirahouse.jp/begin/constellation/Libra.html
てんびん座のデータ


学名:
Libra
(リブラ)
略符:
Lib
英語名:

the Scales
the Balance

971 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:27:07.42 ID:lCNW6LTa0.net
今の嫁とは高校生の時に付き合いだして結婚したのが28だった
理由は長年放置して相手の親に呼び出されて土下座でどうするかで結婚しますと言わされた
プロポーズしてねーよw
ちなみに今は風俗の姫通い まぁ今が楽しければ気にすんな 
風俗で遊べばコミュ障治るかもよ

うざいのはフェミとか家庭が―の底辺下流老人系

972 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:29:26.37 ID:j9kKyfGjO.net
>>965
そっちじゃなくてサイトやら街コン相席屋、イベコンとかか

973 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:31:14.25 ID:d1HZObSs0.net
>>966
親の生活支えるためって>>940は若い女限定婚活イベントだろ?
援交じゃないから参加しても女に多額の金が支払われるわけじゃないし
相手がオッサンなら誰も来ないよ

974 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:32:20.05 ID:2GjyJ6H+0.net
>>968
対象は猫でも純愛だったんだな

975 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:32:30.53 ID:NFKssTRI0.net
>>972
相席屋とかならまだわかるが、
ネットはやだな。
顔分分からないし。
写真はいくらでも加工できるし。
年齢詐称もできるし。

出会い系カフェとか相席居酒屋なら顔わかるから、
そっちのはありだな。
利用したことないけど。

976 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:34:12.56 ID:lCNW6LTa0.net
>>973
Yes 木嶋香苗 De 後妻業 で殺されなければ
年齢のハードル上げればOKじゃね? 

キ精神1級とか少し介護?のメンヘラは敷居高そうだけど身分相応で落とせばいいじゃんw

977 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:34:42.29 ID:Lfk2NMp00.net
>>975
男を探しに来てるような所だとスペック重視だぞ
趣味の集まりとかに参加して探せ

978 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:35:37.52 ID:j9kKyfGjO.net
>>974
ああ
子猫で買って14年生きたからな ボールも加えて持ってきた美猫だった
今でも写真見ると辛いな

979 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:35:49.82 ID:kjfKQZ8D0.net
>>975
相席屋とか知り合いの夫が行ってたなーキモ

980 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:36:14.68 ID:Ma4qcZFQ0.net
1度くらいお見合いをしてみたい。

981 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:36:29.97 ID:d1HZObSs0.net
>>976
意味不明なんだけどw

982 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:37:31.61 ID:NFKssTRI0.net
>>977
わたしはアキバのコンセプトカフェとかで探しているよ。
JKカフェとかリフレとか。
繋がれたためしないけどな。

たぶん、無理だと思う(笑)
交際クラブで紹介された20歳の子はスゲー美少女系だったけど。
アイドル活動していただけあって、でも、3カ月で連絡とれなくなって終わった。

983 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:39:52.23 ID:lCNW6LTa0.net
>>981
木嶋香苗って知ってる?
オタのモテナイオサーンが毒牙にかかって殺された
他に筧って財産、保険金狙った女もいたねぇ 
誰も来ないって時点で重度の精神障害だと思うがね・・

984 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:41:40.86 ID:d1HZObSs0.net
>>983
頭大丈夫?
JKでそこまでやる子はいないと考えるのが普通だよ

985 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:42:12.56 ID:Q1qGhB750.net
共働きだと「お前は半分ヒモみたいだな、情けない」
と死んだ婆ちゃんが婿養子の父ちゃんを口癖のように虐めてた

986 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:43:16.31 ID:ETFUO6jc0.net
養う金がない
それ以上でもそれ以下でもないわ

987 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:44:30.02 ID:j9kKyfGjO.net
>>975
サイトは俺もすぐあきた
写真と違いすぎてひく
最近は相席屋がいいな
一緒に行くやつがイケメンで口が上手いから余裕だわ
>>982
うわそれも辛いな
最近は同世代がいい
なんか落ち着く

988 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:44:34.54 ID:lCNW6LTa0.net
>>984
うーんそれこそイミフ JKなら普通に金でいいじゃん
JKってジャニーズのつもりかよみたいなぁ
お前が金有るなら会員制のデリでも対処できるだろ

精神病んでコミ障害だから現在に至る 認めて治すか否かじゃね?

989 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:47:31.76 ID:kjfKQZ8D0.net
>>988
2ちゃんねるのニュー速でJKなら金でいいじゃんとかいきがってもしょっぱい

990 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:48:35.08 ID:d1HZObSs0.net
>>988
あのさw
>>940で婚活イベントからの話してるのになんでお前が勝手に援交の話にすり替えてるのさ
スレチだから消えろ

991 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:49:26.57 ID:2GjyJ6H+0.net
結婚願望のスレになんでJKが出てくんだよ

992 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:50:02.60 ID:EFI8b89V0.net
>1位 収入が低すぎた

これ
家、車、結婚式、子供の教育費考えると
金が全然足りない

993 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:50:59.22 ID:lCNW6LTa0.net
>>989
だってオサーンが自分の子供世代のJKと恋愛なんて中2病しかないでしょ
あるなら金w つか自称19の風俗姫と遊んでたら大してかわんねーけどな

なにかにつけて言い訳の恋愛拒否なら自分の心治すしかねーじゃん

理由 コミュ障害 一択(男女共通)

994 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:52:01.29 ID:Lfk2NMp00.net
>>992
金ってどこかから沸いてくるんだよ
タバコ代と酒代はどこかから沸いてくるもん

995 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:56:54.25 ID:0/VBzjoB0.net
確かに結婚の話しなのにJKJKとか言ってる奴は木嶋に毒盛られてても不思議ではない

996 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:59:08.89 ID:1QFTNgLE0.net
要するに婚活女が怠け者なのがダメなんじゃないの? 既婚世帯は8割以上が共働きなのに婚活BBAは専業主婦希望ばかりだもんな。

997 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:00:57.61 ID:sDwkcNKy0.net
片山祐輔みたいなキモ面では年収900万あっても、そりゃお断りだ
だって、今時、女性も独り身を食わせるくらいの稼ぎはあるだろうから選択する余地が残されている
だから、僻んでいじけて遠隔操作みたいな不毛な愉悦に没入するのだ

998 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:09:53.62 ID:hKorzw9k0.net
結婚できない
取り繕うことはない
と同時に努力して嫌々結婚する必要もない

999 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:10:39.35 ID:nKb1wcqF0.net
モテないって本当にかわいそう

1000 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:11:46.30 ID:hKorzw9k0.net
書き方が悪いな
と同時に努力して嫌な奴と結婚する必要もない、ということだ

1001 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:12:08.48 ID:j9kKyfGjO.net
次すれねーの?

総レス数 1001
303 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200