2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】「AI」に仕事を奪われる職種、交通サービスや長距離輸送の分野など

1 :豆次郎 ★:2017/02/06(月) 05:38:38.00 ID:CAP_USER9.net
「自動運転」でなくなる20の仕事ランキング Xデーは目の前に迫っている

いつでもどこでも、スマホで呼び出せば無人のクルマが迎えに来てくれる。そんな時代がやってこようとしている。AIに仕事を奪われると言われて久しいが、自動運転車がその「尖兵」となるのか。

■レベル1からレベル4へ
2020年。東京五輪の会場近くの駅を出ると、こんな光景が目に入る。駅前に、遊園地のアトラクションのような行列ができている。次々とやってくるバスに乗り込むと運転手はいない――。

最近、毎日のように「自動運転」という言葉が経済ニュースを騒がせている。

人工知能(AI)の進化によって、自動車に搭載されたコンピューターが、周囲の様子をカメラやセンサーで読み取り、ナビ情報を参照しながら、運転手不要で車両を走らせることができるシステムだ。

まるでSFのようだが、実は日本で自動運転車が本格的に稼働する日は目の前に迫っている。

政府は'15年、東京五輪の会場周辺で、自動運転のバスやタクシーを本格運行させ、国内外から集まる観客や選手の移動手段とすることを目標として技術開発・制度改革を促進するロードマップを策定。

今年3月からは沖縄県南城市の公道で自動運転の路線バスを試験的に走らせるほか、秋からは東名高速・首都高などで大規模な実証実験を行うことが決まっている。

自動車業界の最新事情に詳しい技術ジャーナリストで、オートインサイト社代表の鶴原吉郎氏はこう話す。

「自動運転には4つのレベルがあり、現在、一部の車種についている衝突回避機能のように、アクセルやブレーキなど単一の機能が自動で働くものを『レベル1』と呼んでいます。

これに対して、'16年中に発売された日産のセレナは『レベル2』に入っている。高速道路の単一車線を走っている間は運転操作が自動化されます。人間はハンドルの上に手を置いている必要がありますが、機械が失敗しそうになったときだけ対処すればいいのです。

『レベル3』になるとドライバーは常に監視をしている必要がなくなり、『レベル4』で完全に機械に運転を任せきります。

政府が目指しているのは、2020年の五輪までに、人間が遠隔監視をしている状態ではありますが、このレベル4に近い自動運転を実現することです」

「運転手不要」のタクシーサービスの事業化に、様々な企業が手を挙げている。IT企業DeNA社などが立ち上げたロボットタクシーもその一つだ。広報担当の黒田知誠氏は、こう話す。

「2020年東京五輪は大きな目標ですが、一方で過疎化に悩む地方自治体からのお問い合わせも多いですね。地方ではお年寄りの日々の買い物に交通サービスが欠かせませんが、人口が減っていて民間企業は経営が厳しい。

バス事業では経費の約5割、タクシー事業では約7割が人件費と言われます。そして何より、ドライバーも高齢化していて人手を確保するのが困難になっているんです。

弊社では他にも、商業施設の敷地内で自動運転バスを運行する『ロボットシャトル』や、ヤマト運輸さんと組んで自動運転を活用した物流サービスを試みる『ロボネコヤマト』に取り組んでいます」

タクシー、バス、宅配便……。さまざまな分野で実現が近づいている自動運転。一方で、運転を生業とする人々からは「自動運転が進めば、仕事がなくなる」と危惧する声も上がっている。

では実際、自動運転が普及していくと、どんな仕事がなくなってしまうと考えられるのか。

次ページの表を見てほしい。これは専門家の話を基に作成した「なくなる仕事ランキング」だ。自動運転の発展とともに、早い時期に仕事が激減する職種から順にランク付けしている。

■最初は時速30km
上位にランクインするのは、法人タクシーなどの交通サービスだ。KDDI総合研究所リサーチフェローの小林雅一氏はこう指摘する。

「2020年に五輪会場周辺のような限定的な地域で自動運転のバスやタクシーが走るようになっても、いきなり自動運転車が普通の自動車のように、ときには時速100kmを出してどこでも走り回る社会にはならないでしょう。最初は時速30kmほどで町中を走ることになると私は思います。

するとやはり、直接の影響を受ける職業は都市部でのタクシー運転手です。利用者の多くは長距離ではなく2〜3kmを移動したいという人が多い。それなら多少、速度が遅くとも、十分に機能するはずです」

>>2に続く

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/12624656/

411 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 08:40:55.72 ID:+n8wtNMN0.net
AIに代替される職種
・議員
・公務員行政職・行政書士
・首長
・中間管理職
・役員
・窓口業務
・カスタマーサービスセンター
・裁判官
・弁護士・司法書士
・弁理士
・医師
・薬剤師

既得権ライセンサーと公務事務員はほぼすべて置き換わる。
現場作業と技術職は残る。

412 :安倍ちゃんマンセーさん:2017/02/06(月) 08:41:06.51 ID:MbwHscM90.net
AIが人間超えたら

不老不死の神になるだけだね

人間なんてラララ

413 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 08:41:21.00 ID:ydT24BtN0.net
104の電話案内ってまだあるの?

414 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 08:42:45.52 ID:uslHepdK0.net
自動運転って道の無い所はどうするんだろ?
例えば敷地内とか工事現場とか道の無い所走るのも自動で何とかなるのかな?

415 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 08:43:10.84 ID:cqmCg7+N0.net
まぁ、朝鮮人の居場所がなくなるのは大歓迎さ

416 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 08:43:22.05 ID:UPahFXHK0.net
真っ先になくなるのが役所の仕事じゃん
既得権益守るためにそんなことさせないのは目に見えてるけど

417 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 08:43:40.93 ID:7Z+5/hdA0.net
>>411
現場も工事はなくならないが、高効率化で
資材の耐久年数がどんどん伸びる
簡略化して件数が激減し、単価も安くなるよ

418 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 08:43:42.89 ID:w72G9SFD0.net
自動運転より、国としては公務員の仕事のAI、ロボ化の研究に
重点を置いた方が、国民の利益に寄与する。

そして計画的に人数も減らして本気で効率化を図るよう国も自治体も取り組め。

今は仕事を減らしても、人を遊ばせてるだけだろう。
例えば、街中に設置されたゴミ箱の数は激減してるのに、
それに係わっていた人数は減っていないとかの例が多すぎる。
 

419 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 08:43:49.20 ID:zNZBd3jd0.net
>>399
複雑化して統一規格もないであろうAIの管理運用をする仕事を延々とやらされるよ

420 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 08:43:56.17 ID:5MRhpMj90.net
貨物列車ではいかんのか?

421 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 08:44:36.69 ID:z3/LrTU40.net
>>416
たぶん一番最後まで残るのが公務員だと思う

422 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 08:44:42.00 ID:+0C47KBx0.net
>>316
なんか夢の技術のように聞こえるけど、頭使う仕事は全部AIに置き換えることが可能ってこと?
ある特定の職種専用のプログラムとかじゃなくて、AI自体が思考してプログラムを作るとかそんな感じなのかな

423 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 08:44:55.41 ID:USXM/jpd0.net
引き籠もりがさらに増えるな

424 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 08:45:20.80 ID:AWIRpfRy0.net
一番必要ないのは国会でクイズしたり居眠りしたりスマホいじってる政治屋だな
マギシステムでも作ってそれに決めさせた方がはるかに効率的だわ

425 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 08:46:18.40 ID:7Z+5/hdA0.net
>>414
難しそうだよね
あと、細かい指示は無理だね
あと10センチ右に寄せたいとか、わざと斜めに駐車とか
意思がないものに人間が伝達しなければならない
入力、音声、どれも指示出すのが面倒だし、
人間同士でも難しいだろ?

426 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 08:46:26.86 ID:+0C47KBx0.net
>>419
考える仕事がAI化できるなら、管理運用もAIができるってわけではないの?

427 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 08:47:05.27 ID:SIBcMvGR0.net
>>382
>長距離輸送は

高速道路は比較的容易にできるし、効果も得られると思う。
接続する幹線道路まで広げられたらなおいいけどね。

移民受け入れ反対!

428 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 08:47:31.69 ID:0tuuBvYG0.net
>>379
ほとんどいねーし

429 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 08:47:34.67 ID:G1boD5tH0.net
デートからヌキまでやってくれる
そんなダッチワイフのAIちゃんが躍動しそうな予感

430 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 08:47:44.89 ID:zNZBd3jd0.net
>>411
この中なら窓口とカスタマーサービス位じゃね?
意思決定に責任がつきまとう仕事をAIに任せるのは無いんじゃないかな

431 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 08:47:47.50 ID:1vKdcLR60.net
タクシーの人件費が7割とか言ってるがそもそも法人がいらねーんだよ
商売道具と実力があっても10年は法人で奴隷しないとなれない制度のせいで高い
AIで自動化するなら横断歩道全てに信号設置と赤で渡る歩行者と馬鹿チャリを引き殺してもセーフにしないと無理

432 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 08:48:21.48 ID:auXFUo6s0.net
まぁ、雇用を減少させるようなAIの使い方を国際法で規制すりゃいいだけなんだけどな。今の原爆みたいな扱いになるだろうな。

433 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 08:48:25.14 ID:zNZBd3jd0.net
>>426
ハードウェアの話

434 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 08:48:57.59 ID:bju6tnE40.net
鉄道の案内放送って今だにアナウンサーが録音した単語をつなぎ合わせてるけど
さっさと音声合成にしてスムーズな日本語にしろよ

435 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 08:49:49.08 ID:6daxFiZv0.net
今世紀末にはAIに悩み事を相談するだけで、いろいろと考えて、いろいろと発明してくれるよ

そのAIの名前は「ドラえもん」だったらビックリ!笑

そのうちに自堕落した人類に嫌気がさして、鬱陶しいから『消すか…』などと考えたりして……

436 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 08:50:38.45 ID:0tuuBvYG0.net
総務とか事務系が一番最初にAI化されるわ。

437 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 08:51:14.48 ID:+0C47KBx0.net
>>433
機械のエンジニアなら仕事はなくならないってこと?
転職した方がいいのかな

438 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 08:52:23.63 ID:aSPfwZAN0.net
だからさあ、ブルーワーカーは生き残るんだよ。ホワイトカラーのどうでもいい連中が駆逐されんの

439 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 08:52:48.45 ID:GKXUv4wA0.net
AI進出とともに失業者が楽な仕事に転職できればいいが
まあ無理だろう
だったら政治で補うしかない
資本主義と共産主義をうまくまとめたシステムが必要だ
そのためにも政治家を逸早くAIに差し替えるべき

440 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 08:53:40.54 ID:zNZBd3jd0.net
>>437
ソフトの仕事してるのか?
少なくともAIだってバグ取りやらセキュアの問題は残り続けるだろ
既存のプログラム言語を使ってる限りその辺の仕事もなくならんよ

441 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 08:54:40.73 ID:6daxFiZv0.net
>>422
そうだよ。
つまりAIは人間の脳よりもはるかに優れた「脳」ってこと。
だから>>435の世界になる。

今の「プログラム」はあくまで人間の脳が考えたことだよ。

442 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 08:55:22.16 ID:aSPfwZAN0.net
個人の好みを理解して自動作曲演奏してくれるAIを早く造ってください

443 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 08:55:36.40 ID:Hm8g9PjJ0.net
公務員の仕事は自動化
代わりに人間にしか出来ない介護士にまともな給料をあげろ
失職した公務員も介護士になればおk

444 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 08:56:09.51 ID:IK7PFxtQ0.net
医療なんかは、AI問診と人間問診で
AIと人間併せたの、サイドオピニオン的な別個の、方っぽどっちか で選べるようにして導入すりゃいいのに
世間話の相手をしつつ問診するとこAI任せで、診断は人間の医師が ってのが、回転上げられて良さそうだけど

445 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 08:56:59.71 ID:aPeP0VnX0.net
AIに代替となる仕事を考えてもらう

446 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 08:57:25.99 ID:82tiqbHL0.net
amazonのコンビニは店内がすし詰め状態でも会計出来るのか気になる

447 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 08:59:06.32 ID:5yz+ANIk0.net
客の大半が無職になるのか

448 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 08:59:39.37 ID:ZmqLAyyt0.net
プログラム開発がAIの一番得意な仕事になりそう
なにせ自分がプログラムだけに知りつくしてそう

449 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 09:00:12.64 ID:SyHA2F7r0.net
煽り記事だけは散々書かれるけど一向に現場に出てこないんだよなAI。。
はよ自販機と自動改札レベルの普及をして俺から仕事を奪ってみせろよw

450 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 09:00:15.73 ID:wd71DAdT0.net
最近話題の ai自動着色サービスpaintschainer
http://paintschainer.preferred.tech/

451 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 09:01:00.09 ID:7Z+5/hdA0.net
自動化でセンサーやカメラをチェックするのも大変だろう
これがAIの命だしな
耐久年数や劣化は半端じゃないし、実際は難しいだろうなぁ
まさに机上の空論だわ

452 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 09:01:04.11 ID:SIBcMvGR0.net
>>431
>タクシー

ライドシェア(相乗り)解禁 

453 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 09:01:32.50 ID:bju6tnE40.net
AIはプログラムではないよ
人工の神経組織だ

454 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 09:02:01.64 ID:+0C47KBx0.net
>>448
実際どのくらい先の話なんだろうね
数年後には置き換わり始めるんだろうか

455 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 09:03:08.02 ID:zNZBd3jd0.net
>>453
何でできてると思ってんだよw

456 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 09:03:37.71 ID:+n8wtNMN0.net
医者:患者がネットで調べて自身の症状に特化して詳しくなっている。
薬剤師:市販薬を用法・規則に従って用意する。
弁護士・司法書士・裁判官:過去の判例に基づいて裁量する場合がほとんど。

生き残られるのはごく一部の有能な人たちだけ。
ヒモ医者とドテ医者は置き換えられる、外科以外は。

首長、代議士にしたって同様のことが言える。
国会も議員5人とAI一台の組み合わせで事足りる。
有権者が納得すれば、の話でまずそれはないはずだと信じたいが、、、
ハトポーポーの例もあるから侮られない。

民間企業も標準が確立している業界はAIで十分。
先取り先行逃げ切り企業はこれまでどおり人が汗水たらして知恵を絞って走り続ける。
AIで置き換えられる部署は即座に置き換えたうえで。

457 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 09:03:38.15 ID:1XmXmQCw0.net
車の自動運転は役所の既得権を侵害するから役所は本来は反対したいが
日本の産業としてデカ過ぎるから反対出来ないだけ
役所は規制を作って脚を引っ張るのが精一杯

458 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 09:04:01.05 ID:ovctu6T/0.net
>>221
だよなwww

459 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 09:04:06.05 ID:bju6tnE40.net
>>455
多いのはGPU

460 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 09:04:39.26 ID:+n8wtNMN0.net
>>447 それだ!!!

461 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 09:05:48.64 ID:ZPIT0GHi0.net
>>459
そうだねシリコンから出来てるよね

462 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 09:07:33.85 ID:bju6tnE40.net
グーグルやIBMは独自設計だけどな

463 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 09:08:15.60 ID:SaK4eBzy0.net
そんなことよりメイドロボはよ

464 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 09:08:48.07 ID:82tiqbHL0.net
自動運転タクシーは乗り降りはどうするのかな
今は乗り降りは無法状態だけど

465 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 09:09:24.18 ID:TDOPkj4R0.net
奪われるも何も交通や輸送関連は人手不足だから丁度良くない?

466 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 09:12:02.62 ID:vxHw/eUz0.net
この自動運転の記事が出まくってると
ドライバー不足が加速するw
トラックなんてハードルが高すぎるというのに
これらの記事読んでるとあと5年ぐらいで
ドライバー不要の時代が来るんじゃないかと
錯覚するわw結果、とんでもないドライバー不足へ

467 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 09:14:14.89 ID:zNZBd3jd0.net
>>459
よく考えて書き込もうな

468 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 09:15:43.25 ID:aSPfwZAN0.net
だれが玄関まで荷物もってくんの?拡声器で
「山田太郎様、アマゾンがDVDムチムチ淫乱熟女をお持ちいたしました」とか言われんの?

469 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 09:15:52.18 ID:s9tFhBGLO.net
>>79
つまりAI=不法移民か

470 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 09:17:51.12 ID:LNyRgiJB0.net
トラックでも手積み手降ろしの仕事ならまだまだ人間が必要だろうな。
パレット降ろしの美味しい仕事なんかは無くなるかもな。

471 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 09:18:09.47 ID:LRUrzELq0.net
機械にも得手不得手がある
でもいくら得意といっても、投資コストに見合わなければ誰もやらない

直ぐにでもAIに置き換えられるもんはいくらでもあるけど、人にやらせた方が大抵安い

472 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 09:18:31.86 ID:USXM/jpd0.net
コミュニケーションが必要な仕事は無くならない。
要は、アスペルガーが駆逐される
それだけの話だ。

473 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 09:18:34.12 ID:Z+fGafAs0.net
漫画を中心とした日本のキャラクターコンテンツにAIを組み込めば、世界中でヒットしそうな予感がするな。

強面キャラにAIは馴染まないからな。

474 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 09:20:48.59 ID:s9tFhBGLO.net
まぁ、最後まで奪われないのは決裁作業位だろ
誰が決めたかっていう責任の所在の問題は
いつまでも付いて回る

475 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 09:21:13.52 ID:FwlAtmp80.net
元々人手足りてないんだからいいじゃん

476 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 09:21:44.40 ID:vYiE8qiO0.net
全てが規格化された「想像上の未来」ならAIでも上手くいくだろうけどね
結局人の手でやらなければならない事はAIが出来ること以外のあちこちに残ってしまい
高コストのAI管理にコストを取られ、薄給で隙間仕事をする人間が生まれるだけ

477 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 09:23:39.67 ID:jpFWmV+00.net
まず道路整備してくれ
狭すぎる

478 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 09:26:02.67 ID:w0O+i9qP0.net
指示出して動かすのに数億円掛かる・・ORZ
動くのだけは嫌いなんだね・・

479 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 09:28:02.49 ID:9wMe4K1V0.net
>>18
へえ、大切に食わなきゃ

480 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 09:30:01.71 ID:Z+fGafAs0.net
民進党や会長が朝鮮系日本人の経団連は、移民受け入れを強く推進しているが、AIが発達すればレベルの低い外国人労働者など不要になるからな。

今日本に寄生している不良外国人も追い出しにかからないと。

481 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 09:30:28.77 ID:qo4vjkgf0.net
>>414
というかルール遵守でにっちもさっちも行かなくなりそうだな

482 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 09:30:29.49 ID:Cei8mXt00.net
自動運転は人間より安全だから交通事故ゼロに成ると良いね
他の職種は、あまり奪われてほしく無い。

483 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 09:30:58.27 ID:KxEJJCMu0.net
囲碁棋士とか将棋棋士(´・ω・`)

484 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 09:32:57.27 ID:6daxFiZv0.net
銀河鉄道999での、機械化人間と生身の人間の格差が現実になったら怖いね

485 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 09:34:18.01 ID:LNyRgiJB0.net
薬剤師なんかは無くなるのかな?

486 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 09:34:37.78 ID:KxEJJCMu0.net
内科医(´・ω・`)

487 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 09:34:43.81 ID:s9tFhBGLO.net
>>483
選手系はぶっちゃけていうと見世物だからな
機械の完璧なプレイ程つまらないものはない
片方機械でそれにどう挑むかなら見世物になるが

488 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 09:35:07.25 ID:zoHpOtP/0.net
ゲロまみれのタクシーは勘弁だ。

489 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 09:36:07.57 ID:Z+fGafAs0.net
>>485
確実に減少するw
6年もかけて勉強し、実際の仕事は薬の仕分けなんて非合理すぎるw

490 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 09:36:48.02 ID:xzOR98Tt0.net
>>443
AIどころか既存のネットワーク技術で十分。


役所をネットワーク化して事務職公務員を減らせる。

労働力不足解消で移民も不要。
事務職公務員人件費削減で財政復活。

実例:俺の場合、
ある申請のために数ヶ所の役所に出かけて書類入手し、ある役所に出した。
書類を紙に出して手渡すために合計15人の役人が関わった。

すべての書類はコンピューターの中にある。
だったら役所がネットワーク化され、帳票やデータフォーマットが統一されれば、最後の役所1つ、窓口1人で済む仕事なのに。

事務職公務員15人のうち14人は無駄。

事務職公務員は人工知能を使わずとも既存ネットワーク技術でリストラ可能。

自衛隊など現業公務員はその限りにあらず。

491 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 09:37:14.88 ID:IP+FQH/C0.net
>>431
無理に決まってんだろ

492 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 09:37:46.27 ID:Z+fGafAs0.net
オリンピック、パラレンピック、AIを組み込んだロボコンピックなんてのも開催れるようになるかもな。

493 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 09:39:34.47 ID:EgSF6HAh0.net
ブルーカラーにはインテリ一掃されると喜びそう。

494 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 09:40:54.77 ID:kJDUMLKA0.net
>>491
海外じゃ横断歩道以外渡ったり赤信号で引かれたら10対0ってよく聞くじゃん

495 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 09:41:17.85 ID:3PJmb35T0.net
一番最初にやるべきの
翻訳が無い

学者のお手盛り

ほんと屑が多いよ

496 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 09:43:08.14 ID:xxOm9Lrq0.net
>>1
本当にそうなるならそうなるって前提で、外国人労働者を受け入れるのは止めようぜ。
外国人のナマポが激増すんの間に見えてるし。

497 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 09:43:52.99 ID:s9tFhBGLO.net
>>495
うーん、ただ今その学者でさえ
不自然な訳を量産してんのに
機械翻訳がすぐに自然になるかというと……

498 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 09:44:24.24 ID:/fPnZWR60.net
>>496
特に反日国な。
中国、南北朝鮮、それにイスラム系も面倒なので、増やしちゃいかんわ。

499 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 09:45:18.23 ID:5k2NiYxO0.net
>1とかAIに真っ先に仕事奪われる代表だろ
なんせやってることはコピペだけなんだから

500 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 09:48:41.56 ID:EqYVCVS40.net
動くの嫌いな高賃金のインテリw

501 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 09:48:49.70 ID:edT8xlhd0.net
>>466
自動運転実用化
    ↓
大手が数台導入
    ↓
自動運転だから運賃下がるよね?(根拠なし)
    ↓
賃金上がらず
    ↓
末端の小口配送等で人材不足

502 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 09:49:48.22 ID:McSGMXwaO.net
あのしゃがれ声の女性歌手に仕事奪われる、って…



とボケてみる。

503 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 09:50:21.25 ID:oScWOcGN0.net
>>490
そういうやつらも消費者として存在してるわけだが
役所の事務や図書館の事務などはリストラして
民間ではつかいものにならないdろうから
おもいきって生活保護にする
退職金など考えるとそのほうが安いだろ

504 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 09:52:02.01 ID:oBqP6AI70.net
莫大なデータを基に最善な答えを探し出す頭の良い仕事と
運転や配達、仕分け作業のような同じことの繰り返しの
単純作業はAIがもっとも得意とする分野だ こういったもんな
いずれ人間には任されなくなるだろな

運転だったら、接客スキルを高めて客がAIに運ばれるんじゃなくて
運転手と会話しながら観光したいとか目的地まで行きたいと
思わせるような仕事をしないとダメだな いまの雲助レベルの接客だと
確実に淘汰される

505 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 09:52:35.98 ID:3PJmb35T0.net
AIで学習機能があるなら
一番最初に自動翻訳装置を作れ
ゴミ受験が無くなって
効率が上がるし
移民も受け入れる

ま英語で食ってる奴や英語しか能力差を
出せない奴は困るか

米国では2才で話せる英語で食っとるんだからな止めれんわな

506 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 09:52:58.07 ID:JNEwnCIB0.net
>>496
移民で全解決うううw


移民を奴隷として扱ってる事がバレて社会問題化
しかも国際的にもバレて何故か日本だけが非難される


移民をこき使いにくくなる


企業「奴隷として使えねーなら移民なんていらねーよハゲ」


移民「クビになったわ。国にも帰れんし。せや!生ポがあるやんwみんなで申請しようぜ!w」


国「財政ヤバいわ。ってことで増税しまーす。これは国民の責任です。お前らがちゃんと働かないからだ、国のせいにすんじゃねーよ」

507 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 09:52:59.21 ID:1bzkZkgV0.net
AI経営者が幅広い熟練者を争奪しあう

508 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 09:54:22.21 ID:J5DecDPW0.net
役所の生活保護の受付窓口も、AIロボットに担当させればは良い。

区議の口利きや、職員を恫喝して受給しようなんて輩を簡単に排除できるし。

509 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 09:54:57.86 ID:++vFO0h50.net
>>26
悪路に居たりでタイヤ式の機械じゃ移動出来ないけど、
二足歩行や多脚型にすると一台当たりのコストが高くなるから、
コスト的に爺さんを安く使った方が良いってなるかもね。
定位置での旗振りなら電光タイプとか、人形に既に置き換わってるし。

510 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 09:55:37.68 ID:J5DecDPW0.net
>>506
君は在日か?

在日工作員なんて、真っ先に排除されるわなw

511 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 09:56:40.33 ID:fVhOK+A80.net
で、ところでロボットは、デパートで買い物してくれるのか?
スーパーで食糧品を買ってくれるのか?居酒屋で酒飲んで
くれるのか?・・・・
労働や作業においては人間の代わりになるロボットでも、
さすがに消費者にはなってくれないぜ。これで経済はまわって
いくのか?頭の悪い俺は心配でたまらん。

総レス数 1000
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200