2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】福島第一原発、新たな異常なし

1 : ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★(★ 996f-Ndh/):2016/11/22(火) 06:57:37.89 ID:CAP_USER9.net
東京電力によりますと、福島第一原子力発電所では原子炉への
注水状況や格納容器内の圧力などを示す数値にはいまのところは
異常は見られないということです。また、周辺の放射線量を
計測するモニタリングポストの値にもこれまでのところ変化は
見られないということです。

*+*+ NHKニュース +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161122/k10010778101000.html 
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@1周年 (スプッッ Sdcf-RUi6):2016/11/22(火) 06:58:04.17 ID:/OzajOwHd.net
新たなって…

3 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW cf80-RUi6):2016/11/22(火) 06:58:57.16 ID:oYy8mPij0.net
そんな問題じゃないだろ…

4 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK57-GzhE):2016/11/22(火) 06:59:19.73 ID:7juAs/lBK.net
異常ないならさっさと核燃料取り出せよ

5 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4f8a-azvV):2016/11/22(火) 06:59:36.15 ID:jIDhyPw20.net
【ざまぁ】韓国の大型船舶沈没事故をお祝います【天罰】

セウオル号のときは2chじゅうが

朴李土下座糞食いトンスラーざまあ死ねw

の嵐だったな

http://togetter.com/li/656185

6 :名無しさん@1周年 (アウアウオー Sadf-RUi6):2016/11/22(火) 07:00:39.37 ID:hDhLMIZ2a.net
早く終息させろよ

馬鹿か

7 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW bf5a-RUi6):2016/11/22(火) 07:00:44.68 ID:5CeCGrPf0.net
全て流してほしいだろうな

8 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 1f92-RUi6):2016/11/22(火) 07:00:59.65 ID:vXC2tcbW0.net
信用できる?

9 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 1f76-RUi6):2016/11/22(火) 07:01:45.79 ID:yaRS1z340.net
東電の発表はいらんわ
どうせ嘘しかつかんし

10 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 0fc5-RUi6):2016/11/22(火) 07:01:48.14 ID:GFLQ0Yt40.net
津波をかぶって放射能を洗ってくれそうだな
海に拡散するけど

11 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7f57-0hkk):2016/11/22(火) 07:02:24.10 ID:b2F0LC9Y0.net
福島は動かさんでもいいけど
女川は動かせ

12 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1f05-XpIe):2016/11/22(火) 07:02:39.49 ID:fvCJL/Dn0.net
何もかも信用できない福一情報

13 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ dff9-XpIe):2016/11/22(火) 07:03:04.62 ID:DcZwJqlN0.net
新たなwwww

14 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW afd7-S3Pk):2016/11/22(火) 07:03:33.04 ID:jTJDz5ZQ0.net
東電はテロ企業

15 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sac7-hakm):2016/11/22(火) 07:03:50.84 ID:VYC1bH6Wa.net
凍土壁に亀裂あるかも

16 :名無しさん@1周年 (スプッッ Sdcf-2XGH):2016/11/22(火) 07:04:40.94 ID:QXUAqw6Ad.net
そりゃあ燃料全部地下に落ちてるからな

17 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sac7-aT3X):2016/11/22(火) 07:04:53.76 ID:s4eJAbf2a.net
さて、ガイガーカウンターの電池交換でもするか
っていうかまだ酔っ払ってるし車運転したら面取り食らうかな@福一から30km圏

18 :名無しさん@1周年 (JPW 0Ha7-2XGH):2016/11/22(火) 07:05:25.94 ID:kipazFYlH.net
元から壊れてるwwwwwwwwwwwww

19 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ afd0-MfbY):2016/11/22(火) 07:06:00.77 ID:DeDwwoJV0.net
爆発する時は急にだけどね

20 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW af57-RUi6):2016/11/22(火) 07:06:03.17 ID:tJxzrIbe0.net
>>1
津波きたらまた問題起こるんじゃねーの?
勝俣と清水は許すな

21 :名無しさん@1周年 (スプッッ Sdcf-2XGH):2016/11/22(火) 07:06:37.04 ID:QXUAqw6Ad.net
汚染水タンク亀裂入ってねえか

22 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK57-f9AP):2016/11/22(火) 07:06:54.61 ID:6jCVjhTsK.net
津波の後どうなっとる事やら

23 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW cfde-S3Pk):2016/11/22(火) 07:07:48.31 ID:GK9xIP3J0.net
>>20
ついでに食べて応援を推進した電通様も一緒に晒し首だろ。

24 :名無しさん@1周年 (アウアウオー Sadf-RUi6):2016/11/22(火) 07:08:24.59 ID:pyyK+buza.net
>>1
お前らのいうことは信じられない

25 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bf57-cP7M):2016/11/22(火) 07:08:47.59 ID:COTRuTVh0.net
東電の発表なんぞ信用できん

26 :名無しさん@1周年 (アウアウイーT Sa17-8wWW):2016/11/22(火) 07:09:24.66 ID:wCUhCpcua.net
作業員は避難して無人、って事なの?

27 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK57-GzhE):2016/11/22(火) 07:10:22.21 ID:7juAs/lBK.net
また別の事件や騒動があった後にしれっと情報出すんだろうな
「実はあの時ひび割れてました」とか「漏れだしてました」とか

28 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2f93-XpIe):2016/11/22(火) 07:11:12.35 ID:gsofpTp70.net
全ての異常は出し切ったよ、お疲れ

29 :名無しさん@1周年 (アウアウオー Sadf-RUi6):2016/11/22(火) 07:13:12.20 ID:UvmhCIysa.net
第二原発3号器停止!

30 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 7fbd-RUi6):2016/11/22(火) 07:13:13.17 ID:nWK1j1GE0.net
燃料冷却自動停止だ!

31 :名無しさん@1周年 (アウアウオー Sadf-RUi6):2016/11/22(火) 07:13:37.03 ID:UvmhCIysa.net
電源喪失により停止!最新情報!!!

32 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ cfd0-Alw2):2016/11/22(火) 07:13:44.78 ID:Ovby05QS0.net
第二原発の燃料棒冷却が地震の影響で
自動停止したってまじ?

33 :名無しさん@1周年 (アウアウオー Sadf-RUi6):2016/11/22(火) 07:13:59.94 ID:UvmhCIysa.net
ソースはテレビ朝日

34 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ cfd0-Alw2):2016/11/22(火) 07:14:20.54 ID:Ovby05QS0.net
予備電源は確保できてるのかな?

35 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ df78-XpIe):2016/11/22(火) 07:14:41.23 ID:5kJ52x9P0.net
燃料冷却自動停止

36 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW df88-RUi6):2016/11/22(火) 07:14:41.36 ID:htcFVT7L0.net
おいいいいいいいいい
また爆発かよ!
ちゃんとベント解放しろよ!1

37 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3f5f-rL6d):2016/11/22(火) 07:14:58.69 ID:ecgyqbp80.net
ずーっと異常が続いてるからな

38 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ cfd0-Alw2):2016/11/22(火) 07:15:18.23 ID:Ovby05QS0.net
日本列島に原発は無理無理無理

39 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0f57-tQl/):2016/11/22(火) 07:15:27.18 ID:MMUKlEQ+0.net
俺たちの安倍ちょんGJ! アンダーコントロール!!!

日本の技術は世界一! 原発は地震津波じゃびくともしない!!!

大日本帝国マンセー!マンセー!!!

40 :名無しさん@1周年 (アウアウウーT Saa7-DGos):2016/11/22(火) 07:15:35.88 ID:IAcNswTaa.net
>>1
穴が開いてるのに格納容器内の圧力が変わるわけ無いだろ

41 :名無しさん@1周年 (アウアウウー Saa7-41aR):2016/11/22(火) 07:15:42.56 ID:T4HX9DHWa.net
また嘘ついてるだろ・・・

42 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8ff7-kvA2):2016/11/22(火) 07:16:12.46 ID:wORhF6z70.net
>>34
電源プラグが合いません、とか

43 :名無しさん@1周年 (アウアウオー Sadf-RUi6):2016/11/22(火) 07:16:18.51 ID:UvmhCIysa.net
テレ朝の報道は、
福島第二原発の使用済み燃料棒を貯蔵している3号機が電源喪失により停止した

44 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8ff7-kvA2):2016/11/22(火) 07:17:19.18 ID:wORhF6z70.net
>>36
菅チョクトが邪魔しに行きます

45 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1f12-tQqt):2016/11/22(火) 07:17:52.91 ID:zu/iaulL0.net
冷却装置停止中・・・

46 :名無しさん@1周年 (アウアウオー Sadf-RUi6):2016/11/22(火) 07:17:59.10 ID:UvmhCIysa.net
テレ朝の報道は、
福島第二原発の使用済み燃料棒を貯蔵している3号機の燃料プールの冷却設備が電源喪失により停止した

47 :名無しさん@1周年 (スプッッ Sdcf-N7ik):2016/11/22(火) 07:18:03.95 ID:CIxjcN6Nd.net
冷却装置が停止したって

48 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ dff9-XpIe):2016/11/22(火) 07:18:04.35 ID:DcZwJqlN0.net
第二の三号機の冷却装置が停止してるらしいじゃんっって、第一じゃないから嘘じゃねえかww

49 :名無しさん@1周年 (アウアウウー Saa7-EXmU):2016/11/22(火) 07:18:15.99 ID:qHOamqgTa.net
今年も東電社員はたくさんボーナスが貰えるんだろうな

50 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ cf8e-Ctj4):2016/11/22(火) 07:18:33.06 ID:oRYISANH0.net
ぎゃあああああああああああ

51 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7fd7-tQl/):2016/11/22(火) 07:18:34.19 ID:nPNY0ry70.net
あーあ

あーあ

52 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ cf49-egoe):2016/11/22(火) 07:18:48.68 ID:g9kSfysZ0.net
冷却装置オワッタ。

日本、終った終った終った
スーパームーンのせいだ。

終った。
東京都民はみんな逃げてー

53 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW efdc-pYnr):2016/11/22(火) 07:18:53.59 ID:aLZ7ROqh0.net
氷買ってきて!

54 :名無しさん@1周年 (ワントンキン MM0f-/Alt):2016/11/22(火) 07:18:58.98 ID:S+oBTm8gM.net
日本海の冬の波高さは平均で5mから8mです(´・ω・`)
3m?何それ?いつもの日本海でしょ?(´・ω・`)

55 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2f39-o+Tp):2016/11/22(火) 07:19:01.84 ID:QQpxtRR/0.net
なんで第2にまだ使用済み核燃料棒があるのよ・・orz

56 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1f05-XpIe):2016/11/22(火) 07:19:07.64 ID:07goindU0.net
三号機の冷却装置停止??? 
  

57 :名無しさん@1周年 (アウアウオー Sadf-RUi6):2016/11/22(火) 07:19:10.96 ID:UvmhCIysa.net
テレ朝の報道は、

福島第二原発の使用済み燃料棒を貯蔵している

3号機の燃料プールの冷却設備が

電源喪失により停止した

58 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ af88-7ZwH):2016/11/22(火) 07:19:22.96 ID:RxlFT0530.net
TV各局地震ライブカメラ
http://news.yahoo.co.jp/story/441

今のところTBSと日テレ配信

59 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2f39-o+Tp):2016/11/22(火) 07:19:24.54 ID:QQpxtRR/0.net
>>54
波と津波はちゃう

60 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1f05-XpIe):2016/11/22(火) 07:19:45.88 ID:m8TCYhIs0.net
なんで震度5でていしすんだよ。マジ東電死ねよ

61 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3fd0-XpIe):2016/11/22(火) 07:20:00.02 ID:5xQctzld0.net
福島第二の3号機プールに2500体の使用済燃料が入っていると報じているけど、
そんなに沢山入るもんなのか?
フクイチ4号機に1500体くらい入ってた記憶が有るけど、満杯って感じだったよなぁ・・・

62 :名無しさん@1周年 (スッップ Sd4f-RUi6):2016/11/22(火) 07:20:00.44 ID:XMKWQTNYd.net
津波がきたら今まで溜めてた汚染水が海に大量に流れて福島の海は汚染海です。

63 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ cfd0-Alw2):2016/11/22(火) 07:20:11.32 ID:Ovby05QS0.net
爆発まであと何時間?
もう勘弁して><

64 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ df78-tQqt):2016/11/22(火) 07:20:12.47 ID:hGub0TMV0.net
もともと電源は必要ない状態だろうしな
問題は津波がどうなるかよ

65 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2f9b-XpIe):2016/11/22(火) 07:20:14.80 ID:Vk5pEPTv0.net
震度5弱で冷却装置停止って・・・
東電はいつまで遊んでんだ?

66 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bf4e-XpIe):2016/11/22(火) 07:20:19.66 ID:sUgdJ/wH0.net
東電&政府「原発には異常ありませんよ。(但し、貯水タンクが無事とは言っていない。さあ、全力で放流だ!!)」

67 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8ff7-kvA2):2016/11/22(火) 07:20:20.93 ID:wORhF6z70.net
発電所なのに電源喪失ってギャグかよと思う

68 :名無しさん@1周年 (スッップ Sd4f-RUi6):2016/11/22(火) 07:20:23.23 ID:7sW/FQRKd.net
第二原発でスレたてろ

69 :名無しさん@1周年 (ワントンキン MM0f-/Alt):2016/11/22(火) 07:20:23.96 ID:S+oBTm8gM.net
>>59
一応、20-30kmの長さがある日本海の波です。(´・ω・`)
大袈裟なんよ。3m程度で。

70 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7f88-yNgj):2016/11/22(火) 07:20:46.21 ID:wCO2mTSb0.net
燃料プールの冷却装置ってどんなもんなの?

71 :名無しさん@1周年 (ササクッテロレ Sp87-1ibN):2016/11/22(火) 07:20:46.30 ID:lLUtIULKp.net
もう原発無くせよ・・まだまだ人が扱えるものじゃない。

72 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ ef96-7ZwH):2016/11/22(火) 07:20:47.16 ID:/XAiqk820.net
これ以上悪くなることないだろ

アホか

73 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ dff9-XpIe):2016/11/22(火) 07:20:48.69 ID:DcZwJqlN0.net
>>54
有名なAAや

●10メートルの波
            ザッパン

                          波
                         波
                      波波         ●
                    波波波         人
波波波波波波波波波波波波波波波波−−−−−−−−−−−−−−

●10メートルの津波
  ←何十キロもの彼方までおんなじ高さ

          ゴゴゴゴゴゴゴ‥         

波波波波波波波波波波波波波波波波波波
波波波波波波波波波波波波波波波波波  
波波波波波波波波波波波波波波波波          Σ ●
波波波波波波波波波波波波波波波波           人
波波波波波波波波波波波波波波波−−−−−−−−−−−−−−−

74 :名無しさん@1周年 (ブーイモ MM67-RUi6):2016/11/22(火) 07:20:50.42 ID:xh72DbhRM.net
アンダーコントロール

75 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 9fd0-p1eQ):2016/11/22(火) 07:20:53.84 ID:NaPRqL6O0.net
第2原発の冷却装置が止まってるってよ

76 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK67-6ki7):2016/11/22(火) 07:20:57.34 ID:GkLTb0Y6K.net
ポンプの電源止まったらしい
日本は創価ある限り、
確実に終焉を迎える

77 :名無しさん@1周年 (アウアウウーT Saa7-NOVH):2016/11/22(火) 07:20:57.71 ID:9azkWZ78a.net
下痢安倍の会見とか
パフォーマンス  いらねええ!!

78 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2f35-XpIe):2016/11/22(火) 07:21:08.26 ID:nboMRazp0.net
第二のがやべーじゃん

79 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 7f5a-N7ik):2016/11/22(火) 07:21:09.18 ID:fYhEITfM0.net
冷却装置止まったて
地震起こっちゃ止まるのは仕方ないもんなの?
こえぇよ

80 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1f95-AAsj):2016/11/22(火) 07:21:43.95 ID:c1nc/GlJ0.net
誰でもいい 異常を作る耕作員放り込め

81 :名無しさん@1周年 (ワントンキン MM0f-/Alt):2016/11/22(火) 07:22:06.34 ID:S+oBTm8gM.net
北陸電力の能登にある原発で雨水が原因の漏れがあったばかりだというのに。
こちらのがより深刻だわ。他の原発でも構造的に同じ部分だから あり得ると。

82 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1f12-tQqt):2016/11/22(火) 07:22:07.40 ID:zu/iaulL0.net
これもミンスの仕業なのぉ?

83 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ cfd0-Alw2):2016/11/22(火) 07:22:12.78 ID:Ovby05QS0.net
燃料棒どうするんだよぉ!

84 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1f05-XpIe):2016/11/22(火) 07:22:19.04 ID:m8TCYhIs0.net
震度5で冷却装置停止する脆弱さはやべーだろ
俺反原発じゃなかったけど今回のアホさで反原発になりそう

もっとも「反原発左翼」になる気はないが・・

85 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4f05-ke/V):2016/11/22(火) 07:22:20.08 ID:zXzlLNxC0.net
まじで東電ぶっ潰したほうがよくね?

86 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sac7-hakm):2016/11/22(火) 07:22:42.79 ID:VYC1bH6Wa.net
はよ放水して冷やせや

87 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8ff7-kvA2):2016/11/22(火) 07:22:59.10 ID:wORhF6z70.net
とりあえず消防車送って海水注入の準備しとけ

88 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7f88-yNgj):2016/11/22(火) 07:23:10.96 ID:wCO2mTSb0.net
>>84
揺れで冷却ファン内部に水を被って停止したんだろうな

89 :名無しさん@1周年 (ワントンキン MM0f-/Alt):2016/11/22(火) 07:23:11.46 ID:S+oBTm8gM.net
今日も平常運転異常なし!ヨシ!

90 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8ffe-oPeX):2016/11/22(火) 07:23:33.24 ID:IYLYYTgC0.net
電源喪失の再発防止策は完了してるんだよね?
まさか千年に一度だからって先送りにしてないよね

91 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bf4e-XpIe):2016/11/22(火) 07:23:34.44 ID:sUgdJ/wH0.net
>>84
愛国政権「反原発=反日左翼」

92 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1f05-XpIe):2016/11/22(火) 07:23:39.76 ID:fvCJL/Dn0.net
ぽぽぽぽ〜んの時間か

93 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 7fe5-N7ik):2016/11/22(火) 07:23:40.33 ID:48ANhnd60.net
>>48
>第二の三号機の冷却装置が停止してるらしいじゃんっって、第一じゃないから嘘じゃねえかww


アホ。第二だからやばいんだよ

94 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7f60-tQqt):2016/11/22(火) 07:23:45.22 ID:oESX/pEu0.net
冷却プールなんて丸一日ほっといても水は無くならん

95 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ af57-AAsj):2016/11/22(火) 07:23:50.46 ID:AL2m8lbj0.net
冷却は自動停止したらあかんでしょw

96 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ dff9-XpIe):2016/11/22(火) 07:24:29.11 ID:DcZwJqlN0.net
>>90
完了してて現状だったら、それこそヤバイだろw

97 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2f9b-XpIe):2016/11/22(火) 07:24:35.57 ID:Vk5pEPTv0.net
なお、作業員は津波に備えて高台に避難中

98 :名無しさん@1周年 (ササクッテロラ Sp87-N7ik):2016/11/22(火) 07:24:43.32 ID:fd9xqWo7p.net
東電の発表なんて、もう誰も信じていない。

99 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 7fbd-RUi6):2016/11/22(火) 07:24:56.34 ID:nWK1j1GE0.net
>>60
安全装置だろ?

100 :名無しさん@1周年 (ワントンキン MM0f-/Alt):2016/11/22(火) 07:24:56.54 ID:S+oBTm8gM.net
俺、今は大平洋側から離れているのだが、何故か俺が太平洋側にいないときに限って太平洋側で
自然行事が起きるのだよなー。これも運命やな。

101 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8ff7-kvA2):2016/11/22(火) 07:25:26.48 ID:wORhF6z70.net
時間とともに深刻になって行くんだろう

102 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3fd0-XpIe):2016/11/22(火) 07:25:39.22 ID:5xQctzld0.net
5年も止まってたんだから、燃料は十分に冷えている
数日くらいなら、プールの冷却が止まっても問題ないよ

103 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ df58-XpIe):2016/11/22(火) 07:25:53.09 ID:dLlDesZX0.net
>>54
ばか?

104 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 1f99-2XGH):2016/11/22(火) 07:25:55.17 ID:CmQGi3hD0.net
騒ぎすぎ

105 :名無しさん@1周年 (ササクッテロラ Sp87-1ibN):2016/11/22(火) 07:26:23.65 ID:ucJIrO/Op.net
>>84

反原発はサヨクだけじゃないよ。

原発にミギヒダリを当てはめるのはもうやめよう。

106 :名無しさん@1周年 (オッペケ Sr87-RUi6):2016/11/22(火) 07:26:23.86 ID:IVHJuwDbr.net
なんで冷却装置が自動停止すんだよw

107 :名無しさん@1周年 (ワントンキン MM0f-/Alt):2016/11/22(火) 07:27:10.99 ID:S+oBTm8gM.net
>>103
新潟沖は結構波が高い。特に糸魚川沖は荒々しい。(´・ω・`)

108 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK57-f9AP):2016/11/22(火) 07:27:29.01 ID:6jCVjhTsK.net
>>102
アホか

109 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ df3f-cP7M):2016/11/22(火) 07:27:52.39 ID:kbAtb76O0.net
過剰反応しすぎだろ

110 :名無しさん@1周年 (ササクッテロラ Sp87-1ibN):2016/11/22(火) 07:28:43.34 ID:ucJIrO/Op.net
>>102

あんたのアタマも五年間止まったままらしいな。

111 :名無しさん@1周年 (ワントンキン MM0f-/Alt):2016/11/22(火) 07:29:12.67 ID:S+oBTm8gM.net
津波津波いうて騒いでいるマスコミは冬に日本海に来いよ。お前らの大好きな高波が連続した波になり、津波様になるのだから。
それが毎日見れるぜ?

112 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ dff9-XpIe):2016/11/22(火) 07:30:13.34 ID:DcZwJqlN0.net
>>111
ちゃうで。
そもそもを勘違いしてる知的障害者のようだけど、違うもんは違うで。

113 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8ff7-kvA2):2016/11/22(火) 07:30:23.20 ID:wORhF6z70.net
燃料プールならベントの必要ないな
外部電源喪失だったら電線部隊配備
まさかディーゼル発電機故障、ないよな

114 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3fd0-XpIe):2016/11/22(火) 07:30:34.58 ID:5xQctzld0.net
>>108
何でだよ?
電気ストーブ程度の発熱量しかねぇんだぜ
燃料露出まで10mの水位が有るんだぜ
蒸発するまで数日くらいは持つだろ

115 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 0f57-RUi6):2016/11/22(火) 07:31:16.62 ID:k/4sXSV+0.net
>>112
キチガイを相手にするな。

116 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ af57-+6wY):2016/11/22(火) 07:31:26.50 ID:10MzZuOu0.net
マジか

117 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8ff7-kvA2):2016/11/22(火) 07:31:45.94 ID:wORhF6z70.net
菅チョクト
どうやって作業を妨害するか検討中

118 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1f05-XpIe):2016/11/22(火) 07:33:03.89 ID:07goindU0.net
ただちに危険は無しだってさ

119 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW af4c-1ibN):2016/11/22(火) 07:33:34.49 ID:OKSvcoaJ0.net
なんで5弱で冷却停止すんのw

120 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 4f6f-hkLf):2016/11/22(火) 07:33:42.47 ID:CzwiLrFp0.net
三号機冷却装置停止してるじゃん

121 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4f8c-XhIj):2016/11/22(火) 07:33:59.24 ID:tXAT+P4q0.net
冷却装置停止だって

122 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ cf0c-/Alt):2016/11/22(火) 07:34:41.37 ID:XaXzLDq+0.net
これ以上追加の余地が無い

123 :名無しさん@1周年 (ドコグロ MMdf-RUi6):2016/11/22(火) 07:34:49.14 ID:3KN737ppM.net
使用済みの冷却装置が止まっても
数日問題ないのはわかるんだが…

俺の感想
困難で止まるなよ!
予備に切り替わらないのかよ!

124 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7f60-tQqt):2016/11/22(火) 07:34:53.19 ID:oESX/pEu0.net
ほっといても制限値である65度を超えるまで1週間かかるってさ
くだらん

125 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 4fd0-XVCq):2016/11/22(火) 07:35:08.55 ID:uw2U/a280.net
隠蔽東電の言うことなんて誰も信用してないから

126 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sac7-RUi6):2016/11/22(火) 07:35:13.02 ID:IjUU9dIca.net
また想定外か

127 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1f12-tQqt):2016/11/22(火) 07:35:29.81 ID:zu/iaulL0.net
これは世界一安全な基準ですね

128 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ af6e-XpIe):2016/11/22(火) 07:35:32.84 ID:/XKx72eU0.net
>>120-121
福島第二原発の三号機な。
発表は第一原発で新たな異常なしだからあってるだろ。

129 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4fda-2Ppy):2016/11/22(火) 07:35:41.11 ID:IiDe85o20.net
現状以上に悪くなり得るのかw

130 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ dfd0-XpIe):2016/11/22(火) 07:35:50.75 ID:y1LppNfd0.net
冷却装置が停止してても異常なし
メルトダウンを誤魔化したのと一緒だね

131 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ df58-XpIe):2016/11/22(火) 07:36:14.38 ID:dLlDesZX0.net
>>117
ここぞとばかりにミンス叩き
こんな時に頭おかしいんじゃないかい?

災害を憂さ晴らしの道具にするなよ

132 :名無しさん@1周年 (オッペケ Sr87-7rOQ):2016/11/22(火) 07:36:22.51 ID:i/r1VTzNr.net
2500本爆発したら世界終了やん

133 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ cfda-oPeX):2016/11/22(火) 07:36:46.19 ID:o8Op+Hsj0.net
原発いい加減にしてほしい

134 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 5f92-1ibN):2016/11/22(火) 07:37:59.75 ID:o6jcEKX30.net
あんまりワーワー騒いで東電マン達をイライラさせるのは良くない
我々は所詮まな板の鯉なんだから

135 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8f6c-DGos):2016/11/22(火) 07:38:05.96 ID:N4/sTQQf0.net
福島第二原発三号機 稼動停止 原因不明ぎゃ嗚呼ああああああああああああああああああ!

136 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3fd0-XpIe):2016/11/22(火) 07:38:07.85 ID:5xQctzld0.net
>>123
燃料プールの冷却に予備なんてねぇよ

137 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK3f-vh4V):2016/11/22(火) 07:38:10.22 ID:zKRV2bbkK.net
五輪後に
実は2015年にはプールの底、抜けてましたテヘッ
って発表

138 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1f0c-XpIe):2016/11/22(火) 07:38:21.29 ID:ZvCim4fr0.net
実は、「 汚染水 」のアンダーコントロール問題も民進党の負の遺産です
   
福島事故で重要だった早期対応で出された「汚染水対策提言」を
当時の菅内閣は放置しまくるという重大なミスを犯していた


2013/09/07 (毎日新聞)
東電の放射性汚染水対策について、内閣府の原子力委員会が2011年12月に漏えい防止や
安全な保管・処理のために国の主体的関与を求める提言をしながら、
政府に事実上放置されていたことが6日分かった。
http://mainichi.jp/select/news/20130907k0000m040144000c.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378508263/

139 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 6f17-RUi6):2016/11/22(火) 07:38:41.81 ID:8yg+wzMy0.net
冷却装置壊れたの?
震度5で?

140 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7f54-oPeX):2016/11/22(火) 07:38:59.93 ID:zHG1ZuCd0.net
>>123
配管異常で冷却水がポンプが稼働してることで抜けてく可能性があるから止めるんだよ。
こういう場合、冷却水回すことより冷却水が抜けない方が大事。

141 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ dff9-XpIe):2016/11/22(火) 07:39:44.05 ID:IUeKyN8x0.net
フクイチに新たな異常なし!!
原発は安全!!
再稼動しないなんて売国奴に踊らされるな!!

142 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ cfda-oPeX):2016/11/22(火) 07:40:14.25 ID:o8Op+Hsj0.net
>>141
しんでいいよ

143 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ dfd0-XpIe):2016/11/22(火) 07:40:15.85 ID:y1LppNfd0.net
>>134
東電が停電で信号機消して死亡事故起こしたのテロだよな
誰も罰せられてないけど

144 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW afd7-Yqr8):2016/11/22(火) 07:40:16.42 ID:/27b5NAm0.net
実質カウントダウンじゃん 一時間で0・2度上昇って
ガース〜会見してるし批判避けるためだろ

145 :名無しさん@1周年 (オッペケ Sr87-7rOQ):2016/11/22(火) 07:40:18.66 ID:i/r1VTzNr.net
オリンピック返上だな

146 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ df58-XpIe):2016/11/22(火) 07:41:00.41 ID:dLlDesZX0.net
>>111
津波の高さ100cmの場合、成人男性の致死率が100%
毎日3mの津波が来てる、日本海側って場所は毎日全滅してるんでしょうね

147 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ cf88-XpIe):2016/11/22(火) 07:41:15.07 ID:OCbeiQQm0.net
FUKUSHIMAは有名になってしまったから、世界でどんな報道がされるかわからん(´・ω・`)
特にアジア

148 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW afd7-Yqr8):2016/11/22(火) 07:41:22.94 ID:/27b5NAm0.net
民主とは違いますよアピールだな

149 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ cfda-oPeX):2016/11/22(火) 07:41:23.13 ID:o8Op+Hsj0.net
五輪なんかできるわけないじゃん
何よこの異常地震は

150 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bff9-XpIe):2016/11/22(火) 07:41:35.67 ID:Umwklp7y0.net
菅さんも「ただちに影響ない」って言うんだねwwww

151 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 2f15-2XGH):2016/11/22(火) 07:41:51.72 ID:sihMooW00.net
御用学者「いざとなれば爆破弁で爆破するから大丈夫です」

152 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8ff7-kvA2):2016/11/22(火) 07:42:10.32 ID:wORhF6z70.net
>>140
配管が壊れていたら修理するまで冷却再開できないの?
時間との勝負だな

153 :名無しさん@1周年 (スップ Sdcf-2XGH):2016/11/22(火) 07:42:12.00 ID:Xacu32uhd.net
>>123
ホントな、この程度で止まるなんて…
震度10とか来たらどうするんだよ、倍だぞ倍!

154 :名無しさん@1周年 (スプッッ Sd4f-1ibN):2016/11/22(火) 07:42:53.05 ID:qHBX1Rcyd.net
これでパククネ関連のチョンニュースが暫く途絶えると思うと嬉しいわ

155 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 5f92-1ibN):2016/11/22(火) 07:44:41.38 ID:o6jcEKX30.net
さあ朝鮮人の暴動に備えよう

156 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 9fd0-p1eQ):2016/11/22(火) 07:44:46.34 ID:NaPRqL6O0.net
>>119
そんだけショボい設備ってことなんだろ

157 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW bfe7-Cnlj):2016/11/22(火) 07:45:15.07 ID:bK65WJUT0.net
これでも目は覚めないと思う
楽観的なコメントがほとんどになってる

158 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3fd0-XpIe):2016/11/22(火) 07:45:24.66 ID:5xQctzld0.net
>>140
あのな、燃料プールの冷却はオーバーフローで循環させるんだわ
だから配管に異常が発生しても、プールの水位が下がる事はねぇんだよ
水が抜けるならプール自体に穴が開いたって事で、そうなったらどうにもならん
だから循環を止める理由なんてねぇんだよ
止めたのではなく、ポンプに不具合が発生して止まったと見るべきだ

無知が出鱈目を書くんじゃねえよw

159 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ cfda-oPeX):2016/11/22(火) 07:46:07.52 ID:o8Op+Hsj0.net
>>155
お前が朝鮮に帰れ

160 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1f05-XpIe):2016/11/22(火) 07:46:17.86 ID:07goindU0.net
第二原発に1mの津波

161 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0f57-tQl/):2016/11/22(火) 07:47:51.87 ID:MMUKlEQ+0.net
>>158
そういうノリなつかしいなw
自称専門家が福一の原子炉は絶対メルトダウンしない!っていってたっけなあw

162 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 2f15-2XGH):2016/11/22(火) 07:48:42.39 ID:sihMooW00.net
>>157
どんな対策をしても、破局災害が来ればみんな吹っ飛ぶから。
だからそれまでは、のらりくらりとしてればいいんだって考えじゃない?

163 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW df86-1ibN):2016/11/22(火) 07:49:19.66 ID:4Rtovhbi0.net
計測機器やらモニターが壊れていたと
真顔で言う会社なのでは?

164 :名無しさん@1周年 (ワントンキン MM0f-/Alt):2016/11/22(火) 07:50:12.22 ID:S+oBTm8gM.net
>>146
新潟から富山市までの沿岸見てみな。海では防波堤、小破堤、陸側では高さのある防波堤の上に道路で要塞化しているから。(´・ω・`)
特に波の酷いところでは 人間は住まず、道路も海上から30m以上の高さにある。
海側は波に削られて切り立った崖です。(´・ω・`)

165 :名無しさん@1周年 (アウアウウー Saa7-t5rV):2016/11/22(火) 07:51:09.82 ID:AlAsPBMLa.net
すでにメルトダウン

166 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3fd0-XpIe):2016/11/22(火) 07:51:51.59 ID:5xQctzld0.net
>>161
馬鹿と一緒にされると不愉快だな
プールの構造はフクイチ4号機の燃料改修の時に調べたんだよ
だから詳しく知っている
知ったかとは違うんだよ

167 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK57-pXyf):2016/11/22(火) 07:52:07.86 ID:F9vWH42AK.net
おまえはすでに異常

168 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK57-XPle):2016/11/22(火) 07:52:50.64 ID:onQJ7d7pK.net
1mって大きいんじゃないのか?大丈夫なのか

169 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 2f15-2XGH):2016/11/22(火) 07:53:03.05 ID:sihMooW00.net
>>163
魔法の言葉「想定外」があるから、なにを言っても大丈夫。
税金補填と電気料金値上げで逆に儲かるから。
利益を追求する企業としては、爆発させるほうが正しいということになる。
原発爆発→利益増という現状では、対策する必要がない。
努力して会社の利益を減らす馬鹿はいない。

170 :名無しさん@1周年 (スプッッ Sd07-RUi6):2016/11/22(火) 07:53:04.85 ID:CQDbANOPd.net
【ジャ.ップ黙祷】ポケモン新作は、セシウム福島のオマージュ

・既存のポケモンの変異体とされる「アローラのすがた」は
明らかにセシウム食って遺伝子ぶっ壊れた奇形ジャ.ップの比喩(爆笑)

・また、新ポケの中で対戦環境を変えると目される強ポケには、毒鱗粉をバラ撒くポケモンがいるが
これも日本中にバラ撒かれた放射能塵、もしくは被曝し過ぎて自ら放射能を持った
福島県民(黄色いゴミ=イエロートラッシュ)の揶揄かw

・そもそも前作では、「ポケモン解放を掲げながらその実ポケモンの独占を目論む悪の組織」が登場したが
これなどは明らかに、欧米の植民地支配の打破を掲げながら本音は植民地をブン盗りたいだけだった
ジャ.ップ大東亜共栄圏への分かり易すぎる当てこすりであり、

こうした点から最近のポケモンからは明確に反ジャ.ップのメッセージが各所に埋め込まれているのは明らか

ポケモンが海外で人気を博すにつれ、ポケモンもまた更に国外セールスを伸ばすべく
世界標準の価値観(=連合国は正義、ジャ.ップら枢軸は悪)に迎合せざるを得なかった故
こうした反ジャ.ップへと傾いたというワケだ

逆に言えば、「ジャ.ップは糞、セシウム被曝ざまぁ見ろ」というのが
ジャ.ップ以外の世界各国にとって、グローバル・スタンダードの価値観であるという現実が証明されたのであった(チャンチャン♪

(^ω^)良かったな糞ジャ.ップ

171 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0f57-tQl/):2016/11/22(火) 07:53:19.59 ID:MMUKlEQ+0.net
>>166
そうだなw知ったかとは違うんだなw

172 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1f3e-AAsj):2016/11/22(火) 07:53:29.02 ID:g0OIYdhC0.net
第二原発停止wwwww

173 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ cfda-oPeX):2016/11/22(火) 07:53:38.08 ID:o8Op+Hsj0.net
福島第二かよ!!!

174 :名無しさん@1周年 (スフッ Sd4f-1ibN):2016/11/22(火) 07:54:33.71 ID:Jl3jzlz8d.net
第二は未対策でした( ゚д゚)

175 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3fd0-XpIe):2016/11/22(火) 07:54:47.86 ID:5xQctzld0.net
スキマー・サージ・タンクの水位異常でポンプが停止したみたいだな
水漏れは無いと言っているので、センサー異常かな?

176 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7f54-oPeX):2016/11/22(火) 07:54:57.45 ID:zHG1ZuCd0.net
サージタンクの水位異常で停止だろ?
プール自体の水位はわからんけどさ

177 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4f17-kvA2):2016/11/22(火) 07:55:58.39 ID:L/1E7I9t0.net
「原発は絶対に安全です。絶対に事故は起きません。地震の時は原発の構内へ避難してください」
実際は5弱で壊れるポンコツ

178 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0f57-tQl/):2016/11/22(火) 07:56:00.40 ID:MMUKlEQ+0.net
>>157
>>162
まあ、今後数十年〜の超大規模災害の可能性を考えたら、日本列島の原発すべてが無事ってのはありえんわなあ。

日本は余生を送ってるんだよ。思考停止して、だましだまし、なんとかかんとか、やってくしかない。
いまさらどうしようもないしなあ。

179 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3fd0-XpIe):2016/11/22(火) 07:56:40.23 ID:5xQctzld0.net
>>176
プールの水位は下がらんよ、穴が開くか、ずっと放置して蒸発しない限りはw

180 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ cfda-oPeX):2016/11/22(火) 07:57:49.30 ID:o8Op+Hsj0.net
大本営発表だろな

181 :名無しさん@1周年 (オッペケ Sr87-C8hA):2016/11/22(火) 07:57:52.11 ID:fDXPYwO/r.net
オワタ

182 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7f54-oPeX):2016/11/22(火) 07:58:04.87 ID:zHG1ZuCd0.net
>>179
だよなw

183 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8f6c-DGos):2016/11/22(火) 07:58:30.75 ID:N4/sTQQf0.net
凍土壁は大丈夫?

184 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7f4c-8L7G):2016/11/22(火) 07:58:36.50 ID:i6X6MZx20.net
大丈夫だ、第二が壊れても、まだ第三が残っている。

185 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW df58-RUi6):2016/11/22(火) 07:58:36.62 ID:dLlDesZX0.net
>>164
三メートル、八メートルの津波きたら漁港なんて終わるわ
北陸にも砂浜あるしな

まあ、津波と波の違いもわからないなら、
今日職場の人に同じこといってみなよ

186 :名無しさん@1周年 (スプッッ Sdcf-ba6h):2016/11/22(火) 08:01:35.34 ID:aeZWbcEwd.net
>>146
津波が毎日ではかなわんだろうな
津波ならな

187 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ ff39-8L7G):2016/11/22(火) 08:10:00.46 ID:Cg/nxMn20.net
東京五輪はソウルに変更だな
こんな危険な国で五輪なんて出来ん

188 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3fd0-XpIe):2016/11/22(火) 08:13:01.61 ID:5xQctzld0.net
>>187
韓国は無理だろ、冬季五輪で四苦八苦してるし、大統領問題でアレだ
何処が引き受けてくれるかなぁ・・・

189 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0f57-tQl/):2016/11/22(火) 08:13:17.55 ID:MMUKlEQ+0.net
>>187
ソウル()かはともかく、アンダーコントロール()は嘘だわなあw

190 :名無しさん@1周年 (アウアウウー Saa7-hwh/):2016/11/22(火) 08:14:33.22 ID:kVlu7DjLa.net
有事に情報を流さない体質だからな
何も信用できん

191 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 3f1e-deC9):2016/11/22(火) 08:15:15.20 ID:QU9by2V50.net
ベンチ急いで!

192 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ af88-fH/3):2016/11/22(火) 08:35:35.78 ID:b7kmc0CG0.net
ブタ枝野 出てこいや!!

193 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ af24-VhH0):2016/11/22(火) 10:39:21.47 ID:G9EgqA520.net
プールの水が減ると電源停止した
って言ってるけど逆じゃーねーの
水あふれそうになったら電源停止だろう普通
盗電嘘だろう

194 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ af24-VhH0):2016/11/22(火) 10:43:23.87 ID:G9EgqA520.net
3.11の時も前震来てたよな、今日みたいのが
で3.11時雪が舞ってた 24日雪予想 悪寒
ここ最近火山爆発なし、きっかけに活発期に入ったかも

195 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ af24-VhH0):2016/11/22(火) 10:58:19.94 ID:G9EgqA520.net
昨日NHKで福島原発やってたけど
凍土壁のおかげで「盗電は汚染水が100トンになったと言ったが直ぐ200トンに
訂正しました」とアナウンサー
 全く盗電は嘘つき、、アナが「まだ検証が必要ですね」だと
じゃなくて「信用できないですね」位言えよ
凍土壁作る前と変わっておらず汚染水400トン垂れ流し

196 :名無しさん@1周年 (スプッッ Sdcf-RUi6):2016/11/22(火) 11:52:16.28 ID:hqgkXP6Id.net
嘘しか言わないから信用できない

197 :名無しさん@1周年 (アークセーT Sx87-AAsj):2016/11/22(火) 18:36:11.64 ID:gX4UydH+x.net
よし!海外に逃げよう!

198 :名無しさん@1周年 (スップ Sdcf-1ibN):2016/11/22(火) 21:02:21.03 ID:FfC9RFtFd.net
そもそもメルトダウン状態が異常

199 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW df57-1ibN):2016/11/23(水) 00:35:44.60 ID:R2QcRhXb0.net
大本営発表!!

200 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 2f53-2XGH):2016/11/23(水) 00:58:26.29 ID:cZi9IzgL0.net
元々日々崩壊していってるからなぁ

201 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2f88-oPeX):2016/11/23(水) 01:01:21.14 ID:PHB+O8W90.net
元の異常がひどすぎて全部誤差だよ。

202 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bf4e-XpIe):2016/11/23(水) 08:00:24.78 ID:k/jiEe4X0.net
そして1ヶ月後。汚染水タンクが半分ほど空っぽになっている。

203 :名無しさん@1周年 (ブーイモ MM67-RUi6):2016/11/23(水) 08:32:51.66 ID:BV5/HLJHM.net
非日常が日常です

204 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 73fe-kQCR):2016/11/24(木) 06:48:10.05 ID:V7OGxzY50.net
どうせ揺れる度にギャーギャー騒ぐんだからいい加減セメントで固めちまえ

205 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sac1-lJ1p):2016/11/24(木) 22:39:00.98 ID:A0bRsdV6a.net
>>73
何故だろうね?
女川とか他原発の防潮堤完成はニュースになってたが、福一の仮設土嚢堤防は今どうなってる?
テレビは川を上っていく津波の映像を流し防災意識を高めようとしているが、故吉田所長が1番気にしてた福一の防潮堤については全くニュースにならない。

206 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ f3d0-lM3r):2016/11/25(金) 01:02:32.88 ID:jPt7yrsa0.net
>>205
防潮堤の工事を行えるような状況じゃねぇからなぁ
報道したところで、どうにもなりませんと危機感を煽る意味しかねぇ
大きな津波が来たら諦めるしかねぇし、被害が出たら汚染も深刻だ
今の日本人には祈る事しかできねぇのさ

総レス数 206
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200