2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アベノミクス】アルバイト・パート平均時給、過去最高に 40ヶ月連続で前年同月比プラス

1 :愛の世代の前に ★:2016/11/22(火) 19:02:43.79 ID:CAP_USER9.net
アルバイトやパートタイマーの時給が一段と上昇した。

求人情報大手のリクルートジョブズが21日まとめた三大都市圏(首都圏、東海、関西)の10月の募集時平均時給は996円と、

前年同月と比べ1.9%上昇した。

2013年7月から40カ月連続で前年同月比プラスとなり、06年1月の調査開始以降で最高となった。

最低賃金改定の影響もあり、9月と比べても0.7%上昇した。

 調査対象の大半の職種が前年同月比プラスとなった。最も上昇率の高かった販売・サービス系は前年同月比2.8%増の982円。
化粧品販売やホテルフロントの伸びが大きい。製造・物流・清掃系は物流施設の構内作業員などが伸び2.5%増の987円。
外食などフード系は1.6%増の964円、事務系は2.2%増の1022円だった。

 地域別にみると、首都圏が2.2%増の1036円、東海は1.3%増の933円、関西は2.1%増の964円だった。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDJ21H0X_R21C16A1000000/

2 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 19:03:50.74 ID:UAwhwrNlO.net
アベノミクスと安倍大成功!

3 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 19:04:02.27 ID:2ZU7md5V0.net
共産党「ちくしょう…」

4 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 19:05:18.61 ID:GN23TCIf0.net
アベノミクススゲー

5 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 19:05:44.38 ID:qViV5N9x0.net
報道ステーションでは報道しません。

6 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 19:05:53.00 ID:cpNdoLRo0.net
一方物価は20%上がって生活は苦しくなった。

7 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 19:06:20.06 ID:FXg74YsO0.net
移民を入れて下げる予定や
すでに都内はコンビニとか中国人だらけだけど中国人がいなければもっと早く時給が上がってた

8 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 19:06:22.58 ID:tiCCLYke0.net
きたあああああああああああああ

9 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 19:06:23.86 ID:cpNdoLRo0.net
GDP 税収 日経平均 GPIF収益  失業率  就業者数 給与 倒産件数 年金運用 過去最高益
これらの数字が見かけ上よくなっているから安部グッジョブ、社会保障はインフレが前提で設計なのでOKとかいってるアホが時々いるけど、
それを達成するために、それ以上のお金を将来から借りてつぎこんでるのだから馬鹿にされてるんだよ 
これは消費税増税前からだ。消費税増税でダメになったわけじゃない。
市場に200兆前借してつぎ込めばそりゃ200兆分株価は上がるわ 各種経済指標もよくなるわ
でもその分、日本円の価値が薄まったのだから、日本の市場全体の価値は変わっていないってわけ。
株価が上がれば入ってくる資金が増えるので、見かけ上株価のほうが通貨安の倍率より大きく上がっているように見えるだけで、
むしろ利益確保すると、元に、いや、資金が海外に流出する分、株価は元以下に戻る。
緩和をやめれば金利があがって市場から資金が流出し、一気に株価は元以下になる。
だから緩和し続けているが、そうすると円の価値が減っていく。結局、成長要素ない時に緩和したこと自体が不正解。

10 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 19:07:24.16 ID:YE12r1xE0.net
NHKやTBS、テレビ朝日は報道しません

「安倍憎し」の偏狭な反日サヨクイデオロギーで凝り固まってるから

11 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2016/11/22(火) 19:07:51.20 ID:QYC5igdY0.net
良い傾向だね。

12 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 19:08:21.43 ID:tiCCLYke0.net
これだから若者が支持するんだよ 分かる?

13 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 19:09:00.10 ID:FSb8Af7K0.net
※大半は空求人です

14 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 19:09:03.89 ID:tiCCLYke0.net
ほら アベノミクス成功だろ

15 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 19:09:33.24 ID:9zPxIs9b0.net
非正規率が急増してるだけ

16 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 19:09:36.41 ID:k7649Ezz0.net
もっと上がれ(´・ω・`)

17 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 19:09:39.03 ID:Y6+BVAlv0.net
明らかに成功してるのにいまだに失敗言ってる馬鹿ってなんなの?

18 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 19:09:44.93 ID:tiCCLYke0.net
さんまはよく分かってるわ

■明石家さんま、選挙の投票率の低さについて「不満がないから行かない」 2016/7/31
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1469919729/l50

>「これまじめに答えていいの?」
「だから日本が平和すぎるだけのことやから。これがもっと乱れれば政治に関心持ちますよ」
「日本はすごいねんて。こんな平和な素晴らしい国はない。このままキープしていただければ、ものすごい日本人は助かる」

>菅が「この投票率ぐらいが、ちょうどよいということですか?」と確認すると、「みんなも分かってるねんて、今の日本でええって」

>宇治原が「選挙に行ってまで、変えたいとも思ってない」と補足すると、「思わない。みんな若い子も賢いから、分かってんねんて」


>さらに菅が「若者の投票率が上がらないと、政治家も若者に対して政策を出さないじゃないですか」と指摘すると、

 「だから不満がないから行かないんでしょ、若者がもっと不満ぶつける国にしたらええのか?」

19 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 19:10:07.05 ID:MlvS7cxd0.net
中央値は勿論ナイショダヨーwwwwwwwwwwwww

20 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 19:10:17.42 ID:tiCCLYke0.net
>>17
諦めきれないブサヨw

21 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 19:10:43.67 ID:k7649Ezz0.net
>>15
新卒内定率もめっちゃ上がってるやん(´・ω・`)

22 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 19:11:08.51 ID:leRrXiaX0.net
物価がそれ以上に上がっているからマイナスなんだけどアベノミクス

23 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 19:11:27.90 ID:tiCCLYke0.net
失業率も低下してる
人手不足もあるしな

24 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 19:11:39.77 ID:y/Hg+Ae70.net
NEW→ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161118-00010001-bfj-musi
      http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1479399512/
        , - ― - 、
       / -  - ヽ   『買収・強姦』報道やらんかい、へたれが
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  | バーニング |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ

http://bylines.news.yahoo.co.jp/usuihiroyoshi/20161102-00064013/


三代目JSB 1億円でレコード大賞買収の「決定的証拠」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161026-00006709-sbunshun-ent
芸能界のドンが暗躍…三代目JSBレコ大“買収”疑惑の衝撃
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161028-00000010-nkgendai-ent
<“芸能界のドン”めぐり>週刊文春と週刊現代がガチンコバトル!現代がバーニング社長周防氏のインタビュー掲載
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1479204163/
「芸能界のドン」バーニングの周防社長が週刊誌インタビューに初登場! “1億円騒動”を無言で通すのはやはり無理だった!?
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1479185525/
<レコ大を決めるのはオレだ!>芸能プロS社長の“暴挙”まかり通る!関係者「噂は本当だったんだと、関係者を愕然とさせた」
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1479356557/


強姦事件を握りつぶした慶応大学、被害女性の母の憤り 「加害学生は退学を」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161027-00513895-shincho-soci

25 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 19:11:57.89 ID:tiCCLYke0.net
>>22
実質賃金は上がってるんだよ君

26 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 19:12:04.03 ID:ClHecE0E0.net
  ζ:::ミミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 ζ:::::::::::ミWVr:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 {:::::::r`       ヽ::::::::::::::::::}
  {::::f          ヽ:::::::::::::::} 
  ヽ:l'``‐- ,, ,,-‐"´` ヽ:::::::::/  国民の皆さん、本当にこんなことでいいんでしょうか?
  l:|<◎>   <◎>  l::::/l  もっと真剣に考えてください
   y    |       イ/ノ/
   l` /、__, )\ / レ_ノ
   ヽ { ___ }   l::/
    入 ヽLLLLレ ノ  ,仆、
  /  \ ""   / l  ヽ 
/      T''‐‐''´  /|  

27 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 19:12:24.04 ID:GN23TCIf0.net
>>17
本気で言ってるのかお前

28 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 19:13:31.26 ID:tiCCLYke0.net
100%満足じゃないけどそこそ良いだろ

29 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 19:14:52.02 ID:1AcjQSD80.net
俺、沖縄住みのニートだけど
このスレにだまされて職安のサイト開いたら
全然給料上がってないぞ!せっかく働こうとしたのに
http://imgur.com/4WbDl1p.jpg

30 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 19:15:33.10 ID:tiCCLYke0.net
>>29
沖縄から北海道まで求人倍率は高いぞ

31 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 19:15:36.87 ID:7QuBYFU40.net
うちの会社、求人出してるけど人来ないわ
セミブラックの中小企業だからなぁ

32 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 19:15:46.76 ID:tiCCLYke0.net
トランプも参考にしてるかもって噂

33 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 19:15:56.69 ID:bPK9vvRN0.net
アルバイトですら給料が上がっているのに、
生活が苦しいって言ってるヤツは、どんな仕事をしてるのだろう。

34 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 19:16:14.34 ID:22qKiiSA0.net
>>29
沖縄はまだ人がいるからじゃね?過疎化してないし

35 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 19:16:18.71 ID:y4QVM0OS0.net
>>29
ニートよりなんぼかマシじゃね?(´・ω・`)

36 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 19:16:23.40 ID:leRrXiaX0.net
>>25
バカウヨはウソばっか言ってんなw

37 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 19:16:52.42 ID:lsiHkKZs0.net
>>19
安倍が中央値の意味がわからないから大丈夫

38 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 19:16:53.22 ID:RQ0u4U/U0.net
>>1
8時間で1万円なったら出直して来い

39 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 19:17:47.26 ID:T/zti1q6O.net
時給が上がっても正社員と比べたら越えられない壁が

40 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 19:17:54.96 ID:F92h8PSL0.net
時給10ドルないとか先進国やめたらどうだ?恥ずかしい国日本

41 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 19:18:05.09 ID:2Nf24KLB0.net
なぜ三大都市圏限定の調査なのだろうか?
田舎は全く上がってなくて都合が悪いのか?

42 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 19:18:46.59 ID:4Uvt0A7A0.net
>募集時平均時給

ここ重要、実際とはかなり違うと思われる

43 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 19:19:58.21 ID:KEDZsnmb0.net
でも103万円の壁があるから扶養内で働く主婦とかは勤務時間減ってるんだよね

44 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 19:20:14.90 ID:9lGwNe3u0.net
正社員が無くなるからな

45 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 19:20:39.76 ID:5JhT6bD10.net
>>41
三大都市限定とかエクスキューズ入れるべきだよな
まあ最近の発表はどれも補足説明がつくようなのばかりだけど

46 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 19:21:28.56 ID:fdSZoZzX0.net
103万の壁があるから、人の数だけみて中身はみない
よくある話

47 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 19:27:10.84 ID:EbqY1MTY0.net
うちの近所にラーメン屋の店舗だけできてるけど、
深夜帯のアルバイトが集まらないのか、
未だに開店に至ってない。
正社員も同時募集かけてた。

ちなみにバイトの時給は1200円くらいだったような。
まあ、朝五時までだし、酔っぱらい相手考えるとなぁ・・・。

募集要項には『あなたの働きやすいように、時間や待遇を考えます』みたいなことも書いてあったな。

48 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 19:27:38.55 ID:0AvYC5570.net
これ単に人手不足になってきただけじゃ

49 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 19:27:45.51 ID:fz72hSnW0.net
実際そんな額の求人はなかったってオチだろよ…

50 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 19:32:54.85 ID:UXLg83ro0.net
アベが政権取ってからドンドン日本が沈没して行く
増えるのはゴミのような非正規と公務員の給料と税金

何ら中身の無い経済政策でGDPはだだ下がり

カッコばっかつけないで、いい加減ちゃんとした政策考えろよ

51 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 19:35:44.69 ID:AtsQ9TJq0.net
反社会的芸能プロのヤクザバーニングの資金源の反日安室をCMに起用した非衛生的でしかも反日悪徳企業のセブンイレブンの商品を不買しましょう!
ヤクザバーニングの資金源の安室を起用したという事はセブンイレブンは反社会的企業も同然です。不買して叩き潰しましょう!

反日で非衛生的で悪徳なセブンイレブンの実態。これ見たら永遠にセブンで食料品買いたくなくなります

セブン−イレブン「カマキリの足が混入」は氷山の一角だった!その実態とは
http://tanteiwatch.com/60789
>>セブンのサラダ食べてたらカマキリの足みたいなの出てきたんだけど何…?キモすぎるんだけど…
https://twitter.com/m_mint_313/status/795854410739875840/photo/1
セブン‐イレブンのサラダに「カマキリの足」が混入か
http://news.livedoor.com/article/detail/12263364/
セブンイレブンのサラダにバッタが混入。
https://www.youtube.com/watch?v=9LGImaaSU1U
セブンイレブン弁当工場 ブラジル人 杜撰な衛生管理 デタラメ
https://www.youtube.com/watch?v=tTSAF6iN8cs
セブンイレブンおでんの「汚い、虫が」の噂の真相!衛生は大丈夫?
http://seven-eleven-mania-blog.jp/beauty%E3%83%BBhealth/3838/
セブンイレブンオーナー奴隷化問題 生命保険加入で保険金殺人の声も
http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-5988.html
【セブン−イレブン】詐欺まがい契約の実態の実例
http://blog.goo.ne.jp/humon007/e/fcadd112e9ecf92725178e44d9706a6d

セブンイレブンの闇!自殺者続出!
http://blog.goo.ne.jp/mokushiroku666/e/ff8863d96a08c0a80ad4c428541ff4eb

いい気分でいられない。セブン-イレブンの正体
http://www.mammo.tv/interview/archives/no245.html

セブンイレブンのSEVEN CAFEの衛生管理が酷い
http://archive.fo/spvED

セブンイレブンおでん 添加物や衛生面の怖い噂!バイト店員次第で…
http://lawsonfan-blog.tokyo/regi/oden/2482/

「芸能界のドン」に群がるゴミマスコミ業界人をバーニングの元用心棒が一刀両断!
http://r-zone.me/2015/06/post-452.html

バーニングプロ銃撃、捜査員の入室拒否
http://oriharu.net/jB.htm

芸能界のドン(黒幕)はバーニング周防|噂・過去&消された芸能人
http://ameblo.jp/kotasha-n/entry-11769535816.html
『報ステ』後任に宮根誠司“ねじ込み”ならず……バーニング周防郁雄と見城徹の黒いもくろみとは?
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20160109/Cyzo_201601_post_19520.html
芸能界のドン「バーニング周防郁雄社長」が暴力団絡みの借金問題で大ピンチとの噂!!
http://50064686.at.webry.info/201201/article_6.html
三代目JSBがレコード大賞を1億円で買収 バーニングからの請求書を週刊文春が入手【EXILE】
http://geinolabo.ldblog.jp/archives/5292382.html
安室奈美恵は君が代斉唱拒否の反日歌手だった!
https://www.youtube.com/watch?v=PRHgR9gqFJ4
4977979+87

52 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 19:35:47.04 ID:8RUF+pNj0.net
時給アップしても時間を減らされたら意味がない。

53 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 19:35:52.42 ID:TeZ8PhXf0.net
B層のヒーロー安倍ちゃん

54 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 19:36:11.89 ID:AtsQ9TJq0.net
ベッキーだけじゃなくて安室ババアも不倫だろ。
あと安室は母親としても最低。昔はこう↓だし、今は息子を全寮制の学校に閉じ込めて自分は不倫してる。一時は親権手放すし。

安室は子供にコンビニとマックばかり食べさせていると報道
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1253974933/
【悲報】安室ジャンキー確定!!逮捕間近か?
http://matomechan.blog129.fc2.com/blog-entry-443.html

反日歌手だからという理由で韓国から大歓迎されてる売国歌手の安室を叩き潰そう!反日安室をいまだに使い続けてる女性誌も不買しよう!
あと売国歌手の安室を五輪主題歌に起用してる反日NHKの受信料は拒否しよう!売国創価や在日チョンに擦り寄ってる売国奴の安室はロングで見れば、損をする。売国安室はチョンで創価のクリスタルケイや創価のAIとコラボしてるけどさ。

慰安婦強制の嘘を流すNHKの国際放送 偏向報道の改革は避けられない
http://the-liberty.com/article.php?item_id=7372
【NHK捏造発覚】超貧困女子高生、別に貧しくなかった。【凋落するメディア】
https://samurai20.jp/2016/08/nhk/
【芸能】 11年ぶりに来韓した安室奈美恵〜過去、日王披露宴での君が代斉唱拒否で韓国人に好印象[05/05] [転載禁止]c2ch.ne
ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1430806109/-100

http://photo.hankooki.com/newsphoto/v001/2015/05/05/ezhee20150505011330_O_01_C_1.jpg
▲11年ぶりに'来韓'安室奈美恵、過去、日王披露宴で君が代斉唱拒否

'日本Jポップの女神'安室奈美恵が約11年ぶりに来韓した中、過去の君が代斉唱を拒否したエピソードが再照明されている。

4日、安室奈美恵はソウル中区(チュング)乙支路(ウルチロ)東大門(トンデムン)プラザで開かれる2015シャネル・クルーズコレクション出席のために来韓した。
安室奈美恵が公式に韓国を訪れたのは今回が二回目で、2004年以来約11年ぶりだ。1990年代、安室奈美恵は日王主催披露宴で君が代斉唱を拒否して韓国人らに良い印象を残したことがある。
彼女が君が代斉唱を拒否した理由は正確には明らかにならなかったが、昨年ある放送会社で日本出演者の登場バックミュージックで君が代を使って物議をかもしたのに続き、安室奈美恵の君
が代拒否エピソードがまた言及されている。

無様に金欠に陥ってる反日落ち目歌手の安室を叩き潰そう!

http://keywordjiten.seesaa.net/article/425655821.html
安室奈美恵が金欠地獄!ファンから「資金回収」に怒りの声が続出!

金欠落ち目の安室ババアは安定したくて、今度は略奪婚を狙ってる!

安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?
http://www.asagei.com/excerpt/45249

安室と西の写真↓(安室の地黒さと歩きタバコに注目)
http://blog-imgs-68.fc2.com/g/e/i/geitsuboo/BuYjhb1CEAEHW8T.jpg

なんと安室は妻子ある西と同じアパートに引っ越してきて同じ階に住んでるんだと。でも、西は妻子を捨てて安室みたいなウンコ色の肌色のコブ付きの整形クリーチャーと結婚しないと思うな。安室っていう最低最悪のビッチ、気持ち悪いにも程がある

【芸能】安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?[無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1444903443/
安室奈美恵、香港で西茂弘と撮られた!ファンを不安視させる2人の関係は…
http://www.cyzowoman.com/2015/11/post_17894.html
安室奈美恵の窮状が露呈 入手困難だったチケットが売れ残るように。
http://news.livedoor.com/topics/detail/10982262/
V6三宅と不倫していた安室最低
http://b.z-z.jp/thbbs.cgi/cme/2962/

楽しんごが車を障害者スペースに停めて叩かれているけど安室のほうが悪質。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1287795840/
【芸能】安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

https://www.youtube.com/watch?v=4WqpyZy1KoA
安室ってこういう所の仕切りからして三流。香港のファンに高飛車に切れてる安室が滑稽w ガードマン雇う金もない金欠雑魚安室wwwwww ボディガード雇う金のない雑魚がスターぶるなよwww 
作詞も作曲もしてない糞色の肌の低能アイドルの分際で安室は自分を偉いと思い込んでるから滑稽なんだよ。ふかわが批判したエアピアノ事件とか典型 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0539ab6bde1d90775bd8639ab920ffa6)


55 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 19:36:55.64 ID:bNiOjopx0.net
サービス業は時給上げても単純に集まらないのが経営者の辛い所。
バイトの立場からすると、時給が高すぎるバイトは辛い仕事待っているから
敬遠するし、安すぎるのも嫌。
元々仕事できる奴は普通に他業界で正社員をやっている。
正社員雇用も現実的じゃないし、経営者とその家族でやるしかないな。

56 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 19:37:03.06 ID:EDO0fjNo0.net
ヤクザの資金源の安室を叩き潰そう!日テレのPは殆どヤクザバーニングと癒着してる。売国TV局の日テレも叩き潰しましょう。イッテQのPとか特に酷い。
君が代歌うのを拒否した反日歌手の安室をゴリ押ししているバックは反社会的ヤクザのバーニングです。企業倫理は年々厳しくなってきているのに芸能界はおかしすぎます!
安室などバーニング系芸能人はヤクザの利権です。露出していたら即、その媒体に抗議の電話とメールを!バーニングは自社の息がかかっているタレントのライバルに対するネガキャン記事を大量に書かせて叩き潰すという悪質な手法を多用します
安室推しの為に倖田來未や浜崎あゆみへの壮絶なバッシングが展開されたのもバーニングの仕業です

http://shukan.bunshun.jp/articles/-/6709
>各社には『B担』と呼ばれるバーニング担当記者がいて、日頃から会食などで親密に付き合っています」(音楽業界関係者)

レコ大の利権では死者まで出ている。↓みんな!ヤクザバーニングを警察に通報しよう!レコ大「1億円買収」についても完全に脱税です
http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_recotai.html
■いかさまレコード大賞 ■疑惑の審査員買収資金五億の大半は周防の懐に入ったのか?
>●怪死した審査委員長、阿子島たけし(あこじま たけし)

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161027-00010005-bjournal-ent&p=1
JSBレコ大受賞「1億円買収」疑惑、LDHとバーニングは「脱税」該当の可能性

異常に浜崎を敵視している安室
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策していた下劣な安室

安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました。
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

バーニングプロダクション
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている

宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
追悼川田亜子アナ
http://kawadasanarigato.blog95.fc2.com/blog-entry-116.html
>バーニングプロダクションの周防郁雄社長がNHKプロデューサーを接待漬けにして籠絡していたという記事です

“やくざプロダクション”バーニング周防郁雄・追撃文(激闘編)
http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_1210.html
>バーニング周防が仕掛けた、ヒットマンによる「笠岡総裁暗殺計画」
>「電通・博報堂」と癒着した企業恐喝

ミス世界一吉松育美さん脅迫被害・マスコミ黙殺事件まとめ
http://seesaawiki.jp/tvgang/d/%C2%E7%C6%FC%CB%DC%BF%B7%C0%AF%B2%F1
>ミス・インターナショナル吉松さんがバーニング幹部によるストーカー行為・脅迫を告発。
>海外メディアに取り上げられ、一国のファーストレディである安倍首相夫人が支援するも国内マスコミは不可解な黙殺

http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/sC9mNPAf7FKZLc5_WGm7L_1054.jpeg
整形が崩れてきて、容姿崩壊してきている安室↑
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/sC9mNPAf7FKZLc5_UFIRq_1018.jpeg
安室の整形による顔面硬直の症状がよくでている画像↑
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_rmbqQ_265.png
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_DIJqD_260.jpeg
安室の整形前画像。↑ダウンタウンから猿と命名されてました
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_9fstd_408.jpeg
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_xdwXk_409.jpeg
教養の欠片もない品性下劣な最低の下品女の安室↑
https://www.youtube.com/watch?v=iqS58w8ZWDA ←【盗作】安室奈美恵 過去のさまざまなパクリ作品の数々
https://www.youtube.com/watch?v=V_u_E_dg9J4 ←整形怪物の安室569799+79+95+454564

57 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 19:38:02.92 ID:uDmvGVyV0.net
そりゃ、最低賃金上げればそうなるでしょ

58 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 19:39:08.06 ID:GN23TCIf0.net
>>50
いや、行政は何もするなって言うべきだよ
行政が失敗しつづけている

59 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 19:39:27.13 ID:uw2U/a280.net
物価が上がってんだから当然だろ
むしろもっと上がるべきだわ

60 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 19:41:11.53 ID:ZYLxJPe80.net
来年健康保険かなんか負担を上げるというお知らせ来たから今が幸せな時期

61 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 19:41:20.08 ID:nNbnh5Fy0.net
※交通費、データ装備費含む。

62 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 19:42:05.91 ID:mI4T0K750.net
良いニュースだとでもいうのか…
嬉しいのは高校・大学生のバイトだけでしょ

63 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 19:44:53.46 ID:tEppu+BK0.net
最近のバイトやパートは世帯の主たる生計者が生活かけて働いてるからなw

64 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 19:46:59.28 ID:v96d3Fy20.net
都会はいいなぁ
地方なんて派遣でも1000円以下の求人普通にあるから困る

65 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 19:47:16.59 ID:GN23TCIf0.net
アベノミクスは結局ひたすら下駄を履かせるだけで
こずるい全く意味のないものだったな

66 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 19:47:45.14 ID:8RUF+pNj0.net
その分勤務時間へらされてマイナスです。助けてください。

67 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 19:48:40.57 ID:un92Wyk10.net
田舎は一切変わらないどころか
さがってるとこもある

68 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 19:48:48.80 ID:gg74pXlh0.net
これ募集時給だから
実態とはなんの関係もないw

69 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 19:49:00.64 ID:/lYsnr+C0.net
ハハハ


それでも未だに、

民主党時代より実質賃金が低い、

アベノミクスw

70 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 19:49:38.93 ID:KSIjF5pN0.net
社員を首になってバイトが増えただけ

71 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 19:51:18.03 ID:2tmhPBoi0.net
正社員を減らして何千円かの固定費を減らして、非正規さんの物件費を何百円か上げてもね・・・・

72 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 19:52:10.42 ID:tiCCLYke0.net
バカサヨ泣いてるの?wwwwww

73 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 19:52:12.43 ID:HiT2Hvaz0.net
>>67
いや、うちは地方だが募集かけても全然来ない。

74 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 19:52:47.83 ID:AjAnQKnx0.net
底辺には恩恵がないアベノミクスって共産党は言ってたが
実態はえらく違うんだな

75 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 19:52:57.72 ID:0tJSMXha0.net
地方は?

76 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 19:54:37.53 ID:zgOdTHMq0.net
安倍ちゃんのファンは
単に生産年齢人口の減少が理由だよって
理屈にはどう答えるの?

77 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 19:56:48.67 ID:UoNRHsHM0.net
さすがのアベサポももう疲弊しているだろう

- 移民立国へ。(竹中平蔵さんのご指導の元)
- 米国が保護主義になろうと日本は物と人の自由経済をTPPにより実現 (竹中平蔵さんと経団連ズのご指導の元)
- 外遊のたびに数千億円単位の金を外国にばらまく
- 米軍駐留費用99.9%.負担へ
- 北方領土問題を放棄し経済協力へ(経団連からの要請?)

これからはエセリベラル、エセインテリ、経団連、富裕層が安倍サポになるしかないのか。

もう何がなんだかわかんない、安倍晋三。

恐らく、

 オバマみたいに、ノーベル平和賞が欲しい

ぐらいしか考えてないのか(笑)

78 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 19:57:28.51 ID:+hleUllT0.net
こんなのあらゆる税の増税で打ち消されてるし
民主の時よりも実質賃金はマイナスのまま

79 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 19:59:53.34 ID:bXlMXrJ10.net
都内かよ

80 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 20:03:33.82 ID:0zYKZi2/0.net
▼民主党政権当時はこんなブログやつぶやきが氾濫したがマスコミ一切取り上げず

『円高政策で大企業は赤字で倒産リストラ、庶民は解雇され失業者溢れ仕事なし。格差はないと言うが、日本は1億総貧困平等社会じゃないか!』

『円高で企業の売上減り、社員リストラされ、給料下がり、物は売れないから、また売上下がるデフレ連載不況じゃないか!』

『会社潰れた。何が生活第一だよ民主党』
『工場閉鎖で派遣切りされた。民主党のせいで保育園代も払えない。日本氏ね』
『モナと不倫の細野豪志やぶってぶって姫、謝罪会見も辞職もないのかよ』
『内定が取れない。民主党氏ねよ』
『会社リストラされた。どこが生活第一なんだよ』
『円高なのにガソリンが170円に高騰。何がガソリン値下げ隊だよ』
『外車もブランド品も値下げなし。何が生活に優しい円高だよ』

『 放射能予測マップのSPEEDIを民主党は隠蔽した。米軍にだけ公開し福島県人は汚染地域から逃げ遅れて被曝し甲状腺ガンになっちまったじゃないか!菅直人や枝野を強制起訴しろ』

『最大規模の国債発行し日本の借金増大。ムダや埋蔵金がたんまりあるんじゃなかったのかよ』
『小沢一郎4億円収賄や鳩山由紀夫億単位の脱税、綺麗な政治するんじゃなかったのかよ、鳩山由紀夫も強制起訴しろ』
『ETC1000円の割引廃止、マニフェストは高速道路無料じゃなかったのかよ!』
『八ッ場ダム工事に4000億円で再開?、コンクリートから人じゃなかったのかよ』

『不景気で歳入不足になり消費税10パーセント増税決定、民主党は生活第一じゃなかったのかよ』
『円高は日銀の方針だから民主党は何ともできない。安倍政権になったらすぐ円安になったじゃないか!円高は韓国企業支援かよ』

安倍政権になり完全とは言えないが民主党時代のような大規模リストラや求人無し、大卒内定無し、物価も給料も下がるデフレスパイラルと言った暗黒民主党時代はなくなったが、
少子高齢化、人口減少社会でありバブル時代のような景気はもうないだろう。

81 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 20:03:58.09 ID:mJX6NRl20.net
人が足りない
安倍は無能

82 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 20:11:24.07 ID:USnS8DdY0.net
増税分はと

83 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 20:11:47.86 ID:y3SRa2E00.net
最低賃金無理やり上げたから

84 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 20:14:07.74 ID:2tmhPBoi0.net
>>77
ネトサポも、アメリカが変わった途端、親に見捨てられたと子供のようになってしまった
ここに来て、やっと自立の大変さを痛感してるのじゃないかな?
大衆迎合主義で軍事予算は上げられないもの

85 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 20:16:42.89 ID:TeZ8PhXf0.net
やっと出た成果が

これですか

86 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 20:18:18.46 ID:R81wZph/0.net
公務員利権マジうめえwww
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「現実社会の景気や経済実情」をガン無視した人工固定優遇給与体系でノーリスクハイリターンwww
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww
「公務員だけど手取り30万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」と印象操作してるだけw
情弱な猿が「勝手に勘違い」してくれるから擬態工作の手間要らずwww


「生涯所得」「実働時間」「年間休日数」には一切触れずに「月手取り額だけ」比較してる連中、
故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww
お蔭様で我々の「業界」は未曾有の好景気で益々安泰w
定番「公務員も税金払ってる」但し「恩恵受けるのは公務員だけルールだらけ」でねwww
税金ってさ、我々にとっては「恩恵の還元として返ってくる」税金だけどお前らは取られ損掛け捨ての「罰金」なんだよねww
博打取り仕切って参加料懐に入る胴元が「俺も参加するから参加料値上げなw」コレが増税ですわww
不履行も不作為も「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
あ、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」なwww

少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?www

               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
待遇維持の為に増税マンセー!!!ww納税者見殺し上等で勝ち逃げサーセンwwwww


llo

87 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 20:20:04.48 ID:pnIEo+EC0.net
低すぎでしょ

88 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 20:23:53.18 ID:4cHz8WEP0.net
あれだけ金使ってアルバイトの最低時給がわずかに上がりましたって言われてもね

89 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 20:34:51.27 ID:30WH0pwR0.net
最低賃金全国一律1000円にして

90 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 20:35:26.84 ID:VEkLd9FY0.net
wwwwwwwwww

91 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 20:36:33.60 ID:CGZwkc9u0.net
トリクルダウン
来てるじゃん

92 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 20:36:45.10 ID:0xUru17d0.net
経団連「絶対に許さない」

93 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 20:36:48.69 ID:j/gTxKFp0.net
あがったなんて話は聞いたこともないんだが・・・
それ東京の一部の店だけじゃないのか?

とみんな思ってるだろ

94 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 20:40:31.95 ID:lKpYX67O0.net
リフトとか倉庫バイトしようと思ったら全部派遣通さないといけないよな
派遣会社に払う金あるなら時給上げろ

95 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 20:42:14.88 ID:CGZwkc9u0.net
景気の波に乗れず賃金アップが実感できない人々にありがちな責任転嫁
 
>大都市だけガー
>実質賃金ガー
>増税ガー

96 :地皇:2016/11/22(火) 20:42:58.10 ID:hQ461zI20.net
>>18
一つの芸で生き抜いてきた人に一般論を求める無意味さをよく表している…
これは番組的に異論が出たほうが自然だろう
日本人は政治的に透明であることが是とされ、またお上に楯突かないものが好しと
されている 本当に不満がないなら自殺率や貧困率にも表れる

97 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 20:43:29.64 ID:KvX+bKs70.net
明らかに支出の方が増えてるんだが

98 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 20:44:41.07 ID:N7JDVSxR0.net
手品の臭いがプンプンするぞぉ

99 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 20:45:08.75 ID:O0DIQmiF0.net
取り敢えず年末を乗り越えないといけないから時給は釣り上がるわな
でも結局は常時人手不足の業種と業者はいつも同じなんだな
何が悪いのかキチンと分析できなければ来年以降も自転車操業

100 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 20:45:20.38 ID:xGrL9JJG0.net
景気産業を振興しての雇用情勢と賃金を上向きにする政治に文句を言うのが
デフレ空洞化スパイラル不況からの消費税増税ってブラックとワープアが増える政治が好きな貧困ビジネス利権にどっぷり浸かってる左翼

101 :地皇:2016/11/22(火) 20:46:45.99 ID:hQ461zI20.net
俺は自分より遥かに優秀な人たちと職場で関わってきたが、その誰もが政治的な話をしたがらなかった…
それが日本の社会風土を如実に表しているといえるだろう

102 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 20:46:59.82 ID:5JhT6bD10.net
>>98
ハリー・フーディーニに日本経済のからくりを説明してもらったら
面白いかもしれない

103 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 20:48:51.68 ID:73apKMKW0.net
ブサヨ「ニホンジンの給料が上がってくやしいニダ」

104 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 20:51:24.33 ID:mKUSbJps0.net
人手不足なだけ。

105 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 20:52:01.28 ID:E/MYfBVl0.net
>>18
で、思い上がった自民にお灸を!と投票率が上がった結果が2009年の政権交代ですよ。
その後どうなったか?は、もうね。

106 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 20:52:29.51 ID:+FlV8OTH0.net
アベノミクスによるコストプッシュ物価上昇率 40%
最低賃金値上げ等による賃金上昇率(但し、大都市圏に限る) 1〜2%

107 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 20:58:24.88 ID:fnmDVLPHO.net
安倍チョン「はっはっは、皆さんまた騙されましたね!」

108 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 20:58:42.71 ID:xRtMOvMG0.net
空前の好景気だからな

109 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 21:01:32.48 ID:unlaartr0.net
10円とかそんなもんかな
良かったな

110 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 21:06:20.27 ID:4xoIH/Dq0.net
一円でも上がれば過去最高だもんな。俺の地元じゃ、最低時給にプラス2円、三円の求人ばかりだよ。

111 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 21:06:32.57 ID:un92Wyk10.net
すっげーおもてー

112 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 21:14:50.83 ID:1dvFUyzw0.net
>>1
最低賃金が上がったからな

113 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 21:30:13.82 ID:hTcR1c830.net
>>6
どこの時間線の事象ですか?

114 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 21:36:03.21 ID:12f+zMSY0.net
実際求人状況はかなりいい
民主党時代に求人少なくてブラック企業に就職したけど、大手ホワイトに転職できたw
民主不況の時に嫌なら替えはいくらでもいると言っていたブラック社長
人が来なくて困ってるw

115 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 21:38:58.37 ID:CGZwkc9u0.net
【アベノミクス】大卒初任給 女性 初の20万円に
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479817697/

116 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 21:41:52.67 ID:P5cuNftD0.net
トンキンローカルねたはもういい

117 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 21:47:50.60 ID:erIq8XU50.net
最低時給が2000円になって物価上昇率が20%なら
もう社蓄やめてアルバイトでいいかなと思う

118 :吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2016/11/22(火) 21:49:58.24 ID:Vd/ejZ5S0.net
>>6
インフレ率20%もあったら、一般政府部門の抱える債務減らしが捗るだろうねん。

119 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 21:51:17.34 ID:5iG6VE530.net
田舎はまだまだ
どうしてもパートの人が来てくれない!時給はすごくいいのに!!首をくくるしかない、誰か紹介して!
という社長に時給をきいたら870円
それでも同じ職種より高いんだよ!どうして人が来ないの!?って頭抱えてた
単純に時給安いからだろうが…

120 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 21:52:18.47 ID:2xKkTO/K0.net
インフレにしたければ全国一律で最低時給を決めればいいのに

121 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 22:03:37.51 ID:R81wZph/0.net
「自称」優秀なゴキブリ公務員が毎回謳って「徴収の正当性」アピールしてる「税の公平性」て何だったんですかねwwww
当然責任もペナルティも一切無しのゴキブリ公務員www
ハイまたも「正直で倫理と秩序とルール重んじる日本人(の非ゴキブリ公務員)が馬鹿を見る」
実例追加されましたwww

※ちなみに過去一件たりとも「ゴキブリ公務員の犯罪や業務過失に延滞金加算」された事例はありませんw
一般納税者→どんな生活困窮してようが事情があろうが延滞したら加算ペナルティ
ゴキブリ公務員→明らかな過失や犯罪でも延滞免除www

http://www.yomiuri.co.jp/politics/20160313-OYT1T50170.html
47都道府県と20政令市の計67自治体が2014年度までの過去5年間で、計約7267億円
の地方税や国民健康保険料などを徴収できないまま時効を迎えるなどして不納欠損処分としていたことが、読売新聞の調べでわかった。

 都道府県と政令市の不納欠損総額が明らかになるのは初めて。調査対象外の市町村分を含めればさらに
額は膨らむ。2017年4月の消費税率10%への引き上げを前に、識者は「債権の徴収に臨む姿勢は自治体によって濃淡がある。
公平な徴収システムの確立が急務だ」と指摘している。

 債権放棄した約7267億円は、新国立競技場(東京都)を五つ建てられる規模だが、
これまで総務省は「地方自治の観点から現場への介入は好ましくない」としてきたため、
実態が不明だった。国民負担が増す消費増税を1年後に控えるなか、読売新聞は対象の自治体に過去5年分の欠損額を取材し、集計した。



何故か「偶然」「たまたま」ゴキブリ公務員の親族身内「だけ」に「処理ミス」による過払いがwww
当然一切の弁済も責任も免除でウマウマゴキブリ公務員www

 仙台市宮城野区役所の保護課に今春まで勤務していた職員が生活保護世帯の収入認定替えなどの事務手続きを怠り、
生活保護費の多額の過払いや支給漏れが生じていたことが17日、分かった。
市は他の区でも同様の事例がないか調査を始めた。
 関係者によると、職員は生活保護受給世帯が新たに得た収入を認定し、支給額から差し引く事務手続きを怠り、
基準額を上回る生活保護費を支給した。過払い総額は数百万円に上るという。

以下ソース
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201609/20160918_13020.html

122 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 22:06:55.05 ID:h3bewff70.net
各国の一時間あたりの最低賃金

最低賃金  693円、平均  801円 ◆ 日本
最低賃金 1534円、平均 1909円 ◆ オーストラリア
最低賃金 1312円、平均 1648円 ◆ モナコ
最低賃金 1180円、平均 1500円 ◆ ニュージーランド
最低賃金 1329円、平均 1583円 ◆ サンマリノ
最低賃金 1176円、平均 1414円 ◆ オランダ
最低賃金 1245円、平均 1483円 ◆ ベルギー
最低賃金 1518円、平均 1808円 ◆ ルクセンブルク
最低賃金 1160円、平均 1382円 ◆ ドイツ
最低賃金 1382円、平均 1407円 ◆ アイルランド
最低賃金 1245円、平均 1350円 ◆ イギリス(2020年までに1728円に)
最低賃金 1312円、平均 1562円 ◆ フランス
最低賃金 1130円、平均 ????円 ◆ カナダ
最低賃金 1917円、平均 ????円 ◆ デンマーク
団体交渉(例マック)1650円・・・・ ◆ スウェーデン
国民の9割が2500円以上・・・・・・ ◆ スイス
最低賃金 1072円・・・・・・・・・ ◆ NY(2018年〜1850円) 
最低賃金 1287円・・・・・・・・・ ◆ ワシントンDC(2020年〜1850円)
最低賃金 1502円・・・・・・・・・ ◆ サンフランシスコ(2018年7月〜1850円)
最低賃金 1348円・・・・・・・・・ ◆ シアトル(2017年〜1850円)

123 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 22:10:29.53 ID:8Vm2IOMt0.net
40ヶ月連続かー
時給3000円くらいにはなったのかな?

124 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 22:34:33.79 ID:oSE29GMu0.net
>>119
もう、単純に転職する意思の応募者がいないんだよ。
そうそう転職なんかしたいもんじゃないし。
後は他所から、高い時給とかニンジンぶら下げて引き抜くしかない。
が、田舎の経営者はキャバクラ嬢に貢ぐ金がなくなるから、それはできない。

125 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 23:00:40.48 ID:SJipqq0g0.net
地方いれたら800くらいか
酷くね

126 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 23:11:28.48 ID:E/MYfBVl0.net
>>122
ふーん。日本の時給に不満のあるやつらは外国に移住した方がいいんじゃねえの?
オレは日本で得られる所得で十分満足してるけど。

127 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 00:08:29.03 ID:CZ7H+abH0.net
でも保険料も上がっちゃった…

128 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 00:48:33.36 ID:KW+QccEg0.net
経団連とブラックが発狂して、移民・TPPと安倍自民に圧力かけまくってるだろうね。

でもちゃんと安倍ちゃん仕事してるから大丈夫!

民主党が始めた移民1000万人計画とその実現のためのTPP批准。これを安倍政権が引き継ぎここまでゴリ押ししてくれるとは、さすが日本の政治にも継続性がありますなー。

ルーピー鳩山首相 日本は日本人だけのものではない!
スネオ安倍首相  日本は永住者許可の最速の国にする!
竹中平蔵氏    うんうん(๑´ڡ`๑)

TPPは安倍スネオの悲願。
竹中平蔵さんのアドバイスどおり、移民・単純労働者受け入れるための地固め。外国人介護の法案通った(祝)!

竹中平蔵「私の学生さん(慶應)、特に女子学生なんかに「いちばん欲しいものは何か」と聞くと、ほとんどの人がメイドさんだって言いますね(笑)」

そして、最高の捨てゼリフ
竹中平蔵「トリクルダウンなんてあるわけねーたろ!(笑)」

もう時給200円ぐらいなるな

129 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 00:50:40.25 ID:KW+QccEg0.net
>>126
貴方のような低所得者が収める税金も少なく、生きてるだけで国を赤字にさせてるんですよ。

でもしってるよ。
安部サポ≒経団連
やね!

130 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 00:56:27.77 ID:IebZ+BaNO.net
これは当たり前過ぎて記事にする意図が分からないw
新自由主義でボりたい零細社長も最賃だけは守らないとどうしようもない話w
最賃の企業多いとこほど最賃アップ率に近い上昇率になるだろ

131 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 01:57:46.80 ID:4XMHfDCh0.net
>>58
まるで味方に付いた2ちゃんねらーみたいなものか、行政は。

132 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 02:28:35.96 ID:BqjQ+nZE0.net
980円なんてコンビニで昼飯と飲み物でも買ったら吹き飛ぶ額やな(´・_・`)

133 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:07:19.86 ID:SOBxee4c0.net
>>132
お前、1時間しか働かないの?
てか、働いてないだろ。

134 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:13:55.78 ID:YbB7mHKh0.net
人数減って仕事増えたオチだろ

135 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:14:49.27 ID:+BN0xTi00.net
残業の時給3200円だから毎日適当にダラダラ2時間やってプラス10万円くらい稼いでる
出世してストレス溜めるよりこの調子で定年まで粘るわ

136 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:15:47.63 ID:SOBxee4c0.net
>>134
就業者数も増えてるだろ。

137 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:27:13.52 ID:E/2MMoqC0.net
マジレスするとパートの賃金は時給×労働時間なわけで
時給が増えても配偶者控除適用のための調整とかで
労働時間が減ったら意味ないからな

138 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:34:37.18 ID:YthEOO4V0.net
物価の違いあるから要注意
新宿だとワンルーム平均9.84万

139 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:36:24.95 ID:mPucqxgnO.net
つまり非正規雇用が増えてるって事だね。経団連は奴隷が欲しいが正解。 賞与も出せない退職金もなし、そんな企業ばかりだろうに。日経とか朝日とか読売やらもはやいらないですよ。売国安部の仲間やし

140 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:37:43.12 ID:YthEOO4V0.net
勤務地、就業時間、契約期間、交通費は?、社保は?、まかないは?、寮は?とか
時給だけで見ると地雷

141 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:44:55.37 ID:2yQmSmVp0.net
俺の時給720円

142 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:46:57.04 ID:OC1wVzvq0.net
いい加減ゲリはこれで景気が良くなっているみたいに騙すのやめろよな

143 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:47:09.03 ID:pE0tW4yG0.net
没有魅力在的愚蠢的变态宦官支那的变态宦官支那猴子们世界的被厌恶,是者!
出生,陪的犯罪民族变态宦官支那猴子感到痛苦,应该死!
世界上用被嘲笑的粗俗不合常识的变态宦官支那猴子们是奴隶民族!
不舒服的变态宦官支那猴子们很喜欢被控制的!
世界上变态宦官支那猴子的男人努力盗窃强盗,变态宦官支那猴子的女人努力卖身!
是质量差的变态宦官支那猴子在欧美列强吃,被得到了的寒碜的卖春动物!
偷敌国的色情,窥视,努力自慰的不知羞耻的盗贼变态宦官支那猴子应该灭绝!
世界第一愚蠢,庸俗的变态宦官支那猴子是无理性的罪犯!
奴隶生物变态宦官支那猴子不很有奴隶作派地反抗而劳动!
小在吝啬的变态宦官支那猴子的男人很喜欢强奸和盗窃!
能够没有正经的文化的变态宦官支那猴子们窥视别国,模仿!
脏的变态宦官支那猴子的女人很喜欢卖春!
没有耻和骄傲和常识和智能的下等的猴子是变态宦官支那猴子!
世界上给您添麻烦的难看的变态宦官支那猴子们吃粪,应该全部毁灭!
做坏了的变态宦官支那猴子们在筑巢的垃圾变态宦官支那是在列强国家打开胯了的愚蠢的地域!
盗窃,取消性欲的变态宦官支那猴子是下等生物!

144 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:47:31.39 ID:kmsd+MmW0.net
人手は必要だけど正社員は雇わないと

145 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:49:45.15 ID:OKdI6nBx0.net
外貨が高くなり、ほとんどの通貨が 円安(日本円は貧乏)になっているのだから、
日本人の給与は外国からみると、約4割前後下がっている。ドルベース、ユーロベース、人民元ベース、ポンドベース。

外貨を多く持っている大企業が、日本人に給料 20万円払う場合、
●1ドル78円なら、 2564ドル払っていたが、
●1ドル109円なら、1834ドルですむ。
●1ドル110円なら、1818ドルですむ。

それより少し多めに払えば、「増えた増えた」と額面しか見てない者から、満足してもらえ、
支持してもらえるから都合がいい。

安倍の思う壺。

価値が大きく下がっていても どちらも払うのは日本円 20万円だから大幅目減りに気づかれない。
外貨を多く持つ大企業は、安く日本国民をこき使うことができる。
 
日本人は、払う金額が実質大幅減でも気付かず、満足してもらえる。
安い賃金で、日本人を雇えているから、雇用が増えている。
発展途上国フィリピンは安い賃金で雇えていたが、今はもう日本も発展途上国並みになってしまった。

日本の一人当たりGDPは円安でイタリアと同程度まで落ちた もはや経済大国でもなければ、豊かな国でもない?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1390817328/
(このソースは105円の時、今は、それより はるかに円安だから、先進国転落。というより発展途上国)

【一億総奴隷】日本の大卒初任給が先進国以下に 韓国やブラジルよりも下
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423398014/


円刷り過ぎて、円の価値が下がったものだから、今や、
タイでの最低月給は日本人の国内初任給平均を上回った

タイで働くほうが日本より給与が高い。
http://g-biz.asia/archives/3063
昔、ドルベースで賃金の安いタイで製造、
今、ドルベースでタイより安い日本で製造 
(日本人は貧乏になったから、雇用が増えている。)

146 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:49:54.57 ID:1BI8PGqw0.net
定年してから継続雇用されてるおっちゃんたちが頑張って数字釣り上げてるんじゃないか
金額も人数も

147 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:53:14.33 ID:/GKdbkbe0.net
潰していい会社は潰していいのに。

148 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:57:07.39 ID:OKdI6nBx0.net
日本の公務員給与は民間サラリーマンの 2.3倍
http://www.fastpic.jp/images.php?file=9993016625.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=ly7WM0lRxgk
ソース (国会、そもそも総研、テレビタックル)


底辺上がったといっても、一 億 総 中 流 は 昔 の 話 
今や、日本は
スラム街あるアメリカに次ぐ世界第2位の格差社会の先進国。
(日本は世界の先進国のなかで貧困率 ワースト5位)

アメリカを超えるのも時間の問題
http://finalrich.com/sos/sos-economy-world-oecd.html

さて、それでは日本の格差拡大がアメリカのように少しずつおさまることはあるのでしょ
うか?考えて見ましょう。今の日本が格差拡大をくいとめるためにやっていることを・・・。

何かありますか?
何もありません!
全くありません!


今の日本は格差拡大を止めるために打てる手が何もありません。そうですよね、
今の政治家は負け組を絶望させて自らの既得権益を守ることに必死なのですから。
格差拡大を食い止めるための手段が何もない今の現状が続けば、
後10年ぐらいで日本はアメリカを超える格差社会になることは避けられそうもありません。


収入の増え方 見通し
高所得世帯と、貧乏人世帯
格差ますます拡大 アベノミクス
http://i.imgur.com/EJxgeay.jpg

149 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:59:16.66 ID:hIAxm52S0.net
安倍ちゃんには、デフレをなんとかする気がまったくないからね。

こんなに長年デフレを放置する国ってないわ。
デフレのほうが、竹中の奴隷ビジネスが儲かるんだろうけどさ。

米国もネオリベ路線から舵を切ったのにな。
日本はその受け皿になる政党がない。

亀井さんが国民新党みたいなのを立ち上げてくれたらな。

150 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 04:18:24.38 ID:GISp5SZd0.net
>>1
その程度じゃ欧米人が笑ってしまうだろ

151 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 08:59:16.00 ID:A9wVgK1tO.net
>>135
そんなズルはできなくなるだろうな。
代わりに基本給が多少上がるとは思うが。

152 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 13:30:04.57 ID:ysgt8y/c0.net
公務員利権マジうめえwww
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「現実社会の景気や経済実情」をガン無視した人工固定優遇給与体系でノーリスクハイリターンwww
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww
「公務員だけど手取り30万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」と印象操作してるだけw
情弱な猿が「勝手に勘違い」してくれるから擬態工作の手間要らずwww


「生涯所得」「実働時間」「年間休日数」には一切触れずに「月手取り額だけ」比較してる連中、
故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww
お蔭様で我々の「業界」は未曾有の好景気で益々安泰w
定番「公務員も税金払ってる」但し「恩恵受けるのは公務員だけルールだらけ」でねwww
税金ってさ、我々にとっては「恩恵の還元として返ってくる」税金だけどお前らは取られ損掛け捨ての「罰金」なんだよねww
博打取り仕切って参加料懐に入る胴元が「俺も参加するから参加料値上げなw」コレが増税ですわww
不履行も不作為も「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
あ、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」なwww

少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?www

               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
待遇維持の為に増税マンセー!!!ww納税者見殺し上等で勝ち逃げサーセンwwwww
gtr

153 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 13:32:04.99 ID:sEkBJ94T0.net
非正規雇用の賃金が少し上がっても景気浮揚しないわな
正社員の比率を上げて、正社員の賃金を上げないとダメ

154 :朝鮮漬:2016/11/23(水) 13:34:59.80 ID:JgGUizjN0.net
社員もバイトも賃金
どーんどんあがれ\(^o^)/

155 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 14:08:19.02 ID:nnqdgKtQ0.net
いまだに最低賃金と同じ時給で求人出してるクソ企業って結構あるんだな。
キチガイ過ぎる。

156 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 14:10:21.80 ID:SZdXQnut0.net
そもそもが安いもんな
人手が足りないって時給も上げず
外人雇うから上がりようがないけど

157 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 14:16:24.25 ID:/FJ2Uwtp0.net
ぞれと委員長
@yotemurannki
23秒
僕もアルバイト歴6年ですがバイト料30円上がっただけです
ちなみに880円でファーストフード勤務です

158 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 18:14:33.49 ID:eyk17d2u0.net
>>155
それどころか最低賃金が上がっても以前の安い時給のままで
働かせているところも珍しくない

159 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 22:00:56.54 ID:U04tBwHe0.net
緊急、急募には寄り付かないほうがいいな
店の都合はバイトには関係ない

160 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 15:35:40.81 ID:NGVg2MQD0.net
掲示に条件を明示せずに、委細面談のところはヤバい。
たいてい最低レベルの条件だから隠している。
面接に行くのも無駄。

161 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 15:59:34.56 ID:sGaeBSVE0.net
アルバイトとパートって分ける意味あんの?

162 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 21:37:10.86 ID:xEZ1BMha0.net
>>157
一方俺もも今の職場のアルバイト歴2年弱ですがバイト料が時給にして50円上がっただけで、
それに今や時給950円で某大手コンビニの流通倉庫勤務である。

163 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:18:11.01 ID:FCifxcMk0.net
アベノミクスじゃねえよ
人口減で労働者を確保しづらくなって
賃金を増やす形で人手をかくほしてるんだよ
アベノミクスの延長で移民大量受け入れなんてしたらまた賃金下がるわ

164 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 10:53:12.85 ID:8sQaCXvG0.net
なんで消費伸びないんだ?

165 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:00:09.94 ID:SCHuI4e20.net
時給5000円くらい払ってやれば?

166 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:15:44.62 ID:N43RO2lmO.net
>>164
安倍さん何してるんですか?
国会に集中してくださいよ

167 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:10:58.37 ID:dDo+VfRV0.net
>>122
これを皆見ておけ

腐れ経団連、これでももっともっと儲けたい
内部保留したくてしたくて堪らない
頭イカレてるわ
社員に払うモノ払わないで他に投資と言ってもね
全くアホらしい

168 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:13:15.68 ID:BB94Umx4O.net
>>164
時給上がっても手取りが上がらないor下がってるから、あと短時間勤務の求人が増えてるから尚更

169 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:13:24.66 ID:Uz5a0wUL0.net
バイトの1%UPって10円いかないだろ?これでUPしました凄いでしょ!!って恥ずかしくないのかな
税金はもっと色々あがって実質マイナスだろ

170 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:16:01.25 ID:hdrRrMDX0.net
最低賃金は毎年微増を続けてるんだから当たり前だろ・・・
問題はあまりに微増という点
安倍は「大幅に引き上げする」と公言しておきながら例年の引き上げ+2円だったしな

171 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:17:08.40 ID:hdrRrMDX0.net
>>164
年々減っていく内容量を見ると好景気のわけないわな

172 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:17:27.66 ID:+Lsw+d9+0.net
同じ職場で20年働いて時給850円なんだけど…

173 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:23:27.93 ID:W8KGY2qq0.net
東京都の最低賃金 時給932円
時給932円、935円、940円、950円の求人はブラック企業認定ですね。
ましてや交通費支給なしは論外。

174 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:27:52.65 ID:jPt7yrsa0.net
> 化粧品販売やホテルフロントの伸びが大きい。

ホテルのフロントって何時からアルバイトやパートになったんだ?
正規雇用職がアルバイトやパート化して、平均時給を押し上げてるとかいう話じゃねぇだろうな!

175 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:28:42.62 ID:W1PxQTkm0.net
最低時給が上がれば上がるほど素晴らしい!みたいな単純思考の底辺アルバイター多すぎ

176 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:32:30.36 ID:t5Td6xiN0.net
ほんの数年先に大きな経済の崖が待ち構えてるんだよな、実は...

177 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:47:46.59 ID:r4BiIgAA0.net
>>174
>ホテルのフロントって何時からアルバイトやパートになったんだ?
 
深夜の11時くらいからかなぁ。その時間ならほぼチェックインは終わっててお留守番してるだけでいいから。

178 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:01:03.45 ID:jPt7yrsa0.net
>>177
そういう意味の何時からじゃねぇよw
一昔前ならフロントは正規雇用だっただろ、ホテルの信用を守る大事な仕事だもんな
夜間とは言えパートやアルバイトの仕事じゃねぇと思うんだが・・・

179 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:38:44.91 ID:k/3RbyVj0.net
>>172
転職しろよ。地方でも900円くらいの求人あるし探せば1000円以上もあるぞ

180 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 19:54:57.23 ID:i2It76bT0.net
アベノミクスの理論的支柱、浜田宏一 アベノミクスが間違いだったことを認める
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1480028975/


えっ?失敗したんだろ?

181 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 20:36:34.58 ID:eSW6RWRL0.net
民主時代に比べりゃ天国だわい

182 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 22:14:08.52 ID:NWOKIZ3c0.net
睦仁親王・大室寅之祐・明治天皇・フルベッキ写真
https://www.youtube.com/watch?v=A53HERD9Sd0
.
追悼 今井雅之氏ご講演 ユダヤ人「お前ら日本人は罠にかかったんだよ」
https://www.youtube.com/watch?v=HhzTYMHtbJ4
.
デーブ・スペクターとタルムード (宗教面から見る偽ユダヤ人の行動様式)
https://www.youtube.com/watch?v=mOh7_Gm2pkA
https://www.youtube.com/watch?v=c_3cEMt6-C4
https://www.youtube.com/watch?v=QFK9ihpEOkQ
.
偽天皇と田布施システム【The False Emperor】
https://www.youtube.com/watch?v=BNLdWvMNSuU
.
明治維新の真実  佐宗邦皇
https://www.youtube.com/watch?v=Lv_xSpx1lxQ

坂本龍馬フリーメイソン説:日本のフリーメーソン(日本の歴史の裏側に迫る)
https://www.youtube.com/watch?v=aRm1yThHjso

明治維新は間違いだった!長州はテロリスト集団=ISIS(イスラム国・ダーイシュ)のようなもの【原田伊織『明治維新という過ち』】歴史ミステリー
https://www.youtube.com/watch?v=HDY5qzzyx0w

太田龍_大室寅之祐をすり替えて天皇にした
https://www.youtube.com/watch?v=QP2H4tgeU2s

太田龍_偽情報が、日本人に徹底的に刷り込まれています
https://www.youtube.com/watch?v=Wwg4I7NIhg8

日本人が知ってはならない歴史
https://www.youtube.com/watch?v=GWP4eoseFMU

らっきーデタラメ放送局★第112回『世界は八百長!世界の戦争シナリオ集!』
https://www.youtube.com/watch?v=LUR7dA6IHlc

昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
https://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU
.
【1945 8/15】鬼塚英昭 日本のいちばん醜い日
https://www.youtube.com/watch?v=T_Vp_OYvrZg

昭和天皇「原爆投下はやもうえないことと思っています。」
https://www.youtube.com/watch?v=cd1cKDftv-I
https://www.youtube.com/watch?v=tCnU10LI6XA

183 :名無しさん@1周年:2016/11/26(土) 13:45:11.23 ID:0G+1lX/T0.net
>>2
むなしく響くよな
保守速報さん

184 :名無しさん@1周年:2016/11/26(土) 13:45:42.47 ID:0G+1lX/T0.net
>>17
平行世界の住人さん
かわいそう

185 :名無しさん@1周年:2016/11/26(土) 13:47:06.19 ID:oq6BQFY/0.net
>>180
その記事差し止めにできなかったんだろうなw

まさかトランプが勝ってアベノミクスの後押しするとは思わなかったんだろww

186 :名無しさん@1周年:2016/11/26(土) 13:47:18.46 ID:0G+1lX/T0.net
>>180
失敗しました

187 :名無しさん@1周年:2016/11/26(土) 13:51:49.02 ID:QM+EBASe0.net
時給1000円で8時間で8000円で20日で16万円で引かれて12万円か。そりゃ消費も増えないわな。

米賃金10月の平均時給は25.92ドル

188 :名無しさん@1周年:2016/11/26(土) 14:01:35.10 ID:PnV6As4u0.net
全然ダメ
時給2000円はないと
健康で文化的な生活なんて出来んのよ
時給1000円じゃみんな貧乏のままや

189 :名無しさん@1周年:2016/11/26(土) 14:03:55.39 ID:PDjLjGVr0.net
>>172
お前の価値が上がらないからだろ?
諦めろ。一生そのままだ

190 :名無しさん@1周年:2016/11/26(土) 14:04:00.90 ID:4tSHxgtd0.net
ドルベースでは下がってるよ

191 :名無しさん@1周年:2016/11/26(土) 14:04:47.75 ID:1VEquXiy0.net
東京だけの話でうそをつかれても

192 :名無しさん@1周年:2016/11/26(土) 14:07:27.79 ID:39X6OuUU0.net
アルバイトパートの時給を上げないと来てくれないから、しょうがなくあげてるだけで、
その分、少ない人数で仕事を回さないといけないから現場が過酷になっている。
残業しているのに残業代をきちんと出さないパートサビ残も横行。

これが現実なのを隠して、アベノミクス成功と見せかけるためにこんな大本営発表を行ってるだけ。

193 :名無しさん@1周年:2016/11/26(土) 14:13:57.50 ID:aO8ivX370.net
>>192
つまり賃金は上昇

194 :名無しさん@1周年:2016/11/26(土) 14:15:06.57 ID:aO8ivX370.net
>>186
失敗連呼は、トランプ円高が外れて逃げ惑っている。

195 :名無しさん@1周年:2016/11/26(土) 14:15:07.33 ID:ZS+/DMD00.net
食品価格は3割増しだけどな

196 :名無しさん@1周年:2016/11/26(土) 14:28:56.16 ID:aO8ivX370.net
週刊文春の「アベノミクスは失敗」「今こそ増税」記事は、出し遅れの時期外れとなりました。

円高と株価落下を意図していたのにね。

197 :名無しさん@1周年:2016/11/26(土) 14:36:44.38 ID:2v18CU4f0.net
派遣パート系の見せ掛け嘘時給も8時間分で入れた計算だろよ
実際夜1時間だけの時給

198 :名無しさん@1周年:2016/11/26(土) 19:13:02.84 ID:be8YwG0G0.net
転勤なし、茄子なし:アルバイト、パート
転勤あり、茄子あり:正社員
茄子以外の総額は同額にしないと

199 :名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 08:11:38.67 ID:g+TzccsX0.net
上がってない
実際には円安なので世界共通の基準価値からすると大幅に下がってる

つまり価値が半分になった円で10%上がったところで
しょせん下がってるということ

200 :名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 08:13:33.10 ID:g+TzccsX0.net
上がってない
実際には円安なので世界共通の基準価値からすると大幅に下がってる

つまり価値が半分になった円で10%上がったところで
しょせん下がってるということ

これでまじで賃金上がったと思うやつは相当のバカ
知能指数で言えばダウン症なみのやつ

ネトウヨはダウン症と思われる

201 :名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 08:15:12.18 ID:EiXNmUVL0.net
もう、24時間のサービス業はやめようぜ。夜はみんな寝ろよ。

202 :名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 08:15:35.28 ID:pWbEewPy0.net
労働力が減ってるから

203 :名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 08:15:49.78 ID:pxfJn72v0.net
俺のところは1円も上がってないが?
何処が上がったんだ?

204 :名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 08:19:50.36 ID:86c9WLTj0.net
>>199
バイトの連中は外貨預金でもしてるのか?

205 :名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 08:24:53.09 ID:g+TzccsX0.net
民主時代にA君とB君がアメリカの会社に就職しました

A君は給料支払を米ドルにして契約をしました
B君は給料支払を日本円にして契約しました

給料は2000ドルです
A君はそのまま2000ドルもらいます
B君はドル円レート75円で計算した15万円をもらいます

安倍晋三が政権取ってアベノミクスで一ドル125円になりまsた
そして日本円での賃金だけが10%上がりました

B君は安倍ちゃんのおかげだと大喜びです

A君の給料は2000ドルのまま
でもB君は日本円で契約したので10%上がったのです

安倍ちゃんのおかげでB君の給料は16.5万円になりました
でも米ドル契約なので賃金が上がらなかったA君は2000ドルを両替して25万円になってましたw

B君はバカウヨでしたw

206 :名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 08:27:27.65 ID:JUO+gQQ+0.net
格差是正しつつ底辺層は上昇、アベノミクス大成功だな。

207 :名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 08:33:32.80 ID:7kwCUV1W0.net
子供騙しみたいな記事だなw
物の値段がそれ以上に上がってるんだからw

208 :名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 08:34:10.66 ID:QKM5bHLV0.net
>>199
民主党時代のように円高にしたいのか?


【円安】 韓国の現代自動車 「営業利益が減少した原因は、ウォン高円安だ」・・・2012年10〜12月期の連結決算、11.7%減
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359094272/

【自動車】韓国・起亜(キア)自動車、ウォン高などで利益率低下受け輸出価格引き上げ検討[01/25]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1359111585/

【円安】 SMK、13年3月期の最終損益を12億円の赤字だった従来予想から大幅上方修正、2億円の赤字
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359180462/

209 :名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 08:34:49.35 ID:uUg0Bh2k0.net
最低賃金を引き上げてるんだから当たり前だろ

210 :名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 08:35:56.78 ID:QKM5bHLV0.net
>>207
>物の値段がそれ以上に上がってるんだから

それなら安倍のインフレ政策が成功したことになる。
実際には上がっていないから失敗と言われているだろ。
いったん上げたユニクロなども売れなくなって値を戻している。

211 :名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 08:37:28.59 ID:8IcP56gm0.net
正直、以前はアベノミクス懐疑的だったんだけど、
最近の人件費高騰や、円安見てるとアベノミクス成功してるんじゃないの。

212 :名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 08:37:41.22 ID:SH7rF4JK0.net
>最低賃金改定の影響もあり、9月と比べても0.7%上昇した。

最低賃金て5%ぐらい上がったのにたったの0.7%て。

213 :名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 08:40:36.71 ID:6cHLk+7t0.net
いまだにアベノミクス言ってる奴 脳みそ腐ってるんじゃね? w

214 :名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 08:41:10.89 ID:91jXlmmS0.net
>販売・サービス系は前年同月比2.8%増の982円。
化粧品販売やホテルフロントの伸びが大きい。製造・物流・清掃系は物流施設の構内作業員などが伸び2.5%増の987円。
外食などフード系は1.6%増の964円、事務系は2.2%増の1022円

こんな仕事を、こんな薄給のバイト、パート扱いでやらせている事に疑問を持たないのかね知恵遅れ君。

215 :名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 08:44:37.30 ID:IbYdnemC0.net
んまあ人が集まらん業種が上がってるだけやね
少子高齢化が具現化してるだけ
アベノミクスとやらは関係ない

216 :名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 08:45:20.71 ID:HhSrEYch0.net
正社員も同時に上がってないとね
あ、公務員はいいです

217 :名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 08:46:27.44 ID:j8flB8rg0.net
>>135
凄っ
そんな貰えるって普通の派遣とかじゃ無いんだろうな

218 :名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 08:46:36.72 ID:Kww0sVav0.net
人件費少し増えたところで消費税増税で帳消しになるんですがね
そのうえ益々増税&年金減額では国民の貯蓄は減るばかりだろ
アベノミクスは国民に不利益しかもたらさない

219 :名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 08:49:28.61 ID:Kww0sVav0.net
訂正
人件費→平均時給

220 :名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 08:50:56.52 ID:LbspsxVj0.net
そして “平均求人倍率” 上げてるのはバイトパート

221 :名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 08:52:55.15 ID:LQ7K8fih0.net
安倍ノイローゼの連中って、年間1200億円もかかってる外国人ナマポの奴らも多いんだろうなw

222 :名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 08:56:49.71 ID:V6RoEJMLO.net
それでどうした?非正規の労働者4割、子供作れるか?マイホーム買えるか? 高校生や大学生には良いが、政治とメディア、癒着はアメリカと変わらないな。

223 :名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 08:57:31.96 ID:+dLt91CW0.net
非正規の数が増えているだけ
数字のマジックに騙されないように

224 :名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 09:11:14.76 ID:j/Skh3HX0.net
.
.
で、正社員は?

225 :名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 09:45:31.61 ID:g+TzccsX0.net
>>208
円安にするということは日本人の財産資産給料を減らしてることなんだぞ

226 :名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 09:46:28.70 ID:ICbmLuMu0.net
多分
人が減ってる

専業主婦パートには朗報だろうな

227 :名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 09:47:29.50 ID:vUMyLnm30.net
人が減った分のしわ寄せがくるから仕事がハードになる

228 :名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 09:55:17.89 ID:6GqXCqmg0.net
大本営発表によると安倍の支持率はうなぎのぼりに上がっているらしい
アベノミクスも大成功とのこと !

229 :名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 10:05:36.34 ID:VDRLI14D0.net
全国で最低2は行って欲しい。

230 :名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 10:09:29.87 ID:wXP2MbAO0.net
>>1
募集金額で計算してんじゃん
意味ない
実質と大きくかけ離れてる

800〜1200円で募集があった時いくらで計算してるの?1200円?1000円?
バイトが受け取るのはほとんど800円だろ(研修で780円かもしれない)
おまけに残業代も払ってなければ有休も使わせてないだろ
計算に入れたのは大手だけか?

R調べの日経記事って経団連に都合のいい記事ってことだろ
くだらねー

231 :名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 10:10:16.58 ID:disoZhIC0.net
自民官僚日銀アメリカはソフトランディング(普通のインフレ)じゃなくて
ハードランディング(ハイパーインフレ) させようとしてるからな。
もし、ソフトランディングを目指しているなら、量的緩和でもっと銀行券を発行して国債を購入しているはずだが、
実際は市中銀行から借金をして、それを原資にして国債を購入している。量的緩和開始以来増えた銀行券の量は6兆円程度でしかない。

【日銀のバランスシート】
2012年12月20日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  112兆円|発行銀行券 84兆円 
その他 45兆円|当座預金   48兆円
           |その他    25兆円
計    157兆円|計      157兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2012/ac121220.htm/
2015年8月10日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  298兆円|発行銀行券 90兆円 
その他 55兆円|当座預金  220兆円
           |その他    43兆円
計    353兆円|計      353兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2015/ac150810.htm/

■異次元緩和はハイパーインフレを引き起こすための仕掛け
これは量的緩和が限界に達したとき、つまり、何らかの理由(国債暴落や大天災など)で市中銀行が日銀の当座預金に預けている預金を一斉に引き上げたとき、大量の銀行券を一気に発行させる(→ハイパーインフレの一因)ためだと思われる。
(インフレが起こるか否かは銀行券の発行量次第、日銀のBSの規模、マネタリーベースはほとんど関係ない)
 時間をかけて貨幣(銀行券)を発行する分にはそれほど酷いインフレにはならない、今の日本の状況では10兆−20兆/年程度(発行銀行券残高の10-20%程度)なら問題ないと思われる。もし政府日銀が金融政策によりインフレにするつもりならこれをやる必要がある。
 市中銀行が当座預金から預金を引き出した場合、日銀は国債を売って現金を得るか、新たに銀行券を発行しなければバランスシートを維持できない(引き出しに応じる現金がない)。
緩和を継続する限り(または国債が暴落した時などは)、国債は売却することができず、銀行券を新たに発行せざるを得ない。

■なぜ国債暴落・大天災で日銀当座預金が流出するのか?
国債暴落→金利上昇→市中銀行は日銀の当座預金からより利回りのいい投資先へ資金移動。
大天災の発生→破壊された生産設備や住宅の復旧、家財などの購入のために膨大な資金需要が生じる→市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出しそれに対応。
首都直下型で約100兆円、南海トラフ3連動で約220兆の被害額が発生すると言われている。これにインフレが加味されたら被害額は雪だるま式に増えていく。ちなみに東日本大震災の被害額は約25兆円。

■ハードランディングさせる目的は
@貧困層を増やして家族を頼らざるを得なくして大家族を復活させる。
A中間層の貯蓄を紙くずにして、すべての国民を働かざるを得なくさせ、鍛える。
 そして、国民すべてをあくせく働かせることで思考力を削ぎ政治をコントロールしやすくさせる(全体主義国家へ)。
B貧困層の不満を爆発させ、戦争を含め社会に大変革を引き起こす(これは主にアメリカの目的)。

なお、マスゴミやインチキ経済学者が量的緩和について、「じゃぶじゃぶお金を刷ってる」とデタラメを吹聴しているが、
これは来るべき危機を国民に覚らせないためと、ハイパーインフレの責任を、異次元緩和を始めた安倍に押し付けるためだと思われる。

sdaf

232 :名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 10:10:43.59 ID:El2NgdjV0.net
>三大都市圏(首都圏、東海、関西)の10月の募集時平均時給

まーた上澄みだけを掬い取った平均ww

233 :名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 10:11:05.01 ID:disoZhIC0.net
■ハイパーインフレが起こる時期
そう遠くない将来、@日銀の当座預金残高が少なくとも500兆は超える(ハイパーインフレは当座預金を一気に流出させることで引き起こそうしていると思われるが、発行銀行券残高の3-5倍程度まで当座預金が積みあがってなければ、大量かつ一気に流出させることが出来ない)、
A首都直下型や富士山噴火、南海トラフ地震などで供給力が著しく低下したとき、現在100兆程度の発行銀行券が1-2年で400〜600兆になる時がきっと来る。

■戦中戦後のインフレ率と銀行券発行高の推移
http://i.imgur.com/U85rBR1.png
http://i.imgur.com/JXtKB5g.png


sda

234 :名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 10:11:24.80 ID:disoZhIC0.net
ハイパーインフレ(戦後並み)は間単に起こる

■ハイパーインフレを引き起こすための3要件■
1.日銀が短期間に大量の銀行券を発行する。
 ・戦後のインフレ時は1年で3-5倍も銀行券の発行量を増やした。
  逆に時間をかけて銀行券を発行する分には酷いインフレにはならない。
 ・なお、量的緩和というのは日銀が(事実上)市中銀行からの借金で国債を購入するもので、
  銀行券を増やして国債を購入しているわけではない。

2.大量に発行された銀行券が市中に流通する。
 ・莫大な財政赤字(税収等を上回る歳出、国債利払費が新たなマネーとして市中に流通する)。
 ・取り付け騒ぎなどによる預金の引き出し。

3.著しい供給不足。
 ・戦争や天災による工場の破壊、インフラ網の寸断、物流の遮断、サプライチェーンの崩壊など。

■ハイパーインフレは首都直下型&南海トラフ3連動が起きたときが危ない。
 直下型の後、国債暴落や金融危機が起こったり、住宅や生産設備の復旧などのために膨大な資金需要が生じることで、市中銀行が日銀の当座預金から資金を引き上げ、
その結果、日銀が大量の銀行券を発行せざるを得なくなり、発行し始めたら(BS見ればわかる、四半期で20-60兆ぐらい?)ハイパーインフレが始まると思ったほうがいい。

https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_1.pdf#search=%27hyaku5_3_1_1%27
https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_2.pdf#search=%27hyaku5_3_1_2%281%29%27

■ハイパーインフレは人為的に引き起こそうとしなければ絶対に起きない。
 もし起きたらそれは人為が働いたということである。 銀行券を大量発行した戦後の日本でも財政を均衡さえさせていればあれほど酷いインフレにはならなかった。
 消費税増税を必死で阻止しようとしたり(わざわざ安倍に増税中止を注進しにきたクルーグマンとか本田とか)、法人税の減税を強く訴える人間がいるが、それらは人為的にハイパーインフレを引き起こそうとしている勢力の一味だと思われる。

■ハイパーインフレを引き起こすには相当な供給不足が必要。
 これだけ生産性が効率化され、日本中の工場が破壊されるような戦争も想定されない現代の日本(今の所)では、 首都直下型&南海トラフ3連動クラスの天災が同時に起こる時しか引き起こせないと思われる。
 それにこのクラスの震災が立て続けに起きたら復興のために莫大な費用が必要であり、 財政赤字をより悪化させるのは確実。
 さらに復興需要により需給は著しく逼迫しインフレをより悪化させることができる。
それにハイパーインフレを引き起こすいい訳も立つ。

■濱田や本田が執拗にさらなる量的緩和を求めるのも量的緩和が限界に達したときの衝撃を大きくするため。
 現在日銀の当座預金の残高は200兆ほどだが、ハイパーインフレ(戦後並み)を引き起こすには300-600兆程度(発行銀行券残高の5倍程度)まで増やす必要がある。

sadsa

235 :名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 10:11:43.63 ID:disoZhIC0.net
自民アメリカは財政破綻させて社会保障を大幅に削減しようとしてるからな

自民党が歳入改革(増税)をほとんどやってこなかったのも、財政を破綻(銀行券の大量発行による高インフレ)させ社会保障を(事実上)潰し、さらに社会保障の根拠となる現憲法25条も、財政再建や老若間格差の是正を名分に改正させて、
名実ともに社会保障を潰し、社会保障にかかっていたお金をすべて軍事費に転用させるため。

憲法25条 2項
<現憲法>国はすべての生活部面について、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
<自民党草案>国は国民生活のあらゆる側面において、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
国の保障を「すべての生活」から「生活の側面」へ変更。
国が生活の「側面」しか面倒を見なくなる(→「正面」は面倒見ないということ)。
これにより社会保障(医療、介護、年金、子育て)の費用は大幅に削減される。

社会保障を潰す前(現憲法25条改正前)に消費増税すると、そのすべてを社会保障に使わざるを得ず軍事費に使用できない。社会保障を潰した後なら増税したすべての税収を軍事費に使用できる。

★ 現憲法と自民党憲法草案の条文比較表
http://satlaws.web.fc2.com/0140.html

現に、今審議されてる年金法案は実質年金受取額崩壊法といった方がいい。
安倍自民はインフレ政策を標榜しているが、これが実現され、ハイパーインフレ(ハイパーじゃなくても数倍のインレでもやばい)が来たら、実質年金受取額が子供の小遣い程度の額になる。
将来、もしインフレなどで、年金の実質給付額が著しく低下したら、それは安倍と法案に賛成した自民党と公明党、維新のせい。

asdsa

236 :名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 10:11:59.29 ID:disoZhIC0.net
      /\
    /:::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::\

安部が総理の時は首都直下型と南海トラフ三連動は引き起こされないから大丈V
首都直下型と南海トラフ三連動がやばい年

2021年 ◎  ※但し東京オリンピックが中止または延期の場合、2021年発生の確率は大幅に下がる。
2023年 ○
2025年 ▲

このときに大天災or大事件(尖閣紛争や北からの攻撃含む)が起こらなければ

2031年 ◎
2033年 ○
2035年 ▲

 首都直下型と南海トラフ三連動は日本崩壊(震災で供給力が低下した時に合わせた銀行券の大量発行によるハイパーインフレ)を世界に印象付けられる一大イベントだから
10年スパンの前半に引き起こされる。それでその10年を日本崩壊の10年にするはず。
※日銀の当座預金残高が少なくとも500兆程度は積みあがってないと強いインフレを引き起こせないから、500兆程度まで積み上がるまでは絶対に首都直下型と南海トラフ三連動は起きない。
 逆に首都直下型と南海トラフ三連動は異次元緩和中(安部後の)に引き起こされる可能性が非常に高いと思われる。

上記西暦の年で次の条件のうちどれかが当てはまる年がより危ない。

・ 公明党の人間が総理になったとき
・ 左派政権が出来たとき
・ まとまった改憲派野党が出来たとき(日本維新の会の全国区での躍進や小池新党との共闘、民進党の右系化)の自民政権のとき
・ 憲法改正後の自民党政権のとき

sadsasa

237 :名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 10:12:09.94 ID:disoZhIC0.net
Q:国債がこんなに激増して財政が破綻する心配はないか?
A:国債がたくさん増えても全部国民が消化する限り、すこしも心配は無いのです。 国債は国家 の借金、つまり国民全体の借金ですが、同時に国民がその貸手でありますから、 国が利子を支払ってもその金が国の外に出て行くわけでなく国内に広く国民の懐 に入っていくのです。
Q:こんなに国債が増加しては将来国債の元利金を払はなくなる心配はないか?
A:国債は国の借金ですから、国家の続く限り元金や利子を支払はないということは絶対にありません。

数年後…ハイパーインフレ

「隣組読本 戦費と国債」(発行:昭和16年/制作:大政翼賛会)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1e/75d0e160ef27011a07c9273859eb4b57.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/03/6513596b5f3addc82934f62b6099cd15.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1e/5dc24910df8bd57ac014208ba3b98ee5.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/7a/bc4c76f9dd10506013fea4c80b0788c0.jpg


dass

238 :一番搾り ◆qqJmj36VNU :2016/11/27(日) 10:12:30.41 ID:jzjaVu4B0.net
こいつらの時給がプラスになったところで、一般の社会人にはなんの影響もない

239 :名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 10:16:23.51 ID:I4FDXhl70.net
フリーターの意見で悪いけど
たしかにアベに変わってからは、求人多いし
最低時給も10円上がったし、俺にとっては良い転換だった
民主時代のときはリーマンショック後で、
3,11もあって仕事が全くなくてどん底だったから

240 :名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 10:23:04.45 ID:Wm6+xKJj0.net
ブサヨの連敗が止まらない。

241 :名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 10:23:29.12 ID:7e3+4KCX0.net
アメリカの最底辺バイトが1750−2250円くらいで
中級リーマんが700−900万のなか
日本は950−1200円や600万で大喜び・・・

242 :名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 10:26:30.24 ID:ipAu2SIV0.net
ヤマトの仕分けの時給はだいぶ上がったな
深夜は前は1300〜1400円ぐらいだったのが1700円になった
日中は850→950ぐらいにしかなってないけど

243 :名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 10:37:00.85 ID:SXMdNhX60.net
単に労働者人口が減ってるからでしょ
退職者の数の方がまだまだ多い
大概の仕事は代わりがきくものだけど、やりがいだのあれこれ理由つけて企業側が選びすぎだと思うよ
あと派遣は会社側もあまりメリットないということに気づいたら良いのに

244 :名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 10:44:21.67 ID:t3uE6l4u0.net
物価が食品をはじめ3割ぐらい上がっているから
実質ではマイナスという事実を知っておこう
円安誘導にして、見た目あげているだけで実は上がってない
ジンバブエと同じ
ジンバブエも賃金が数百倍に上がったけど、物価は数千倍になって破綻した
数字に騙されるバカだと政府に吸い取られて終わりだぞ

245 :名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 10:49:46.18 ID:Qx2wRQXK0.net
>>105
なんて油断してるとまた民進がとってしまうこともあり得るんで、気は抜けない。

246 :名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 10:51:10.52 ID:Wf/npu540.net
どんだけ安倍の自公政権って腐ってる???

247 :名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 10:54:19.28 ID:FQVnXLrX0.net
>>200
物価が現在の半分以下だった
1970年代〜1980年代でも
平均給与が500万円以上あったが
物価が1980年代の2倍以上の現在が
平均給与が400万円未満に下がったから
海外の給与が上がったり
円が安くなったから
中国に追い抜かれそうなのに
財界は未だ中国の物価の方が
日本の10分の1以下だと思っているのであろう

248 :名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 10:55:42.32 ID:VldwNakz0.net
>>1
嘘言うなよ
今度行く予定のスキー場リゾバは時給900円だぞ。寮は無料だけど相部屋、食費は1食200円

249 :名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 10:55:57.68 ID:j/Skh3HX0.net
.
.
経団連の予想では

移民様が3Kの仕事を

引き受けてくれるんじゃなかったの?

250 :名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 11:03:39.63 ID:4t7TMIbEO.net
ま、大都市圏の調査なら当然の結果だな。

251 :名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 11:05:57.43 ID:El2NgdjV0.net
>>248

>>三大都市圏(首都圏、東海、関西)の10月の募集時平均時給
 
上澄みだけを掬い取った大本営発表だからねw

252 :名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 11:07:56.95 ID:Ipobhx3t0.net
東京の真ん中はイイナ

253 :名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 11:09:46.17 ID:gJoY34b00.net
興味深いのは民進党共産党の支持が伸びればお給料安くなるってことな。

254 :名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 11:13:46.51 ID:mqMnwvkE0.net
安倍アンチ「こんなはずじゃああああああ!!?!?!!」

255 :名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 11:24:36.17 ID:mnaFZ8gC0.net
社員辞めてアルバイトになったら、年収が300万円アップしますた\(^o^)/

256 :名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 11:25:05.66 ID:YccYehhN0.net
教科書に載る安倍の実績

・低賃金政策
・少子化政策
・スタグフレーション政策     

257 :名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 11:25:14.82 ID:0tx+tuxd0.net
>>69
高級取りの団塊が退場しただけだろ
生産年齢人口も減ってる

258 :名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 11:30:25.41 ID:1LTI3kJN0.net
未来の金を今につぎ込んでるから上がってるように見えるだけだ!
→金をつぎ込んでも最悪だった民主党時代よりはマシだよね?

時給は上がったけど物価も上がった!
→時給も上がらないのに物価が上がった民主党ry

ヤバイ。アホサヨが全敗
勝てることは騙すのと邪魔だけだ

259 :名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 11:46:03.89 ID:xcp7Vx1X0.net
生産年齢人口が減ってるからなー

260 :名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 11:47:40.92 ID:z37LYj+f0.net
本当は野党の連中がやらないといけない事案なんだがな・・・
野党息してる?

261 :名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 11:48:19.45 ID:Km+vnk5Q0.net
>>182
  
 
■ ■ 反日のウソ → 明治天皇すり替え・田布施システム説 ← 反日のウソ ■ ■

田布施システムとは、佐賀藩の写真を使って長州藩ガーと説明するマヌケな説


この人↓は明治天皇や大室寅之祐ではありません。佐賀藩校の生徒の1人です。物証で反論できます。
http://verbeck19.exblog.jp/

『フルベッキ写真』伝説覆す原板: 幕末の志士集合写真 → 実は佐賀藩校の生徒 (読売新聞 2013/4/24)
http://blog.goo.ne.jp/sagastudents

この写真↑の撮影場所と時期は物証で特定できます。撮影は坂本龍馬の死後、明治天皇の江戸入り後なので2人は写真の中にはいません。


すり替え説には証拠はなく、すり替える必要性もなく、また、天皇の親族や側近が継続的に勤めていたことを説明できません。
そもそも、討幕の拠り所は天皇であり、すり替えでは倒幕派は大義を失なって自ら逆賊となる理由を作り、幕府を利してしまいます。


■ ■ 反日の狙いは、日本の国家体制と歴史に悪いイメージを植え付けること ■ ■
   
 

262 :名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 13:17:52.75 ID:bz6AmaLH0.net
時給が仮に20円上がったところで

結婚できて、子育てできて、老後の資金が貯められるのか?

どうなんだ?

263 :名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 13:26:31.26 ID:YbF4z5jsO.net
最低賃金が上がればそりゃ上がるのは当たり前だろうとしか
正社員の賃金はどうなんですかねえ?税金差っ引いた手取りで

264 :名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 13:29:18.49 ID:fFdvn+IZ0.net
アベノミクスじゃなく人口減によるガチの
ヒトデブソクや

265 :名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 13:33:02.86 ID:RGDQ90Mr0.net
二昔前(90年代)なら、社員を雇って任せる仕事を、
今はちょっといい時給で、パート、バイトに任せている、ということだろ。

店長なのにバイト、バイトなのに赤字の店を黒字にしなければならない、
昔こういうギャグマンガがあったが、
今はギャグにならない。現実になっている。

266 :名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 14:55:23.07 ID:1LTI3kJN0.net
>>262
え、上がらない方が良いって事?
ごめん偏差値20台の言うことは理解できないわ
説得力も何も無いし

267 :名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 16:37:02.41 ID:P2N0KK6w0.net
人手不足が顕在化してきたんだろうよ

総レス数 267
92 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200