2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】「軽自動車には軽油だと思った」 軽油とガソリン、誤給油とんでもないトラブルに★2

1 :孤高の旅人 ★:2016/11/24(木) 12:01:23.94 ID:CAP_USER9.net
軽油とガソリン、意外と多い誤給油
 一般的なクルマの燃料は、大きく分けて軽油とガソリンの2種類です。すなわちディーゼル車とガソリン車に大別され、
それぞれに合った燃料を使用するわけですが、時折、給油の際にその油種を間違える人がいるようです。

 2016年3月にJAF(日本自動車連盟)が公表したデータによると、2015年12月の1か月間に発生したドライバーによる救援依頼のうち、
軽油とガソリンを「入れ間違えた」と申告されたものが、全国で269件あったといいます。これについてJAFは、
「実際には、ドライバーが入れ間違いに気付かず、走行不能などのトラブルとなって救援依頼されたケースも
考えられるため、さらに多いことが予想されます」としています。

 軽油とガソリン。いずれも「油」や「燃料」などと、ひとくくりに扱われるものです。たとえば、真偽不明ながら
「ウォッカを燃料に戦車を動かした」などといった話を聞くように、多少の不都合はあれ軽油とガソリン、いずれを
入れてもクルマは動きそうなものです。ところが実際には、まったくお話にならない状態になってしまいます。

誤って給油してしまったら、どうなる?
 ガソリン車に軽油を給油した場合、どうなってしまうのでしょうか。JAFによれば「軽油の混ざったガソリンが供給されると、
エンジンの出力が下がり、加速が鈍くなります。そして、アイドリングも不調になります。さらに、100%軽油だけを入れてしまうと、
黒い排気ガスが出るようになり、やがてエンジンが止まってしまいます」とのことです。

 逆に、ディーゼル車にガソリンを入れた場合、同様にJAFは「最初のうちエンジンはかかっていますが、
すぐに力がなくなってきます。エンジン音は高くなって、アイドリングも不安定となり、排気ガスは白くなってきます。
こうなると噴射ノズルや燃料ポンプの交換が必要になる場合があります。軽油とガソリンの混合比によって、
入れ間違い後の症状に差があり、エンジン始動が不可能になる場合もあります」としています。

 軽油とガソリン、そもそも両者はなにが違うのでしょうか。これについて、国内石油元売り会社の
広報担当者は「ごくかんたんにいえば、沸点が違います」と話します。

「いずれも同じ原油から精製されたものを加工し製品になるわけですが、その製品の元となる材料は、
沸点の違いでそれぞれ抽出されています。沸点の低いほうがガソリンで、沸点が低いと、
気化しやすく可燃性も高くなります」(石油元売り会社 広報担当)

 製品として販売されるガソリンと軽油では、おおむねどこの会社の製品も色が違うものですが、
これは間違いを防ぐために、わざわざ別の色をつけているとのことです。

 ほか、ガソリンスタンドなどでも給油ノズルの色を変えるなど、両者を間違えないよう注意喚起しています。
それでも誤って給油してしまうのは、なぜでしょうか。

それでも間違ったら、あわてず騒がず…?
 JAFは、軽油とガソリンの入れ間違い原因として「うっかりしていた」「普段乗らない車だった」
「軽自動車は軽油と思った」といった「ドライバーの認識不足や勘違いが多い」としています。

 では、両者を誤って給油してしまったら、どうすればいいのでしょうか。JAFロードサービス部の
藤本さんは「気づいた時点で、すぐエンジンを止めてJAFにご連絡ください」といいます。

「路上で連絡いただいた場合、ガソリンスタンドか修理工場へクルマを運ばせていただき、あとはそちらで燃料を抜く
作業をしていただくことになります。車種にもよりますが、作業にはそれなりに時間がかかります」(JAF 藤本さん)

 ふだんからセルフ給油をしていないと、油種の違いについては、あまり意識することがないかもしれません。しかし、
ほんの少し注意を向けるだけで、こうしたトラブルは回避できるでしょう。JAFは「マイカーではない車両や、
初めて乗る車両に給油するときは、必ず車検証や取扱説明書で燃料の種類を確認するなど、
慎重に給油するようドライバーに呼びかけています」としています。

乗りものニュース 11/23(水) 10:30配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161123-00010001-norimono-bus_all

★1:2016/11/24(木) 03:36:10.45
前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479926170/

427 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:22:39.62 ID:yVs//fie0.net
>>408
おとっつぁん
おかゆが出来たわよ

428 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:22:55.01 ID:RT7yD3qF0.net
> 「普段乗らない車だった」
> 「軽自動車は軽油と思った」

この辺の確信犯はまだいいよ。一度学んだら間違えないだろう。

> 「うっかりしていた」

怖いのはこれだわ。分かってるのにいつでも間違える可能性がある、ってことだろ

429 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:22:57.58 ID:mjrXQr+H0.net
>>417 ガソリンがズボンとかにかかって、皮膚に大量につくと
痛いよね。ちょっと有害なんだと思う。

430 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:23:03.45 ID:WBgxgU3X0.net
とりあえずセルフで給油中にカード入会の話してくるのやめてくれ

431 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:23:16.91 ID:gZGGZ8jX0.net
>>402
北朝鮮では現役だと聞いた
15年くらい前か
>>410
昔、一瞬あったという話

432 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:23:24.03 ID:Vn1SGctz0.net
セルフスタンドが出来て、結構な期間が過ぎたんだし
そろそろ給油キャップに油種登録して、チェック無しでは給油できない、程度のことはやってもいいと思う。

433 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:23:40.67 ID:V8qwzFSK0.net
>>414
普通の人でもね、病気中とかとんでもなく焦っている日とかには有りがちよ

>>417
可哀想。お風呂入ったら取れる?

434 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:23:50.03 ID:1zk4iV140.net
>>419
消防法で決まっているから、完成検査通らないと思うけどな
定期検査もあるしね
フルサービスは決まっていないけどね


>>417
安全継手がついていなかったの?

435 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:23:56.90 ID:YyYxn7ipO.net
AIで車種を判別して、間違いが起きないようにしろ。

436 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:24:08.25 ID:TxKN3mrM0.net
>>413
灯油+ガソリン

437 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:24:10.13 ID:WBgxgU3X0.net
でもアホに合わせた世の中って面倒くさいよね

438 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:24:13.36 ID:Yzyc+TMy0.net
>>405
あ、苦肉だったwww
でも、木炭カーってさ研究し、極めればエコにならない?
なんたって、木材が燃料だし排ガスも「木炭を燃焼させたガス」
だからガソリンより「クリーン」
「自然に優しい。エコな車って」感じで売ればいいと思う。

439 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:24:15.64 ID:I0r61ofC0.net
>>355
軽とバイク以外は判別できないからそのままだよ
判別できるのは止めるから給油できない

>>378
カツカツのチューニングカー乗ってる人がクレーム入れただけって噂w

440 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:24:20.11 ID:5TudzXgK0.net
軽油って名前を変えればいいだけ

441 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:24:39.40 ID:dsHXrBOe0.net
>>30
アクア→水で噴いたw

442 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:24:51.20 ID:TJRFuXZC0.net
>>1
ガソリンスタンドでバイトしてて一番困るのがコレ
いくら「これはガソリン車ですよ。軽油を入れたらエンストしますよ」と説明しても
「軽自動車だから軽油だろ!」と激怒して逆ギレするお客さんが必ず居るんだよねー

443 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:24:53.74 ID:mjrXQr+H0.net
軽油がどうのといっても、
近い将来は、電気自動車になるから
どうでもよくね?。
先日、一般家庭で、見た目はふつうの車なのに、
ウイーンと走る電気自動車を初めてみたわ

444 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:25:32.50 ID:mjrCv/EL0.net
×間違えた・勘違いした・知らなかった
○安いやつがあったからそっちにした、使えないなんて知らなかった

445 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:25:33.57 ID:goexvG4S0.net
それより軽自動車は高速道路走行禁止にしろよ

446 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:25:42.90 ID:zAoOKi8u0.net
>>428
トラック乗る人なら大抵自家用車も乗るもんな
どっちかしか使わないなら間違えないが両方使うなら時には勘違いもありうる
給油なんて日常作業だからそんな集中してやってる訳じゃないし

447 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:26:17.05 ID:qLRu1Psx0.net
普通車に対して軽自動車と呼ぶ。しかし普通車は
軽に対して重自動車なら分るがやはり変。

軽という呼び方は変えて大きさで判断する。
つまり小自動車と呼び普通車と区別する。

448 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:26:20.59 ID:4ajp9gUI0.net
軽自動車専用レーンを作って、ガソリンだけのノズルを置くとか。

449 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:26:31.19 ID:cKxjqPLGQ.net
じゃあ、コイツら今まで
何入れて走ってたんだと小1時間問い詰めたい

フルでも給油する時、お兄ちゃんに窓口から頼むだろ!

450 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:26:34.08 ID:Vn1SGctz0.net
>>443
仮に今すぐ実用可能な電気自動車が出ても、ガソリンスタンドが無くなるのは30年先だよ。

451 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:26:56.18 ID:X7iVPnIb0.net
これも年に三回くらい出る話だなw

452 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:27:14.03 ID:I+VqFacY0.net
>>30
最後の加油が好きw

453 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:27:15.85 ID:V8qwzFSK0.net
>>442
いるんだ〜怒る人
アホはのほほ〜んとしてるのかと思ったら誤解か

454 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:27:18.89 ID:3kHtLPsq0.net
阿呆だな。車乗る資格無いだろ。免許返して、もう一回教習所行ってこいw

455 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:27:33.84 ID:Ptcgbob30.net
>>372
やっぱり入れる側の責任ってこと?

456 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:27:36.26 ID:uvVsOuUf0.net
>>294
軽自動車っていうのがよくないんだよ
日本にしかないんだから

457 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:27:36.42 ID:gZGGZ8jX0.net
>>438
山梨のぶどうの丘で見たな
ほぼ見世物

458 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:27:49.39 ID:fxn13OBz0.net
コンセントや乾電池とかと一緒で物理的に200ボルトのコンセントは100ボルトにはさせないように、軽油の給油ノズルはガソリンの給油口に物理的に入れられないようにサイズを別々にすれば良いんだよ。俺って天才だろ

459 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:28:01.11 ID:Yzyc+TMy0.net
>>426
あれ、昔、図書館で借りた本には「木炭自動車のエンジンは基本構造は
ガソリンエンジンとほぼ同じ」みたいに書かれてた記憶があるけど

460 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:28:05.20 ID:yVs//fie0.net
>>429
ヒリヒリすごかった。
直ぐに家に帰ってお風呂に入ったよ
あの色付けてる物質に毒があるって
店長言ってたな

461 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:28:08.29 ID:VxfC7vXx0.net
こちらも怖い

【北海道】プラグインハイブリッド車に充電してたらコンセントから出火か 家が全焼★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479757355/

462 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:28:13.87 ID:wGxiUVyD0.net
>>447
> つまり小自動車と呼び普通車と区別する

そんなことをしたら醤油を入れる馬鹿が出てくる

463 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:28:37.26 ID:y9cQtMIX0.net
そんな奴が免許もってるのがおかしいだろ

464 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:28:41.12 ID:TxKN3mrM0.net
>>448
ハイオク仕様に安いほうのガソリン入れちゃう

465 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:28:46.80 ID:mpq3ocN10.net
軽油って名称辞めてディーゼル燃料ってすれば良いんでないな?

466 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:28:50.08 ID:Vn1SGctz0.net
>>455
本人が油種指定してんだぜw

467 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:28:53.14 ID:rhk72Vyb0.net
原付きには原油
重機には重油

468 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:28:56.42 ID:VPZFzKU40.net
>>445
高速に乗りたい高性能な軽は
白ナンバーを任意で取得すればいいわけだしね

469 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:29:04.91 ID:zAoOKi8u0.net
>>439
ハイオクは別に入れるだけで馬力が上がる訳じゃないもんな
あくまで高圧縮に耐えるためだからターボチューンでもしなきゃ即座には気付かんだろそりゃ

470 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:29:05.26 ID:vBpbo9Lw0.net
>>6
反対
今あるそういうシステムも全廃すべき
バカを増やすだけだし
「表示してない方が悪い」と言い出すバカも出て来る
幼児並の判断力の国民増やしてどうすんだ

471 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:29:27.27 ID:1zk4iV140.net
>>460
逆だ
ガソリンが毒だから、赤い色をクマリンで赤くしている

472 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:29:35.81 ID:8geSbF2y0.net
>>386
やん。頭いい!

473 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:29:47.67 ID:/81E9hvA0.net
>>447
普通自動車、小型自動車、軽自動車
という分類です

474 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:29:48.27 ID:mjrXQr+H0.net
自宅の携行タンクで、農業用に軽油と、
あと、2サイクル用のためのレギュラーガソリンを
缶に入れて保管しておくと、
わけがわからなくなる。そこの主人ならわかるが、手伝いに行くと
こんがらがる。

475 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:29:56.09 ID:gZGGZ8jX0.net
>>445
であれば、中型二輪もだめだね

476 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:30:01.20 ID:90chSZFo0.net
>>464
ハイオク車にレギュラーは一応走る

477 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:30:20.25 ID:FNSfZlfU0.net
>>30
精神失調症→精油

478 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:31:11.22 ID:xCOnxwV30.net
軽自動車は軽油じゃなかったのか?

479 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:31:34.13 ID:V8qwzFSK0.net
>>462
しょうゆうことだね

480 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:31:34.67 ID:gZGGZ8jX0.net
>>471
クマリンも毒だよ

殺鼠剤だからね
まあ、大して毒性ないから逆に血が固まりやすい病気の薬にもしてるが

481 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:31:44.67 ID:yVs//fie0.net
>>471
店長バカスw
クマリンってちょっと可愛いね

482 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:31:48.51 ID:mpq3ocN10.net
>>30
カップル=愛ラブ油は素敵

483 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:31:58.40 ID:qLRu1Psx0.net
>>462
なるほど。その発想はなかった。

こりゃ参ったw

484 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:32:06.26 ID:2ffjE/Bz0.net
>>30

good → for you

485 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:32:15.16 ID:Vn1SGctz0.net
>>472
俺のキャップ案の方が効率的だろ?
キャップセット→バーコード(なんの信号でもいいんだが)読み取り→油種は自動設定。

486 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:32:43.83 ID:vDW6Rx8/0.net
軽のDQN率
http://momi8.momi3.net/tv3/src/1479906425592.jpg

487 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:32:58.65 ID:TxKN3mrM0.net
>>459
悪い海苔だった。ごめん

488 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:33:07.36 ID:vBpbo9Lw0.net
そんな白痴レベルの奴が他人をあっさり殺せる凶器に乗ってるって方が恐ろしい

489 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:33:40.63 ID:V8qwzFSK0.net
>>470
>幼児並の判断力の国民増やしてどうすんだ
こういう人のためのバスなんかが無くなっていってるから
アホもセルフでやるしかなくなってるだけ
お世話する人員を減らすためなんだよ

490 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:33:49.84 ID:WBgxgU3X0.net
ガソリン車がなくなるまでの辛抱かな

491 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:33:52.97 ID:xr8xKZcZ0.net
どう対策してもなくならないと思う

492 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:34:01.35 ID:yVs//fie0.net
>>480
あら。店長ごめんw

493 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:34:37.91 ID:lBeAtkLW0.net
間違える人昔からいるけど理解できないわ(´・ω・`;)

494 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:34:39.91 ID:gZGGZ8jX0.net
>>473
3ナンバーが普通自動車で
5とか7は小型って出るよな!高速道路では

495 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:34:45.10 ID:xqN1t/3r0.net
俺もペーパードライバー時代は普通に軽自動車は軽油って思ってたわ

496 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:34:57.73 ID:2QpMvL080.net
>>1
ホントにこんなバカいるのかな
俄に信じられんわ

497 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:35:17.67 ID:i1GdpAoE0.net
今は給油口に油種がシールとかで表示がされてると思うが
車種によっては給油口の蓋の裏に小さくシールで張ってあったり
見落としそうな死角に貼ってあったりするだけなので
見えやすい位置に色とか文字で大きく表示するようにしないとダメだろ

軽油なら、緑色のキャップ「軽油」とデカデカ表示とか
レギュラー赤色キャップで「レギュラー」、ハイオクは黄色キャップに「ハイオク」みたいに

498 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:35:23.61 ID:ifWLJllg0.net
ガソリンスタンドいくわけよ
ハイオク、レギュラー、軽油、の値段が表示されてるわけよ
「軽油が一番安いじゃない、軽だからいれよう」

おばちゃん、ほんとこんなんだからな

499 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:35:26.10 ID:GzH9EXlK0.net
レギュラー厳禁っていうハイオク仕様エンジンもあるよ

500 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:35:35.65 ID:V8qwzFSK0.net
>>473
分かりにくい
なぜ大中小にしなかったのだろう

501 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:35:49.41 ID:wbsimGP/O.net
ディーゼルにガソリン入れたら壊れる、と認識している。

502 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:35:56.39 ID:w9gIq9Ux0.net
灯油式ストーブにガソリン入れるよりマシやろ

503 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:36:02.14 ID:iyx1PkBj0.net
小自動車に改称すればいいよ

504 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:36:05.83 ID:RT7yD3qF0.net
>>446
運転手を仕事にしているような特殊事例ならともかく、一般人が通勤に使うくらいでは給油作業
は毎日繰り返し無意識にやるとかそこまでの習慣的作業でもないし、実際に給油するまでに
かなりの工程があるからずーっとうっかり気付かないというのは注意力がないにも程があるわ

505 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:37:15.97 ID:9eHoLMNU0.net
燃料じゃないけど、エンジンオイルの代わりにオリーブオイル入れても
普通にエンジン掛かって走行できる。フィーリングも悪くなく、
むしろ回転が軽い感じ。ただし添加物がないのですぐ劣化し、
オイル寿命は極短命。

506 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:37:24.45 ID:gZGGZ8jX0.net
桜玉吉がプーマ号に軽油を満タンにされ
抜くのに時間がかかったというマンガを描いてたな

507 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:37:28.62 ID:5BBkt41a0.net
この程度の事が分からない馬鹿が免許持って
運転してるって事に戦慄を覚えるな。
まぁこの手の馬鹿は女に多いよな。
女は本当に運転には向いてない。

508 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:37:53.04 ID:OZ5Sek1l0.net
>>498
油種を間違える奴の脳内構造がよく理解できんのだけど、値段の問題なのかねぇ、それなら何となく分かる気もする
もしも灯油よりガソリンの方が安かったら、スタンドで「ストーブに入れるからガソリンちょうだい」っていう奴が出てくるのかな?

509 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:38:34.86 ID:qLRu1Psx0.net
>>473
小型があったねえ。まあそれなら現行の軽もその中に入れる。
または超小型車と呼ぶ。つまり軽ではなく超。
超なら軽油とはならないはずw

510 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:38:36.10 ID:EzGlCEmu0.net
>>446
油種を選べといわれているのに、ぽけーーっとして、適当に押しちゃうんだ??
免許剥奪したほうがいいね、あなたから。

511 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:40:06.25 ID:qa27bh+z0.net
ガソリン車の給油口の中に押し開ける内蓋つけて、ガソリン給油ノズルの方には後付けで押し棒的なものつけて、それで押さないと内蓋が開かない、軽油の方では開かないみたいなのでどうかな?

内蓋つけてない車はどっちのノズルもそのまま入る

新車から対応で既存車も入れられないわけじゃない、って実現できるのでは?

512 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:40:21.05 ID:6TDRq1NP0.net
>>510
俺はお前の方が免許剥奪された方が良いと思うよ

513 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:40:30.36 ID:VxfC7vXx0.net
セルフはガソリン専門にせよ

514 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:40:33.69 ID:EzGlCEmu0.net
外国人がガソリン車を、経由専用の給油機の前にとめて、そのままスタンドの人が給油していた。
途中できがついて、ぬきとっていた。

515 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:41:30.18 ID:Ptcgbob30.net
>>466
入れる側の責任なんだな、thx

516 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:41:39.32 ID:EzGlCEmu0.net
>>512
思うのは勝手だしとめられないが、根拠のないおもいこみをするアホは実際に危険だから、
運転するなよ。人様に迷惑だ。

517 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:41:45.35 ID:ifWLJllg0.net
>>508
必ず出てくるよ
この前、車屋にいる知合いとこの話題になったもの

「何で軽油入れたんですか?」
「だって安くて軽って書いてるじゃない!!」
だと

518 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:42:21.71 ID:6TDRq1NP0.net
>>516
お前の方が人様に迷惑だよ(笑)

519 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:42:28.13 ID:qa27bh+z0.net
>>485
ノズルをひとつにしてインテリジェントに油種を切り替えるっていうのはいいと思う

520 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:42:42.67 ID:0ELDlK150.net
間違いというかこういうのは店員が気づいて
給油許可おりさせないよな?(セルフ含む)
ワイ働いてたけど、間違えたらお前の責任だからな!とか脅されてたんだけも

521 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:42:45.37 ID:V8qwzFSK0.net
>>508
そりゃ絶対いるだろう
というか石油ストーブ時代はそういう火事がよくあって
テレビなどで短い警告番組をやっていた

522 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:42:53.64 ID:i1GdpAoE0.net
全車種こういう感じにした方がいい
http://i.imgur.com/m3G8xAE.jpg

ただ、これでも間違うやつはさすがに知らんw

523 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:43:03.65 ID:RT7yD3qF0.net
>>508
まずね、年寄り、特に女は車乗ってるくせに車アレルギーみたいなのがあって、自分の車が
どういうメカニズムで動いているのか知る訳もないし知りたくもない、ってのがあるのよ。そういう
BBAに「普通車だろうが軽だろうがガソリンね。軽油はディーゼル」ってちゃんと説明しても
「あーもう私そういう車の難しいことわかんないから」って感じ。

よくテレビとDVDレコーダーの配線とか苦手、っていうのと同じだよ。そもそも覚えようという
気さえないから間違えも起こりうる

524 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:43:06.53 ID:nSqapxnZ0.net
もう赤油黄油にしようぜ

525 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:43:35.02 ID:hIWDTibA0.net
軽油車といえばジェミニ

526 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:43:36.69 ID:zAoOKi8u0.net
>>510
何で俺の話しになってんだよw
俺はガソリン車しか乗らんから間違えない側の人だよ

総レス数 1000
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200