2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】高齢ドライバーに「免許返納せよ」大論争 ネットで展開される極論★3

1 :ぷらにゃん ★:2016/11/23(水) 15:53:13.31 ID:CAP_USER9.net
全国で高齢ドライバーによる交通死亡事故が相次いで報じられている。犠牲者や遺族らの無念は察するにあまりあるが、
インターネットなどでは「高齢者の運転免許没収」といった極論まで出ており、肩身の狭い人もいるはずだ。
本当に“危ない”ドライバーを見分けて事故を防ぎつつ、高齢者が快適に運転できる方策はないものか。

兵庫県の中国自動車道上り線で20日、70代の男性が運転する乗用車が約20キロ逆走した。
福岡県では、77歳の女性が運転する軽乗用車が病院玄関に突っ込む事故も起きた。


警察庁によると、昨年発生した交通死亡事故のうち、75歳以上が過失の重い「第1当事者」となったのは458件。
この10年で全体の事故件数が減少傾向にある中、75歳以上が占める割合は7・4%から12・8%に上昇している。


ただ、高齢ドライバーの名誉のためにも強調したいのは、2005年12月末の75歳以上の運転免許保有者数が236万5533人だったのに対し、
15年には477万9968人とほぼ倍増している点だ。必ずしも高齢ドライバー1人当たりの「死亡事故率」が急上昇しているわけではない。

とはいえ、高齢ドライバーが増えれば、認知症や老化を背景とした事故のリスクが高くなるのも避けられない。
ネット上では「70歳以上は免許証を取り上げるべきだ」といった残酷な意見も散見される。

「一定年齢に達したら免許は没収するといったやり方には反対だ」と憤るのは、50年以上にわたり活動する現役のモータージャーナリストで
「いまも年間4万キロを運転する」という青木英夫氏(83)。「100歳になっても運転できる人もいるし、地方に住む人にとっては、車は必需品だ」と指摘する。

事故の被害者側は言うまでもないが、人の命を奪った身として最晩年を送るドライバーも悲惨だ。どうすれば悲劇を食い止められるのか。

NPO法人「高齢者安全運転支援研究会」の中村拓司事務局次長は「65歳になった時点で一度、『関所』を設けてはどうか」と提案する。
「免許を取得するには『卒業検定』を通過する必要があるが、同じ試験を一定年齢に達したときに義務付ける。長年、公道を走るうちに身についた
自己流の悪いクセを矯正することが目的だ」(中村氏)

一方、現行の免許制度に関して、青木氏が「形式的だ」、中村氏が「甘いという声もある」と口をそろえるのが「高齢者講習」だ。7
0歳以上のドライバーは免許更新の際に受講が義務付けられているが、中村氏は「講習はシミュレーターや教習所内での運転のみだ。
日本老年精神医学会は路上での実車テストで判断すべきだという提言を出している」と話す。

75歳以上の高齢者には、免許の更新時に記憶力や判断力の測定が実施されている。来年3月からは、特定の違反があった場合にも行われることになるが、
中村氏は「認知症については、警察とは別の機関が調査するべきだろう。客観的なデータを取り入れるべきだ」としている。

ドライバーの心構えも重要になってくる。前出の青木氏は「サンデードライバーのような人は、自分の衰えに気付きにくいかもしれない」とし、
自分の体力を自覚することが大切だと説いた上で、こう提案する。

「車線を外れると警告音が鳴ったり、自動ブレーキが作動したりという、運転をアシストする車両であれば乗ってもよいという高齢者向けの『限定免許』
の制度を作るのも一つの考えかもしれない」

新たな事故を防ぐために、知恵が求められている。

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20161122/dms1611221530009-n1.htm

依頼@606

前スレ
【社会】高齢ドライバーに「免許返納せよ」大論争 ネットで展開される極論★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479861276/

★1:2016/11/23(水) 05:28:35.33

884 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 03:13:34.40 ID:NhEeWchU0.net
高齢者は薬飲んで運転してる

885 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 03:14:36.40 ID:KHBV2BAv0.net
危なくなったら自主的に返納ってのが出来てればいいんだけどな。現状はどうかと言われればそりゃあ、ねえ

886 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 03:15:56.54 ID:oiN0cWq40.net
そもそもタクシーの台数がぜんぜん現実的じゃない
都会の基準で論じても無意味

887 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 03:16:51.55 ID:rYvYRZCX0.net
>>864
ケチるっていうか…田舎の人はタクシー使うのに抵抗あるんだよ
都心みたいに手を挙げれば止まってくれるほど走ってないからわざわざ電話で呼ばなきゃいけないし呼ぶのもお金かかるし車で最短で40分かかるから往復最低1万かかるし…さすがに1万は…
っていっても帰りに鰻とかお寿司とかおごってくれるから
お金がないわけじゃないのよ
むしろタクシー代よりかかってんだろっていう。
でもタクシーの運転手に1万払うより、息子に送ってもらって一緒にごはん食べて1万払う方が舅的にはいいんでしょうよ本末転倒だけど。
まぁいいかげんいつまでも、私達に負担かけたりそんな事してらんないからって病院の近く引っ越してったけど。

888 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 03:16:52.46 ID:U5B1BwuO0.net
自営業に定年はないから、高齢者になっても働いてる人多くて難しいわな

889 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 03:17:42.28 ID:6kjWRsEu0.net
>>841 月5万くらいだろ。保険代込みでな。車検代も入れてだ。タクシー使ったら一回一万円余裕でいく。往復してみ?
それに用事はそれだけじゃないしな。
田舎でタクシー常用、あり得んw
>>841は車も持ってないし、田舎にも住んでないな。

890 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 03:18:21.00 ID:pui3fR8pO.net
>>871
それは家族が何とかしてやる以外無い
タクシー使いなよ。お金掛かるが、日頃仕事で忙しく完全ケアしてやれないなら
その分、お金掛けてやる以外無いよ

891 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 03:18:56.28 ID:rYvYRZCX0.net
>>876
踏めるわけないでしょ
とっくに免許取り上げてるよ

892 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 03:21:03.08 ID:9wJBG/Ro0.net
地方に住む人に車は必需品だって、地方は18歳未満でも免許取れるのか?
下限と同じ理屈で上限があってもいいだろ

893 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 03:22:40.80 ID:oiN0cWq40.net
忘れてるようだけど車椅子ドライバーも存在しますから。

894 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 03:23:05.92 ID:39ELr0gpO.net
まあ返納させる代わりにバスやタクシー割引券とか必要になるだろうな
家族いる高齢者ならまだしも身寄りの無い高齢者だと
毎回病院いくのにバスタクシー割引無しとかきついだろう

895 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 03:23:11.78 ID:6kjWRsEu0.net
>>873 もしこれが本当なら、なんでこんなことを大騒ぎしてんのか、って話だよね。
誰がなんのために騒いでいるのか

896 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 03:23:41.02 ID:N9Wj1tZP0.net
車のいらないところにしか住んだことないけど
車ないと何もできない土地の方が日本には多いんだろうと思う
タクシーなんて都心ならたくさんつかまるけど、東京でも
国立近くの五日市街道で遅い時間、何十分も歩いてやっと
つかまえたことあるし
送迎も、旅行行ったときにホテルに頼むことあるけど
何度も頼むのは気がひける
免許なくなったら呆ける人がたんさん出る、絶対

897 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 03:24:00.28 ID:ETqsGh/a0.net
今地震で死ぬかもしれないし明日雪で滑って頭打って死ぬかもしれない
インフルエンザかもしれないし通り魔かもしれないしジジイに轢かれるかもしれない
死のリスクなんて大なり小なり全ての人間が背負ってるのよ
リスクとコストを天秤にかけて、リスクの方が大きいことはやめればいい
でもこの老人返納問題は現状どう考えても
社会的コストの方が社会的リスクよりでかいのね

ここでヒートしてる原因は感情的な世代間対立だから言ってもしょうがないけど

でも上に書いたけど自分から規制を望む様なこと言わない方がいいよ
いまよりもっと格差や貧困が進むだけだから

898 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 03:24:27.10 ID:sVHyEL8Q0.net
>>892
高校生は10キロ20キロぐらいならチャリで通学する体力あるからな

899 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 03:25:42.19 ID:YtGZY4190.net
老人の事故ってブレーキ、アクセルの踏み間違いが多いよな
若者でも当たり前の様にやるけど咄嗟の判断で修正出来るよね
老いるとこういうとこ落ちるんだろう
早く自動化とぶつかならいブレーキシステムを実現、義務化してください

900 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 03:25:43.31 ID:+O9ayaIJ0.net
>871
さすがにその状態のお年寄りに車を運転させるのはな・・
とっさにブレーキを踏んだり、事故った時に車外に避難出来ない人は車を運転しちゃいけないと思うんだ
脱出が遅れて車に引火→焼死なんてさせたくないでしょ?

901 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 03:26:30.09 ID:lKGT302jO.net
交通安全協会が裏金を作れなくなってきたからまたあらたな天下り先作る気なんですよー
マジで公務員と政治家は腐ってる

902 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 03:26:56.17 ID:6kjWRsEu0.net
>>897 で終わってしまった

903 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 03:27:24.81 ID:+O9ayaIJ0.net
>900
失礼、免許は返納されたんでしたね。
申し訳ありませんでした。

904 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 03:28:42.12 ID:NhEeWchU0.net
>>889昔はワンメーター300円だったからね

905 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 03:28:59.55 ID:8CSro2900.net
だから老人は、マニュアル限定とか。 アクセルは押すじゃなくて、横にスライドさせるにするとか。 あるじゃん。

906 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 03:29:59.03 ID:rYvYRZCX0.net
>>890
私達夫婦は毎月何万もタクシー代なんて負担できませんよ
お金持ちじゃないんだから。私達夫婦が家のローンや生活費全部払ってるから舅姑の方がよっぽどお金持ってんのよ。でもできる時は送迎してたし週末は買い物や旅行に連れ出してましたよ
団地の抽選が当たって、今度は義弟が同居してくれる事になったから無事引っ越したんで一安心ですが
正直寂しいんでね…こんな田舎じゃなくて
病院さえ近くにあれば引っ越さずに
住んだのかと思うと…最後まで面倒見てあげたかったけど、
もし急病で倒れても救急で診てくれる病院が一番近くて20`先じゃね…

907 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 03:30:30.01 ID:NhEeWchU0.net
>>890家族別居離散してる人が多い
世の中それぞれの暮らしになってる

908 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 03:30:42.16 ID:mxYYzYdw0.net
三角窓を復活させれば問題解決する
法律で三角窓を義務付ければいい

909 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 03:31:13.90 ID:BVrgJuDE0.net
他人の命と自分の生活費を天秤にかけている

910 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 03:33:49.19 ID:cbkynfeN0.net
地方ならラッシュの心配無いから、老人に運転させる代わりに、リミッター付けて時速10キロ以上出なくすればいい
時速10キロならそうそう死亡事故は起きないだろう
都会は一律に全面禁止で問題無し

911 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 03:34:01.63 ID:xwUsojtM0.net
足が悪いから自転車・車に乗ってる、こんな考えが非常に危険
車は危険なものなんだから、必要かとか年齢がどうのは関係なく、能力の有無で線引するしか無い

高齢者の狙い撃ちもどうかと思う、免許更新制度全体を見直すべき
20年運転していないゴールド免許のペーパードライバーも十分危険だからな
ついでに原付き免許も筆記を普通車と同等にして、ドライバー全体のレベルを上げてこそ安全性が増すだろう

912 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 03:34:16.83 ID:NhEeWchU0.net
タクシーかバスや自転車だろうね

913 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 03:34:44.76 ID:1rkw3MkGO.net
世論誘導

914 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 03:35:07.12 ID:mxYYzYdw0.net
セニアカーでいいだろ

915 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 03:36:47.45 ID:6ib55NvZ0.net
車ないと生活できない田舎があるのは承知してるが
最近ニュースになった高齢ドライバー事故って立川、横浜、府中、浦和とか車なんて必要ない所ばっか
条例とかで都市部だけでも年齢制限できないものかね?

916 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 03:37:01.69 ID:WjzM5l9C0.net
メディアスクラム状態だな
事故の規模にかかわらず高齢者ドライバー事故ならとにかくニュースにしちゃう マスコミが様々な事象の中から何を記事にするか選んでる
大手メディアの記事を信じてない訳では無いが何をニュースにするかは選べない ここにジレンマが生まれる マスコミのチョイスにはバイアスがあるのではないか?と ネットにはガセも多いが少なくとも自分で選らべる 見たいものだけ見てしまうけど

917 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 03:37:23.82 ID:NhEeWchU0.net
山奥の暮らしは困るよね

918 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 03:37:31.01 ID:DCoiVF7+0.net
俺は80歳以上はマジで免許取り上げでいいと思うよ
75とか言う奴は過激すぎる

919 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 03:38:52.88 ID:NhEeWchU0.net
病院がまず近くにないんだよ

920 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 03:39:29.36 ID:AwKLwLPo0.net
>>916
被害者が幼い小学生だったとはいえ
どう見ても認知症老人の顔を何度も放送してたのは何らかの意図があると感じたのだわ

921 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 03:39:58.49 ID:4YzrtpX/0.net
>>1
これのどこがニュースですか?>ぷらにゃん ★            

922 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 03:41:41.45 ID:ETqsGh/a0.net
>>909

1000/14000000=確率0.0000714% で失う他人の命と
毎月の5万円だったら
天秤にかけて後者をとってもいいのよ

年60万円×14,000,000 のコストがかかれば
(※実際は全ての年寄に年60万の移動コストが生じないにしても)
そのせいでもっとたくさん人が死んだり苦しんだりするってこと

923 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 03:42:52.60 ID:BK4SdYwhO.net
セグウェイでも与えとけ

924 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 03:44:32.88 ID:6kjWRsEu0.net
>>916 ちょっと前はそれが「少年犯罪ガー」だった。
少年犯罪は数激減してるし、内容も凶悪なのが減ってるのに「少年犯罪ガー」ってやってたからな。全部根拠なかったけど。
不安をあおって、いもしない犯人作って、叩いて溜飲下げる。そのドサクサに紛れて法改正だら規制たらやってくる。
そして交通安全協会大復活か??
って、そんな話だよね

925 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 03:45:08.07 ID:NhEeWchU0.net
確実に高齢者の追突事故や轢き逃げ事故が増えるな

926 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 03:46:07.99 ID:9cgCICyA0.net
65歳過ぎたらマニュアル車のみしか運転してはいけない、と法律を改めれば良い

前進と後退を間違える事は無くなるし、クラッチ操作のあるおかげで急発進も無くなる

これで事故は減る

927 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 03:46:27.14 ID:9wJBG/Ro0.net
>>898
じゃあ年寄りは原付だけ許可すればいいな

928 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 03:46:35.70 ID:NhEeWchU0.net
合流する道路も一旦停まらないし見てないからね

929 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 03:46:45.33 ID:mxYYzYdw0.net
自賠責の上限と掛け金大幅アップしかないな

930 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 03:47:26.05 ID:oiN0cWq40.net
介護者の通院が週2回〜3回でタクシーは前日予約で片道3千円冬季4千円ぐらいだった
途中からやってられなくて自分の車改造して送迎した。
回数が多いのは外科と内科別々だったり時には設備がある他の病院に行ったから。

似たような状況で高齢者が妻の介護のために運転してる人もいるし
在宅介護の往診してる医者本人が高齢者でありながら自分で運転してたりする

送迎バスなんか車椅子の介護者乗せられるほどいい車両じゃないし
身内以外は乗車の介助もできないんだよ資格がないと

931 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 03:47:44.03 ID:ejKAbtKl0.net
>>910
ラッシュあるってw
都会に比べれば雑魚かもしれんが、ただでさえ渋滞する片側1車線を時速10kmで走られたらたまらんわw

932 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 03:51:33.78 ID:rYvYRZCX0.net
>>927
それだと逆にこっちが殺しかねないよ
知り合いの知り合いが、フラフラ走ってる原付を跳ねちゃって運転してたおじいちゃん死なせちゃって大変だったよ
若い人でも危ないのに、年寄に原付なんて死ねって言ってるようなもの

933 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 03:51:34.01 ID:ob6OIuWS0.net
都会の病院でも無料送迎を取り入れているのに
頑として受け入れないお年寄りの多いこと
自分は弱者じゃない、誰の助けも借りない、今は運転できる、自転車に乗れる、歩けるから・・・と。

934 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 03:54:22.74 ID:oiN0cWq40.net
>>933
言いたいことがわからない
都会だけの話なんてどーでもいい

935 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 03:55:14.68 ID:WoVYA4za0.net
車の購入費+維持費を計算して、一日当りの金額を出してみるといいよ
しかも事故で加害者になる可能性も付きまとう、それが車必須の街作りのなれのはて

936 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 03:55:27.75 ID:oaVbmTmk0.net
>>927
車しか乗ったことがないような人だと危険
電動アシスト自転車で歩道通行厳守ならまだいいかな

937 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 03:55:28.72 ID:tdWzHvnf0.net
70歳になれば免許返納
そうすればもう事故で人を死なす心配がなくなります

938 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 03:55:54.75 ID:mxYYzYdw0.net
ジジババは車運転するな

939 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 03:56:38.14 ID:+4UCwF8L0.net
危なそうな車には近寄らない常に逃げる運転心がけています。

940 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 03:57:45.52 ID:oiN0cWq40.net
>>935
時系列が認識できてないね、単にユルイおつむなのかな?
なぜ新たに購入する話になるのか意味不明だよ

941 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 03:58:40.45 ID:ETqsGh/a0.net
ウチの近所のバイパス、覆面の取り締まりが厳しすぎてもう誰もスピード違反しない
左側車線を70km 厳守でノロノロ進む
ここは北朝鮮か?
そりゃあルール無用のアグレッシブな中国や韓国には負けちゃうよ
今は権力行使の副作用が出過ぎてるターン
社会に活力戻すにはもっとユルくていい

942 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 03:59:31.28 ID:ob6OIuWS0.net
>>934
老人は誰の助けも借りたくない、迷惑をかけたくないって思いが強いってこと
その頑固さで周囲に迷惑をかけてると気付かないくらい思考が凝り固まってしまっている
わかる?

943 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 04:00:09.69 ID:+4UCwF8L0.net
ヘルメットがぶって車運転しています。

944 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 04:00:57.77 ID:39ELr0gpO.net
>>936
確かにそうだよな。
知り合いのおじいちゃんで車調子悪くなったから買い換えたけど
車の感覚が変わったから怖くて乗れないと言って
結局手数料払って車を返品したって話を聞いたことがある

945 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 04:01:14.27 ID:oiN0cWq40.net
>>937
医者の事故
バスの事故
大型貨物の事故
船舶事故もあったし航空機もあったよな

946 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 04:03:24.81 ID:oiN0cWq40.net
>>942
あんたねえ・・・介護したこと無いだろ?
現実の話を書いてやって損したよ

947 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 04:04:16.73 ID:4FmgVT080.net
80過ぎても免許効果がある国なんて、日本だけだろ
何でも人権に甘過ぎなんだよ、この国は
しかし、高齢者事故なんて今に始まったことではないのに、何処の組織がマスゴミ
に圧力を掛けたんだろう
ホント、不透明な国だわ

948 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 04:05:04.28 ID:ob6OIuWS0.net
>>946
あんたと会話してるわけではないから書いてやったと言われても困るわ

949 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 04:05:59.99 ID:RNL6Lp030.net
逆走しそうになったら警告音声とか
前に障害物ある状態でアクセル踏んだら止まるとか
アシスト機能がしっかりした車しか使えないようにすりゃいい

950 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 04:07:05.32 ID:oiN0cWq40.net
>>948
そりゃ悪かった

951 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 04:13:45.71 ID:9BGIwlJp0.net
高齢者を家族が見放したり
子供がいなかったり
結婚しなかったりして

自分で運転しなきゃいけない環境にもっていった今の高齢者
まさに自己責任

952 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 04:15:39.33 ID:9BGIwlJp0.net
夫婦以外の家族の付き合いのわずらわしさから逃れた結果が
孤独死などを増やしてる

自己中の結果がよいよ現れてきたんだね

953 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 04:23:12.26 ID:NhEeWchU0.net
>>952みんなそれぞれの生活があるからわざわざ他人なんて構ってられないよ

954 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 04:24:30.72 ID:NhEeWchU0.net
大雪になると救急車も出れないし

955 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 04:25:29.08 ID:xumB5OCn0.net
>ただ、高齢ドライバーの名誉のためにも強調したいのは、2005年12月末の75歳以上の運転免許保有者数が236万5533人だったのに対し、
>15年には477万9968人とほぼ倍増している点だ。必ずしも高齢ドライバー1人当たりの「死亡事故率」が急上昇しているわけではない。

昔からの危険性を放置してただけの話だろ
高齢者の割合が多くなったから、全体的な事故件数は急増してるわなw

956 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 04:26:48.92 ID:NhEeWchU0.net
都会の病院は病人足蹴りするしね
どこでも診てくれないよ

957 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 04:26:56.71 ID:kn20k0aF0.net
ドラレコつけて進行方向やバックの方向に障害物、生体反応みつけたら強制停止だな。
変なところで停まるかもしれんけど。

958 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 04:29:41.97 ID:9BGIwlJp0.net
老人の免許保有者の増加でもっと事故件数は増えていくんだね


>>953
構うとかの話したんじゃないけどねww
子供が親を構えないのも日本独自の会社での風習があるんでしょうね

有休がとりにくいとか休めないなど
上司が残業してたら残るみたいな

959 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 04:30:14.53 ID:NhEeWchU0.net
>>957狭い駐車場で止まるかもね

960 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 04:37:11.80 ID:56nyzSMG0.net
年齢じゃなくて能力で区切れ

危ないババアやバカは若くても沢山いる

961 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 04:38:39.66 ID:NhEeWchU0.net
もうすぐ朝か

962 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 04:51:18.85 ID:IFaP5m24O.net
また煽り記事か別に大論争にはなってないよw

963 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 04:54:12.23 ID:fXJTsWCN0.net
なんで誰も気づかないかな?
アクセルペダルを足の甲で手前に上げることでON(つまり今の逆)、
ブレーキは今のままにすれば誤発信はなくなる。但しペダル形状と配置は
移動時に足が引っかからず負担も少ないように良く考えること。
これなら移行期間に以前の操作をしても誤発進はない。
どう?人はパニック時にとりあえず踏む動作をするよね?

964 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 05:02:44.04 ID:NhEeWchU0.net
>>962大論争にならなきゃいけない事案だけどねぇ
老人車が子供を巻き込んで殺したりその両親を奪ったりしかねない

965 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 05:02:48.97 ID:EbJhuAgQ0.net
人口当たりの割合でみれば、30歳未満は80歳以上より事故を起こしやすい
当然、30歳未満は免許を返納すべきだな(笑)

http://bylines.news.yahoo.co.jp/mamoruichikawa/20161120-00064606/

966 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 05:03:27.65 ID:yNawsBwc0.net
自動車事故加害率(免許取得者の内事故を起こした割合)全体平均1.19%

確かに4番目に高いけど若い人の事故は更に多いようだね
基本高齢者で運転している人は経験豊富で安全運転してきた人だろうから
ペーパーも多い若い人のほうが危険かもしれない

http://www.jiko110-akb.com/diary/%E9%AB%98%E9%BD%A2%E9%81%8B%E8%BB%A2%E8%80%85%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E4%BA%8B%E6%95%85%E3%81%AF%E5%A2%97%E3%81%88%E3%81%9F%E3%81%AE%E3%81%8B%EF%BC%9F/

16歳から19歳   2.98%

20歳から24歳  2.01%

25歳から29   1.43%


75歳以上   1.12%

967 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 05:03:34.02 ID:9BGIwlJp0.net
>>963
そうすると

心臓病とかで体がひきつった時にアクセルを引いて暴走するパターンが出てくるねww

968 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 05:04:15.15 ID:QQWMCMlj0.net
老害は免許返上する代わりに死ね

969 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 05:06:19.83 ID:80yoviJy0.net
オートマやめ
すべて解決

970 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 05:06:38.16 ID:9BGIwlJp0.net
>>964
論争にしたくない奴らがいるんじゃない?

労働力強化のために各家族で若者に働きやすい環境を作り

孤独死によってその財産は国庫に入り

介護という仕事まで生み出し許認可の仕事の枠も増える

得するのはだれか考えたらわかるんじゃない?

971 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 05:09:29.12 ID:EbJhuAgQ0.net
>>964
実際は10代・20代のドライバーの方が事故を起こしている
データをまともに読めない馬鹿が、騒いでるだけ

http://bylines.news.yahoo.co.jp/mamoruichikawa/20161120-00064606/

972 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 05:09:31.98 ID:NhEeWchU0.net
>>967心臓病なのに車を運転しちゃいかんよ

973 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 05:14:28.96 ID:9BGIwlJp0.net
>>972
私が心臓病と書いてないしww

心臓病でも突然起こる場合もあるでしょww

974 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 05:18:56.45 ID:5UgNwICC0.net
金に困った老人が鉄砲玉替わりになる時代か

975 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 05:32:41.77 ID:hVN4+l5V0.net
一律65歳から毎年適性検査の受験と医師の診断書及び意見書の提出を義務化。
適性検査で49点以下の者は同日中に再度適性検査を実施し、2回目の検査結果でも49点以下の運転者は免許停止、或いは過去の違反の状況等により免許取消を言い渡す。
その方が将来的に運転者自身の身の為になるだろう。

悲惨な事故を起こして廻りに迷惑を掛け、晩節を汚す位なら潔く運転免許証を返納する方が良いのでは無いだろうか。

誰しも年を取り、何れ体力の限界が訪れるが、その事を自ら自覚して、最後すっぱりに身を引く覚悟まで持つ事が今運転者に求められている。

それと、高齢者は安全装置の装備されたMT車しか販売出来ない様に販売規制をかけるべき。

976 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 05:49:05.38 ID:t21XddrI0.net
>>975
高齢者に限らず全員適性検査受ける事にしとけば不公平感も是正されるだろ

977 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 05:54:14.05 ID:O46DpZtD0.net
自動ブレーキの車を義務づけるとか、高速道路は走行できなくするとかで
事故は減らせるんじゃないかな〜

978 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 05:56:54.46 ID:8GfzGkZ60.net
月一回試験場で技能検査させい
受講料一回10万ぐらいが妥当やろ

いやなら死ぬか返せ

979 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 06:00:50.96 ID:I7+xwkvW0.net
75歳定年制もありか。

980 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 06:17:25.06 ID:1rkw3MkGO.net
ライフル協会を笑えない

981 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 06:23:40.11 ID:Qejjyz/y0.net
老害が交通にいるのが社会のリスクになっているのは事実だからそれを補填する政治が必要

70歳以上の免許保有者は
・各種所得控除、人的控除の廃止、つまり収入=所得にする
・年金は80%以上カット
・医療費は5割負担、高額療養費適用除外
・免許更新は3ヶ月ごと、手数料10万円

上記で財政を良くした分の一部を免許返納者や免許不保有者へのタクシー無料券等に配布

982 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 06:24:14.30 ID:mOwTS9ul0.net
運転する能力を失ったら運転させちゃダメなのは確か

983 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 06:25:05.30 ID:O46DpZtD0.net
高齢者が高速の逆走したり、アクセルを踏み間違えて暴走すると
ニュースになるから、高齢者の運転は危ないという印象が植え付けられるが
他の年齢層と比べて暴走とかの割合は高いのかな?

984 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 06:35:40.84 ID:2kpdPR0t0.net
親父が80過ぎで運転してる。
数年前から返納を頼んでいるが聞き入れない。
仕方ないから重大事故起こしたら親子の縁を切ると伝えたら流石に考えると。

田舎だから車が必要なのは理解できるが君子危うきに近寄らずでいてほしい。

総レス数 1000
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200