2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】トランプ氏は他の首脳からの会談要請を全て断っていた-安倍・トランプ会談★3

1 :愛の世代の前に ★:2016/11/21(月) 11:51:44.49 ID:CAP_USER9.net
河井克行首相補佐官は19日、トランプ次期米大統領関係者とのパイプづくりのため訪問した米国から民間機で成田空港に帰国した。

安倍晋三首相とトランプ氏の会談に関し「首相の表情を見ると、個人的な信頼関係をつくる大きな一歩を刻めたという手応えを持っていると思う」と
同空港で記者団に述べた。

 会談が実現したのは「トランプ氏が日米同盟を最も重要と認識しているからだ」と指摘。

同時に「私が集めた情報では、トランプ氏は他の首脳からの会談要請を全て断っている」と明かした。

 首相指示を受けて14日に訪米した河井氏は、米国の政権移行チーム幹部らと会談。この後、米ニューヨークを訪れた首相に結果を報告した。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDE19H0O_Z11C16A1000000/
1が立った日時 2016/11/20(日) 13:12:40.79
前スレ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479623028/

関連スレ
安倍首相、「結果、会談につながっていく、それが外交ではないか」- 米大統領選の期間中に実は、トランプ陣営幹部とも会談
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479352862/

トランプ氏、安倍首相に「あなたの業績はすばらしい」と賛辞 両氏は日米関係を強化していくことで一致
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478956752/
トランプ氏「安倍氏は非常に賢い」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479437913/

2 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 11:52:24.40 ID:qcMfZ8q+0.net
プギャー!

3 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 11:52:34.95 ID:a4j7cZEM0.net
バカサヨ発狂しそう

4 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 11:53:20.51 ID:a4j7cZEM0.net
安倍総理大勝利!!!!!

5 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 11:53:35.08 ID:XeJMxfK10.net
小心者、小浜相手ですら

6 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 11:53:56.54 ID:qg1r/L3T0.net
あれ、まだオバマが大統領なのに次期大統領に会うのは
国際的な外交常識に反するんじゃなかったの?

7 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 11:54:01.16 ID:a4j7cZEM0.net
これが安倍総理 これが外交だ

8 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 11:54:21.21 ID:loBWy3sL0.net
ドゥトルテ、プーチン、トランプと仲良く話が出来るのは、世界でただ一人、安倍晋三。

9 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 11:54:29.53 ID:DhgtN1x80.net
残念だったな、韓国の方が一足早かった

【米韓】韓国政府「トランプ使節団」の見せかけ訪米 日程が確定していないのに米国の地を踏む[11/21]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1479675563/

10 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 11:54:48.51 ID:pXZBvaa70.net
そうなんだー
https://anonym.to/?https://t.co/87Dr2Z3Zoq

11 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 11:54:49.41 ID:XswJ9kT/0.net
俺も断られたうちの一人

12 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 11:54:56.88 ID:WZ8KQLOQ0.net
たぶん各国首脳は大統領就任前に失脚すると思ってる

13 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 11:55:00.22 ID:1ZLf1rqS0.net
蓮舫「ぐぬぬ・・・」

14 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 11:55:01.59 ID:a4j7cZEM0.net
>>6
反しないよ
他に就任前に会う国はメキシコ、イギリス、イスラエル

15 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 11:55:11.60 ID:fo1UN3Lr0.net
>>8
今度の枢軸同盟は盤石だなw

16 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 11:55:20.01 ID:9tq1jA8Y0.net
そりゃ一番金取れそうなところと交渉するだろ

17 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 11:55:46.84 ID:aqrvACbm0.net
よっしゃ!
イタリア抜きでやろうぜ!

18 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 11:55:46.99 ID:OxGItudT0.net
と言うか、(自称)先進国で会いたいと言ったのは、
安倍ちゃんしかいなかったのだろwwネトウヨm9(^Д^)

19 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 11:56:59.76 ID:tOK5A/3x0.net
他の国はお金を無心に来るけど
日本は逆だからなあ(ため息)

20 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 11:57:00.57 ID:a4j7cZEM0.net
トランプ誕生を見越してトランプ側と接触、側近と会ってたからすぐに電話会談、すぐに会談
安倍はすげーわ

21 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 11:57:12.99 ID:+Ok4H64l0.net
           ヽ、,jトttツf( ノ
         \、,,)r゙''"''ー弋辷_,,.
      =、..,,,ニ;ヲ_     ヾ彡r''"^          ,,,,,,,,,,,,,,,,__
       ``ミミ,        ミミ=- :__       ,彡彡彡ミミミミミx.、
      = -三t   /~ヽ  ,三``''ヾ::,     ,彡彡彡彡ミミミミミミミュ、
        ,シ彡、  /  / ,:ミ''          ,彡彡彡'¨´   `ヾミミミミミ、
.         / ^'''/  /''ヾ! (        ,彡彡彡   ,z=x、  `ヾミミミュ、
       /    /  / 、 \        /¨ヾ彡'   ::: ,ztッ、`    `ヾミミュ、
             /  ,t- ! ヽ. ヽ'      | l!,ィ       :::...~`::''´ ::==ニミミミミミ,
.           /    , -〜''ヽ      .∧'ヾ.          _.ノ  i,.=ッ、 }iiミミ
           l      ----,〉    彡itー'       ,:' ゙=、_ ノ '::..,イiiミ''
           !        ___`,     ,彡/ .:        ___ ~i!.   !ミ''
            !.      ,ィ__ノ      'V .:     :.   匁卅i》 ! ,ィミ    THAADの費用はお前らが払えよ
.           l       i      _,/ヽ .:    ::      ̄   / `
.         _ノ        /     _,.イ/  \     ::       , /       払えないなら在韓米軍撤退だ
       __/ヽ       /ー─t≦ニ∧    ヽ    ` ::...__,;:::'´,イ
     /ニ,イ.  ヽ.   /二二/二二ニ∧.    ヽ       /      
.    /ニ/ニヽ  \イ|!二二/二二二二',      `ァ、 _ ,ィ
.    //ニニニ\   `t|!ニニ\二二二ニ',     ,イ::::::::::', .,イヽ
   /二二二二二\_,イi}ニニニ>二ニニニ,_>''´  ヽー-〈V. V:',>。.
  /ニニニニニニニニ`Z7ニニく二二ニニニニ,      l::::::::l   Vヽニニ>。、
/ニニニニニニニニニV二二ニVニニニニニ,     l:::::::::!.   V=\二二>。、

22 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 11:57:19.89 ID:tyDOE5iJ0.net
安倍ちょん ヨイショも大変だねー

23 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 11:57:34.71 ID:FhZM0B5H0.net
なんで日本国て書いた飛行機で帰って来なかったの? あれ日本のエアフォース1じゃないの?

24 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 11:57:48.54 ID:+Ok4H64l0.net
        | ̄ ̄|
      _☆☆☆_
        ( ´_⊃`)
  -=≡  /    ヽ
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_   ウェーハッハッハ
    /    ヽ⌒)==ヽ_)=∧_∧ 
-=   / /⌒\.\ ||  || <丶`∀´> ウリのバックには米国がいるから
  / /    > )||   || ( つ旦O  誰も逆らえないニダ!
 / /     / / .||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
              ガラ ガラ

        イラネ
           oノ
           |  三
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ    o アイゴー!
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ  ミ |Z
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |     ̄
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/

■朝鮮戦争で停戦協定を結んだのは「国連軍・北・中国・ロシア」で、韓国は入ってません。

韓国と米国の関係は「同盟国」×
韓国と米国の関係は駐留「国連軍」◎ 関係です。

韓国と米国の軍事協定も台湾と同じ内容で物資の軍事協定程度で、2〜3歩引いた協定です。
同盟国関係では無いです。米国は同盟国になる気も無い。
韓国政府樹立後の1949年に米軍は完全に追い出されました。
一切韓国に駐留しない同盟もしない条約も結んでいます。
現在駐留しているのは「国連軍」としてです。
中国が大好きのオバマが、駐留「国連軍」を中国に引き継ぐ密約をしています。
2015年に米軍の撤退で、オバマは選挙公約と議会で約束もしました。

「国連軍・北・中国・ロシア」は停戦協定しています。

韓国とは停戦協定を結んでないので攻撃してもかまいません。

韓国は現在も北・中国・ロシアと戦闘状態です。

25 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 11:58:00.78 ID:a4j7cZEM0.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !..

26 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 11:58:14.83 ID:+Ok4H64l0.net
    _______________  プァァン…
    |   /    //. |  //     /   |   ガタン ゴトン…
    |  ./| ̄ ̄| //  | __Λ∩  /   |
    | .._米米米_ |`Д´;>.∧日∧. |
    ∧∧( ´_⊃`)  | 韓/  (・ω・` ).|__
  // 支\    .つ二二二 .⊂.  [.北朝.]\
 ||||( `ハ´.)t__⌒)~)      (~(⌒<`Д´r >||||
 |||| |∪  .つ/UU_____UU⊂  .∪| ||||
 ||||八__ ⌒)~)                (~(⌒ __,ノ ||||
 |||| ̄ ̄|.U.U                 UU|| ̄ ̄||||

それでも、アメリカから見捨てられる哀れな韓国

韓国の米軍基地って、もう直ぐ無くなるんだろ。

アメリカも予算が減って、世界の警察から降りたいと思い始めた。

アメリカは韓国を、もう守るつもりは無く見捨てるんじゃないか!!

アメリカにとって、韓国との安全保障条約での国益って、東西冷戦も無くなり今は何も見つける事が出来無なっている。

日本国の場合は、沖縄や本土に、今でも米軍基地が大部分残っている。

アメリカ自国の軍隊が日本に居る以上、当然にアメリカは日本を守らざるを得ないだろ。

思いやり予算と言う多額の金まで、米軍は貰っているからアメリカの国益にもかなっているし。

韓国が中国の一部になっても、アメリカに直接の安全保障上の脅威には成り難いが、もし日本が中国に取り込まれると、太平洋を挟んで隣が直ぐ中国と言う脅威に成る事で、米国がゆるさない。

中国領朝鮮自治区誕生です

朝鮮戦争で韓国は“主要参戦国”では在りません。

戦争初期段階で韓国大統領自身が統帥権を放棄し
(大統領がソウルから逃げ出す時に側に居た米軍連絡将校に
軍の指揮をどうするか問われ、
「お前がやれ!」と無責任に外国軍の一少尉に委譲したそうです。)、
それ以降韓国政府は国連軍の作戦行動に対して何等干渉する事が出来ませんでした。
休戦に対しても断固反対でしたが、
国連軍を構成する各国政府に聞き入れられず、
焦った韓国大統領が数万人を動員して在韓米軍基地前で
「休戦反対!さっさと戦え!!」と叫ばせ大規模なデモを張りましたが全くの無駄でした。
韓国人デモ隊に対して国連軍将官のこんな言葉が残ってます。
曰わく「そんなに戦争がしたいなら、
朝鮮人だけで勝手にやってろ!(怒)」
もう直ぐ、半島から米軍が撤退します
今後は、人民解放軍に守って貰って下さい
日本の米軍基地は無関係です

27 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 11:58:29.30 ID:ukaKo/mL0.net
ホルホルは朝鮮起源

28 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 11:58:36.30 ID:5mAG1vFK0.net
朝貢外交ガー

29 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 11:58:42.47 ID:+Ok4H64l0.net
    ∧∧                  
   / 支\               
  (  `ハ´)      Λ韓Λ   
  ( ~__)) ~づ。。   .<丶`∀´>  
  | | |   ゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚=====  
  (__)_)   C/    l   
            し−し−J 
あ の 生 物 に 反 省 、 改 善 と い う 言 葉 が 無 い

って事、コレに尽きる。

あの生物は己に都合の悪い事は『問題がある』とか改善しなければ
とか、そういう認識が出来ない。そういう生物。

で、指摘や何かをすると、嘘八百を大声で叫んで騒いで
他人が「何キれてるんだ迷惑な野郎だな」ってそうして問題解決も改善もしない

本当に連中はコレの繰り返し。
だから、もう日本側で幾らあれが問題だとか、改善だとか言っても本当に無駄

連中自信を日本が改造か改善するしか無いが、
そんな事は半世紀も前にやって失敗したしそもそも今の日本人の仕事ではない。

今後は、主従関係を長期間行っていた、中国の自治州として、再教育して貰うのが最善です。
尖閣諸島を放棄し、竹島を返せば、半島が中国領になる事を反対する日本人は居ません!!

【BBC世界世論調査2012】

世界が最も好きな国
1位 日本
2位 ドイツ
3位 カナダ
4位 イギリス
5位 中国
6位 フランス

世界が最も嫌いな国
1位 イラン
2位 パキスタン
3位 北朝鮮
4位 イスラエル
5位 ロシア
6位 韓国
3位と6位を足すと、朝鮮人は人類の敵!!

日本は粛々と中韓と離れて行けば良い。人口ではインドの方が
多いし、ドルや円は国際通貨として、元やウォンとは比較にも
成らない具合信用されて居る。
日本の後ろ盾を失った、韓国が二度目の破綻を起こしても、今
度は助けてはならない。
バブル破綻の中韓と無理に付き合って、火の粉を浴びるより、
親日国と関係強化して行く方が、今後の日本の為にも良い。
在日も理想の国か朝鮮半島なのだから、さっさと帰らせてあげる
方向で行けば良い。

30 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 11:58:46.29 ID:hriA/cW10.net
トランプの野郎、俺とメイド喫茶に行く約束蹴って安倍と会ってたのかよ
もうLINE消すわ

31 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 11:58:48.13 ID:/+z3QnsZ0.net
誰からも誘われなかったんだろ

32 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 11:59:01.17 ID:8I/fP8Yg0.net
喋りたかったんだろうな
http://pbs.twimg.com/media/Cxqqk_bUAAA362i.jpg

33 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 11:59:04.39 ID:bTU3TX6/0.net
>>15
ガチな問題児がひとりいるけど、まぁ親日だしね

34 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 11:59:07.24 ID:P5cIlVbp0.net
安倍は首脳だと思われてないという事か
惨敗だな

35 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 11:59:13.03 ID:+Ok4H64l0.net
          / ̄ヽ、___〉    (
        / 中         〈
     _,,,ィ''´          _/´
   _,/     国     r'´
  ,,(          ___,r‐''´
   ヽ;-、_    領 }
      〉      <
     〈       ``ヽ、
    ・ソ´``    朝   ∧
   ,,<r  __         ヘ
   ' `ゞソヾリハ´  鮮    ヘ
       ,, 。_〈         ヘ
       。rfffミ.  自      }
        <,ハ           {
         リ}.   治     (_,
         _§          /
        ゚ {=  区      /
       ;,゜〔    _r__ィァ-ノ
    ´゚。 。;, 〕  /Qo。O
     ‥ o ソ∨ミ
  ∧∧        .
 / 支\         ははぁ、領主様〜
 ( `八´)         ∩.        ∩
 (~__))__~)      ⊂| ̄ ̄|⊃   ⊂| ̄ ̄|⊃
 | | |       <`Д´;>⌒ヽ  <`Д´;>⌒ヽ
 (__)_)     ⊂「 ⊂「 ノ(/ム⊂「 ⊂「 ノ(/ム
"'^"'^"'^"'^"'^"'^"'^"'^"'^"'^"'^"'^"'^"'^"'^"'^"'^"'^"'^"'^"'^"'^"'^"'^
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
★祝!  中華属国復帰 おめでとう ★
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚
     ∧_∧
    <;`Д´ >    ∧_∧
    /    \   (     )  ん?みんなで盛大に祝ってやってるんだぜ
.__| |    .| i i i i i、     ヽ   なんでそんな暗い顔してるんだ?
||\  ̄ ̄ ̄.,-|~~⌒~~|-、  .| .|
||\ ∧_∧ ヽ、ー-‐ п_ _./ /
|| (     )   ̄ ̄ 几____ ノ |  ∧_∧
  /   ヽ      | |  .\|  (    )  やっと元の飼い主の所に戻れるんだぜ
  |     ヽ    .| | ▼ ▼.\/    ヽ  嬉しいだろ?
  |    |ヽ、二⌒ . ̄  ⊥ ⊥ / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
          (    ) ケーキはおまえのだぞ!

36 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 11:59:15.04 ID:T/bVrl+b0.net
バカサヨの完敗だね

37 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 11:59:28.63 ID:YHhXgwCx0.net
キムチどもが悔しそうなんで安心

38 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 11:59:43.99 ID:MKdTDrZa0.net
ヒラリーと会ってた時にも安倍ちゃんはトランプ陣営と会っていた。

着々だよ。

39 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 11:59:44.56 ID:+Ok4H64l0.net
            ┏━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┓
            ┃ // │ // │ // │ . //バン バン│ // ┃
            ┃ // │.//.バン バン. │.//.∧∧//. │.// . ┃
            ┠──┼∩Λ韓Λ∩┼∩/中\∩┼──┨
            ┃ // │. <;`Д´;>ノ│. (;`ハ´;)ノ│ // ┃
            ┃ // │./ i .KOR i. │./ i .CHN i. │ // ┃
            ┗━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┛
.                   | ̄ ̄|   ハ.比.ハ < 皆さん、ご支援有難うございます
                  __米米米__ (. ´_U`.)  ハ.日.ハ
                / (. ´_⊃`.) .(    ). ( ´∀` )\
               /.ハ.__.ハ   }つ/ ̄ ̄\ と{   ハ.__.ハ\
             ./ (. ´,_U`) .⌒/        \⌒  (´⊂_` )\
             /ハ.__.ハ   .}つ/            \. と{   ハ.__.ハ\
            / (. ´,_U`) ⌒/             \⌒  (´U_,` ) \
          /ハ.__.ハ   }つ/                 \ と{   .ハ.__.ハ\
        / ( ´,_U`) ⌒/                    \⌒  (´U_,` )\
     /ハ.__.ハ    }つ/                     \ と{  . ハ.__.ハ\
    ./ ( ´,_U`) ⌒/                         \⌒ (´U_,` ) \
  /ハ.__.ハ    }つ/                                \と{   ハ.__.ハ\
../.(.´・_>・ ) ⌒/                               \⌒  (´U_,` )\
i^i (∪   .}つ/                                 \ と{    ∪)i^i
| | (   ⌒ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ⌒ .  )_| |
| | ̄ ̄ ̄(_i |                                      l_). ̄ ̄ ̄| |

マーチン・デンプシー米軍統合参謀本部議長は18日
「2015年末となっている戦時作戦統制権(統制権)の韓国軍移管を、予定通り進めるよう指示した」と語った。

韓国国防部(省に相当)は最近、米国側に統制権移管時期の先延ばしを提案したが、デンプシー議長の発言は、韓国側の提案に対し米軍高官が示した初めての反応になる。

デンプシー議長は18日、米国連邦議会上院の軍事委員会で開かれた再指名の公聴会で、議会へ提出した答弁書に「軍事的側面から、統制権の移管 時期は適切」という趣旨
の内容を記し「統制権移管の条件は、実力に基づく目標を達成することに懸かっている。これは、兵器システムの獲得、指揮・統制システム、情報・監視・偵察(IRS)プラットホーム、弾薬供給、適切な移管手続きなどを含む」
ジェームズ・サーマン韓米連合司令官を筆頭に、在韓米軍は韓国の合同参謀本部と共同で、統制権移管する予定です!!

40 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 11:59:46.75 ID:htYEk7eP0.net
トランプはアベノミクスに興味しんしんだそうだぞ

41 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 11:59:57.55 ID:4n5pySmH0.net
ネトサポがホルってんの?w

42 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:00:07.53 ID:a4j7cZEM0.net
さすが安倍ちゃんだね

43 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:00:12.23 ID:+Ok4H64l0.net
米国は韓国を助けないよ
     __
     |   |        ____
   _☆☆☆_   /___/|
    ( ´⊂_`)    .| ∧_∧ !/!    ピシッ
    /     \    |<`Д´; >.|/|
.__| |____| |______..| ///ヽ|/|
||\/___/|   /| .| /./ |  |  _____
||\|..∧_∧ .|/.|  (⌒\|__./ /|/|/____/|
||. |<     >|/.|   〜\_____ノ|  | ||∧_∧  |/|
  |/  .//|/.|         .\|/!!<Д´;  >. | /.|
  || .//   |/.|           \.!/ //  ヽl/|
  ||   // .| |二⌒)        /|.|...|// | l/|

日本は韓国を助けんよ   ____
     ∧_∧      /___/|
    ( `・ω・´)    .| ∧_∧ !/!    ピシッ
    /     \    |<`Д´; >.|/|
.__| |____| |______..| ///ヽ|/|
||\/___/|   /| .| /./ |  |  _____
||\|..∧_∧ .|/.|  (⌒\|__./ /|/|/____/|
||. |<     >|/.|   〜\_____ノ|  | ||∧_∧  |/|
  |/  .//|/.|         .\|/!!<Д´;  >. | /.|
  || .//   |/.|           \.!/ //  ヽl/|
  ||   // .| |二⌒)        /|.|...|// | l/

 ■■■■■■■■■■■■
 ■ 非  韓  三  原  則..■
 ■■■■■■■■■■■■

           ミ _ ドスッ
        ┌──┴┴──┐
   ∧∧ │・ 関わらない .│
   (   ,,)│・ 教えない  ..│
  /   つ. ・ 助けない  ..│
〜′ /´...└──┬┬──┘
 ∪ ∪       ..││ _ε3
            ゛゛'゛'゛

44 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:00:38.25 ID:+Ok4H64l0.net
日本は大切な隣国ニダ、協力可能な多くの分野があるニダ
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧
    <丶`∀´>    ∧_∧
    /     \   (    ) はぁ?その大切な隣国を仮想敵国に
.__| |    .| |_ /      ヽ してるのは誰なんだよ!ヴォケがっ!
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ ねーよクズ   \|  (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. 天皇陛下への侮辱を
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | | 許したとでも思ってんのか?
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
          (    ) サッサと、在日を引き取れよ

45 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:00:45.74 ID:9kdSjgSt0.net
で、いくらカネ落としてきたの?

古くなったトランプ不動産保有の建物を、高額で買い取る契約でもしてきたんだろ?

46 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:00:45.71 ID:a4j7cZEM0.net
>>40
参考にしてるだろうね フレーズも

47 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:00:57.97 ID:d4U1rM1G0.net
まだ選挙人がクリントンに乗り換えてトランプ落選の可能性もあるわけだよね

48 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:01:33.66 ID:vF4N3MkmO.net
>>23
安部さん居ないだろ

49 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:01:50.43 ID:+Ok4H64l0.net
            ;'
            ,:
         /⌒⌒ヽ_
        /       \
       /  ノ  ノノヽ ヽ
       | ノ .     | | ;'
    。゚o゚ 。| / ⌒ヽ ⌒ ヽ| 。゚o゚。
 ;'   。・゚・ (V  。-・- ヽ-・-。V) ゚ ゚ o
   。゚    ( U ; (   ).; )   ゚。   アイゴー!
. 0.ニニニニニニ| .  ノ  ̄ ヽU| ;'
.   L| |__| U `<二>′|
    l | |.__\_____/  ,:
 ,  l \ヽ /      ノ   ″ジュジュジュ ;'
 :, ____l_|´|´丶 ヽ  ヽヽ_   ;
  |\゙;三 r U 、__) (_丿;'\ ;'
  |\\三;'ヽ、___ U ヽ ヽ ;';'\,;'  ;'
  |、 \\三と____ノ_ノ 三;\ ;
  0ト、\\\;'三三;'三三三;''三三,;'\
    \\\| 炎炎炎炎炎炎炎炎炎 |
      \\| 二I二二I二二I二二I二 |
       \LI二二I二二I二二I二二」
        0」            0」

┏━━━━━━━━━┓
┃   /    \ .   ┃
┃  / /⌒⌒ヽ_ \   ┃
┃/ /       \ \ ┃
┃ /   ノノ ノ ヽヽヽ  .┃
┃ |  ノ       i |  .┃
┃ |  / ⌒   /⌒ |......┃
┃ ( V -・- .ヽ-・-V ) ...┃
┃  (     .)   )  ┃
┃  |   ノ  ̄ ヽ  | . ┃
┃  |  `<二>′.!   .┃
┃  \____/ .....┃
┃   _/)   (\_    ┃
┗━━━━━━━━━┛
     ∫∬∫∬
      iiiii iii ii iiii
    ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
   . |_____|

50 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:01:52.50 ID:wQ1zGpfD0.net
トップが毎年変わるような国は信用出来ないからな

51 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:02:04.90 ID:bTU3TX6/0.net
実際、アメリカにとっての優先は4つで イギリス メキシコ 日本 イスラエル

他は後回しで、中国とロシアは就任後じゃないかな

52 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:02:27.90 ID:a4j7cZEM0.net
・トランプ氏、安倍首相に「あなたの業績はすばらしい」と賛辞 両氏は日米関係を強化していくことで一致
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478956752/1
・トランプ氏「安倍氏は非常に賢い」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479437913/1

・安倍総理とドゥテルテ大統領の一枚の写真 安倍総理の粋な計らいにフィリピンの人々が感激の模様
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1477658293/

ドゥテルテ大統領のトレードマークのこぶしポーズで安倍総理と写真
http://i.imgur.com/xOpcnLJ.jpg

53 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:02:30.04 ID:+Ok4H64l0.net
               ゚ 。 (\/) っ ゚     ゚ 。 (\/) っ ゚
          パタ パタ /|\<`∀´*>/|\ ;=; /|ヽ<*`∀´>/|\ パタ パタ
               ⌒⌒ ΨΨ ⌒⌒   ⌒⌒ ΨΨ ⌒⌒
   ∧∧                           .                 | ̄ ̄|
  / 中\                                          _☆☆☆_
 (..#`ハ´)                                          ( ´⊂_`#)
 ( ~__))__~)                                          ( ∞  )
 | | |                     .                       | | .|
 (__)_)                                           (__(__)
 ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄



          | ̄ ̄|
        _☆☆☆_
         (´⊂_`# )
          ( /⊂_ノ )
          `J/へ ヽ
 | i l||     //__) (__)
  l |  __//___
  || l |/_______ l
   //ナナナナナナナナナナ// バチーン!!
’ミ、//ナナナナナナナナナナ//
.  //ナナナナナナナナナナ//  ⌒)`
 /__(\/)__/ 彡‘
ノ ./|\<`Д´;>/|\哀ゴー!ヾ'  ゙ 
..⌒⌒⌒ ΨΨ ⌒⌒ ⌒)⌒

54 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:02:37.56 ID:0br2QFAo0.net
プーチン、トランプ、安部首相なら、世界金融資本と戦える気がするけど、、プーチン並みじゃないとまだまだ、弱いよなあー

55 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:02:47.26 ID:dJkbJHiH0.net
>>6
オバマは再選は絶対にないから、問題ないだろ。

56 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:02:50.96 ID:YzFefiWc0.net
>>51
カナダじゃなくてメキシコなん?

57 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:03:00.85 ID:+Ok4H64l0.net
         /:|.              /:|
        /  .:::|            /  :::|
        |  ...:::::|           /u  ::::|
       i  ノ (   ̄ ̄⌒゙゙^――/   ::::::::|
      /_,, ⌒  u   . _        ::::::::::::\ 哀ゴ―ー!
      /  \\゙.l |  / ::// ̄● ̄ ̄/  ::::::::\
      |● ::::::|  . | | / :::: /   :::::::::://u  :::::::\ 、、,,_ ......、、,,_ .
     /i,.\_:::::::|    u::::: /   ::::::::://  ; ジr!r!'゙゙´  `'ヾ;、,゙´ ヾ;、
    / \( (\|.  ::::::.   // ̄) )  ,i{゙‐'_,,_        :l}..::;   l}゙
    / u  ) )_ ^  ^  ̄ ̄ ,,、( ( ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;   l}.
   / / /__,,____,/ ̄ \  ,rジ          `~''=;;:;il!::    'li
  /  ヽ |.. | /└└└└\..,r,シ ill゙  ....         .:;ll::::::  /
  \ ) し ∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll,rシ.ill゙..il'   ' ' '‐‐===、;;;...;;il!:::~''''''
   \⌒ | |.|llllllllllll;/⌒/⌒ l! l! ..ll          `"゙''l{::: ,,;r゙
:・:∵  |  | |.|lllllllll;   ./ .  .ll.. ll...'l!       . . . . . . ::l}::;rll(
∴::・:∵.|  | |.|llllll|′  /    'l! 'l! 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、 “このままあの世に行きやがれ!”
 :・:∵ .| | |.|llll|    |     .'i, 〔  ゙i、            ::li:il::  ゙'\      | ̄ ̄|
      ヽ}.∧lll    |    ../ ゙i、   ゙li、      ..........,,ノ;i!:....   `' 、 ._☆米☆_
       i/| \┌┌┌┌┌ /. //ヽ∩`'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ `'(´⊂_`#) ファック・ユー!
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄| i/ヽ つ:ヽ `~''''===''"゙´        ~`'''' ヽ    ノつ
        ヽー─¬ー〜ー――i | 〜(_⌒ヽ                 . 〜( ,,,(~)
                       )ノ `J                  . .ヽ)

58 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:03:02.35 ID:9lDelyVA0.net
つまり就任前なのに他国は次期大統領として会見を申し込んできて
日本はカジュアルな訪問って形にしたから会えたって事か?

59 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:03:17.40 ID:NptGsHnW0.net
【米韓】韓国政府「トランプ使節団」の見せかけ訪米 日程が確定していないのに米国の地を踏む[11/21] [無断転載禁止]©2ch.net

60 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:03:22.06 ID:Qv3rcEOZ0.net
河井がソース乞食に囲まれてる!

61 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:04:03.22 ID:+Ok4H64l0.net
  シーン     シーン       シーン     シーン       シーン      シーン      シーン
..____  ..____  ...____  ...____  ..____  ..____  ..____
| イギリス |  .|. フランス..|  | 日 本....|  | アメリカ ..|  |  ドイツ |  | イタリア .|  | 台 湾 .|
| 韓国さん|  .| 韓国さん.| .  | 韓国さん|   .| 韓国さん.|  | 韓国さん|  | 韓国さん|  | 韓国さん.|
O お断り | O..お断り..| .O..お断り..| .O..お断り..| .O..お断り..|..O..お断り..|...O..お断り..|
|      ..|  .|      ..|  |  ∧_,,∧... ドンドンドン ......|  |      ..|  |      ..|  |      ..|
|      ..|  .|      ..|  | <,,    ∩彡 サッサと. ....|  |      ..|  |      ..|  |      ..|
. ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄    ̄(    )   開けるニダ .. ̄ ̄ ̄ ̄ . .. ̄ ̄ ̄ ̄.  .. ̄ ̄ ̄ ̄
          ぶち壊すニダヨ!し○-J さもないと国際社会から孤立するニダよっ!

1.アルゼンチンで追放したい民族第一位に選ばれたことがある。 実際に追放されている。
2.タイでは韓国に絶対に行くなと報道されたことがある。
3.メキシコでは共存できない民族と報道されたことがある。
4.モンゴルでは反韓感情が急激に高まっている。
5.フィリピン当局が自国女性に「韓国人警戒令」を出したことがある。
6.アメリカ政府は1999年、韓国人によるレイプ注意警告を公式に出した。
7.経済協力開発機構(OECD)加盟国で初めて「自由言論弾圧監視対象国」に指定された。
8.台湾人とは犬猿の仲。台湾のタクシーや店ではNo Koreanのステッカーがいたる
ところに貼ってある。
9.小泉首相がサミットの席上で「韓国もG7に入れてはどうだろう」と言ったところ
「ナイスジョーク」として爆笑されたのは有名な事実。
10.スイス:韓国人を見たら犯罪者と思え

【国際】アメリカ・カナダ・イギリスで韓国にのみレイプ注意警告発令
【米国】「両親追放、子供は米国に」韓人移民、犯罪で800人追放
【米国】 韓人1,600人、追放裁判急増〜2000年に比べ7倍増加。
【米国/韓流】CNN報道 K-POPが世界を席巻?笑わせんな
【中国】中国人アンケートで嫌いな国1位「韓国」
【中国】中国に駐在する韓国人が現地人を虐待
【韓国】韓国人による外国人労働者への暴行は凄惨を極めて、外国人労働者の手足を切断するケース
【韓国】韓国語が話せないため6年間も精神病院に入れられたネパール人
【フランス】フランスで嫌われる韓国人。来年から会場出入り禁止?
【フランス/韓流】「KPOPは独自性が感じられないJPOPを踏襲してる 冷静な意見多数
【イギリス】韓国人のマナーは最低、ハングル文字の禁止事項ポスター作成

62 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:04:03.47 ID:9tq1jA8Y0.net
>>32
目つきワロタww

63 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:04:25.50 ID:bTU3TX6/0.net
>>56
トランプ的にはメキシコじゃないかな、就任前に会う優先度なら

64 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:04:27.86 ID:8Ql2W1X+0.net
トランプ氏 国防長官に「狂犬」を検討
http://www.news24.jp/articles/2016/11/21/10347019.html

元中央軍司令官で、かつて「人を撃つのは楽しい」と述べ物議を醸した事から「狂犬」との異名を持つマティス氏と会談。
ツイッターで、国防長官に検討している事を明らかにした上で、「非常に感心した」と高く評価した。

国防長官に「狂犬」とは

65 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:04:35.35 ID:a4j7cZEM0.net
>>58
いや 互いに最初に会うことがメリットがあるから

66 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:04:37.74 ID:EVtSg0wY0.net
第七艦隊まるごと
日本でレンタルすべき
もち技術も日米共同で改良

67 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:04:44.42 ID:oQi3vWcBO.net
ほんとかよw
「私が(恣意的に)集めた情報では〜」
じゃないだろうな

68 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:04:45.73 ID:FxxULOMT0.net
睦仁親王・大室寅之祐・明治天皇・フルベッキ写真
https://www.youtube.com/watch?v=A53HERD9Sd0

追悼 今井雅之氏ご講演 ユダヤ人「お前ら日本人は罠にかかったんだよ」
https://www.youtube.com/watch?v=HhzTYMHtbJ4

デーブ・スペクターとタルムード (宗教面から見る偽ユダヤ人の行動様式)
https://www.youtube.com/watch?v=mOh7_Gm2pkA
https://www.youtube.com/watch?v=c_3cEMt6-C4
https://www.youtube.com/watch?v=QFK9ihpEOkQ

偽天皇と田布施システム【The False Emperor】
https://www.youtube.com/watch?v=BNLdWvMNSuU

明治維新の真実  佐宗邦皇
https://www.youtube.com/watch?v=Lv_xSpx1lxQ

坂本龍馬フリーメイソン説:日本のフリーメーソン(日本の歴史の裏側に迫る)
https://www.youtube.com/watch?v=aRm1yThHjso

明治維新は間違いだった!長州はテロリスト集団=ISIS(イスラム国・ダーイシュ)のようなもの【原田伊織『明治維新という過ち』】歴史ミステリー
https://www.youtube.com/watch?v=HDY5qzzyx0w

太田龍_大室寅之祐をすり替えて天皇にした
https://www.youtube.com/watch?v=QP2H4tgeU2s

太田龍_偽情報が、日本人に徹底的に刷り込まれています
https://www.youtube.com/watch?v=Wwg4I7NIhg8

日本人が知ってはならない歴史
https://www.youtube.com/watch?v=GWP4eoseFMU

らっきーデタラメ放送局★第112回『世界は八百長!世界の戦争シナリオ集!』
https://www.youtube.com/watch?v=LUR7dA6IHlc
.
昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
https://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU
.
【1945 8/15】鬼塚英昭 日本のいちばん醜い日
https://www.youtube.com/watch?v=T_Vp_OYvrZg
.
昭和天皇「原爆投下はやもうえないことと思っています。」
https://www.youtube.com/watch?v=cd1cKDftv-I
https://www.youtube.com/watch?v=tCnU10LI6XA

69 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:04:45.85 ID:NHngcjJ70.net
一方、お隣の国は外交どころではなさそうだな

70 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:04:58.84 ID:+Ok4H64l0.net
       ll'''''ll,          ,ll'''ll,  ,,ll''ll,, ll''''lll       ll''''ll     ll'''lll              ,ll''''ll          ,,,,,,,,,  ,,,,,,,,
       ll  ll          ,ll ll ,,,,,lll, ,lll' llll,,,,,,,  l'''''''' '''''''lll'''''' '''''''''ll   ll'''''''''''''ll,,,,,,,,ll 'll,,,,,,,,,,     ,ll' ,l'' lll lll''''''l,,,
 l,''''''''''''''''''  '''''''''''''''''''l,  ll''' '''''''llllllll, ,ll ,llllllll'''  llllllll,  llllll'''''''' ''''' '''''l, lll l'''ll lll,,,,,,,,, ,,,,,,,,,,ll'     ,ll' ,l'   ll 'll'll,,,,,lll,,,
 ll,,,,,,,,,,,,,,,,,,   ,,,,,,,,,,,,,,,,,ll  ''ll' llll lll,,,,,, ,,, ,,, ll,,,,  ll ,,,,,,,, llll'''''''''''''''''''lll'''  l ll,,ll' '''''''''''' ''''''''''''''ll  ,,l''  lll''''''''''  '''''  ,,,,ll
      ,ll  'll,       ,ll llll ,l,,,,,,,  ,,  ,, ,,,,ll  l ,,,,,,,,, llll llllllllllll ll  lll ,,,,,, llllllllllllllllll, ,lllllll' ll'    l'''''''''ll, lll'''''''''
     ,ll' ,ll,, 'l,,      ,ll ''ll' ll'll''''' '''  '' ll   ll '''''''' lll'llllllllll  llllll,,   l ll l ll''''''''''''''''  '''''ll  ''llllll  l    ll 'll,
    ,,ll'' ,,l'' 'll,, ''l,,,,    ll,,,,l,,  ''lllll''  lll  ''llll'   ,,llllllll  lllllll,lll ,,,,  ,,,,,ll   ll ll,,ll ll''lll'''''lll''ll lll'''''   lll ll    'll, 'll,, ,l'll,,,
  ll''''' ,,,l'''  '''l,,,  ''''ll,, ,,,,l'' ,ll,l''' ,, lll ,l,, '''ll,, ll,,,,,,,,, ,,,,,,,,,ll,,,,,llll  llllllllll ll ,,,,,,,,,,ll ''l,,,,,ll ll ll       ll ll     'l,, ''''' ll'
 l,,,,,,,ll''''     '''''l,,,,,ll' lll ,,ll'll,,,,,ll''lll lll ll''''l,,,ll'    ll  l      ll lll     '''''''        ll'''' ll'      lll,,,,ll     ''''l,,,,,,,,l''
  '''                  '''''      '''''''''''''''       ''''''''      ''''''''               ''''''''''
半島で独自に発達した朝鮮儒教は、嘘、ホラ、出鱈目、何でもござれで、言い勝ちさえすれば正義という世界でも稀な特殊な価値観を形成した。ソント(※声闘)はその流れの一つだろう。

声闘(ソント)とは朝鮮人の古くからの風習で声の大きさで相手の言論を封じること。
人と議論をするとき、議論の内容は関係なく、ただ大声で早口で居丈高に話し、
相手が何も言い返せなくなれば勝ち、というしきたり。

古来朝鮮において、法律と言う物は意味が薄かった。兎に角裁判になった場合は、大きな声で相手が何も言えないまでにひたすら発言をしまくる。

内容がオウム返しであろうと、罵倒や嘘八百だろうと、 レッテル貼りや人格攻撃、関係のない親類縁者への悪口、嘘泣きなども総動員し、 相手が何も言えなくなれば、こちらの勝利である。

負けたらすぐ死刑になるので、もし後で相手が正しかったと明るみになっても関係無い。

韓国・朝鮮人の基本的な性質

・最初から「感謝」「対等」「公平さ」といった価値観を持っておらず、勝ち負けでしか物事を考えません。

・他人の物は自分の物だと思っています。盗みが発覚しても「返せばいいんだろ!」と開き直って来ます。

・親切に接してきた相手を「弱い奴」と見なし、都合良く利用しようとして来ます。

・彼らが親切にしてきた時は要注意。一見,親切そうに見えても後からしつこく見返りを求めて来ます。

・自分より強い者に対し媚びへつらいます。しかし弱いと思った相手に対しては威圧的な態度で接します。

・彼らに対し絶対に謝ってはいけません。彼らが「勝った!」と思った途端、威圧的になり、執拗な嫌がらせをしてきます。

・確信犯的に嘘をつきます。嘘をつき通せばそれが現実になると信じています。

71 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:05:17.23 ID:/7Nm/IEo0.net
日本の核武装が話し合われて
合意されたんだろうね

よし!日本の核武装だ!

72 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:05:18.51 ID:Om4otlqB0.net
集団ストーカーは罪を問われずに人殺しをする方法です
電磁波犯罪を隠す、偽情報と「病気」認定
ネット上に溢れる電磁波およびテクノロジー犯罪・集団ストーカー・精神疾患関連情報
書き込みのほとんどは、加害者か加害側の人間が、真相がバレないよう偽被害者を装ったり
偽情報を混ぜた書き込みや偽被害情報の書き込みを大量に行うことで本当の被害情報や真実を隠す意図で組織的に広められたものがほとんどです。
たとえば、電磁波犯罪の追究に関連して、やけど、外傷などの被害例を流布したり、こころの病、ストレス、過敏症、障害、精神的
なもの、などと科学的な根拠がないことを書き連ねるなどして本当の情報の信ぴょう性を下げる、興味を逸らす、複数人物や同一人物
の複数IDにより話題を変えたりスレの流れを作ったり、真相に触れるものの人格攻撃に終始したり、関係ないツリーやスレッドを上
げまくって真相に触れる情報の書き込みがあるツリーやスレッドを組織的に大規模に埋もれさせるなどといった手口が常套手段です。

73 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:05:31.89 ID:zfABUIgT0.net
まぁなんにしても、一番最初に会ったってのはアピールになる。

アメリカに寄ったついでに会えたってのがデカい。

わざわざ会いに行ったんなら批判もあるだろうけど。

これで批判してる奴はただのヴァカか、安部嫌いなだけだろw

良い悪いに、感情を持ち込むなっての。

74 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:05:32.13 ID:ev3Q/jWJ0.net
>>9
相手にされてなさすぎww

75 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:05:54.23 ID:8luhRZYI0.net
>1

これがマジだったら、蓮舫脳の血管キレるんじゃねw

76 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:06:01.10 ID:a4j7cZEM0.net
よっしゃああああああああ

77 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:06:08.31 ID:VlaS/hD50.net
>>47
よほどのスキャンダルでも出てこない限りまず無理
選挙制度に反旗を翻す覚悟を持った選挙人がいるか疑問だし
下手すると訴訟されかねないだろ

78 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:06:08.65 ID:htYEk7eP0.net
>>51
この面子をみるとトランプはやはり共和党なんだなと思うわ

79 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:06:25.07 ID:tOK5A/3x0.net
APECで日米会談ないなんて北朝鮮並みの扱いなんですけど・・・。

80 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:06:27.73 ID:9kdSjgSt0.net
>51
バカでしょ。
スノーデンも公表しただろ。アメリカが同盟国だと思ってるのは、イギリス、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドだけです。

日本政府や日銀の電話盗聴してカネ盗み続けてたって暴露されたこと、もう忘れたのか。

81 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:06:41.71 ID:a4j7cZEM0.net
>>73
テレビじゃサヨクが批判してたよw
なーにも内側知らないくせにね

82 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:07:08.69 ID:ev3Q/jWJ0.net
>>73
反日メディアの屁理屈が、中国共産党の発言と似たり寄ったりなのが笑えたww

83 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:07:09.96 ID:dAIK/dd/0.net
常識的に考えて、オバマの面目を潰すことになるだろ。
普通はやらんよ。

84 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:07:10.01 ID:bTU3TX6/0.net
>>69
国内から外交の場に出るなと言われてるからな
彼らも一応恥の概念はあるようだ

85 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:07:30.94 ID:RmuQVipr0.net
>>68
 
 
■ ■ 反日のウソ → 明治天皇すり替え・田布施システム説 ← 反日のウソ ■ ■

田布施システムとは、佐賀藩の写真を使って長州藩ガーと説明するマヌケな説


この人↓は明治天皇や大室寅之祐ではありません。佐賀藩校の生徒の1人です。物証で反論できます。
http://verbeck19.exblog.jp/

『フルベッキ写真』伝説覆す原板: 幕末の志士集合写真 → 実は佐賀藩校の生徒 (読売新聞 2013/4/24)
http://blog.goo.ne.jp/sagastudents

この写真↑の撮影場所と時期は物証で特定できます。撮影は坂本龍馬の死後、明治天皇の江戸入り後なので2人は写真の中にはいません。


すり替え説には証拠はなく、すり替える必要性もなく、また、天皇の親族や側近が継続的に勤めていたことを説明できません。
そもそも、討幕の拠り所は天皇であり、すり替えでは倒幕派は大義を失なって自ら逆賊となる理由を作り、幕府を利してしまいます。


■ ■ 反日の狙いは、日本の国家体制と歴史に悪いイメージを植え付けること ■ ■
 
 

86 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:08:37.80 ID:htYEk7eP0.net
>>83
それもそうだがトランプとのパイプがほとんどない状況だからやむを得ないだろう…

87 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:08:43.42 ID:AZoU1s4Q0.net
日本人は怒らないし何言われても笑っていいなりだから会見したんだよ コントロール出来るって
トランプからしたら外交が不安視されてたからアイドリングに調度いい相手って 交換したプレゼントがいい例50万円のドライバーと100ドルくらいのシャツの差
で安倍は50万円自腹で出したの?内閣機密費?

88 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:08:48.25 ID:CP9CD0UsO.net
>>80
残念
実際日本に最初に会ってるわ

89 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:10:08.17 ID:oaoiaVw10.net
懸案事項がないからな

90 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:10:10.22 ID:e1sf/VJD0.net
パヨクや民進党が根拠無しに出す情報がことごとく安倍政権に否定されてワロタwww

91 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:10:50.37 ID:CP9CD0UsO.net
想像してごらん

あの クセのあるメンツに

レンフォーがいることをwwwwww

92 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:11:34.10 ID:qNDXQ7cOO.net
そりゃそうだよ。
成蹊卒で世界の首脳の中でも群を抜いて知性派の安倍ちゃんだもん。
何を置いても会う価値があるさ。

93 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:12:01.59 ID:UP00k68/0.net
>>6
極まりない情弱無知だなw

94 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:12:04.29 ID:cFRkeDqt0.net
>>90
余りにもレベルの低い反日野党の存在はホント日本国の頭痛の種だよ。こんな連中に投票してる日本人は恥もいいとこ。

95 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:12:05.06 ID:nhT1NGww0.net
>>1
トテモ恥ずかしい尻尾振り外交だと叩かれて、
僕たち以外はトランプさん断ってるもーん
だとw

国辱とかこういう事だな

96 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:12:06.67 ID:e1sf/VJD0.net
■ニュース速報:英国のエリザベス女王がトランプ次期大統領を宮邸に招待

[ロンドン 20日 ロイター] - 英サンデー・タイムズ紙は、英政府がエリザベス女王の招待で
トランプ次期米大統領に来年英国を公式訪問してもらう意向であると報じた。2国間関係を強化する狙いがあるという。
同紙が2人の閣僚と1人の政府関係者の話として伝えたところによると、公式訪問の日程について来年6月か7月で
合意できるよう、英政府とトランプ氏の政権移行チームが近く協議を始める見通し。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161121-00000019-reut-n_ame

97 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:12:20.64 ID:BUV1GfBr0.net
他の首脳からの会談要請はいっさいなかったのが真実だとアメリカで報道されてるね

98 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:12:42.59 ID:CP9CD0UsO.net
            \   パヨク発狂!  /
  ∧_∧  余裕の  \  (´・ω・`)   /    ▲
 (´・ω・`)在任期間延長 \∧∧∧∧/   <ヽ`∀´>バカチョン死亡...
 ( つ旦O         < G 安 > ((( (νν
 と_)_)            < J  倍 >     )ノ
──────────< の ち >───────────
              ..< 予  ゃ >    /''⌒\
  ( ´・ω・)世界が羨む < 感 ん >  ,,..' -‐==''"フ  /
〜  (_ ゚T゚  フットワーク /∨∨∨∨\   (n´・ω・)η  世界最強総理
   ゚ ゚̄         / (⌒─-⌒) \  (   ノ   \
            /   (´・ω・`)   \(_)_)
           /   日経平均上昇  \


99 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:12:48.38 ID:wl59QYj40.net
【12月14日】日本発、株式市場大暴落!【UFO】


もし政治的判断で、12月14日に利上げをしたら、
間違いなくニューヨーク市場は大暴落。
世界中の株価暴落になる、100%間違いない。
https://youtu.be/90hYAE_NDNY


最初になくなるのは世界の株式市場

差し迫る株式市場の暴落は、他の人々が
飢えている間にお金を儲けることの結果です。
彼らはただ座って待っているだけです。
世界を餌にして生きており、何も還元しません。


日本から始まる世界的株式市場の大暴落

終いには政府にも支えることができなくなり、
どん底に落ちていきます。
日本がアメリカ国債の25%を引き出すと
世界経済が破綻しマイト レーヤは出現します。
UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。


鳩山元首相、UFO研究機関の設置を提案

「宇宙人側からの申し入れは、核の利用と
 戦争をやめ宇宙人の存在を公表しなさい。
 ロシアの首相が2回も言ってる」(矢追純一)


非常に間もなく
マイト レーヤをテレビで見るでしょう。
彼は「匿名」で働いております。
マイト レーヤはまずアメリカに現れ、
それから日本に現れ日本語で話します。
彼は非常に物静かなやり方で話します。
彼の控えめな態度に混乱してはなりません。
マイト レーヤは毎日テレビに現れ、
質問に答えるでしょう。

マイト レーヤが世界に向かって話をする時、
初めて本当の身分を明らかにされます。
およそ25分か35分、史上初、世界的規模の
テレパシーによる接触が起こるのです。
14歳以上の人々は、自国語で聞くでしょう。
https://www.youtube.com/watch?v=6cO vo6n7NOk

100 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:13:41.37 ID:e1sf/VJD0.net
>>97

君の脳内放送局で報道されてるのか?

101 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:13:57.68 ID:bTU3TX6/0.net
>>92
イスラエルに擦り寄ってる日本は自覚無しに国際的に重要な位置になってしまってるのは事実
オバマがやらかしてるからね

102 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:13:59.70 ID:c8akrRYbO.net
>>97
ソースプリーズ

103 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:14:18.13 ID:qn5fNAvH0.net
敵を作らないのは大切だなw

104 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:14:21.77 ID:DWyP48p00.net
(^ω^)訳した上で最後の設問に答えられっかい?低学歴ネトウE

By the way, I dreamt a joyful and adventurous dream last night. Therein I and my wife were
in a “Renaut FT-17,” a well-known French tank invented on the WWI. While my wife was driving it,
I was seeking enemies through its cupola.
By and by a host of japs with the rifle came in front of us, but all of them were slain by my
accurate shots. I scouted out one jap after another, but they never rivaled out our tank, and
immediately they smashed into chunks of meat.
Involved in shooting hostile yellow bugs, our tank accidentally leaps down from the cliff, but escapes
being crushed, for unbelievable phenomenon happens. Our tank is flying!

Thereafter we found a jap’s zero-fighter coming here. Our tank looped the loop and flew behind
the Zero, then I shot a merciless shot at him. His right wing was smashed and the foe’s plane fell down
onto the sea. At that time, the battleship Yamato was cruising there. To their misfortune, the Zero crashed
onto Yamato and the jap’s battleship exploded and broke into two, like as the battleship Hood.
It’s the very suicide-attack, kamikaze! lol

As childish as this dream might be, it was so enjoyable to me that I couldn’t help smiling on the train
bound for the office today morning.

Question :
What do you think is the reason why I chose Renaut FT as our tank herein?

http://i.imgur.com/IakoZ70.jpg

105 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:14:29.58 ID:VVGfb+Q10.net
>>97
大草原不可避

日経も産経と一緒に自民党の広報紙になったか

106 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:14:59.22 ID:FGKBm8gT0.net
>>90
ブサヨ、パヨクはなんのソースもない妄想だけだからなw

今日も、このスレ見て発狂してるだろうw

107 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:15:03.22 ID:7QA/vLjA0.net
安倍外交はほぼ100点
あとは経済と雇用をもうちょっと
頑張っていただきたい

108 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:15:15.71 ID:nhT1NGww0.net
>>97
当たり前だよ
まだ就任もしてないんだからw
要請なんかどこもしてないのに、日本以外と会うのは全て断ったとか、幼稚な嘘八百
本当に恥ずかしいわ

109 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:15:16.91 ID:e1sf/VJD0.net
APEC首脳会談で、安倍総理は台湾総統と習主席の面前で会談したんだってさwww

安倍ちゃんGJ!!

■長島昭久 &#8207;@nagashima21

APECの場を利用して、中国首脳の面前で堂々と台湾の代表と会談するあたりが
安倍外交の真骨頂だと思う。

トランプ大統領誕生で米国のアジア関与が不透明になっているこの時期だからこそ、
アジア太平洋地域の国際秩序(勢力均衡)に日本がより大きな責任を果たす姿勢を
示すことは重要。

110 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:15:38.26 ID:MKdTDrZa0.net
APECで、安倍ちゃんは各国首脳から質問攻めに会って大もて。

「トランプってどんな男なのか教えてくれ〜〜〜〜〜ヨ」

111 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:16:42.80 ID:j+QJIC7g0.net
>>8
世界の一の猛獣使いだからな。

112 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:16:44.01 ID:QHPIBLPc0.net
>>1 ・・会談要請を全て断っていた

安倍会談で懲りたからだろうよ 「つまんねぇ〜」

113 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:16:50.26 ID:cFRkeDqt0.net
>>107
内政はちょっとデタラメすぎるし、余りにも落差が激し過ぎる。

114 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:17:10.77 ID:v28GP9NH0.net
事実なら阿部さん、すごいですねwww

115 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:17:22.17 ID:Xa38mFIC0.net
>>9
アポなしで総理に面会してもらおうとした、どこかの県知事に似てるw

116 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:17:26.68 ID:fUCeHeko0.net
>>110
まあ、そうなるわな
しばらくは情報カード独占だ

117 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:17:38.93 ID:qaiXuOFb0.net
ヒラリーだったら、就任前に会談なんてしてないな。
米軍の撤退をほのめかすような次期大統領で情報もないと
なったら、日本の安全保障政策に責任を持つ首相としたら
一刻も早く会談したいというのは当然だろう。
これを朝貢とか間抜けで幼稚で薄っぺらい批判しかできな
いクソ野党に存在価値があるとは思えないな。

118 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:17:46.01 ID:e1sf/VJD0.net
会談ドタキャンから始まったパヨクの妄想の変遷が面白いねwww

会談ドタキャン

場所、時間未定

夕食会拒否

会談時間27分

トランプ氏遅刻

119 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:18:05.52 ID:3HGLYTGD0.net
コキントーに睨まれて小さくなっていた
野田とか 菅の小物ぶりが懐かしいアル

120 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:18:10.17 ID:7QA/vLjA0.net
>>113
別にデタラメではないよ
あと一息

121 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:18:26.44 ID:UP00k68/0.net
>>1
ある意味
出だしからゴタゴタ続きのトランプだからね
トランプは安倍ちゃんに借りを作ったって感じ?w

122 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:18:47.46 ID:sRgRg7lH0.net
TPPの会合では、なんかもうリーダーみたいになってない?
トランプと交渉できる唯一の男みたいな

123 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:19:18.80 ID:Ruw6Rcw2O.net
>>94
日本人の程度が低いだけだしな。日本人に民主主義は向かないんだよ
日本人にもっと向いた政治政体を選択すればいいだけ

日本人で3番目くらいに民主主義を理解していない人間が総理大臣やってるんだからwww

124 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:19:26.17 ID:xmdSTyBK0.net
立場、公的私的は関係ない。次期アメリカ大統領と会談した自体に価値はあるし成果だ。
こんなことまでケチつけるまで落ちぶれてはならない。
そんなだから野党は伸びないし、左翼リベラルは連戦連敗なんだ。
保守反動の安倍だが、トランプとの会談を何だかんだ言うのは難癖、やっかみの類でしかない。
上手くやったとしか言い様がない。もし、今回で文句つけられるとしたら、安倍がトランプタワーに入れず、
道端でごくごく短時間の立ち話で終わった場合だけだ。
日本の首相の面目丸潰れ、世界中から笑い者にされた場合だ。しかし、扱いはアメリカメディアさえ
予想外の厚遇だった。
残念ながら蓮舫だったら会う事すら叶わなかった。朴なんか蹴り出される。
この会談だってキャンセル期待していたバカ左翼、見事に裏切られた。

125 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:19:29.64 ID:IJFWT8qs0.net
マスコミの予測に反した大番狂わせに安倍政権大慌てみたいな記事が踊ってたけど
トランプ側の側近とも事前に接触してたんだってね
しかも最終的には安倍さん自ら電話かけて強引にパイプつくっちゃったw

126 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:19:34.58 ID:/n8bZUVL0.net
トランプ陣営に「韓国に来たら会ってやる」と電話で通知したクネクネはさすが王者の風格ニダ

127 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:19:50.92 ID:gl8fluqb0.net
アムメリカの覇権は2050年まで
次の覇権国家はインド

128 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:19:57.13 ID:dZ4cwTon0.net
>>1

>同時に「私が集めた情報では、トランプ氏は他の首脳からの会談要請を全て断っている」と明かした。

日本政府の発表かよw

129 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:20:01.02 ID:htYEk7eP0.net
トランプ プーチン 安部で世界をリードできないかな
日露平和条約締結が第一の条件だが

130 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:20:25.21 ID:bTU3TX6/0.net
>>111
国民が干上がりつつあるのはともかく、あれだけサウジとイスラエルがややこしくなってる時期に
イスラエルと関係強化を進めるクソ度胸だけは認めるわ

アメリカもイスラエルとの関係改善に日本が入ってくれたら御の字だろうし

131 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:20:28.33 ID:+T956kSk0.net
一方、中国は・・・

【米中】トランプ氏、習主席との電 話会談 「なし」 中国「あった」[11/12] [無断転載禁止]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1478932444/

132 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:20:35.22 ID:RtoII2F40.net
何この安倍の太鼓持ち記事

133 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:20:51.78 ID:Uaoly1hA0.net
>>18>>108

【動画】元TBS・山口記者「30か国以上の首脳がトランプに会談を要望したが、安倍首相以外は全て断った。安倍政権は長く続くと考えたから」@テレ朝
ttp://www.honmotakeshi.com/archives/50029019.html
.

134 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:20:53.86 ID:1MlrPjLm0.net
ツンデレ?

135 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:21:03.04 ID:dZ4cwTon0.net
>>1

こんな奴らに尻尾を振っちゃった安倍w

【米国】トランプ派がイスラム教徒登録論=「第二次大戦中の日本人で前例」発言に批判©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479546887/

【日米会談】トランプ氏と率直に話し合い、信頼構築できると確信=安倍首相★4 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479445268/

【安倍・トランプ会談】蓮舫氏「何をもって信頼できるのか?詳しく説明する義務」と注文★6 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479467424/
【安倍・トランプ会談】 「この二人のリーダーは平和、自由、民主主義を否定する者。恐ろしい時代だ」 民進党・小西議員が指摘★4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479516535/
【安倍トランプ会談】民進・野田幹事長「首相は焦り過ぎ」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479541633/

【悲報】不発だった安倍トランプ会談 ヨイショに終始し成果ゼロ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479513881/

136 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:21:13.17 ID:Qv3rcEOZ0.net
俺のソースは美味いソース
あいつのソースは不味いソース
そんなんばかり

137 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:21:18.96 ID:zyxd+rcW0.net
「トランプ氏勝利」の分析も…世界が注目!初会談
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20161118-00000027-ann-int
話したいことがあればそれで良いのか

138 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:23:04.07 ID:UDCDPBiX0.net
>>32
牽制したかったと言うのが真相か

139 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:23:05.16 ID:dZ4cwTon0.net
>>1

【米韓】 トランプ氏「韓国の友人多い」「韓国の家電製品すばらしい」 朴大統領「来韓を希望」=電話会談★2[11/10] [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1478782397/
【国際】米中協力を確認=習主席、トランプ氏と電話会談©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479105601/
【国際】プーチン大統領とトランプ氏 初の電話会談 関係改善で一致 米ロ首脳会談の実現に向けて調整©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479197735/

140 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:23:38.21 ID:7QA/vLjA0.net
>>129
その可能性は十分あると思う。
ATP体制だな。
今度の日露首脳会談が鍵。

141 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:24:19.97 ID:JQMbhI/X0.net
媚びをうろうとしたが、他の国では
媚びをする会談の機会すら
実現できなかったということか。
安倍はツイている。

142 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:24:46.53 ID:WXmAp2lb0.net
>>80
同盟国と優先する国が違うこともわからないのか?

143 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:25:14.62 ID:49GmVPjN0.net
蓮舫ちゃんは安倍総理のせいで他の国の首脳は会談を断られたって批判しちゃうの?

144 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:25:33.58 ID:IwKDU1T+0.net
日本にはキッチリカネを出させないといかんからな

145 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:26:00.69 ID:49GmVPjN0.net
>>92
どうかしらんが長期政権ってのが大きいんやろね

146 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:26:23.31 ID:pTj7bFSK0.net
>>123
選挙無視して
選挙権のない少数派市民の言うこと聞いてこそ
本当の民主主義とでも言いたいのか?w

147 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:26:33.69 ID:ho68ySFw0.net
アメリカ国内でトランプ反対デモが起きてるこの時期に日本の首相がやって来てトランプ賞賛のメッセージ出してくれるんだからトランプ大喜びだろうな

148 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:26:35.42 ID:D+ySaViJ0.net
>>1
まあ
変なこと言いそうにないもんな

ドゥテルテがくるのとはわけが違う

149 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:26:37.06 ID:C86+/UAr0.net
>>1
馬鹿サヨの火病が心地良いw

150 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:26:46.84 ID:bTU3TX6/0.net
>>141
トランプに一番会いたくないのはメルケルじゃないかなと思ってる
選挙近いけど、会えば必ず左巻きのメディアに叩かれるし

151 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:27:11.58 ID:WXmAp2lb0.net
>>140
PTAにして親しみやすくw
アルファベット順ならAPTか…

152 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:27:22.79 ID:f3tEanbE0.net
>>17
正直イタリアと手を組んだことよりドイツと組んでしまった事の方が反省

153 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:27:29.56 ID:JIPIM59t0.net
>>130

サウジアラビアとキナ臭い関係になっているのはイランだろう

154 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:27:30.01 ID:49GmVPjN0.net
>>147
チョンの工作でデモやっている程度だぞ

155 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:27:42.06 ID:C86+/UAr0.net
>>150
もうお亡くなりになるし、あのOBHN

156 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:27:56.22 ID:6dD7asg30.net
>>149
>>139
ウヨは見えない振りか

157 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:28:04.51 ID:JQMbhI/X0.net
>>名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 13:22:19.86 ID:pAWPTNNt0
>>今回はまあ、外務省がトランプ当選を読み誤って
>>安陪首相に相当叱責されたって話だから
>>失地回復のために相応の取引材料を使ったって事なんだろな
>>それが何かまでは知らんけども

ゴルフクラブ50万円相当・・だけのはずはないな。

158 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:28:29.97 ID:WXmAp2lb0.net
>>123
幕府と朝廷の並立が向いてたんじゃねーのまじで

159 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:28:41.99 ID:MKdTDrZa0.net
さすが世界の「人たらし」安倍ちゃんだ。どんどん日本に有利にしてくれ。

160 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:28:48.14 ID:D+ySaViJ0.net
>>6
他の記事であったのを見ておきながら、いまぎもんにおもったふりして

いいこと言ったつもり?

161 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:29:16.47 ID:+gJR/XPu0.net
日本は米帝のお財布、ATMだからな
アメリカ経済を立て直したいトランプに金の無心で呼ばれたんだろ

ネトウヨの勘違いっぷりに草が生えるわ

162 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:29:18.87 ID:Uaoly1hA0.net
***二郎(株式評論家) &#8207;@**yamiy
安倍首相以外との会談申し込みをすべて断って、真っ先に自宅で会ってくれたトランプ氏。しかもトランプ氏は大の握手嫌いにもかかわらず満面の笑顔でしっかり握手。安倍首相すごい。
ttps://twitter.com/hayamiy/status/799616297629687809

163 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:29:22.39 ID:Dq29q0lm0.net
ビジネスマン的に即行動した安倍さんを評価したかもね。後から俺も俺もは全拒否か

164 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:29:23.49 ID:FGKBm8gT0.net
>>118
そもそも会談はセッティングされてない、安部ざまーw(本当は根回し完璧)

どうせ行ってもドタキャンだよw(本当はすべての会談をキャンセルして安倍優先)

夕食会拒否、ざまーw(本当はオバマから遠慮してほしいとの打診)

トランプ遅刻w(本当は5分前からスタート)

会談は27分w(本当は予定の60分をオーバーしての90分)

安倍は冷遇された(本当は最上級のもてなし)

パヨク、そろそろ病院行ったほうがいいなw

165 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:29:30.77 ID:HOCqoI1K0.net

イスラエルとイギリスにはトランプのほうから「来てください」って頼んでたよね?
ところで、エリザベス女王がトランプを呼んだね
おめ

166 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:29:33.15 ID:bTU3TX6/0.net
>>147
同盟国の正式な承認、というのは便宜的なものとはいえ影響が大きい

さすがにそれを報道しないのはまずいと思ったのか、アメリカでもやってたしね
孤立してるトランプと支持者にとっても一安心だと思う

良くも悪くも空気読まない国だと思われてるかもしれない

167 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:29:44.70 ID:C86+/UAr0.net
>>156
キンペー焦ってんじゃんw

168 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:29:45.95 ID:qn5fNAvH0.net
「トランプさんはいい人」って言ってくれそうなのが一人しかいなかった
からじゃね?w

169 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:30:12.55 ID:FYOMZZRG0.net
ブサヨが絶賛してたメルケルも
実は会談断られてたら笑える

170 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:30:35.06 ID:VLey0lHX0.net
>>8
まさに世界の猛獣使いだな

171 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:31:03.44 ID:C86+/UAr0.net
>>169
仕方なく、レームダックオバマに会ったw

172 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:31:05.88 ID:Ah+cyhkv0.net
>>6
そもそもオバマがねじ込んだ安倍−ヒラリー会談とセットで組まれた
ものだから。
候補者の段階で会談するはずがスケジュールが合わず、当選後に
ずれこんだ。
オバマが文句を言える筋合いじゃない。

173 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:31:08.12 ID:IJFWT8qs0.net
安倍さんってホトトギスを鳴かしちゃうタイプなんだろうなぁ

174 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:31:12.46 ID:zaTG0Qu20.net
>>6
クラスの学級委員にはおまえの交遊関係もあることだし、そうしとけ

175 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:31:27.98 ID:lj/NfoE20.net
でも外務大臣の岸田は無視されたからな

【日米】岸田外相、米の政権移行チームと会談できず
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479567481/

176 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:31:39.87 ID:mFAANeDH0.net
そりゃ人事も決まってない中で会ってもしょうがないからね
安倍は首脳会談というか、オマケみたいなもん

177 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:32:02.26 ID:dZ4cwTon0.net
>>1

【社会】パチンコ法的論争、ついに決着 「パチンコ換金」は合法 政府答弁書★10 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479689283/

【経済】安倍首相 「自由貿易が格差拡大は誤解」「日本では貧富の格差は縮小している」 ★5 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479696427/

178 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:32:08.45 ID:WXmAp2lb0.net
>>161
これよくわからないんだが、安倍政権支持者=ネトウヨなのか?
ネトウヨ=少数派じゃなかったの?w

179 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:32:13.33 ID:tOK5A/3x0.net
他国の首脳だと説教されちゃうからなあw

180 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:32:20.01 ID:VLey0lHX0.net
>>115
そいや翁長はいつアメリカに観光旅行に行く気だろうな?

181 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:33:04.00 ID:2/8B1TPW0.net
>>143
>蓮舫ちゃんは安倍総理のせいで他の国の首脳は会談を断られたって批判しちゃうの?
蓮舫はケネディ大使に「クリントン大統領との会談セットしてね、安倍よりも先よ」って頼んで
いたんだよね。目論見は崩れたけどw
蓮舫氏、大統領選後に訪米意向 ケネディ大使と会談で伝達
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS12H3R_S6A011C1PP8000/

182 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:33:31.63 ID:NK+w6mv60.net
>>83
既に潰れる面目もないだろ。
何一つ出来てない男だぞ。

183 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:33:36.95 ID:7QA/vLjA0.net
>>178
安倍政権支持=良識ある日本国国民
だよ

184 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:33:40.13 ID:VLey0lHX0.net
>>161
アメリカ債権の最大保有は中国
クリントン財団の資金源も中国

こんな事すら知らないアホパヨクw

185 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:34:14.50 ID:cFRkeDqt0.net
>>120
あと一息の意味が全然分からんけどw 内政とくに構造改革の一環である規制緩和の法案は首を傾げるのが多い。
また外交でも日韓合意や日韓スワップ協定再開など、将来に禍根を残す安倍外交も指摘しておかねばならない。

186 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:34:23.20 ID:qn5fNAvH0.net
このまま待ってると駐留費増額とか削減とかウヤムヤになりそうだから翁長さんは
言質とりに行くべきだな

187 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:34:24.10 ID:lj/NfoE20.net
グローバル馬鹿の安倍とトランプじゃ水と油

188 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:34:24.22 ID:v3OaDf0a0.net
予定が入ってるってだけじゃなくて?w

189 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:34:54.79 ID:0CpHu2R60.net
日本を叩きまくってたし、ちょっと不安やったんやろ

190 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:34:56.17 ID:UFgmzV7W0.net
グイグイ行く方が支持率アップに繋がる。

191 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:35:03.81 ID:VLey0lHX0.net
>>187
そう思ってるのは
お前だけ

つまりお前がアホクスw

192 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:35:14.08 ID:YDr5nurM0.net
>>9
翁長知事のセンスと似ているw

193 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:35:59.63 ID:SlDhpwTZ0.net
>>165
イギリスは逆に「お前が来い」かw
やっぱ力関係出るねーこういう時って

194 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:36:10.12 ID:VLey0lHX0.net
>>189
世界中が米マスゴミの偏向報道で不安視してる中
安倍総理が真っ先に手を入れて大成功

195 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:36:16.30 ID:x1cWgBLM0.net
日本側が娘婿にコネがあって、それで会談実現できたと聞いたけど

196 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:36:19.28 ID:phknm8c90.net
差別主義者のトランプと親密になるという事は海外から日本も同じだと考えられるけど
いいのか?

197 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:36:36.87 ID:kV7qe1zJ0.net
>>158
今も内閣総理大臣は天皇が任命するんだぜ。
宗教王の朝廷が政治王の幕府将軍を任命していたシステムと同じ。
小学生でも知ってる基本的な知識だな。

198 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:37:00.27 ID:9UCg5fKF0.net
>>188
中韓露も会談したんだろ現実見ようぜ

199 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:37:02.22 ID:VLey0lHX0.net
>>193
そりゃ高齢の陛下を派遣する訳ないだろ
小沢一郎じゃあるまいし

200 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:37:14.07 ID:tOK5A/3x0.net
APECで現役の米大統領との会談ないって
泣けるわwww

201 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:38:02.38 ID:qn5fNAvH0.net
日本はトランプの理想とする国家像なのかもしれないw

202 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:38:11.74 ID:qVqDolBm0.net
だな。

https://youtu.be/X-uhjr9Brj0

203 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:38:40.52 ID:9UCg5fKF0.net
>>201
鎖国か

204 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:38:45.90 ID:WXmAp2lb0.net
>>197
明治以前に民主主義があったのなら謝るよ(´・ω・`)

205 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:38:58.68 ID:2/8B1TPW0.net
>>193
「ターンベリーで全英オープンを開催するなら会いに行ってやるよ」ってことじゃ
ないか、落としどころは

206 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:39:21.11 ID:NK+w6mv60.net
>>97
それアメリカのパヨクマスゴミの嘘だよ?

日本のパヨクマスゴミとおんなじ事になってる。

207 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:39:29.87 ID:e1sf/VJD0.net
安倍首相と会談したトランプが次に会うのはエリザベス女王みたいだなwww

で、その後は天皇陛下かな。

208 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:39:39.56 ID:+gJR/XPu0.net
>>184
お前の言う通り中国が米国債保有世界一だったとして何なの?
アメリカはもっと買わせたいけど、日本にお鉢が回って来たんじゃないの?

209 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:39:45.81 ID:bTU3TX6/0.net
遅かれ早かれトランプは中国と貿易戦争するんだろうから
日本も敵味方はハッキリさせておいた方がいい

ロシアもEUにすっぽ向かれてるから味方にできる

210 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:39:51.26 ID:HOCqoI1K0.net
>>205
米英も面白いよなw仲が良いような悪いような…

211 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:40:01.61 ID:e1sf/VJD0.net
>>97が逃亡しましたwwwwwwwwwwwwwwww

212 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:40:07.01 ID:5FqVxlA30.net
ヒラリー勝利を予想してた政権なのに・・裏でいくら金使って会ったのか怖くてもう聞けないレベル

213 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:40:30.26 ID:dAIK/dd/0.net
ネトウヨは徹底的に脳天気&バカというのが
判るスレが多い昨今

214 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:40:30.89 ID:rIQY+PM50.net
>>9
笑わせんなw

215 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:40:33.30 ID:9UCg5fKF0.net
トランプ支持までが差別主義者扱いしてるけど充分寛容アピールしたんだがな
http://i.huffpost.com/gen/4818130/thumbs/o-TRUMP-FLAG-570.jpg

216 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:40:33.50 ID:BtKNRrTa0.net
そらアベはいい鴨だし、最初に会うわな
他国のトップは自国の利益を最優先にするがアベは違うってことをトランプもよくわかっとるw

217 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:40:47.23 ID:x1cWgBLM0.net
>>196
既にそう思われてるだろw
あのルペンの憧れの国が日本なんだぜ
ブレイビクも日本を称賛していたwww

218 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:40:55.88 ID:2/8B1TPW0.net
>>200
もう終わった人だからな、まあどうでもいいよ
立ち話で「ごくろうさん」って挨拶したんだから、それで十分だろ。

219 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:40:56.69 ID:tOK5A/3x0.net
オバマ
「中国を含めた友好国との正式な会談はもちろん、
ロシアとも数分間の立ち話の会談をした。
だが、日本、お前との会談は立ち話ですら無しだ!」

220 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:41:01.19 ID:b/8A+6T10.net
相変わらずパヨクは口が悪いねえ〜
よくそんな北朝鮮みたいな罵詈雑言ならべて
平和()を語るなよ

221 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:41:05.38 ID:4i59kdhi0.net
>>101
世界第三の経済大国で、技術もトップレベル、G7メンバーの国を、世界的に重要でないと思い込みたいのは、韓国(ガチの妄想)と中国(戦略的ディスカウント)だけがな。

222 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:41:33.61 ID:1QzduLlF0.net
これ何のソースもないんだよねw
トランプが安倍に言ったのならまだしもそうじゃないし

223 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:41:39.16 ID:WBZv9tjN0.net
∋oノノハヽ
  川*’ー’)
  / ,   ヽ    <アベガー連呼のブサヨはいティッシュ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘

224 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:41:41.84 ID:cFRkeDqt0.net
>>195
ユダヤ人大富豪のクシュナー氏がトランプ政権の成否の鍵を握る最重要人物だとみられているし、
そこに着目した安倍総理の外交センスはやはり素晴らしいものがある。

225 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:41:46.07 ID:7kSVJU2K0.net
>>219
立ち話しとるだろ

226 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:41:56.20 ID:bTU3TX6/0.net
>>209
ミスった、そっぽ向かれる、だ

227 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:42:07.29 ID:5n4Ozh4l0.net
http://chinesestyle.up.seesaa.net/image/140123001.jpg

アメリカ相手だとこんなに卑屈になる安倍晋三
どうにかならないか?

228 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:42:16.02 ID:MKdTDrZa0.net
テレビ見てたら、あの池上あきらがヒラリーー安倍会談の時、トランプ陣営とも会ってたこと知らなくて、
「焦って会いに行った」とか言っていて大笑いした。

池上、解説者失格だよ。

229 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:42:57.67 ID:+gJR/XPu0.net
最近は産経同人誌と日経同人誌が政権賛美で競い合っているな

230 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:43:02.12 ID:lj/NfoE20.net
娘のイバンカとクシュナーの前で直立不動の安倍wwww

231 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:43:03.76 ID:NK+w6mv60.net
>>108
お前の祖国は日程も決まらないまま外交担当送って、結局会って貰えなかっただろ?

232 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:43:07.13 ID:vMjk91xm0.net
臭菌屁〜焦ってる焦ってるwwww

でっち上げ慰安婦で、日本に集ろうとしているバカクネオワタ!wwwwwwwwwwww

233 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:43:07.25 ID:HOCqoI1K0.net
>>222
こういう時だけはマスゴミの言うことを真に受けるとかな

234 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:43:08.06 ID:BtKNRrTa0.net
まあそれにしても情けないポチ外交だったよなw
これを評価してんのがド低能ネトウヨと韓国人だけってのもまた面白い

235 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:43:18.29 ID:9UCg5fKF0.net
>>228
トランプ本人にでしょ

236 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:43:23.97 ID:4yNBz5B60.net
訪英は、来年夏
その前にどっか行くだろうね

母ちゃんがスコットランド系で女王のファンだったらしい

The Queen 'set to invite Donald Trump to Britain'
http://www.telegraph.co.uk/news/2016/11/20/the-queen-set-to-invite-donald-trump-to-britain/

237 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:43:43.96 ID:2/8B1TPW0.net
>>210
一応、元宗主国ってプライドがあるからね。
アメリカが劣っているのは歴史がないことだから、そういうものには敬意を
払わないと「田舎者」って言われるのはこたえるよね。

238 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:43:55.65 ID:vMjk91xm0.net
特亜は、世界の除け者www

239 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:44:01.47 ID:e1sf/VJD0.net
>>184

日本が再び米国債保有残高TOPだけどなwww

中国は大量売却してオケラだよんw

240 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:44:02.71 ID:dJJ3MAi60.net
よく極右とかいって、最近のトランプをたたいたりするけど、決して彼らは極右でもなんでもないんだよ。
いままでのグローバリズムのやり方が乱暴すぎた。
たとえるなら、動物園でライオンもクマも犬もサルもワニも、一緒くたのエリアの中に
ぶちこんで、「あとはお幸せにー」と放置するという、きわめて無責任かつ無計画なものだった。
人類は兄弟という美名のものとにすべてを同じエリアにぶちこんだ結果どうなったか、なんのことはない、
殺し合いが始まり、憎しみがわきおこり、差別が助長された。
トランプはじめ、いまの「保守」と言われている人たちは、けっして排外主義者でもなく、人種差別者でもなく、
いままで一緒くたにされていて殺し合いを始めたライオンやクマや羊を、そのままにしておいたら大変だから、
やっぱりそれぞれの性質や強さに見合ったオリにいれたほうが、お互いに幸せなんじゃない?
そうやってそれぞれの文化にあわせて住み分けすることが、差別なの?
という方向性なのだ。いってみれば、穏健なグローバリズムにもどそうということだ。

241 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:44:05.91 ID:nYivebGw0.net
アホの極み

242 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:44:09.41 ID:4yNBz5B60.net
ウンコ食ってる韓国人は、必死にディスってるでしょ

243 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:44:32.01 ID:UFgmzV7W0.net
>>228
池上彰はサヨクだし。

244 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:44:41.81 ID:+gJR/XPu0.net
ネトウヨ「中国が焦っているニダ、焦っているニダヽ<`Д´>ノウワァァァン」

245 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:44:59.10 ID:bTU3TX6/0.net
>>217
ルペンは親日家かどうかはともかく、日本を引き合いに出してるというのは言われてるよな
来年、トランプに続きフランスもひっくり返るかもしれないから安倍首相はまた会いに行けばいい

246 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:45:14.15 ID:8nRBcw+Q0.net
まぁたしかに他の首脳と会ったとか未だ話題に上がらねーなwwwwww

あれあれあれ〜〜?wwwwバカパヨが言ってたのと逆じゃんwwwww ギャハハwwwwwwww

247 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:45:16.35 ID:tOK5A/3x0.net
>>225
いつ?
見たいw

248 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:45:28.49 ID:excadP9v0.net
そりゃ日本は"使える"国だからだよ

249 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:45:39.80 ID:BtKNRrTa0.net
>>240
トランプが極右とか言ってんのはアベを保守認定してるような馬鹿ネトウヨだけw

>>242
褒めてたぞ
ネトウヨおめえら韓国人とお似合いだw

250 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:45:53.62 ID:vMjk91xm0.net
>>231
此の期に及んで日本に集ろうとしているパククネは、三重伊勢志摩サミットからもハブられたしなwwww

韓国は、既に世界中から見限られてんだよwwww

251 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:45:59.83 ID:MKdTDrZa0.net
テレビ見てたら、あの池上あきらがヒラリーー安倍会談の時、トランプ陣営とも会ってたこと知らなくて、
「焦って会いに行った」とか解説していて大笑いした。

池上、解説者失格だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

252 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:46:00.20 ID:Ah+cyhkv0.net
>>96
イギリスは焦ってるなー。
国家元首の国賓訪問は、多くtも任期中1回というのが不文律。
早々にやってしまうと、下手したら残り任期7年間に、一度も訪問しないなんて
ことが起こり得る。
だから国賓訪問級の待遇は、最初から出したりはしないものだ。
そのカードを今切るって、よほど安倍対談に慌てたと見える。
そういえばイギリスは中国に入れ込んでいたからな。

253 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:46:12.12 ID:e1sf/VJD0.net
       ____
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _
  /::::::::::::::::       || |    もしもし、中国で国家主席させてもらってる習近平ですが、トランプ氏に取りつ
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ _  あっ、すいません。中華料理はいらない、いや、そうじゃなくて・・・
  \::::::::::::::::       | ー ノ
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i
   |  ::::::::::     /      /
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  ___ノ    /
  `ー'  `ー'       /

254 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:46:28.34 ID:uneJ9LM00.net
チョンが悔しがってるってことは成功なんだな

255 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:46:30.37 ID:2/8B1TPW0.net
>>236
夏ってことはゴルフをやるついでかな

256 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:46:43.89 ID:vMjk91xm0.net
>>249
必死すぎで痛いわ!

おまえ朝鮮人なの?

257 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:47:00.11 ID:R4pCT2T60.net
何かというとすぐに小学生だの幼稚園児だのいう人って、スマートじゃないのう。

258 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:47:02.05 ID:6fjGjjS90.net
>>178
振り切れて少数派になってしまった左翼から見たら、大多数が右に位置する。つまり、ネットをする人=ほとんどネトウヨ

259 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:47:14.70 ID:Ah+cyhkv0.net
>>251
だってパヨクだし。
あいつの解説って、結構デタラメだぞ。

260 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:47:27.99 ID:1puHj1kw0.net
>>6
その理屈ならオバマはTPP推進の立場
R4や野田が安倍総理に対して次期大統領はTPP反対の立場だから採決は失礼だというのはダブスタですね

261 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:47:31.88 ID:BtKNRrTa0.net
>>254
チョンとネトウヨが評価してるってことは失敗
地球市民の馬鹿アベの外交失敗は当然ながら日本の国益
日本人にとっては大成功
こういうこと

262 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:47:37.19 ID:4yNBz5B60.net
イスラエルは、トランプ側が招待するみたいだね
日程が合えば、これが最初じゃないかな

Trump invites Netanyahu to the US at 'the first possible opportunity' just hours after the Israeli PM called the president-elect a 'true friend'
http://www.dailymail.co.uk/news/article-3919902/Israel-minister-says-Palestinian-state-Trump-win.html

263 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:47:59.95 ID:6fjGjjS90.net
>>193
大統領と王室は、大統領のほうが格下なんだよ。

264 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:48:01.80 ID:cFRkeDqt0.net
>>248
利用価値のある国じゃないと存続できないのが現実だからな。大国に包囲された弱兵島国の悲哀だよ。

265 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:48:04.90 ID:e1sf/VJD0.net
>>219

立ち話してやったみたいだぞ。

その後、習主席の面前で台湾総統とも話したけどなwww

266 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:48:14.40 ID:vMjk91xm0.net
>>245
フランスも良い意味で中道右派政権に戻りそうだな。

267 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:48:14.91 ID:bTU3TX6/0.net
>>252
そろそろ西側の皆さんは姿勢をハッキリさせた方がいいんじゃないかな
米中の貿易戦争は避けられないし、中国に入れ込むなら一緒に沈められても文句は言えない

268 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:48:15.10 ID:lneQthM70.net
そいつ自身は育ち良くて真面目なのに何故かDQNと仲良い奴いたなあ。安倍ちゃんそのタイプなんたな。

269 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:48:47.20 ID:8nRBcw+Q0.net
バカサヨまた負けたのか?wwwwwwwwwwww おまえら勝ったことねーなwwwwwwwwwww
脳みそ腐ってんの?wwww死ぬの?wwwwwwwww 草生えすぎでマジ嗤い死ぬwwwwwww

270 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:48:48.47 ID:lj/NfoE20.net
保守系はウヨクといわれたら怒るよな

271 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:49:01.50 ID:BtKNRrTa0.net
アメポチネトウヨとアベが望んでたヒラリーではなくトランプになったという時点で日本にとっては正解なんだよねw

272 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:49:05.48 ID:WXmAp2lb0.net
アンチも、レイシストに喜んで会いに行ったのはアベだけ!なんて論調では叩けなくなったんだろうなww

273 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:49:27.34 ID:2ptcMHMc0.net
>>222
少なくとも韓国が断られたソースは有るわけだが

274 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:49:27.50 ID:RRFp8s4t0.net
阿部ちゃんの太鼓持ち能力は異常。
いや日本人の太鼓持ち能力か。
強いものを見つけて擦り寄っていく能力の高さ。
普通プライドとかあるからあからさまにシッポ振るのってためらうんだけど
俺達ジャップ民族はペコペコして擦り寄るの得意。何の抵抗もなくやるからな、一般社会でも。
中韓にも擦り寄るしアメリカ様にも擦り寄るしすごい
世界よ、これが日本だ。
これが極東の島国が生き残ってきた処世術だ!

275 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:49:31.88 ID:YHhXgwCx0.net
日本国民の税金を詐取している泥棒ナマポチョンは2chなんかやってないで国に帰っていただけませんか

276 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:49:59.66 ID:59fMyCtS0.net
>>119
その小物連中を擁護するつもりはないけど
コキントーはキンペーに比べてしたたかで手強かったと思うよ

キンペーは威勢ばかりで小物感が半端ない
日本にとっちゃキンペーでありがたいが

277 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:50:17.94 ID:49GmVPjN0.net
>>181
ひらりー勝利に合わせて色々計画してたんだろな
その残骸がこの前のお宅拝見とか

278 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:50:18.05 ID:1puHj1kw0.net
バカみんちんぽこ<TPP採決するのはトランプに失礼ニダ!
バカみんちんぽこ<トランプ似合うのはオバマに失礼ニダ!


オバマはTPP推進の立場です

279 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:50:19.65 ID:2/8B1TPW0.net
>>240
宗教や人種、生活習慣の違いを無視して「地球市民」みたいな括りで統一
しようとするには、まだ早すぎるよね。

280 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:50:24.24 ID:WXmAp2lb0.net
>>258
ああ…得心がいった
それ新しい定義に加えよう

281 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:50:25.26 ID:bTU3TX6/0.net
>>266
仏メディアはルペンを極右と決めつけてるけど、親父の失敗学んでるみたいだし
どう見ても中道右派程度だよな、どの国のメディアも腐りきってる

282 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:50:26.10 ID:UWXbxlpa0.net
俺の独自のルートで仕入れた情報によると、娘婿を通じて会談を申し入れたのが良かったらしいよ。

283 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:50:39.00 ID:uMLX1FAd0.net
これですよ、同盟国ですもの

284 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:50:52.99 ID:rTlYRaq40.net
トランプは準白人として日本人を認めてくれた

285 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:50:59.24 ID:SlDhpwTZ0.net
>>246
まだ選挙人選挙が12月に残ってるから、ヒラリーが逆転勝利する確率もまだ0ではないからなあ。
まさかとは思うけど、まだ確定ではない。だからほとんどの国はまだ行かない。
でももし何かの間違いが起きて、ヒラリーが勝ってしまったら…
本気で日本は大変なことになるw12月の選挙人の選挙は、少しだけ注意して見たら良いかもね。
何か今アメリカで革命的なことが起きて結果が覆ったら、その時は日本の死と思ったら良い。

286 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:50:59.46 ID:BtKNRrTa0.net
日本としてはこれ以上一銭も出せないし、まあ米軍は撤退だわな
TPPもおじゃん
すべて日本の国益だわ
こういう状況が嫌なネトウヨや馬鹿左翼は日本から出て行って構わんよw

287 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/11/21(月) 12:51:02.57 ID:MrlEz3BI0.net
会談の中身すら公表されてないのに、何をはしゃいでいるのやら。

288 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:51:17.42 ID:/n8bZUVL0.net
トランプ陣営にも渡りに船の会談要請だからねぇ

289 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:52:05.98 ID:BtKNRrTa0.net
>>283
アメリカと同盟()を結んでる国は世界に40カ国弱あるんだが?w
同盟()なんぞを信頼しきってるところが、ネトウヨの平和ボケ馬鹿っぷりを良く表していてよろしいw

290 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:52:06.19 ID:e1sf/VJD0.net
>>285

ヒラリーとは既に会談してるから問題無いじゃんw

291 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:52:18.82 ID:veVdsuDK0.net
>>273
まじかよ

292 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:52:23.60 ID:2/8B1TPW0.net
>>277
あの番組で「ビッグニュース」「来年クリントン新大統領との会談決定」ってやる
予定だったのではないかな

293 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:52:51.13 ID:WJGC4D1F0.net
他の国がどこが知らんが外交としては評価していいでしょ

294 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:52:52.89 ID:R4pCT2T60.net
>>286
ちょうどいいから君の考えるネトウヨの大まかな定義きかせて

295 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:52:56.53 ID:e1sf/VJD0.net
商務長官にTPP推進派が就任だってねwwwwww

パヨクまた死亡みたいだw

296 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:53:11.20 ID:9l3vta3D0.net
アベは猛獣使いだなw
独裁者とも上手く話ができる首脳ってのは珍しい
欧米じゃそういうのは相手にもしないからな

297 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:53:16.14 ID:uMLX1FAd0.net
>>287

会談の中身知りたいのがシナチョンなど、日米同盟関係でギクシャクする連中だろうw おしえないぞw

298 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:53:18.22 ID:6fjGjjS90.net
>>274
世界的に影響力ある島国なら、仮に天秤外交したとしても戦略だな。

自分の立ち位置も判らす、コウモリ、スリよりしかできない(それも大失敗)隣国とは格が違うわ!

299 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:53:21.60 ID:lj/NfoE20.net
河井克行ってのも適当な事ばかり言ってるな

300 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:53:30.44 ID:49GmVPjN0.net
>>282
黙れ青山繁晴

301 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:53:31.03 ID:lLPUDzJk0.net
>>66
傭兵はイラナイ、技術流出も拒否する。

自国以外はいつ敵になるかわからない。 BY チャーチル

302 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:53:34.05 ID:SlDhpwTZ0.net
>>290
本当に問題ないならオバマの態度はああならない。

303 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:53:49.35 ID:BtKNRrTa0.net
>>294
媚米嫌韓厨

304 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:53:53.10 ID:Oolz0IDw0.net
民進党も負けてないぞ!
代表が就任後、初訪中
国家主席と90分会談 通訳抜きの正味90分
イミグレは中国旅券で帰国処理あるね

305 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:54:00.86 ID:cFRkeDqt0.net
>>284
日本人はバナナだと嘲笑されてきたから、今更準白人と認定されても嬉しくないわな。

306 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:54:00.99 ID:RRFp8s4t0.net
BBCとかCNNとか見てたけど世界的にはコレ、
嫌われ者のトランプにすら音速で駆けつけて擦り寄る安倍みっともねえっていう論調で
報道されてるんだけど、
なぜか俺達ジャップスはご満悦だからなw
世界よ!これが俺達ジャップスだ!
強いものには脊髄反射でひれ伏し弱いものを叩く。これで俺達はのし上がってきた。

307 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:54:09.96 ID:tOK5A/3x0.net
>>285
ヒラリーが当選したら
また安倍首相が電話かけて飛んでいくのかw
まあ、どっちになってもアメリカであることには変わりないもんな・・・。

308 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:54:10.61 ID:/n8bZUVL0.net
>>287
お互いに会談の中身を勝手にバラしたりしない
それが「信頼できるヤツ」だなってことやで
基礎の基礎。でも現実、出来ない奴・裏切る奴は多い

309 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:54:29.00 ID:9l3vta3D0.net
>>295
アメリカ世論を二分したんだから、そうやってバランスを取るのは当然

310 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:54:30.53 ID:lj/NfoE20.net
>>295
TPPは反対だけど安倍支持してるのが2チャネらw−

311 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:54:35.05 ID:4yNBz5B60.net
トランプも、ドゥテルテも、民主的に選出されたけど、独裁者ニダ

馬鹿の一つ覚え

312 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:55:09.90 ID:e1sf/VJD0.net
>>306

また脳内放送局かwwww

313 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:55:40.44 ID:PhtZsov+0.net
ニダブサヨ発狂w

314 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/11/21(月) 12:56:03.89 ID:MrlEz3BI0.net
>>308
んでどう日本の国益に適っているのかおまいら説明できるの?
どうせまたカネ取られて煮え湯を飲まされるんだろ?

315 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:56:05.13 ID:PyVy+7ea0.net
英文ニュースで見たけど、トランプはかなりの切れ者というのが良く伝わるニュースだった
これアメリカのマスメディアとの戦いになるんだろうけど
刃傷沙汰以外でマスメディアはトランプには勝てないだろうなとも思った

316 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:56:08.97 ID:BtKNRrTa0.net
>>295
そもそもリベラルこそがTPP推進なんだろアホウヨwww

>>306
そらそうよw
こんなのを評価してんのは韓国人とネトウヨだけだもんwww

317 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:56:23.27 ID:SlDhpwTZ0.net
>>307
まあ99%大丈夫だと思う。
でもずいぶんヒラリー側の連中が暴れ回ってて怖いんだよな
トランプが順当に勝つことを祈るわ

318 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:56:39.73 ID:sRgRg7lH0.net
>>268
いたいたw一目置かれる奴な

319 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:57:03.75 ID:uncs/A7SO.net
安倍の性格からして女のヒラリーの風下に立つより得体は未だ未知数だがトランプと手探りで関係を構築出来たらその方が正解かもしれんな。

320 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:57:07.59 ID:59fMyCtS0.net
>>164
これ
パヨクマスゴミの存在価値って一体なに?

321 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:57:15.86 ID:6fjGjjS90.net
>>306
敗北して涙流してるパヨクマスゴミが、なんか遠吠えしてるんだって?

322 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:57:22.24 ID:j5tLHtEX0.net
>>280
左端から見たら、中央だろうが右側に見えるしね

323 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:57:39.01 ID:BcKWD0Ps0.net
>>285

確か対立候補に入れても罰則ないんだよな

それまでによっぽどヤバいネタが出たら
謀反もあり得るのかな

そういう意味では娘婿は大人しくしてた方が
いいと思う

あくまでトランプの立場で考えるなら、だが

324 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:57:41.45 ID:NOCxZPER0.net
>>9
アポ無し突撃なら亀井がずっと早い

325 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:58:01.95 ID:R4pCT2T60.net
>>303
なるほどね、それなら一貫したこと書いてるわな。韓国について話してない人もたくさんいる気がするが。それから最後の厨は中でなくていいのかい?

326 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:58:02.69 ID:z+AgSGZ50.net
最初は絶対飼い主に逆らわない、忠犬ポチ公のアベ自民党総理と会うだろう。
sssp://o.8ch.net/jd2d.png

327 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:58:16.08 ID:4yNBz5B60.net
ウンコ食ってる韓国人は、アメリカでも暴れてるだろ

328 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:58:16.53 ID:e1sf/VJD0.net
>>306

■パヨクのウソ拡散中wwww

726 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 10:18:57.98 ID:7nObwVgk0
トランプ激怒きたああああああああああああ!!!!!


【CNNヘッドライン(ニューヨーク)】
共和党のドナルド・トランプ次期大統領はニューヨークの私邸で、日本の安倍晋三首相と会談をした。
会談後トランプ氏はメディアに対し「同盟国である日本の首相と安全面、経済面で情報交換ができた」と会談の意義を話した。
しかし一方で「古い政治のしがらみが見えた。同盟国との関係こあり方、とりわけ軍の駐留とTPPに関しては正しいあり方に変えるべきだろう」と厳しい表情で持論を述べた。
(2016 11/17 22:00)
http://edition.cnn.com

329 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:58:25.34 ID:2/8B1TPW0.net
>>311
18年も選挙をやらないで独裁者として党を仕切っているくせに民主的な手続きで
選出された安倍を「ヒトラーだ」ってレッテル貼りする志位みたいな輩もいる。
指摘されると「民主集中」とか訳の分からないことを大声で喚き始めるし、始末が
悪いな。

330 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:58:51.58 ID:AHsZObDr0.net
利害が一致してるからじゃない?

331 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:59:06.87 ID:NOCxZPER0.net
>>319
女に振り回されるのは嫁で懲りてるからな

332 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:59:19.28 ID:BtKNRrTa0.net
>>325
中国好きのネトウヨは多いからな
中国は共産党が悪いだけで、共産党さえ倒れれば仲良くやっていける可能性があるとか言ってるのもたまにいるし

333 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:59:36.20 ID:UtPTKzFQ0.net
忠犬シンゾーは美しい国日本の誇り!

334 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 12:59:54.27 ID:/n8bZUVL0.net
>>314
世界最強の大国かつ同盟国の次期大統領と基本的な信頼を確認した。が国益でなくて何なの?

つか、お前の妄想「どうせまた」の根拠説明できるの?www
脳内放送局で言ってたの?wwwww

335 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:00:49.83 ID:6SLDfoiL0.net
オバマが安部に冷淡だった仕返しも微妙にあるかもな

336 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/11/21(月) 13:01:43.46 ID:MrlEz3BI0.net
>>334
安倍に貿易交渉期待できるか? TPPがぽしゃっても、農産物の関税引き下げを
せまられたんだろうな。小泉進次郎死亡w

337 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:01:58.89 ID:kmYrVqRF0.net
これ、トランプの意思っていうよりも側近の元軍人フリンの影響なんでないの?

338 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:02:09.56 ID:49GmVPjN0.net
>>335
オバマは当初取り巻きのチャイナマネーに汚染された連中に色々吹き込まれていたからな
あとで認識改めたでしょ

339 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:02:14.64 ID:P5cIlVbp0.net
実際、一国の首相を自宅に呼ぶはずないもんな
安倍はコマ使いだという認識をオバマから受け継いだんだろ

340 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:02:50.33 ID:/n8bZUVL0.net
>>336
うわ〜ヤバい奴に触ってしまった
戸締まりしとこ

341 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:03:09.63 ID:Q/jrcHhH0.net
行政素人のトランプは安倍さんのいうことを生徒のように聞いていたらしい

342 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:03:22.87 ID:6fjGjjS90.net
>>336
TPPまとめたの安倍政権ですが、、、

ミンスは韓国産パプリカ自由化してましたっけね

343 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:03:33.04 ID:TaJY6Gwr0.net
煽り抜きで安倍の外交力は現状世界一かもしれん

344 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:03:54.28 ID:bAB+7gSx0.net
じゃっぷさぁ

345 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:04:02.64 ID:EvAOYq4m0.net
トランプ「まずは財源だ」

346 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:04:09.48 ID:e1sf/VJD0.net
>>339

じゃあ、エリザベス女王の自宅に行った習近平はイギリスのコマ使いかw

347 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:04:10.51 ID:R4pCT2T60.net
>>332
その印象はあるな。中華文化自体の評判は悪くないからな。どれだけ中国と関係悪化しても中華料理屋はいたるところにあるし(韓国料理は苦しいな)、三國志に水滸伝に。

348 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:04:29.14 ID:OPRkVYB/0.net
まあでも、オバマさんに頼まれてヒラリーに会った時は自民は山を張る気かよバカスwと思ったがそんな訳ないよな安心したわ
青山さんがキレてたからてっきりしくじってるとばかりっておい青山! おまえだ慌てさせやがって

349 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:04:59.21 ID:UtPTKzFQ0.net
バイマイアホノミクス!

350 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:05:24.33 ID:aqrvACbm0.net
安倍「メキシコ移民の排斥をやるなら、ついでに日本のチョンも駆除してくれ」
トランプ「いいよ」

351 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/11/21(月) 13:05:28.67 ID:MrlEz3BI0.net
>>343
世界中に日本国民の血税をばら撒くだけの外交が世界一だって?w

352 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:06:25.09 ID:9w0Q++OI0.net
安倍の学歴を叩く奴は本当かわいそう。
安倍より出た大学はいいのか知らんが、安倍に勝てるものがないんだろうな。

353 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:06:41.55 ID:Ah+cyhkv0.net
>>267
鉄鋼関係なんてまさしくその様相になっているからな。
中国が無茶苦茶なダンピングして、世界中の製鉄会社に焦土戦術を仕掛けてきた。
アメリカは中国の鉄鋼に関税を課したけど、周辺の国(日本韓国)が中国の安い鋼材を
輸入してそれで安価な製品を作って迂回輸出するのでは意味がない。
そこで周辺国にも、アメリカと同等の関税を、中国に対して掛けろと圧力をかけた。
中国に対して関税をかけないなら、日本韓国の鉄鋼に中国と同じ関税をかけると脅して。

やることの筋は通っているし、トランプはこのやり方を強化するだろう。
つまり、中国に対して関税をかけなければ、中国製品の迂回輸出国と認定されて、自国が
制裁対象になってしまう。

354 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:06:43.40 ID:4yNBz5B60.net
反日サヨクのご尊顔

662 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/04/01(金) 18:25:47.12 ID:Wpmzur0c.net[39/88]

ほれ
http://i.imgur.com/5skHPuZ.jpg
http://i.imgur.com/kwcL1sb.jpg

これは2011年にアルメニアの聖地エチミアジンで撮影した幸ちゃんの写真だ。
http://i.imgur.com/G3mEWec.jpg

これは2011年にアゼルバイジャンのバクー近郊で撮影したもんだ。お袋も一緒に写ってる。
http://i.imgur.com/Mw7R6Wn.jpg

インドの写真もあるで
http://i.imgur.com/lDtOfmm.jpg

355 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:06:43.84 ID:tOK5A/3x0.net
でも順番制みたいなもんだから
4年後か8年後にはまた民主党が政権取るんだろ?
それまでに関係を修復しないとまずいよね。
仕返しが怖いwww

356 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:06:49.50 ID:6fjGjjS90.net
>>351
外交なんて、金か力で相手と交渉するだけだろ。

偏差値28なら、酒を飲めば世界中の紛争がなくなるらしいが。

357 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:07:56.04 ID:XTuOnwM00.net
他の首脳からの会談要請なんて嘘
各国首脳はそんなに暇じゃない
韓国見ればわかる

358 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:08:17.37 ID:pVg9ZPhP0.net
天にまします 我らの父よ 願わくばみなを
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン
エクセルシオールカフェ赤羽東口店に
天罰あらぬ事を 創価の天罰主義で閉店
(全バージョン転載可)
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように悔い改めよ創価学会
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
ドトールコーヒーもエクセルシオールカフェも創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ
創価学会脱会方法 http://park5.wakwak.com/~soka/dakkai.htm
人間やめますか 創価学会やめますか
創価の女はこのモデルみたいな感じ
http://m.imgur.com/cdVLHzR?r
清水由貴子 自殺 ネットで調べてみな
創価学会 お前らは地獄に落ちる
赤羽東口店が閉店したのはトカゲの尻尾切り
10月5日 悪魔の娘 生誕祭
Fgghhhhhhhgygggghyyyyyyuyyyuyyyyyyy

359 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:08:30.07 ID:4yNBz5B60.net
そう、韓国大統領はそれどころじゃないね
APECに来なかったし

360 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:08:32.25 ID:vMBTXr5K0.net
ヒント! 50万のゴルフクラブ

361 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:08:48.63 ID:tOK5A/3x0.net
投票日前にヒラリーと会ったのに
オバマがAPECで会談を設定しないくらい
めっちゃ安倍首相に冷たいのは何で?
国民が知らない所で色々あるのかな?

362 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:08:59.33 ID:OPRkVYB/0.net
中沢がいじめられとるな

363 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:09:04.94 ID:6fjGjjS90.net
>>357
あー確かにパクネクネは忙しくて、トランプなんて相手してる余裕無いな

364 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:09:11.52 ID:GV6/qsmR0.net
>>8
これ、確かに凄いな

365 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:09:32.58 ID:ho68ySFw0.net
アメリカ国内でトランプ反対デモが起きてるこの時期に日本の首相がやって来てトランプ賞賛のメッセージ出してくれるんだからトランプ大喜びだろうな🐝

366 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/11/21(月) 13:09:47.37 ID:MrlEz3BI0.net
>>352
学歴の話をするなら、安倍と田中角栄を比べるんだなw

367 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:09:47.49 ID:htYEk7eP0.net
>>355
その頃にはさすがに安倍政権ではないだろ
だから平気

368 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:09:55.94 ID:rTlYRaq40.net
トランプの人事が白人優位主義者に偏ってるらしいことを思うと準白人は不名誉ではない

369 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:10:29.37 ID:4yNBz5B60.net
>>361
オバマ政権で、同盟国との関係がことごとく悪化してるだろう
性格に難がある

370 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:10:30.51 ID:6fjGjjS90.net
だって、デモしている勢力は、善良な日本人にとっても敵だからな。

371 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:10:36.77 ID:h2SQXpZJ0.net
>>6
?意味不明

372 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:10:43.03 ID:kV7qe1zJ0.net
>>332
そんな奴はいねえよ。
むしろ日本共産党あたりが中国の共産主義は間違っているが
「正しい共産主義」を採用すれば関係が上手くいくとか宣ってるからな

普通の日本人は日本に来る中国人の土人ぷりを知っているから
ネトウヨ含めて付き合い切れんと感じている。

373 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:11:50.91 ID:6fjGjjS90.net
>>372
まあ、中国とは交渉や商売ができる。
韓国とは世界中が無理。

374 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:11:52.45 ID:OtRB6aU20.net
お互いに大切なパートナーだと認識してるからこそ実現した会談だったんだな
残念だったな 反日売国奴w
つーか朝貢外交って地獄の民主党政権が誕生したときに
バカ小沢が600人引き連れて中国様にご挨拶に行った様なことを言うんでしょ?(´・д・`)

375 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:12:06.07 ID:MDgpot3A0.net
安倍「トランプ氏が日米同盟を最も重要と認識しているからだ」
安倍「私が集めた情報では、トランプ氏は他の首脳からの会談要請を全て断っている」

あの〜気持ち悪いんですけど・・・

376 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:12:16.24 ID:tOK5A/3x0.net
>>8
愛国者のスポンサーだからね!
愛国者には売国者が必要なのよw

377 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:12:19.30 ID:DnE1MGdvO.net
トランプも一度グローバリストリーダー気取りの馬鹿面見ときたかったんだな就任前に
予想通りの馬鹿面で大満足だろうな

378 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:12:26.94 ID:cFRkeDqt0.net
>>367
安倍政権は今からでも最低10年以上継続すると予想してる。
こんな世界の危うい激動期に務まる総理は安倍以外に皆無だわ。

379 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:12:27.19 ID:Fa38mt4L0.net
>>8
何故オバマと上手くいかなかったか不思議

380 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:12:39.63 ID:QYhHHnJF0.net
>>361
当初の会談時間は2時間を予定し、途中で食事が入っていたようだが、米国政府から
「現職大統領はオバマ氏だ」という横やりが入り、結果として食事は抜きになったようだ。
会談時間も短くという要請であったが、結果としてウマが合ったのか、かなり長い会談
になった。

381 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:13:05.14 ID:M5E3cXUZ0.net
>>284
>>139
準白人いっぱい居るな

382 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/11/21(月) 13:13:17.62 ID:MrlEz3BI0.net
>>356
湾岸戦争で130億ドルも払った見返りあったか?
値切れば良かったのにな。クリントン時代にアメリカはどんだけ日本にむごい仕打ちをしたことか。

383 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:13:58.36 ID:QYhHHnJF0.net
>>379
オバマって仕事の話しかしない堅物で
日本で言えば民進党の岡田みたいなかんじだって

384 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:14:12.57 ID:I/cH7tiD0.net
まあ、トランプとは会えなくともいろいろとトランプ周辺とのパイプは
作っとかないとねぇ、他国は。

385 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:14:30.56 ID:MDgpot3A0.net
378 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:12:26.94 ID:cFRkeDqt0
>>367
安倍政権は今からでも最低10年以上継続すると予想してる。
こんな世界の危うい激動期に務まる総理は安倍以外に皆無だわ。



ほんとそうおもう
世界最速で移民を日本に入れて内部破壊すると同時に、国内の日本人は集団安保で外人のコマになってもらわないと
世界平和のために日本民族を利用しよう!

386 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:14:41.82 ID:NOCxZPER0.net
オバマっていうか黒人はほとんどが自分たちが白人に差別される反動からか学習してか日本人(東洋人)差別をするからなあ
安倍としてはトランプの方がやりやすいのは当然

387 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:14:56.62 ID:PvxOJOsU0.net
   何か怪しい★

トランプは実はホモで安倍と二人っきりで娘に見られながらイッタのか?
俺の好みじゃないから他はダメなんだとか言ってそう

388 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:15:36.51 ID:kV7qe1zJ0.net
>>339
へえお前は小間使いを自宅に呼んで自分が一番信頼している家族とブレーンを
顔合わせさせるのか。
電話会談すら応じてもらえない習近平は小間使いどこらかゴミ虫扱いだなwww

389 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:15:45.56 ID:4yNBz5B60.net
>>383
ビジネスライクな人だったらいいけど、オバマは、いちいち他国の政策に文句つけるでしょ

390 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:15:56.52 ID:NOCxZPER0.net
>>379
オバマ(黒人)の根底には日本人(東洋人)差別意識が有るんだよ

391 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:16:05.92 ID:M5E3cXUZ0.net
オバマケアの一部維持は決めたけど日本は何も決めてないな

392 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:16:22.71 ID:6fjGjjS90.net
>>382
そこは交渉。

ポリティカルコレクトネスの蔓延するアメリカ民主党政権に、慰安婦問題で韓国完敗の見届け介錯人をさせたのは、尋常じゃない外交努力が必要だよ。

393 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:16:39.17 ID:Uaoly1hA0.net
一方、韓国は…


韓国政府「トランプ使節団」の見せかけ訪米
2016.11.20 23:44

>大統領府のチョ・テヨン国家安保室1次長を団長とする「政府高位実務代表団」が米国を訪問したのは16日だった。
その日の夜、ホワイトハウス国家安保補佐官内定者のマイケル・フリン元国防情報局(DIA)局長との面談日程が確定し、
携帯電話を通じてホテルにいた代表団に携帯メールで伝えられた。政府のすばやい対応をメディアに見せるために、
日程が確定していないのに米国の地を踏んだという話だ。

http://japan.hani.co.kr/arti/politics/25710.html

394 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:17:12.50 ID:tOK5A/3x0.net
>>381
アメリカ政府の言うことちゃんと聞いて
食事も我慢したのに・・・
APECでちゃんとした会談がないなんて
ご褒美をもらえないワンコみたいで可哀相だわ・・・。

395 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:17:15.06 ID:BVUmW8QL0.net
>>8
このフットワークと人脈は首相退任後も外相でいける

396 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:17:30.57 ID:ufbboJqZ0.net
政治経験のないトランプの人となりを見に行っただけのこと。
騒ぎすぎだよ。

397 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:17:45.61 ID:QYhHHnJF0.net
>>389
左翼ってそういう人たちじゃん

398 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:18:29.54 ID:ftRsxXzO0.net
トランプ「ATMは大事にせんとな。」

399 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:18:33.32 ID:SObKnqHB0.net
これは、一大事!!

韓系のネトパヨがファビョるww!!!

400 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:18:36.33 ID:NOCxZPER0.net
>>396
オバマだって大統領になる前はたいした政治経験なんて無かったよ

401 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:18:38.89 ID:4yNBz5B60.net
APECに行けないクネちゃんが可哀そうニダよ

402 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:18:40.03 ID:A+KYlGrBO.net
他の首脳は事前に対策しっかり練らなきゃって考えたんじゃ?
安倍ちゃんなら簡単ってなめられたからすぐ会ってもらえたんじゃ?

403 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/11/21(月) 13:18:40.10 ID:MrlEz3BI0.net
>>392
ところがチョンは世界中にドブス少女像を建立し続けているんだな。

404 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:18:43.84 ID:tOK5A/3x0.net
>>394
訂正。
>>380へ でした。
すみません。

405 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:18:55.24 ID:Uaoly1hA0.net
6 : アルゼンチンバックブリーカー(東京都)@\(^o^)/[US]:2016/11/21(月) 00:40:17.44 ID:t7NmSuLm0.net
黄楊だろうとプラだろうと
王将と彫られた駒は王将の働きをするもんだ
ことの本質はねじれの無い
健全な共和党政権の復活
現に円安・株高というアベノミクスの両輪が再び回り始めた

406 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:19:28.24 ID:4yNBz5B60.net
ドブス少女像の建立にはアルメニア人が協力してる

662 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/04/01(金) 18:25:47.12 ID:Wpmzur0c.net[39/88]

ほれ
http://i.imgur.com/5skHPuZ.jpg
http://i.imgur.com/kwcL1sb.jpg

これは2011年にアルメニアの聖地エチミアジンで撮影した幸ちゃんの写真だ。
http://i.imgur.com/G3mEWec.jpg

これは2011年にアゼルバイジャンのバクー近郊で撮影したもんだ。お袋も一緒に写ってる。
http://i.imgur.com/Mw7R6Wn.jpg

インドの写真もあるで
http://i.imgur.com/lDtOfmm.jpg

407 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:19:31.73 ID:WAUhnU9B0.net
そもそも慰安婦像とか自分で首絞めてる事に気が付かないチョンw

408 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:19:40.41 ID:bTU3TX6/0.net
>>364
クーデターで問題児化したトルコのエルドアン大統領も追加
あと問題児のイスラエルも

409 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/11/21(月) 13:19:40.90 ID:MrlEz3BI0.net
>>402
正解。日本なんか下僕くらいにしか思ってない。特に。リゾーは与し易いからな、

410 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:20:11.89 ID:QYhHHnJF0.net
>>402
トランプ氏は当選後、30ヵ国以上の各国首脳と電話会談している。各国首脳とも、いち
早く実際にあって会談したいはずだ。実際、そうした申し入れは多いが、トランプ氏は各
国首脳との会談を「時間の制約」という理由で断りながら、安倍首相とは長時間会って
会談した。安倍首相が長期政権であることと、自由主義社会の盟友だからだ。

411 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:20:17.87 ID:C1ALJLQg0.net
いちばんのカネズルなのばればれじゃん

412 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:20:24.46 ID:Dhh9FHDGO.net

4年前の2012年、東京都品川区の昭和大学病院で、患者側に一切の説明なく用いた危険な薬が原因で寝たきりになる。
説明を求めたが、病院側は拒否。

現在も説明するよう要求しているが、無視され続けている。

健康被害を受けた昭和大学病院の対応について
http://shouwa.memo.wiki/

動画)昭和大学病院は説明を その1
https://www.youtube.com/watch?v=LRYEo0Yg-24

413 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/11/21(月) 13:20:39.74 ID:MrlEz3BI0.net
>>408
安倍が財界の連中を連れて何度もトルコ詣でしたのに、トルコリラ大暴落だなw

414 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:20:41.44 ID:70hW0Dzf0.net
でも就任してから最初に会うのはプーチンか習のような気が・・・バランスを考えて

415 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:21:02.82 ID:jen1woj80.net
安倍ちゃんは長期政権確定してるから会ってくれたって何かで言ってたわ
そりゃ日本の支持率やオリンピック考えても最優先やろな

416 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:21:10.64 ID:HXHykex00.net
コリアあべチョンgjニダ!
ホールホルホル
ホールホルホル

417 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:21:51.55 ID:4yNBz5B60.net
エルドアン、トランプを招待

Turkish President Erdogan invites Donald Trump for a meeting
http://indianexpress.com/article/world/world-news/turkish-president-erdogan-invites-donald-trump-for-a-meeting-4374122/

662 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/04/01(金) 18:25:47.12 ID:Wpmzur0c.net[39/88]

ほれ
http://i.imgur.com/5skHPuZ.jpg
http://i.imgur.com/kwcL1sb.jpg

これは2011年にアルメニアの聖地エチミアジンで撮影した幸ちゃんの写真だ。
http://i.imgur.com/G3mEWec.jpg

これは2011年にアゼルバイジャンのバクー近郊で撮影したもんだ。お袋も一緒に写ってる。
http://i.imgur.com/Mw7R6Wn.jpg

インドの写真もあるで
http://i.imgur.com/lDtOfmm.jpg

418 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:22:03.31 ID:VVEh09N0O.net
パククネにも会えニダ

419 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:22:11.52 ID:t7VplG480.net
さすが安倍首相だな
次の消費税再増税の日まで
しっかりお願いしますよ

420 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:22:22.70 ID:OPRkVYB/0.net
>>395
長期政権の一番の利点は海外勢に顔を覚えてもらえるって事だね
日本人でも首相が取っ替え引っ替えの時は誰が何やってんだかって感じだもんなぁ

421 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:22:47.20 ID:6fjGjjS90.net
>>403
民間は止められない。
政府として、迂回援助も中止させられて、この状況で反日カードを一枚も切れないほど、絞められたのは、アメリカを引きずり込んだからだよ。

不可逆的に解決だから、今後一切外交カードにできない。国連まで行って、嬉しそうに告げ口してたのにな。

422 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:22:55.96 ID:kV7qe1zJ0.net
>>394
トランプが正式に大統領になったら飯を食う機会なんて何度もあるわ。
食事なんかより、オバマ側の短めにしろという要望を蹴って予定の2倍の
時間でじっくりトランプとさしで話せた方が大きい。

423 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:23:14.29 ID:4yNBz5B60.net
フリンは、トルコ・ロビイスト

Trump adviser linked to Turkish lobbying
http://www.politico.com/story/2016/11/donald-trump-turkey-lobbying-231354

424 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/11/21(月) 13:23:53.59 ID:MrlEz3BI0.net
>>421
あれ民間じゃないぞ。韓国政府が支援しているんだし。

425 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:24:12.12 ID:cFRkeDqt0.net
>>385
安倍政権の進めてる外国人労働者受け入れ拡充は無制限じゃないから、常識的な範疇で収まると思う。
さほど心配はいらない。

426 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:24:33.47 ID:6fjGjjS90.net
>>411
アメリカなんて、金蔓か、一緒に軍隊出してくれる国以外、仲良くしないじゃん。

427 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:24:35.50 ID:mYauf1B80.net
中国と日本の区別も付かないトランプが日米関係を重要視する?

428 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:24:49.43 ID:4yNBz5B60.net
アリエフ大統領、トランプと電話会談

Azerbaijan president telephones Donald Trump
http://en.apa.az/azerbaijan-politics/foreign-news/azerbaijan-president-telephones-donald-trump.html

429 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:25:11.13 ID:+l3f5oNu0.net
 
■【韓国】 韓国人売春婦、米国内23.5%で圧倒的シェアに
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376892695/

■【韓国】 アメリカでは 『麻薬は中南米、売春は韓国が総本山』 との見方
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1339854890/

■【韓国】 米NPO 「アメリカの主要都市で地下売春を経営してるのはほとんどが韓国人」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1394769931/

■【韓国】 ロサンゼルスで、毎月逮捕される売春婦の9割が韓国人…世界から白眼視
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1353589698/

430 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:25:36.29 ID:bTU3TX6/0.net
>>425
トンネル作ったりしなければまぁなんとかなるよな
イギリスもあんなもん掘ったせいで散々な目に遭ったわけだし

431 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:26:00.88 ID:6fjGjjS90.net
>>424
その資金、止まったんだよ。知らなかった?資金停止も、今回の内ゲバで騒ぎまくってる。

432 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:26:11.86 ID:MDgpot3A0.net
安倍「給食は中止なwwwwwwwwwwww」
安倍「子ども食堂のガキどもは国を頼るな!周りのやつに助けてもらえwwwwww」
安倍「マルハンには勲章をあげるwwwww」
安倍「パチンコは合法にきまってるだろwww朝鮮企業をそもまま流すためのカジノだぞwwww」
安倍「ミャンマーの5000億円はもういいよ^^ 代わりに8000億円あげるwwwwwww」

433 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:26:18.47 ID:htYEk7eP0.net
安倍は外交だけでいえば戦前を含めた総理大臣でトップクラスだろ
内政はガタガタだが

434 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:26:29.44 ID:4yNBz5B60.net
>>427
確実に区別できてるよ

Donald Trump Says China Remix
http://www.youtube.com/watch?v=RbM2F-cfN0A

435 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:26:48.05 ID:bwgKPSjk0.net
>>18
イギリスって先進国ちゃうの?

436 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:26:58.84 ID:tOK5A/3x0.net
トルコの大統領が会いたがっているのか?
でもトランプ氏は大統領就任前に外遊は難しいよなあ。
外国要人の方から何かの国際イベントのついでにお宅訪問の形じゃないとね。

437 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:27:09.05 ID:+V6IgoQ7O.net
簡単に近づいた仲は長続きしないのが常

438 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/11/21(月) 13:27:24.62 ID:MrlEz3BI0.net
>>433
安倍外交ってひたすら列強に屈服した戦前にそっくりだな。

439 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:28:40.98 ID:lGqe5p/B0.net
>>62
何かヤクやってそうだよな

440 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:28:51.95 ID:6fjGjjS90.net
>>438
いまは列強側だが、何がそっくり?
資源禁輸の脅しでもかけられてたっけ?

441 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:29:09.80 ID:4yNBz5B60.net
リンジー・ローハンは、ついでにシリアも訪問しろとか言ってるね

Lindsay Lohan asks Donald Trump to join her on a tour of Syria and Turkey
http://www.telegraph.co.uk/news/2016/11/14/lindsay-lohan-asks-donald-trump-to-join-her-a-tour-of-syria-and/

442 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:29:13.08 ID:P5cIlVbp0.net
のぼせ上らせていいように使う
トランプも策士だねぇ
流石ビジネスマンだわ
だが政治は無理だろうw

443 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:29:14.51 ID:+4s3En3JO.net
>>392
ケネディ大使がいたことも大きいんだろうな。

444 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:29:19.84 ID:tOK5A/3x0.net
>>426
トランプは日本に両方を求めているんだよな。
自衛隊にご執心なんだってw

445 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:29:27.37 ID:kV7qe1zJ0.net
>>402
対策をじっくり練ろうにもトランプという人間の考えや人間性が未知じゃん。
今まで政治経験ゼロで国際政治舞台に立ったことすらないわけだから。
そこで安倍がいち早く会談したというのはデカいよ。
各国政府も非公式にトランプとの会談内容や印象について日本政府に接触しているはず。

蓮舫が「何をもって信頼できるか明かせ」とか基地なことを言い出したのも
蓮舫の飼い主の中国政府の指令なんだろ。

446 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:30:04.31 ID:S4W5la5C0.net
蓮舫って何人だよ結局

447 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:30:19.23 ID:6fjGjjS90.net
>>444
だったら、普通の同盟国じゃないか。なにが問題?

448 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/11/21(月) 13:30:19.50 ID:MrlEz3BI0.net
>>440
列強ってのは植民地と強力な軍隊を持ってるんだぜ。安倍外交って世界中に
ばら撒くだけじゃん。貸した金も踏み倒されてるし。何が最強だよ。

449 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/11/21(月) 13:31:13.20 ID:MrlEz3BI0.net
>>446
チャンコロ

450 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:31:13.77 ID:4yNBz5B60.net
アルメニアは、トランプへのルートがないニダ
これから探すニダ

Armenians Should Reach Out to Trump
http://www.mediamax.am/en/column/12699/

662 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/04/01(金) 18:25:47.12 ID:Wpmzur0c.net[39/88]

ほれ
http://i.imgur.com/5skHPuZ.jpg
http://i.imgur.com/kwcL1sb.jpg

これは2011年にアルメニアの聖地エチミアジンで撮影した幸ちゃんの写真だ。
http://i.imgur.com/G3mEWec.jpg

これは2011年にアゼルバイジャンのバクー近郊で撮影したもんだ。お袋も一緒に写ってる。
http://i.imgur.com/Mw7R6Wn.jpg

インドの写真もあるで
http://i.imgur.com/lDtOfmm.jpg

451 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:31:47.29 ID:lGqe5p/B0.net
>>446
蓮舫が戸籍を晒したときに、苗字が「村田」ではないことがばれるのだと思う

日本人と外国人の婚姻の際、夫婦同姓と夫婦別姓を選ぶことが出来る
村田姓でない=蓮舫は外国籍ということがばれるのを恐れているのだと思われる

452 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:31:48.28 ID:vGCHZ0Id0.net
>他の首脳からの会談要請を全て断っている

他の首脳とは、事前準備が必要でって意味だったら困る

453 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:31:58.08 ID:6fjGjjS90.net
>>448
その定義に当てはまる、現代の列強ってどこよ。

454 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:32:23.82 ID:kV7qe1zJ0.net
>>438
欧米列強に刃向かった太平洋戦争って知ってる?
中国や民族学校の教科書には載ってないかw

455 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:32:27.80 ID:4yNBz5B60.net
アメリカが世界一金ばらまいてること、知らない馬鹿
イギリス、ドイツの方が日本より多い

456 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:33:47.29 ID:vfYH9CsO0.net
同盟国だし東アジアの拠点だし
クリントン系の中国マネー勢力を牽制出来るし
ファビョってる連中の顔ぶれみたら、
効果有りって感じだなw

457 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:34:58.48 ID:fo1Eg8Z80.net
トランプさんは常識人だからね
今会うと相手に迷惑かかると思って断った
どうでもいいのには会った

458 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:34:59.06 ID:DnE1MGdvO.net
さらにネトサポの頭の中じゃ慰安婦土下座する列強国があるらしいことが判明
ネトサポは神

459 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/11/21(月) 13:35:10.58 ID:MrlEz3BI0.net
>>454
海軍軍縮条約を知らんのかね?

460 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:35:28.60 ID:S4W5la5C0.net
列強=韓国説の奴が来てるのか?

461 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:35:30.57 ID:6oboki+u0.net
普通に「米軍が守ってくれないと韓国は北朝鮮に負けるニダ」って
言われたら、トランプでなくても「ふざけんな」となるぞ。

462 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:35:38.55 ID:pMMePklZ0.net
トランプの嫁さんってアメリカ国籍もってるのかな?(´・ω・`)
アメリカ国籍持ってなくてもファーストレディって出来るもんなの?

463 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:35:57.07 ID:AxyCzvoI0.net
アカヒの捏造がまた証明されちまったぜ

<丶`∀´> これでパヨクは今日も致命傷確定ニダ

464 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/11/21(月) 13:36:41.91 ID:MrlEz3BI0.net
>>462
メラニアは2006年に米国籍取得してる

465 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:37:04.64 ID:e1sf/VJD0.net
反トランプデモの首謀者が朝鮮人だったったんだなwwwwwww

466 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:37:22.69 ID:tOK5A/3x0.net
>>447
日本の負担が増える。
徴兵制になったらますます経済が停滞する。

467 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:37:46.59 ID:JkdfyXaS0.net
>>32
すげー妄想記事だなw
仮にそんな中身のない内容の会談なら定刻で終わってるはずだろw

468 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:37:54.78 ID:TpmOMCEq0.net
当選はしたけれど大統領になるのが嫌なトランプなんだ。投げ出すなよ。

469 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:38:25.03 ID:vGCHZ0Id0.net
>>460
列強の定義は曖昧かと

ロシアも中国も列強だし
日本より遥かに劣るが、韓国(実は陸軍だけなら世界三位)も今は列強だ

470 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:38:29.93 ID:SObKnqHB0.net
習キーペー発狂ww!!!

嘘がバレるアルwwwww!!!!

471 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:39:10.70 ID:Oa8eQtHs0.net
左派の歯ぎしりが聞こえて来るスレですね。

472 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:39:42.66 ID:tOK5A/3x0.net
当選が決まった瞬間全然嬉しそうじゃなかったのが
気がかりだわw

473 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:39:49.64 ID:vCdFxtZN0.net
>>444
寂しい奴だなお前

474 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:40:26.44 ID:lsyjFAxi0.net
ヨーロッパはいまどこもかしこもリベラルや左派政権なので
西側で数少ない保守政権である日本がプレ首脳会談の相手に選ばれたのは必然

475 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:40:45.64 ID:e1sf/VJD0.net
習近平って、まだトランプ陣営にテレアポやってるのか???

やっとトランプタワー1階の受付にたどりついたみたいだけどw

476 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:41:48.42 ID:Oa8eQtHs0.net
同盟国の選挙戦で候補者2人に絞られたんだから、両陣営に人送るのは当然っちゃ当然か。

477 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:41:50.93 ID:kV7qe1zJ0.net
>>459
海軍軍縮会議を飲んだことで巨艦巨砲主義から航空機と空母を主力した
機動艦隊戦略へ方向転換できて結果として大東亜から植民地主義を
一掃したんだが。
歴史を点じゃなくて線のつながりとして見てはどうかな。

478 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:42:41.99 ID:tOK5A/3x0.net
>>473
金づるだけにとどまらず一緒に軍隊を出してくれる国になることが
そんなに嬉しいの?
増額の上に自衛隊の生命まで提供するということだよ?

479 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:42:44.46 ID:lsyjFAxi0.net
この先イギリス、カナダ、イスラエルが続いて、
ただドイツがたぶん後回しになるんだと思う
サウジアラビアやロシア、それにフランスはさらにその後かな

480 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:43:29.11 ID:6fjGjjS90.net
>>466
近代軍隊は、徴兵すると戦力が落ちる、、、なんて道理を説いても無意味か。

共食い中抜偽造証明書整備を行う国くらいだぞ、徴兵すると意味があると考えてるのは。

481 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/11/21(月) 13:43:32.10 ID:MrlEz3BI0.net
>>477
そりゃ負け惜しみだな。本来なら日本が大東亜共栄圏の盟主として君臨する予定だったのにさ。

482 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:44:41.07 ID:fo1Eg8Z80.net
>>471
アメリカではリベラルの負けと法事ているのに日本ではこんなのが保守右翼だからねじれてるわなw

483 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:44:41.27 ID:tOK5A/3x0.net
>>481
その通り。
負け惜しみだよね。

484 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:45:29.50 ID:MDgpot3A0.net
憲法改正



米軍を日本から追い出さずに日本が世界で武力を使い戦う
気づいたか?
集団的自衛権と日米安保条約は意味合いがまったく同じにもかかわらず、
米軍を追い出すどころか米軍の基地をさらに作り、思いやり予算も100億円増やした安倍晋三。

安倍晋三「米軍とは対等な立場じゃないと助けてくれない」

詐欺師やカルト団体が使う洗脳テクニックに気づいたか?
安倍晋三が進める憲法改正
日本を世界の奴隷犬にする憲法に気づいてるか? ?

485 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/11/21(月) 13:46:10.93 ID:MrlEz3BI0.net
>>482
安倍は保守でも右翼でもない。今やブルジョアの代弁者だ。

486 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:46:45.54 ID:Uaoly1hA0.net
>安倍さんなにげに「クセがあって西側左派メディアから嫌われてる指導者」とわりと相性がいいんだよね。
ロシアのプーチン、トルコのエルドアン、イスラエルのネタニヤフ、
最近だとフィリピンのドゥテルテ、
ひとつ残念なのはオーストラリアのアボットとも相性よかったけど今は首相の座を退いてしまったこと。

487 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:46:53.50 ID:vEx5efSL0.net
幸ちゃんは自分でうpした>>450の画像いい加減削除しないんか
まさか削除の方法も知らずに晒しちゃったとか?

488 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:47:01.35 ID:6fjGjjS90.net
>>477
さすがにそれは結果論だぞ。

航空優勢だって、漸減作戦のための前座で、最終決戦は主力戦艦だったから、目算が狂ったのは日本も同じ。

月刊正規空母と週刊護衛空母の前に脆くも崩れ去ったシナ。

489 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:47:57.59 ID:k1dvuqeA0.net
そりゃ簡単な相手から始めるだろ。
日本とカナダ以外の国なんて相手に何言われるか分からないからな。

490 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:48:12.40 ID:vGCHZ0Id0.net
つーか韓国って皆兵制だから、全員が退役軍人で、
全員が重火器が扱え殺人が可能という危険な人種
戦時になれば即戦力

こんな危険な奴らが日本で強盗とか強姦とか犯罪犯しているのに
良く平気で入国させるよなぁw

491 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:48:25.19 ID:Oa8eQtHs0.net
安倍総理は中道保守だったけど
マスメディアの攻撃凄かったから、2回目の今はその色は消した感じ。

492 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/11/21(月) 13:48:49.76 ID:MrlEz3BI0.net
>>487
別に消す必要ないじゃん

493 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:49:38.50 ID:tOK5A/3x0.net
>>490
ビザ復活してほしいよね。

494 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:49:43.20 ID:ei+10FVI0.net
安倍と電話でノリで会談決める
トランプ周りに怒られる
安倍が会談するならうちもと色んな国が申し入れ
収拾付かなくなるからトランプ全部断る


こうだろ?

495 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:49:48.72 ID:6fjGjjS90.net
>>490
名品兵器がことごとく動かないから、退役軍人といっても犯罪くらいしかできないよ。

買った兵器も大半が共食い、不正整備で稼働不能状態だし。

496 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/11/21(月) 13:49:51.76 ID:MrlEz3BI0.net
>>491
小泉がやり残した公務員改革やろうとして死にかけたからな。
今や安倍は財務省のロボットだよ。

497 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:49:51.88 ID:rhNO1gdA0.net
ポチのアタマ撫でてから敵と向き会うんだ

498 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:49:53.27 ID:OokoyYn20.net
>「私が集めた情報では、トランプ氏は他の首脳からの会談要請を全て断っている」と明かした。

こういう余計な事を言うから日本人は嫌われて優先順位下げられるんだよ

499 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:50:47.11 ID:6fjGjjS90.net
>>498
それ、なんていう韓国人?

500 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:51:06.60 ID:YP0u7otH0.net
ほるほる?

501 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:51:07.07 ID:XCQBgjmK0.net
>>32
こいつはキチガイ確定でいいけど、この文章をそのまま新聞に載せるってどーよ?

502 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:51:08.40 ID:wdOPnNHu0.net
見た目には米国の支出が多く見えるが敗戦国の奴隷に、そこまでする馬鹿はいない。
実態は国家予算の大半を米国に朝貢してるよ。

503 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:51:56.21 ID:tOK5A/3x0.net
>>498
言わなくていいこと言っちゃうからなあ・・・。
コリアン系帰化人だから自己顕示欲が強いのかねえ?

504 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:52:26.75 ID:vGCHZ0Id0.net
列強の話どうなった?w

韓国も列強だと言ったから、相当な叩きが来ると思ったんだけど

505 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:52:29.12 ID:6fjGjjS90.net
>>502
投影で深層心理を吐露しちゃう特ア関係者は本当に面白いな。

506 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:52:46.88 ID:Oa8eQtHs0.net
米国債買ってくれるお得意様だからな。
引き換えで、傘の下に入れてもらってるとも言える。

507 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:53:29.08 ID:i5ErNrMV0.net
パヨク憤死

508 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/11/21(月) 13:53:49.63 ID:MrlEz3BI0.net
>>504
戦前の日英同盟と戦後の日米同盟は異質だわな。

509 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:54:19.13 ID:6fjGjjS90.net
>>506
単なるwin-winじゃん。
これが朝貢に見えちゃう事大主義者は本当にホルホルだな。

510 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:54:32.38 ID:+dFwWiaD0.net
>>6
オバマにもはや力はない
だからドゥテルテも言いたい放題言う

511 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:55:08.93 ID:a9u79q6m0.net
この発言は スゲーみっともないな

どう考えてもトランプにとって安倍が特別なわけがないのに 
こんなこと言ったら安倍も、みっともなくなってしまう

512 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:55:17.82 ID:vGCHZ0Id0.net
>>508
戦中の日独(伊)同盟も異質だぞ

当時のナチスドイツは世界最強国だし

513 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:55:18.05 ID:Oa8eQtHs0.net
>>509
おいおい、自分は保守寄りの人間だよ。
攻撃してくんな。

514 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:55:27.56 ID:HnoMzUt00.net
安倍ちゃん批判したい人が必死だなw
しばらく安倍ちゃん安泰だから祖国でなぐさめてもらえよ

515 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:55:56.48 ID:+dFwWiaD0.net
>>33
コレな
日本人は親日だとスグ好きなる
ヤバイ奴でも

516 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/11/21(月) 13:56:00.46 ID:MrlEz3BI0.net
>>511
いや、トランプにとって安倍は特別だろw 何でも言うこと聞いてくれるポチだからw

517 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:56:02.60 ID:caInXoSx0.net
アベバカ「え?ひょっとして、他を断って俺にだけ会ってくれたの?ちょーうれしー!!
       お返しに、在日米軍経費全額負担しまーす!!」

518 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:56:15.10 ID:6fjGjjS90.net
>>513
ごめん、後半は他の人間への一般論のつもりだった。

519 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:56:47.17 ID:tOK5A/3x0.net
このセリフは韓国系そのものだよな。
内輪の話をベラベラ喋り過ぎるよw

520 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:57:07.44 ID:Oa8eQtHs0.net
>>518
了解

521 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:57:15.89 ID:e1sf/VJD0.net
パク容疑者はシナポチ辞めたのか????www

522 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:58:03.03 ID:6fjGjjS90.net
>>517
たかだか2割程度増えるだけだから、それもありだな。

見返りに、韓国爆死、ドイツ牽制までできてしまう。

523 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:58:24.17 ID:+dFwWiaD0.net
>>152
ドイツ、日本、ソ連が良かったかも
ヒトラーはスターリン大嫌いだったから
無理だったろうが

524 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:58:51.42 ID:4yNBz5B60.net
    ____
   /______\〜プーン
  /_____反☯日_\〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / いや、トランプにとって安倍は特別ニダ!!
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      <  何でも言うこと聞いてくれるポチだからニダ
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!       \  あ!これニダ、ポチッ
  \        ⌒ ノ_____        \____________________
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕



662 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/04/01(金) 18:25:47.12 ID:Wpmzur0c.net[39/88]

ほれ
http://i.imgur.com/5skHPuZ.jpg
http://i.imgur.com/kwcL1sb.jpg

これは2011年にアルメニアの聖地エチミアジンで撮影した幸ちゃんの写真だ。
http://i.imgur.com/G3mEWec.jpg

これは2011年にアゼルバイジャンのバクー近郊で撮影したもんだ。お袋も一緒に写ってる。
http://i.imgur.com/Mw7R6Wn.jpg

インドの写真もあるで
http://i.imgur.com/lDtOfmm.jpg

525 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/11/21(月) 13:59:34.63 ID:MrlEz3BI0.net
>>522
おいおい、稲田も安倍もこれ以上はびた一文払わないと言ってんだが。

526 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:59:36.52 ID:tOK5A/3x0.net
>>517
アメリ側さえよければそれでいいんじゃない?
徴兵制になるよりはマシでしょ。

527 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:59:42.55 ID:tHOULqz50.net
日本は常にパイプを確認しないといけないからな

イギリスは日本に比べたら対アメリカは余裕なんだろうけど
「あんまり煩いからアメリカを独立させてやった」 Little Britain USA
みたいな

528 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:00:04.68 ID:NuV6WVBmO.net
パククネには永世大統領になって
パク王朝を築いてもらいたいぐらい有能だよ
下朝鮮にお似合いの大統領

529 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:00:43.25 ID:tOK5A/3x0.net
日本側が在日米軍の駐留費を全持ちしたら
アメリカ側も自衛隊を酷使しにくくなるじゃん。
悪くないとおもうけどな。

530 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:00:48.57 ID:vGCHZ0Id0.net
>>523
ソ連が巻き返せたのは、アメリカが西側からナチスドイツを攻めて、
ソ連へアメリカが戦車とトラック・物資などを提供したからだけど

恐らくアメリカが援助しなかったら、ソ連は反撃できなかった

531 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:00:49.24 ID:EIxu1/eA0.net
最初は犬で練習w

532 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:00:55.56 ID:vEx5efSL0.net
>>492
君がひどいブサであろうと自己顕示欲の塊であろうと知ったこっちゃないが
君のお母さんまでずっと晒されてるのをなんとも思わんのか?

533 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:00:58.18 ID:p3VpIIcH0.net
アメリカに限らず、イギリスの黒人も
「中韓と同じ黄色人種の日本人が優遇されて何で俺たち黒人が冷や飯
食わされなきゃならんのだ」
というスタンス。
だからオバマが就任は小浜市が喜んでいたぐらいで
事情を知ってる日本人はがっかりしていたと思うよ。
はー、あと8年は黒人の為だけの政策を打つなと。
日本人の順番は白人の次に来る。
アメリカとはそういう国。朝鮮人がコネまみれというが黒人社会も同じ。
白人政権だと白人の次に役に立つ日本人が来る。
トランプの計算もそこにあるね。

534 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:01:19.35 ID:e1sf/VJD0.net
アメリカの国防長官に狂犬と揶揄されるジェームズ・マティス元中央軍司令官が
就任する可能性が高いんだって?この人は対中国強硬派で戦争大好きな人だから
日本にとっては好都合だけど、まちがいなく自衛隊を出せといってくるだろうねw
楽しみだわw

535 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:01:19.66 ID:P5cIlVbp0.net
発言の整合性なんてまるっきり考えてないのが今どきの大統領
こういう連中を相手にしていけるほど安倍は狡猾じゃない
いいようにやられるよ

536 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:01:28.37 ID:6fjGjjS90.net
>>525
正式要求される前に、「払いますー、言い値で。」と公言するバカがいるのか?

韓国爆死目的なんて公言できないから、仮にその戦略とっても渋々を演出するに決まってるだろ?

537 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/11/21(月) 14:01:42.27 ID:MrlEz3BI0.net
>>528
トランプよりもクネのほうが先に暗殺されそうだが

538 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:01:54.00 ID:UmtgVxkb0.net
まあ世界で一番安定してる国の首長だからな

539 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:02:44.85 ID:6fjGjjS90.net
>>535
安倍もその辺はちゃんと、今時の大統領してるだろ。それが政治だ。

540 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:03:14.56 ID:tOK5A/3x0.net
トランプ氏は陸軍派や海兵隊派を側近として重用するのかなあ?
自衛隊にどの程度影響があるのか気になるわ。

541 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:03:46.16 ID:m9GmqMFd0.net
トランプ氏は他の首脳からの会談要請を全て断っていた。
大うそだ。
プーチンからの首脳会談要請は受けている。

542 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/11/21(月) 14:03:54.70 ID:MrlEz3BI0.net
日本のマスコミはトランプ批判やめたなw それどころか円安株高でヨイショしてるw

543 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:04:55.56 ID:vGCHZ0Id0.net
>>528
朴槿恵は中国に賭けて失敗しただけ
中国の元で北朝鮮を併合し、日本と人口で並ぶなんて夢見ていた

慌てて日米と寄りを戻そうとしたけど手遅れだった

544 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/11/21(月) 14:05:15.53 ID:MrlEz3BI0.net
>>536
安倍には韓国殲滅させる気なんてねーよ。相変わらず日本はキムチの悪臭で
窒息してるってのにさ。

545 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:05:17.78 ID:htYEk7eP0.net
>>533
オバマは黒人初の大統領という触れ込みだったけど
現実は白人の代弁者だったという

546 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:05:25.61 ID:D7rEK39s0.net
まだ就任もしてないトランプに
米国民の'Not My President' デモの嵐の中
わざわざこっちから擦り寄っていくなぞ
なんつうみっともなさだ

547 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:05:26.37 ID:e1sf/VJD0.net
将軍の中の将軍、マッドドッグのマティス司令官が就任したら、中国との開戦は

避けられないね。日本も空母保有や核保有が可能になるから、それに即応しないと

ダメになるね。

548 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:05:35.73 ID:6fjGjjS90.net
>>541
就任前の会談の話だろ

549 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:05:57.38 ID:e1sf/VJD0.net
>>546

デモの首謀者は朝鮮人ですねwww

550 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:06:10.75 ID:Qq6JmLpJ0.net
>>383
>民進党の岡田

この一言で納得いく

551 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:06:18.39 ID:ID628Hgu0.net
自ら明かすところが、安い人間だなあと思わせるよねw

552 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:06:28.52 ID:NQKglhHT0.net
トランプは、安倍を尻尾振る忠犬と思ってるから、とりあえず恩を売っただけ。
足元見られてるな。

553 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:06:41.84 ID:neh3SjAm0.net
円安株高で万々歳じゃんw

554 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:07:04.43 ID:6fjGjjS90.net
>>544
基本的価値観を共有しない、政変が起こっても影響ないと公言する、「普通」の二国間関係だけどなw

555 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:07:07.51 ID:e1sf/VJD0.net
>>552

悔しそうだなw

556 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/11/21(月) 14:07:23.03 ID:MrlEz3BI0.net
>>546
成果が出ればいいよ。だが安倍にはそんなものは期待できん。

557 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:07:45.88 ID:wjpzBqGu0.net
>>6
まじで言ってるの?馬鹿なの?死ぬの?

558 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:08:00.91 ID:kV7qe1zJ0.net
>>534
尖閣諸島や先島諸島に中国軍がやってきたらアメリカに言われなくても
自衛隊が応戦するしかないだろ。
今の法律や憲法では中国本土や南シナ海に日本は出ていけないし、そこはアメちゃんに
やってもらうしかないが後方支援はやらざる得ないだろうね。

559 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:08:03.04 ID:e1sf/VJD0.net
>>551

安倍総理が明かした訳じゃないけどなw

560 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/11/21(月) 14:08:26.95 ID:MrlEz3BI0.net
>>554
じゃあ10億も払うなよ。あれで日本は自分の非を認めたと世界中に公言した。

561 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:08:38.77 ID:D7rEK39s0.net
>>545
今の米国は誰が大統領になっても所詮
米国財官軍連合の代弁者になってしまう模様。
米国は政治のトップを傀儡にするテクを覚えた。

562 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:09:10.25 ID:ID628Hgu0.net
こういうことは側近からさり気なくリークさせるもんだよね

563 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:09:31.95 ID:Kqk0HYO40.net
何で反日押し紙がホルホルしてるの?

564 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:09:36.36 ID:lZ3GCVxt0.net
にしても、安倍が会談しただけでなんでここまで発狂するかね。
同盟国で大統領選が行われ、新大統領が決まったからAPECでペルーに行く前に会談をしたってだけだろうに。
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いって奴なんだろうけど、批判している側が無茶苦茶過ぎて正直気持ち悪いわ。

565 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:09:39.33 ID:QTbyuaII0.net
気がつくと安倍が世界で一番すごいリーダーだった

566 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:09:47.08 ID:4yNBz5B60.net
マティス司令官は、中東専門じゃないか
ISIS撃滅、イスラエルとの関係改善、イラン対策あたりだろう

567 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:09:56.88 ID:aa8n+Luy0.net
かつて朝鮮はシナの属国の中で一番であることを自慢していた

568 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:10:07.58 ID:EhEC3ecm0.net
>>24
すげえワロタw
教科書に直接載せたい程のAA

569 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:10:13.25 ID:e1sf/VJD0.net
アメリカの兵器をドンドン買ってやれば良いじゃないか。

空母も2隻と護衛艦30隻、F−22も100機位、今の日本なら余裕で買えるし。

570 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:10:30.94 ID:p3VpIIcH0.net
>>521
クネは夏に中国にすがったら
「たまには自分で問題解決に当たれ」
と言われて離れた。
それまでのシナポチもカルトのおばちゃんの采配だろうから
あのアンパンマン教祖が怒ってそうさせたんだろう。

571 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:10:41.84 ID:a9u79q6m0.net
オバマと安倍は仲が悪かったが日米関係自体は上手くいった

今時、底の浅い信頼関係なんか意味がないよ

572 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:10:55.20 ID:OtRB6aU20.net
レンホーとか一部の偏向マスコミが「安倍総理がトランプを信頼できるとした根拠を説明しろ」とか言ってるけど
別に何かを申し合わせたわけでも公式会談でもないのに何でいちいち報告させなきゃならんのよ
そう思ったと言う報告だけでじゅうぶんですわ

573 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:10:55.94 ID:PRGilI8Y0.net
>>152
むしろドイツが日本と組んでしまったこと
一国だけなら欧州制圧できたんじゃね?

574 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:11:00.56 ID:mlT2kzVg0.net
韓国なんて捨て駒だから誰にも相手されない

575 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:11:05.68 ID:tOK5A/3x0.net
>>566
自衛隊が連行されそうw

576 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:11:17.50 ID:kuJ3+PL20.net
>>560
なんで韓国は合意したの?

577 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:11:37.14 ID:hT1hG5/d0.net
>>546
そのデモ煽動してたの韓国人だったってニュース知ってるか?

578 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:11:57.99 ID:e1sf/VJD0.net
>>566

専門はその通りだよ。

でも人殺しが楽しいと言ってのける勇猛果敢な将軍だから
シナ人相手なら、その残忍性を思う存分ふるってくれそうだ。

579 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:12:09.03 ID:Q4T3Y+uV0.net
なんでこういう無駄なこと言っちゃうやつ側近に置いとくの

580 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:12:23.89 ID:Uf+bNngn0.net
>同時に「私が集めた情報では、トランプ氏は他の首脳からの会談要請を全て断っている」と明かした。

こいつの適当な作り話じゃんw

581 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:12:25.12 ID:tOK5A/3x0.net
ドイツが日本と組まなければアメリカの参戦はなかったし
欧州はドイツになってたんだろうな・・・。

582 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:12:42.25 ID:ZTrnVyWA0.net
日本はアメリカの属国だからな。

583 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:12:45.60 ID:a9u79q6m0.net
安倍がトランプと会ったことを批判する理由はないが、一方で誉める理由もない

584 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:13:04.28 ID:e1sf/VJD0.net
>>580


民進党のデマの井みたいなもんか?

585 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:13:11.85 ID:NJDXFrru0.net
トランプ     「お手っ」

安倍ちゃん   「ワン!」

プーチン     「ハウスっ」

安倍ちゃん   「キャイ〜ン!」

586 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:13:12.85 ID:6fjGjjS90.net
>>560
エ?
10億ポッキリで世界最強の組長公認の手打ちができて、責任はないと明記できて、相手は完全に沈黙を守るように威圧的に命令しつつ「不可逆的な解決」という、おかわり至上主義の隣国メンタリティには耐え難い屈辱的な文言まで差し込めたのに?

587 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/11/21(月) 14:13:45.87 ID:MrlEz3BI0.net
>>583
まあ来年になれば分かるだろ。

588 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:13:50.95 ID:QTbyuaII0.net
>>581
それは無いよ
アメリカはイギリスを助けるために何でもやった

589 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:13:51.44 ID:EeaDZrCl0.net
そりゃ、飼い犬ポチには新しいご主人様に充分懐かせておかねばならぬ
それはホワイトハウス下準備の行例です

590 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:14:01.87 ID:kuJ3+PL20.net
>>560
なんなんこいつw

591 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:14:03.78 ID:Oa8eQtHs0.net
慰安婦の合意は最初騒がれたけれど、ボールを向こうに投げ渡してあるし
守らなければ韓国側の落ち度になるからな。
政変だなんだで、また反故にして無かった事にすれば向こうの信用問題になるわな。

592 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:14:26.83 ID:24WdlASE0.net
>>564
何でいちいち貶めようとするんだろうな
嫌いなトランプと嫌いなアベが会談しているから悪に違いないという二元論なのかねえ

593 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:14:27.93 ID:/TasUUXk0.net
日本に先越されたイギリスが
慌ててセッティングし始めたな

エリザベス女王とか、もういらないだろ
トランプが会うのは安倍プーチンだけ

594 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:15:03.43 ID:tHOULqz50.net
>>579

表に流れないめんどくさいことや露払いたくさんやってくれるから

595 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:15:21.73 ID:OeaRKO0k0.net
 
「朝貢外交」と評価した民進党の見解、中国と同じですよ 蓮舫さんと安住さん
http://www.sankei.com/politics/news/161121/plt1611210017-n1.html
(抜粋)
 「物言えば唇寒し秋の風」。
安倍晋三首相とドナルド・トランプ次期米大統領の初会談を受けて民進党の諸氏が出したコメントに、
芭蕉の句を思い出した。

(中略)

 さらに同日、民進党の安住淳代表代行は「当選して1週間後に飛んでいくというのは、
朝貢外交でもやっているつもりではないか。私は評価しない」と述べ、
「公務として行っている以上、しっかりと説明責任を果たしてもらわなければならない」と
蓮舫代表同様の見解を述べた。

 この「朝貢」発言、実は中国と同じで、民進党と「共産党」との相性の良さを再確認させた。

 中国共産党機関紙、人民日報系の環球時報が「安倍、トランプに“朝貢”」との見出しを掲げて関連記事を掲載。
異例の早期会談を設定したことに、「安倍は朝貢に行くのか」との批判が日本のインターネット上に出ていると伝えたそうだ。
同紙は「安倍、トランプに“拝謁”して何を得るのか」と題する社説も載せた。

 トランプ氏は会談後、フェイスブックに「素晴らしい友好関係を始めることができてうれしい」と書き込んだ。
安倍首相が「2番」ではなく「1番」に会談したことをなぜ率直に成功だったと言えないのか。
 

596 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/11/21(月) 14:15:25.38 ID:MrlEz3BI0.net
>>586
ヤクザの恐喝に屈服しただけじゃん。普通の国なら「これ以上の言いがかりは宣戦布告とみなす」と言うだろう。

597 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:15:25.52 ID:gZdtmdbB0.net
日本の首脳だから会えたけど、メキシコや中国イスラエルの首脳と会ったりしたら
いろいろ問題でまくりだろ。

598 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:15:30.78 ID:e1sf/VJD0.net
トランプ     「お手っ」

安倍ちゃん   「ワン!」

プーチン     「ハウスっ」

安倍ちゃん   「キャイ〜ン!」

習近平 「お手っ、ハウスっ」

安倍ちゃん 「ブリブリブリィッッイ!!」

599 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:15:46.91 ID:Qq6JmLpJ0.net
>>32
何これ?!キモッ!
反安倍の書き込みでこんな文体の妄想会話よく見掛けるが、まさかねw

600 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:15:48.42 ID:ofLtms/s0.net
>>390
ねえよ、バカ。
少なくとも、日本人にはないね。

601 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:16:03.56 ID:1w3X5WWz0.net
>>564
日本が良い方向に事が進むとなぜか発狂するおかしい人たちが多いんだよな
しかも発信力だけはあるやつに限って発狂してるという

602 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/11/21(月) 14:16:49.44 ID:MrlEz3BI0.net
>>597
安倍はトランプに利用されただけ。

603 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:16:51.17 ID:tOK5A/3x0.net
日本と会談したら他からも慌てて申し込みが殺到すると踏んだのかねえw

604 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:17:42.91 ID:a9u79q6m0.net
>>595
産経は蓮舫の2位発言を使って皮肉を言ったつもりだろうが、流石に馬鹿すぎる
1番に会ったから成功だなんて幼稚園児か

605 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:17:44.24 ID:FHkWoRAD0.net
実業家としての判断だろうね

606 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:17:51.97 ID:kV7qe1zJ0.net
>>546
Not my presidentデモなんて都市部の自称目覚めている系や既得権益層が
主体じゃん。SEALDSや沖縄で声ばかり大きい連中の同じ種類。
そういう大声の意見がアメリカ国民の総意じゃないわな。

地方やグローバリズムから取り残されたサイレントマジョリティーが
トランプを選んだという事実は忘れるべきじゃないし、安倍も決して
他人事ではない。日本もルサンチマンが充満しているし。
世界的傾向としてリベラルより保守の流れは止められんよ。

607 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/11/21(月) 14:18:05.26 ID:MrlEz3BI0.net
>>601
現状では良い方向か悪い方向かは未知数なのに、はしゃいでいるのはおまえらw

608 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:18:07.52 ID:QYhHHnJF0.net
>>599
山口二郎さんは民進党支持者の中では優秀なほうだぞ

609 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:18:17.53 ID:tG2mjSWK0.net
>>602
利用されたってなにかしら損したのか?
とりあえず挨拶と雑談しただけだろ?

610 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:18:30.53 ID:EeaDZrCl0.net
 アメリカとイギリスは兄弟関係

 アメリカと日本は親分と子分関係

 しかし、子分がヘイコラしながら親分の為にカネを使いまくるってのが異常

611 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:18:43.12 ID:fy8tPVCe0.net
>>32
こんなもん載せる媒体の気がしれんわwwwwwwwwww

612 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:19:06.43 ID:kuJ3+PL20.net
>>596
誤魔化さなくていいから韓国はなぜ合意したか答えろよw

613 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:19:19.25 ID:+YFMjGzU0.net
>>6
そんなプロトコルない

614 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/11/21(月) 14:19:27.36 ID:MrlEz3BI0.net
>>606
だが世界各国が保護貿易に向かうのは、安倍にとっては致命的なんだがね。

615 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:19:41.81 ID:6fjGjjS90.net
>>596
なんも判ってないね。メンヘラの異常さは、標的にならないとなかなか理解できずに、他人からは被害を受けてる側に落ち度があるように見えちゃうんだよ。

告げ口マックスのところから、4年で完全にひっくり返せたのは奇跡に近い。

616 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:20:12.52 ID:p3VpIIcH0.net
安倍は周りに綺羅星のごとき要人を見て育っている。
門前の小僧習わぬ経を読むで、王道教育を受けている。
朝鮮小泉と見るからに違うのは誰の目にも明らか。

617 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/11/21(月) 14:20:31.29 ID:MrlEz3BI0.net
>>612
それはクネに聞いてくれよ。一部ではオバマの圧力があったと伝えられているが。

618 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:20:45.71 ID:6fjGjjS90.net
>>607
じゃあ、批判する理由もないね、民凶のかたがた。

619 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:21:03.34 ID:JS7aAUvX0.net
>>564
ここの人間が思っているより世界的な影響力が有るから。

620 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:21:18.35 ID:kuJ3+PL20.net
>>617
おまえの意見言えやっつってんの

621 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:21:19.14 ID:Oa8eQtHs0.net
>>602
どっちかって言うと、当てが外れたって報道出てたから、沈静化に丁度良かったってのもあるでしょ。
トランプも安倍総理から信頼できるリーダーってコメント出て、安倍総理も新大統領とも関係築けたって宣伝出来る。
誰も損しないじゃん。
民進党だけ損したかw

622 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:21:41.71 ID:MBYRbPX70.net
>>9
ウケたwww

623 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:21:51.74 ID:XXIGMu850.net
首相補佐官と言う要職にいるわけだから

同時に「私が集めた情報では、トランプ氏は他の首脳からの会談要請を全て断っている」と明かした。

これは事実ならその国のメディアが報じているはず。要請したのに断るトランプは
悪い奴だとか書き立てているはずだからその情報を出してくれないと信用できない。
出せないなら「ガセネタ」で信用問題ですよ。

624 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/11/21(月) 14:21:53.23 ID:MrlEz3BI0.net
>>615
だから安倍が自分の信条を貫くなら、それこそ韓国と断交すりゃいいじゃん。
何で落ち度のない日本が10億も払わにゃならんのだ。

625 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:21:53.42 ID:24WdlASE0.net
>>32
鳥越もそうだけど、この記事が読み手にどう受け取られるかを考えないのかねえ
これを掲載ひた編集にしてもそうだけど、あまりに客観視ができていない
反安倍層が客観視できずに異常性を垂れ流す限り、安倍政権は安泰だろうな

626 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:22:23.88 ID:Bw7AaRYR0.net
TPP頓挫
北方領土返還頓挫

トランプと少しばかり会談しただけでホルホルしてるんじゃねーよ。外交成果あげてからホルホルしろ。どうせ自由貿易の交渉も譲歩せざる負えない状況にされて、防衛費の増額など飲まされるんだろ。

安倍ちゃん、てか日本の外交はマジで無能。世界のATM状態。

627 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:22:29.09 ID:6fjGjjS90.net
>>617
オバマが韓国に圧力掛けたなら、日本の勝利じゃないかw
粘着ストーカー黙らせたんだから。

628 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:22:32.60 ID:tOK5A/3x0.net
欧州、批判してた手前、様子見。

安倍首相が飛んでいくとの一報。

欧州、慌てて「俺も俺も」。

629 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:22:35.63 ID:kV7qe1zJ0.net
>>607
現状では良い方向か悪い方向かは未知数なのに、貶しているのはおまえらw

630 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:22:48.83 ID:9+Q5+Wo80.net
>>1
民進党では日本列島が逆さまになっても出来る事ではないから謝蓮舫も野田豚も
死ぬほど悔しい事なんだろうな。もっとも門前払いの一歩手前にもおぼつかないだろう。

ルーピー鳩山の時代アメリカへの派遣特使が政府要人の誰一人共面会できなかった事が
思い出される。

631 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:23:05.60 ID:hRu6kkO50.net
まぁ他がどんな国かは知らんがどれか一つ選べと言えば日本を選ぶだろ?
確実に利益を出せるんだから
俺がトランプでもそうするわ

言っとくが俺は糞もらしのサポーターじゃないぞ

632 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/11/21(月) 14:23:07.38 ID:MrlEz3BI0.net
>>620
朝鮮人がどう考えているかなんか知るかよ。単に日本からカネ取れればいいって思ってんじゃないか。
あいつら自分たちが損しても日本に嫌がらせできればいいというアホだし。

633 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:23:08.35 ID:kuJ3+PL20.net
>>624
答えろよ質問に

634 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:23:36.60 ID:x/Z81div0.net
>>606リベラルと保守とか言うから間違うんだよ、白人は白人の優位を守りたいんだよ

635 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:23:48.31 ID:E/kC1bO30.net
Dr.中松の生徒だってさ、トランプ

636 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:23:56.67 ID:4yNBz5B60.net
どんな内容であろうと、安倍批判する人と話してもしょうがないわね

662 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/04/01(金) 18:25:47.12 ID:Wpmzur0c.net[39/88]

ほれ
http://i.imgur.com/5skHPuZ.jpg
http://i.imgur.com/kwcL1sb.jpg

これは2011年にアルメニアの聖地エチミアジンで撮影した幸ちゃんの写真だ。
http://i.imgur.com/G3mEWec.jpg

これは2011年にアゼルバイジャンのバクー近郊で撮影したもんだ。お袋も一緒に写ってる。
http://i.imgur.com/Mw7R6Wn.jpg

インドの写真もあるで
http://i.imgur.com/lDtOfmm.jpg

637 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:24:05.88 ID:JS7aAUvX0.net
>>614
安倍首相じゃ無くても致命傷だろ。
致命傷じゃない国って何処よ?

638 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:24:10.25 ID:6fjGjjS90.net
>>624
事実上断交してるじゃん。

政変が起こってもわが国に関係ないって官房長官が言い切ってんだから。

639 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:24:10.72 ID:/Qf6N3Oh0.net
すげえな、おい!

民進党(笑)

640 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:24:11.90 ID:3xMJ0fey0.net
やりやすかったんだろうな

641 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:24:19.71 ID:tOK5A/3x0.net
英国女王からの正式な招待を勝ち取れたから
トランプ大勝利でしょw
安倍首相は英国をあせらすためにうまく利用されたということ。

642 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/11/21(月) 14:24:33.38 ID:MrlEz3BI0.net
>>629
安全保障に関しては未知数だが、貿易交渉では悪い方向だろうな。

643 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:24:56.72 ID:x/Z81div0.net
そもそもリベラルは現代向けの社会主義洗脳に過ぎないのだから
ヒラリー一派なんかは自家中毒だわな

644 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/11/21(月) 14:25:16.46 ID:MrlEz3BI0.net
>>638
ならさっさとビザ免除廃止しろや。

645 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:25:21.34 ID:cFRkeDqt0.net
>>626
強大な軍事力を背景としない外交でこれだけうまく立ち回ってるのが奇跡に近いだろw
いかに安倍総理の外交センスが卓越してるかの証明でもある。

646 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:25:29.90 ID:QYhHHnJF0.net
>>625
これ中日新聞だから読者には受けると思うよ
そういう人たちが読んでる新聞だし

647 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:26:26.85 ID:6fjGjjS90.net
>>632
無限おかわり失敗だから、日本の圧倒的勝利じゃん。10億も「お見舞い金」。賠償と言いかけた相手国閣僚に公式に釘まで刺せてるのに。

648 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:26:35.24 ID:lGqe5p/B0.net
>>636
障害児さんでしたか
納得

649 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:26:49.40 ID:x/Z81div0.net
>>641英国奥の院が悪の本拠なんだよ、トランプは暗殺対象かどうか見極められることになる

650 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:27:07.98 ID:EeaDZrCl0.net
安倍の側近がひつこく会談を要請してたんだろ
それに日本政府側からだけの二人の様子を発表
アメリカ側からひと言も様子の発表無し
日本は会談室には通訳と安倍のみ
トランプとあべの会談に大喜びで騒いでいるのは日本だけ

トランプは「上手く行った!」

651 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:27:08.04 ID:hRu6kkO50.net
>>641
安倍ちょんのおかげで話が進んだかどうかは知らんが もうトランプをアメリカのトップと認めたってことだろ
女王が会うって事は

これ見て臭を天皇と合わせたミンスを思い出した あれが主席になったのはミンスに半分の責任が有るからな??

652 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:27:20.77 ID:JS7aAUvX0.net
>>592
中国に取ってかなりヤバイからでは?

653 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:27:32.59 ID:+9I1wfd20.net
トランプは人たらしやな

654 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:27:47.09 ID:tOK5A/3x0.net
>>645
日本国民が築き上げた資産あってのことだろ?
安倍首相が発展途上国の首相だったら何も出来ないぞw

655 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:27:52.89 ID:P5cIlVbp0.net
問い合わせの中で一番簡単に自宅で会えるのは安倍くらいしかいないだろ

656 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:27:53.71 ID:a9u79q6m0.net
>>630
おいおい 会った会わないレベルの話なら安倍はオバマに大恥をかかされているよ

安倍政権誕生→オバマ、野田総理に感謝するコメントを発表→安部出来るだけ早い首脳会談を希望
→なかなか決まらず→首脳会談は行われたが共同記者会見は無し

657 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:28:15.32 ID:cILQZhfv0.net
とらんぷにコネがあるとも思えんから安倍側がリークか
よっ、太鼓持ち新聞

658 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:28:17.95 ID:6fjGjjS90.net
>>644
やりたいが、中国牽制のために、西側防波堤の形は維持しないとな。

アメリカも形式的維持で十分と、怒り心頭でさじ投げつつあるが。

659 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:28:18.42 ID:p3VpIIcH0.net
韓国は国の体を成していないんだから取り上げるに値しない。
どの国のトップもブレーンを擁するが、あれはホストに体育会系馬鹿が
ブレーン。それでも無能なクネを辞めさせられない崩壊国家。
往生際が悪いのも民族性。小保方、舛添とそっくりだ。

660 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/11/21(月) 14:28:22.50 ID:MrlEz3BI0.net
>>647
慰安婦が片付いても徴用問題とか別のを持ってくるぞ。
そもそも日韓基本条約自体が間違っていたんだよ。何で韓国に日本が大金を
支払わなきゃならんのだ。李朝末期から明治政府が借金肩代わりしてたのによ。

661 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:28:24.15 ID:Oa8eQtHs0.net
>>644
観光大国って謳ってるのに逆行してどうする。
訪日観光客は中、韓国人だって歓迎するのが当たり前。
外国人犯罪者と戦う警察は大変だけどな。

662 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:28:37.85 ID:AZoU1s4Q0.net
トランプは外交不安視されてたからアイドリングに安倍を使っただけ 日本人はへらへら笑って怒らないしペコペコしてくれるから
トランプに易いと思われてるがそれが吉か凶か・・・唯ナメラレテルのは事実

663 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:28:41.17 ID:r3k81uWt0.net
そりゃそうだろう。まだスタッフも固まっていないときに、適当な
約束してしまったら後で困るからね。その点安倍は安心だったんだろう。

664 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:28:45.13 ID:JS7aAUvX0.net
>>650
しつこく要請しても会ってもらえない国が殆ど。

665 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:28:46.02 ID:i3O/KBYN0.net
出会い頭に会えるはずもないからな
トランプ候補にも保険をかけてたんだろ
安保補佐官に内定してる人は
1カ月前に自民党本部に呼ばれて講演してる

666 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:29:12.80 ID:cFRkeDqt0.net
>>654
そりゃそうだw 日本の武器はマネーだけ。それを効果的に活用してる安倍の手腕は正当に評価されるべき。

667 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:29:22.50 ID:24WdlASE0.net
>>646
ああね。ゲンダイみたいなものか。
お人形遊びをキャッキャと喜ぶ馬鹿向けの新聞なら仕方ないな。

668 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:29:23.79 ID:kV7qe1zJ0.net
>>624
断交して韓国を無視しても問題は解決しないだろ。
10億で手打ちにして韓国に最終解決の証文を書かせたのは日本外交の勝利。
安倍個人の信条よりも日本の国益優先だよ。

669 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:29:42.33 ID:hRu6kkO50.net
>>655
それはその通り
糞漏らしが活躍できるのは日本って代紋が有るから
一度糞を漏らして半ベソで逃げ出した奴だからなwww

670 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/11/21(月) 14:30:03.04 ID:MrlEz3BI0.net
>>658
冷戦崩壊したのに韓国を援助する理由などない。さっさとカクガリに南進させて
ソウルを血の海にすべきだ。

671 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:30:37.84 ID:/FrLbgIo0.net
トランプ当選!ヒラリー落選!
ムッキ^話が違う!話が違う!話が違う!

この程度の情報収集力のボンクラが調べた情報なんか信じられますか?
こんな馬鹿共に政治やらしておいていいと思いますか?

672 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/11/21(月) 14:30:48.71 ID:MrlEz3BI0.net
>>661
朝鮮人みたいな劣等人種は日本に入国させるべきではない。日本が穢れる。

673 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:31:02.97 ID:anD2I8FM0.net
中国や韓国もあわててトランプに会談を申し込んでるみたいだけど

674 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:31:52.41 ID:VCl2DKDG0.net
しかしこの時間は安倍批判してる奴が多いなあ
お前らがまともな仕事に就けないのは安倍のせいじゃないぞw

675 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:32:33.71 ID:tdAol1/A0.net
どこかの国はトランプ入国禁止の法律作れって騒いでたな

676 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:32:40.45 ID:fiZCR4MV0.net
>>672
トランプは不法移民とテロが収まるまでのムスリムだけだからトランプより右翼だな

677 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:32:41.17 ID:hRu6kkO50.net
>>666
>そりゃそうだw 日本の武器はマネーだけ。
あのカネってのは最強の戦略兵器だけど…

678 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/11/21(月) 14:32:42.07 ID:MrlEz3BI0.net
>>674
むしろ夜のほうが安倍批判多いぞ

679 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:32:53.70 ID:6fjGjjS90.net
>>669
レンホーほ、民進党党首って代紋捨てて、身一つで頑張ってみればいいのに。

まあ、捨てても何も変わらんクソ代紋だが。

680 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:33:47.15 ID:kV7qe1zJ0.net
>>642
>貿易交渉では悪い方向だろうな
未知数と言っておきながら個人的な予測で悪い方向とか言い出すんだwww
もう個人的意見ですってつけろよ。

681 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:34:05.21 ID:0qBnJsml0.net
会談のあと好き勝手言うけど、否定しないでくださいって
お金渡したんだろ、トランプにしてみれば端金を

682 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/11/21(月) 14:34:23.26 ID:MrlEz3BI0.net
>>676
そもそも不法越境者を追い返すってのは法治国家として当たり前のことであって、
トランプは右翼でも何でもないぞ。回教徒入国禁止はさすがに言い過ぎだが、
彼らの中にテロリストが混じっているのも事実だからなぁ。

683 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:34:29.65 ID:VCl2DKDG0.net
>>674
昼間からコピペ連投してる奴なんて基本安倍批判してる内容ばかりだからな
そりゃあもうお察しよ

684 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:34:36.40 ID:kuJ3+PL20.net
>>668
手打ちってか、なにやるにしても10億以上必要だった。安く上がったって感じ。

685 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:35:06.72 ID:BgX3xMmH0.net
反日売国左翼マスゴミざまああああああああああああああああwwwwwwwwwww


安倍さんがどうのこうのより
朝日、毎日のカスゴミの歯ぎしりが心地よいわwwwww

686 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/11/21(月) 14:35:40.01 ID:MrlEz3BI0.net
>>680
トランプは政治に関しては素人だけど、ビジネスマンだからな。
日本製品への関税を材料にして日本に多くのアメリカ製品を売りつけるだろう。

687 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:36:03.04 ID:MKa+Nfc00.net
>>641
小さな実績作るのは重要
何か起こる前に安倍が動く、安倍を動かせば有利になりやすい
そんな認識もたれてるだけで有利に働く場面が必ずくる

逆に使えない奴、話すに値しない奴、と思われたら外交そのものができない
最悪の政権と言える

688 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:36:19.54 ID:Oa8eQtHs0.net
>>669
あ〜あ、安倍総理を政治信条とかで口撃するのは理解出来るけれど
難病に対してそういう事言うのは、リベラルとして良いのかな?
そういう病気とか弱者の為に政治を行おうってのが、リベラルの信条じゃ無いのかね。
蓮舫とか、子供が子供がって言って追求逃れするのは有りで、病気を押して政権運営してる安倍晋三は無しなのか。

689 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:36:47.39 ID:IG5oJsr60.net
674 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/11/21(月) 14:31:52.41 ID:VCl2DKDG0 [1/2]
しかしこの時間は安倍批判してる奴が多いなあ
お前らがまともな仕事に就けないのは安倍のせいじゃないぞw

683 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/11/21(月) 14:34:29.65 ID:VCl2DKDG0 [2/2]
>>674
昼間からコピペ連投してる奴なんて基本安倍批判してる内容ばかりだからな
そりゃあもうお察しよ


自演イラナイ

690 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/11/21(月) 14:36:53.68 ID:MrlEz3BI0.net
>>684
日本が韓国に経済制裁するのに10億以上必要か?w

691 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:36:59.19 ID:OeaRKO0k0.net
 
習氏“震撼”「安倍−トランプ会談」 完全に出遅れ…日米関係にくぎ
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20161121/frn1611210830002-n1.htm
(抜粋)
 中国が戦々恐々としている。
安倍晋三首相が17日夕(日本時間18日午前)、ドナルド・トランプ次期米国大統領と、
米ニューヨークの「トランプタワー」で、予定を大幅にオーバーする約1時間半も会談したからだ。
日米外交筋は「対中政策でも、突っ込んだ話がされた可能性が高い」と分析しており、
習近平国家主席率いる中国は警戒を強めているようだ。

(中略)

 中国共産党機関紙、人民日報系の環球時報も同日付で、「安倍、トランプに“朝貢”」と、
悪意に満ちたタイトルを掲げて関連記事を掲載するなど、関心の高さを示した。

 それもそのはず。トランプ氏が大統領選(8日投開票)で勝利した直後、各国首脳が
電話で祝意を伝え、早期の会談を申し込みながら、トランプ氏が「ぜひ会おう!」と日程を
セットしたのは安倍首相だけだ。

 習氏に至っては、トランプ氏との電話会談が実現したのは14日で、完全に出遅れ感は否めない。

(中略)

 中国がさらに警戒するのは、注目の会談に、新政権での国家安全保障問題担当の
大統領補佐官への指名が決まったマイケル・フリン元国防情報局長が陪席していたことだ。

 フリン氏は陸軍の退役中将で、昨年3月の米上院軍事委員会で北朝鮮の核・ミサイル開発の
脅威について証言している(日高義樹著『日本人が知らない「アジア核戦争」の危機』PHP研究所)。
当然、北朝鮮の背後にいる中国の存在も把握しており、中国には厳しい姿勢で臨むとみられている。

 習中国は、安倍−トランプ会談で追い込まれたのかもしれない。
 

692 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:37:04.29 ID:QYhHHnJF0.net
>>650
トランプがアメリカメディア無視してるから
アメリカメディアが日本経由で情報収集してるんだってよ

693 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:37:10.44 ID:a9u79q6m0.net
上でも書いたが安倍は就任した時にオバマとの初首脳会談を希望したが
なかなか決まらずオバマから恥をかかされた形だったからな

ひょっとしたら、あの時の意趣返しなのかとも思ったりもする、オバマと個人的に
仲が良ければ、ここまで早いトランプとの会談はしなかったかもしれない
まあ、俺の穿った見方だけどね

694 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:37:34.55 ID:hRu6kkO50.net
>会談が実現したのは「トランプ氏が日米同盟を最も重要と認識しているからだ」と指摘。
いやこれがすべての理由ではない
条件としては
1 それなりの大国  幾ら友好的でもアフリカの聞いたこともない様な国じゃ意味は無い
2 友好国 ロシアや中国じゃリスクがでかい
3 トランプに敵対的でない   ドイツとかなら故郷でビッグネームだがメルケルとかは不可
3つの条件を満たせるのは日本からしか無いから

695 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:37:45.54 ID:+YFMjGzU0.net
トランプの周りにはビジネスマンも多いだろうから
普通に相手に特別感を与えるために「他のオファーは断ってるんですよ」とかさらっと言うかも
真に受けずこれは流したほうがいい

696 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:38:36.43 ID:Qq6JmLpJ0.net
>>164
www
マスコミの願望が何一つ掠ってなくてワロタw

697 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:38:57.32 ID:bDVWEiKs0.net
歴史上アメリカ本土を攻撃したのは日本だけだから特別視されてるのは確か

698 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:38:59.45 ID:JS7aAUvX0.net
>>660
韓国が軍事的に味方だと思っていたから。
あくまで防共の砦。
ここの人間は分かっていないようだが、最近の日米政府の対応が変化しているのは、慰安婦では無く、中国の軍事パレード参加が最大の理由。
軍事的な同盟国では無いのなら利便を図る理由は無い。
韓国人は馬鹿だから分かっていないようだが。

699 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:39:14.17 ID:6ZFvJ9co0.net
蓮舫は発狂だなwww

700 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:39:17.11 ID:kuJ3+PL20.net
>>690
韓国の使えるとこは使うんだよw
おまえは馬鹿だな。

701 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:39:23.42 ID:tOK5A/3x0.net
安倍首相が活躍できるのは
腐っても日本ブランドがあるから。
韓国系であろうとなかろうと
それを忘れちゃいけない。

702 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:40:01.99 ID:hRu6kkO50.net
>>686
>日本製品への関税を材料にして日本に多くのアメリカ製品を売りつけるだろう。
あのそれは別にトランプじゃなくても今までのが普通にやってるから
共和党よりもばあさんの旦那とかの方が酷かったぞ??

703 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/11/21(月) 14:40:22.45 ID:MrlEz3BI0.net
>>700
韓国に使えるとこなんかないよ。さっさと核攻撃して殲滅したほうがいい。
朝鮮人という人種を歴史のゴミ箱に放り込むべきだ。

704 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:40:46.10 ID:a9u79q6m0.net
>>691
産経系は気持ち悪い安倍上げだな 別にトランプとの会談が悪いとは俺は思ってないが
しかし、1番に会ったから偉いみたいな幼稚園児並みの誉め方は馬鹿すぎる

705 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:40:52.46 ID:tdAol1/A0.net
以前から何度も言ってるけど
日本の機嫌を損ねないよう必死なのはアメリカの方なんだよ
左翼マスコミや左翼野党に洗脳された奴がアメポチとかよく言ってるけど
チャンチャラおかしい

706 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:41:20.86 ID:3r6Okmw20.net
はい、嘘〜!

707 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:42:10.16 ID:0Clww8LT0.net
クソサポ馬鹿すぎww

708 :無@0新周年@\(^o^)/:2016/11/21(月) 14:42:18.47 ID:I/1TzZSb0.net
共産主義に侵食された国連も解体してくんねえかな。

709 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:42:22.55 ID:tHOULqz50.net
>>693

オバマも国益を考えればアメリカを支持してくれる安倍とトランプの就任前会談は邪魔しない

710 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:42:44.36 ID:4yNBz5B60.net
662 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/04/01(金) 18:25:47.12 ID:Wpmzur0c.net[39/88]

ほれ
http://i.imgur.com/5skHPuZ.jpg
http://i.imgur.com/kwcL1sb.jpg

これは2011年にアルメニアの聖地エチミアジンで撮影した幸ちゃんの写真だ。
http://i.imgur.com/G3mEWec.jpg

これは2011年にアゼルバイジャンのバクー近郊で撮影したもんだ。お袋も一緒に写ってる。
http://i.imgur.com/Mw7R6Wn.jpg

インドの写真もあるで
http://i.imgur.com/lDtOfmm.jpg

711 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:43:03.14 ID:um9MKrlj0.net
安倍キング最強!!!!!!!!!!!

712 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:43:12.76 ID:74sQ1Cdk0.net
安倍さん、これは上手だったな

713 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:43:45.98 ID:tOK5A/3x0.net
>>695
なるほど。
「以前あなたにお会いしたことがある」
と言ってた位だもんなw

714 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:43:59.27 ID:y4SRzHbV0.net
おかしいな。

715 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:44:25.27 ID:Oa8eQtHs0.net
>>704
朝日とか左傾メディアの政権貶しも気持ち悪いんだけどな。
一番最初に会ったことに意味が見いだせないのも問題無いか?

716 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:45:08.25 ID:6fjGjjS90.net
>>698
さすがにオバマがお仕置きしたくらいだったからな。同盟国首脳に公式の場であれは、キテる

717 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:45:40.93 ID:hRu6kkO50.net
>>705
別に糞漏らしじゃなくても会いに行けばトランプは会ってくれるから
会った方が得が出来るし
ポッポ見たいな極端なあふぉの場合は解らんが

718 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:45:51.41 ID:6fjGjjS90.net
>>703
右翼を装った、在日の書き込みだな

719 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:46:00.70 ID:JS7aAUvX0.net
>>695
いや、別にトランプ言ってないし。
もう一度1を読んでみ。

720 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:46:38.32 ID:tOK5A/3x0.net
リップサービスを真に受けてるだけだったりしてw

721 :shizuyukiayane:2016/11/21(月) 14:47:05.96 ID:EuN/oeiw0.net
【社会】以前徳島県職員を懲戒免職になった古家智嗣という男が自殺した模様


古家智嗣さん38歳が徳島県徳島市のアパートで死亡、自殺か

2016年9月5日午後3時ごろ、徳島県徳島市南佐古五番町のキースハイツ南佐古で、
このアパートの住人である古家智嗣さん(38)が死亡しているのが発見された。
見つかったときは首を吊った状態で、遺書らしき文書が残されていたことから、自殺したものとみられる。
古家さんはこのアパートで一人暮らしをしており、近隣の住民によると最近姿が見えなくなっていたという。


結構珍しい名前なんでどっかで聞いたことあると
検索したら案の定。
2012年7月13日にこんな記事が載ってた。


同僚に暴言暴行…すぐ激高する県職員を懲戒免職

徳島県は12日、同僚に暴言や暴行を働き、徳島市職員を大声などで威圧したとして
東部県土整備局の古家智嗣主事(34)を懲戒免職処分にしたと発表した。
(以下略、暴行とか器物損壊とかいろいろやってる)


名前も都道府県も同じだし、4年前だから年齢も合うので同一人物で間違いないだろ。


馬鹿な野郎だねえ、ざまあwwwwwwwwwwwwwww
まあこんな社会のゴミはさっさと死んでくれた方が世のためや。
自殺してちょっとは社会貢献できたんじゃねえのwwwwwwwwww

http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1473324723/l50

722 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:47:19.55 ID:hRu6kkO50.net
>>713
利用するにしても混血化はだめ
卑しい人種と混血とか汚いからさ

723 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:48:45.89 ID:a9u79q6m0.net
>>715
1番に何の価値があるか俺は全く理解できない 何の意味があるの?

724 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:50:15.20 ID:kuJ3+PL20.net
>>703
韓国には韓国人以外の国の人もいるしできないと思うけど。どうやってやんの?
まとめて?おまえそんな馬鹿なの?
日本人じゃないよなw

725 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:50:15.43 ID:NuV6WVBmO.net
まあ
実際安倍ちゃんにしか会ってないからなぁ

726 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:50:18.05 ID:6fjGjjS90.net
>>723
友達いないだろ。

727 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:50:54.66 ID:hRu6kkO50.net
>>723
いやポチとしは燃える様な忠誠心を示せたんだから成功だろ
まぁ別にいいけどさw

728 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:51:01.62 ID:JS7aAUvX0.net
>>705
確かにオバマ外交で外交ボロボロにしたからな。
今、はっきり味方と言える国は日本くらいしかいないからね。

729 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:51:09.88 ID:tOK5A/3x0.net
正式に就任してから一番最初に会う国が一番大事な国。
おそらくイスラエルかな?

730 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:51:34.04 ID:fiZCR4MV0.net
>>682
まぁ違うってことだよ

731 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:52:27.83 ID:k1jWu0Uj0.net
日本のはサヨクと在日、サヨクと在日がこれだけ嫌がってんだから
トランプは日本にとっていい大統領になる

732 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:52:33.48 ID:6fjGjjS90.net
>>720
中国のリップサービス真に受けてツモったのはクネクネだろ?

733 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:52:40.78 ID:hRu6kkO50.net
まぁただ 今回ので向こうの自称リベラリストの恨みを買ってるからな
糞漏らしは 全てがプラスと言う訳でもない

734 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:54:08.57 ID:tOK5A/3x0.net
>>732
いい気味だね

735 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:54:10.52 ID:NrkwxUXc0.net
>>731
フラグ立ててやんのw

736 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:54:16.88 ID:Oa8eQtHs0.net
>>723
同盟国の中でも最初に会合出来た。
言外に日本の事を重要視してますよって事で、内外にアピール出来る。
トランプの信用を上げるコメントを安倍総理が出して、トランプも友人が出来たとコメント、日米の親密ぶりを特に中国向けに出来た。

737 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:55:10.03 ID:Dogu1pm70.net
まあ 小手調べにいったんだろな
馬鹿チョンと似たようなものか エースなのかババなのかなw

738 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:56:07.59 ID:6fjGjjS90.net
>>737
会っとかないと話にならんし、共和党と自民党は仲いいし。

739 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:56:09.34 ID:hRu6kkO50.net
フィリピンとかアフリカとかそこらのゴミ国家の元首とかじゃ無視されて終わりだろうが
日本が会談したとかじゃアメリカでももうトランプを無視するとかは出来ないんだよ
ここの連中が思ってるよりも意味は重いぞ??
糞漏らしの人徳とかは別にして

740 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:57:01.13 ID:JS7aAUvX0.net
>>723
一番がどうこうでは無く、早目に会って選挙公約の実際を確かめるのが重要。
本気なのか選挙用の話なのか。
早ければ早いほど対策の時間が取れるから。
真意の探り合い。
此処に意味が有る。

741 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:57:08.44 ID:prmvqU+W0.net
「私が集めた情報では」て、、あんたの情報ほど当てに成らない物は無い

742 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:57:22.71 ID:NuV6WVBmO.net
安倍ちゃん今アルゼンチンにいるらしいが
アルゼンチンの大統領がトランプの昔からの友達らしい
対トランプでいろいろアドバイス貰ってるよ

743 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:58:10.40 ID:hRu6kkO50.net
しかし2年前は色モノ扱いだった男がほんとに大統領に成るとは…

744 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:58:12.97 ID:OtRB6aU20.net
>>731
クリントンが勝っていたとしても日本にとって良かったわけではないし
たしかに安全保障に対する厳しい注文があったりすれば
平和はただではない、金と血で守るものだと気づけるだけでも
長期的にはトランプが勝って良かったかもしれない

745 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:58:57.14 ID:a9u79q6m0.net
>>736
でも、それは1番でないと成立しないと言う話ではないからな

746 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:59:11.72 ID:3EXcq8OZ0.net
そりゃ打ち出の小槌だもん

747 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:59:20.26 ID:TS9hafHQ0.net
>>523
悪の枢軸になってどうすんねんw
日英同盟復活で日中戦争にケリをつけるっていう話もあったし、どう考えてもそっちのほうがいい

「ドイツと同盟した国はみんな不幸になる」
これ世界史の常識な
WW1なんか、オーストリアが始めて、同盟国のドイツの方がくそ真面目にやってドイツが一番不幸になったからな
しかもそれがWW2の予行演習でしかなかったという神様のシナリオ

748 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:59:28.47 ID:p3VpIIcH0.net
>観光大国
それ煽ってるのが創価大臣だから。
殆ど金落とさない韓国人。にもかかわらず誘致に莫大な資金を投入。
エージェントを無料招待、観光庁長官等が何度も訪韓。
民主党で創価前原の頃からだ。あれとマブダチの溝畑宏(通名)は
日本語より得意な朝鮮語で歌まで歌って招致に奔走。
日本には何の利益にもならないのに不思議だ。

むしろ朝鮮人は中国人を雑居ビルに連れ込んでぼったくり商売をし丸裸にしてる。
それを取り締まらない創価大臣。
サンゴ盗り放題させて取り締まらない創価大臣。

あれ替えなどうしようもない。
朝鮮小泉が同胞に与えたビザ免除は止めるべき。
朝鮮人がごねた指紋押捺も復活させたんだから
犯罪民族へのビザ免除も廃止せな。

749 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:59:30.63 ID:QSL0c0/s0.net
会談する為にまたオスプレイ買わされたんでしょ?

750 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:59:41.84 ID:OtRB6aU20.net
つーかトランプに会うのにばんめじゃダメなんですかとレンホーにコメントしてほしい

751 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:59:45.76 ID:Oa8eQtHs0.net
>>745
いや、アピール出来るのは外交上の勝利なんだけど理解も出来ないか・・・

752 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:59:55.01 ID:ofLtms/s0.net
>>624
10億は、もともと日本政府が以前から毎年少しずつ払っていた金なんだよ。それを一括で払うことにしただけの話。
別枠から新規に出すことにしたものではない。

753 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:00:59.74 ID:3FaoWzKa0.net
トランプは確実にTPP参加しないのに安倍チョンはどうすんのかねwwwwwwww

754 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:01:20.37 ID:cFRkeDqt0.net
>>736
安倍総理の外交センスとフットワークの軽さは最大の評価をしてもいいと思うし、
この難しい時期に安倍総理が居てくれて日本人は本当に運がいい。

755 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:01:23.23 ID:tOK5A/3x0.net
まあ、トランプも選挙中ちょっと言い過ぎて
日本国民が
「日本を大嫌いなトランプになったらもう終わりだ。
もうアメリカと別れる。さよならアメリカ」
とかちょっとした恐慌状態だったから
あれはただの選挙対策だと修正したかったというのもあるんだろうなw

756 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:01:40.87 ID:JS7aAUvX0.net
>>693
個人的に安倍首相とオバマ大統領は馬が合わないと思うよ。
政治的なスタンスが逆だし。

安倍首相とトランプ氏は馬が合うと思うよ。
少なくともオバマ大統領よりは個人的には合うと思うよ。

757 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:02:27.54 ID:Qq6JmLpJ0.net
>>357
特別忙しそうだなw

758 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:02:54.05 ID:TS9hafHQ0.net
>>739
どんな小国少数民族でもゴミ扱いしてはいけません
それをやっちゃうと、人間に上下を作る腐れ儒教思想の徒ですよ?
近代人ではない、禽獣の類です

いや、犬は身分で差別したりしないので、犬にも劣りますw

759 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:02:58.29 ID:Dogu1pm70.net
>>739
そんなレスしかできん奴が人徳云々とわなw

760 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:03:09.83 ID:hRu6kkO50.net
>>756
まぁトランプと糞漏らしが親和性が有るのは事実

761 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:03:27.37 ID:3EXcq8OZ0.net
>>723
トランプは、世界でもトップクラスの反中国家首脳である安倍と会談することによって、
今後は中国に対して厳しい姿勢で臨むことをアピールした。
これが日本の国益にかなうから歓迎されているわけ。

762 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:04:04.70 ID:UZF39CSc0.net
政治家に必要なのはルーピー鳩みたいなお勉強脳や学歴でなくw(^o^)
強い責任感と決断力、実行力だよwww
たくさんの人の話を聞き
少数の賢者の意見を参考にして
一人で決断する

763 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:04:09.59 ID:niAd+H4D0.net
安倍ちゃんは都知事選で色々学んだんだろう
だから選挙中も裏で接触してたんだな

764 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:04:15.19 ID:9NBZrXcIO.net
>>739
「日本がアメリカを守る義務がないのがおかしい」とか言ってたけど
そんなにアメリカ人は日本に守って欲しいの?

765 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:05:28.71 ID:F6NQivoe0.net
>>173
堪えても 鳴き声漏れちゃう ホトトギス

766 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:05:43.15 ID:SyzZP9mx0.net
>>1
今日のネトウヨホルホル安倍チョンマンセースレ

767 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:05:46.17 ID:3FaoWzKa0.net
トランプマンセーしてる安倍チョン信者がずっと間抜けで笑える

768 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:06:03.54 ID:HfSl4w/M0.net
だってほかの国とは選挙中に対談して話しつけてるじゃん。

769 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:06:24.83 ID:6LXfqh1L0.net
ここで嬉しくて尻尾振ってるお前らワロタw

770 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:06:41.25 ID:Qq6JmLpJ0.net
>>443
ケネディ大使、就任当時から比べて日本に対してどんなスタンスになったの?
最初の頃はマスコミがやたら取り上げてたけど、パタッと無くなったね

771 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:07:15.53 ID:TS9hafHQ0.net
>>756
逆でしょ
安部ちゃんはグローバリストのパシリ、つまりはヒラリーの仲間、オバマの仲間
まあトランプもグローバリストに取り込まれるかもしれないけどね

772 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:08:06.32 ID:rTlYRaq40.net
プーチンとは会ったらハイタッチするらしいよ

773 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:08:19.27 ID:8q/n2u8r0.net
>>753
多くの人がヒラリーが大統領になるのは「確実」と言ってたしなあ

774 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:08:22.96 ID:p3VpIIcH0.net
分かりやすく言うと
オバマは黒人ファースト
トランプは白人ファースト


アメリカの富を築いたのは白人というアメリカ人が多いのだよ。
ドイツ人が「移民が我々が築いた福祉を享受するのは許せない」
「我々が納めた税金を移民が同じに享受するのは許せない」

日本も同じ。
それどころか日本人が納めた税金を、無税で来た朝鮮人がむさぼるのは許せない。
それどころか優遇されているという逆差別。
流れがアメリカ化するのは必至。

775 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:08:39.05 ID:MKdTDrZa0.net
悔しいのうwwwww悔しいのうwwwwwwwwwww

776 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:09:00.98 ID:tOK5A/3x0.net
>>771
つまりオバマ大統領が上に覚えがめでたい安倍首相に
嫉妬してるってこと?
まさかね?w

777 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:09:15.06 ID:a9u79q6m0.net
>>751
理解できないな じゃ聞くけど新大統領や総理大臣誕生で一番に会談したから外交上の勝利だと評価された例があるのか?
日米関係に限らずだが。

778 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:09:22.95 ID:SK743VDw0.net
警察が集団ストーカーをやる理由
それほど事件や犯罪が頻繁におきるわけでもないのに、むやみに組織を拡大してきた結果、警察は暇で暇でし
ょうがなくなった。ターゲットを作れば作るほど警察予算が増えていくのでその分、ピンハネできるお金も増
えていく。集団ストーカーは、警察OBの天下り先の防犯協会と連携することで利権を維持できる。集団スト
ーカーをすればするほど抗精神薬が売れ、製薬会社と利権で癒着、天下り先確保。集団ストーカーをすればす
るほど、暴走族が蔓延ったり、時に、周南市事件のような事件が起こり治安が悪くなる。警察組織を維持拡大
するためには、ある程度事件が 起こり、治安が悪くなくてはならない。国民を生贄として闇権力に捧げるほど
出世するシステムになっている。警察官全員が裏金の偽領収書を書かせられるシステムがあるため仙波敏郎氏
のような正義感のある警察官が警察組織から 排除され、腐敗した人間ほど出世できる仕組みになっている。
役に立たない人間を社会から抹殺することで国民を権力者にとって都合のいい奴隷(羊)だけにし税金の徴収
効率を上げる。集団ストーカーによって権力者に対する憎しみを市民同士の憎しみ合いに替えることができる。
→米ClAが仕掛けるイシス・ア イエスと同じ

779 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:09:33.34 ID:XF0zvLb20.net
ただの私人に公費で会いたがる謎のジャップ政治家たち。

780 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:09:46.31 ID:tOK5A/3x0.net
安倍首相はコリアン系日本人ファーストじゃないのか?www

781 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:10:07.91 ID:JS7aAUvX0.net
>>763
接触は疑問だが、ヨーロッパの首脳陣のように赤ら様に批判の発言はしていなかったのが効いているんじゃないか?
日本よりヨーロッパ首脳陣の方が大変だろ、トランプ氏が勝っちゃて。

782 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:10:09.29 ID:SyzZP9mx0.net
ネトウヨ<安倍チョンをマンセーしないやつはパヨクニダ!!!

783 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:10:43.74 ID:Onx7xHuP0.net
>>774
そうかな黒人がただで働いたからじゃないのか

784 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:10:52.63 ID:4yNBz5B60.net
いまだに会えない人もいるわね

サウジ王子、トランプ氏との敵対姿勢を転換 会談を計画
http://jp.reuters.com/article/trump-saudi-idJPKBN1360A7

王子の立場だからフットワークは軽いはずだが、
つてがないのか、断られてるのか、優先度が低いのか

785 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:12:16.77 ID:JS7aAUvX0.net
>>779
馬鹿馬鹿しい批判。
もう、選挙は終わって大統領になる事は確定している"私人"なのだから。

786 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:12:41.03 ID:sRgRg7lH0.net
安倍ちゃんも靖国で米メディアにリンチされたからなあ
トランプもこいつは他とは違う不可解な奴と思っていたんだろうw

787 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:13:19.37 ID:jZ0EsMRl0.net
同盟国として最重要はイギリスじゃないの?歴史的に見ても地勢的に見ても

788 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:13:21.51 ID:NuV6WVBmO.net
ドゥテルテが最初の外遊先に中国選んだとき
パヨクは何故か大喜びしてたよな
あれは何故喜んでたんだ

789 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:13:38.05 ID:tOK5A/3x0.net
>>786
マスコミにバッシングされた者同士
共感しちゃったとかあるのかもw

790 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:13:51.79 ID:cFRkeDqt0.net
しかし安倍総理は人たらしの名人というだけあって物凄いわな。
これだけ卓越したコミュニケーションスキルを持った総理って数少ないだろ。

791 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:14:25.17 ID:3FaoWzKa0.net
安倍チョン信者「我が尊氏はトランプに一番に会ったニダ!まだ他に誰も会ってないニダ!」

wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

792 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:14:28.78 ID:MKdTDrZa0.net
反日ができなくて悔しいニダァ!

793 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:14:38.48 ID:8Haftqcl0.net
>>787
イギリスは半年後に行くんだと

794 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:15:01.36 ID:tOK5A/3x0.net
>>790
ニコニコしてお金配ってるだけでしょw

795 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:15:02.16 ID:wu9QrD0C0.net
外交経験なくても対応できる軽い相手ってこった

796 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:15:19.69 ID:rTlYRaq40.net
>>784
単にイスラムだからじゃないの

797 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:15:22.69 ID:Tbot9P7f0.net
>>778
その問題の最大要素は サトラレ電波 だ

そもそも この犯罪組織結社は何故犯罪に使う事 を考えたのだろうな?

こういった技術が存在しないという前提条件は 年月が経つと共に不可能が可能になると解っていたろうに

あれから どれくらいの年月が経ったんだろうな

798 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:15:52.06 ID:Oa8eQtHs0.net
>>777
しつこいな〜
対外的な外交アピールで中国に牽制出来たってのは大きいの、対国外交で厳しいんじゃって中国が警戒してる所に、
真っ先に日本が会合持った意味は理解しようよ。
って言うか貴方は蓮舫?「二番じゃ駄目なんですか?」っ冗句なのかな。

799 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:16:04.24 ID:MKdTDrZa0.net
アベは最後だったニダ!!!!!wwwwwwwww

800 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:16:56.59 ID:3973aI/Z0.net
円安株高続いてるけど左翼どうすんの?死ぬの?

801 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:17:05.96 ID:/7Nm/IEo0.net
『TPPは潰せ!
駐留経費予算をもっと増やせ!カジノを解禁しろ!』

『ワン!!ワン!!ワン!!』

802 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:17:06.21 ID:Uf+bNngn0.net
兵頭正俊 ?@hyodo_masatoshi

トランプが選挙中に、さんざん日本を批判したのも、計算のうえですね。
叩くほど貢ぐ男だとわかっていたからです。早速、就任前に飛んできたので
やはりポチだと思ったことでしょう。会談では、時間の長さからいって
TPPの再交渉許諾と、さらなる譲歩の約束をしたことは間違いないでしょうね。

803 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:17:55.38 ID:niAd+H4D0.net
>>781
実はトランプ関係者と接触してましたテヘペロ情報は昨日なんかの番組でやってた
ミヤネの番組だったかもしれん

804 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:18:01.19 ID:JS7aAUvX0.net
>>787
オバマ大統領時代の英米関係はギクシャクして、キャメロン前首相は中国詣でに走っていた。

805 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:18:08.66 ID:olFaCCzV0.net
>>83

選挙を経て、後々大統領になることがほぼ確定な人物に会っておくことがどう、アメリカにとって面目を潰すことになるのかな?

常識なんて日本とアメリカじゃ違うぞ?アメリカ国民ないしオバマは安倍首相がトランプに会うことによって、〜と思うから面目が潰れるのか。〜の部分を説明してくれ。

オバマとの会談等があった上でドタキャンしたり、早めに切り上げてトランプのところに行ったりしたら別だが。

806 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:18:13.14 ID:tOK5A/3x0.net
>>798
会談内容をオバマ大統領への配慮という口実で
秘密にできているのも大きいね。
中国側からしてみたら知りたくて不安で仕方ないだろうね。
実際はゴルフや家族の話が大半だったにしてもねw

807 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:18:14.15 ID:9NBZrXcIO.net
>>783
実は、アメリカの黒人ファーストで優遇されるのは
奴隷主の子孫の黒人か、他国のエリート黒人
奴隷の子孫の黒人は粗暴なだけで頭が悪く使えないのもあって、黒人ファーストでもファーストされてない

808 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:18:22.72 ID:8Haftqcl0.net
>>784
こいつにトランプブチ切れてたからな
「お前の親父が今までアメリカの政治家を操ってたが俺はそうならないから覚悟しとけ」って

809 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:19:37.75 ID:kDG/OhcJ0.net
馬亀井も断られてたなw

810 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:19:59.39 ID:MKdTDrZa0.net
チョッパりは最後ニダ!ネトウヨ嘘つくな。
うりのクネが最初ニダ!

811 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:19:59.69 ID:a9u79q6m0.net
>>798
そう言う例を挙げてほしいと言っただけだよ 例えばイギリスの首相が一番最初にアメリカの大統領と会ったら
イギリスのメディアは外交上の勝利だとか称賛した例はあるのかと尋ねているだけだよ

812 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:20:20.73 ID:Dogu1pm70.net
>>766
久々に覗いたら 
いまだにネトウヨとかいう奴がいるんかよ
脳が腐ってるんかよ〜 オイ

813 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:21:03.48 ID:Onx7xHuP0.net
>>807
で底辺職しかしてない不法移民を追い出して貧乏白人の生活は変わるの?

814 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:21:03.68 ID:4yNBz5B60.net
>>802
兵頭正俊
http://m-hyodo.com/profile/

全共闘運動のなかでわたしが何を考えたかは、「霙の降る情景」以降の連作「全共闘記」を読んでもらうのが一番いいと思います。

全共闘に影響を受けた青春は、大学を出ると同時に生き方を変えて、世の中に迎合して生きた、といったニュアンスの発言を、当時の大学教師がしています。

815 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:21:14.41 ID:JS7aAUvX0.net
>>771
グローバリストかどうかより、対中国の方でしょ問題は。
優柔不断な理想主義が合わないんだと思うよ。

816 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:21:26.00 ID:5weGGeye0.net
オバマ最後の外交の舞台、APECでは日米首脳会談無しだろ? 気を使っても、これだもんな。
オバマは綺麗事を言うだけで、最悪だったな。

817 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:21:43.78 ID:AZoU1s4Q0.net
今回の会談は日本人ならお辞儀してヘラヘラ笑ってるだけだから選ばれた それだけ 以上でも以下でもない
馬鹿な評論家が褒めてるが日本人がナメラレテルだけ

818 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:22:12.99 ID:UtPTKzFQ0.net
アベチョン大失敗!

819 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:22:45.13 ID:8Haftqcl0.net
>>811
この手の予想外選挙でこのアメリカクラスとなると
モデルケース自体がないんじゃないの

820 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:22:55.35 ID:fj7K3wHY0.net
イギリスは、就任後の初の外国訪問国を狙ってる
それも女王面会をエサに

821 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:23:09.21 ID:3FaoWzKa0.net
パチンカス安倍チョン信者は反日チョン
これは間違いない

822 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:23:41.25 ID:9NBZrXcIO.net
>>806
まあ、会談に内容などないわな
トランプは口だけ男だから

823 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:23:41.64 ID:tOK5A/3x0.net
安倍首相は第一次政権の時に
真っ先に訪中して当時の米国政権に睨まれたんだよなあ。
その頃とはえらい変わりようだなあw

824 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:23:56.31 ID:iRKy+Jd50.net
年始までダウナスと日経強そうだな

825 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:24:17.29 ID:+HHTuxjuO.net
チョンがファビョっててクソワロタ
病院行けよクソチョン

826 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:24:33.82 ID:tOK5A/3x0.net
>>820
6月まで外遊しないのか?

827 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:24:49.70 ID:J1RkdG6O0.net
ファビーンw

828 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:25:03.55 ID:s3kjdp3S0.net
あべちゃんか、あべテヨンか?
それが問題だ

829 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:25:20.68 ID:MKdTDrZa0.net
オバマは弁護士。誰とも親しくならない主義だった。

だから8年もやって誰とも親しい友人ができなかった。

830 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:25:22.99 ID:e9GnXrXf0.net
バンキシャでお土産のゴルフメーカーが
社内取材させた上トクトクと価格も公言してたけど嫌な感じ

831 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:25:23.64 ID:neh3SjAm0.net
これを批判してる奴頭おかしいの?
少なくとも日本国民の共感は得られないだろう
まあ敵国人なら納得

832 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/11/21(月) 15:26:20.97 ID:MrlEz3BI0.net
【経済】安倍首相 「自由貿易が格差拡大は誤解」「日本では貧富の格差は縮小している」 ★6
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479705290/


アホだろこいつ

833 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:26:23.52 ID:QKFX6OUI0.net
安倍総理は長期政権だから信頼があるな。
8年くらい総理を継続していただきたいものだ。

834 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:26:34.16 ID:TAzFgde40.net
練習にちょうど良かった
バカで甘い相手だし

835 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:26:43.90 ID:cILQZhfv0.net
随意契約でアメリカ製品を買いまくる安倍が見えるお

836 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:27:13.62 ID:JS7aAUvX0.net
>>803
ああ、そうなんですか。
まぁ、どちらにしてもドッチが勝っても良いように動いていたのが功を奏したのでしょう。
日本の事を言われても感情的に発言しなかったし。
此処でも言われているサウジの王子なんか如何するんだろう?

837 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:27:14.85 ID:kV7qe1zJ0.net
>>779
次期アメリカ大統領をただの私人と言い切るとは…
頭がちょっと弱いタイプかな?

838 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:27:19.56 ID:9NBZrXcIO.net
>>813
底辺職=強盗、窃盗、強姦、麻薬の売人ということなら
不法移民を追い出したら貧乏白人の暮らしはマシになるかもな

839 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:27:32.16 ID:EeaDZrCl0.net
>>672

 日本人も同じ人種じゃんww

 それとも日本人は白人かよ

 お笑い

840 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:27:38.37 ID:UtPTKzFQ0.net
アメリカにも負けロシアにも負け、中国にも朝鮮にも相手にされず、東南アジアへ金をばら撒きに行き
外交上手と褒め称えられるアベチョンでしたw

841 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/11/21(月) 15:27:39.44 ID:MrlEz3BI0.net
>>816
今更オバマに会う価値もないだろ

842 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:27:41.64 ID:Oa8eQtHs0.net
>>811
親密ぶりは内外で報道されるだろうさ。

韓国大統領は就任後、米国行った後、日本に訪問するのが習わしだったけど、朴クネは日本を飛ばした。
こんな感じで外交政策をアピールしたりする。
国の呼び上げ順を変えて重要度を示してみたり、色々やるのが外交でしょ。

843 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:27:57.63 ID:a9u79q6m0.net
俺はアンチ安倍だが安部の外交を評価しているよ だけど さすがに一番に会ったから偉いとか
習氏“震撼”「安倍−トランプ会談」 完全に出遅れなんて産経の記事には「アホじゃないか」としか思わない

あれだけ仲がわかるかったオバマと安倍だがオバマは広島を訪問した。 一番に会ったから上手くいくなんて
幼稚園児か

844 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:28:10.01 ID:TGTCbqhR0.net
>>トランプ氏は他の首脳からの会談要請を全て断っている
当たり前、まだ私人だもの。

845 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:28:20.80 ID:e1sf/VJD0.net
習近平も会談を断られてたんだなwwwwwwwwwwww

846 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:28:24.83 ID:UZF39CSc0.net
安倍さんが考えているのはw(^o^)
憲法改正だけだろwww
あとはのらりくらりするだろう、、、

847 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:28:38.01 ID:EVtSg0wY0.net
アベ外交
ほとんど0点

848 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:29:05.39 ID:yFsFtSkQ0.net
ゴルフクラブが…

849 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:29:07.42 ID:+HHTuxjuO.net
>>826
43レスって・・・

850 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:29:12.87 ID:3FaoWzKa0.net
パク機能不全で今は安倍チョン大統領兼任特使だからなwwwwwwwww
チョンと安倍の思想は同じパチンカスだと判明したし

851 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:29:19.32 ID:tOK5A/3x0.net
>>816
それな。
同盟国に対する仕打ちじゃないよな。
ヒラリーだろうとトランプだろうと
安倍首相が飛んで行ったのは中国じゃなくてアメリカなのになあ。

852 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:29:25.12 ID:e1sf/VJD0.net
トランプ相場でアベノミクス大成功じゃんwwwwwwwwwww

安倍ちゃんGJ!!

853 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:29:34.95 ID:qNyJUqda0.net
一番ポチなのが日本だもんなぁ

854 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:30:57.55 ID:MKdTDrZa0.net
悔しいのうwwwww悔しいのうwwwwwwww

855 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:30:58.14 ID:e1sf/VJD0.net
韓国の大統領である朴容疑者はトランプタワーにはセキュリティ上の問題から

警備員さんが通してくれないねw

856 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:31:14.47 ID:ML6W2MTn0.net
>>6
これが嫌味と分からない馬鹿が多いな!

他国は国際的な外交常識に反すると批判しつつ実は実現しなかっただけという所をね。

857 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:31:36.90 ID:EVtSg0wY0.net
しっぽ振り振り
アベ外交

858 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:31:37.88 ID:4yNBz5B60.net
アホだろこいつ
↓↓↓

662 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/04/01(金) 18:25:47.12 ID:Wpmzur0c.net[39/88]

ほれ
http://i.imgur.com/5skHPuZ.jpg
http://i.imgur.com/kwcL1sb.jpg

これは2011年にアルメニアの聖地エチミアジンで撮影した幸ちゃんの写真だ。
http://i.imgur.com/G3mEWec.jpg

これは2011年にアゼルバイジャンのバクー近郊で撮影したもんだ。お袋も一緒に写ってる。
http://i.imgur.com/Mw7R6Wn.jpg

インドの写真もあるで
http://i.imgur.com/lDtOfmm.jpg

859 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:31:44.16 ID:e1sf/VJD0.net
>>853

中国は野良犬だな。

860 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:31:59.90 ID:5weGGeye0.net
>>841
価値無いけど、米中首脳会談はやったよ。もうニュースの価値すら無いけどな。

861 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:32:58.11 ID:SZmujFAlO.net
>>856
……涙拭けよw

862 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:33:05.97 ID:EeaDZrCl0.net
 クリントンに尻尾を振ってたのをトランプ豚に急転換

 これが日本の常識

863 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:33:28.60 ID:Oa8eQtHs0.net
>>843
誰も偉いなんて言ってる人居ないだろうに・・・
外交的に親密ぶりは、二番目より一番目の方が良いって思わない?
思わないなら、もうそういう人だなって事で、あぼ〜んに入れとくよ。理解し合えないから無駄になるしな。

864 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:33:42.05 ID:3FaoWzKa0.net
チョンと仲良くアメポチに徹する安倍チョン
露骨なアメポチは安倍自民とチョン政府だけ
安倍チョン信者もまた売国チョン

865 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:33:56.05 ID:SuUl7qtd0.net
>>1
>「私が集めた情報では、トランプ氏は他の首脳からの会談要請を全て断っている」と明かした。

河井克行首相補佐官は誰から情報集めたんだよ。
裏取りできてんのか。
政府の言うことを鵜呑みにするなんて、なんてお目出度い国民だろうな。
情報に踊らされているだけじゃん。
もう一人、良く出るフリージャーナリストの山口敬之も嘘くさいわ。
こいつごときがトランプ・安倍会談の情報を直後に直接知れるわけないだろ。
御用ジャーナリストだから予めシナリオ通りに動いているんだろうな。

866 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:33:57.62 ID:EvKBF/Et0.net
>>847
なるほど安部外交が評価されると都合悪いから工作やってんのか

867 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:34:08.14 ID:e1sf/VJD0.net
クリントンが安倍総理に会ってくれ―と涙目で股開いたんだぜwwwww

868 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:34:21.05 ID:kV7qe1zJ0.net
>>811
トランプはトランプだろ。
過去の例なんて参考にならないわ。
ビジネスで大成功して人種差別的モンロー主義的なポピュリズムで
アメリカ大衆の支持を集めた政治未経験の新アメリカ大統領は
他に例を見ない。
世界中が固唾をのんでトランプの人定めをしている段階で会うという意味は
ジャーナリズム的なスクープにも近い感覚だよ。

謎のアメリカ新大統領に日本の安倍首相が電撃会談ってね。

869 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:34:49.08 ID:e1sf/VJD0.net
で、キンペーはアフリカの土人相手に詐欺やってるだろ???

870 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:34:56.96 ID:tOK5A/3x0.net
>>860
米露も数分間立ち話で会談があったんだよね。
日米は何も報道がないんだな、これがw

871 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:36:02.08 ID:JS7aAUvX0.net
>>845
会談以前に電話会談も無いので捏造するレベル。

872 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:36:45.84 ID:qYSjji8F0.net
>>1
裏にはかなりな闇がありそうだな
完全に腰ギンチャクにされそうだ

873 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:37:38.01 ID:e1sf/VJD0.net
安倍ちゃん、習近平の面前で台湾総統と会談したんだってさwwww

習近平がイライラしてたらしよwwwwwwwwwwww

874 :名無しさん@1周年(catv?):2016/11/21(月) 15:38:01.90 ID:wzpJYCRn0.net
>>825
と、バカ丸出しのクソチョン が申しております

875 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:38:05.10 ID:tOK5A/3x0.net
>>862
アメリカ国民が選んだ結果だからなあ。
どっちでも続けて行くのが日米同盟でしょ?

876 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:38:05.63 ID:nDFxlIsN0.net
ねぇねぇ、寝ずに安倍自民叩き続けたけど全て論破され涙目敗走
更に民進共産が致命的な失態連発し選挙もボロ負けで泣きっ面に蜂状態だけど 
今どんな気持ち?

        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/中共の肉盾::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン

877 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:38:08.93 ID:EeaDZrCl0.net
 トランプが一番親密お付き合いしたい国は中国
 個人的にも中国大好き
 中国もトランプ大統領で大喜び
 
 

878 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:38:12.08 ID:yFsFtSkQ0.net
今のうちに話しとくことがある国か否かってだけでは
用もないのに時間割く暇はないというだけで

879 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:38:44.57 ID:3FaoWzKa0.net
「シナは会ってないニダ!捏造だけニダ!会って話題になるのは我が安倍チョンだけニダァ!!!」


wwwwwwwwwwwwwwwwww

880 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:39:37.98 ID:e1sf/VJD0.net
>>877

相変わらずトランプ側にテレアポしてるらしいぜw

まだ繋がらないけどw

881 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:39:51.21 ID:btzxxq2m0.net
他の首脳=G8 ではない ペテンの常套句

882 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:39:59.63 ID:MKdTDrZa0.net
各国は必死になって会談しようとしたが実現できなかったんだな、実は。

だからAPECで安倍ちゃんは各国首脳から質問攻めにあった。

「トランプってどんな男なのか、教えて〜〜〜〜〜〜っ。いいだろ」

883 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:40:18.07 ID:JS7aAUvX0.net
>>843
震撼してなかったら何故電話会談を捏造までするの?

884 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:40:18.43 ID:SRcYPQDX0.net
>>1
これ、また蓮舫が嫉妬していちゃもんつけるぞ。自民の手柄は民主の不始末みたいに扱われるからな。

885 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:40:32.65 ID:3FaoWzKa0.net
正体を現したパチンカス安倍チョンwwwwwwwww

886 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:43:37.03 ID:EvKBF/Et0.net
>>873
トランプになってついに解禁か

887 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:44:15.82 ID:xmdSTyBK0.net
>>877 ←妄想。
トランプがトランプタワーも企業ロゴも関係ない中国人に商標登録されて、訴訟しても勝てないで
恨み骨髄なのも知らないバカ。
イバンカブランドの宝石店を北京に出して、景気悪化に加えて偽物続出で数年もたず閉店に追い込まれた
事も知らない。

888 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:45:27.77 ID:/l2OB+bn0.net
>>1
自分より能力が下の人間とだけ会談するのは政治の基本w

889 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:45:52.59 ID:XH/RqvOT0.net
とにかく一度会わなきゃ始まらないのは、友人関係の構築でも就職の面接でもお見合いの席でも同じである
「トランプはまだ何もしていない」とか言うのがいるが、トランプは大統領選でヒラリーに勝ってる
そういうことを言う連中で米国籍を持ってるのは、大統領選に立候補してみるがいい
「ただにこにことして会っただけ」、「なめられてる」とか変なことを言うのもいるようだが
どうせ厭でも顔を合わせることになる次期米国大統領に他国の首脳に先駆けて会ったことは、何のマイナスにもならない

890 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:46:18.76 ID:kV7qe1zJ0.net
>>877
トランプが中国とお付き合いしたいんなら習近平が電話会談したと
言い出した時に即座にそんな事実は無いと否定しないわwww
トランプはガチで中国が嫌いだぜ。

中国は中国で安倍がトランプに朝貢したとか悔しまぎれのセリフしか吐けないし。
いつになったら習近平の思いが伝わるかな。

891 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:46:37.44 ID:4yNBz5B60.net
>>888
なるほど
クネ様は・・・

892 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:47:31.41 ID:1EJQy7nn0.net
>>11
マジでこう言う時に「俺は○○の支配者だが会談しようぜ」って連絡来るらしいね
アメリカの森の中で基地作って自称革命家の連中

893 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:48:11.12 ID:WZ8KQLOQ0.net
断ったじゃなくて安倍しか来なかったんだろ

894 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:48:36.05 ID:JS7aAUvX0.net
>>877
こな記事どうりなら、そうでも無いんじゃないか?

トランプ政権に“史上最強”の海軍長官が誕生か? 海軍を中心に「強い米軍」の復活を誓うトランプ新大統領
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/48398?display=b

895 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:49:41.87 ID:Qq6JmLpJ0.net
>>671
情報を集めてたんじゃなくて、指示されたものを情報として流してただけなんだよね
ネットが無かったら別の角度からの情報なんて知りようも無かったわ

896 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/11/21(月) 15:49:52.96 ID:MrlEz3BI0.net
>>894
しかしトランプは他国にはちょっかい出さないと公約したんだろ?

897 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:50:20.54 ID:3n17ip7N0.net
まぁ足が軽いのは外交の才能だな

898 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:51:43.90 ID:ZWFmPL9e0.net
>>889,1
日本における人間関係と外交を一緒にするか?

安倍首相はプーチンとは第1次政権から数えて15回も首脳会談をしており,
リマでは今年3回目の会談を開いたが,
ほぼゼロ回答。


【日露外交】プーチン氏、安倍首相との会談で「北方領土の共同経済活動」に言及 領土交渉には触れず
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479662441/

899 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:51:52.99 ID:na9QaZws0.net
あんがい日米同盟強化もあるかも。

でも そうでないかもしれないし、週刊誌が安部政権にピンチなことを書いているような気もするし、
でも選挙もないだろうし。

うまく外交するといいかんじになるかも。

北方領土とかどうもどうにもならないかんじだけど。

900 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:53:33.76 ID:p3VpIIcH0.net
>日本人も朝鮮人も同じ人種じゃん
違うんだな。
それを一番認識してるのが朝鮮人。
日本人に成りすましして売春し、日本人に成りすまして特別待遇を求める。
嘘吐き朝鮮人じゃ部屋貸して貰えないから日本人という事にする。
海外じゃよく目にする光景だ。日本人と同等だと思うなら
堂々と「自分は朝鮮人だ」と主張すればいい。
そんな朝鮮人に会ったためしがない。
損だから日本人に成りすます。
菊の紋章パスポートの威力も良く知ってる。
嘘吐き国家の劣等遺伝子抱えてれば当然。

遺伝子的にも日本人と朝鮮人は違うと国立遺伝子研究所が発表した。

901 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:53:36.83 ID:5weGGeye0.net
まぁ、オバマはTPPの首脳会議には出てるみたいなんで、そこで安倍とは話したのかな。
米中首脳会談で、習近平は原稿読んでたな。自分一人では何も決められないんでは。一対一で
会ってもしょうがないよ。

902 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:53:42.77 ID:dJkbJHiH0.net
>>204
まあ、少なくとも、今時の独裁国家よりは、はるかに民主主義的

903 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:54:03.19 ID:EvKBF/Et0.net
国防長官に「狂犬」マティス元司令官検討 トランプ氏:朝日新聞デジタル


2005年2月1日、サンディエゴの討論会

マティス「アフガニスタンへ行けば、ヴェールをつけていないからと5年間も女性たちを殴りつけてきた連中がいる。
     男の風上にもおけない奴らでしょう?そういう人間を的にするのは死ぬほど愉快でしたね。
     実際、戦うというのはとにかく楽しいものです。いや、面白すぎるといってもいい。
     誰かを銃の的にするというのは楽しい。はっきり言えば、私は喧嘩が好きなんだな。」

こんわw

904 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:54:43.04 ID:na9QaZws0.net
先が見えないようで見えているって人もあるし、いろいろ。

男性ががんばる日本型。

ヒラリーよりはトランプの方が日本に激しく有利。ってきもするし。

温泉で話しましょうとかヒラリーと女性首相・大統領の会みたいなのができたら
ほんと日本どうにもならないかんじになったかもしれないし。

905 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:54:47.45 ID:a9u79q6m0.net
>>898
そうなんだよな 上でも書いたがオバマと安倍の仲はかなり悪かったがオバマは広島訪問をして
安倍は外交的な得点を挙げられた。仲が良いに越したことはないが、それだけで決まるわけではない、
まして就任前に最初に会ったと言うのは意味が全くないとは言わないが、称賛すべきものでもない

906 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/11/21(月) 15:55:15.16 ID:MrlEz3BI0.net
>>889
日米同盟強化って要するに自衛隊を紛争地に派遣させることだろ。

907 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:55:32.38 ID:kV7qe1zJ0.net
>>893
安倍しか来なかったってwww
イスラエルやメキシコの大統領とは選挙前にあっているし
会談の申し出は30カ国くらい来てるらしいぞ。

908 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:55:41.71 ID:F7QM0Ak00.net
安倍さんなら皮肉も言われないから
トランプ氏にしたら歓迎するよな。

909 :親米・反安倍・反民進:2016/11/21(月) 15:55:46.58 ID:R0XbnKO60.net
>>866
安倍の外交の評価? ←頭病んでるの?
おくちゅりのんであたまだうじょうぶだいじょうぶちまちょうね

数十分時間を与えられただけで安倍支持者は安倍の外交はすごいんだ ←マジキチ

国民:「安倍は何しに渡米したの?」
安倍信者:「50万円のゴルフクラブをプレゼントしたんだぞ、すごいだろ」 ←マジキチ

安倍の外交を評価してるのは安倍信者と圧力をかけられたマスゴミだけ

涙拭けよ

910 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:55:54.68 ID:5weGGeye0.net
南朝鮮の朴も軍部の傀儡みたいなもんだし、朴だって一人でトランプに会ってもしょうがないやろw

911 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:56:00.38 ID:Aee8R7b30.net
一番チョロイと思われたんだろね

912 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:56:22.88 ID:phFXnsl50.net
日本はカネの臭いがするから。テメーの一家のビジネスに繋げたいんだろうよ。

913 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:56:40.56 ID:JS7aAUvX0.net
>>896
自分から、ちょっかいは出さないが、ちょっかい出してきた奴に何もしないとは言ってないよ。
支持層が軍人だし南シナ海はハッキリ侵略と断定されたし、
もともと優柔不断な理想主義のオバマ大統領に軍人達は内心怒り心頭だったし。

もちろん、南シナ海の基地を中国が放棄すれば、ちょっかいは出さないだろけど。

914 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:56:45.18 ID:a9u79q6m0.net
言葉を間違えたな 称賛すべきものでもない→称賛するほどでもない

915 :親米・反安倍・反民進:2016/11/21(月) 15:57:35.60 ID:R0XbnKO60.net
安倍の外交

安倍
http://blog-imgs-51.fc2.com/j/y/o/jyouhouwosagasu/20140123141916abe.jpg

そして↓
https://pbs.twimg.com/media/Cw28hmRUUAAzSCO.jpg

これが現実だよ、安倍支持者は涙拭けよ

916 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:57:47.17 ID:yUor02DC0.net
安倍、意外とやるな

917 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:58:30.52 ID:4yNBz5B60.net
中韓は金の匂いがしないんだろ

中国に対しては、貿易不均衡の是正があるし、
韓国からはウンコの臭いしか漂ってこない

918 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/11/21(月) 15:58:40.37 ID:MrlEz3BI0.net
>>913
シナに関しては軍事力行使はせんだろうな。それよりも関税で絞め上げるだろう。
それよりもイラン攻撃の可能性が出てきた。

919 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:59:08.64 ID:ZTrnVyWA0.net
まぁ属国だしな。

920 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:59:30.12 ID:na9QaZws0.net
これはなんなかというと、 ちょっと人類史のIFというか SFというか 小説のような展開というか

ま、それはないだろうなってのが わりと現実になるという、911以後の、映画みたいな世界観ってののひとつが
トランプ政権誕生。

海外の何とかってアニメでも予言されていたトランプ大統領。

世界中のひとがみるべきだね そうそうおもいだした シンプソンズ。

シンプソンズでのトランプ大統領誕生。

これみたいーっておもうから世界のノンフィクション番組は、ほんとこれをつくったらほんとになったことの不思議さを
特集してほしい。

うそーんてことが本当になるという ちょっと信じられない世界。トランプがものすごい関税→第二次世界恐慌

ってのもわりとある未来。

921 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:59:34.91 ID:6pFu67V60.net
>>915
白人至上主義者って気持ち悪いよw あなた、自分がそのものなのに気が付けないの?

922 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:59:49.78 ID:JS7aAUvX0.net
>>909
安倍首相 支持率 60%
英国EU離脱
米国 トランプ大統領誕生
保守派分裂で絶対勝てると意気込んだ鳥越候補、大差で落選。
これが現実。

923 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:00:19.77 ID:eKNmo8ga0.net
トランプがアメリカ国内でどうなるかな
日本の民主党みたいになりそう

924 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:00:51.38 ID:GdbC8pRv0.net
白人指導者に対してマウンティングできる力はないけれど、
安倍相手なら簡単だし、黄色いのが早速靴を舐めに来たと
トランプ支持者向けのいい宣伝になった。

925 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:01:10.21 ID:iWJ3nrYj0.net
>>1
日本人は一般的に言われる「黄色人種」ではないよ。

黄色人種(イエロー)とは韓国人や中国人のことを指す言葉であって、

日本人はむしろ白人の仲間と欧米では考えられている。

926 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:01:20.21 ID:NJDXFrru0.net
トランプは何カ国かの会談依頼を断って安倍ちゃんを選択

さすがヤリ手の不動産王だけの事はある

チョロい相手を見付ける才能に長けてるな 笑

927 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:02:19.60 ID:5rMYi4yY0.net
パヨクが発狂してて笑えるわwwwwwww

安倍さんの評価がまたアップwwwwwwwww

928 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:02:48.56 ID:ZTrnVyWA0.net
最初から強敵とは、やらんわな。

929 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:02:59.99 ID:neh3SjAm0.net
このスレ見ても中韓人がめちゃくちゃ悔しがってるのはわかるw

930 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:03:06.46 ID:kV7qe1zJ0.net
>>898
表に出ている情報だけでゼロ解答と断じるのはナイーブすぎる。
プーチンとは戦後体制の最大懸案である「戦勝国の戦利品」を返還するかどうかという
交渉だからな。ロシアは伝統的に一度手にした領土は手放さないし奪われたら
取り戻そうとする。

安倍はとにかく領土問題をテーブルにあげることは出来た。
これはかなりの外交的進展だよ。その段階でここまで進みましたなんて発表はできない。

931 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:03:11.55 ID:5rMYi4yY0.net
>>923
日本の民進党はアメリカの民主党だろうwwwww

オバマのプーチンとの喧嘩のあの結果wwwwww

932 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:03:43.93 ID:YtzJ+5VO0.net
>>9
あれ、沖縄にも大統領にアポ無しで会おうとして訪米した
ヅラ芸人が居たよね?

思考がまったく同じだけど、同族かな?

933 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:04:19.60 ID:na9QaZws0.net
日本はジャーナリストが政治家を目指すっていう

非常に悪い展開が増えている。

どんどん報道しない自由が広がる。知る権利とか憲法に入れるべき。

934 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:04:20.16 ID:+HHTuxjuO.net
パヨク火病中w

みなさーん近づかないでくださーい
病気が移りまーす

ぱよぱよちょーんw

935 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/11/21(月) 16:04:27.08 ID:MrlEz3BI0.net
>>930
北方領土は面積等分か共同統治だろうな。4島一括返還はないよ。

936 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:04:51.35 ID:oR1lTZW40.net
自民党支持=パチンコ支持

清和政策研究会 (安倍晋三所属)
東京都千代田区平河町 塩崎ビル6階     ←www


日韓親善協会中央会
東京都千代田区平河町 塩崎ビル6階     ←

名誉顧問 福田 康夫 衆議院議員
名誉顧問 申 秀 駐日本国大韓民国特命全権大使
名誉顧問 呉 公 太 在日本大韓民国民団中央本部団長
名誉顧問 重光 武雄 (株)ロッテ代表取締役会長
名誉顧問 韓 昌 祐 (株)マルハン代表取締役会長     ←www

【パチンコ】サミー社長の娘の結婚式に安倍総理や森・小泉元総理など大物政治家が総揃い!★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380605323/
【衆院選】自民党の比例上位にカジノ推進「セガサミー娘婿」の露骨 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417593755/
【社会】 セガサミー会長、申告漏れ30億円 国税指摘 [09/15] [無断転載禁止]&copy;2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473889987/

【パチンコ】マルハン韓会長が「紺綬褒章」受章 ★7 &copy;2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/news
> マルハンの韓昌祐代表取締役会長は8月30日、公益のために私財を寄付し、功績が顕著な
>個人または法人・団体に対して、日本国政府より贈られる「紺綬褒章」を受章した。

937 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:05:10.20 ID:8Lat1VQE0.net
>>856
な、文盲っていうか逆説的な会話が出来ないアホがこのすれには多い
低学歴かな

938 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:05:15.33 ID:4yNBz5B60.net
反日パヨクのご尊顔

662 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/04/01(金) 18:25:47.12 ID:Wpmzur0c.net[39/88]

ほれ
http://i.imgur.com/5skHPuZ.jpg
http://i.imgur.com/kwcL1sb.jpg

これは2011年にアルメニアの聖地エチミアジンで撮影した幸ちゃんの写真だ。
http://i.imgur.com/G3mEWec.jpg

これは2011年にアゼルバイジャンのバクー近郊で撮影したもんだ。お袋も一緒に写ってる。
http://i.imgur.com/Mw7R6Wn.jpg

インドの写真もあるで
http://i.imgur.com/lDtOfmm.jpg

939 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:05:31.75 ID:EeaDZrCl0.net
>>924

 トランプ側には黄色人種の扱い指導の専門がいないんだって
 そのため、安倍の急会談要請扱いにドタバタして
 結局はトランプの家で仕方なく会談となったらしい

940 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:05:35.42 ID:8Lat1VQE0.net
>>861
ほんと恥ずかしい奴

941 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:06:29.93 ID:na9QaZws0.net
なんか よくわからないけど

トランプとうまくやれるかも。安倍首相は。

ってことかもしれない。

小さなことからこつこつと ってのは 真理なのかもしれないし。

それにしても トランプの子供とかになると金持ちすぎて大衆とつきあえないだろうけど
外国ではそういうのはどうしているのだろう。

942 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:06:46.32 ID:3FaoWzKa0.net
パチンカス売国安倍チョンわろすwwwwwwww

943 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:08:20.19 ID:VdAxJECZ0.net
一番頭悪そうでまともにコミュニケーションがとれず、適当におだてて無難に追い返すことができるのが安倍だったんだろうな

944 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:08:33.68 ID:ZTrnVyWA0.net
アメポチっぷりを指摘されて発狂してるのがいるなw

945 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:08:35.58 ID:4yNBz5B60.net
人種の問題に話そらしてるのは、ヒラリー陣営のチョン?

946 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:08:38.45 ID:na9QaZws0.net
トランプが8年やったら、次はサンダースってのは高齢すぎて無理かもしれない。

次は誰でしょう。

安倍ちゃんは今何歳なのか。っていまおもった。

947 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:08:46.89 ID:5weGGeye0.net
習近平には何のリーダーシップも無いし、悔しがることすら無意味だと思うが。朴槿恵は尚更。
この2人に個人的に一対一で会っても何も嬉しくないのは、一般人にとっても同じ。

948 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/11/21(月) 16:08:55.74 ID:MrlEz3BI0.net
>>941
要するにゲリゾーはトランプの突きつける無理難題を全部飲むってことだな。

949 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:09:05.80 ID:HI4g2m680.net
>>941
金持ち専用の私立に通わせるんじゃない?

950 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:09:24.89 ID:yan+S6sl0.net
>>32
これまじで大学教授なのか…

951 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:09:37.42 ID:S288H0Fu0.net
さすが腐っても共和党だな

952 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:10:25.18 ID:JS7aAUvX0.net
>>918
イランがISISを援助しているなら、そうだが、かなり弱まってきたのも事実。
ロシアと組めばISIS壊滅は早いんじゃないか?
そこで、その後イランが大人しくなればイラン攻撃はないと思っている。
昔より中東石油への依存度が減っているし。

953 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:10:31.73 ID:kV7qe1zJ0.net
>>939
それはどこ情報だよ。
ホワイトハウスに招くことは私人の立場じゃ無理だし
どっかのホテルで秘密会談ってわけにもいかないだろ。
国内の反トランプ勢力を牽制する意味でもセキュリティー面でも
トランプタワー最上階の自宅でがっちり握手することが双方の利害に叶ったって事。

954 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:10:36.38 ID:/Cd+2UUT0.net
>>8
クラスメイトにいたらほんと姑息なやつだよな

955 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:10:36.73 ID:vuaH3uuI0.net
蛆かなとも思ったがインチキ壺経済新聞の日経w

956 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:10:46.95 ID:na9QaZws0.net
トランプにとっては、 それなりに大統領の仕事ができるってのを

みせるといろいろ得なのだろう。

まあなんとかなるだろう。

957 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:10:51.65 ID:S288H0Fu0.net
>>32
法政ってこんなバカ教授しか居ないのかな
日大に抜かれる日も近いだろう

958 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:11:21.52 ID:LjKR+3Xi0.net
>>1
親分も子分もサイコパス
息を吐くように嘘をつく

959 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:12:04.09 ID:TKA8KA9k0.net
>>32
こんなので教授できる大学は潰した方がよい。

960 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/11/21(月) 16:12:14.86 ID:MrlEz3BI0.net
>>952
トランプは親イスラエルでイランを叩けと何度も言ってきたんだよ。

961 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:12:56.25 ID:na9QaZws0.net
首相の表情を見ると

いろいろ予想外なことがおきているっていうこの2-3日ってかんじ。

米中が会談したりしているし。
オバマは中国と仲良く路線。つまり想定内。

962 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:13:24.43 ID:4yNBz5B60.net
    ____
   /______\〜プーン
  /_____反☯日_\〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / 要するにゲリゾーは
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      <  トランプの突きつける無理難題を全部飲むってことニダ
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!       \  あ!これニダ、ポチッ
  \        ⌒ ノ_____        \____________________
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕


662 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/04/01(金) 18:25:47.12 ID:Wpmzur0c.net[39/88]

ほれ
http://i.imgur.com/5skHPuZ.jpg
http://i.imgur.com/kwcL1sb.jpg

これは2011年にアルメニアの聖地エチミアジンで撮影した幸ちゃんの写真だ。
http://i.imgur.com/G3mEWec.jpg

これは2011年にアゼルバイジャンのバクー近郊で撮影したもんだ。お袋も一緒に写ってる。
http://i.imgur.com/Mw7R6Wn.jpg

インドの写真もあるで
http://i.imgur.com/lDtOfmm.jpg

963 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:15:35.28 ID:ZWFmPL9e0.net
>>930
> 安倍はとにかく領土問題をテーブルにあげることは出来た。
出来てなかったというのが昨日の会談で判明した,が>>898

 共同開発はロシアの主権を認めたことになるので,日本側は拒否せざるを得ない。
 すると,平和条約への道筋は全くない
 

964 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:16:31.92 ID:EvKBF/Et0.net
トランプ政権3ポストに忠実な保守派、司法長官はセッションズ氏

ジェフ・セッションズ氏「KKKはまあ悪い連中じゃないと思っていた、でもあいつらが大麻を吸っているならそれはダメだな」

965 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:16:33.12 ID:na9QaZws0.net
共和党はそもそも ユダヤ系の力が強く働くとかいうし、

なんか今回も トランプの娘夫婦がユダヤってことで

イスラエルのまわりの軍事大国を米が攻撃だっていう ブッシュ路線を継承するってこともあるかも。
だいたいユダヤ人の力で大統領になったブッシュの路線に近い感じだと思うし。

って最近おもった。東アジア・欧州から引いて 中東に手を出す → 原油高 →ロシア台頭 → ロシアがソ連の時代のように東欧回復
 → こういう路線はないだろうけどあるとほんと世界大戦。

966 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:16:38.94 ID:kV7qe1zJ0.net
>>954
○○ちゃんはうちらのグループだから××ちゃんとは話しちゃダメよか?

そんな教室内政治力学で国際政治を語るから左巻きはダメなんだよ。

967 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:16:55.19 ID:rroe9kyh0.net
>>32
これ何新聞?
この教授もメディアも低俗すぎるだろ

968 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/11/21(月) 16:17:05.44 ID:MrlEz3BI0.net
>>963
プーチンは平和条約には興味がない。主権も棚上げでせいぜい共同統治だろうな。

969 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:18:49.82 ID:na9QaZws0.net
トランプが キッシンジャーの話を聞いたとすると
 米中が悪化したらキッシンジャーか、トランプ一家の誰かが訪中する → で、万里の長城に立つトランプ

ってなるとおもう。

でグレートウォールっていうとおもう。偉大なアメリカにもグレートウォールっていうと思う。

970 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:20:33.20 ID:NJDXFrru0.net
安倍、また負けたのか

昨日プーチン会談後の表情 ワロタwww

971 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:21:53.08 ID:kV7qe1zJ0.net
>>32
まあ法政っていまだに中核派とかがのさばっているバカ大だからな。
北大の教授を定年前に辞めて法政に移ったことから見ても
姜尚中や舛添と同じなんちゃって教授なんだろ。

972 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:22:38.07 ID:HsSqIZyF0.net
>>32
狂ってるな、それ

973 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:24:12.09 ID:FDalGies0.net
子供じゃねえんだから、こんなこと言う必要はないと思うんだが・・ロシアはともかく中国向けなんか?

974 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:25:48.91 ID:kV7qe1zJ0.net
>>963
北方領土に定住しているロシア人を追い出すわけにもいかんし
ある程度はロシアの統治権や主権も認めざるをえないだろ。
もはや時間がたちすぎて北方領土の完全返還とか無理。
条件闘争でどれだけ日本に有利にするかの交渉になっていると思う。

975 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:27:50.37 ID:tkeaTGi+0.net
安倍トランププーチン
新たな悪の枢軸だなw

976 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:29:54.91 ID:3EXcq8OZ0.net
>>975
くやしいのぅ、くやしいのぅwwww

977 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:30:30.12 ID:q6L71xnv0.net
トランプ側じゃなくて日本が言ってるのかよ
しかも仮にそうだとしてもそれを言い出す意味が解らん

978 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:30:31.69 ID:/Cd+2UUT0.net
>>966
いやいやそうやって例え方が悪いとか言うのはむしろこの例えが的を射てるからこそそこを否定して信頼度下げようとする奴の常套句 おまけに左巻きレッテルまで貼る始末 お粗末だなお前の脳みそは
クラスメイトであれ職場であれ身近にいたらどう考えても姑息なタイプだよ

979 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:31:20.95 ID:kuJ3+PL20.net
アンチ安部がなんで悔しがってんだよw

980 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:31:42.57 ID:LROucKHu0.net
トランプはやはりやり手だな

981 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:34:36.65 ID:EeaDZrCl0.net
>>980

 そりゃ、アメリカのスーパービジネスマンだからな
 

982 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:34:48.98 ID:Oa8eQtHs0.net
安倍さんなるべく長く政権運営してもらいたいな。
後引き継ぐ人もなるべく長期政権執って貰って、首相がコロコロ代わる国に戻さないで貰いたい。

983 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:38:20.13 ID:ZWFmPL9e0.net
>>974
> ある程度はロシアの統治権や主権も認めざるをえないだろ。
> もはや時間がたちすぎて北方領土の完全返還とか無理。
> 条件闘争でどれだけ日本に有利にするかの交渉になっていると思う。
いままでの日本政府の立場からは,それは領土問題の放棄だから飲めない
=安倍首相の主張する平和条約締結路線ではない

984 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:40:37.91 ID:KKXqFLS20.net
>>936
国民は自民党に対して過去二度ノーを突きつけたが、
結局自民以外は自民よりもっとカスという現実に直面してもう政党選びなんてどうでも良くなった

985 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:42:13.32 ID:CXwMaV8u0.net
>>8
キンペー、パクと仲良くお話出来ないのはなぜかな

986 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:46:47.09 ID:JS7aAUvX0.net
>>978
学校でも職場でも無いからな。
外交で姑息じゃ悪いのか?

987 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:48:01.13 ID:b5d0Gu610.net
民進党蓮舫代表に今度は「台湾総統選に投票」疑惑!


http://netallica.yahoo.co.jp/news/20161104-93988483-litera

これ完全にだめだろう・・・・

988 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:49:09.46 ID:V1gaShsZ0.net
>>974,983
安倍政権はプーチンに領土交する意思のないことを悟ったんだろう!

989 :リュカ:2016/11/21(月) 16:49:57.05 ID:7wTzwrpn0.net
トランプ!!!!!!!!!!!!!続く

990 :リュカ:2016/11/21(月) 16:50:18.06 ID:7wTzwrpn0.net
トランプ続く

991 :リュカ:2016/11/21(月) 16:50:43.58 ID:7wTzwrpn0.net
トランプさんの脇腹続く

992 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:50:55.68 ID:H741se8g0.net
パヨクはまた負けちゃったの?

993 :リュカ:2016/11/21(月) 16:51:17.38 ID:7wTzwrpn0.net
わっほー続く

994 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:51:33.90 ID:JS7aAUvX0.net
>>960
戦争したくても、イランを叩く口実が無い。
イラク戦争で戦争後に核爆弾が見つからずに叩かれた。
同じ踵を返すかな?
ISISと同じような組織を作り始めれば叩く口実が出来るが。

995 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:52:11.10 ID:S288H0Fu0.net
実はトランプマン

996 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/11/21(月) 16:52:48.09 ID:MrlEz3BI0.net
>>994
核開発の問題があるじゃん

997 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:52:52.67 ID:/Cd+2UUT0.net
>>966
政治を何かと置き換えて語ることなどなにも珍しい事ではないのにあたかもそれがおかしい事のようにダメというが なぜダメなのかについては説明がない もっともらしいことそれっぽく言ってるだけのバカの常套句 レッテル貼りしてるあたりからしてかなりの低脳
>>986
おっと今度は姑息で何が悪いと言い出した つまり姑息なのは認めるわけか
それでいいのか クラスメイトの例えばやはり的を射てたわけだなw

998 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:53:12.81 ID:8mwl/HOC0.net
親分子分だからなw
そりゃ一応会うだろ

999 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/11/21(月) 16:53:39.09 ID:MrlEz3BI0.net
>>983
Путин заявил, что Курилы являются суверенной территорией России
プーチンは千島列島の主権はロシアにあると述べた
https://ria.ru/world/20161121/1481757629.html

"То, что касается Курильских островов — это результат Второй мировой войны,
и мы считаем, что это на сегодняшний день суверенная российская территория,
закрепленная в международных документах. Но мы готовы вести диалог с нашими
японскими партнерами, мы говорим о том, что различные варианты возможны",
— сказал Путин
「第二次大戦の結果千島列島はロシアのものになったのであり、今日では施政権はロシアにあることは国際的に承認されている。
だが我々はパートナーである日本との対話の準備はできており、あらゆる選択肢が可能である」とプーチンは述べた。

1000 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:54:05.04 ID:/Cd+2UUT0.net
>>986

低脳バカ

総レス数 1000
288 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200