2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【北方領土】クリル諸島、ロシアがミサイル複合体(地対艦ミサイル)「バル」、「バスチオン」を配備

1 :チンしたモヤシ ★:2016/11/22(火) 22:16:34.80 ID:CAP_USER9.net
ザックリ

ロシアが北方領土にハイテク地対艦ミサイルを配備
択捉島は射程500kmのバスチオン
国後島は射程300kmのバル

クリル諸島、ロシアがミサイル複合体「バル」、「バスチオン」を配備
https://jp.sputniknews.com/images/303/80/3038050.jpg
https://jp.sputniknews.com/images/266/76/2667683.jpg
2016年11月22日 20:03(アップデート 2016年11月22日 20:36)
https://jp.sputniknews.com/russia/201611223038080/

太平洋艦隊の公式新聞「軍事当直」の報道で、沿岸用ミサイル複合体「バル」と「バスチオン」がクリル諸島のイトゥルプ、クナシル両島に配備されたことが明らかにされた。

同紙の報道によれば、沿岸ミサイル師団「バル」の人員らは2015年の段階ですでに日本海水域での演習射撃の実施に向けて準備を開始していた。

クリル諸島に最新の沿岸ミサイル複合体を配備する計画についてはこれより前、国防省指導部が明らかにしており、2011年の段階ですでにロシア軍参謀本部内の消息筋情報としてロシアのマスコミ報道にはクリル諸島に沿岸ミサイル複合体「バスチオン」が配備される計画だという情報が流れていた。 「バスチオン」は600キロ以上の海岸部の防衛を目的としたもの。集中砲撃および電子戦の条件下でもあらゆるタイプ、級の船舶を攻撃することが出来る。各複合体が最高で36基の「ヤホンテ」ミサイルを搭載できる。 第2次世界大戦以来、調整されないまま続いている露日の領土論争は両国関係の躓きの石となっている。12月半ばに迫ったロシア大統領の訪日を前に南クリル諸島(日本の表現する北方領土)は日本のマスコミの注目を再三にわたって集めている。専門家、マスメディア、政治学者、世論は露日の領土問題の解決方法について、さまざまな憶測をたてている。

関連
ロシアが千島列島に配備のミサイルとは?バルとバスチオンの発射映像をチェック!
http://jetkaichou.hatenablog.com/entry/2016/03/26/202556

2 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 22:17:32.31 ID:e5z+geYF0.net
安倍ちゃん舐められちゃってるの?w

3 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 22:18:04.77 ID:JsU/xrjW0.net
安倍首相「アヒルの水かき外交」
http://www.nikkansports.com/m/general/nikkan/news/1738351_m.html

安倍首相は、自らの外交を「水の上を泳ぐアヒル」に例え、「アヒルが水の下で水をかく水かきの部分は、なかなか見えない。そんな水かきの結果が、トランプ次期大統領との電話会談や17日の会談につながった。それが外交ではないか」と豪語した。

安倍政権(`Δ´)
http://img.recordchina.co.jp/thumbs/m720/200902/cfp397042007.jpg

4 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 22:18:18.13 ID:4tqspTGx0.net
なンでバスチオンしないのよーッ!

5 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 22:18:48.58 ID:VKJZ2Dpq0.net
おそろしあ

6 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 22:19:14.90 ID:ecgyqbp80.net
>>1
【国際】ロシア 択捉島と国後島に新型ミサイル配備 北方領土の防衛力を強化する姿勢を鮮明に©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479820371/

7 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 22:19:31.68 ID:XXK/3NR40.net
そんな所に攻め込む軍隊は世界探してもどこにも無いから交渉用だな。
プーちゃんもつまらん事をする。
日本は戦略眼を失い索敵だけを頼りにする後の先を追う国では無い。

8 :チンしたモヤシ ★:2016/11/22(火) 22:19:36.80 ID:CAP_USER9.net
>>1
ニュースソース スプートニク

9 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 22:20:09.78 ID:IdBaG7Kl0.net
病身ネトウヨ「安部さんの外交能力は一流」


ネトウヨまた負けたのか m9(^Д^) wwwwww

10 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 22:20:49.85 ID:JsU/xrjW0.net
>>8
NHKも
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161122/k10010780891000.html

11 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 22:21:29.62 ID:8xoU272yO.net
>>8
ロシアメディアだからこそ、ソースは信用できるだろ。

12 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 22:21:58.45 ID:wMGZCDBh0.net
★  


黄色人種と白人が同じ人間だと考えてるやつは
左翼の平等主義に汚染された花畑

黄色人種と白人は別の生き物
DNAも全く違う

 

アメリカ、ロシア、イスラエルは、同じ白人
われわれは話し合うことができる

by トランプ





世界は、白人と有色人種が同じ人間だという
ポリティカル・コレクトネスにうんざりしている


 

13 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 22:22:47.69 ID:5b3yaaJr0.net
という事は4島変換に弾みが付きそうという意味だな

14 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 22:22:59.39 ID:8HChUryT0.net
なんか薬の名前みたいw

15 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 22:23:44.30 ID:e/TzbowF0.net
千島列島って書けよ
わからんだろ

16 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 22:24:59.26 ID:XXK/3NR40.net
>>9 在日韓国人は関係ないよ。

17 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 22:25:07.77 ID:jD/UHvCK0.net
産経新聞「安倍ちゃんとプーチンはマブダチ!」

18 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 22:26:02.14 ID:mEURL01W0.net
日本人はビビらせるに限るしな

19 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 22:26:48.29 ID:z0t6x2sM0.net
>>4
れろれろれろッ!

20 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 22:27:23.16 ID:7rGxPCaZ0.net
地域投資費用は折半だから、ロシアは兵器の配備をして、日本側はインフラ整備とかをそれぞれの予算ですればお互いにトントンんだわな

21 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 22:28:02.44 ID:9BD/FHPo0.net
>>1
重複です。こちらへどうぞ。
【国際】ロシア 択捉島と国後島に新型ミサイル配備 北方領土の防衛力を強化する姿勢を鮮明に
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479820371/

22 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 22:28:19.99 ID:jNJcvx3J0.net
ミサイル付き北方領土を日本に返してくれるなんて太っ腹だな

23 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 22:29:06.77 ID:jC9XkpDX0.net
二階堂「どう思われますか?」

http://www.hochi.co.jp/entertainment/20161120-OHT1T50285.html

漏れ 「現地の新人や歌手を日本に連れて来てデビューか・・・。」(-_-)


漏れ 「まぁ、李香蘭、 テレサテン、 欧陽菲菲(-_-) 、リンリンランラン、
    アグネス・チャン(-_-)、マリーン、チャンユンジュン、
    イ・ジョンヒョン、タタヤンみたいなものかなぁ。」(-_-)

https://www.youtube.com/watch?v=kmrr2HUNEwo

https://www.youtube.com/watch?v=5FsgICpoGU4

https://www.youtube.com/watch?v=Dmn8_yewW0A

https://www.youtube.com/watch?v=SJW6QpSNY94

https://www.youtube.com/watch?v=bYEJaP9DdTU

https://www.youtube.com/watch?v=Jpd5_sSSlfs

https://www.youtube.com/watch?v=mNA-Arq5B5k

https://www.youtube.com/watch?v=Oj_NOJl2HO4

https://www.youtube.com/watch?v=who3anTOeqY

https://www.youtube.com/watch?v=Y3sCo-S2vA8

漏れ 「日本でいえば、アメリカ進出を目指した、エクスタシーで有名な
    あの松田聖子やピンクレディーの類かもしれんな。」(-_-)

http://the-musicbox.net/japanese_u.s.debut.html

二階堂「大活躍ですなぁ。」(^。      ^)
漏れ 「・・・。」(^_^;)

漏れ 「日本向けの戦略でもある。」(-_-)
漏れ 「島谷ひとみとそのスタッフには関係のない話ではあるがな。」(-_-)

http://ameblo.jp/shimatani-hitomi-blog/image-12221207643-13802322957.html

二階堂「・・・。」(^_^;)

24 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 22:29:52.22 ID:jC9XkpDX0.net
漏れ 「10年早いといわれるかもしれないが・・・。」
漏れ 「ラジオなどでは、もう少しアジアの楽曲を取り上げた番組が有っても良い気はする。」(-_-)
漏れ 「TVなども、地上波なら週一回、衛星やケーブルもアジアの歌手を集めた番組が東京や日本発に拘らずに
    有っても良い気はするな。」(-_-)

漏れ 「まぁ、それぞれの思惑と利権・ビジネスが絡む話ではあるがな。」(^。      ^)
漏れ 「ただ、マフィア・暴力団などによる悪影響が強い場合には、止めた方が良いな。」(-_-)


http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3f-38/shingenolza79/folder/1779599/80/62775980/img_5?1298364499


ヘ⌒ヽフ
        ⊂(・ω・)つ-   
      ///   /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------|

http://hachiro-bei.com/keyakicoffeecupsyu.jpg

二階堂「 <m(__)m> 」

25 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 22:30:08.27 ID:3G2jTC3O0.net
安倍チョンの日本裏切りの過程がはっきりしてくるな

26 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 22:30:23.18 ID:v/169mMuO.net
エレクチオとイルマチオはないのか?

27 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 22:30:55.45 ID:kolaoM5D0.net
安倍はピエロ
安倍は裸の王様

28 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 22:33:45.96 ID:c44hYXxaO.net
産経また負ける

29 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 22:34:17.60 ID:WzBUR48z0.net
期待されないように行動で示すなんて優しいね
でも今回の相手は目の前でハッキリと言わないと分からないと思うよ

30 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 22:36:10.45 ID:avQS4l9d0.net
あれ?プーチンはこの4島を日本と共同で開発しないかと提案しているんだよな。
まさかミサイル基地を一緒に作ろうというわけじゃないだろうな。
「これはでかいミサイルですね」
「二エット!これは人工衛生用ロケットだ」
「それにしてもたくさん作りますね」
「日本に向けてたくさん衛星を飛ばすからね」(*ゝ`ω・)パチ
「それ、核ミサイルじゃないでしょうね」
「・・・・・・・」   :(´・ω・)ω・`): コワーイ
ロシアンジョークならいいんだけど判別がつきにくいんだよなw

31 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 22:36:54.80 ID:+QAo0Xl30.net
北方領土ください、の返事はこれ。

拳銃忍ばせて交渉する。
これぞ外交の手本だ。分かったか日本の外務省

32 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 22:37:28.33 ID:eBDBrve90.net
爆撃機を日本一周させてるような国なのに
何を今さら

33 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 22:37:55.66 ID:SqbqAcW90.net
日本の外交が無能すぎて小学生レベルだから
とことん舐められてるなぁ

34 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 22:38:29.42 ID:QKnvn5lJ0.net
それでも安倍ちゃんは温泉でプーチン接待するの?
一緒に寝るの?

35 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 22:39:20.42 ID:FR999NuR0.net
薩長売国田布施の実績

敗戦間際、岸は関東軍をソ連に売国し、シベリア抑留させ免責を得る。

敗戦後、岸はマッカーサーに関東軍がアジアで強奪した金品を献上し
傀儡政権の地位を得る。

歴史は繰り返す。

36 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 22:40:22.47 ID:LwiqFjlA0.net
>>34
河豚食うのは別に良いんじゃね?

37 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 22:40:29.80 ID:kvOjreyT0.net
千島列島と書けよ

38 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 22:41:09.74 ID:RFPontvI0.net
農薬みたいな名前だなw

39 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 22:45:08.94 ID:JsU/xrjW0.net
>>34
山口市の温泉じゃないかなあ
安部晋太郎の代から付き合いのある宿があるし

40 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2016/11/22(火) 22:45:37.65 ID:JTqPlBhf0.net
>>1
プチン


恐い目してるわ


要求とおらなきゃ武力行使するきや

41 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 22:46:09.35 ID:bQ4i7Tur0.net
もしかして核付き返還かな?

42 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 22:46:11.30 ID:mJX6NRl20.net
安倍包囲網が着々と

43 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 22:47:14.31 ID:FR999NuR0.net
岸の孫はアべだろ。

44 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 22:47:35.98 ID:Acd+W7uKO.net
どうしてバスチオンしないのーッ!

45 :2chのエロい人:2016/11/22(火) 22:50:17.30 ID:ZW5oz/+R0.net
>>34
おそらく、ここ。
http://ouchiclub.soreccha.jp/e215631.html

ここで以前、こんなことしてる。
http://blog-imgs-37.fc2.com/o/m/o/omoixtukiritekitou/RIMG3043.jpg
http://omoixtukiritekitou.blog79.fc2.com/blog-entry-771.html

46 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 22:50:42.09 ID:kjLVIj1W0.net
なんでこんな奴らと平和条約結ぼうとしてるん

47 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 22:50:46.11 ID:daFSs6tt0.net
サンケイが安倍チョンを持ち上げると、必ず結果は逆になるww
韓国、中国、フィリピン、アメリカ、そしてロシア

48 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 22:51:02.38 ID:ZdGMaKyg0.net
日本には地上(敵基地)を攻撃出来るミサイルが無い

艦隊地 空対地 地対地 駄目だコリャ

49 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 22:51:17.87 ID:qu6QvXg80.net
ロシアにちょっとでもいい顔すると、ちゃんとこの手の返礼を頂けます。はい。

50 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 22:51:59.57 ID:AQqZn83A0.net
平身低頭で媚びる奴は日本じゃあ可愛がられるけど海外だと侮られて攻撃対象になるからな

NATOに便乗してロシア叩いて泣きついてきたら交渉すればいいのにバカ

51 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 22:52:40.13 ID:M3IwAp280.net
安倍無能

52 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 22:54:27.76 ID:M3IwAp280.net
KGBはキッチリ
安倍僕ちゃんを分析済だろ、これ

53 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 22:55:17.53 ID:iUruisjP0.net
https://www.youtube.com/watch?v=oeSBBylOa8c
TPPをごり推しするシンゾーにロシアからのお仕置き

54 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 22:57:32.94 ID:OImEJKA60.net
テレ東がガチだったからヤバい
https://youtu.be/gOU7Mtpiwc4

55 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 22:58:09.13 ID:x4LHxPSG0.net
ミサイルもおまけで返してくれるんだ。よかったね安倍ちゃん。

56 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 22:58:31.95 ID:uKzPQvan0.net
自国に産業を戻したいと思うのが何が悪いとか言い出したらしいが
そのうち人間が堕落しないためには闘争が必要なのだとか言い出すぞこいつら
要は自国の利益の為なら正義だって曲げる

57 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 22:58:43.65 ID:YjsD3hkt0.net
どうしてバスチオンを配備するのよッ

58 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 22:59:28.03 ID:rvao2jmh0.net
来月の首脳会談前にやってくれて本当に助かった
これで会談が中止か、中止にならなくとも成果ゼロで終わっても全く問題ないことが周知されるだろう
逆順にしておけば日本は手も足も出なかったのに、ホンット露助はアホだなーw

59 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 23:01:53.80 ID:5kJ52x9P0.net
.
ま、今度ロシアが他国と戦争あったら、ロシア不利の状況で突然日本も参戦して実力で奪い返せばいいさ。

60 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 23:02:26.59 ID:aQHS4zvG0.net
空港かどっかで、プーチンに生タマゴぶつけたら、
どうなるだろう?

61 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 23:04:03.87 ID:WzBUR48z0.net
>>60
当然だけど「日本」政府があなたを捕まえるよ

62 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 23:11:31.02 ID:iUruisjP0.net
まあ、移動式だからいつでも撤去できるんだよな
シンゾーの心がけ次第だ

63 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 23:32:28.79 ID:0j6xrdNx0.net
やっぱり、お坊ちゃま安倍下痢ゾウは甘くみられてるな

64 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 23:33:02.97 ID:GtdRkpoX0.net
兵器を向けることでしか信頼を作れない国に未来は来ない

65 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 23:45:36.62 ID:KMH1tjVG0.net
核抜き本土並み、ぐらいでええんジャマイカ。

66 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 23:51:16.03 ID:3TcJR7QY0.net
岸信介が
敗戦前後の首相だと思っている馬鹿w

67 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 23:51:58.49 ID:l7XTumTjO.net
完全に安倍はなめられてるな
今すぐ会談中止にしろ
ミサイル配備されようこそいらっしゃいましたって歓迎するのかwww

68 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 23:55:12.88 ID:UzTR5wGn0.net
バルス

69 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 00:00:58.33 ID:C81zQXbH0.net
ロシアと中国と北朝鮮の核ミサイルが日本を狙う。トランプは日本を核ミサイルで防衛しない。パチンコ賭博の経営者を韓国人・朝鮮人だけ認める安倍晋三。日中核戦争で日本人と中国人の民族浄化で韓国人・朝鮮人の大帝国建設も夢の中だね。

70 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 00:04:25.37 ID:xNAWJ56u0.net
交渉拒否しろよ。

71 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 00:19:57.26 ID:etB8YptV0.net
こういうのはスティンガーで迎撃出来るから。

72 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 00:21:09.49 ID:xKpl7GVm0.net
ぷー「なんだったらウチが守ろうか?」

73 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 00:48:16.96 ID:AOqkEdj10.net
もう山口で新たな制裁を発表するしかないんじゃないか?

74 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 01:05:56.75 ID:oFgsj1n90.net
戦艦クラスの装甲があれば恐れるに足りんだろう。
もちろん、ロシアのローテク兵器にむざむざ当てられるようなヘマはしないのは大前提だが。

75 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 01:07:43.31 ID:oFgsj1n90.net
>>71
いや、それじゃ照準すら無理

76 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 01:53:25.94 ID:eT6jJWGJ0.net
>>74
護衛艦大和でも作るのかよ

77 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 02:14:45.96 ID:cM1olNoO0.net
少なくとも10年以上前から軍事強化していたから、今更の話。
北海道の自衛隊を強化しない日本の平和ボケだろ!

アホの政治家官僚は、自分の尻に火がついているのを理解できてない、

日月神示を考慮するのなら、対中・対ロのに二正面作戦の防衛も考慮しておくべき!

78 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 02:32:51.12 ID:CawmWpzh0.net
バル設置なんて、気が利いてるじゃねーか。
ワインじゃなくて、ウオッカかな?

79 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 02:42:52.68 ID:sJssZdEE0.net
安倍WWWWWWなめられすぎWWWWWW

80 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 02:43:31.01 ID:nWzzpuG60.net
久留里線みたいな島の名前だね

81 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 02:44:42.24 ID:hgiFaWXu0.net
沖縄の海兵隊を根室に移動させろよ。

82 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 02:45:50.64 ID:hgiFaWXu0.net
>>60
津田三蔵さんがやってくれる。

83 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 02:46:10.91 ID:CKW+YF0T0.net
下痢蔵大喜びwww
北朝鮮とのやり取りを思い返してみろよw
何されてもヘラヘラしてるプライド無しの媚野郎だろwww

84 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 02:47:19.90 ID:Z1tT8UiQ0.net
北方領土に金を突っ込むのを止めろ愚策すぎる

島の価値が上がれば上がるほどロシアは手放したくなくなる

85 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 02:47:48.97 ID:d+jvcv170.net
ロシアがこんなことしてもオバマは何も言わないし、次期大統領のトランプも何も言わない
これが答えなんだよね

86 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 02:48:56.44 ID:sJssZdEE0.net
【モスクワ=古川英治】ロシア通信などは 22日、ロシア太平洋艦隊の機関紙の報道と して、北方領土の択捉島と国後島に新型の地 対艦ミサイル「バスチオン」と「バル」をそ れぞれ配備したと伝えた。19日の安倍晋三 首相とプーチン大統領の会談直後のタイミン グで、日本との平和条約交渉にかかわらず北 方領土の軍備強化を進めるロシアの姿勢が鮮明になった。

トランプにもTPP離脱宣言されてプーチンにもやられとる

これは安倍ちゃんポンポン痛くなるぞwwwwwwwww

87 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 02:49:03.43 ID:LgmpnQ3j0.net
レールガンはよ

88 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 02:49:18.21 ID:CvWIys7x0.net
>>85
こういう時期を狙ってやるのがしたたかなんだわ

89 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 02:49:19.22 ID:KGuRVcuN0.net
>>1
クリル諸島なんて存在せんわ

無能記者死ね

90 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 02:49:23.32 ID:G8ircZlC0.net
>>67
>今すぐ会談中止にしろ
いやいや 安倍の糞漏らしはそれをする勇気も無いだろwww
オレノメンツガーとか意味不明の思考でw
こいつ手っ取り早く在日の仕業に見せかけて殺せないかな…
それが一番得が出来るだろ??

91 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 02:50:29.18 ID:sJssZdEE0.net
>>67
しかも地元wwwwwwwwwかっこ悪すぎるやろ

92 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 02:50:35.38 ID:T/+dpQ2I0.net
泥棒でも帰りは怖いというからな
奴らにすれば安倍が本気で島を取り返す気でいるらしいことが怖いんじゃないの
兵器装備は不安の表れと取れないか
ならば一番いいのは平和条約を結ばないことだよ

93 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 02:50:37.81 ID:PwZ1iEtV0.net
こんなことされて来月プーチンを日本に呼んで何を話すのw

94 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 02:51:08.88 ID:thfcGyOa0.net
ジャスピオンを思い出した

95 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 02:51:14.22 ID:rIG6jnp+0.net
日本の経済支援で日本にミサイル攻撃の準備

こんな国と関わっちゃいかんわ

96 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 02:51:50.03 ID:CvWIys7x0.net
>>93
お金と技術の支援の相談

97 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 02:52:05.46 ID:KGuRVcuN0.net
これでロシアとの条約締結なんてホイホイやってたら
本当に軽蔑するわ

日本史上最悪の売国内閣
鳩山を越える

98 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 02:52:16.84 ID:hgiFaWXu0.net
在沖米軍を北海道の広大な原野と対馬に移動させりゃいいのに。沖縄土人も喜ぶだろ

99 :ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2016/11/23(水) 02:52:36.88 ID:1tIf1itbO.net
>>95

最初からわかってたこと

100 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 02:52:37.31 ID:sJssZdEE0.net
>>90
仮病で入院でもするかwww
ポンポン痛い痛いするしかないなwwwwwwwww

101 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 02:52:59.97 ID:Y5PLt0bsO.net
本当にいいようにあしらわれてやがんな下痢ポチは


猛獣使いとか言って持上げてた方々は息してますか?

102 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 02:53:10.59 ID:PwZ1iEtV0.net
>>95
中国に経済援助し続けて反日大国に育て上げ、北朝鮮にも援助し続けて拉致被害者をロクに取り戻すことも
出来ず核武装させちゃった
こういう馬鹿な国なんだよ日本は

103 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 02:53:17.06 ID:G8ircZlC0.net
あのさ はっきり言うけどあの島に経済協力とかいうばら撒きに見合う価値は無いぞ??
どう考えても今までどうり締め上げて弱体化させてた方が得なんだが
本当に交渉するのはあそこら辺で餓死者とか出てくる辺りだろ

お前の下らない交友外交とやらで包囲網に勝手に穴を開けるなよ
薄ら馬鹿の糞もらしが

104 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 02:53:28.39 ID:CvWIys7x0.net
>>95
実際同じことやる中国と経済で関わってるだろ
家電屋行ってみ?ファーウェイとかレノボとか売ってるから

105 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 02:54:04.18 ID:hgiFaWXu0.net
>>93
長州の小汚い民家に招待するらしいから、そこにトランプとの2ショット写真でも飾っておけばいい。

106 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 02:54:51.52 ID:sJssZdEE0.net
やべえなぁ早速軍事バランスが揺れてる

107 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 02:54:52.02 ID:sSwXHLtOO.net
 防衛省統合幕僚監部は22日、ロシア軍の対潜哨戒ヘリコプター1機が同日午後、尖閣諸島の大正島と久場島の、領空までそれぞれ約10キロの近海上を、数時間飛行したと発表した。航空自衛隊戦闘機が緊急発進するなど警戒したが、領空侵犯はなかった。
これ完全に喧嘩売られてるだろ

108 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 02:55:08.11 ID:G8ircZlC0.net
オバマとか怒ってるんだろ?
もう安倍は交通事故あたりで殺してくれよ
糞漏らしの虚栄心で勝手に国防政策をころころ変えるなよ
ゴミが

109 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 02:55:09.12 ID:CvWIys7x0.net
こんな驚いてるやついて逆にびっくりだわ
やっぱりねって思っただけだし

110 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 02:55:47.73 ID:efCEsOYr0.net
このスレにも返さないなら武力で取り返せとか言ってるやつがいるから
日本に北方領土は返さない通告する前に防衛を固めて来たんだろう

111 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 02:55:52.09 ID:qnT0iXFM0.net
北方領土にいるロスケの豚に砲撃加えて進行せよ

112 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 02:56:30.20 ID:TSd3hHL60.net
プーチンつええええ
トランプになって、お互い独自の防衛主義をかかげているしな

とりあえず、確実な事は、アベおわったな

113 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 02:56:31.13 ID:2PN3Y3uj0.net
そして今度は中国が挑発をするぞ
ロシアのヘリコプターが尖閣諸島に近くを飛んだらしいし日本包囲網が出来つつあるね

114 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 02:56:33.20 ID:VAtZakz10.net
ロシアに経済支援をすることは絶対に許されない
完全に利敵行為

115 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 02:57:28.05 ID:CvWIys7x0.net
>>108
怒ってるかもしれんがさすがにもう一か月でやめるんだし
何も言わんよ
任期中なら安倍に釘さしてると思うけど
安倍はうぜえなぁと思いつつ

116 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 02:57:33.39 ID:UJ/iP6qF0.net
>>111
誰がやるの?
お前がするの?

117 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 02:57:49.02 ID:G8ircZlC0.net
>>110
あの あの程度の対艦ミサイルを配備したぐらいじゃどうにもならないよ?
あそこの海軍兵力なんてヨレヨレだからw
だから陸上配備しかないんだろうけど…
やれば補給戦を切られてそれで終わり
核弾頭でも使えば別だが

118 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 02:58:14.26 ID:TSd3hHL60.net
>>113
ロシアは中国と仲が悪くないからね

トランプもアベに見切りを付けてるわ
中国を挑発したりするアベはむしろ邪魔な存在だろう

119 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 02:58:21.03 ID:hgiFaWXu0.net
>>107
安倍が民間人トランプにヘイコラしに行ったあとで、対等の外交はできないんだろ国家元首としてはさ。

120 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 02:58:52.68 ID:0tbOi2vR0.net
もう中韓北露比米いろんな国が第三次世界大戦の準備してるのはおまえらもわかるように、
近いうちに第三次世界大戦始まるからおまえらも戦いの知識、地図なしでの方角確認とかサバイバル知識くらい頭に叩き込んどかないといきなり戦始まってからでは遅いぞ

121 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 02:58:57.41 ID:sJssZdEE0.net
>>107
スクランブル発進ドッグファイトかよwww好戦的な国を地元でおもてなしすんのかよ安倍ちゃんwwwwwwwww

122 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 02:59:13.29 ID:FuTgAN/z0.net
木の葉返しで殲滅だ

123 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:00:08.08 ID:CvWIys7x0.net
>>118
中国とガチで仲悪いと言えるのってウィグルだけだろ
台湾だって結局中国依存だし

124 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:01:00.63 ID:0tbOi2vR0.net
てか、先進国もだが日本も
ロシアとアメリカ両方とも味方にして第三次世界大戦を戦うのかロシアとは決別するのか決まってるのか?

125 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:01:26.07 ID:hgiFaWXu0.net
>>120
WW2の時代じゃねえんだぞ

126 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:01:51.20 ID:cXoltsqk0.net
>>111
まずお前が行け。
明日行け。

127 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:02:03.68 ID:G8ircZlC0.net
>>116
それより 国内の戦争させないとか9条守れとか連中を殺した方が効果的だし簡単
有る程度殺せば喋らなくるし 再軍備賛成って言ってくれるよ

128 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:02:23.28 ID:TSd3hHL60.net
>>123
あとはアベのになってからの日本

アベは中国脅威論は必要以上に煽るしかないやりかた
いってみれば世界秩序を乱す存在でもある

129 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:02:37.75 ID:YkTAhLNX0.net
>>120
EUが解体に向かってそうだしアメリカも国内に引っ込み始めた
世界恐慌の前の世界に似てきたね

130 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:03:00.79 ID:sJssZdEE0.net
安倍さん安保法案で日米同盟は強化される言うてましたやん 抑止力上がる言うてましたやん
むしろ物騒になってますやん 聞いてないよぉ〜

131 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:03:24.84 ID:efCEsOYr0.net
>>102
独裁国家は政治のトップが誰に変わるかで政策が180度変わるからな
胡耀邦時代まではあのままソ連みたいに民主化して香港みたいな国になる方向で走ってたんだけど
天安門事件で胡耀邦が失脚した後は江沢民みたいな反日の塊みたいなやつがトップになって
統制の強化と反日教育の徹底をやって流れが完全に変わった
あの時点で日本は中国を見放すべきだったんだけど胡錦濤がトップになったまた穏健路線に戻ったんで
江沢民みたいなキチガイ政策は長く続かんわなとか安心してたら
今度は江沢民以上のキチガイ習近平が反日軍拡路線で周辺諸国大迷惑、言論統制で金持ち中国人祖国脱出多数発生
多分、政治のトップがキチガイなのが通常の状態で穏健派が権力を握るのは極めて稀な状態なのが中国の現実なんじゃねえの

132 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:03:29.44 ID:CvWIys7x0.net
WWVなんて起こしたいのはロシアと北くらいなもんだが
実際アメリカも乗ってこないし起きないよ
それよりアメリカ内戦の方が可能性あるわw

133 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:03:55.18 ID:GueqR1x10.net
>>127
誰が殺すの?
お前がやるの?

134 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:04:02.82 ID:0tbOi2vR0.net
取り敢えず自衛隊以外丸腰なやつらしかいないわけだが
攻め込まれたら戦争終わるまでどこにいるよ

山の中にある昔の防空壕で数年過ごすか?

135 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:04:07.41 ID:cXoltsqk0.net
>>127
じゃあお前がやれ。
九条の奴らと戦って来い。


誰かがボクチンの代わりに戦うだろうと思ってるから、
ネット右翼と呼ばれるんだ。

136 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:04:08.57 ID:G8ircZlC0.net
>>123
あの貿易量云々は理由にはならないぞ?w
戦前 くず鉄や石油をどこから輸入してたか調べて見よう

137 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:04:26.20 ID:Qrlmo89J0.net
ロシアはクリミア半島併合で欧米からきつい経済制裁を受け物価上昇、

物不足で深刻な情勢が続いている。

日本は当初ロシアの経済制裁には消極的でロシアから期待されていたが

アメリカの要請で制裁に参加した。それでロシア人は怨んでいいる。

ロシア人の大多数が北方領土返還なんてあり得ないと叫ぶのは直接は利害関係が

ない日露関係に欧米のご機嫌取りのためロシアをいつも敵対視する日本が憎いのだ。

アメリカの言いなりになってロシアを敵視視する日本が領土を返せなんて

虫が良く過ぎるとロシアは思っている。

138 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:04:41.07 ID:aTXp7Lq50.net
--まあ日本も領土北海道地域にこう言う自衛隊大部隊配備してるんだしさ
領土であるうち自国軍隊の装備更新をロシアが地元でしてもいいんじゃねw
そのうち北方領土も日露共同管理や日本のものになれば上々よ。その時は日露経済協力で経済苦なロシアや特に貧乏な沿海州シベリアの
民も経済苦から確実に脱出出来る事になれるだろう。  「鳴かぬなら 鳴くまで待とう ホトトギス 」


東千歳
https://www.youtube.com/watch?v=L5dscDemaeM
https://youtu.be/85bYqV-O4SQ?t=768

https://youtu.be/K4bc56v_2YU?t=972

三沢基地航空祭 (1:24
https://www.youtube.com/watch?v=g8KyCRQl1IU
日英共同訓練 「ガーディアン・ノース16」 ユーロファイター
https://www.youtube.com/watch?v=OUVjRN6m0xw
海自潜水艦就航
https://www.youtube.com/watch?v=7zuYZhufXTI
流氷観測
https://www.youtube.com/watch?v=KQZxxVbIz1o

139 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:05:03.14 ID:Jt2sm1CQ0.net
安倍さん「今回の件でウラジミールとの信頼関係がより強固なものとなりました」

140 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:05:26.73 ID:G8ircZlC0.net
>>135
あの 殺す準備とか普通にしてるが
今のところ大っぴらには出来ないから事故死に見せ掛けるとかしかないけど…

141 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:06:00.79 ID:sJssZdEE0.net
内緒で原潜作っちゃおうぜ
シーバットですよ やまとだよ

142 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:06:08.58 ID:vShMXb+J0.net
誰も来ないだろうにさ?

143 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:06:12.94 ID:0tbOi2vR0.net
まぁ安倍の顔見たらうまく騙して会談までロシアは漕ぎ着けたがろくなこと(脅ししか)言わんかったんだろうな

144 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:06:19.70 ID:PwZ1iEtV0.net
>>132
第2次世界大戦前もアメリカはやる気なかったんだよね

145 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:06:21.94 ID:vShMXb+J0.net
金の無駄

146 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:07:18.42 ID:hgiFaWXu0.net
北海道の広大な原野にホテル並みの施設作って、沖縄の海兵隊を迎えてやれ。トランプも大喜びや

147 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:07:23.88 ID:Y5PLt0bsO.net
これはいよいよ四面楚歌ですかな

ネトウヨに国政握らせた結果がこれだよ・・・

148 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:08:03.64 ID:G8ircZlC0.net
なんとか安倍を在日の仕業に見せかけて殺せないかな
そうすりゃ一石二鳥なんだが
日本は首相も交換可能なんだから
どんどんそのアドバンテージを生かす闘い方をするべき

149 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:08:43.11 ID:efCEsOYr0.net
>>128
中国脅威論を国内向けに煽るのはいいけどさ。中国が出てる国際会議の場で名指しで批判したりしてたからな
敵に敵だと悟らせるってバカだろw
プーチンやトランプみたいに安倍首相に礼儀正しく接した上で後ろから頭をぶん殴るのが国際政治
正面から殴りかかるとかw
お前はバカかと
自分が取りうる選択肢のカードを自分でいらねえとか言って破り捨てるようなもん

150 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:08:59.74 ID:sJssZdEE0.net
世界の日本離れ

151 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:09:01.92 ID:PwZ1iEtV0.net
>>148
第2の安重根ですか
また韓国に銅像建つぞw

152 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:09:14.91 ID:hgiFaWXu0.net
>>134
砂糖と小麦と水買い込んで自宅警備しとけ

153 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:10:03.05 ID:efCEsOYr0.net
>>139
プーチンさんはファーストネームで呼ばれるのは嫌いらしいw

154 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:10:03.68 ID:0tbOi2vR0.net
中国がアメリカに邪魔されないよう左翼オバマのうちにせっせと人工島に軍事基地を作り
北朝鮮はオバマのうちに急いで核実験の精度をあげた
第三次世界大戦の準備やん

155 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:11:31.50 ID:CvWIys7x0.net
>>153
マジかw
確かにすげえ嫌そうな顔してたけど

156 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:11:56.82 ID:4jKHs8I40.net
これくらいやらないと
プーチンの顔が立たない

157 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:12:01.84 ID:hgiFaWXu0.net
>>153
日本マニアのプーチンには日本式でおもてなししないとな。

158 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:12:37.67 ID:ci1mKLpH0.net
>>128
>>149
既に日本よりも中国の方が影響力の強い国になってるし、先のない国の日本よりもヤクザ国家ではあるが
15億人のマーケットを持つ中国と付き合う方が魅力になってるからな。
いくら日本に大義があっても、中国の肩を持つようになる
フィリピンやマレーシア、インドネシア、ベトナムなんかも反中国だったのに日本から中国に乗り換えて
尻尾振りだしたからね

159 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:12:59.21 ID:uiQKu5cW0.net
何やったんだよ安倍ちゃんはよ

160 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:13:15.30 ID:hgiFaWXu0.net
>>156
国内向けのパフォーマンスなんだろうな。厄介な国だわ

161 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:13:45.78 ID:sJssZdEE0.net
来月のプーチンおもてなしでいよいよ安倍ちゃんポンポン痛たくなってサジ投げるぞ

162 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:15:35.17 ID:cKXJJsIq0.net
バグラチオン作戦

163 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:16:10.83 ID:hgiFaWXu0.net
鳩山が親露だったり、ほんともういろいろね

164 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:16:21.25 ID:G8ircZlC0.net
>>151
それはそれでいいだろ 適当な在日を拾ってきて殺してそいつに被せればいいんだから
まぁ安倍が面倒な事をするなら殺した方が得

165 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:16:45.58 ID:3UyeKEvq0.net
村山総理だっけ?
サミットで生まれて始めて本格的なフランス料理食べて腹壊して寝込んだ時に、こんな恥ずかしい総理なんて嫌だと
思ったが、安倍はそれを超えそうなダメ総理だわw

166 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:19:31.40 ID:CvWIys7x0.net
>>163
鳩山が首相だったらすごい勢いでバッシングだろうなこれ

167 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:19:37.16 ID:Z1tT8UiQ0.net
ロシアが約束なんて守る訳がないだろw

中国と一緒に日米を引き裂くことで必死だよ

168 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:20:08.25 ID:G8ircZlC0.net
>165
ヒント 日本の政治家は何時でも交換可能
ガンダムのジムみたいなもんだよ
ぶっ壊れるのを前提とかの闘い方もできるし
本来のコストの安さを生かす闘い方に変更すべき

169 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:20:27.71 ID:GjJ9GX2x0.net
いよいよロシア得意の恫喝外交始まりか
安部ちゃん手玉に取られないように頑張って欲しいね
日本国民、喉から手が出るほどには4島欲しいわけじゃないしな
これ以上国境ライン増やしてもますます防衛予算増えるだけじゃねぇ

170 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:20:44.60 ID:sJssZdEE0.net
https://jp.sputniknews.com/images/266/76/2667683.jpg
バカを見る目

171 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:21:15.84 ID:sJssZdEE0.net
カモネギすぎるやろ

172 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:21:24.24 ID:uwN0TmQCO.net
核保有を真剣に議論すべき
唯一被爆国だからこそ
二度と被爆国にならない為にも
寧ろ保有するべきという議論もあっていいと思う

173 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:22:22.68 ID:sSwXHLtOO.net
安倍は史上まれにみるクズ総理だな

174 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:22:25.40 ID:ryKrS1zE0.net
ロシアは敵対国だな。もう回答してんじゃん。

175 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:23:07.83 ID:ryKrS1zE0.net
援助しちゃいかん。

176 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:23:15.79 ID:hgiFaWXu0.net
>>166
保守が安倍を指示しているのも消去法でしかないんだけどなあ・・・

177 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:23:18.07 ID:fxAH6DLS0.net
なんかさ、日本の外交と韓国の外交ってそっくりだよな

韓国はアメリカの敵の中国に接近して四面楚歌になり、
日本はアメリカの敵のロシアに接近して外交で行き詰まろうとしている

178 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:24:18.70 ID:GjJ9GX2x0.net
核なんて重たいだけで余りメリット無いぞ

179 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:24:59.46 ID:Y73Jr9Cu0.net
沖縄みたいに
大金払って買い取れって
ことっしょw。
感情論は見苦しく、だせぇー。
先の戦争に負けたんだよ、日本人は。

180 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:25:39.42 ID:hgiFaWXu0.net
まあ松岡洋右だってスターリンを平気で裏切る気でいたからぬ。

181 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:26:24.86 ID:sSwXHLtOO.net
そもそもロシアに経済制裁してて安倍はよく近づけたもんだな
オバマの忠告も無視してこのザマだからな

182 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:26:45.09 ID:k34osOOM0.net
まぁ組むならそれでも狡猾な中国よりロシアの方がいいな
信用云々より反日カードがないだけまだマシ

183 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:27:06.50 ID:sJssZdEE0.net
戦争に負けるとはこういうとか

184 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:27:45.99 ID:52vLzo0S0.net
新しいアメリカ大統領の就任を見据えて
試しているな日米同盟を。

185 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:27:56.76 ID:WgQGe7Dq0.net
ロシアなんかと平和条約なんか結んだって意味がないだろ
平和条約が締結されれば安心安全なんて、9条あれば安心安全と言ってるサヨクと同じだ
日本と中国の間には平和条約が結ばれてるけど全然安心安全じゃないだろ

186 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:27:57.18 ID:ghAv0xsy0.net
習近平も日本に向けてミサイル置くんじゃね
散々TPP包囲網とか散々煽ってたからなw
安倍ちゃん、震えて眠れw

187 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:28:17.39 ID:hgiFaWXu0.net
>>178
核保有国の日本に対する上から目線が消える効果と、自国民へのスタンドアローン喚起効果。

188 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:28:35.90 ID:GjJ9GX2x0.net
金出させて4島は共有とかじゃねぇ?

189 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:28:43.32 ID:Vv2j3J1e0.net
はよ戦争しようや

190 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:29:17.70 ID:P3JImUbT0.net
日本もちゃんと日本軍創設して、核融合兵器1000発つくって、レールガン戦艦に、ドローン兵器、衛星兵器増強して、隣国を焦土化しないとダメだな。

191 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:30:05.74 ID:iFGwFb3q0.net
安倍ちゃんwwwwww

ちょおおおw久しぶりに声出して笑っちゃったわw

192 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:30:52.45 ID:hgiFaWXu0.net
>>185
ほんこれ。

日本にとっては国交のない北朝鮮よりも、ビザなしで入国してくる南朝鮮のが厄介な国。

193 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:31:47.42 ID:sJssZdEE0.net
軍事力ないとやられっぱなしだな

194 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:32:32.93 ID:fV5qGJT30.net
北朝鮮のテポドンの方が威力ありそう

195 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:32:37.14 ID:hgiFaWXu0.net
>>190
指先一つで敵国を灰にできるぐらいの火力をもたないと、胸を張った外交はできませんわ。

196 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:32:43.93 ID:sJssZdEE0.net
ニュー速で擁護されないとなるとよっぽどやで

197 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:33:47.73 ID:IVHvSPmO0.net
今の日本人は完全に平和ボケで戦う事を避けているが、
ロシアが攻めてきて日本人が沢山殺される事態になったら
恐怖心が物凄い怒りに変わり武器を持ってロシア兵と闘うだろう

今も昔も闘うモチベーションは猛烈な怒りだから、普段は恐れている
ヤクザでも本当に頭に来たら恐怖が怒りに変わって喧嘩するようなもの

まあ日本が攻め込まれたら日米安保発動で米軍も露軍追い出しを助けるだろうがな

198 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:33:59.20 ID:zIXjoACt0.net
おお、ウラジミール、いったい全体何があったというのだ

とシンゾウは裏切られたことを思い知るのだった



199 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:35:46.44 ID:GjJ9GX2x0.net
銃を構えて話し合いするのがロシアの外交

200 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:37:40.68 ID:hgiFaWXu0.net
>>196
ロスケは日本の金が喉から手が出るほど欲しいけど、日本は北方の何もない島なんて欲しくもなんともない。

北方四島はロスケを近づけないために都合のいい外交カードだったのに、
名宰相としての功績が欲しいがために自らその疑似餌に食いついてゆく安倍ちょん。

201 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:38:39.31 ID:sSwXHLtOO.net
>>199
お土産持参するのが日本の外交

202 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:39:13.29 ID:hgiFaWXu0.net
>>197
日本みたいな強国を貧乏ロスケが攻めれるわけがないだろ。アフガンやグルジアにちょっかい出すのがせいぜい

203 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:39:33.98 ID:PwZ1iEtV0.net
>>185
そういや日本と中国って平和条約あったよな、すっかり忘れてたw
そう考えたら平和条約なんて何の意味もないし、経済援助までして結ぶものではないわ

204 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:39:43.94 ID:DRcJCIjt0.net
シナ、チョン、ロスケで日本包囲網をこしらえている
日本はいつまでもぼんやりしてる場合じゃねえぞ

205 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:40:47.14 ID:sJssZdEE0.net
安倍マリオとかやってたのますます間抜けに思えてきたwwwwwwwww

206 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:40:59.10 ID:xNAWJ56u0.net
これから経済協力(事実上の援助)頼もうって相手に、ミサイルつきつけるのかよ。

207 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:42:01.86 ID:hgiFaWXu0.net
>>206
でっかい北朝鮮だと思えばよく分かるだろ

208 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:42:28.78 ID:GjJ9GX2x0.net
4島餌に、どれだけ日本から金と技術出させるかがプ−チン外交

209 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:42:56.83 ID:sJssZdEE0.net
安倍ちゃんのオバマロス(T_T)

210 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:43:05.95 ID:IJpDFowcO.net
正直あんな薄汚いロスケ共が跋扈する不良債権な島々今更いらんだろ・・・
ロシアには関わるな、交渉決裂させて放置しとけや

211 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:43:45.96 ID:NHo3oWMt0.net
>>88
シナも動くね

212 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:44:21.78 ID:hgiFaWXu0.net
>>708
今から50年も前に司馬遼太郎が北方四島に触れて講演会でそんなこと語ってるわ

213 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:44:32.26 ID:MZqbNZDa0.net
太平洋艦隊が年々しょぼくなってるから必死で増強してるふりしてるんだから
笑って見てろ
しょっちゅう火事出すようなポンコツ海軍だぞ

214 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:45:04.39 ID:sSwXHLtOO.net
ロシアに経済制裁しながらロシアにすり寄る安倍晋三
こんなアホみたいな外交する首脳は世界で安倍だけwww

215 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:46:17.45 ID:xdljxIKUO.net
今、自民より右がでれば大勝。
9状非核三原則廃止徴兵制復活

216 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:46:53.80 ID:hgiFaWXu0.net
>>85
シナに近づいた田中角栄はアメリカ様に失脚させられた。さて安倍ちょんはこれからどう振舞おうか?

217 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:47:55.28 ID:MZqbNZDa0.net
>>214
すり寄るなんてもんじゃないぞ
ロシア全土のまったく関係無いところまでが、日本が支援してくれると本気で
思ってるから
もうご冗談ですよじゃ終わらない

218 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:48:17.01 ID:Pu6iuueF0.net
なるほど
「北方領土交渉という名目でお金をくれないと、どんどんミサイル向けちゃうし基地も置いちゃうぞ!」

っていうことね
侵略だよなあこれ

219 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:48:31.05 ID:sJssZdEE0.net
>>215
幸福実現党

220 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:50:10.81 ID:hgiFaWXu0.net
>>217
金持ち坊ちゃんが子供のときにどうやって友達作ってきたか?三つ子の魂百までとはこのことよ

221 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:50:15.73 ID:MZqbNZDa0.net
>>218
撤去に金がかかるからよろしくと言う意味だから
誤解しないでww

222 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:51:24.05 ID:hgiFaWXu0.net
>>219
在日と切れている政党はあいつらだけだったり

223 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:51:35.09 ID:+WOnA2auO.net
ずいぶん鈴木宗男が北方領土に日本のカネを運んだんだよな

224 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:51:59.82 ID:IH3vqkS40.net
てか、今の自民なら民進の方が右寄りだと思うよ。まあ、共産党がくっついてるから論外だけど。

225 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:52:12.29 ID:MZqbNZDa0.net
>>220
なんで日本が縁もゆかりもないロシアの欧州に近い街の支援をしなければならないのか
プーチンですら説明不能ですよ

226 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:53:45.57 ID:sJssZdEE0.net
>>222
公約ググってみた

中国や北朝鮮による核兵器を使った恫 喝に備えるため、非核三原則を廃棄 し、核武装を進めます。核兵器を搭載 する原子力潜水艦を建造します。核抑 止力の早急な整備のため、核兵器は米 国やロシアからの購入やレンタルも検 討します。 特に非核三原則の「持ち込ませず」

早期に廃棄し、米国に在日米軍基地へ の核兵器配備を求めます。

引用:幸福実現党公約

227 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:53:52.51 ID:MZqbNZDa0.net
>>223
いまは、経済格差を解消して、仲良くしてロシア人安心させる方が先決だと言い続けた
挙げ句の現状を理解して上げてww
もう経済協力なんて終わってる話なんだよ

228 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:54:59.25 ID:hgiFaWXu0.net
>>225
安倍ちょんにとっては世界各地でやってきたばら撒き外交の一つでしかないのかもしれないぬ。

229 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:55:49.79 ID:aTXp7Lq50.net
>>177

無理矢理同化すんなって、レンコ李バカチョン

大統領が韓国民の連日の100万ローソクデモで四面楚歌の韓国と
相手の窮状を見ながら外交の一つを余裕ある環境で見つめている
日本とじゃ月とスッポン


韓国に関してはOINKで世界から孤立したが、今やパククネは国民からも孤立だからなw

230 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:57:16.67 ID:hgiFaWXu0.net
>>226
世界最高神なのに愛国者のエルカンわろすwww

231 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:57:46.90 ID:zBJ6/nRq0.net
地震を発生させる兵器は無いだろうが、
地震を誘発させる兵器は普通にありそうだよな。

232 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 04:00:41.80 ID:sJssZdEE0.net
これでも安倍政権の支持率は下がらない

233 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 04:00:55.50 ID:hgiFaWXu0.net
>>229
韓国は千年を超えた国策としての事大が炸裂しているだけだけど、日本は敵に塩を送る発狂ぶり。「隣国を援助する国は滅ぶ」という名言が(ry

234 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 04:01:10.87 ID:FZAInQ0h0.net
もはや中川八洋先生に教えを乞うしかない

235 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 04:02:51.53 ID:+WvsFe1x0.net
ロシア人は何と戦っているのか?

236 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 04:03:31.66 ID:hgiFaWXu0.net
蒋介石が日本と手を結ぶだけで、今の世界地図はまったく違ったものになっていたんだろうなあ…

237 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 04:05:46.76 ID:JjsVyaXG0.net
もう領土問題で進展どころじゃないじゃん
絶対返さない交渉すらしないということでしょうこれは。
何やってんの安倍外交??
交渉に色気があるから日本なら強い抗議もできねえ。詰んでんな
 
 

238 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 04:07:04.77 ID:hgiFaWXu0.net
>>235
ロシア皇帝ツァーリは大ハーンを兼任していたからぬ。やることなすこと国内外への面子が何より重要なのは非常にアジア的。
プーチンの皮を被ったキムジョンイルがそこに居ると思えば、非常に判りやすい。

239 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 04:07:53.07 ID:3//4eoK30.net
このミサイルは誰を標的にしてるのか

240 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 04:09:35.03 ID:JjsVyaXG0.net
最悪だよな
日本国憲法のせいだぜ
なにもしないままついにミサイル基地まで作られてしまった

241 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 04:09:47.04 ID:vJ/BVzu80.net
満州国あきらめれば今頃まだ、朝鮮台湾とも日本領だったかもしれないのに
欲張りすぎて全没収。北方領土もソ連崩壊時に妥協しておけばよかったのに、
欲張りすぎて何も実益なし。歴史に学べないんだね。

242 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 04:11:04.15 ID:hgiFaWXu0.net
>>237
「経済協力約束してミサイル撤去させました→やったぜ安倍ちょん、さすが名宰相!」とかならないことを祈るわw

243 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 04:11:25.78 ID:lKBUkdzL0.net
[「バル」とか「バスチオン」とか響きがドラクエの呪文みたいだな

244 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 04:11:47.07 ID:vJ/BVzu80.net
憲法のせいにしてるやつもいるけど、本質的には勝てない戦争に無謀に突っ込んで
無駄に粘ったのが原因でしょ。

245 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 04:12:05.68 ID:h/HJQn/o0.net
うまくいくわけがない
なぜロシアとうまくやっていけると思うのか

246 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 04:12:40.67 ID:Y5PLt0bsO.net
>242
お〜い 起きてっかー

247 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 04:13:12.99 ID:0tbOi2vR0.net
北方領土は日本が返してもらう代わりに

ロシアと一緒に中韓北を滅ぼしにいくから
ロシアは中韓北更地にしてそこに住めよ

そっちのほうが暖かいし農作物育つだろ

これ以上のPM2.5やらの環境悪化も防げるし

248 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 04:13:24.18 ID:JjsVyaXG0.net
憲法のせいでなにもしないまま手をこまねいてついにミサイル基地まで作られてしまった

249 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 04:13:51.95 ID:hgiFaWXu0.net
>>245
アスペっ子には世界がジルコニアファミリーみたいに映って見えているのよ。

250 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 04:14:03.76 ID:YgpcpuFd0.net
見事に渡す気ゼロワロタ
アベの天運もここまでか

251 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 04:14:23.88 ID:3//4eoK30.net
でも軍事施設を整備してロシア人が安心して暮らさせるならそれでもいいか

ロシアにとっては重要な不凍港だから、漁業権とかそういう交渉したらいいし
領土の維持は想像以上に苦労する

252 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 04:14:31.54 ID:0tbOi2vR0.net
日本は中韓北滅ぼすの手伝うから北方領土は日本に返して北方領土に住んでたやつらを更地にした中韓北に住まわせろ
そいつらには広い土地を与えてトランプみたいに裕福にしてやればいいやん

253 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 04:15:02.79 ID:Hzl+fHYN0.net
対岸の北海道に地上の楽園都市をつくるべきだ

ミサイルと地上の楽園、ロシア島民の不満を煽れ

254 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 04:15:34.63 ID:JjsVyaXG0.net
憲法改正して軍事力の後ろ盾を持たなければまともな領土交渉なんてやれたものじゃない
当たり前といえば当たり前の話

255 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 04:15:56.68 ID:Z/kcCYTk0.net
小さくまとまらんといて欲しいね

256 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 04:16:46.15 ID:bnhA9phv0.net
返さなかったら経済協力は破棄しろよ

257 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 04:16:54.27 ID:0tbOi2vR0.net
ロシアが経済発展簡単にしたいなら日本から金をむしり取り
戦争の時と、魚たくさんとれるくらいしか使い道ねー北方領土なんかよりも
中韓北を更地にしてそこをインフラ整えるとかなら
日本は手伝いしてやってもいいよ

258 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 04:18:36.90 ID:5fIvfWEh0.net
ジャップの金てミサイル配備ワロタwww

259 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 04:18:48.14 ID:JjsVyaXG0.net
はやく、ちゃんとした敵基地攻撃できる軍事力と核ミサイルを日本も持たないと。

260 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 04:19:47.98 ID:hgiFaWXu0.net
>>257
お前の言う中韓北はすべて日本の金で近代化したんだよね。こんどはロオスケまで太らせる気かよ。

261 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 04:19:55.68 ID:ghAv0xsy0.net
戦争したくてたまらない安倍ちゃんとネトウヨ
そんな安倍ちゃんを支持してる日本国民
日本\(^o^)/オワタ

262 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 04:20:01.04 ID:5fIvfWEh0.net
取られた財布を返しもしない相手に金までくれてやるアホwww

263 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 04:20:04.89 ID:0tbOi2vR0.net
インフラなんかはおまえらでしろとは思うが

それより北方領土に軍事基地置かせる代わりに
日本の用心棒してくれやとおもうわ

南はアメリカ、北はロシアが用心棒してくれるなら心強い

アメリカは金出しても尖閣守ってくれねーし竹島取り返してくれねーし
今のisisとかとの戦いに於いてもロシアのほうがちゃんとアサドとか提携してるやつの味方してくれるしな

264 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 04:20:06.03 ID:xdljxIKUO.net
島にはカジノをつくればいいんじゃね。

大麻解禁地区にして

265 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 04:20:13.70 ID:Hzl+fHYN0.net
>>257
親韓工作員乙

なぜ日本を半島と関わらそうと思う?
更地にしても半島なんて要らない

266 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 04:21:17.48 ID:kxXzaDO80.net
>>223
鈴木宗男は今どんな心境なんだろうね

267 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 04:22:11.58 ID:0tbOi2vR0.net
>>265
更地にしたら謝罪と賠償ニダと叫ぶやつすらいなくなるだろ?
もし日本にいる在日含め少数が残ろうがロシアの植民地になれば勝手なことできなくなるだろ

268 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 04:22:31.29 ID:kxXzaDO80.net
>>232
他の政党が腐りきってるからなぁw
喜んでいいのか悪いのか

269 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 04:22:57.64 ID:hgiFaWXu0.net
>>263
安倍ちょんの脳内ってこんな感じなのかな?

270 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 04:25:16.69 ID:hgiFaWXu0.net
まあ招かざる客は京都に招待して、ぶぶ漬け食わせて帰しとけ。

271 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 04:25:19.88 ID:Hzl+fHYN0.net
>>267
気は確かか?在外韓国人は世界に700万人以上いるんだぞw
こんどはそいつらの世話をすることになる
だから関わるな、だよ

272 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 04:26:04.22 ID:kxXzaDO80.net
米露中に「憲法改正と軍増強と核武装するまで待って」って頼んだら
待ってくれるかな

273 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 04:26:22.21 ID:0tbOi2vR0.net
>>271
ロシアが支配したあと、ロシア相手に叫べるんかね
どんどんデモの隊長が暗殺されていきそうだけど

274 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 04:27:39.33 ID:0tbOi2vR0.net
アメリカに守ってもらうだけじゃ中韓北が調子こいてきたから弱いだろ
このままでも中韓北にゆすりとられるくらいなら北半分はロシアに守ってもらったほうがまし

275 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 04:27:43.84 ID:hgiFaWXu0.net
領土は返さない、ミサイルは撤去しない、だけど実質援助の経済協力だけはやりましょうとかなったら
さすがに安倍ちょんもこれまでか?

276 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 04:28:45.47 ID:G3CN6JtM0.net
スミチオンの期限切れならあるけどね

277 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 04:28:58.29 ID:kxXzaDO80.net
>>275
安倍チョンどころか日本が詰んだだろ

278 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 04:29:40.11 ID:0tbOi2vR0.net
経済協力の見返りとして
軍事的に協力してくれるならいいよ
南は沖縄米軍基地
北は北方領土ロシア軍基地として

279 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 04:30:02.08 ID:Hzl+fHYN0.net
強硬派が居るんだからポーズは必要

4島の件になるとわからん人多いんだね

280 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 04:31:53.91 ID:hgiFaWXu0.net
>>277
日米安保はまだ失効してないんだから、橋下総理にして速攻戦争の準備するべ

281 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 04:33:26.09 ID:0tbOi2vR0.net
ロシアと手を組んだら、為替市場はどうなるんかね
円売りか、はたまた

282 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 04:33:36.30 ID:0w3R2m490.net
売国政治

283 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 04:34:02.16 ID:MogFm8XC0.net
プーチンが来日したときは妥協できるまで交渉を続けましょうでいいんじゃねえ
日本は別に焦ってないし経済援助したらカードがなくなる
その間に法整備様子見すれば

284 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 04:35:18.11 ID:hgiFaWXu0.net
>>278
戦後日本の立ち位置は、アメリカ様の満州国だったのよ。それが理解できないとそういう世迷言が生まれんだわ

>>279
だからってこれを笑って許すわけにもいくまい。このまま経済協力すんの?

285 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 04:36:46.99 ID:kxXzaDO80.net
>>278
アメリカに今までそれ期待してたけど無理になった
ロシアは基地は置くだけで日本には無関心だろうしな
日本の軍力アップと核武装は待ったなし

286 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 04:38:32.39 ID:hGVLOg5l0.net
トランプ当選でプーチンは譲る気がなくなったのか?それとも交渉の駆け引きか?

287 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 04:40:20.13 ID:siFTULEq0.net
これが当然のことで日本がおかしいだけ
日本も弾道ミサイル・巡航ミサイルを配備すべき

288 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 04:41:18.04 ID:3//4eoK30.net
>>278
そうだよね

289 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 04:43:42.72 ID:5URBzb6OO.net
第二次日露戦争を期待している人は多いの?

290 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 04:43:47.41 ID:hgiFaWXu0.net
>>288
お人好しがここにも。70年を超える太平は、ものすごい人たちを産み出すもんだな。

291 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 04:44:07.33 ID:kxXzaDO80.net
>>287
核兵器持ってとか弾道ミサイル持ってとか
誰に頼んだら装備できるようになるんだろ

292 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 04:47:25.25 ID:Hzl+fHYN0.net
>>284
ロシア国内で反対する右派に対するケアが必要なのと
ロシア国民に弱腰を見せられないロシアの交渉術でしょ

293 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 04:48:26.85 ID:sKJaA8OC0.net
クリル、歯舞、色丹については、泥棒泥棒泥棒っと言い続けられることがこっちの有利。
わざわざ手放すことはない

294 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 04:51:13.15 ID:JO8OUAo/0.net
米国のアパッチで破壊される未来が見える。

295 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 04:51:23.24 ID:FZAInQ0h0.net
改憲も再軍備も核武装も無駄無駄無駄
石油も鉄も出ない小列島はどこかの属国になるしかない

296 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 04:54:18.58 ID:kxXzaDO80.net
改憲、再軍備、核武装
何十年も前からいってきたのに
いまだに議論もできてないって
ほんとどうしようもない国

297 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 04:56:16.74 ID:29l+91PB0.net
プ〜スケ 来るな帰ろ

298 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 04:57:03.21 ID:OmEzPFB00.net
周辺諸国核だらけだな。
大型核兵器になると威力が有りすぎて、簡単には打つ機会は無いが・・・

299 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 04:58:50.62 ID:FZAInQ0h0.net
白痴が何十年喚こうが無駄無駄無駄
鉄と石油止められたら即死の国はどこかの属国になるしかない

300 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 04:59:39.66 ID:a4iHlH7h0.net
“侵略の皇帝”プーチンに領土を貢ぐ安倍総理
https://m.youtube.com/watch?v=SsCNg0B__bs

301 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 04:59:45.29 ID:fzxdXCYN0.net
日本に撃つ気満々だな

302 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 05:01:39.38 ID:6kpzg61I0.net
>>263
北からのロシア以外の脅威って何?
それでロシアに金払うってただのカツアゲじゃん
頭悪すぎというか、現実を認識できなくなってしまった

303 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 05:02:24.03 ID:29l+91PB0.net
4島不法ロスケ民の娯楽である北海道からの漏れTVラジオ電波、遮断しろ

304 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 05:03:06.13 ID:aUGVfzPD0.net
ジャスピオンだぁ?

305 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 05:03:19.84 ID:/615Qinx0.net
経済協力のお話はただちに止めましょう

そこは日本の領土ですから
そんなものを配置する事についてはただちにお止めください

306 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 05:06:08.04 ID:hgiFaWXu0.net
>>292
そんな”術”は無視するに限るべ

>>246
実質日本は何も得られることなく、安倍だけがいい思いをして援助差し出すって意味だったんだが判り難かったかな?

307 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 05:06:09.65 ID:9q1yPty90.net
日本は自衛隊少ないし首根っこつかまれたも同然なんだよね?これ。
アメリカがクリミア行ったときロシアがキューバに潜水艦早速送ったのとそう
変わらないレベルの意味だと思われ。オバマがキューバと急に翌日コック回復したんだぜ?
日本はどうしようもないかもなー

308 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 05:08:49.15 ID:j6b/MCXN0.net
下関でなにかあったらやりますよって脅しだろ

309 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 05:08:57.08 ID:6neyfCjF0.net
こいつほんとに金融緩和と円安誘導以外全部失敗してるな。外交、経済、歴史問題・・・原発輸出も駄目になったし。
歴史問題では村山、河野以下に成り下がったし。

310 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 05:12:23.16 ID:P/0/B4xG0.net
島民は政府の援助が少なくて死にゆく島って言ってたぞ

311 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 05:13:03.75 ID:hgiFaWXu0.net
本当はこういうのを口実にマスコミが国民に危機感煽って核武装を議論させないと駄目なんだがね。

312 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 05:15:13.77 ID:hgiFaWXu0.net
>>310
島名産のウクライナ娘使って日本人相手のソープランドでもやりゃあいいのにね。

313 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 05:16:22.97 ID:kxXzaDO80.net
これで日本が本当に全方位ポチ外交しかできなければ
国民は生き血吸われながら生きていくしかなくなるぜ

314 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 05:17:46.45 ID:ZlwmEMovO.net
抑えのきかない軍部のアホがプーちゃんを脅してるんだろ。

315 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 05:19:06.23 ID:hgiFaWXu0.net
>>313
トランプに朝貢、プーチンに喝上げじゃ世界中からナメられるわ。
帰化させた白鵬にプーチンの応対をさせたほうが、まともな外交をしそうだ。

316 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 05:23:55.15 ID:lRr691Uv0.net
島は返さないけど経済援助したら引き上げるよって事か砲艦外交もいいところ
一歩も譲歩するな漬け込まれるぞ

317 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 05:24:16.14 ID:AVX/+sv00.net
>>9

密入国した日本でパチンコやサラ金を起業して、
お人よしの日本人を騙して、日本人が稼いだカネを巻き上げて、
朝鮮ヤクザを使った汚い経営で、まともな日本企業を攻撃して、
性犯罪を繰り返し、アダルトビデオ撮影のために日本人女性の人生をぶち壊して

よそ様の国でさんざん好き勝手した挙句に「日本人は白犬の子ども」と罵って、


おまえら在日朝鮮人はまさに社会のゴミクズだよな。


何も価値あるものは生み出さず、カネを貪るだけのブサイク整形ゴキブリ民族が。


●●●ネトウヨ連呼厨 (朝鮮ホロン部) の正体●●●
http://www.geocities.jp/uyoku21/


.

318 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 05:30:41.39 ID:Zd6sa1ez0.net
まぁロシアならこれくらいはするだろ
安倍と自民が無駄に時間を与えただけだったな
元々返す気なんてサラサラないだろ
バカみたいに仲良しアピールしやがって

319 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 07:27:01.73 ID:k540bjUp0.net
仕方ないから迎撃ミサイルを
その近くを置かなきゃ
しょうがないよね

320 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 07:35:39.24 ID:jDyVXd9b0.net
対抗して矢臼別演習場に12式対艦誘導弾とPAC3とイージスアショアでも
並べてやれよw

321 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 08:10:31.97 ID:vgpsYQyS0.net
>>13
お花畑ウヨは病院行け

322 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 08:16:58.47 ID:vgpsYQyS0.net
しかしまあ、これ、キューバ危機レベルなんだが

323 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 08:19:13.44 ID:ufSDVIWD0.net
露助は、日米MDによる核の無力化に対抗するために、ミサイル防衛コンプレックスを作ってる
その規模は700組の軍事パッケージと、60機の航空機、20機の無人機、新たに3隻の強襲揚陸艦
65000人の部隊という、ウラジオ並みの太平洋基地だ

国境の島と対艦ミサイルは、日米イージスと揚陸艦の接近拒否のためのもの
そして、縮小される三沢基地や戦略哨戒システムに対抗する、沈まぬミサイル基地だ

324 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 08:32:21.95 ID:l9fiMZie0.net
すぐ取り返しに行かなかった怠慢は誹られても仕方ないが
今からでも遅くない。ただちに敵前上陸して全島取り替えせよ。

325 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 09:00:27.50 ID:nnt0e2cq0.net
ツムラの入浴剤バスチオン

326 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 09:04:26.37 ID:ZxNNQOgoO.net
沖縄に米軍基地、国後、択捉にロシア基地がある日本w

327 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 09:06:20.44 ID:k2ewOSng0.net
こんな国に経済援助するの?
頭おかしい

328 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 09:18:07.16 ID:8jbW//kJ0.net
ロシアにカネなんか出すな

329 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 09:20:31.96 ID:Z1tT8UiQ0.net
鉄板で無駄金。しかも同盟国にも迷惑

330 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 09:23:51.74 ID:9Eskl9zd0.net
ロシアは経済協力を前提に北方領土問題持ちかけてきてるからわざわざ反故にするようなことするかね

331 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 09:29:28.78 ID:8jbW//kJ0.net
ドンドン実効支配が強まっていく

332 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 09:38:08.87 ID:ZYedARE00.net
トランプ「自分で守れよ」「金は出せよ」

333 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 09:49:55.85 ID:10jVi/kK0.net
対岸に太陽光発電のパネル置いてジリジリ焼いたれや?クリルじゃなくグリルにしてやる。

334 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 09:52:12.43 ID:RqDa1jUL0.net
返す?それどころか核ミサイル配備する勢いだぞ
向こうは今も日本侵略する気満々

335 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 09:53:47.00 ID:Bpp3vqp90.net
ついに北海道がロシア領土になる日が来るのかー
まだ日本語が通じる間に旅行しといてよかった

336 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 10:06:30.69 ID:xdljxIKUO.net
北海道取られたら取り返すことは難しい。

337 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 10:08:46.42 ID:jZHNM46g0.net
>>1
何だこの記事は
クリルとかふざけてるのか
許せない

338 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 10:19:54.54 ID:e138uH3a0.net
「形だけだよw形だけだから、な!」みたいな感じか

339 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 10:25:54.79 ID:iik7u7+20.net
実際問題、こういう軍事施設には金かけてんのかもしれないけど
島のインフラ、道路だとか下水だとかには金かけてないんだろうから
ほっときゃいいよロシアの経済崩壊するの待てば

340 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 10:27:36.61 ID:R3VoS3TP0.net
盗人に追い銭wwww
安倍どうにかしろよwwwwww

341 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 10:29:28.58 ID:Bpp3vqp90.net
>>339
長引く経済制裁で疲弊してるってよく聞くけど
そういう状態になるとキレて戦争を起こすのはどの国でも有りうる

342 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 10:44:37.72 ID:1FC8L0qq0.net
日本の周辺はミサイルだらけだな。

343 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 11:35:24.28 ID:QrhfNvLF0.net
バスチオンA錠剤

344 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 11:55:41.97 ID:sKpsYmwe0.net
反面教師にして、尖閣諸島に地対艦ミサイル配備しとこうよ、真面目に。

345 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 12:10:14.36 ID:YsRndos+0.net
北方領土のロシアミサイル

バスチオン・バル画像 http://pics.2-d.jp/158

ロシア製って感じやわ

346 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 12:13:22.31 ID:6ZFLm/Er0.net
安倍が年内北方領土解決したいというのを前面に出したおかげで完全に足元を見られてやりたい放題

おまけにロシアは中国と連携して尖閣に海軍を近づけてヘリを領海近くに飛ばし始めた

これで安倍がへらへら笑って山口でプーチンと領土帰ってこないのに経済援助だけ引き出されて完全なる売国外交を演じるのは明らか

これはポツダム宣言受け入れに匹敵する完全なる敗北だ

347 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 12:15:21.62 ID:6ZFLm/Er0.net
そのミサイル基地の維持費は日本からの経済援助で賄われることになるぜ

プーチンとの会談でミサイル基地まで作られて主権は取り戻せず

経済援助だけたかられる。その援助でミサイル増強され、現地で儲けるのは大量入植している中国人と北朝鮮人wwwwwwwwwwww

ひゃっぽうwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

348 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 12:41:23.09 ID:lEJERkiO0.net
日本海があるようにオホーツク海は「ロシア海」と言いたいんでしょう
そうするとこのクリル諸島は返すと穴があいてしまう
軍事的にも絶対返せない要地なんだよ
だからミサイルを置き公務員のような住民を住まわせてる。
経済開発なんてリップサービスかもしくは日本側を困惑させるロシアンジョークですね

地対艦ミサイルと言うのは何が標的かというと、当面漁業交渉で対立する
日本の巡視船がそれでしょう
脅しにはもってこいだし。ロシアは空域侵犯に対しても警告ナシでミサイルを
発射すると公言してますし
もうプーチンがヤマグチに来たら、「拉致」して北朝鮮に売り飛ばすと
政府公報に書いてもいいかもしれないね・・・

349 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 12:51:59.30 ID:syvT2VCn0.net
>>330
歴史を勉強しろー。
ちょっとロシアの近代の歴史を学ぶだけでいかにウソばかりついてて
全く信用できないのがすぐにわかるよ。

350 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 13:15:32.15 ID:YEev1dhT0.net
>>77
一応、戦車の大半は北海道にあるんだが、肝心の輸送手段が無い(震災対応すら出来ない)。

351 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 13:18:58.34 ID:YEev1dhT0.net
>>117
戦艦作って年中島を巡回して威圧。
そこに10万人のロシア陸軍を招待して、高価な穴掘らせて住まわせるのがいいな。
財政負担を煽り、いざとなったら兵糧攻めにも出来る。

352 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 13:20:11.31 ID:YEev1dhT0.net
>>172
核の傘だけで十分だろ>核装備厨
核開発に使える金があったら、戦艦8隻+戦車揚陸艦100隻作ってもかなり余るぞ。
どっちがビビるか、比べるまでもない。
どうせ先制攻撃に使えないんだから、持っていても意味無いしな。
>>178
別に重くはないが、金と実用性の問題だろ。
>>187
価値観を共有するアメリカとは手を切ってはならない。
そにためにも自国で核装備はしない。
「作らず、持たず、持ち込ませず、だけど頼るのはOK」これが最高。

353 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 13:30:09.09 ID:hgiFaWXu0.net
>>352
アメリカ様に二国間FTAを要求されたらどうすんだよ?

354 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 13:34:37.31 ID:YEev1dhT0.net
>>266 >鈴木宗男
まだ同じ事言ってるよ。

355 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 13:35:37.83 ID:YEev1dhT0.net
同じ恩を売るなら、ロシアの野党に直接支援した方がまだマシだよな。
帝政ロシアは日本陸軍の謀略で滅んだ。
結果は赤い国になって最悪だが。

356 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 13:39:18.93 ID:YEev1dhT0.net
>>353
安保と経済を混同するなよ。
阿呆トランプにTPPと一語一句違わない条件を飲ませるだけ。

357 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 13:52:44.55 ID:jDyVXd9b0.net
中国と露助の2正面に対抗できる軍事力を整備しないとダメだねえ。
南西シフトとかだけやってる場合じゃねえぞこれ。

358 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 14:02:01.21 ID:YEev1dhT0.net
>>285
まだ言ってるのかアホ。
核のゴミ処分場すら決められないのに、核実験場が用意出来ない時点で核開発は無理。
アメリカから買って来るのがせいぜいだな。
金が勿体ない。先に必要な物を揃えろ。火力と揚陸能力と港湾設備だ。

359 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 14:03:16.22 ID:YEev1dhT0.net
>>289 >第二次日露戦争
それがやれればさぞかしスカッとするだろうが、世界中が無傷では済まないな。
その可能性としては何がどうなっても0だよ。

360 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 14:04:10.00 ID:YEev1dhT0.net
>>299
ロシアに日本を経済封鎖する能力はないから安心してくれ。
仮にやれば、10倍返しになるのは目に見えているしな。
ロシアの人口って、今や日本と大差無いし、日本以上に少子化で衰退している。
それであの2桁違いの広大な国土をどうやって守る・維持するんだ?
だだっ広い北海道の鉄道がどんどん消えるのと同じなんだが。
プーチンのはったりも、そのうち通用しなくなる。
だから戦艦を作って僻地の島に無駄金使わせて煽ってやるんだよ。

361 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 14:04:46.64 ID:YEev1dhT0.net
>>322
まだそこまで酷くないだろ。

362 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 15:39:09.09 ID:Ou2S48S90.net
>>322
あれは核

363 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 15:40:25.23 ID:YWOMuElZ0.net
>>45
ええやん

364 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 15:44:49.85 ID:cwe14ceO0.net
>>355
ロシアの野党は右派連合か共産党
どちらもプーチン以上に対日強硬派だから

365 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 15:53:03.08 ID:mwII+ZYc0.net
ロシアにとって南千島の価値は、軍事的理由が大きいから
そこを調整できれば、全島返還も夢物語ではない

100年租借で現在の基地利用を容認し
南千島の空域・海域利用権は、日本が米軍に認めている同種の権利を
現在のままで取りあえず100年認める

日米安保条約類似の南千島およびオホーツク海沿岸地域限定の
日ロ安保条約をロシアと締結

ロシアの南千島駐留経費を日本国が
取りあえず100年間くらい20パーセントくらいの比率で負担

軍事的にこれくらい譲歩すれば、北方領土返還も夢ではない
日本は、すでに日本領全域でアメリカに対してこれ以上の譲歩しているわけだし
アメリカの了解さえ取り付ければ、痛くも痒くもないだろ

366 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 16:04:15.13 ID:mwII+ZYc0.net
近年のクリミア問題の発端も、軍事的理由が大きい
ロシアからすればクリミアなんて大した問題ではないが、
クリミアの軍事施設やを利用できなくなったり
敵対するウクライナによって、黒海全域のロシア海軍の行動が
制約されてはたまったものではない
だから、ロシアはクリミア併合や東部ウクライナ軍事干渉に動いた

同様に南千島問題も、日本に返還して米軍の管轄下に組み入れられてしまえば
南千島やそれに接続するオホーツク海の軍事活動が制約されてしまう
だから、日本に南千島を簡単にくれてやれない理由となっている

辺境の国境問題でロシアが中国に大幅に譲歩して国境線を引き直したこともあるし
日本に対しても、絶対に譲歩しない理由はどこにも存在しない

ロシアが懸念する軍事的制約要因を排除してやりさえすれば
ロシアは南千島を手放すことになろう

367 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 17:43:49.33 ID:sSwXHLtOO.net
安倍外交は事態を悪化させる事ばかり
さっさとくたばれ

368 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 17:45:28.70 ID:oRyyc3el0.net
露接近はまだ早すぎた

369 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 17:46:01.86 ID:19150mVd0.net
なんで国内向けニュースであっちの地名使うの

370 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 17:48:10.46 ID:XbuniK9v0.net
「北方領土は返さない。だが経済強力は進める。だからカネを出せ。」ってことだろ
で、安倍はどう出る?欧米列強とガチで渡り合ってきたプーチンだぜ。アメポチ外交やってきた素人じゃ
相手にならんぞwww

371 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 17:54:46.08 ID:9jgUj1lq0.net
バスチオンって、この間リークされたばかりの超音速ミサイル

372 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 21:23:45.27 ID:pk+Egxpn0.net
これまでの歴史で、卑怯なイメージのあったロシアは嫌いだった。
アメリカに反ロシアを植え付けられた思想もあるだろうが。
そもそも、終戦のどさくさに紛れて、同盟国を一方的に裏切った姑息な国だからな。
日本を利用してるアメリカも好きではない。
しかし、戦争屋の米国と冷静に向き合うプーチンは、少しはまともかと思っていた時がある。

昔、”ナポイ劇場”の日本人のシベリア抑留者に対して、黄色人種として、過酷な奴隷として扱ったソ連が非道すぎた過去がある。
一方、同じ白人のドイツ人抑留者には多めに見て、差別したという過去が許せない。
食事も与えず、多くの日本人が強制労働させられて殺された事に怒りが込みあがる。
日本軍から奪った武器弾薬兵器は、北朝鮮や中国に無料同然に売り渡したという事も更に気分が悪い。

トランプに決まってからは、態度が変わったとも報道されている。
やはり、利用されて、よけいにロシアを嫌いにならなければいいが。
国民にはバラまかないくせに、他国に寄付して媚びるアベがまた騙されなければいいがな。

373 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 21:47:56.34 ID:XqvZ6iFQO.net
>>372

日本軍がロシアでやった悪行の方がもっと酷いぞ。

ロシア革命の混乱に乗じてシベリアを侵略してロシア人を虐殺している。

グーグルで「イワノフカ事件」を検索してみるといい。

あと731部隊でもロシア人が多数実験台にされて死んでる。

性病の実験をするためにロシア人の女性をレイプしたり、子どもまで産ませて実験台にしたりもした。

この辺は「ハバロフスク裁判」でも明らかにされていて証拠もある。

インチキの南京や慰安婦とは訳が違う。

これを蒸し返されたら、日本は窮地に追い込まれるよ。

ちなみに駐日ロシア大使館にはこの「材料」を活用するようにメールさせて貰った。

374 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 22:00:50.93 ID:hgiFaWXu0.net
>>373
一行開け。731部隊をあたかも史実のように引用。もうこの時点で信用するに値しないわ

375 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 22:36:02.37 ID:pmxomf1J0.net
>>371
システム自体は20世紀末に制式化されたもので、さして新しいものでもないんだが
今月初めてシリアで実戦使用されたとき、その使い方に驚愕した
なんとバスチオンは、沿岸防衛用地対艦ミサイル・システムと銘打っていながら
地上攻撃にも使用できることが明らかになった、
対艦ミサイルのくせに、デビュー戦の相手はイスラム国だったのである
https://www.youtube.com/watch?v=Ktyfus5ma6g

バスチオンの射程は高高度巡航時で約600km
つまり国後島から約330kmの距離にある航空自衛隊千歳基地(北海道の防空を預かる第2航空団のメインベース)は
完全にバスチオンの攻撃圏内に入るということを意味する

対地兵器としてのバスチオンは、トマホークなどと比べるとはるかに射程が短いうえに炸薬量も少ないが、
かわりに飛翔速度は3倍前後、しかもレーダー照準を感知すると自動で回避行動をとる「知恵」も持ち合わせている
330km先からバスチオンで攻撃された場合、迎撃対処時間は8分以下
先制奇襲された場合、迎撃は至難の業である

376 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 23:30:21.82 ID:LH3QQDTi0.net
>>314
下手な妄想やめろ。
プーチンは下野したら1年と生きてはいられないだろう。これが韓国のパックネン以上に楽しみなんだが。
それだけロシア国内では絶対的な権力を握っている。

377 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 23:31:52.17 ID:LH3QQDTi0.net
>>320
堂々と「撃てるもんなら撃ってみろ」と戦艦で沿岸を我が物顔で航行するのが一番効果的なんだが。
そんなもの何発当たっても沈みはしないよ。
当たるのが喫水線より上、それも先の大戦のアメちゃんの魚雷以下の破壊力じゃな。
領土未確定の地域で仮に撃たれれば反撃の権利が生じるから、堂々と奪還作戦が出来る。
だから何があってもロシア側から撃って来る事はないだろう。

>>348
君はIS掃討の最前線で一兵卒やってろよ。

378 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 23:32:20.80 ID:LH3QQDTi0.net
>>365
ドイツのようにロシアを騙し討ちするつもりなら、ロシアと安保条約を締結してもいいがな。
下手な妄想はやめとけよ。
ロシアは取れるものはカスだろうが何だろうが取りに来る。中韓と同じ。
無担保で信用するに値しない国。

379 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 23:35:27.99 ID:LH3QQDTi0.net
>>372
不可侵条約=同盟ではないぞ。
優先順位では軍事同盟>不可侵条約だよ。
ソ連が先にドイツに裏切られた。
ドイツと同盟を結んでいる日本は敵以外の何者でもない。
独ソ戦が始まった時点で日本は(やる気が無くても)ソ連に宣戦布告すべきだった。
これがドイツが負けた直接的理由なんだが。
ウラジオストクに半年に1回くらい艦砲射撃に行くだけでも十分だったのにな。
ソ連に終戦工作を依頼するのがそもそもの間違いだったのは歴史が証明している通り。
だから北方領土が取られた訳だ。

380 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 23:36:42.73 ID:LH3QQDTi0.net
>>373
悪行ってのは、程度だけでなく、規模も考慮に入れて判断するものだぞ。
ドイツ軍の悪行=ロシア軍の悪行>>>日本軍の悪行
この構図は変わりようがない。

381 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 23:38:22.95 ID:LH3QQDTi0.net
>>375
島の攻略部隊が対処出来る範囲であれば、別段問題ないんだが。
仮にロシアが先に撃ってみろ。
格好の制裁理由になり、最悪は北方領土を日本に取られる事になる。
千島列島は未だに係争地域(=停戦中)。
国際法上はロシアの領土でない事はロシアも認識している。
そこで力のバランスが崩れれば、ロシアは引き下がるしかないんだよ。
日本本土に関しては、核ミサイルを使うのが手っ取り早い。
日米同盟がそれを強力にガードしている訳だ。
クズ兵器の射程でガタガタ騒ぐような事か。

382 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 23:44:11.40 ID:LH3QQDTi0.net
今日の連投終り。
いいな、この(重複スレの)まったりペースw

383 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 23:53:07.84 ID:eQfY3Kt80.net
射程距離たかが300キロ程度の短距離ミサイルだぜw
從來兵器の更新で持つて來ただけの物でよく大騷ぎ出來るものだ。
北朝鮮のミサイルのはうが超射程だぞw
痲痺して北ミサイルは無かつたことにしてゐるやうだが現實は嚴しいよw

384 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 23:57:30.43 ID:nlYI0CSoO.net
日本と戦争する気満々やな
それなのに経済協力「だけ」はして欲しいとw

日本は9条破棄して早よ自営戦争しろ
んで、千島列島を含む北方領土を取り返せ

385 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 23:57:38.82 ID:/615Qinx0.net
アメリカに泣きついて文句言ってもらえよ
どうするんだよ日本政府
不適切なバカはお前らのほうだよホント

日本のものであるかぎり
アメリカのものになり得ますからお願いしますアメリカさま

386 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 00:01:33.76 ID:1HJvqOk90.net
そうもいかないか

これどうしたら良いかな
マジで頭痛いな

>>384
自国の領土を侵されてるんだから9条は破棄しなくても戦争はできるだろ
それはしたくないけど

387 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 04:41:44.64 ID:1rkw3MkGO.net
ロシアを信用するのはアホ

388 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 05:46:46.15 ID:EaQiBXwGO.net
アメリカが日本から撤退するのを待っているな
未だに他国の土地を更に占領する様な国だからな
北海道は広く鉄道網も道路網も乏しいから、上陸されたら厄介だし、自衛隊はほとんど役に立たない
アメリカが撤退後、すぐに、北海道はロシア、沖縄は中国、対馬は韓国になるな

安倍のばら蒔き外交じゃ絶対に無理だよ
金だけ奪われて、約束は守らない

389 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 05:48:24.88 ID:UXkZUUFl0.net
防衛費2倍にしないと…

390 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 09:59:17.26 ID:4G/Olyal0.net
>>383
射程300kmなのは輸出仕様の「ヤホント」
本国仕様の「オニクス」を使用するバスチオンの射程は倍の600km
そして北朝鮮の弾道ミサイルは精密攻撃できないが、コイツはできるという点が問題
精密攻撃が可能な(事実上の)戦術ミサイルが、日本本土を直撃できる位置に固定配備されたのは
戦後以来初めてのこと

391 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 11:34:19.74 ID:9sSjKmGY0.net
>>373
従軍慰安婦は完全な捏造だが、南京事件は30万人という馬鹿げた数字がおかしいだけであって、
南京で何かあったのは間違いないだろ。
昔は30万人という数字がどうなのかという話だったのに、最近は南京事件そのものがなかったかのように
言う馬鹿が増えたな。

392 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 11:57:12.31 ID:/zF0oBS20.net
>>382 それが2chの良い所w   ゆっくりしていってね!!

393 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 11:58:57.15 ID:4dTqel5m0.net
>>391
南京で何かあったという根拠を教えてくれ。

394 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:00:20.17 ID:j0kxCKJ40.net
ジャスピオン?

395 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 19:34:08.10 ID:uTXz0UeX0.net
ありがてえありがてえ

396 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 19:39:05.58 ID:sf+lB9/S0.net
これの下のほうに、ロシア外交部の北米分割構想がでてる

日本が911敗戦国にならないための「その後のザワールド」
http://ameblo.jp/kawany69/entry-12202674829.html

397 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 19:40:05.38 ID:oD7quPbD0.net
2014年ロシアがクリミアを武力で併合したことで
世界中が協調してロシアを干してるときに、アメリカの飼い犬の日本の首相
が功名を得たい(北方領土を返還させた首相という歴史的称号が欲しい)ため
抜け駆けして
「ロシアさん、経済協力しますから北方領土を返してください」なんてコウモリ野郎な真似をやらかした
安倍のかねてからの考えである、相手にほどこしをしておけば、相手も譲歩してくれるだろうという考えの元
ロシア経済協力担当省を設け世耕を任命し、大規模な支援をすると決めた
ロシアは領土を返すと一言も言つてないのに
テレビも勝手に同調し2島返還されると大騒ぎ、しかし次第に雲行きが怪しくなり
ペルーで安倍とプーチンが会談した際に何があつたのか、翌日
ロシアは北方領土に
対艦ミサイル配備と同時に尖閣諸島にロシア軍のヘリを飛ばし
ミサイル発射シーンまで公開し恫喝、しかしロシアが怖くて仕方のない安倍は
ロシア支援をやめるとは言えず、
翌月のプーチンを故郷山口への招待も断れないまま、結か、2島は返還されず

ロシアへの大規模開発だけをするはめになつた

398 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 19:41:10.42 ID:sf+lB9/S0.net
こっちは、国連軍としてロシアの東日本駐留。
チェルノで原発事故対策の実績があるので、国連敵国の放射能対策として


米軍退去で日本はどう中露に対抗するのか?
http://ameblo.jp/kawany69/entry-12218895701.html

399 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 19:43:13.25 ID:U7vLV4HC0.net
安倍と安倍信者

涙流しながら、脱糞中

400 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 19:43:46.17 ID:s3aaVGV70.net
TPPといい最近安倍ちゃんの外交滑りまくってるな

401 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 20:18:51.09 ID:IEZFScc90.net
>>117
残念ながら、今ロシアが地中海に派遣しているレベルの艦隊が来たら
空自海自の総力を挙げても、全滅させられると思う
クズネツォフとキーロフ級の2隻だけでもどうやったら沈められる?
S-300FM、コールチク、キンジャール、AK-630で航空機は近づけないし、
カリブルS、シクヴァル2など対潜ミサイル、魚雷、爆雷が山ほどで
潜水艦での攻撃も厳しいだろう
亜音速の対艦ミサイルは基本的に叩き落とされるから、
超音速対艦ミサイルでガチガチの防御網と分厚い装甲を
突破できる飽和攻撃を仕掛けるしかない
しかし当たってもハープーンやエグゾセ程度の威力じゃ撃沈は無理だから
グラニートレベルのミサイルが必要とか、どうしようもないことになってる
逆に攻撃は重さ7tのハイパーソニックミサイル・グラニートや
オニクス(バスチオン艦載型)と超音速長射程大威力の対艦ミサイルが
バシバシ打ち込まれる、グラニートなんて不発でも物理的破壊力だけで
海自の護衛艦は一撃で沈む

402 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 20:26:54.32 ID:IEZFScc90.net
>>390
バスチオンは対艦ミサイルとしては優秀でエグゾセ、ハープーンより
威力があり高速だが、対地攻撃は大したことない
むしろ本国仕様カリブル(巡航ミサイルなのに超音速ラストスパート)とか
イスカンデル(弾道ミサイルなのにCEP5m)とかのほうが脅威だろ

403 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 21:00:18.28 ID:BtmNb1hv0.net
>>393
お前、不敬だな。皇室に逆らうのか???


三笠宮 
 最近の新聞などで議論されているのを見ますと、なんだか人数のことが問題になっているような気がします。
辞典には、虐殺とはむごたらしく殺すこと と書いてあります。つまり、人数は関係ありません。
私が戦地で強いショックを受けたのは、ある青年将校から「新兵教育には、生きている捕虜を目標にして銃剣術の練習をするのがいちばんよい。
それで根性ができる」という話を聞いた時でした。それ以来、陸軍士官学校で受けた教育とは一体何だったのかという懐疑に駆られました。

 また、南京の総司令部では、満州にいた日本の部隊の実写映画を見ました。
それには、広い野原に中国人の捕虜が、たぶん杭にくくりつけられており、また、 そこに毒ガスが放射されたり、毒ガス弾が発射されたりしていました。
ほんとうに目を覆いたくなる場面でした。これごそ虐殺以外の何ものでもないでしょう。

三笠宮崇仁インタビュー「闇に葬られた皇室の軍部批判」より
(聞き手 中野邦観・読売新聞調査研究本部主任研究員) 

404 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 02:01:27.69 ID:kcmFwOdA0.net
>>386
憲法上は軍隊を持つ事を放棄して交戦権すら否定しているんだから、
解釈改憲無しでは自衛戦争すら出来ないんだよな。

>>388
そんな事なかぁ、心配すでね。
今ある問題がこのままじゃ永久に解決しないだけ。

>>389
防衛費2倍は無理だな。
北方領土の攻略準備だけなら、10年合計で2兆円あればお釣りが来る。
年2千億だから4%くらいか。
安いもんだが、それも難しい財政状況だな。

>>396
地震兵器が出て来た所で終ったわ。

405 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 02:35:55.98 ID:kcmFwOdA0.net
>>401
日本のフネは、対空・対潜に特化している点や、
実際に戦争する事を想定していない弾薬の備蓄レベルで不利という印象はあるが、
それも当たればの話だろう。
アメリカがどう対処しているかで、日本側に分が有るのかどうかも判る。
その辺は究極の軍事機密とも言えるだろうな。

中国が配備したという弾道ミサイルで動いている空母をどうやって追尾するのか。
それが核弾頭でない保証がどこにあるのか・・とか。
実際の有事を想定した場合、とんでもない誤解を招く場合もある。
むしろ、どういう想定で武力衝突まで至るのか。そこが問題だな。

>クズネツォフとキーロフ級
分厚い装甲って、100ミリだと旧海軍の重巡レベルにも満たないんだが。
6インチ砲でもぶち抜けるぞ。
それで原子炉ちゃんと保護出来るのか心配だな。

仮に北方領土にまとわり付く日本の新造戦艦に対処するのに、
それらロシア艦隊がそっくり移動して来たとして、
日本側が尖閣の中国公船のように12海里内侵入を繰り返す。
国後と北海道の中間線はそれ以下だから何の苦情も無く堂々と近海を通過出来るしな。
では、ロシア側がミサイルを撃って来るのか?
その場の勝敗はどうあれ、戦略的には先に撃った方が負けだと思っているが。
国際世論がどっちに味方するのかは大きいんだよ。

406 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 03:12:54.19 ID:pumAxpSFO.net
ロシアも何やってんだか
これから金を引き出そうという相手にミサイルつきつけるなんて
これもおかしくないか?

407 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:31:50.75 ID:FRTqExGA0.net
>>405
こんなの6インチ砲で沈められるか?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%95%E7%B4%9A%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB%E5%B7%A1%E6%B4%8B%E8%89%A6

現代の軍艦には珍しく、艦の主要部に装甲が施されており、総重量は1,100tに達すると言われている。
吃水線の上方2.5m、下方1mは船体外板が増厚されているほか、バイタルパートには下記のような装甲が施されている。

P-700 SSM垂直発射機およびRPK-3 SUM弾庫区画
舷側・喫水線以上100mm、喫水線以下70mm(傾斜装甲)、甲板70mm

S-300F SAM垂直発射機区画
ハッチ部35mm

艦橋・CIC区画および原子炉区画
舷側100mm、隔壁及び上下方向75mm

艦尾ヘリコプター格納庫、航空燃料保管庫、艦載機用弾薬庫、舵区画
舷側70mm、上部50mm

それにしてもP-700とかS-300FMとかSS-N-14とかを始め、
超強力な対艦対空対潜兵器が山ほど乗ってるから、近づいて撃つ前に撃たれて必死だろ、てゆうか戦闘モードに入ったら空中海上海中何処からも近付けない

408 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:50:34.39 ID:weYKE9W10.net
ロシアのミサイル大したことないよ。ミサイルを打ち上げたあと先端のロケット噴射を使わないと横に飛ばせないw

https://youtu.be/HNztSsjmLYU
https://youtu.be/4AW1XHUcAsQ
https://youtu.be/gxm1UdtG014

409 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:51:45.93 ID:SyULv7tJ0.net
ピエロ安倍、詰んだなw

410 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 13:05:53.95 ID:2X9/pX5V0.net
何でせめてスレタイに「千島列島」って書けないのか

411 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 13:33:29.37 ID:OHLPTjvz0.net
つまりは、色丹、歯舞を返還すると
米軍を置くことが可能になるので抑止力として
絶対に色丹、歯舞も返還はしないという方針か。

412 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:11:34.74 ID:X3H0nUA20.net
>>407
6インチ砲で沈むかどうかでなく、貫通出来るかどうかだよ。
3万トンもあって、本当にその装甲厚なのかは甚だ疑問なんだが。
原子炉周辺は30センチくらいの装甲があってもおかしくないし、
装甲総重量は5千トンあってもおかしくない。
その気になれば、いくらでもデマは流せるだろう。

413 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:12:24.89 ID:X3H0nUA20.net
>>411
そんなの関係ないな。
返還されても米軍は来ないよ。
良質の射爆場でも出来れば訓練くらいは来るだろうけど。

414 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:18:11.88 ID:X3H0nUA20.net
日本が北方領土の武力奪還に本腰入れて、
もし予期せぬ有事があるとすれば、
交戦距離300mとかかな。
日露双方の軍艦が威勢張り合うのが日常って感じで。
戦艦相手にその距離でどうするよ?ってのは楽しみではある。
花火(三式弾)撃たれた時点でCIC回りは全損、浮いてても廃艦同然だな。

415 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:51:33.09 ID:FRTqExGA0.net
>>408
トマホークみたいな亜音速ミサイルの
発射シーンは、垂直に打ち上げ後、
ゆっくりと放物線を描いて、ジェットエンジンでゆっくりと加速するんだが、
これは、垂直に打ち上げた後、一瞬で方向転換し、ロケットモーターで一気に超音速に加速しているな
これだとブーストフェイズで迎撃するのが、非常に困難だ

416 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 20:31:45.03 ID:puLJl94b0.net
>>415
日露の艦船がすれ違う時は毎回射撃レーダーを照射しあう険悪な状況だとして、
仮に距離5000mでロシア艦がミサイルをブーストしたのを確認した瞬間に、
主砲を直撃照準で斉射して撃沈したら、
日本側は罪に問われるか?
ロシア側は「訓練だった」と言い訳するのは確実だが。

417 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 20:33:32.12 ID:puLJl94b0.net
三式弾は軟目標用の砲弾だが、
弾子の数を減らして貫徹力を20ミリ(30ミリ弾相当)くらい持たせれば、
ロシア艦の指揮系統を最初の一撃で確実に沈黙させる事が出来るな。

418 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 20:35:20.34 ID:q1kM1Aof0.net
さて北海道もこれで腹をくくるしかなくなったわけだが。
コスト的に安いのは核武装でっせ〜♪

419 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 20:36:42.39 ID:dkC2220o0.net
>>8
スプートニクは報道室長の特集だけ組んどけばええんや!

420 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 20:54:02.09 ID:puLJl94b0.net
5インチ砲弾ですらミサイルで迎撃される時代だ。(費用対効果が割に合わんが)
戦艦の砲弾も当然ながら迎撃を受ける。
砲戦距離2万m
初弾:第1砲塔中砲/三式弾/感度上げ近接信管モード
1秒後・2、3弾:第1砲塔左右砲/三式弾/時限信管モード
2秒後・4〜9弾:第2第3砲塔斉射/通常弾
敵艦はどう迎撃する?
発射時差は弾着地点から逆算するものとする。
通常弾の場合、信管の設定によっては、迎撃ミサイルが命中しても無視して落下するようには出来るな。
物が当たった分、誤差は出るだろうが。

421 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 20:57:16.66 ID:puLJl94b0.net
>>418
嘘付くなコラ!
戦艦なら確実に1/10以下だぞ。
敵が持っているものと同じ物を後追いでちょっと持ったくらいで、
戦略上のアドバンテージにはならないんだよ。

422 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 20:58:59.52 ID:e4uWIK0t0.net
航空会社に注意喚起すべきだな
「ロシアがミサイルを配備したため、北海道北部領域での飛行に注意願います。」 ってな。
大韓航空機やインドネシア機の事があるから、ロシアに対する最高の嫌がらせになる

トランプにも言えるぞ
アラスカ狙ってるぞって

外務省あたりに検討させて、新聞にリークさせろ

423 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 21:09:32.93 ID:e3HNO0Qx0.net
>>420
戦艦?
キーロフ級なら700km離れたところからグラニート20発で
終わりじゃね?
どんな戦艦でもこんなの食らったらひとたまりも無いだろ

424 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 21:20:07.08 ID:e3HNO0Qx0.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/P-700_(%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB)

P-700グラニート
ミサイル重量 6.98t
射程距離 550km〜700km
推進方式 固体燃料ロケット・ブースター+ラムジェット統合推進
誘導方式 中途航程: INS+指令 終末航程: IRH+ARH
飛翔速度 6,500 km/h
火薬満載のダンプが極超音速で飛び込んでくるようなものだ
こんなの何十発も打ち込まれる海自の戦艦?が可哀想すぎるだろw

425 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 22:13:22.34 ID:NWOKIZ3c0.net
睦仁親王・大室寅之祐・明治天皇・フルベッキ写真
https://www.youtube.com/watch?v=A53HERD9Sd0
.
追悼 今井雅之氏ご講演 ユダヤ人「お前ら日本人は罠にかかったんだよ」
https://www.youtube.com/watch?v=HhzTYMHtbJ4
.
デーブ・スペクターとタルムード (宗教面から見る偽ユダヤ人の行動様式)
https://www.youtube.com/watch?v=mOh7_Gm2pkA
https://www.youtube.com/watch?v=c_3cEMt6-C4
https://www.youtube.com/watch?v=QFK9ihpEOkQ
.
偽天皇と田布施システム【The False Emperor】
https://www.youtube.com/watch?v=BNLdWvMNSuU

明治維新の真実  佐宗邦皇
https://www.youtube.com/watch?v=Lv_xSpx1lxQ

坂本龍馬フリーメイソン説:日本のフリーメーソン(日本の歴史の裏側に迫る)
https://www.youtube.com/watch?v=aRm1yThHjso

明治維新は間違いだった!長州はテロリスト集団=ISIS(イスラム国・ダーイシュ)のようなもの【原田伊織『明治維新という過ち』】歴史ミステリー
https://www.youtube.com/watch?v=HDY5qzzyx0w

太田龍_大室寅之祐をすり替えて天皇にした
https://www.youtube.com/watch?v=QP2H4tgeU2s

太田龍_偽情報が、日本人に徹底的に刷り込まれています
https://www.youtube.com/watch?v=Wwg4I7NIhg8

日本人が知ってはならない歴史
https://www.youtube.com/watch?v=GWP4eoseFMU

らっきーデタラメ放送局★第112回『世界は八百長!世界の戦争シナリオ集!』
https://www.youtube.com/watch?v=LUR7dA6IHlc

昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
https://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU
.
【1945 8/15】鬼塚英昭 日本のいちばん醜い日
https://www.youtube.com/watch?v=T_Vp_OYvrZg

昭和天皇「原爆投下はやもうえないことと思っています。」
https://www.youtube.com/watch?v=cd1cKDftv-I
https://www.youtube.com/watch?v=tCnU10LI6XA

426 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 22:43:36.08 ID:puLJl94b0.net
>>423
お前ホントお花畑のレベルだな。
お前の理屈は「ICBMを東京に撃ち込めば終り」と言ってるのと同じなんだよ。
現場の状況がまるで頭に入ってないから、
そういうスペック至上主義みたいな話にしかならない。
東シナ海の現実を見ろ。下手をすれば、体当たり攻撃まであり得る。
それが平時の最前線の現場なんだよ。

427 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 22:45:52.33 ID:e8OnkTeD0.net
 まあ日本も対抗措置とるしかないんでないの。
>>323 が書いてるようにロシアのミサイル配備は日米のMDに対する対抗措置かとおもうが。
日米へのメッセージという意味合いが大きいとおもう。

プーチンはアメリカのMD構想は核ミサイルの下準備とも動画でいってる。
今後は日露間で緊張がますことは間違いない。だからこそ会談とやらも
必要なんだろうけど。経済協力とかが前面にでてわかりにくいところがある。

428 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 23:39:57.85 ID:e3HNO0Qx0.net
>>426
ロシア海軍は相手に応じて柔軟に対応してるじゃん

【閲覧注意】ソマリア海賊がロシア海軍に喧嘩売った結果
https://www.youtube.com/watch?v=oJMz-sf-J1Q

小舟で体当たりするような連中に超音速ミサイルや
ミサイル防衛システムなんて使う必要ないし

429 :名無しさん@1周年:2016/11/26(土) 00:12:30.15 ID:Mtbfu85F0.net
自衛隊 vs ロシア軍で戦うのが唯一の領土問題の解決方法

430 :名無しさん@1周年:2016/11/26(土) 20:15:28.47 ID:CbDBM+Du0.net
>>429
いや日本には何万人ものロスケがいるだろ、いい人質だ、一斉に襲撃せよ

431 :名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 00:23:09.25 ID:9htlh0Vj0.net
1年前に、ロシアのショイグ国防相が、択捉島と国後島に400の軍事施設を建設すると表明しているんだよな。

何をいまさらだな。

432 :名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 12:02:45.33 ID:SfT7XnZ30.net
>>480
ロシアにとっては、ロシア国民なんか『プライスレスw』だよ
雑魚がいくら死のうと、独裁国家へのダメージにはならない

433 :名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 12:41:23.51 ID:Rpr3BZd00.net
>>428
逆だよ。
ロシア海軍が3万トンの船で体当たりしてくるから、
それに耐える戦艦が必要って事。
どてっ腹に突っ込まれても、跳ね返すくらいの強度は必要だな。
主砲の空砲の一斉射撃に耐える強度があれば問題ないと思うが。

434 :名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 12:47:08.38 ID:Rpr3BZd00.net
>>431
その400の軍事施設を全部地下施設にすれば、建設費だけで数倍だ。
戦艦の艦砲射撃にひたすら耐えるだけの無意味な施設だが。
地上にある施設は戦艦の砲撃の前では意味がない。
基地建設自体が意味がない事に気付いた頃は莫大な予算を投入した後の祭って事だ。

435 :名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 12:50:39.48 ID:Rpr3BZd00.net
>>432
逆に言うと、北方領土に巨弾が落下した時点で現地司令官は簡単に白旗を上げる。
・・と思うんだが、甘いか?
「24時間で制圧」作戦の根拠でもあるな。
ロシア兵が硫黄島の日本兵のように徹底抗戦するはずがない。
それは確実だ。

436 :名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 18:39:35.81 ID:q2q9pBRv0.net
>>433
なんで重原子力ミサイル巡洋艦で体当たりするんだよw
グラニートで体当たりすればいいだろ、戦艦なんて一発で沈むわい

437 :名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 18:44:27.00 ID:q2q9pBRv0.net
>>435
海自の護衛艦ですらバスチオン一発で沈むのに
輸送艦なんて上陸する前に陸自の自衛官ごと流氷の海の底に沈む
だいたい、ミサイルを除外しても船の砲が
無尽蔵に補給されて高出力な陸上陣地からの砲にかなうわけ無いだろ

438 :名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 19:28:04.49 ID:diwsY7+R0.net
>>237
主砲は44センチでセーブ。
45口径→55口径で、通常弾の射程を最低50キロ以上までは伸ばしたいな。
装薬は400kgくらいにはなるだろう。

439 :名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 19:28:43.60 ID:diwsY7+R0.net
>>438
誤爆だったw

440 :名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 19:31:33.81 ID:diwsY7+R0.net
>>436
平時だからだよ。
恥ずかしい質問すんな!

441 :名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 19:45:31.11 ID:jTnfxYlQ0.net
ミサイルは日本に向けてのものなのか?
日本をイジめないでけろ。 (´・ω・`)

442 :名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 19:47:46.74 ID:diwsY7+R0.net
>>437
>無尽蔵に補給されて高出力な陸上陣地からの砲にかなうわけ無いだろ
これをロシアにさせるのがそもそもの作戦なんだよ。
日本が攻略作戦のために使った金額の10倍以上をこのろくな価値も無い辺境の地に使わせる。
バスチオン1000発でもいいぞ。

いくらミサイルやら要塞砲やらあっても、目標が追尾出来なければ意味がない。
例えば、レーダー派を受けた時点で三角測量の要領でサイトの位置を逆算。
これをミサイルが飛んで来る前に砲撃で破壊。
陸上目標は基本固定だから逃げ場はない。
移動型でも砲弾の散布界からは逃げ切れない。
日本側は攻撃しか想定しないから、開戦のタイミングを自ら決められる。
日米安保もあるし、色々アドバンテージはあるぞ。

443 :名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 19:51:04.44 ID:diwsY7+R0.net
>>441
日本本土から見た脅威度としては、
バスチオン100発<<<<今いる原潜のSLBM1発
案ずるでない。

444 :名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 20:54:47.65 ID:q2q9pBRv0.net
>>442
日本側から砲弾を発射した途端に、海自の護衛艦隊が
全部一瞬で沈められると思う
もちろん米軍はロシアの実行支配してるところに奇襲攻撃を仕掛けるなんて
狂気の沙汰だと認識してるので巻き込まれないため逃げる
ていうか、日本の国会でロシアに奇襲攻撃を可決した時点で
米軍は日本の国会を包囲して解散させるだろw

総レス数 444
116 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200