2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】「ゴールド免許なくしたくない」逃げて衝突 尼崎

1 :たんぽぽ ★:2016/12/17(土) 15:22:22.75 ID:CAP_USER9.net
http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201612/sp/0009758375.shtml

 17日午前1時すぎ、兵庫県尼崎市東難波町5の国道2号で、パトカーに追跡されていた乗用車が、トラックなど2台と衝突した。乗用車の男性を含む2人が重軽傷を負った。

 尼崎南署などは道交法違反(通行区分)の疑いで、乗用車を運転していた同市浜田町、自称写真家の男(62)を現行犯逮捕した。

 同署によると、男は約2キロ離れた同市浜田町5の交差点で、直進レーンで信号待ちをしていた車を、右折レーンから追い抜いて走行。巡回中のパトカーに停止を求められたが、無視して走り続け、事故を起こした。

 男は2014年1月に更新した「ゴールド免許」を所持。調べに対し、「ゴールド免許を失いたくなくて逃げた」と供述しているという。

2 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 15:23:17.74 ID:iOCL4B/c0.net
またテョンか

3 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 15:24:00.35 ID:6Z2XN0Wd0.net
自称写真家だけあってちょっとおかしい

4 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 15:24:57.56 ID:c5k8mxZl0.net
ほんと大阪人て身勝手だなw

5 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 15:25:22.65 ID:byVIfOuI0.net
死ねばよかったのに
ゴミ爺

6 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 15:26:23.67 ID:nNjUM9WR0.net
直進で信号待ちしてるのをを追い抜いてって事は、赤で右折レーンから強引に入っていったって事?

キチガイやん!

7 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 15:26:26.59 ID:VdNQyWze0.net
老害が免許を返上したがらない理由は生活面よりもプライドの方が大きいんじゃないのかと
ましてゴールド免許って響き好きそうだし

8 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 15:26:28.97 ID:QDBJXC3V0.net
人間のクズ

9 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 15:27:26.47 ID:84rHa1iZ0.net
なくなってもうたがな

10 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 15:27:43.68 ID:BiOGYcD50.net
免許そのものをなくす結果に

11 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 15:28:27.77 ID:0VgzDlJi0.net
ゴールドってそんなに守るものでもw 

12 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 15:28:36.22 ID:bbfvSyOY0.net
ゴールドと言うほどアドバンテージ感じないんだが

13 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 15:29:17.09 ID:8+xT2IJt0.net
ノンstyleだな

14 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 15:29:35.46 ID:L6teUtp60.net
死者は4人目

「ポケモンGO」初の死亡事故=運転中プレー、女性はねる―徳島 (時事通信)

ポケモンGO事故で死者 全国で2例目、愛知 - 産経WEST - 産経ニュース
岐阜県土岐市の20代の男性会社員の軽乗用車が、20代女性をひく

「運転中は必ずポケモンGOをしていた」また死亡事故 
小4男児はね逮捕のトラック運転手供述 愛知

福島県相馬市で11月に起きた死亡ひき逃げ事件
「ポケモンGO(ゴー)」に気を取られ、男性をはねた

15 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 15:29:39.36 ID:TZee6zqn0.net
将来ブレーキとアクセル間違えそうな人だなw
名前出しとけよ

16 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 15:30:36.27 ID:L6teUtp60.net
7月中に起きた事故まとめ

23日午後8時20分頃 愛媛県新居浜市の路上で、10代後半の少年がポケモンGOをしながら自転車に乗り、歩いていた40代の男性と衝突。衝突された男性は腰の痛みを訴えている。
23日午後9時半頃 栃木県の県道で、女性(20)がポケモンGOをしながら軽乗用車を運転し、信号待ちで止まっていた乗用車に追突。
24日午前8時頃 札幌市の路上で、男児がポケモンGOをしながら自転車に乗り、自転車の女性(19)に衝突。転倒した男児が軽傷。
24日午前8時半頃 徳島市の歩道で、女子高生がポケモンGOをしながら自転車に乗り、歩いていた女性(77)に衝突。女性は転倒。
25日午前7時半頃 大津市の県道で、男性(21)がポケモンGOをしながら車を運転し、信号待ちをしていた乗用車に追突。はずみで前方の車1台も巻き込まれ、計3台の玉突き事故に。追突された会社員(29)は首の痛みを訴えている。

17 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 15:30:59.89 ID:KEdIADPK0.net
免許なくなればゴールドもクソもねーだろ 没収没収。

18 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 15:31:15.68 ID:5qfdsrFz0.net
こういう逮捕後の供述って警察が作ったペーパーを容疑者が爪印押すものだって
ネット脅迫冤罪事件のときにあきらかになったじゃん
あれもうやむやのまま終わりましたなwww

ところで刑事裁判傍聴すると警察段階での供述を否認する被告人ってすげえいるからね
まあまず認められないんだけどw

19 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 15:31:26.30 ID:493+dWLX0.net
>>1
5年が3年になり、講習が1時間

で?

20 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 15:31:35.87 ID:Sc8G5Xky0.net
兵庫県民に質問です
尼崎は大阪ですか?

21 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 15:31:44.49 ID:31GqBbJH0.net
尼の日常

22 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 15:31:45.22 ID:XmPIWuwM0.net
ゴールドだと、警官に見逃しされる確率が少し上がるのと、ちょっとだけ任意保険がやすくなる。

そんだけのもの

23 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 15:31:55.86 ID:GGTpFVF50.net
同じように右折レーンから信号変わりに直進レーンに入りまくってる
ハイエースが通勤中によく会うけど動画見せても逮捕してくれない

24 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 15:32:13.04 ID:RF+UV1Zp0.net
>>3
高いカメラを買ったので

25 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 15:32:22.69 ID:sumt52DZ0.net
ゴールドつってもそんなメリットあるか?
保険はちょっと安くなって、更新期間が伸びて、更新講習が短時間になるくらい?

26 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 15:33:11.72 ID:XmPIWuwM0.net
まあ、運送系の就職には有利かもねえ

27 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 15:33:14.40 ID:GGTpFVF50.net
>>18
人身事故おこしてりゃ供述とか関係ないわ

28 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 15:33:50.70 ID:Wn5syM9O0.net
大阪府尼崎市

29 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 15:34:16.63 ID:NyolRArz0.net
>>1

オレもゴールド免許だが、警察から逃げるほどにメリットはないよ。

5年更新と任意保険がちょっと安くなる程度だw

アホかっ!

30 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 15:34:53.59 ID:h4c2zAm70.net
尼やぞw
偽ゴールドやろw
売ってるしなw

31 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 15:35:35.38 ID:9DlypREN0.net
こんな話信用するほうがどうかしている

32 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 15:35:55.47 ID:VF1bn49t0.net
>>20
ちゃう

33 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 15:36:01.40 ID:jSIhjzBH0.net
ゴールドって、何割かはやり方忘れて運転もできなくなったペーパーってイメージしか。

34 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 15:36:14.71 ID:PVEv+Zjt0.net
本末転倒すぎるw

35 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 15:36:28.81 ID:G7Q+jz1A0.net
>直進レーンで信号待ちをしていた車を、右折レーンから追い抜いて

信号無視?

36 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 15:36:36.77 ID:FXMF23H2O.net
本末転倒。

37 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 15:37:25.07 ID:AwMjiDalO.net
また大阪か

38 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 15:38:13.56 ID:T2iZbOl90.net
自称…名前もでない…
逃げ得…
尼崎…

あ……

39 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 15:39:06.94 ID:sBN35Kgk0.net
60以上は一旦免許返上して再取得しろよ

40 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 15:39:07.21 ID:rGeISl6D0.net
普通に運転しときゃゴールドになるんだけどなあ。一時停止見逃しの可能性はあるが。
みーんなスピードの出しすぎなんだよな

41 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 15:39:20.29 ID:xKnzDa680.net
俺なんか人ひっかけたのにゴールド更新だったよ

42 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 15:42:14.79 ID:bCSnx3m80.net
レッドカードや

43 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 15:43:14.65 ID:Prh44TSX0.net
自称ゴールドでいいだろ

44 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 15:44:35.60 ID:w3zgWswQ0.net
俺もゴールド免許だけどもう20年以上運転してない
運転技術は最近のボケ老人以下だと自覚してるから運転したら負けだと思っている
ペーパーの証でもあるが身分証明書としては一応カッコイイかも
これを無くすと他に何の特技も資格もない

45 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 15:45:17.49 ID:F0p4r2pLO.net
更新遅れたら権利なくなるの知らなかったわ。

46 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 15:45:27.60 ID:pPHTPMmT0.net
自称のやつは頭おかしい奴が多い

47 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 15:49:41.25 ID:NyolRArz0.net
>>33

うちの実家は埼玉だが、ほとんどゴールドが多い。 つーのは、パトカーの巡回がない、路上駐車しても

駅前とかでない限りキップ切られない。

反対に、オレの住んでる神奈川では川崎、横浜とも巡回パトカーはすごく多い。 住宅地でもバイク警官が一時停止違反を

取るため、監視してる。 県警に十分な予算がある県とビンボーな県とでは

ゴールドの難易度が異なると思うよ。

48 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 15:50:19.41 ID:MEXxYNzJ0.net
これで残ったゴールドは後二つ

49 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 15:51:54.06 ID:eVdXoL+m0.net
ゴールド失効より住所に"尼崎"と書かれてることを恥じなさい

50 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 15:52:33.97 ID:O0mYGRLt0.net
朝鮮人なら家系単位で下朝鮮へ強制送還

51 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 15:55:14.52 ID:5qfdsrFz0.net
>>27
事故の話してんじゃなくて、ゴールド云々の供述の話してんのさ
よくこの板でも容疑者が変なこと言ったニュースが出てネトウヨの失笑を買っているが
あれもどうかと思うよ

ああ、まあ、側溝男の「道になりたい」とかああいうのはさすがに生の声だと思うけどwww

52 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 15:55:22.44 ID:/9wow9370.net
>>25
講習が簡単になるのはホント有り難い

53 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 15:55:50.98 ID:j7p8Aw4x0.net
コールド免許になったわけか

54 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 15:57:25.74 ID:F0p4r2pLO.net
カーナビの指示で曲がったら一通で切符切られたことがあるわ。

55 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 15:58:09.90 ID:F0p4r2pLO.net
>>51
詩人だわw

56 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 15:59:31.07 ID:U87rzdwZ0.net
右折レーンから追い越し流行りか

57 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 16:02:18.80 ID:8B6YcPQS0.net
ゴールド免許制度の弊害ですなあ。

58 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 16:02:22.76 ID:aFa0jfhO0.net
知らない人多いけど今は青の5年があるんやで。

59 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 16:04:55.25 ID:sv1qZJHE0.net
ゴールドホルダーのプライド

60 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 16:06:15.08 ID:Z1yhCINS0.net
さすが尼

61 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 16:07:15.40 ID:tRJO25Sn0.net
ゴールドの利点てそんなに無いよね

62 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 16:10:17.03 ID:yOQ7UN9G0.net
また兵庫か!

63 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 16:10:34.51 ID:F0p4r2pLO.net
>>61
更新期間が長くなる、たしか更新が無料になる、講習が短くて済む。
けっこうメリット多いと思うわ。

64 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 16:11:20.06 ID:v0yqzjQC0.net
人体BMI犯罪の被害者だなw尼崎で不可解な事故はヒューマン未来にとって深刻w
あと創価学会平和会館の糞チョンはあて逃げとかしてるぞw

65 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 16:13:34.40 ID:YOqJayDm0.net
ゴールドなんて勝手になるだろ…
ペーパードライバーじゃなくても
利点がどうこうとかアホか

66 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 16:14:27.25 ID:0mh8M9uv0.net
免許取り消しになるのでは?

通行区分違反2点
当て逃げ5点
責任重い重傷(全治30日以上)最低9点

15点を越えてしまった

67 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 16:15:31.28 ID:0mh8M9uv0.net
>>66
間違い
当て逃げはなかったか

68 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 16:17:10.18 ID:Hssi5QLe0.net
>>1 「ゴールド免許なくしたくない」

なら運転するな! それが一番。

69 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 16:17:24.66 ID:SiXJaknP0.net
ゴールドって犯罪者になってまで守るほどのものか?
保険料ぐらいしかいいとこ思いつかない

70 : ◆twoBORDTvw :2016/12/17(土) 16:17:37.98 ID:sfulvopO0.net
警察署行くじゃん、そうするとゴールドは簡易室、ゴールド以外は
別室に連れていかれるんだけど、その別れる瞬間がたまらなく
良いわけだよ。「ブロンズ風情がw」とか言いつつ別れる。
それを味わうためにゴールドを守り続けてるんだって言ってた。
オレは言ってないけど。

71 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 16:22:55.13 ID:aFa0jfhO0.net
>>70
ゴールドじゃない奴は特殊な事情がない限り警察署じゃ出来ないのでは?

72 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 16:24:05.44 ID:NyolRArz0.net
>>63

更新は無料にはなんねーよ。 数百円安くなる程度だ。
講習はゴールド30分、その上のコースは60分
大した差はない。

73 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 16:24:07.40 ID:/10u5BP80.net
ゴールド免許なくしたくない奴が交差点でほとんどの人間が生涯一度もやりそうもないことするかねw

74 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 16:27:37.90 ID:/10u5BP80.net
しかもヤングかと思いきやw
還暦越えた老害じゃねーか…

75 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 16:28:14.90 ID:UiEg3Of40.net
毎日放送では実名出てる
http://www.mbs.jp/news/kansai/20161217/00000025.shtml
>写真家の中垣友昭容疑者(62)

76 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 16:30:18.95 ID:2IQFtCcE0.net
62歳

モロ団塊

77 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 16:33:48.34 ID:0teQeoQ80.net
更新直前に軽い違反をやって更新した時はゴールドその後5年間違反無しだったので青だが5年更新の免許そして更に5年間無違反計10年掛かってようやくゴールド復帰タイミングも有るけどゴールド復帰させるの結構大変

78 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 16:35:28.79 ID:J3LOd7ai0.net
>>76
団塊の下の世代。団塊は、67-69歳。

79 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 16:36:18.48 ID:CoPK22rE0.net
ゴールドどころか免許自体がなくなりそう

80 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 16:40:21.31 ID:+H6ietCP0.net
井上もあるいはこんな目になってたかもしれないな

81 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 16:42:00.99 ID:cZX3dfWk0.net
俺は20年
毎日通勤で180キロ走ってるけどゴールド
ゴールドなんて運
免許の色より他人を巻き込まないようにだけ気にしてるわ

82 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 16:42:05.84 ID:pKwnenFX0.net
>>54
川の上走ってるような古いカーナビやろ。
道路は年々通行区分とか変わる。

今は、常に最新のナビにした方がいいよ。そんなに値段も高くないし。
あと、ドラレコも1万円きるぐらいで付けられるから、付けて置いた方がいい。

万が一の事故の際、相手の車に四人、こっちが一人だったことになると最悪です。

通販サイト見てると、いろいろいいもの揃っているからおすすめ。

83 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 16:43:40.85 ID:HcGzpf/m0.net
尼崎=在日
神戸=在日
芦屋=在日

84 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 16:51:02.07 ID:F0p4r2pLO.net
>>82
サンクス。口裏合わされちゃうってことね。

85 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 16:51:29.79 ID:RdLIFT3m0.net
本未転倒

86 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 16:55:22.68 ID:w30SvdpI0.net
このおっさんはまぐれでゴールド免許になっただけだな。

87 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 16:57:57.13 ID:F0p4r2pLO.net
>>72
そうだったっけ。サンクス。勘違いしてた。

88 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 17:14:19.57 ID:dHVJpouR0.net
車の購入費+維持費を計算して、一日当りの金額を出してみるといいよ
しかも事故で加害者になる可能性も付きまとう、それが車必須の街作りのなれのはて

89 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 17:16:33.55 ID:98YrZdOj0.net
運転はともかく、運転中の運は良いんだよな。ゴールドって

90 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 17:24:14.45 ID:j73WH3aP0.net
違反見るとコイツにゴールドの資格無いじゃん

91 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 17:25:16.66 ID:pEznal660.net
ゴールドじゃなくブルーだったけど5年更新だったな

92 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 17:26:55.28 ID:J2P0m7Ni0.net
保険半額ならわかるが誤差程度の割引だもんな

93 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 17:32:16.29 ID:fZvR97NU0.net
>>4
尼は兵庫県だけどね 笑
おしかったね

94 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 17:37:59.70 ID:vZGZMMOV0.net
>>1
千葉にもよく居るぞww
直進レーンが混んでると右折レーンから割り込んだり、左折レーンから割り込んだり

95 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 17:38:41.11 ID:mNUZ7IyI0.net
俺 作詞作曲するの好きなんだけど
尼崎ブルースて曲作る事にしますた!

96 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 17:38:57.38 ID:4NMAyfUQ0.net
>>89
バイパスをぬぬわキロで走行中にふと気になってルームミラーを見たら
後方約80mで死角に入ろうとする直前の白バイを発見し追尾を外したり
深夜バイパスをゆわキロで走行中前方の信号が赤になったので突っ切
ろうか迷ったが信号までやや距離があったので強めのブレーキで停止。
ふと交差する道路を見たらパトカーが居たとか何回かある。

97 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 17:51:20.65 ID:uKcENG/c0.net
食べて応援
逃げて衝突

98 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 17:52:12.02 ID:XPZBfQ8e0.net
事故ったら逃げろが関西の常識なのか?
ひき逃げスタイルの愉快な仲間たちの関西芸人たちがみんな庇ってるし

99 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 17:52:56.09 ID:t+bSunJ+0.net
>>69
保険料も大して安くならなかった気がする
免許の色関係ない保険屋もあるし、今回のように必死になって守る価値もない

100 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 17:53:44.37 ID:y4uEHtbi0.net
クズすぎる
ちゃんと実名を報道するニダ

101 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 17:54:22.77 ID:gG/ojaP+0.net
ゴールド免許廃止だな

102 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 18:03:59.46 ID:mcIuSwOe0.net
ゴールドにこだわってとか馬鹿だろw

103 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 18:05:38.48 ID:mcIuSwOe0.net
DQNはゴールド講習30分もなくせという

104 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 18:07:14.98 ID:bHFKDtCF0.net
「道半ば、アクセルを吹かす」アベノミクス、論戦に熱 与党
www.asahi.com/articles/DA3S12444244.html

こんな乱暴なことをやっていたら次の衆院選にも良くない」。
http://www.asahi.com/articles/ASJD552WJJD5UTFK007.html

105 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 18:11:36.97 ID:OrnlJwQo0.net
ゴールド無くしたくないけどルール守るのは嫌って
兄さんそりゃ無理ですよ(´・ω・`)

106 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 18:12:10.54 ID:5mhWlsXd0.net
そんなにゴールド免許がだいじなら
右折レーンから追い越すとかすんな

107 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 18:14:52.94 ID:eWKmThTw0.net
ゴールド免許24年目!スパーSDカードをもらってるおじさん
首都高で240km出したりSSでウイリーしながらレイン棒ブリッジ走ったり
アホなゴールド免許。
ゴールド免許狙う前は酒気帯び(今は酒酔い)レベルで捕まった。
ゴールド5年すぎると守りに入るからこの制度はいいと思うよ。
特典がアホみたいだけど。

108 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 18:15:42.28 ID:pshN/vl20.net
>>93
06だから実質大阪。残念だったな。

109 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 18:16:05.21 ID:GPbTTWCv0.net
ゴールドってなんか素人っぽくない?
やっぱブルーだよ。

110 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 18:18:54.60 ID:+z2zeJ960.net
>>109
そこまで言うのなら赤切符の回数だろう。

111 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 18:20:37.23 ID:eWKmThTw0.net
有料でSDカードもらわないからだろ
青じゃもらえないし
ガチで走るならレースくらい体験してる。

112 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 18:20:37.89 ID:4WHqA8TN0.net
>>1
やれやれだぜ!

113 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 18:20:41.42 ID:1neF4BLs0.net
>>47
何十倍も異なると思うわ。
田舎だと、毎日乗っていても10年間一度もネズミ取りを見たことない、パトカーもほぼ警邏で交通関係の取締りはほとんどしてない、なんて所多いもんなぁ。

東京神奈川大阪で毎日運転しててずっとゴールドとか無理ゲーだろ。

114 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 18:20:53.72 ID:0KV7GMja0.net
尿と頭髪の検査もしとけ

115 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 18:22:57.63 ID:1neF4BLs0.net
>>109
一般大衆には知らされてないけど、ゴールドの上にプラチナやブラックがあるんだよw

116 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 18:23:16.91 ID:Mshb0Uok0.net
右折斜線からの強引な追い抜きだけで捕まってたら、減点いくつかね?
3点以下なら次の免許更新の時、青色免許になっても5年更新でいられるよな

117 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 18:25:02.97 ID:1pdwkufP0.net
毎朝山幹通りを通勤してるんだが、毎日一切信号守らないカイエンがいて、前に信号待ちがいる場合は右折レーンや対向車線に出て追い抜かして、さらに信号無視していくやつがいるけど、こいつかな?
最近BMの3ツーリングでも同じ運転してるやつがいるけどw

118 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 18:34:57.09 ID:0ecu164a0.net
>>6
井上さんやん

119 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 18:37:04.86 ID:U+TOayfX0.net
右折レーンからの確信追い抜きか
この前、地元で車運転25年目で始めてみて唖然とした行為だな

120 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 18:39:20.14 ID:U+TOayfX0.net
因みに今いる某府の某ナンバー連中が
右折レーンでウィンカー出さずに曲がるのも驚いた

121 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 18:43:00.81 ID:Zg/eN8+V0.net
NON STOP井上 思い出したwww

122 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 18:44:41.08 ID:AUs7HCMN0.net
違反しても捕まらなければ金免許

123 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 18:45:21.51 ID:2gzefmvV0.net
引越したら最寄りの警察署は講習が別会場で当日の時短メリットなしだったわ

124 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 18:45:25.78 ID:Wsjf+AhM0.net
アホや

125 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 18:45:48.44 ID:2VcCbptK0.net
免停間違い無しだな、おめでとう

126 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 18:46:48.60 ID:UcjaZlNc0.net
ゴールド免許もってるやつはクズってことを証明したな

127 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 18:48:34.79 ID:qm7Jrock0.net
「逃げて衝突 尼崎」
なんか語呂がいいなこのフレーズ

128 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 18:50:06.67 ID:7Jo4ER6I0.net
>自称写真家の男(62)

また高齢者か

129 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 18:50:28.39 ID:/ZlKuc7j0.net
基地外運転するのはDQNかじじい

130 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 18:51:56.48 ID:CzEvv9MSO.net
http://i.imgur.com/wkrLv5Y.jpg

131 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 18:52:01.24 ID:6QhztbX20.net
.

安心安定の


尼ですわぁぁぁぁぁぁlwwwっww

132 : ◆twoBORDTvw :2016/12/17(土) 18:53:14.01 ID:sfulvopO0.net
>>71
田舎だとゴールドだろうが無かろうが警察署で更新する場合があるのよ。
都会はわからん。

133 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 18:53:17.25 ID:DcL2kr530.net
重複
【兵庫】パトカーに追跡され衝突 62歳男を逮捕 尼崎市©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1481949353/

134 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 18:55:36.75 ID:8MgxKCVz0.net
>>63
あと、街中にゴールド専用で更新できる所がある所もあったり。
大体試験場って辺鄙な所にあったりするから行くのめんどい。

135 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 19:01:48.25 ID:ndnNGaHu0.net
>>19
ゴールドじゃない奴を見下してきたんじゃね?

136 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 19:08:24.69 ID:wUoP62hyO.net
出張で逆パターンは良く見たな?
右折がめっちゃ連なってると直進からいきなり右折の先頭に割り込む奴。

名古屋ですけどねw

137 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 19:14:08.67 ID:U+TOayfX0.net
>>136
発想が凄いな
流石は名古屋
予定通りあの近辺を回避して
愛知県の南からフェリーで行って、本当に良かった

138 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 19:39:08.34 ID:eeYtFLTv0.net
ブルーだとゴールドまで結構年数かかるからな 意地でも守り通したいという気持ちはわからんでもないが、、

いうほどゴールドのメリットはないw

139 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 19:45:44.45 ID:dr9+Efkf0.net
ゴールドカードの年間費がバカバカしくて解約したことならある

140 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 19:50:42.61 ID:suMpPx1iO.net
浜田から十間まで逃げたのか
おっさん

141 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 19:53:03.26 ID:W9H20K0C0.net
>>135
ありそうw
これまでさんざんブルー免許持ちをコケにして来て、いざ自分がそうなるって時にパニクったとか…。

確かにゴールド免許のメリットなんて微々たるもんだけど、長年ゴールドだったのがブルーに格下げになると、地味に心が痛かったりするわな。

142 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 19:56:03.23 ID:fI+Hwv5hO.net
ゴールドの更新は5年しかし軽微な違反も5年、帯がブルーとゴールドの違い 更新料も大して変わらない

143 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 20:00:05.44 ID:TMLYYhUo0.net
>>109
イエローやレッドがあってもいい気がする。
65歳以上でイエロー、80越えたらみんな一律レッド免許にしたら、
返納率がアップするんじゃないかな。

144 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 20:03:41.15 ID:+2kKGbTS0.net
名古屋走りだっけ? 大阪走り?

広島じゃあ、右折レーンから、直進車追い抜きなんか見たことねえけどなあ
まあ、広島やくざにそれやったら、半殺し確実だけどww

145 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 20:06:10.09 ID:Z9nL667r0.net
浜田は尼っ子のオバハンが住んでたとこ。ファミマの横な。

146 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 20:09:15.88 ID:p06pkfVv0.net
逃げた方が余計事態が悪化するに決まってるだろうに。
どうしたらそんなに頭パッパラパーな行為を選択するんだ?

147 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 20:12:12.75 ID:SeAt8O+h0.net
>>22
見逃しどころか逆にゴールドには厳しいと思ってた
更新講習時の手数料が高くなって警察の収入が増えるし、
5年更新から3年更新になって精度の高い顔写真と個人情報が得られるからね

ちなみに自分も数年前にゴールド狩られたw
更新間隔3年じゃなくて5年で済んだけど

148 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 20:14:29.57 ID:6Z2XN0Wd0.net
ゴールド免許ごときのためによく必死になれるな
金が絡んだら人を殺しそうだ

149 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 20:15:05.94 ID:bpiaAHzP0.net
>>1
まさに本末転倒

150 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 20:15:07.29 ID:8T8qd2W90.net
さすが尼やな

151 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 20:16:36.31 ID:YsJ99dnc0.net
飲酒運転ではないのか?

152 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 20:28:12.46 ID:dr9+Efkf0.net
ゴールド免許の特権ってあんまないよな
保険の割引だって微々たるもんだし

153 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 20:32:35.17 ID:bzjvtKjU0.net
免許更新した直後に軽微な違反だと5年後の時間差で青に変わるという変な制度

154 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 20:37:00.75 ID:S3TUJzvN0.net
往生際が悪いのはチョン

155 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 20:38:52.39 ID:QxBJmOXz0.net
ゴールドくらいでばかか
俺はゴールドならぬブラック免許。
すげーだろ

156 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 20:43:05.53 ID:Re9ZnAYC0.net
任意保険のゴールド免許割引って結構でかいからな

157 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 20:43:06.59 ID:S3TUJzvN0.net
昔その車でやる?勝てないだろ?てのが仕掛けて来たので平行して走って遊んでやったわ。

158 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 20:45:28.36 ID:dr9+Efkf0.net
プラチナとかブラックとか作ったらいいな

159 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 21:01:12.57 ID:RfHzeLFM0.net
>2人が重軽傷

点数がかなり引かれるな

そして免許を失うことに

160 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 21:02:05.91 ID:0lZD46yX0.net
ハメ撮り写真家

161 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 21:15:01.61 ID:WSR/Z+pP0.net
>>157
×てのが
○ってのが
日本人じゃないの?

162 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 21:22:28.22 ID:KYUBYThf0.net
名古屋じゃんあいのに名古屋走りしたのか?

163 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 21:49:37.14 ID:UdGE1U4v0.net
>>1
俺はもちろんゴールド免許だけど
得をしたことなんて一度もないぞ
値打ちなんかあるのか

164 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 22:16:55.01 ID:MMp8/RVV0.net
>>134
最寄りの警察署で出来るだろタコ

165 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 23:06:18.55 ID:S2Sk6Sf60.net
俺もゴールド免許持ちの一人、ゴールド免許以外の免許など考えられんから
軽蔑するし差別の対象にもしている、勿論昇給も考慮している。

166 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 23:30:03.85 ID:bU3kCAeb0.net
尼崎・角田美代子 + 逮捕されても自称・本人確認できるゴールド免許 == <丶`∀´>朝鮮籍

将軍様の元へ送り返そう。 

167 :名無しさん@1周年:2016/12/18(日) 00:10:10.46 ID:SAj1HbiT0.net
オレも後二年の免許の更新でゴールドになるけど
今のペーパー免許からゲンチャに戻るのがいやな理由の一つは
ゴールドはまた今回も駄目だろうなてのが見えるから多少分かるな

一度はゴールド免許て欲しいわ

168 :名無しさん@1周年:2016/12/18(日) 00:42:50.33 ID:QaonFlJj0.net
保険のゴールド割引は無くすべき 意味無い割引

169 :名無しさん@1周年:2016/12/18(日) 02:27:12.89 ID:LOHGY4Ls0.net
ゴールドは運転しなければとれる・おかしいよ

170 :名無しさん@1周年:2016/12/18(日) 02:35:57.52 ID:9nkJDEbE0.net
逃げる際の信号無視・一時停止違反・車線変更違反とかとか、ちゃんと
警官は、点数加算してるからね。
点数によっちゃ、3年以上免許取れない場合がある

171 :名無しさん@1周年:2016/12/18(日) 02:52:25.42 ID:jXsXu+QU0.net
四半世紀以上運転を続けて、未だかつてゴールドになったことがない俺w。
一方ペーパーでもはや運転できない俺の嫁は長年ゴールド。
ゴールドってそんなイメージなんだが。

172 :名無しさん@1周年:2016/12/18(日) 03:07:04.83 ID:uuZMvy/q0.net
素直に謝っていれば注意で済んだかも知れんのに馬鹿だな

173 :名無しさん@1周年:2016/12/18(日) 03:14:26.47 ID:+4Y1KHfS0.net
>直進レーンで信号待ちをしていた車を、右折レーンから追い抜いて走行

ゴールド免許の実態

174 :名無しさん@1周年:2016/12/18(日) 03:15:28.98 ID:9hWThtmQ0.net
イノチを失わなくてよかったな

175 :名無しさん@1周年:2016/12/18(日) 04:02:46.08 ID:AzOD1Blg0.net
青5年になる程度なのに、青5年なら5年後にはゴールドに戻るのに
逃げて事故起こしたら危険運転と業務上過失傷害で面取り逮捕
アホや
頭悪いから逃げるんだろうな

176 :名無しさん@1周年:2016/12/18(日) 04:04:43.41 ID:AzOD1Blg0.net
>>172
ワシも単独事故したとき素直に謝ったら注意だけで済んだよ、事故起こすまでの過程の違反は追及しませんってことで

177 :名無しさん@1周年:2016/12/18(日) 04:24:15.07 ID:trGIAFWr0.net
http://i.imgur.com/xzB6gV1.jpg

178 :名無しさん@1周年:2016/12/18(日) 11:06:39.96 ID:pR7YIx3Y0.net
創価学会平和会館の周辺違法駐車だらけだわw
とっとと取り締まれよw

179 :名無しさん@1周年:2016/12/18(日) 11:08:11.56 ID:LVBr8VDC0.net
ゴールド免許は人を狂気に陥らせることが見て取れます

180 :名無しさん@1周年:2016/12/18(日) 11:09:03.19 ID:QDYK5uvg0.net
>>178
写真撮って警察に届け出て
それでも動かないところをYOUTUBEで公開
公明党のポスターつけて宣伝してやれ。www

181 :名無しさん@1周年:2016/12/18(日) 11:12:01.90 ID:d8m8hVUT0.net
ゴールド免許って欲しいものなのか?
更新時期が延びるだけ?

182 :名無しさん@1周年:2016/12/18(日) 11:12:16.96 ID:d2JVVTq70.net
一時期偶然運良くにゴールドだったことあるけど
あんなもんクルマ運転してないか
たまたま取り締まりに出くわさなかっただけの事だよなあ

183 :名無しさん@1周年:2016/12/18(日) 11:14:33.19 ID:d2JVVTq70.net
>>181
任意保険が安くなったりもする
ゴールドだったのはずいぶん前だったんで
どのくらい安くなったかは忘れたw

184 :名無しさん@1周年:2016/12/18(日) 11:25:44.72 ID:vlDGK2JA0.net
★ アメリカ犯罪蔓延社会を受けて、
   警官による武装支配が新たな犯罪抑止理論

★ 世界的に死刑廃止の理由
   →警官による射殺

★ オーストラリア・カナダ・フランスでの
   近年のテロリスト事件でもテロリスト全員が射殺
   逮捕は皆無

★ 日本でも朝鮮系中国系不法入国外国人や暴力団朝鮮韓国人
   在日朝鮮韓国人に対しての射殺が必要!

★ 日本でもアメリカと同様に在日外国人以外の日本国民にだけは
   銃による武装の自由化が必要!

★ 世界はマグナム44のダーティー・ハリーに啓発された

185 :名無しさん@1周年:2016/12/18(日) 11:57:58.60 ID:Wrjm8oaL0.net
ただの与太だな
逃げた言い訳に使用出来る他の理由がなかったんだろ

186 :名無しさん@1周年:2016/12/18(日) 14:28:44.44 ID:mwYfBgxY0.net
>>180
それやると直ぐに変なオジサンがやってきて「ここで何やってるの?」
ってなるよ。

国の調査で国道にビデオカメラを設置して交通量を調べていたら文化会館
が見きれていたらしく一時間もしないうちにやってきたもん。
場所によってはゴツイ兄さんが来るらしいから注意しないと。

187 :名無しさん@1周年:2016/12/18(日) 15:27:55.82 ID:BZEj9tCT0.net
以後 免許切り替えまではメッキとなる!

188 :名無しさん@1周年:2016/12/18(日) 15:33:13.37 ID:gLX1Q+PV0.net
無事故無違反であることに意味があるのに、法をおかしてゴールド免許のままでいても意味がない

189 :名無しさん@1周年:2016/12/18(日) 15:34:15.63 ID:/bZDWxse0.net
一挙に免停w

190 :名無しさん@1周年:2016/12/18(日) 16:56:59.70 ID:askeQcvf0.net
さすが尼崎のチョンは頭おかしい

191 :名無しさん@1周年:2016/12/18(日) 16:57:40.97 ID:mc0wNyUf0.net
ゴールド免許ってそんなにメリットある(´・ω・`)?

192 :名無しさん@1周年:2016/12/18(日) 16:59:36.52 ID:p8hp5RAa0.net
講習が短くなるくらい

193 :名無しさん@1周年:2016/12/18(日) 17:01:14.63 ID:cUP+ikVb0.net
自動車保険が安くなる(保険会社による)

194 :名無しさん@1周年:2016/12/18(日) 18:43:36.39 ID:5Ot+2hin0.net
ゴールド免許っじゃない人って何やったんだろう
みじめ

195 :名無しさん@1周年:2016/12/18(日) 19:09:48.44 ID:K8ZQoSKV0.net
メリットの有無以前に、ゴールドで普通、青は下手糞かカスドライバーの証明書だしゴールドでなくなるのは恥ずかしいわな
まぁ糞みたいな運転した事をまず恥じろって話だが

196 :名無しさん@1周年:2016/12/18(日) 20:04:51.98 ID:APWUL5eq0.net
>>164
うちの県警のホームページ見たけど、警察で更新出来るの遠隔地の一部の管内だけだったぞ?
しかもゴールド限定でも何でもなかったし。

どこがどこでも同じ条件ではないよ。

197 :名無しさん@1周年:2016/12/19(月) 17:33:50.77 ID:kBWBQC+D0.net

sssp://o.8ch.net/knrm.png

198 :名無しさん@1周年:2016/12/20(火) 12:35:24.29 ID:AJqC0UBu0.net
人体BMI犯罪をしている尼崎創価の原を逮捕しろよ警察はw

199 :名無しさん@1周年:2016/12/20(火) 12:37:01.22 ID:tUsdJ2ej0.net
>>183
10%だよ

200 :名無しさん@1周年:2016/12/20(火) 12:38:18.86 ID:h4QcqCmQ0.net
ひどい車カスもいたもんだ

201 :名無しさん@1周年:2016/12/20(火) 19:20:08.90 ID:KX5dfUhB0.net
免許更新時、警察署で講習ビデオ30分我慢すればすぐ貰えるくらいしかいいことなかったぞ

202 :名無しさん@1周年:2016/12/21(水) 00:54:58.82 ID:Z02UZROM0.net
セインセーイヤー

203 :名無しさん@1周年:2016/12/21(水) 01:00:34.44 ID:ggYESOnd0.net
右折レーンからの追越し流行ってんの?

204 :名無しさん@1周年:2016/12/21(水) 01:02:54.13 ID:gCyts9nJO.net
ゴールド免許制が裏目にでた事例だな

ゴールド免許の人はなくしたくないが為に安全運転をするから事故がおきないメリットはあるけど、今回のようにゴールドでいたいが為に逃げて事故をおこす人も出てくる

205 :名無しさん@1周年:2016/12/21(水) 01:04:16.97 ID:ggYESOnd0.net
>>61
SDカードか見せれば安くなる所いっぱいあるぞ

206 :名無しさん@1周年:2016/12/21(水) 01:07:46.97 ID:hwtGvpYI0.net
>>右折レーンから追い抜いて走行。巡回中のパトカーに停止を求められたが、無視して走り続け、事故を起こした。

一発免停おめでとうwww
悪質なのでもう二度と免許取れないぜ

207 :名無しさん@1周年:2016/12/21(水) 01:18:00.70 ID:ga/QBbcd0.net
物損事故ならゴールドのままだから無事故じゃないんだな
無違反、無人身事故がゴールド

208 :名無しさん@1周年:2016/12/21(水) 01:19:21.64 ID:hLzOjmV30.net
ほーら、ペーパーゴールドのほうがマシだろ?

209 :名無しさん@1周年:2016/12/21(水) 01:19:46.95 ID:LaFUgs55O.net
>>201
更新が安い
保険が安くなる

210 :名無しさん@1周年:2016/12/21(水) 01:22:02.96 ID:Dhih0s/60.net
こうなるくらいなら
ゴールド免許なんか持ってない方が良かったなw

211 :名無しさん@1周年:2016/12/21(水) 01:22:35.18 ID:+fGWGN8i0.net
免許を失いました

212 :名無しさん@1周年:2016/12/21(水) 01:27:35.93 ID:pwYXhoGg0.net
ゴールド免許
キラカード並みにゴージャスな金ぴかカードを貰えるのかと思って落胆したっけな。

213 :名無しさん@1周年:2016/12/21(水) 01:29:14.74 ID:ga/QBbcd0.net
ま、スピード違反も殆どの人がしてるから無違反でもないんだよな。
周り(取り締まりや覆面)に注意しているか只飛ばしているかの違いだね。

214 :名無しさん@1周年:2016/12/21(水) 01:34:09.42 ID:1sHrLftE0.net
>>6
信号が青に変わった直後に
ダッシュで割り込んだんだよ

走り屋やバイクがよくやってるわ

215 :名無しさん@1周年:2016/12/21(水) 01:42:31.75 ID:He9rXBt40.net
>>22
二種免許(普通二種な)は警官の対応が変わるのは事実だが
ゴールドはそうでもないぞ

216 :名無しさん@1周年:2016/12/21(水) 01:44:53.80 ID:Jj8FIzxL0.net
>>213
無事故・無検挙が正しい表現だな

217 :名無しさん@1周年:2016/12/21(水) 15:19:59.30 ID:KF1OsxFH0.net
浜田町は選挙期間になったらあちこちの住宅の壁が某ポスターだらけになる

総レス数 217
40 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200