2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】パチンコ法的論争、ついに決着 「パチンコ換金」は合法 政府答弁書★7

1 :的井 圭一 ★:2016/11/21(月) 01:14:30.48 ID:CAP_USER9.net ?PLT(15100)
sssp://img.2ch.net/premium/1051729.gif
正直、もうちょっと「あぁでもない、こうでもない」のモヤモヤとした期間を楽しみたかった部分もあるのですが、
昨日ご紹介したパチンコ景品買取行為の適法性に関する質問主意書、質問者の緒方林太郎議員が己のブログにおいて先出しの政府回答書の内容を紹介しています。
以下、緒方議員のブログより抜粋して転載。  


質問主意書(風営法)
http://ameblo.jp/rintaro-o/

【質問】
六 ぱちんこ屋で景品を得た後、その景品を金銭に交換している現実を政府として把握しているか。
七 風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律に規定されるぱちんこ屋は、刑法第二編第二十三章における罪の違法性を阻却する必要はないのか。

【答弁書】
六について
客がぱちんこ屋の営業者からその営業に関し賞品の提供を受けた後、ぱちんこ屋の営業者以外の第三者に当該賞品を売却することもあると承知している。
七について
ぱちんこ屋については、客の射幸心をそそるおそれがあることから、風営法に基づき必要な規制が行われているところであり、当該規制の範囲内で行われる営業については、
刑法(明治四十年法律第四十五号)第百八十五条に規定する罪に該当しないと考えている。



ということで「(風営法の)規制の範囲内で行われる営業については、刑法(明治四十年法律第四十五号)第百八十五条に規定する罪に該当しない」という事が明示されまして、
パチンコ業界の皆様の大勝利です。オメデトウゴザイマス。

パチンコにおける「いわゆる換金行為」(正確には景品買取行為)に関する、警察庁および政府答弁は「直ちに違法とはならない」という表現を使うのが常であり、
「賭博罪には当らない」という表現は私が知る限りにおいてこれまで公式に使われた事はありません。 「直ちに違法とはならない」というのは他の法的判断においてもしばしば使われる表現ではありますが、
「忽ちこの場で違法であるとは断言できない」といういわゆる「疑わしきは罰せず」の罪刑法定主義に基づく表現でありますが、一方で将来の法的判断に対しては「別の結論の余地」を残した表現でもあり、
この表現がパチンコ業界が「グレー」と評される一つの根拠でありました。

それに対して今回、政府が「パチンコ景品が売却され結果的に客が現金を手にすることがある」という現状認識を明示しつつ、その営業が風営法の規制範囲で行われている限り賭博罪(刑法第185条)が
適用されることはないと断言したことはパチンコ業界にとっては大きな前進であることは間違いないでしょう。
業界の皆様におかれましては、今後、「嫌パチンコ」派の方々から「違法駅前賭博」などというレッテルを貼られた時は、
「内閣総理大臣 安倍晋三」名で出されたこの政府答弁書を金科玉条の如く掲げることをお勧めいたします(笑

そしてこれは「奇しくも」という表現となるわけですが、パチンコ業界はこの2年ほどの間に「釘問題」、「換金問題」という業界2大タブーを乗り越えた(もしくは「事故的に」乗り越えることとなった)こととなり
ます。この二つの法的論争は、東京証券取引所がパチンコホール企業の上場をこれまで認めて来なかった2大要因であり、まさに「奇しくも」この問題を乗り越えたパチンコホール企業の皆様は
東証への上場に向けての大きく前進をしたということになります。勿論、その前に必要となるのは、目下、まさに処理の行われている「検定時と性能が異なる可能性のある遊技機」問題への対応。
まずは、定められた年末までの問題対処をこなした上で、「新しいステージ」に突入されることを心よりお祈りしているところです。

という事で、長きに亘って論争を振りまいてきたいわゆる「パチンコ換金」に纏わる法的論争はこれにて終幕。関係各所の皆様の今後のご活躍を祈念しております。

詳細は
パチンコ法的論争に決着、いわゆる「パチンコ換金」は合法です(木曽崇) - 個人 - Yahoo!ニュース 2016年11月20日 13時29分配信
http://bylines.news.yahoo.co.jp/takashikiso/20161120-00064637/

■関連リンク
質問主意書(風営法)|おがた林太郎ブログ
http://ameblo.jp/rintaro-o/entry-12220565509.html

※前スレ ★1=2016/11/20(日) 18:58:44.01
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479652545/

2 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:14:55.38 ID:XnSxir5f0.net
なぜパチンコは悪なのか? why is pachinko bad?

https://youtu.be/kBSFDQZgiIY?list=PL300F7C94F6788930

3 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:16:12.16 ID:JBFWpAP70.net
パチンコさえなくなればすぐに景気回復するよ。
いや未曽有の好景気も夢じゃない。
パチンコ屋に取られてる年寄りの年金が市中に回る。
借金してまでパチンコしてる連中がまともな消費をするようになる。
サラ金だって壊滅するぞ。利息分が朝鮮に渡らないだけでもデカいぞ。
テポドンだって弾道ミサイル作れなくなるから防衛費だって中国に集中できるし。
それにナマポ複垢で詐欺ってるパチンコ関係の朝鮮人もいなくなるだろ。
ナマポ詐欺られないのは相当デカいぞ。消費税も廃止できるんじゃないか?
朝鮮人がいない世の中を想像してみ。オレオレ詐欺やマイナンバー詐欺、
振り込め詐欺をはじめあらゆる犯罪が激減するんだぞ。
それに朝鮮人さえいなければ強姦されずに済んだ婦女子がどれだけいるかって。
在日がいなくなればセコムだっていらなくなるし警察官の数も減らせるよ。
放火も無くなるから火災保険詐欺もなくなるし保険屋も助かるし保険料も下がるぞ。
何より類焼の被害も無くなるし重文や神社仏閣だって後世に残せるぞ。
犯罪者が激減するから刑務所だって縮小できるから大幅な社会コスト削減になるな。
朝鮮人さえいなければ安心して暮らせるし街もきれいになるから観光客だってもっと増えるぞ。
だいたい美しい国日本てパチンコさえなきゃそれだけで美しいんだよ。
朝っから全駅前で賭博できる国でオリンピックも無いって話だろ。
何一つまともじゃない国の韓国ですら禁止にしてるのになぜ禁止にできない。

4 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:16:13.37 ID:JZmU+F3K0.net
カムサハムニダ自民党!

5 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:16:16.01 ID:EUDLBn3N0.net
ネトウヨ激おこ

6 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:16:16.57 ID:swdt/idI0.net
>>1
法的論争に決着を付けられるのは司法であり立法府ではない

7 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:16:20.41 ID:ghOWVIyT0.net
安倍にはしご外されるのが大好きなネトウヨが、ここ一番のエクストリーム擁護
          ↓

8 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:16:30.82 ID:3/VZxhDQ0.net
斜陽産業だからそのまま潰れるだろう

9 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:16:38.35 ID:FoNyhNsL0.net
合法化したところで行きませーん

10 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:16:43.75 ID:K/So2MWJ0.net
パチンコ文化を日本に普及させた韓国人は素直にすごいと思うが
パチンコやギャンブルやってる日本人は馬鹿だと思うし見下げてまうわ
やってる奴らなんてキチガイと犯罪者しかおらんだろ

11 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:17:15.24 ID:6lj0wHDO0.net
換金時にパチンコ税取れって言ったら、
そんなことで合法化されたら嫌だって奴、たくさんいたな。

ずっと前から合法だっつーの

12 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:17:23.83 ID:SDU/bWG10.net
ネトウヨまた負けたのかwww

13 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:17:29.18 ID:IRKsRCz90.net
どう言い繕っても、おかしいよなパチンコの存在
これを廃絶できない構造そのものを変える必要がある

14 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:17:31.77 ID:MlDtRWIS0.net
正式に認めれば、換金に税金掛けれるな。

15 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:17:47.01 ID:C9sHYtZI0.net



















16 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:17:58.41 ID:NvxAoCOU0.net
小中高できっちりギャンブルの仕組みを教えたらバカバカしいって気が付くと思うね

17 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:18:03.39 ID:jBUUhiS10.net
ひとつはっきりした
次は受信料だね

18 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:18:15.61 ID:J8s9/dx40.net
適法だというんなら、三店方式で規制を回避してるのはなんなのって話になるんだがw

19 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:18:16.02 ID:LxyMuDd10.net
このスレはガス抜き用?

20 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:18:59.58 ID:MlDtRWIS0.net
>>16
依存症になる奴は、頭では理解してても、止められない。

21 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:19:01.34 ID:wc6GWNWM0.net
これからはパチ屋を脱税で監視してください
客の大半は脱税してます
以前あった馬券の話と違って投資金額はわからないです
なので換金額のすべてに最低でも20%の税金をかけてください
これでパチ屋は終了します

22 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:19:10.90 ID:LxyMuDd10.net
語り尽くされて新しい暴露話は出てくるのか?

23 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:19:26.33 ID:KTr0/LvH0.net
パチンコ合法
マルハン会長に勲章
パチンコ会社社長の結婚式に出席

安倍晋三です

24 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:19:33.01 ID:3/VZxhDQ0.net
親が子供に説明できないような事はしては駄目だろうw

グレーゾーンとか一番良くない
ちなみにグレーゾーンにしとかなければいけない理由もあるのだよ
パチンコは欠陥があってギャンブルに出来ないのよ
政治家も、いろいろ知恵絞っているけど無理なのよ

25 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:19:53.79 ID:NvxAoCOU0.net
>>20
だからなる前に教えるわけだわ
期待値の馬鹿らしさをね

26 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:19:57.21 ID:0krAikJZ0.net
木曽崇 ← すげー怪しいやつだな

ギャンブル業界のロビイストみたいなもんか

27 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:20:00.84 ID:H5oAAP7t0.net
パチ屋以外が三店方式→賭博罪で摘発http://www.cyzo.com/2008/10/post_1040.html
高山正之「日本人の誇りを奪い堕落させるパチンコ。やめろ」
八代英輝「(三店方式は)完全に脱法100パーセント」
和田秀樹「警察は明らかに違法なパチンコとソープランドを放置している」
西村眞悟「パチンコは博打であり違法だ」「韓国ではこの博打の弊害のためにパチンコを禁止にしてる」
若一光司「パチンコの換金はグレーゾーン」
堀江貴文「実質的には違法なパチンコ業界に天下り利権を築いてヤクザまがいのことをしているのは、むしろ警察の方ではないか」
筑紫哲也「先進国でカジノが無いのは日本だけと言われてますが、先進国でこれだけパチンコ屋がある国は日本ぐらいですよ」
佐藤仁(ダイナム元幹部)「三店方式は違法性が高い」http://i.imgur.com/hTHUGDP.jpg
三店方式による換金の仕組みhttp://i.imgur.com/hlUWOWG.jpg
下流ほどギャンブル好きhttp://i.imgur.com/NvFny9s.jpg
石原慎太郎「パチンコは人間を怠惰にして人生を狂わせる」
橋下徹「パチンコ屋がこれだけあるんだから、なんでカジノの解禁ができないのか」
西村ひろゆき「パチンコは完全に賭博」
○ハン関係者「パチンコしない人は賢い」
千原ジュニア“換金所”発言に、パチンコ企業・京楽が大激怒!「換金所は存在しないはず」
警察庁「パチンコで換金が行われているなど、まったく存じあげないことでございまして…」http://i.imgur.com/odxt4Gj.jpg
辛淑玉「パチンコは日本の警察の財布」https://youtu.be/ZLnQQymw4bM?t=561
北村弁護士「パチンコは間違いなく賭博」

28 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:20:05.04 ID:LxyMuDd10.net
パチンコに代わるものを作り出せば変わっていくね♪

29 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:20:20.45 ID:Neg3c1rA0.net
後は裁判所の判断しかないが、検察が起訴することが無くなったので無理か。

30 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:20:22.06 ID:FoNyhNsL0.net
客がこんなの意識してると思うか?結局勝てるようにならないと客は増えない

31 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:20:24.35 ID:C6VZXxqt0.net
>>16
ガチャ問題では、小中高あたりがやらかしてくれたからなあー
請求書で100万とか来たら、両親が卒倒するわなw

32 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:20:24.45 ID:sS5aChIy0.net
これ、課税の前段階でしょ

33 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:20:29.38 ID:DWujSSMw0.net
>>28
壺チンチロリンか?

34 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:20:33.12 ID:wQ1zGpfD0.net
韓国がパチンコ禁止にしたから見習えって言ってる奴は在日
法則的に逆が正解

35 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:20:37.54 ID:SDU/bWG10.net
>>18
規制なんてされてない。

取った景品を食おうが売ろうが捨てようが、それは客の自由だ。
取ったチョコレートを友だちに売ってもいいし、取った3DSをヤフオクで売ってもいい。
特定の景品をなぜか定額で買取ってくれる古物商がパチ屋のそばになぜかあるだけの話だ。

36 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:20:40.58 ID:LIFjbgC60.net
>>1
違法パチンコを合法にしないとマルハン安倍晋三の立場が無いもんな

37 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:20:59.54 ID:IRKsRCz90.net
投票で変える必要があるな
維新は今もパチンコ禁止だっけ?

38 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:21:06.06 ID:AZzuEAo+0.net
あーそうおれも三店方式やろう

39 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:21:13.14 ID:LxyMuDd10.net
安倍総理とどん内田は関係があるの?

40 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:21:14.94 ID:JnjhSEqu0.net
>>15
物事を感情的に考えているからだろうな

41 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:21:19.54 ID:swdt/idI0.net
脱法賭博
危険賭博

42 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:21:25.39 ID:K3WB7UOg0.net
どう考えてもおかしい。
コレが認められるなら他の賭博の同様な換金もみとめなくてはならない。
これを機会にパチンコ換金の合法性に論争に火が付けばいい。

43 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:21:37.79 ID:pXYny/wh0.net
>>8
と言いつつ田舎に行くと一際でかくてきらびやかな建物は大抵パチ屋

44 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:21:40.74 ID:EA5GYDRw0.net
2ちゃんねるでコピペを繰り返しても、
社会には何の影響も無い。

45 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:21:42.29 ID:OYvpjxrO0.net
サラリーマンには、給与所得控除がある。
パチンコでその控除額を超えていないなら脱税ではない。
というか、普通そんなに儲けられない。

>客の大半は脱税してます

は、ないわー。

46 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:21:51.82 ID:ZXW/KbzK0.net
1000 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:15:27.44 ID:JZmU+F3K0
ネトウヨざまあ



  ↑  毎日貧乏時給バイトでこう言う事を書いている人には、賭博馬鹿で無い大抵の日本国民同様

     無縁なものです、パチンコ。 笑   とっととパチンコも3割課税してね。政府財源問題解消だ。

47 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:21:55.74 ID:SDU/bWG10.net
>>37
ぱちんこ禁止にするとして、風営法で認められてる業態をどうやって禁止にするんだ?

48 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:22:05.84 ID:LxyMuDd10.net
豊洲をパチンコ屋に模様替えしないの?

49 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:22:06.29 ID:MlDtRWIS0.net
>>25
酒とかタバコとかも、止められない人はたくさんいる。
害は散々啓蒙されてるのに。

50 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:22:08.10 ID:3/VZxhDQ0.net
ギャンブル脳になったら終わり
自制心がない人は止められるわけない

51 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:22:14.16 ID:DWujSSMw0.net
>>35
とった景品をかけて掛マージャンやってもいいんだよ

52 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:22:32.04 ID:ebJ4DM9Z0.net
パチンコ打って愛国運動!!
さあ皆で愛国運動!!

53 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:22:37.05 ID:IRKsRCz90.net
思い出したw 維新もマルハンに西成の土地を譲ったんだったw
ほんとどこかちゃんとパチンコ禁止を公約に掲げろよ

54 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:22:39.22 ID:ruoB35dK0.net
>>25
教えてもなる奴はなる
頭で理解してるかどうかとは全く別の次元の問題

55 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:22:46.47 ID:NvxAoCOU0.net
>>31
そこで止まる仕組みをつくれば勝利かなと思う

56 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:22:47.08 ID:lRsAwWAl0.net
ネトウヨ抗議の集団焼身自殺はよ

57 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:22:52.84 ID:eNZHSyd60.net
どうせ出さないんだから
客は遠のくいっぽうでしょ
耐えきれなくなって潰れる店も多いし
違法も合法も儲からなくなればいっしょだよね

58 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:22:57.66 ID:MbZt7WLt0.net
この議員、パチンコの問題を根本から切り崩しにかかったのではなくて、
行政府から当然の回答が出るのを狙ってたんだな

なかなかうまいね

59 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:22:58.99 ID:uwbofYdK0.net
そんな訳ないだろ。
詐欺まがいの胡散臭い論理。
法規制をして店舗数を減らさないとだめだよ。

60 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:23:03.47 ID:JZmU+F3K0.net
パチンコメーカー、サミーの会長は大喜びやろw

娘婿は自民党衆議院議員鈴木隼人だしwww

61 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:23:17.36 ID:DWujSSMw0.net
>>47
チョンの壺売りを禁止すればよろしい

62 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:23:17.78 ID:ZziApxBm0.net
>>51
そんなめんどくさいことしないで現金渡せばいいのに

63 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:23:28.86 ID:SDU/bWG10.net
>>51
ものによる。食い物なら賭けてもOK。それ以外の財物を賭けると賭博行為になる。

64 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:23:32.94 ID:ghOWVIyT0.net
愛国パチンコ
http://www.asyura.us/bigdata/up1/source/35397.jpg

65 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:23:35.37 ID:UaaeJuH20.net
パチ換金は合法なのに何でパチ屋は3点方式取ってるの〜〜〜??

66 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:23:38.30 ID:IRKsRCz90.net
>>47
関連する法律をすべて変えるだけだろ

67 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:23:46.94 ID:mZaFWYb40.net
どうせなら景品にビットコインを出してくれないかなぁ

68 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:23:56.05 ID:aLc1PrlB0.net
立法府が既存の法律に勝手に結論出していいの?
議員様はいつから裁判官になったの?

69 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:24:03.76 ID:xc553FAF0.net
まぁ風営法だからさ。
欲望を規制する法律だし、これをガチガチに締めるのは厳しいよ。
アウトローに利用させずに、落伍者の生きる術として存在させる。

司法も立法も、お巡りも生活安全課もよくやってくれてるよ。

70 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:24:20.80 ID:ZXW/KbzK0.net
レンコリバカチョン

公営賭博やパチンコする金無し

71 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:24:24.37 ID:SDU/bWG10.net
>>66
だからどう変えるんだよww

批判だけか?具体的な案を言ってみろよ。

72 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:24:26.87 ID:FoNyhNsL0.net
今の若者ってほんとにパチンコの話しないぞ
俺が若い時は俺含め行ってるやつ多かったんだが

73 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:24:33.56 ID:Xh9/cgD30.net
何だこのブログ?
換金は合法化されてないだろ
アホか

74 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:24:56.54 ID:NvxAoCOU0.net
>>54
最初にイイオモイをしなければやらなくなるんだよね

75 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:24:59.92 ID:DWujSSMw0.net
>>58
ミンスもミンダンのチョンだしマッチポンプだよチョンの掛け合い漫才

76 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:25:02.15 ID:ubDZvpHC0.net
射幸心を煽るのはダメってどういうことや?
矛盾してるだろ

77 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:25:09.72 ID:7vqic8r00.net
他の賭博ゲームで3店方式やったらすぐお縄にするくせにパチンコだけは合法??
何この糞みたいな話はw

78 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:25:29.11 ID:6EL4MX9r0.net
>>35
それを他のギャンブルでやると捕まるってのが不思議だわな

79 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:25:30.23 ID:L8Olnu810.net
>>20
んなこと言ったらカジノなんてどうなるのよw

80 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:25:41.14 ID:DWujSSMw0.net
>>63
なにをいっている民団の糞チョン。お遊びの遊戯の景品だろチョン

81 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:26:11.75 ID:ehhHvByU0.net
◆■【遊技】「パチンコ景品買取行為は賭博罪に該当せず」 安倍政権が初めて明言 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1479619095/

82 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:26:14.16 ID:DWujSSMw0.net
>>71
パチンコの特殊景品を認めなければいいだけだ

83 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:26:15.94 ID:UnL6Gp3b0.net
安倍チョンは半島とズブズブだからな
或いは悲願だったかもしらんよ

84 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:26:39.14 ID:3La6vBCh0.net
最近はアニメのスポンサーとして子供を餌食にしてるから更に悪質だよ
大一商会(パチ屋)・電通・エイベ糞の朝鮮タッグ提供「おそ松さん」なんてステマしまくりだったが
内容は飲食店内で排便したりキャラがパチ屋通いしたり、かの国要素強くて酷かった
業界を率先してパチ屋に売った戦犯はエヴァ庵野とマクロス河森
庵野は創価広告塔・星野康二とニコ動のアニメ見本市で繋がって特撮(石原さとみゴジラ)もそっちに売って
それを与党政治家(自民も公明も)と電通が宣伝してた、全部繋がってるんだよな

85 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:26:45.37 ID:djMo5kxo0.net
パチは消えろ

*アジアミリタリーサイト
http://moemoemoeone.web.fc2.com/index.html

*This is China Aggressor!
これが中国の対米アグレッサー部隊だ

*米国の軍事費削減が中国兵器輸出をアシストする現実

*戦闘機に大型衛星まで 堕ちまくる中国製品

86 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:26:52.71 ID:CFZ0Ub1p0.net
パチ屋も大手以外は壊滅に向かってるしそのうちなくなるだろう

規制が色々入ってきてて打ち手側が限界になって来てる
メーカーはメーカーで色々な手を使い台の値段を吊り上げてホールに押売りするからホールも保たない
保たないから客から搾り取るばかりで新台だろうとすぐに客が飛ぶの悪循環

87 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:26:59.07 ID:LokWItW40.net
1999年、与党自民党から受けた勲3等「瑞宝章」
http://japanese.joins.com/article/371/64371.html?sectcode=&servcode=
日本のパチンコ業界を率いる「マルハン」の東京本社会長室には韓昌祐(ハン・チャンウ、74)会長が勲章を授与


安倍自民党が2度目の授与。自民とパチンカスが一体なのが証明される
2016・9・1 マルハンの韓昌祐会長が紺綬褒章を受章
http://www.web-greenbelt.jp/news/detail.php?n=00008910

88 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:26:59.12 ID:SDU/bWG10.net
>>78
だから風営法で景品だすのは禁じられてるから風営法違反になる。
ぱちんこ屋だけは法律で景品出していいことになっている。

89 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:27:03.06 ID:K3WB7UOg0.net
在日特権の代表的事例。

90 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:27:05.85 ID:DWujSSMw0.net
>>83
血がもうアレで血が騒ぐあっちの血が

91 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:27:22.67 ID:qwBsAQl90.net
完全にオワコン

92 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:27:33.99 ID:Bt2SxPcU0.net
ネトウヨは

サミー会長 安倍総理で

ググるなよーググるなよー

絶対だぞーwwwwwww

93 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:27:34.60 ID:qNDXQ7cOO.net
想像してたより酷い答えだった
もはや朝鮮人ヤクザへの配慮を隠すつもりも無いんだね。

94 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:27:45.65 ID:SNC56cTp0.net
>>69
風営法はパチンコ屋という景品を出す遊戯施設に関する政令(省令か?)であって
その景品の換金性が刑法違反か否かを争われた例はまだない。

95 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:27:49.78 ID:IRKsRCz90.net
>>71
賭博の解釈を変えるだけ
三点方式も賭博の一種であると、法文上、明確に規定する
これによって、客が逮捕されるようになるから、パチ屋は商売として成り立たたなくなる

96 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:28:01.49 ID:Fj1PiOTG0.net
これで何の問題もなく東証はマルハンの上場を許可できるな。

さすがウリたちの安倍。

97 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:28:07.86 ID:MbZt7WLt0.net
>>75
漫才と馬鹿にできるほど、意味が無かったかというとそうではないと思う
ここの書き込み見てると、理解できていない人が多い

即ち効果的だったということ

本質的には単なる目くらましだが、十分効いてる

98 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:28:08.35 ID:DWujSSMw0.net
>>88
壺三のお友達にだけは特殊景品を出してもいい。血が同じだから

99 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:28:15.70 ID:tZtc78tQ0.net
安倍は祖国の同胞の為に頑張っているな

100 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:29:00.04 ID:SDU/bWG10.net
>>95
四店方式や五店方式になるだけだろう(実際そうやってるところはあるそうだ)

古物取引自体を禁止するか?w

101 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:29:01.22 ID:pwhXDCG+0.net
つまりゲームセンターでも可能

102 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:29:30.14 ID:DWujSSMw0.net
>>97
そこなんだよね
ミンスも移民党も結局はどっちも民団のチョンってことが理解できてないと

103 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:29:34.44 ID:tZtc78tQ0.net
もう、売国を隠さなくなってきたな

104 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:29:59.59 ID:DWujSSMw0.net
>>100
チョンパチは禁止しよう

105 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:30:02.50 ID:z/DG/a8z0.net
共産党はパチで安倍を叩けや
この件で安倍を攻撃するなら比例は共産に入れたる

106 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:30:10.09 ID:w/zEf3lI0.net
パチンコなくなったら競馬にいくだけだ。

107 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:30:12.69 ID:NvxAoCOU0.net
特殊景品なんて馬鹿げた景品を認めなければいいだけ
時世に合わせてキッチリと改正しないといけないね
やると死人がでる分野だけどな
戦う政治家はいないのかって話

108 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:30:16.75 ID:TitQPs7k0.net
何だこいつ

109 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:30:31.67 ID:IRKsRCz90.net
>>100
迂回ルートを絞めるのは法文上簡単にできる
迂回ルートも賭博であると規定すればいいだけだからw
逮捕されるリスクを冒して、パチンコをするアホはいないw

110 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:30:34.93 ID:CKlFS1+K0.net
>>82
そうその通り
認められている一般流通品だけならまだ許容されるのに
賭博システムを成り立たせる為の違法換金権が手放せない違法賭博

111 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:30:49.33 ID:o9U1zQgzO.net
政府としてはそう言うしかないだろなぁ

問題はパチンコの三店方式を是とする風営法と、一方で賭博を規制している実態とが矛盾している事
そこを突かないと話がループするだけ

パチンコが違法かどうかではなく、三店方式に関してパチンコ屋だけを保護している現行法に妥当性があるかどうかという話
まぁ一目瞭然で妥当性はない

112 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:30:54.29 ID:SDU/bWG10.net
>>101
ゲームセンターは風営法では5号営業になるが、5号営業でも景品出すのは禁止されている。
例外はクレーンゲーム。こいつは業界の自主規制があって景品単価の上限が決まっている。
クレーンゲームで取った景品は自由に売って換金していいぞ。

113 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:31:22.54 ID:tZtc78tQ0.net
朝鮮帰化人同士で国会でプロレスごっこやっているしな
朝鮮系が支配する国
終わっているよ、この国は

114 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:31:25.45 ID:oF2Ksama0.net
>>101
可能だな

115 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:31:27.79 ID:DWujSSMw0.net
特殊景品いらないよね
チョコでもガムでもいいだろ?
おかしいよねこれ

116 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:31:29.54 ID:TljDemlZ0.net
平仮名でぱちんこってなんか間抜けw

117 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:32:04.14 ID:N+9C2Nd20.net
チョン公どもに言っとくが
適切な規制の範囲内で営業する限り違法でないということだからな?
釘曲げのふざけた不正、台撤去は序の口これからもっと追い込みかけるから
首洗って待っとけよ?としか見えない

118 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:32:14.28 ID:DWujSSMw0.net
>>113
民団チョンの移民党とミンスがプロレスやっているところに総連チョンの強酸と者民が絡む
全部チョンの茶番

119 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:32:14.89 ID:C6VZXxqt0.net
>>55
まあ、そのころからの教育って重要だよね
土地建物、設備投資に億単位使い、日々の光熱費やらまで支払ったうえに
お客様にバリバリ還元するような、そんなやさしい世界は存在しませんってw
当選確率だのって数字を見せながら

120 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:32:18.64 ID:NvxAoCOU0.net
>>115
逆に規制緩和して他の分野でもOKにするとかしないと整合性がなくなるんだよなぁ

121 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:32:23.86 ID:IfiY3e8x0.net
>>110
特殊景品がダメになったら
初期みたいにタバコとかの趣向品の買い取りに戻るだけだろうな

122 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:32:30.60 ID:qEByJkNf0.net
ゲーセンや他の賭けやでもいいんだな。
まあ、やったらぱち系の団体に潰されそうだが。情けないな、国をもってしてもパチンコ潰せないのか

123 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:32:35.09 ID:ghOWVIyT0.net
>>112
ゲーセンのパチンコでも景品出てくるぞ。
一度あほみたいに勝って次々AVが出てきて、ものほしげなヤンキーに全部あげた。

124 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:32:45.66 ID:E3zDMD9P0.net
パチンコもジャンジャン潰れています。
本場名古屋も例外ではありません。
http://closepachinko.blog.jp/

125 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:32:46.17 ID:hV6dVAWc0.net
特殊景品も今は金だからな価値のあるものになっちゃってるし

126 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:32:47.17 ID:fSqbTbRD0.net
政府は司法機関じゃないので無意味

127 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:32:48.99 ID:ahs0jiL30.net
 乞食朝鮮人産業

128 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:32:55.45 ID:CKlFS1+K0.net
>>107
その通りだよ
もし違法でないというなら「24金」として景品棚に並べるべきだね

129 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:33:07.90 ID:DWujSSMw0.net
>>121
別にそれでいいよ。タバコの売買は別に禁止されてないから

130 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:33:41.37 ID:WpC/PBV/0.net
>>112
プレステとかブランド物とかもらえる奴あるけど
あれはどういう理屈?

131 :(-ェ-,,)コロ寝子9 ◆EFvlPnIYE33o :2016/11/21(月) 01:33:50.42 ID:o4Yc3Ngx0.net
>>123
  zzz
γ⌒ヽハ,,ハ
("_) (-ェ-,,)天使ですな

132 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:33:54.22 ID:NvxAoCOU0.net
>>121
今はそっちの方が健全だな

133 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:34:03.06 ID:DWujSSMw0.net
戦うチョンの壺売り政治家に期待しています

おい壺美おまえやってみるか?出自があやしいけどさ

134 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:34:05.51 ID:MbZt7WLt0.net
>>111
敢えてそこを外して質問してるよね、この議員
当然、「実態を看過できない」という回答が出ないことを見越して

135 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:34:26.16 ID:a3Xl27EJ0.net
>>126
ほんこれ
ただし司法は在日汚染されている

136 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:34:39.79 ID:6lj0wHDO0.net
特殊景品禁止にしたって、プラチナや金になるだけだぞ。
景品の金額が問題なんであって

137 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:34:44.40 ID:SDU/bWG10.net
>>130
風営法対象外店だね。まあくじびき扱いになってるんじゃないかな。

138 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:34:45.46 ID:CKlFS1+K0.net
>>121
今の時代にタバコを無限に買い取ってくれるなら卸屋から仕入れて
全部流通価格で買い取ってもらうよ
パチンコは特殊景品が無ければ成り立たない違法賭博だよ

139 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:35:22.40 ID:xc553FAF0.net
>>94
だからガチガチの規制の枠内で認めてくんでしょ。
刑法と風営法の上下関係は知らないけど。

ピンサロのフェラもソープのハメも同じ話だわな。

140 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:35:22.75 ID:J4VzW7wm0.net
景品屋に売るって事が合法と認められたのなら、その所得に課税する事も合法なんじゃねぇの?
換金を受けたら所得申告するって事を徹底化しろよ
景品買取業者は客から領収書を受け取り、それを税務署に提出する事を義務化しなくちゃな
あとは税務署が頑張れば、多少は所得税を増やせるだろw

負けた分が控除されないのは、競馬の例に倣えば当然だよな
そもそもギャンブルじゃねぇから、控除なんて話は意味がねぇかw

141 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:35:25.49 ID:DWujSSMw0.net
三店方式が実体としてあるのかも追及してほしいね
民団のチョンのミンスには無理だろうけど

142 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:35:50.74 ID:+JVuQS+M0.net
店舗減ってきてるし不景気なうちはもう浮上出来ないだろ
ナマポが遊んでるのはムカつくけど

143 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:36:12.14 ID:DWujSSMw0.net
>>136
金5000円分なら別にいいだろうよ。それが重なって5万はダメだよ
賭博だから

144 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:36:13.98 ID:ejcTzORR0.net
パチンコしてる警察官も、換金してるの?

145 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:36:17.10 ID:pmlwy6rz0.net
外圧でしか変えられない日本
賭博と知りながら、自浄作用なんか、一切なし

結構、情けない国なんだな もうちょっとまともな国かと思ってたよ

146 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:36:28.30 ID:L3tAAlGm0.net
さんざ日本人を殺してきた悪魔のシステムを追認するのか
絶対に許さないぞ
嫁がパチンコの借金でぼろぼろにされてそれが原因で自らの死を選んだいとこの無念は俺が一生かけてはらす

147 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:36:29.62 ID:OWSm5Sqe0.net
「当然ニダ」

148 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:36:34.77 ID:PQ3CBWGXO.net
早く阿蘇山、イエローストーン噴火しろ!

149 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:36:40.49 ID:NvxAoCOU0.net
>>136
上限制定すればいいじゃない
チョコとクッキーでやってるくらいが丁度いい

150 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:36:41.63 ID:liTbRy8d0.net
換金に50%の税金かけよう

151 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:36:42.51 ID:J4VzW7wm0.net
>>141
ミンスには無理なら、アホ総理に期待したらどうだ?
パチンコ屋と仲良しだから、やっぱり無理か?w

152 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:36:56.57 ID:CKlFS1+K0.net
>>136
24金を景品棚に並べられないから違法換金の為の特殊景品が手放せないんだよ

153 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:37:02.08 ID:DWujSSMw0.net
>>144
警察は換金していることはしりません!!!

154 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:37:29.36 ID:6rhUzZ280.net
承知しているとだけ回答して相変わらず玉虫色のまま放置じゃねーかw

155 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:37:43.21 ID:cjOxWyKM0.net
行政が法的判断して良いの?

156 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:37:45.27 ID:UnL6Gp3b0.net
パチンコ衰退してもカジノにスライドで
利権は安泰

157 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:37:48.42 ID:C+4Npqgs0.net
>>135
少数の民族に支配されてる日本人弱すぎじゃね?w

158 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:38:00.03 ID:a75SHWn10.net
決着ではないな
合法と言ってるのは政府であって
裁判所ではない

159 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:38:10.12 ID:KFUZJV6i0.net
>>145
安倍さんは、アベンギ族の酋長の血統である朝鮮系というのは本当かもしれないね

160 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:38:11.13 ID:DWujSSMw0.net
>>151
壺売りの採集島血脈の耳たぶのないチョンゾーに??
いやぁそれはどうかなあ

161 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:38:23.54 ID:CKlFS1+K0.net
>>155
共犯者である行政が自分は無罪だとさ

162 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:38:51.13 ID:6rhUzZ280.net
>>155
ここまで回答したから最高裁に持ち込まないとな

163 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:38:51.29 ID:Ph5F/0f40.net
カジノを全力で応援するわ
外圧万歳

164 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:38:54.13 ID:swdt/idI0.net
>>140
換金には住所氏名マイナンバーの提出を求めて税務署に申告させればいい
年間200万円使って100万円換金した奴は換金した100万円分の1時所得税を払うのが税法
個人脱税の温床を叩き潰せ!

165 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:38:57.07 ID:Nq1rG3BL0.net
安倍政権の公式見解を批判する奴って日本人なの?

166 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:39:13.88 ID:b2CVBy4l0.net
パチンコ換金合法化ってこういう事なの?
なんか違うくね

167 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:39:21.92 ID:DWujSSMw0.net
>>161
警察はあくまでも換金している事実を知りません
だれ一人知りません

168 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:39:32.51 ID:FNOd2ZN10.net
>>139
ガチガチの規制に見えるか?そう思える人間がいるだけで警察の表面上の仕事してるふりは大成功だな

169 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:39:46.13 ID:liTbRy8d0.net
最近パチンコ業界が-って記事が多いのは
もう落ち目だから税金取る議論しないでってことなんだろうな
増税しようぜ

170 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:39:51.40 ID:WpC/PBV/0.net
>>137
ゲーセンじゃないってこと?
じゃあその対象外ってことで実質ゲーセンもどき?で換金可能ってことになる?

171 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:39:51.49 ID:DWujSSMw0.net
>>165
民団のチョンだろうな。耳たぶのないチョン

172 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:39:51.90 ID:lNVAq9tK0.net
その理屈で言えば売春も先に金払って終わった後にキャラメルでももらえば合法て事かw

173 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:40:06.66 ID:NvxAoCOU0.net
>>158
裁判所は権限が弱すぎるのがこの国なんだよなぁw
三権分立とかいいながらその内の2権を内閣が担う違和感

174 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:40:20.75 ID:wVurnbDB0.net
朝鮮賭博がまさかの移民党的御墨付きニカ?

175 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:40:20.88 ID:EjbrhKKW0.net
換金オーケー、、博打そのものだろう

これが合法なら、ギャンブルの概念が変わる


176 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:40:23.36 ID:KFUZJV6i0.net
>>165 これ日本人なんですかぁ?
塩崎ビル6F 清和政策研究会  ←→  日韓親善協会中央会  工工エエェェ(´Д`)ェェエエ工工
東京都千代田区平河町 塩崎ビル6階
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃名誉顧問 福田 康夫 衆議院議員               ..┃
┃名誉顧問 申 秀 駐日本国大韓民国特命全権大使       ┃
┃名誉顧問 呉 公 太 在日本大韓民国民団中央本部団長  ┃工工エエェェ(´Д`)ェェエエ工工 これまたパチンカス
┃名誉顧問 重光 武雄 (株)ロッテ代表取締役会長     ......┃
┃名誉顧問 韓 昌 祐 (株)マルハン代表取締役会長     .┃工工エエェェ(´Д`)ェェエエ工工 パチンカス
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
会  長 越智 通雄 元国務大臣
副 会 長 額賀 nu郎 衆議院議員
副 会 長 河村 建夫 衆議院議員
副 会 長  洪 采 植 在日韓国商工会議所会長 、呂 健 二 在日本大韓民国民団中央本部副団長
斎藤 文夫 神奈川県日韓親善協会連合会会長 、田中 浩二 福岡県日韓親善協会会長
高田  眞 富山県日韓親善協会会長 、岩動  麗 日韓女性親善協会副会長
【理事長】 熊澤 二郎 元東京国税局長
【常任理事】 西村 明宏 前衆議院議員 、木村 莞爾 山形県日韓親善協会会長 、稲村 建男 石川県日韓親善協会会長
山ア 啓輔 高知県日韓親善協会会長 、石井 和美 (株)東亜総合開発代表取締役 、「 哲 恩 在日本大韓民国民団中央本部企劃調整室次長
【理 事】 鎌田  宏 宮城県日韓親善協会会長 、 人見 實徳 茨城県日韓親善協会会長 、青木  勲 栃木県日韓親善協会会長
加藤 純一 三重県日韓親善協会会長 、宇野  治 滋賀県日韓親善協会連合会会長 、中川 和雄 大阪日韓親善協会会長
寺崎 正俊 兵庫県日韓親善協会会長 、水津 卓夫 島根県日韓親善協会連合会会長 、安東 善博 広島県日韓親善協会会長
石ア 幸亮 山口県日韓親善協会連合会会長 、安部 直樹 長崎県日韓親善協会会長 。余 玉 善 在日本大韓民国婦人会中央本部会長
【監事】 住田 光生 公認会計士・至誠監査法人理事長 、康 周 鳳 (有)大協代表取締役
【顧問】 辛 容 祥 在日本大韓民国民団中央本部常任顧問 、 金 宰 淑 在日本大韓民国民団中央本部常任顧問
【参与】今村 聖三 (株)コーニッシュ代表取締役。 安田 昌史 (株)栄大代表取締役 、琴音 隆裕 (株)ユーワン・エステート会長
徳山 謙二朗 日本電動特許(株)代表取締役 、能勢 賢一 (株)グランドアクセス代表取締役社長 、古谷 暁彦 大分合同新聞社常務取締役

177 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:40:28.15 ID:CykAyf1h0.net
合法なのに換金とか言っちゃうと店が潰される謎

178 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:40:37.28 ID:pmlwy6rz0.net
>>151
内閣総理大臣 安部の署名入りで世にでた公式文書だぞ

安部が、もう賭博じゃない、合憲って言ったことなんだから

179 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:40:42.51 ID:rKljieqE0.net
どっちにしてもいかないし
777や666がどうとかが出始めたあたりだけは面白かった
でも今は

180 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:40:43.10 ID:FNOd2ZN10.net
>>163
ちなみにカジノはパチンコ業界の大手メーカーやホール会長がそのまま業務移行します

181 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:40:45.12 ID:8QtbgMaN0.net
いやぁ、想像通りの発狂ぶりwこれがメシウマってやつか〜w
クセになりそうwいいよいいよ、もっと騒いじゃって。政府見解では「合法」
もう結論でてるけどさwひっくり返せるものならひっくり返してみなよw

182 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:40:53.46 ID:6rhUzZ280.net
>>165
合法か違法かなら判断する場所が違う
政府がそう判断するなら合法になるように立法しないの?てことだ

183 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:40:54.05 ID:DWujSSMw0.net
>>172
売春の場合は先に金を払っていろいろやってキャラメルか
なるほど
高いキャラメルだけど売買契約としては問題ないね

184 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:41:04.19 ID:IfiY3e8x0.net
>>170
そういう店は通報すれば警察から指導入るか最悪摘発される

185 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:41:05.68 ID:6DSl94Wa0.net
安倍死ねよ

186 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:41:05.88 ID:pxSysT/f0.net
>>1、これ完全にパチンコ屋はパチンコ業すてにかかってるな。

983のしのぎで使えなくなった商いを他へ譲渡して問題●投げってやつだ。

187 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:41:20.66 ID:EjbrhKKW0.net
換金オーケー、、博打そのものだろう

これで合法なら、ギャンブルの概念が変わる


188 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:41:20.80 ID:A0WU7Qv50.net
どう見ても脱法賭博行為だろw
こんなこと言い出したら競馬法も自転車競技法も小型自動車競走法もモーターボート競走法も
違法性を阻却するための法律いらないことになるわ

189 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:41:24.61 ID:CKlFS1+K0.net
>>167
時代に適した風営法議員が実際には換金してるんだから合法化しろと言われての回答な
そしたらとうとう政府見解まで出してきやがった
ほんとカジノパチンコ利権議員はクソ過ぎる

190 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:41:30.45 ID:od3Hkf4C0.net
>>152
特殊景品の中に純金入ってるよね?

191 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:41:32.81 ID:w/zEf3lI0.net
ソープランドは必要悪
なくなればレイプが増える 痴漢が増える これは残しとけ てか、残ってる。


パチンコはなくなるよ。
てか自然にやるやつがほとんどいなくなるよ、もう10年もしたらな。


競馬はなぜかなくなりません



カジノは横浜と東京と大阪にあります





消費税は20%になるよ。

192 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:42:04.60 ID:UnL6Gp3b0.net
寧ろ安倍信者って日本人なの?

193 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:42:04.70 ID:Ph5F/0f40.net
>>180
取り敢えず駅前に臭くて五月蝿くて下品なパチンコ屋がなくなればいい

194 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:42:13.16 ID:EjbrhKKW0.net
換金オーケー、、博打そのものだろう

換金合法なら、ギャンブル基準、概念が変わる


195 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:42:15.94 ID:/M5LQwz60.net
麻雀も図書券賭けるなら合法だったよな、新潟県警曰く

196 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:42:23.39 ID:DWujSSMw0.net
アベはチョンではないよ。チョンだとしたら国会議員にはなれない
戸籍は買っているかもしれないけど
拉致って海にドボンして浮いた戸籍を。仲間の前なんとかに聞いてみれば?

197 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:42:25.75 ID:SSRiY/480.net
他の遊興に対し断固として同じ方式を認めない時点でもうね・・・w

198 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:42:54.07 ID:swdt/idI0.net
公営ギャンブル以外認めるな!

199 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:42:54.46 ID:DWujSSMw0.net
>>190
純金なの?だれかてんびんで計ってみた??

200 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:43:10.62 ID:ER3+Ya7I0.net
なんだまだ決まってねーじゃん
パチンコ同胞がマスゴミで騙せなくなったからネットで世論操作始めたか
日本の敵だな

201 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:43:17.16 ID:swdt/idI0.net
>>199
メッキに決まってんだろ

202 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:43:24.17 ID:a3Xl27EJ0.net
まああれだ
ここでごちゃごちゃ言ってるくらいなら官邸に抗議メールすればいい

203 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:43:25.85 ID:od3Hkf4C0.net
>>195
24金賭けるのは?

204 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:43:30.20 ID:C6VZXxqt0.net
>>190
純金って、今1グラムあたり4500円前後したような??

205 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:43:34.31 ID:5pr6VWLD0.net
例えば麻雀や花札やポーカーなんかでも
別棟に換金所作れば全て合法って事?

206 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:43:35.33 ID:DWujSSMw0.net
>>192
みみたぶのない日本人だと思うよ。名前も日本風だし
通名かどうかは知らない

207 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:43:37.68 ID:CKlFS1+K0.net
>>190
だからそれをわざわざ隠語使って「特殊景品」と呼ばなければならない理由だよ

208 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:43:43.56 ID:a3uU3UHQ0.net
パチンカス公認政府やな

さすが俺たちの自民党!
パチンコ利権万歳!!!

209 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:43:49.58 ID:SDU/bWG10.net
>>170
例えばショッピングセンターに併設されてるゲーセンなんかは(いろいろ詳しい要件が決まってるが)
たいていは風営法対象外店だ。

なのでもちろん換金可能だよ。ただし「技倆を要するゲーム」でそれやると賭博罪。

210 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:43:52.28 ID:xc553FAF0.net
>>168
許可書に始まって、シャワーの有無だとか、台のスペック、営業時間、報告義務、いすの数だか形だかってのもなかったか。
色々混じってるけど、規制枠内で新しい業態作るのはまず無理って位には締めてると思うね。

211 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:43:53.28 ID:VY3dVO8L0.net
じゃあ換金ボールペン()のそっくりなもの作っても合法だよね

212 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:44:25.79 ID:4cWtO8vt0.net
>>1
意味が分かりません

213 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:44:34.22 ID:6rhUzZ280.net
>>205
だめ
風営法で景品出せるのはパチンコかスマートボールだけ

214 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:44:35.81 ID:DWujSSMw0.net
>>195
賭博ではない、一時の娯楽に供するものであれば問題ないよ
パチンコもそういうことだし
特殊景品で賭け麻雀やっても何の問題もない

215 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:44:44.41 ID:a3uU3UHQ0.net
パチンコは風営法の規制の範囲内で営業しているので違法でも脱法でもない

by内閣総理大臣 安倍晋三

216 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:44:50.02 ID:swdt/idI0.net
>>200
合法か違法かを判断するのは裁判所であって政府ではない
政府が常に合法なら国相手の訴訟など起きない

217 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:45:01.83 ID:3/3aHLIG0.net
お前らはいつまで安倍に騙されるの?

・消費増税5%→8%を断行
・政府主催竹島式典なかったことに
・竹島単独提訴なかったことに
・尖閣に公務員常駐なかったことに
・靖国参拝スルー
・慰安婦におかわり
・日韓軍事協定
・スワップ再開目前
・軍艦島の強制労働認める

218 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:45:02.52 ID:JN3A7QZO0.net
やらなきゃいいだけ
現に客が減り過ぎて合法、違法とか関係なく潰れるから安心しろ

219 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:45:09.49 ID:gTVSIZRV0.net
これは安倍ちゃんGJだね!

220 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:45:09.66 ID:w290g6Lh0.net
これ換金合法だとすると、日本の税務署が全く仕事をしてない事になるが

221 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:45:10.00 ID:od3Hkf4C0.net
3日くらい前に
田原総一郎の深夜番組見た奴いないのか?

あの景品の中には本当の純金が入ってるんだぞ

222 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:45:10.59 ID:oFVbhHm+0.net
裏カジノ作りたい放題やなw

223 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:45:14.36 ID:DWujSSMw0.net
>>200
マスゴミがチョンってばれたからな。あのアナウンサーもチョンだよ

224 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:45:15.25 ID:IRKsRCz90.net
パチ屋の半径5キロ以内に古物商など換金関連の商売を禁止すればいいんだよ
逆でも良いけどw 要するに、パチ屋と換金屋を地理的に切り離せばいい

225 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:45:20.37 ID:pxSysT/f0.net
>>1、ビットコインを使えば福利利益も出ると判断するだろ他は?

博打場のビットコインを金と換えて(形式上)、そのビットが玉なり札なりになるとw

226 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:45:27.13 ID:WpC/PBV/0.net
>>184
いまのパチンコ屋がやればそうならないよね

227 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:45:31.18 ID:2pSjumGq0.net
安倍
 
 「パチンコ産業を守るために風営法はあるんだよw」 
 

228 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:45:35.07 ID:NvxAoCOU0.net
北朝鮮を支援してる最大の国家だしな
まー仕方ないか

229 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:45:44.17 ID:DWujSSMw0.net
>>204
じゃあ上限二グラムだな

230 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:46:07.76 ID:IfiY3e8x0.net
>>199
東京TUCの景品は地金が入ってる
金相場高騰の時は貴金属店に持ち込むと交換所に持ち込むより高く売れたとか

231 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:46:10.29 ID:rjREThhw0.net
ネトウヨざまあああああああああw

232 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:46:16.06 ID:oF2Ksama0.net
換金を公に認めてしまった以上
換金した人間は申告の義務が生じてしまったわけだ
この間競馬でも取り立てられてたしな

233 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:46:20.75 ID:SiQ4Dd440.net
現行法の解釈運用としては予測外というほどのことではない
これまでも事実上そういう扱いだった
あとは国民がパチンコに手を貸さないということ
風営法がこれでいいのかという改正問題に踏み込むべきだ

234 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:46:21.61 ID:LBV2Nox40.net
「パチンコの換金は合法」←これで得するのは誰?

235 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:46:22.04 ID:ghOWVIyT0.net
>>216
安倍ぴょんはすーぐ人事権行使()するからな。
どこの検事が起訴すんだよ。こんな政府の公式見解に真っ向から反して。

236 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:46:46.12 ID:CKlFS1+K0.net
>>221
ああ純金並べられないからわざわざ隠語で「特殊景品」て呼んでる違法賭博のことな

237 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:46:51.90 ID:DWujSSMw0.net
>>211
発火石とかつくってやっても問題はない
古物商が買い取るだけだ
偽物なら拒否するだけだろ?

238 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:46:53.77 ID:5pr6VWLD0.net
>>213
風営法で認められてる時点で察しないと駄目だったのね
d

239 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:47:13.06 ID:OYvpjxrO0.net
>>170
OKだと思う。ただし、
1回100円のゲームで最高800円相当の景品だっけ?
凄腕の人で、獲れる確率1/3ぐらいの腕があって、60回ぐらいゲームをすると
20個の景品(=16,000円)になるわけだけど。
それ、普及するかなぁ?

240 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:47:25.18 ID:DWujSSMw0.net
>>221
ん?チョンのマスゴミ人???

241 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:47:41.23 ID:MbZt7WLt0.net
>>188
それに政府がお墨付きを与えた

現状を考えればむしろ当然なんだが、そもそも風営法によるパチンコ営業を保護する妥当性や如何と問うのが本筋
風営法違反してるじゃねーかと問い詰め、不作為を咎めるのも本筋

だが、この議員は両方やってない

242 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:47:44.68 ID:EiPb6bozO.net
桜井誠が力つける前に結論だしたな

243 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:47:47.54 ID:afHSWLRh0.net
政府がパチンコ換金は違法であるよってパチンコ屋を摘発する
なんていうわけねーだろ
日本人が何人路頭に迷うかかんがえろよそっちのほうが売国だろ
今のままでもパチ屋は潰れてくから心配するな

244 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:48:25.45 ID:ghOWVIyT0.net
>>190
入ってるよ。
だから金の相場次第で普通の金買取り屋にもちこんだ方が高く売れる時期があって、特殊景品が回収できなくてパチンコ屋が困ってたw

245 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:48:33.89 ID:AAkmuCjM0.net
>>136
個物営業の方を法改正すればどうだろう。「一般客を対象とした商売ではない」んだし。

246 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:48:36.13 ID:DWujSSMw0.net
>>243
同じ血の同胞を摘発するわけないだろ?
どっちも耳たぶないカラさww

247 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:48:37.04 ID:od3Hkf4C0.net
3日くらい前に
田原総一郎の深夜番組見た奴いないのか?

あの景品の中には本当の純金が入ってるんだぞ

景品ぶっ壊して中の純金取り出して鑑定してた
換金分とほぼ同じ時価の純金が入ってた

248 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:48:37.62 ID:rjREThhw0.net
ねっとうっよw

249 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:48:40.40 ID:CKlFS1+K0.net
>>230
一般流通価格の無い「特殊景品」とかいう怪しいものに頼らなければ成り立たない
違法賭博システムの変な言い訳な

250 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:48:53.40 ID:Tbot9P7f0.net
オイ 犯罪組織の結社の自称第三者さんよ

お前の遠隔だと言う事は解っているんだが

その損害いつ返すつもりだ?

251 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:49:05.13 ID:hV6dVAWc0.net
勝つ金額の1回の上限金額を引き下げるだけで自然衰退するでしょ

252 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:49:11.59 ID:NvxAoCOU0.net
これを問題だと思ってる政治家なんかいやしないってのが最大の問題だろうなwww

253 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:49:15.70 ID:VEuJpDdU0.net
韓国はパチンコ禁止にしたんだよね
韓国でさえ…
情けない

254 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:49:22.72 ID:DGLh+81s0.net
>>1
パチンコは合法じゃねーよ

後ろ暗い誤魔化し方しか出来ない天下りグダグダのどこが合法だって?笑わせんな

255 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:49:25.41 ID:6rhUzZ280.net
>>221
変な番組構成だなと思って見てたけどこのための布石だったみたいだな

256 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:49:27.33 ID:DWujSSMw0.net
>>244
あれあけたら無効になるんじゃねーの?
理屈から言ってそんなもん関係ないけどねなぜかチョンの景品交換所はそうなるんだよ
チョンだから?

257 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:49:30.92 ID:c1QzkPEA0.net
>>145
どうしてマトモな国だとおもったのか謎だ
バブル崩壊後、一度も国民のための政治をやったことのない政府に何を期待しているのやら

258 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:49:38.48 ID:3/VZxhDQ0.net
今の法律で合法か違法かとかの議論の前に、あきらかに害が大きくて悪いから
法改正して完全に違法だとしないと駄目だろう

259 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:49:40.65 ID:70VxObc3O.net
風営法で規制してる枠内でやればいいじゃないの
コソコソしないで最初からみんな換金できるようにしたらいいと思うけど

260 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:49:45.86 ID:EiPb6bozO.net
何となく出来レースなのはそんな気がしてた
デモや答弁は無駄

261 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:49:49.79 ID:ejcTzORR0.net
スマホで換金してるとこ撮影するなよ、zぇっ対するなよ

262 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:49:55.47 ID:lMIO95Fl0.net
これは安倍ちゃんグッジョブ!

263 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:50:06.25 ID:DWujSSMw0.net
>>252
1人もいないよwww

だって全員チョンなんだもん

264 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:50:23.77 ID:TQv4+06r0.net
ゲームセンターのクレーンゲームで同じ換金をしたら摘発するくせに

265 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:50:53.61 ID:WpC/PBV/0.net
>>209
ということはクレーンゲームがOKなら実質なんの問題もないね
大手パチンコ屋ならやってもおかしくないってことに

266 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:50:55.48 ID:DWujSSMw0.net
>>261
ああそれはやらないほうがいいよ。Kなんとかって組織に消されるから
サイバーなんとかK

267 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:51:06.60 ID:ghOWVIyT0.net
>>256
普通の金買取り屋がパチンコ屋より高く買ってくれるんだから、
パチンコ屋で無効だろうが関係ないじゃん?

268 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:51:15.81 ID:SDU/bWG10.net
>>264
たぶん摘発しないと思う
摘発例ある?

269 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:51:17.68 ID:xc553FAF0.net
>>205
まず風営法で特殊景品がぱちんこにしか認められておらず、
そのぱちんこについては台の形から機能、使い方等全て決まり事があるから、
ぱちんこだけの話だよ。
三店方式を認めても、まず景品や権利を配る時点で賭博として締められるよ。
何が何でもぱちんこしか認めないっしょ。

270 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:51:26.78 ID:2pSjumGq0.net
>>252
これ自民党以外はやれないよw

271 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:51:29.95 ID:jke9gW/d0.net
普通にこの特権営業を見直していく方向で動けばいいんじゃないの

クレーンゲーム、くじ引き等々景品が出るものはいくらでもある
パチンコだけが上限がなく無限払い出しができるのがおかしいんだよ

272 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:51:40.05 ID:BKXaYd+JO.net
>>218
何がやらなきゃいいだけだよ。

それがパチンコ政治家や警察庁キャリアの手口でシナリオだろ。

天下り利権を潰さないように存続させるため。

273 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:51:41.55 ID:tZtc78tQ0.net
安倍やっている事を見れば明白だろう
日本人の為の政治をやっていない
日本人を弱体化させる事しかしない

274 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:51:46.01 ID:GHTQpbmI0.net
パチンコ・公明党・AKB商法…

こういう明らかな“違法行為の野放し”が
「あ、金があれば法律守んなくていいんだ」ってイメージを
日本中に振り撒いちゃってるよな

275 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:51:58.28 ID:C6VZXxqt0.net
>>256
よくわからんが、特殊景品の買取専門であって
金地金の買取はやってないってことだろう

276 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:51:59.03 ID:fk1AaOMb0.net
このブログ自体信用できんの?
だって緒方さんて言えば数々の

277 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:52:04.33 ID:DWujSSMw0.net
>>267
でもチョンパチだし。民団のチョンだし

278 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:52:10.41 ID:HH2CjOdc0.net
ネトウヨ連敗だけど、あと残ってるのってなに?
竹島奪還とかだけ?

279 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:52:12.95 ID:UnL6Gp3b0.net
客を自殺に追い込む稼業だわな

280 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:52:17.05 ID:od3Hkf4C0.net
つーか、換金の話以前に
景品が純金ってこと自体で賭博だろ

賭け麻雀の決済を純金でやれば合法なのかよ

281 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:52:56.24 ID:CKlFS1+K0.net
>>269
風営法に「特殊景品」なんて言葉は存在しない
嘘をつくな

282 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:52:59.06 ID:NvxAoCOU0.net
>>263
よくしようなんて思っていないからなぁw

283 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:53:04.73 ID:WdkZPtKD0.net
>>258
法規制を論議する前に政治献金を潰さないと意味無いものにw

284 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:53:07.52 ID:DWujSSMw0.net
>>280
理屈から言えば合法になります
どんどん純金をかけて麻雀をやりましょう
チンチロリンでもいいよ

285 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:53:12.18 ID:L4F3wbHv0.net
ごほっごほっごっホッごッ合法です

286 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:53:27.84 ID:6rhUzZ280.net
>>268
ゲーセンが景品出せるように動いたときに全力で潰された
そのあと大型ゲーセン展開してたセガもサミーも方針転換して一緒になってパチンコ機器メーカーになった

287 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:53:32.63 ID:IfiY3e8x0.net
>>258
今いきなり潰すと業界の規模が大きすぎるし電機メーカー等も関与してるから
経済や雇用に混乱をきたす可能性大なんだよ
だから今は徐々に締め付けを強めていって業界をじわじわと弱らせてる段階

288 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:53:44.42 ID:s2Yo2cWZ0.net
はしゃいでる馬鹿サヨって頭悪すぎ
こうやってパチンコ業界に課税していくって話なのに

289 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:54:07.21 ID:DWujSSMw0.net
純金ってあれは本当のお金なんだよ
紙切れの紙幣と違って
まずいよ。それ賭博だよ
チョンのタバルおまえはチョンのくせに

290 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:54:08.51 ID:SDU/bWG10.net
>>280
財物賭けたら賭博罪だよ。ジュースとかチョコとかその場で食べられるような物なら容認されている。
まあ金は食い物といえばいえるけど。金箔入りの食い物とかあるしなw

291 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:54:09.44 ID:C6VZXxqt0.net
>>272
自然淘汰で店が減ってくれば
天下り先としての旨味も減るって考えたりしないのか?

292 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:54:10.69 ID:CKlFS1+K0.net
>>280
ああ、だから苦し紛れに「特殊景品」という隠語を使って違法賭博システムを成り立たせてる

293 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:54:24.29 ID:EiPb6bozO.net
>>278
仕方ない 政府に頼るのがまちがえさ

294 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:54:33.55 ID:j1IW29VC0.net
反社会的芸能プロのヤクザバーニングの資金源の反日安室をCMに起用した非衛生的でしかも反日悪徳企業のセブンイレブンの商品を不買しましょう!
ヤクザバーニングの資金源の安室を起用したという事はセブンイレブンは反社会的企業も同然です。不買して叩き潰しましょう!

反日で非衛生的で悪徳なセブンイレブンの実態。これ見たら永遠にセブンで食料品買いたくなくなります

セブン−イレブン「カマキリの足が混入」は氷山の一角だった!その実態とは
http://tanteiwatch.com/60789
>>セブンのサラダ食べてたらカマキリの足みたいなの出てきたんだけど何…?キモすぎるんだけど…
https://twitter.com/m_mint_313/status/795854410739875840/photo/1
セブン‐イレブンのサラダに「カマキリの足」が混入か
http://news.livedoor.com/article/detail/12263364/
セブンイレブンのサラダにバッタが混入。
https://www.youtube.com/watch?v=9LGImaaSU1U
セブンイレブン弁当工場 ブラジル人 杜撰な衛生管理 デタラメ
https://www.youtube.com/watch?v=tTSAF6iN8cs
セブンイレブンおでんの「汚い、虫が」の噂の真相!衛生は大丈夫?
http://seven-eleven-mania-blog.jp/beauty%E3%83%BBhealth/3838/
セブンイレブンオーナー奴隷化問題 生命保険加入で保険金殺人の声も
http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-5988.html
【セブン−イレブン】詐欺まがい契約の実態の実例
http://blog.goo.ne.jp/humon007/e/fcadd112e9ecf92725178e44d9706a6d

セブンイレブンの闇!自殺者続出!
http://blog.goo.ne.jp/mokushiroku666/e/ff8863d96a08c0a80ad4c428541ff4eb

いい気分でいられない。セブン-イレブンの正体
http://www.mammo.tv/interview/archives/no245.html

セブンイレブンのSEVEN CAFEの衛生管理が酷い
http://archive.fo/spvED

セブンイレブンおでん 添加物や衛生面の怖い噂!バイト店員次第で…
http://lawsonfan-blog.tokyo/regi/oden/2482/

「芸能界のドン」に群がるゴミマスコミ業界人をバーニングの元用心棒が一刀両断!
http://r-zone.me/2015/06/post-452.html

バーニングプロ銃撃、捜査員の入室拒否
http://oriharu.net/jB.htm

芸能界のドン(黒幕)はバーニング周防|噂・過去&消された芸能人
http://ameblo.jp/kotasha-n/entry-11769535816.html
『報ステ』後任に宮根誠司“ねじ込み”ならず……バーニング周防郁雄と見城徹の黒いもくろみとは?
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20160109/Cyzo_201601_post_19520.html
芸能界のドン「バーニング周防郁雄社長」が暴力団絡みの借金問題で大ピンチとの噂!!
http://50064686.at.webry.info/201201/article_6.html
三代目JSBがレコード大賞を1億円で買収 バーニングからの請求書を週刊文春が入手【EXILE】
http://geinolabo.ldblog.jp/archives/5292382.html
安室奈美恵は君が代斉唱拒否の反日歌手だった!
https://www.youtube.com/watch?v=PRHgR9gqFJ4
9+629+7987

295 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:54:58.58 ID:DWujSSMw0.net
>>288
課税なんて必要ない。賭博開帳の罪で全部検挙しろ

296 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:55:14.33 ID:EiPb6bozO.net
>>287
10年間聞き続けた屁理屈

297 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:55:14.56 ID:WdkZPtKD0.net
悪いことして儲けて献金して合法化する
自民党をつぶせ!!! w

298 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:55:15.24 ID:6rhUzZ280.net
>>288
どう課税するの?

299 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:55:25.09 ID:WpC/PBV/0.net
>>239
ゲーセンもどきなら上限関係ないらしいから
あと単価や倍率を上げてもいいわけだし

300 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:55:40.25 ID:9agNd44d0.net
 
戦後の闇

GHQの置き土産

対日工作エンジン

301 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:55:45.41 ID:DWujSSMw0.net
>>290
まずいよね。
金箔って結構高いんだよ。グラム売りだからさ

302 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:56:12.70 ID:SDU/bWG10.net
>>286
まあテレビゲームをパチンコみたいに全部警察が検定して内容を指導するようにならなくてよかったな。
警察もそれは嫌だったんだろうな。

303 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:56:19.43 ID:WFB90F2M0.net
じゃあ素人が同じように換金できる遊びやっても逮捕されないんだよな

304 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:56:29.08 ID:sc22RobV0.net
換金が合法だとすると賭博が成立してしまうな
と言う合法は遊技としての建前はどうなるのか

305 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:57:01.91 ID:OYvpjxrO0.net
>>271
クレーンゲーム、くじ引き等々景品が出るものはいくらでもある
パチンコだけが上限がなく無限払い出しができるのがおかしいんだよ

パチンコも無限払い出しはできないよ。
短時間出玉率や長時間出玉率などの制限があって、それを守らないと
検定不適合になる。

ようは、投資に対する最大の儲け額が、出玉という形で規制されている。

306 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:57:09.23 ID:SDU/bWG10.net
>>299
いや、景表法の縛りを受けるんじゃないのか。10倍価格ぐらいまでだろう。

307 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:57:25.83 ID:Ru6gIJHC0.net
腐ってるな
パチンコに関しては韓国以下

308 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:57:39.89 ID:umNvVKrK0.net
外国人が日本中のいたるところで賭場を開いてそれが合法
狂っているとしか言いようがない

309 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:57:55.73 ID:DWujSSMw0.net
>>304
景品にゴールドという財物の提供は金額によるけど
1万超えると賭博だな
そういう事例はまずないと思うけど警察のあほどもは調査してくれないかな

310 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:57:55.75 ID:j1IW29VC0.net
ベッキーだけじゃなくて安室ババアも不倫だろ。
あと安室は母親としても最低。昔はこう↓だし、今は息子を全寮制の学校に閉じ込めて自分は不倫してる。一時は親権手放すし。

安室は子供にコンビニとマックばかり食べさせていると報道
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1253974933/
【悲報】安室ジャンキー確定!!逮捕間近か?
http://matomechan.blog129.fc2.com/blog-entry-443.html

反日歌手だからという理由で韓国から大歓迎されてる売国歌手の安室を叩き潰そう!反日安室をいまだに使い続けてる女性誌も不買しよう!
あと売国歌手の安室を五輪主題歌に起用してる反日NHKの受信料は拒否しよう!売国創価や在日チョンに擦り寄ってる売国奴の安室はロングで見れば、損をする。売国安室はチョンで創価のクリスタルケイや創価のAIとコラボしてるけどさ。

慰安婦強制の嘘を流すNHKの国際放送 偏向報道の改革は避けられない
http://the-liberty.com/article.php?item_id=7372
【NHK捏造発覚】超貧困女子高生、別に貧しくなかった。【凋落するメディア】
https://samurai20.jp/2016/08/nhk/
【芸能】 11年ぶりに来韓した安室奈美恵〜過去、日王披露宴での君が代斉唱拒否で韓国人に好印象[05/05] [転載禁止]c2ch.ne
ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1430806109/-100

http://photo.hankooki.com/newsphoto/v001/2015/05/05/ezhee20150505011330_O_01_C_1.jpg
▲11年ぶりに'来韓'安室奈美恵、過去、日王披露宴で君が代斉唱拒否

'日本Jポップの女神'安室奈美恵が約11年ぶりに来韓した中、過去の君が代斉唱を拒否したエピソードが再照明されている。

4日、安室奈美恵はソウル中区(チュング)乙支路(ウルチロ)東大門(トンデムン)プラザで開かれる2015シャネル・クルーズコレクション出席のために来韓した。
安室奈美恵が公式に韓国を訪れたのは今回が二回目で、2004年以来約11年ぶりだ。1990年代、安室奈美恵は日王主催披露宴で君が代斉唱を拒否して韓国人らに良い印象を残したことがある。
彼女が君が代斉唱を拒否した理由は正確には明らかにならなかったが、昨年ある放送会社で日本出演者の登場バックミュージックで君が代を使って物議をかもしたのに続き、安室奈美恵の君
が代拒否エピソードがまた言及されている。

無様に金欠に陥ってる反日落ち目歌手の安室を叩き潰そう!

http://keywordjiten.seesaa.net/article/425655821.html
安室奈美恵が金欠地獄!ファンから「資金回収」に怒りの声が続出!

金欠落ち目の安室ババアは安定したくて、今度は略奪婚を狙ってる!

安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?
http://www.asagei.com/excerpt/45249

安室と西の写真↓(安室の地黒さと歩きタバコに注目)
http://blog-imgs-68.fc2.com/g/e/i/geitsuboo/BuYjhb1CEAEHW8T.jpg

なんと安室は妻子ある西と同じアパートに引っ越してきて同じ階に住んでるんだと。でも、西は妻子を捨てて安室みたいなウンコ色の肌色のコブ付きの整形クリーチャーと結婚しないと思うな。安室っていう最低最悪のビッチ、気持ち悪いにも程がある

【芸能】安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?[無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1444903443/
安室奈美恵、香港で西茂弘と撮られた!ファンを不安視させる2人の関係は…
http://www.cyzowoman.com/2015/11/post_17894.html
安室奈美恵の窮状が露呈 入手困難だったチケットが売れ残るように。
http://news.livedoor.com/topics/detail/10982262/
V6三宅と不倫していた安室最低
http://b.z-z.jp/thbbs.cgi/cme/2962/

楽しんごが車を障害者スペースに停めて叩かれているけど安室のほうが悪質。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1287795840/
【芸能】安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

https://www.youtube.com/watch?v=4WqpyZy1KoA
安室ってこういう所の仕切りからして三流。香港のファンに高飛車に切れてる安室が滑稽w ガードマン雇う金もない金欠雑魚安室wwwwww ボディガード雇う金のない雑魚がスターぶるなよwww 
作詞も作曲もしてない糞色の肌の低能アイドルの分際で安室は自分を偉いと思い込んでるから滑稽なんだよ。ふかわが批判したエアピアノ事件とか典型 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0539ab6bde1d90775bd8639ab920ffa6)


311 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:58:02.97 ID:OcVVC1Bo0.net
バカウヨども
また負けたんだって?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハヒャヒャヒャヒャ



プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!

312 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:58:13.56 ID:BKXaYd+JO.net
>>287
経済になんら影響なんてないよ。
韓国で換金廃止になった後の経済指標を調べたらわかる。

数値は嘘をつかない。

313 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:58:25.03 ID:od3Hkf4C0.net
>>301
だから金箔じゃないって
換金額相当の純金が入ってる

314 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:58:25.63 ID:toNLKL8V0.net
>>297

売国奴自民党信者がパチンカスなんだから無理だろwww

売国奴自民党信者のクソ百姓やクソ土建屋なんぞ常連客じゃねえかwww

315 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:58:26.59 ID:gpgkFhF20.net
>>10
なにぬかしとんねん基地外が殆どなだけだぞ

316 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:58:28.47 ID:xc553FAF0.net
>>281
そうなのか。まぁ揚げ足は取るな。

別にぱちんこもスロットもどうでも良いさ。
スロットに凄い規制が来て、完全に終焉に向かうらしいしな。

俺は闇賭博やヤクザ半グレのシノギにならないよう規制してくれりゃそれで良い。

317 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:58:47.17 ID:NvxAoCOU0.net
>>303
共通貨幣みたいなのを作って仲間うちで流通すればOKなんじゃね?

318 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:59:17.15 ID:NBr05mWk0.net
安倍さん支持
自民党支持

結果がこれです

319 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:59:21.84 ID:DWujSSMw0.net
換金しているらしいので警察は賭博開帳にあたるほどの景品が提供されていないか
即刻調査してくれ
池袋なんかいいんじゃないか?上野でもいいけど

320 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:59:30.29 ID:j1IW29VC0.net
ヤクザの資金源の安室を叩き潰そう!日テレのPは殆どヤクザバーニングと癒着してる。売国TV局の日テレも叩き潰しましょう。イッテQのPとか特に酷い。
君が代歌うのを拒否した反日歌手の安室をゴリ押ししているバックは反社会的ヤクザのバーニングです。企業倫理は年々厳しくなってきているのに芸能界はおかしすぎます!
安室などバーニング系芸能人はヤクザの利権です。露出していたら即、その媒体に抗議の電話とメールを!バーニングは自社の息がかかっているタレントのライバルに対するネガキャン記事を大量に書かせて叩き潰すという悪質な手法を多用します
安室推しの為に倖田來未や浜崎あゆみへの壮絶なバッシングが展開されたのもバーニングの仕業です

http://shukan.bunshun.jp/articles/-/6709
>各社には『B担』と呼ばれるバーニング担当記者がいて、日頃から会食などで親密に付き合っています」(音楽業界関係者)

レコ大の利権では死者まで出ている。↓みんな!ヤクザバーニングを警察に通報しよう!レコ大「1億円買収」についても完全に脱税です
http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_recotai.html
■いかさまレコード大賞 ■疑惑の審査員買収資金五億の大半は周防の懐に入ったのか?
>●怪死した審査委員長、阿子島たけし(あこじま たけし)

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161027-00010005-bjournal-ent&p=1
JSBレコ大受賞「1億円買収」疑惑、LDHとバーニングは「脱税」該当の可能性

異常に浜崎を敵視している安室
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策していた下劣な安室

安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました。
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

バーニングプロダクション
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている

宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
追悼川田亜子アナ
http://kawadasanarigato.blog95.fc2.com/blog-entry-116.html
>バーニングプロダクションの周防郁雄社長がNHKプロデューサーを接待漬けにして籠絡していたという記事です

“やくざプロダクション”バーニング周防郁雄・追撃文(激闘編)
http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_1210.html
>バーニング周防が仕掛けた、ヒットマンによる「笠岡総裁暗殺計画」
>「電通・博報堂」と癒着した企業恐喝

ミス世界一吉松育美さん脅迫被害・マスコミ黙殺事件まとめ
http://seesaawiki.jp/tvgang/d/%C2%E7%C6%FC%CB%DC%BF%B7%C0%AF%B2%F1
>ミス・インターナショナル吉松さんがバーニング幹部によるストーカー行為・脅迫を告発。
>海外メディアに取り上げられ、一国のファーストレディである安倍首相夫人が支援するも国内マスコミは不可解な黙殺

http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/sC9mNPAf7FKZLc5_WGm7L_1054.jpeg
整形が崩れてきて、容姿崩壊してきている安室↑
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/sC9mNPAf7FKZLc5_UFIRq_1018.jpeg
安室の整形による顔面硬直の症状がよくでている画像↑
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_rmbqQ_265.png
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_DIJqD_260.jpeg
安室の整形前画像。↑ダウンタウンから猿と命名されてました
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_9fstd_408.jpeg
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_xdwXk_409.jpeg
教養の欠片もない品性下劣な最低の下品女の安室↑
https://www.youtube.com/watch?v=iqS58w8ZWDA ←【盗作】安室奈美恵 過去のさまざまなパクリ作品の数々
https://www.youtube.com/watch?v=V_u_E_dg9J4 ←整形怪物の安室695985989+5

321 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:59:33.23 ID:+llNxUih0.net
まだ、安倍に騙されて入ることに気が付かない
哀れな日本人
朝鮮半島の為なら何でもやるそれが自民党

そのパチンコ利権議員のトップが安倍と平沢

322 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:59:33.63 ID:WpC/PBV/0.net
>>306
いや最初に君に聞いたことなんだけどw

323 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:59:39.61 ID:+dODgVz10.net
風営法の規制範囲だから
風営法では換金を認めてないんだろ
それなら店内に換金所があるよ

つまりパチンコ屋で景品出すのは違法じゃないってだけだろ

324 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:59:44.25 ID:l4H/B+2K0.net
バカウヨざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

325 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:59:46.94 ID:l4+d9Ncy0.net
>>23
山口にある安倍の事務所ってパチ屋のチョンから貰ったらしいな

チョンを保護し、その見返りを献金や物件(物件とかすげー、ドン引き)
で貰う安倍というゴキブリが我が日本国の首相ってこった

326 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:59:54.20 ID:W6yzAO5L0.net
安倍さんがパチンコ認めたんだから、パチンコに反対する反日分子は日本から出てけよ

327 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 01:59:58.78 ID:x6h9hU/2O.net
国の上層部が腐り過ぎてて自浄能力が全く働かない国
こんな国は売国と失政を重ねて衰退していくだけだろう

328 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:00:00.49 ID:DWujSSMw0.net
>>313
財物?まずいでしょそれ賭博だよ賭博
賭博って認めてしまった?チョンはあほだなあ

329 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:00:05.65 ID:b6v+uFWe0.net
>>1
は?
なら換金すればカジノも合法になるしw

330 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:00:10.37 ID:EiPb6bozO.net
>>313
タバコの空箱が景品の店もある
換金出来れば賭博だが政府に頼るのはもうやめよう

331 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:00:13.24 ID:UnL6Gp3b0.net
戦後の流れが続いてるな。

あれ?戦後レジュームからの脱却って誰が言ってたんだっけ

332 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:00:18.85 ID:6T6roMC90.net
だから何?としか言いようがないね
駅前に賭博場とサラ金が溢れている恥ずかしい国に変わりはない

333 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:00:32.70 ID:zXkKgtDz0.net
ネトウヨのクズどもは
パチ屋に搾取されとけカス

334 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:00:38.31 ID:tZtc78tQ0.net
朝鮮パチンコ利権どっぷりの売国奴が国政トップなんだから、終わっている

335 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:00:43.30 ID:DWujSSMw0.net
>>321
チョンとエタのツートップだねWW

336 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:00:50.79 ID:SDU/bWG10.net
>>322


ゲーセンもどきなら景表法の範囲内で自由に景品だしていいし、そいつを三店方式で換金してもなんら問題無いと思うが?

337 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:00:58.50 ID:eg1inUsl0.net
なにが決まったかと思ったら、嘘の発表があったというだけ。
内閣名だろうと嘘は嘘。

338 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:00:59.16 ID:NvxAoCOU0.net
つまりはさ
一回パチ屋さんに通したら、どんなギャンブルやってもOKってな感じじゃないですか?
だってそれが政府見解なんでしょ?

339 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:00:59.53 ID:1FKOCG4H0.net
法律で禁止していいよ
何の役にもたってない

340 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:01:15.06 ID:hV6dVAWc0.net
>>312
韓国のパチンコは日本の物を持っていって改造したものだけど
パチンコは中身はほぼ日本の製品だし日本国内で製造してるから全然違うよ

341 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:01:22.99 ID:3HvC+QXk0.net
>>326
本これ
ネトウヨは反日売国の非国民、人間のクズ

342 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:01:25.15 ID:DWujSSMw0.net
>>326
民団のチョンわかりました。チョンめんなさい

343 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:01:33.89 ID:SDU/bWG10.net
>>336はあくまでもクレーンゲームの話ね。
ふつうのゲーム機でやったら賭博開帳図利罪

344 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:01:36.79 ID:IfiY3e8x0.net
>>312
韓国のメダルチギは一旦違法化されたけど
結局は営業形態を変えて未だに存在しているらしいぞ

345 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:01:41.96 ID:eg1inUsl0.net
>>334
困ったものだ。

346 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:01:50.84 ID:jBUUhiS10.net
似たようなシステムが出ては警察に捕まって
裁判してひとつでも勝てれば新しいビジネスができるとかないの?

347 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:02:02.61 ID:MbZt7WLt0.net
>>303
>>317
無理なんだって

この答弁は、「風営法に則ってます」と答えただけ
その風営法に則るには、許可が必要

その許可がパチンコにしか下りない

348 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:02:05.09 ID:uNm8L5q30.net
違法賭博で摘発されてる店もこれからは景品を換金所で換金する仕組みにすればOKってことか

349 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:02:07.94 ID:DWujSSMw0.net
>>331
壺売っている背乗りのチョンの壺三がいってたような言わなかったような

350 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:02:27.71 ID:7AsmOgzi0.net
じゃあゲームセンターのメダルもバカラ賭博も3点方式にすれば合法になるんだな
警察利権クソすぎ

351 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:02:28.32 ID:e0RUuRDRO.net
現政権が今まで営業認められてきたパチンコを違法と判断するわけないな
献金受けててさんざん甘い汁吸わされてるし

352 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:02:44.21 ID:JBFWpAP70.net
■在日パチ屋はこうして「特権」を手に入れた…「在日朝鮮人と税金問題」危険な治外法権集団・ザイニチ

朝銀をめぐって最初のトラブルが起きたのは1967(昭和42)年のことだ。東京在住の総聯商工人で
のちに暴力団員に殺された具次龍氏の脱税容疑で、国税当局は氏の取引先である朝銀の前身、同和信用
組合(台東区上野)に資料の提出をもとめた。同和信組はこれを拒否した。国税局は強制捜査をおこなう
ことにした。ところが同和信組はシャッターをおろし捜査を実力で阻止した。国税局は機動隊をともなっ
て、バーナーでシャッターを焼き切り、強制捜査を実施した。これを契機に総聯は、全国の総聯系在日朝
鮮人多住地域の税務署に「抗議行動」をかけた。各地の税務署で業務妨害が発生した。このとき日本政府
は、国家公務員たる税務署員にたいする公務執行妨害でこれを取り締まろうとしなかった。???
国税局と具次龍氏との脱税に関する和解は1976(昭和51)年に成立した。

その後、国税庁と朝鮮商工会との税金に関する「合意」なるものが交わされた。社会党の故高沢寅男
衆議院議員の部屋で、氏を仲介者として国税庁と朝鮮商工会幹部の話し合いがおこなわれた
「税金問題解決に関する五項目の合意事項」(通称「五箇条の御誓文」)が交わされたとされる

この具次龍氏の事件以来、総聯は気に入らないことが起きると行政官庁やマスメディアなどに
「抗議」という名の「暴力」を公然とふるうようになった。紹介したような事例は、いまにいたるまで、
あちこちでみられる。1985(昭和60)年12月、関東国税局は東京都北区在住の総聯商工人を脱税
容疑で強制捜査した。すると、関東国税局にはもっとも多い日で1日600名の「抗議」が来た
少ないときで100名である。国税局の業務は麻痺状態に陥った。

↑社会党の故高沢寅男 ←ここポイント  クズはどこまでもクズ 具体的な制裁を加えなければダメだ
 警察だけじゃない! 税務署員も独立開業時の支援というかたちでチョンコに籠絡されっぱなし

353 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:02:59.64 ID:x6h9hU/2O.net
>>287
見苦しい言い訳だな、自民ネトサポ
一旦合法化したら潰せなくなるのに馬鹿じゃねーの

354 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:03:07.87 ID:QxCBNnOG0.net
>>332
だから何?

355 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:03:17.27 ID:gpgkFhF20.net
ほんと馬鹿だね合法でも何でも良いじゃん
パチンコなんぞに行ってる奴等がアホなだけで行かなけりゃ良いだけの話

356 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:03:17.30 ID:yhKqQQRY0.net
若い自衛官はパチンコ好きが多いんだよな
それぐらいしか気分転換がないんだろう

357 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:03:18.23 ID:sc22RobV0.net
>>309
いやあくまでパチンコは遊技であり
遊技の結果としての景品を出す事を許可されてるだけじゃん
何クッション入れても換金が出来てはマズイと思うんだが認めてしまったのか
これは面白いな

358 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:03:18.90 ID:SDU/bWG10.net
>>350
なりません。

ぱちんこ以外でそれやったら景品出した時点で風営法違反。ぱちんこだけは景品出しても良いことになっている。

359 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:03:21.35 ID:NvxAoCOU0.net
>>347
それはね、パチ屋系列で統一マネー的なやり方ならOKってことでしょ

360 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:03:32.09 ID:pwhXDCG+0.net
>>112
いや昔の10円ゲームとか普通に景品でてるだろ
GC-CXで有野がよくやってる奴

361 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:03:36.94 ID:e0RUuRDRO.net
>>326
盲目的安倍支持者
バカ丸出しだな?

362 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:03:40.67 ID:DWujSSMw0.net
>>350
それはだめでしょ。古物商が買い取る特殊景品は朝鮮玉入れしか出せない

363 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:03:44.00 ID:a+6R25Rl0.net
結局のところ金なんだよなあ行動原理

364 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:04:06.42 ID:fUwX1uaU0.net
では早速
換金税20%から行こうか

365 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:04:07.89 ID:SDU/bWG10.net
>>360
食べ物ならOKだと思う

366 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:04:18.25 ID:DWujSSMw0.net
>>354
密入国チョンは帰れってことだよ。お前鈍いね

367 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:04:25.36 ID:e0RUuRDRO.net
>>341
あれ?ネトウヨは安倍支持だろ?なんか混乱してないか

368 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:04:29.13 ID:QgLSafa60.net
>>74
そうとも限らない
やられたから取り返したい
あいつが出てるからいつか俺も
割と真面目に見える奴がのめり込んだりする

369 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:04:33.97 ID:+llNxUih0.net
安倍政権での改憲は、危ないかも
こいつ本物の売国奴だわ
安倍は、本当に日本人なのか

370 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:04:36.83 ID:XPCpVrtq0.net
ギャンブル好きが一定数いるのは間違いないんだから、こんなグレーゾーンなんてのは無しにしてきっちりと法制化すればいいんだよ
朝鮮人がーって騒いでいる奴もいるが、しっかりとホワイトにすれば一般企業でも参入するから

371 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:04:50.46 ID:NptGsHnW0.net
換金ならいいのね

372 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:04:53.45 ID:tZtc78tQ0.net
まあ、自民党の連中が同胞を助けるのは、当然だな
同胞なんだから
我々日本人なら、日本人を助けるのと同じ感覚だよ

373 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:05:00.93 ID:N+9C2Nd20.net
と、いうかね
パチョンコ誕生から何十年経ってるんだよ?
こんな低レベルの事を白黒付けれない時点でいかがわしい
つまり実質黒で本質的議論を避けているだけなんだよ
一日いくら負けれていくら勝ちますか?
パチョンコで年間何人の人が借金をしますか?自殺をしますか?
国家権力で簡単に把握できる話

374 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:05:10.08 ID:DWujSSMw0.net
>>367
ネトウヨは民団のチョン擁護馬鹿チョン

375 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:05:40.98 ID:C6VZXxqt0.net
>>365
10円ゲームで食い物といえば、オレンジガムだなーw
小さい箱に丸いのが2〜3個入ってるやつ。今でもあるのかな

376 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:05:41.14 ID:Kyix8mPk0.net
これ別に三店方式を合法だと言った訳ではないんだよな?
単にパチ屋は合法的に営業してるって言ってるだけだろ
三店方式は知ってるけど、それはともかくパチ屋は法律に違反してないって風にしか読めない

377 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:05:41.16 ID:DWujSSMw0.net
>>369
戸籍は日本人だよ
背乗りしているかどうかはしらんけど

378 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:05:45.00 ID:6ep5kR1f0.net
韓国より使えない安倍にゃんww

379 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:05:50.00 ID:PHoKBbX00.net
ゲーセンのコインも換金できるってことだな

380 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:06:21.60 ID:BKXaYd+JO.net
だいたい通貨は金と交換できる権利を有する物。

金>通貨

特殊景品の金は
お金をパチンコ屋から渡されてるのと変わらない。

381 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:06:29.70 ID:DWujSSMw0.net
>>379
げーせんも特殊景品が出せればね。今の枠組みでは出せない

382 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:06:36.66 ID:SDU/bWG10.net
>>375
マルカワのやつか!

俺のところは都こんぶとかボンタン飴とかだったな

383 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:06:41.86 ID:gpgkFhF20.net
>>379
十分出来るぞ

384 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:06:42.57 ID:e0RUuRDRO.net
>>287
自民はパチンコ業界とズブズブだから、はなから潰す気なんかない

385 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:06:49.58 ID:NvxAoCOU0.net
ぶっちゃけて言えばカード化して出口(特殊景品化)してればどんなギャンブルでもOKになったって事でしょ?

386 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:06:52.30 ID:l4+d9Ncy0.net
>>369
改憲は随分前からやって欲しかったが
安倍にやらしちゃ駄目だ
それははっきり言える

387 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:06:53.47 ID:TkCc/W9J0.net
はやく合法にして税金捕捉できるようにすればいいじゃん
あと射幸性が高くなりすぎないように規制かければいい

388 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:06:58.55 ID:gDaA4xoVO.net
>>348
そういうことか
合法賭博ビジネスの方法を政府見解で示したんだからな

389 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:07:02.28 ID:DWujSSMw0.net
>>380
ゴールドは世界共通の貨幣であり円紙幣よりもはるかに信用がある

390 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:07:08.10 ID:WpC/PBV/0.net
>>336
ずっとその話してるつもりなんだけど
町のパチンコ屋が廃れても繁華街に紛れてそういう店ができたりするのかなって
業界と天下り先が一緒にそういうのにもシフトしてけば誰も邪魔できないだろうから

391 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:07:20.83 ID:SDU/bWG10.net
>>379
できない。ゲーセンのメダルは店外に持ち出せない。風営法でそう決まっている。

392 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:07:26.97 ID:fUwX1uaU0.net
明日からは店員に「換金所どこ?」って聞いて答えて貰えるんだな

393 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:07:34.86 ID:MbZt7WLt0.net
>>359
うん、その実態がまさにパチンコなんだが

394 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:07:58.26 ID:+llNxUih0.net
パチンコ賭博マネーの北朝鮮や韓国の
反日団体への送金や闇を追求するなら
民主党に投票してもいいぞ

395 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:08:04.54 ID:7s/A9n5w0.net
>>376
違反してようがしてなかろうが、審議する必要さえ無いって話

396 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:08:12.18 ID:C6VZXxqt0.net
>>382
ボンタン飴もあったな。懐かしいw

397 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:08:23.24 ID:VXgXLpbs0.net
掃除機とか髭剃りとかを換金するのは勝手だが、
最初から換金ありきのICシステム駆使した特殊景品はダメだろ

398 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:08:23.87 ID:R3ql4QTp0.net
そもそも換金の模倣犯が捕まっているのだから違法なのは確定しているわけ。
ただ単に警察がそれを実行しないだけなのであーる

399 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:08:23.98 ID:DWujSSMw0.net
>>392
換金所どこじゃ回答はできない
三店方式に基づく二店目の古物商どこですか?と聞けばいい

400 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:08:25.54 ID:/htvSWLl0.net
ネトウヨはてめえの頭の悪さにいい加減気付けバーカ

401 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:08:37.92 ID:h3tu4/Iy0.net
>>5
三日後のネトウヨ「俺たちの自民党!ミンスよりマシ!」

402 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:08:40.62 ID:d3B3PNB70.net
特殊景品 特殊浴場 どっちも警察の袖の下

403 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:08:40.64 ID:RDOpAIza0.net
同じ方法でカジノもOKってことでいい?

404 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:08:43.42 ID:lTgf268t0.net
この国には失望した。

405 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:08:52.14 ID:od3Hkf4C0.net
もう一度言うが
三店方式とか換金って話以前に

景品が純金っていう時点で違法な賭け事ではないのか?

あの景品の中には換金分相当額の純金が入ってるんだぞ

406 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:08:52.15 ID:AAkmuCjM0.net
>>365
売れば高額な高級食材でも?

407 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:09:14.86 ID:N+9C2Nd20.net
ってか
同じ機械がスーパー銭湯やネカフェにあって設定6とか札出てても誰も座ってなくて
設定1しかないパチョンコ屋が長者番付に乗るということは
射幸性を煽られての結果でしょ?
これだけ日本中を網羅しているのは賭け事による効果でしか説明できない

408 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:09:27.86 ID:MbZt7WLt0.net
>>392
数年前から答えてくれないよ
都心部以外の実態は知らないけど

409 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:09:37.81 ID:SDU/bWG10.net
>>406
たぶん景表法でアウトになるんじゃないかな

410 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:09:39.18 ID:hRu6kkO50.net
安倍は額にパチョンコて刺青でも入れろ カスが

411 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:09:48.91 ID:DWujSSMw0.net
>>405
違法ですね。ゴールドは円紙幣よりも信用ある国際的財貨です
円紙幣よりもまずいことです

412 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:09:51.84 ID:jvdE2bXZ0.net
>>367
ネトウヨとネトサポは別モノ

ネトウヨの親玉の桜井誠は終始一貫して安倍批判してる

413 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:09:53.96 ID:sc22RobV0.net
パチンコ換金合法て言うから
パチンコ玉を直接買取ってもらえるようになったのかと思ったら何も変わってないんだな

414 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:10:14.26 ID:Yqo+BLN/0.net
ヤクザなら参入できないのかな。

415 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:10:25.44 ID:5wZ3CXtX0.net
パチンコ屋の三点方式を合法にしているのが景品であり
他のギャンブルでは景品が出せないので成り立たないのであれば
景品を渡さずに客が事前に購入していた特殊なカードに数値を記載し
第三者の何の関係も無い人が
突然カードの数値分の金額を贈与したいと思って贈与してしまった
特殊なカードの数値は持ち主がその場で自分でリセットする
というのでも合法になるのではなかろうか

416 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:10:29.68 ID:WpC/PBV/0.net
>>379
換金できなくても電子マネーのポイント貯まるようにしちゃえば

417 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:10:33.02 ID:w43B5KLV0.net
別にいいじゃんパチンコで小遣い稼ぎしたって
やりたくないやつはやらなきゃいいだけでここで必死に火病ってるおまえらの様のほうが滑稽でならない

418 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:10:38.33 ID:DWujSSMw0.net
>>410
壺売りって入れるのか?おいおいかわいそうだろ
壺美にもそうしろと言ってくれ

419 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:10:51.85 ID:EiPb6bozO.net
デモや答弁は無駄と理解できましたか?

420 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:10:57.46 ID:2pSjumGq0.net
>>412
桜井が安倍を批判してるのはポーズだろw

421 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:11:00.03 ID:RDOpAIza0.net
実際値段相当の金なんて入ってるのあれ。

422 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:11:18.58 ID:afJR/J2J0.net
合法だから税金払え、ってことでしょ?

423 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:11:32.21 ID:C6VZXxqt0.net
>>406
以前、何かの番組で、サザエ?を入れてある
クレーンゲームがあったな。なかなか取れずに苦戦してたぞ

424 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:11:43.34 ID:DWujSSMw0.net
>>419
理解しました。すべて民団のチョンどもが決めているんですね!

425 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:11:46.33 ID:d3B3PNB70.net
大昔はほんとにタバコ買い取ってくれてたんだが
それを特殊景品に変えた時点でアウトにしなきゃダメだったのになぁ

426 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:11:58.80 ID:rTYUovrY0.net
政権の解釈でどうとでもなる糞みたいな国

427 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:11:59.95 ID:l4+d9Ncy0.net
>>401
3日経って忘れた後は何故かその項目がGJになってるよなw
初日は阿鼻叫喚だった日韓合意が3日後にはGJになってたのにはたまげたなぁ

428 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:12:01.37 ID:RDOpAIza0.net
思うんだけど、3店舗で回した場合って消費税ってどうなるの?

429 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:12:04.86 ID:od3Hkf4C0.net
>>421
3日前くらいの
田原総一郎の深夜番組でやってた

景品ぶっ壊して中の純金取り出して鑑定してた

430 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:12:09.02 ID:S2ooYLSR0.net
これが安倍だ
文句があるなら日本から出て行け

431 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:12:13.66 ID:UnL6Gp3b0.net
設定オール1な
入ってて2かなww

432 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:12:19.04 ID:ghOWVIyT0.net
ビットコインを安倍政権が「通貨」と公式認定したのも、このカジノ案件だよ。

433 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:12:30.45 ID:bWJFLw1r0.net
>>379
法律が内容違うから不可能

同じ風営法でも、ゲーセンとパチンコ屋では内容が全く違う

434 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:12:34.44 ID:hRu6kkO50.net
>>412
>ネトウヨとネトサポは別モノ
いや兼業もいるだろww
安倍ちょんの利害とぶつかる時はひたすらミンスのコピペで誤魔化そうとするがww

435 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:12:34.96 ID:NvxAoCOU0.net
出口(特殊景品)を潰す以外方法がないんだよなw
それと戦う政治家が今の日本にはいないってのが最大の不幸

436 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:12:35.68 ID:DWujSSMw0.net
>>425
それをエタの平なんとかとか亀なんとかがごり押しで通したんだよ

437 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:12:40.80 ID:Hvvl3Mjv0.net
>>1
これは単なる政府としての見解であって
パチンコが実際、違法か違法じゃないかは司法が判断することであって
この発言をもって、パチンコは合法だってことにはならない

あくまで、政府側の主張であって
最終的には、司法が違法か合法かを判断するべきこと

438 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:12:45.09 ID:eMqQPPQR0.net
>>1
パチンコ合法確定でレイシズム丸出しにしてパチンコ叩いてたヘイトウヨ猿が
キーキーと発狂中 笑

439 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:12:50.43 ID:R//osY/90.net
>>417
搾取される側の底辺ネトウヨがパチンコ屋に嫉妬してるのが実情だからな
ネトウヨの正体にまでは言及しないが

440 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:12:58.14 ID:K4GQTrGT0.net
日本国のパチンコイカサマ政治を支えているのが
立法の府なのであります。

441 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:13:00.61 ID:SDU/bWG10.net
>>423
生きた伊勢エビ取るクレーンゲームがあったな。タイトーの店だったかな。ちょっとニュースになってたw

442 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:13:03.29 ID:DWujSSMw0.net
>>428
全部消費税取りますよ。当たり前です商行為なんだから

443 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:13:08.48 ID:EiPb6bozO.net
>>422
そういうなだめはもうやめよう

444 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:13:29.06 ID:hRu6kkO50.net
安倍ちょんも引退後はパチョンコ屋で営業とかをやるの?w

445 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:13:39.18 ID:VEuJpDdU0.net
ゲーセンでメダルたくさん持ってる人いるじゃん
そのメダル売ったり買ったりしたら違法?

446 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:13:46.94 ID:MbZt7WLt0.net
>>415
その辺は実態で判断するんだよ
屁理屈こねくり回しても意味が無い

なぜか、基本法で制限しているにもかかわらず、
特別法で「パチンコだけ合法化」していることが問題

447 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:13:51.64 ID:J8ZjvMDS0.net
合法なら競馬と同じテラ銭25%を換金時に徴収して税金として納めろよ。

448 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:13:55.02 ID:Kyix8mPk0.net
>>428
その都度かかる
だから今は二重取り状態らしいな
それをもってパチンコ税みたいなものとも言えるけど
屁理屈がまかり通ってるのはやっぱ納得いかん
どう見ても違法なものが大っぴらにやられてるのはおかしい

449 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:14:08.12 ID:DWujSSMw0.net
>>440
なんと立法府の長が学歴詐称壺売りチョンの壺三なんです

450 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:14:09.86 ID:bWJFLw1r0.net
>>398
それ、営業許可、認可、監査を取ってないとか
経営形態が同じ会社or人間
だから
3点方式以前の問題

451 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:14:17.32 ID:SDU/bWG10.net
>>445
売り買いどころか、友だちにあげただけで違法

452 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:14:22.22 ID:pmlwy6rz0.net
挑戦玉入れ業界は、全部在日企業だぞ

そいつが、巨額の献金賄賂で日本人のカネをくすねとって
私服を肥やしてるんだが

453 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:14:33.97 ID:sc22RobV0.net
つうか現行風営法の政府見解を聞いただけじゃん

454 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:14:35.19 ID:i/uqPZsi0.net
なんちゅうかさ
やっぱ法より政治のほうが強いよね

455 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:14:36.32 ID:l4+d9Ncy0.net
>>444
羽田みたいに平然と名義貸しやるかもな
ガチでクズども

456 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:14:48.16 ID:6lj0wHDO0.net
>>421
2006年頃から金価格が高騰し、1g3000円を超えるようになったんです。そのため、金地金パッケージをTUCではなく貴金属商に持ち込む輩やからが相次ぎました。
なかには一度に数万円分ものパチンコ玉の貸し玉を受け、
まったくプレイしないまま計量器に流し、特殊景品に交換するという極端なケースもあったほどです
http://news.livedoor.com/article/detail/5927873/

457 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:14:48.24 ID:hRu6kkO50.net
そろそろ安倍をほんとに殺す前提で行動しなきゃな
そこらで周りが騒がない在日でも拾ってきて

458 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:15:33.09 ID:fUwX1uaU0.net
雀荘もパチンコ玉でやり取りすりゃ賭博にならんな

459 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:15:45.18 ID:R3ql4QTp0.net
あぁそれからグレーゾーンなんて法律的には存在しない話。
あるのは白か黒だけ。
「判決グレーゾーンなんて聞いたことないもんね」
関係者が黒いものをグレーと言うだけの話

460 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:15:46.40 ID:wkoYWyos0.net
元韓国大統領「大量の自殺者を出して申し訳ない、韓国では二度とパチンコは永久に禁止する。」

461 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:15:49.76 ID:DWujSSMw0.net
>>454
やっぱ壺三最強だな
なまじ壺売りの営業で鍛えたわけではないね

462 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:16:04.54 ID:WpC/PBV/0.net
>>445
そういうおじさんたまにいるねw

463 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:16:17.22 ID:cTZ/1Svp0.net


換金所の金を出してるのはパチ屋

つまり私営賭博

私営賭博====違法、犯罪

464 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:16:18.43 ID:hRu6kkO50.net
逆に言えば軍事力を掌握すれば法律なんか踏み倒せるからな

465 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:16:24.64 ID:BKXaYd+JO.net
>>420
人間は変われる変わるって信じてる人だから。結構本気だと思うよ。
ラジオでよく言ってるし

466 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:16:43.36 ID:9tBMCuRV0.net
>>454
そんなことは当たり前

元裁判官「この国の司法では良心を貫くと挫折する」
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1479629908/

467 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:16:43.86 ID:i/uqPZsi0.net
これでパチ屋が堂々と株式上場できるようになるわけだろ
おそろしいこって

468 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:16:46.89 ID:Ph5F/0f40.net
>>419
なら何故パヨクはデモばっかりするの?

469 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:16:49.42 ID:DWujSSMw0.net
>>458
パチンコ玉をやりとりしてそれを特殊景品に交換?
それはいいけどパチ玉って外に持ち出しokの法令だったけ?

470 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:16:59.68 ID:VEuJpDdU0.net
>>451
メダルで取ったぬいぐるみを売るのは?

471 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:17:18.98 ID:hgWvdR2P0.net
パチンコが政府見解で合法になった日か
ポツダム宣言を受諾した日に並ぶな

472 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:17:24.20 ID:DWujSSMw0.net
>>465
通名使って変わりましょうってオチじゃないだろうなWWW

473 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:17:29.24 ID:R3ql4QTp0.net
違法なものを政府が白ってやば過ぎるだろこの国

474 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:17:50.75 ID:zaJi9+5o0.net
チョン支持してる安倍を支持してる奴らって実はチョンの仲間なんじゃね?
そんな気がしてきた

475 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:17:51.72 ID:lWBC1QuT0.net
廃止なんて無理だよね、それより現実としてはレートを適正にするとか
定休日を義務付けるとか年齢制限も二十歳まで引き上げろ
しかし苦しい解釈だなギャンブルは違法だけど換金は合法?

476 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:17:56.33 ID:BKXaYd+JO.net
>>469
窃盗

477 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:17:57.83 ID:TkCc/W9J0.net
はやく合法化してくれよ
合法化されれば自由にオンラインカジノできるようになるから
金使いまくる気マンマンのヤツは実際多い。規制緩和しないと消費は伸びないよ

478 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:18:04.04 ID:TmTGw85L0.net
まあじゃんもOK?

479 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:18:06.48 ID:SDU/bWG10.net
>>470
ゲーセンのメダルは物品に交換できないはずだけど
まあ仮にぬいぐるみ取ったとして、それを売り買いするのは自由

480 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:18:21.83 ID:+X36dS0n0.net
安倍ちゃんはマルハン会長に紫綬褒章上げてるだろ

そういうこと


ネトウヨざまあみろwwwwwwwwwwww

481 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:18:34.08 ID:hRu6kkO50.net
だから安倍や平沢とかあのあたりのパチョンコ議員を何人か殺せば済む話なんだよ
日本なら殺害は充分可能だろ? 拳銃を持ってるしょぼいSPが何人かいるぐらいだし

482 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:18:34.46 ID:EiPb6bozO.net
>>468
外付けの殺し屋や暴力組織を配備できるから

483 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:18:42.89 ID:DWujSSMw0.net
>>473
いや違法ではないんだよね厳密には
三店方式をきちんと守っていれば
ただし、特殊景品にゴールドという財貨が含まれている場合は問題だな
それは賭博になる

484 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:18:43.03 ID:8MG6yWb00.net
もう

日本は末期的だな

485 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:18:52.95 ID:i/uqPZsi0.net
救いは遊戯人口が確実に減ってることくらいか

486 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:18:55.07 ID:ubeTRqfO0.net
バカウヨどもの悲鳴が心地良い

487 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:19:09.38 ID:l4+d9Ncy0.net
これまでの自民の総理にはじわじわ毒盛られてたが
安倍は顔面にぶっかけてくるな
こいつが何で支持率50%超えてんだ?

488 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:19:11.30 ID:DWujSSMw0.net
>>474
民団チョンの仲での話ってこと?
いやミンスも民団のチョンだし

489 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:19:24.33 ID:qcahKjhSO.net
>>469
ダメ
貸し玉扱いだから備品の窃盗及び財産を脅かす不法進入もオマケについてくる

490 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:20:01.08 ID:v7VNW0kO0.net
>>487
親韓だから

491 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:20:03.20 ID:hRu6kkO50.net
>>474
統一教会や勝共連合のチョンとが居るだろww

492 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:20:04.08 ID:od3Hkf4C0.net
パチ屋の景品が換金額相当の純金であっても適法なら

麻雀の決済を純金でやれば無罪だよね?
違うならその理屈は?

493 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:20:18.45 ID:EiPb6bozO.net
>>485

494 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:20:24.60 ID:NvxAoCOU0.net
>>454
だって立法は無限、行政・司法は有限て時点であれですけど、二権の長が政府って所で歪なわけですよな

495 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:20:34.05 ID:a8ulm5yu0.net
換金の仕組みは良くしらんが、換金自体で全ての客が所得税脱税しているし、景品を買い取る古物商は全く身分確認していないみたいなのに、大丈夫なの?

496 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:20:34.78 ID:c0ZFjgfd0.net
まーた貧乏低学歴社会的底辺のネトウヨ大敗北かよww
ほらさっさと寝ろよw
朝から日雇いだろ?w
あ、夜勤ですかww

497 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:20:46.47 ID:EiPb6bozO.net
>>485
借金で首が回らないだけ

498 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:20:50.68 ID:VEuJpDdU0.net
>>479
メダルは物品にできないんだ
初めて知った
よくできてるなぁ

499 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:20:59.89 ID:3sb/eBwI0.net
これは緒方林太郎議員つっこみが甘かったな。

聞かなければいけないことはただ一つだった。

「貴金属を景品とする遊戯はばくちではないのか?」

この一点だけだった。

500 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:21:09.88 ID:UnL6Gp3b0.net
>>487
電通マスゴミに頼めば支持率なんていくらでも・・

501 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:21:24.42 ID:+kxyULbx0.net
ネトウヨども






また負けたんだって?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

502 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:21:24.64 ID:BKXaYd+JO.net
>>472
ラジオを聞いたことないでしょ。
めちゃくちゃ真面目だぞ。

蟹を食べると足が痛くなる奇病の話とか

503 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:21:27.93 ID:DWujSSMw0.net
>>489
チョン玉は外に持ち出すなってことだね
ゴールドを提供している違法賭博のくせに

504 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:21:41.34 ID:hRu6kkO50.net
>>487
ちょい糞もらしが調子に乗ってるのは事実
甥の腕でも切り落として送ったら少しは性根を正すのかね

505 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:21:42.67 ID:c1QzkPEA0.net
>>477
カジノは消費にマイナス

506 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:22:01.66 ID:7s/A9n5w0.net
パチ屋が景品を出す->客が古物商に持ち込む->古物商が買い取る
この行為自体は問題無いだろ

問題は古物商からパチ屋が買い取る場合だわな
不当に高額で買い取るなら贈与とみなされるはずだよな

この辺はどうなってんの?

507 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:22:05.41 ID:MbZt7WLt0.net
>>492
風営法上の許可を得ていないから

508 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:22:11.07 ID:o8xAVPfN0.net
んじゃ賭博はなんで違法なのさ

509 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:22:11.55 ID:DWujSSMw0.net
>>491
勝共チョンな=壺売りのチョン=民団のチョン

510 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:22:37.04 ID:bWJFLw1r0.net
>>469
ちゃんと客に店外への持ち出し禁止と明記されてるから
貸出という形態なのに
持ち出してる時点で窃盗罪になる

511 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:22:38.48 ID:qcahKjhSO.net
>>492
そうはならん
パチンコ、スマートボール業態に限るだ
風営法も各号でわかれる

512 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:22:46.55 ID:VY3dVO8L0.net
>>237
じゃあバレない程度に出来がいい換金商品作って窓口に持ち込んで
後から詐欺だと告発されることはないんだよね

513 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:22:50.89 ID:DWujSSMw0.net
>>492
合法です。問題ありません。純金で賭け麻雀をお楽しみください

514 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:23:09.42 ID:SDU/bWG10.net
>>492
財物を賭けたらふつうに賭博罪だよ。
ただし賭ける物が「一時の娯楽に供する物」なら賭博罪にはあたらない。
具体的には缶ジュースとかお菓子とか、その場で直ちに費消するようなものならセーフ。

515 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:23:28.64 ID:wn2MXThQ0.net
パチンコ以外でもガンガン三店方式やっていこうか
逮捕されたら改めて改めて政府に問えばいい

516 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:23:39.26 ID:bWJFLw1r0.net
>>478
仲間内のお座敷程度ならば問題無い

現金使って、大金動かさなきゃ平気

517 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:23:39.99 ID:GvS8oeXB0.net
今店員としての仕事を終えて帰宅したよ。今日もパチンカスをじ〜っと後ろからガン見してやった。特に快感なのが激熱リーチ時に遠くから見てハズレた瞬間に即後ろに立つw。もうすぐボーナス。楽しみだわw。

518 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:23:40.90 ID:06Oq64bg0.net
AKB48のスポンサーは朝鮮玉入れ屋「パチンコ京楽」
http://i.imgur.com/eKlXLtz.jpg

519 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:23:46.81 ID:VEuJpDdU0.net
雀荘で点棒代わりにガムのやり取りするとするじゃん
そのガムを最後に買ったり売ったりしたらそれはどうなんの?

520 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:23:54.26 ID:f2nXYB/X0.net
>>445
ゲーセンメダルは貸出だから個人の売買成立
は横領扱いらしいね。

521 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:24:06.60 ID:qcahKjhSO.net
>>499
多分、返す刀を理論武装済みで回答を待ってると思う

522 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:24:08.92 ID:DWujSSMw0.net
>>499
貴金属しかもゴールドなんて世界のどこでも換金できる財物を提供するのは
賭博でしょうな
せめて円紙幣にしておけばいいのに

523 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:24:10.28 ID:/M51GStM0.net
やっぱりお墨付きを与える為の予定調和の自作自演か
これを許すなら他が同じことやっても良いんだよなぁ

524 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:24:30.07 ID:NvxAoCOU0.net
>>492
雀荘は普通にEマネーでやり取りすれば合法になりそうなんじゃね?

525 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:24:42.66 ID:qUVzk4TF0.net
2度の安倍政権でこれでもかとパチンコ業界に規制が入ったから
よほど安倍総理に恨みがあるとみえる

安倍総理が親韓だのパチンコ御殿だの必死にイメージを植えつけて叩いているが
実際はサラ金の規制で太客をなくし、数々の規制でパチ屋にボディブローを叩き込んでいる

業界で働く奴と、パチンコで生活費を稼ぐような奴なら、安倍総理が業界を潰しにきてるのは
よーくわかってるはずなんだが…どういうわけかここのチョンどもは理解してないようだ
いや、知ってて安倍総理を早く辞めさせたいからここでネガティブな情報を必死に書いてるのか

526 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:24:46.71 ID:ezxgy50M0.net
違法合法以前に、馬鹿共が行かなきゃ良いんだよ。個人だろうが政治家だろうが、自分の利益になる方に肩を持つのは当然の事だ
今の惨状を招いたのは国民にも責任が有る

527 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:25:23.81 ID:VN1ro6ON0.net
ネトウヨの頭の悪さは異常

528 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:25:28.34 ID:SDU/bWG10.net
>>519
その場でやったらアウトだね

529 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:25:48.20 ID:MbZt7WLt0.net
>>524
ビットコイン賭けたらどうなるのか、ちょっと興味わいた

530 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:25:50.14 ID:DWujSSMw0.net
ゴールドの提供はまずいですよ
民団チョンのミンスは再度国会質問しろ
ちょんの豚元でいいやお前やれ

531 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:26:33.53 ID:l4+d9Ncy0.net
>>504
おまw さっきから落ち着け
逮捕くるぞ

しかし安倍の調子乗りはどうにかしないとな
デモやりたいが動員対象の保守層は
相手が安倍だと背向けてアニメ鑑賞するもんな

532 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:26:35.65 ID:TkCc/W9J0.net
フリー雀荘で摘発されてる店あるけど賭博の線引きはどこにあるの?
点ピン以上だとアウトで点5だとセーフとかなの?

533 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:26:43.07 ID:KFUZJV6i0.net
安倍政権崩壊の始まりなんだろうね
徐々にみんなの心が安倍パチンゾウ先生から離れていく

534 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:26:44.02 ID:ahs0jiL30.net
 乞食朝鮮人産業 

535 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:27:24.60 ID:MDyVwjK90.net
>>475

サラ金だって

宇都宮健児が1人で訴訟を起こして、ヤクザに脅迫され襲われたが怯まずに続け最高裁で違法金利との判決を勝ち取った。

それからだよ、TVて違法金利分の返還を促すCMが始まったのは

536 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:27:24.86 ID:EiPb6bozO.net
>>527
長い間デモや正論で戦っても無駄だと感じないんだわな

537 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:27:30.96 ID:Kyix8mPk0.net
電車に飛び込むようなやつは
こういうのの問題提起に自分の命を使えよ
無駄にダイヤ乱して終わるんじゃなくてさ

538 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:28:05.99 ID:c0ZFjgfd0.net
ネットウヨwwwwwwwwwww

やっぱ現実社会で金と権力をもってるパチ業界と、
現実社会で底辺貧乏無職低学歴のネトウヨじゃ相手にならないわなwwww

底辺wwwwネトウヨwwwwww
金もなければ力もないwwwww
知能も知識もないwwww
こういうゴミは単純肉体労働でせっせと働けよww

539 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:28:14.26 ID:DWujSSMw0.net
>>532
一応一時の娯楽に供する程度のものを賭けても娯楽だからいいという見解
これは朝鮮玉入れも賭博ではなく遊技なので当然同じ理屈になる
ゴールドの提供はまずいですね

540 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:28:22.99 ID:wINKaU6R0.net
慰安婦に金出しただけじゃなく、
ついにパチンコ認めて本性を出したか
絶対に許さんぞ安倍晋三

541 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:28:26.92 ID:NvxAoCOU0.net
>>529
景品交換じゃないし、確認のしようがないから平気
雀荘はとっとと電子化すべきだわw

542 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:28:28.91 ID:dsPMO3Yq0.net
三点方式の景品交換は、パチンコ屋以外にも、以前はスマートボールとかいうのでもやってて、
摘発もされてたのに、なぜパチンコ屋だけはおkなのかね?
あと、「ぱちんこ屋の営業者以外の第三者に当該賞品を売却することもあると承知している。 」
というのもおかし話だよね。
よほど大手のホール以外は、景品買取所にいる人はパチンコ屋の経営者の奥さんとか、お母さんとか息子、娘とか親類というのが一般的なのに、
第三者という表現はどうなのかね?

543 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:28:41.00 ID:BKXaYd+JO.net
>>532
点2ピンは逮捕。

点ピンは暗黙のルールを守ればセーフ。
点5はスルー

544 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:29:12.49 ID:DWujSSMw0.net
さあこうやって朝鮮人の背乗りの馬鹿チョンゾーを追い詰めていくんだよ
なりすましのチョンの桜井ではだめだ

545 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:29:13.11 ID:i/uqPZsi0.net
>>525
もう少し具体的じゃないとわからんし信用できないので詳しく書いて

546 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:29:35.28 ID:qcahKjhSO.net
>>532
政令指定都市の生活安全課はリャンピンから
ピンでガサ入るのは客の110番通報が90%

547 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:29:40.80 ID:6teIGYp50.net
売国奴としては超有能だなこの内閣も

548 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:29:57.04 ID:VEuJpDdU0.net
>>528
その場でやったらダメなのね
後日ならOKなのかな?

549 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:30:29.27 ID:UnL6Gp3b0.net
というか、国賊だろ

550 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:30:39.14 ID:tiQvz0VKO.net
>>1
これは朝鮮人レベルでデモしないとダメな案件ですわw

551 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:31:26.62 ID:3F0dXLNH0.net
自民信者「パチンコは合法ニダ」

552 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:31:27.47 ID:mPtAQOEs0.net
>>532
一般的には点ピンまではセーフ。それを超えるとアウト。
ただし営業時間の問題だとか何かしらやらかしてたら点ピンでもアウトになるケースはある。

553 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:32:03.84 ID:qcahKjhSO.net
>>535
CMは書類送付だけで弁護手数料のおいしさにあるだけ
手続きしてる弁護士は社会正義性を微塵も感じてない
ただ儲かるからやってる

554 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:32:04.54 ID:Bt2SxPcU0.net
>>518

スポンサーつーか享楽からakbパチンコ出してるからだろw

555 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:32:08.48 ID:+qr4SLLF0.net
闇のカジノもオッケーになるの?

556 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:32:09.01 ID:l4+d9Ncy0.net
早く安倍が消えた日本になってほしい

557 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:32:09.49 ID:7v5nQ66i0.net
パチョンコ大好き安倍自民wwwwww

558 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:32:38.65 ID:AvnubvrZ0.net
記事長くて読んでないけど
3点方式でOKってこと?
じゃあそこら変のゲーセンでも3点方式で
景品お金に変えられるようになるってこと?

スゴイなカジノ作り放題じゃねーか!

559 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:32:46.26 ID:SDU/bWG10.net
安倍晋三に裏切られたような気分なの?ww

560 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:33:06.30 ID:pe1vBKow0.net
カジノ開業がんばれ?

561 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:33:06.72 ID:A0WU7Qv50.net
>>213
風営法のそれが定めてるの高額の景品な
こんなのまかり通りなら逃げ道いくらでもあるわ

562 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:33:14.14 ID:hV6dVAWc0.net
>>506
帳簿上は古物→問屋→パチンコ屋でそれぞれマージン乗っけて販売してるよ

563 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:33:18.92 ID:qcahKjhSO.net
>>541
電子化しても貨幣に準じた流動性があったら賭博

564 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:33:23.76 ID:jJnkPK9s0.net
ネトウヨを味方に付けつつサヨクチョンの理想社会に近づける安倍ちゃんの手法しゅぎょいよ!!

565 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:33:30.42 ID:297gBSd60.net
古物商で買い取るならそのつど身分証の提示と記載が必要じゃない?
もらった景品にも所得税掛けないのか?

566 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:33:30.70 ID:G0zZdF5v0.net
釘問題も換金問題も乗り越えて無いのだが
もしかしてこのブログは嫌味なのか?

567 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:34:01.91 ID:dBxjTYbT0.net
警察が認めてるんだからいいんだよって話で
結局、三店方式は法律的に問題ないのかという話ではないよね

568 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:34:02.14 ID:Bt2SxPcU0.net
CR パチンコ自民党 ネトウヨ息してる?

サミーからはよwwww

569 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:34:14.63 ID:kLZRqcc/0.net
そもそも

景品交換所===換金所

の換金資金を出してるのがパチ屋

570 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:34:21.70 ID:QxIVBZq/0.net
アタマオカシーンジャネーノ?w

571 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:34:27.12 ID:SDU/bWG10.net
>>558
ゲーセンのクレーンゲームで取った景品は自由に売って換金していいよ。
クレーン限定商品なんかはヤフオクで高く売れるし。

572 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:34:46.17 ID:qcahKjhSO.net
>>558
ダメ
パチンコ、スマートボール業態に限る

573 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:35:18.43 ID:NvxAoCOU0.net
>>563
どうやって調べるの?仕組み出来てないじゃん?

574 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:35:28.87 ID:kXVVyvElO.net
脱法です

575 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:35:32.04 ID:Bt2SxPcU0.net
将軍様も大喜びニダ



(笑)

576 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:35:59.26 ID:BKXaYd+JO.net
ゴールド≧ドル紙幣

パチンコ屋はドル紙幣を景品に入れちゃいなよ

577 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:36:10.63 ID:DEPONlE80.net
ねとうよ怒りの集團自殺かな?

578 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:36:27.28 ID:hRu6kkO50.net
>>525
お前何意味不明のレスをしてんだ?www

糞サポ避けキーワード
パチンコ永楽  東洋エンタープライズ 七洋物産 吉本章治

579 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:36:38.77 ID:J2LGtAtj0.net
要するに三店方式にすれば賭博も合法って事か

580 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:36:40.63 ID:jJnkPK9s0.net
カジノもほとんどパチンコ業界が参入だからな
チョンうはうはだわw

581 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:36:43.98 ID:Nt5PuEAH0.net
>>1

公営カジノを導入して、朝鮮玉入れを壊滅させようとしてるのに、民鮮党はカジノ法案の審議拒否中ですたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 

582 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:36:53.90 ID:kXVVyvElO.net
>>568

司法分権もチマチョゴランドから来た外来種はしらないからな〜
(´艸`)

583 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:37:02.45 ID:qcahKjhSO.net
>>573
嫌疑捜査されたら終了
賭博は国民の労働や納税義務を脅かすからパチンコ以外は摘発早いよ

584 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:37:09.23 ID:+qr4SLLF0.net
丁半賭博も三点方式ならオッケー?

585 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:37:11.13 ID:8zSAvrET0.net
やっぱ安倍チョンの助じゃねーか
朝鮮進駐軍の一員が

586 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:37:14.24 ID:A0WU7Qv50.net
>>579
やり方次第では余裕で可能だな

587 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:37:15.12 ID:oQvIkh2f0.net
何の後ろめたさもなく堂々とパチンコできるようになって良かったじゃん
これに不満があるなら日本から出ていくしかないな

588 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:37:26.99 ID:aIaYnq240.net
>>559
お前 一回パチンコにハマれば解るよ

書き込みからしてやった事もないだろwww

589 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:37:36.34 ID:ppfFI5mO0.net
安倍は

カジノを民営でチョンのパチ屋にやらせるつもりだろ

590 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:37:43.20 ID:1GW8H2Ca0.net
>>435
古物営業の法を改正するとか

591 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:37:45.90 ID:VEuJpDdU0.net
>>571
ゲーセンでバイトしてた友達がたまごっちを売ってたの思い出した

592 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:37:46.09 ID:J4VzW7wm0.net
>>178
つまりは諸悪の根源は安倍って事だよな
やっぱ無理だな

まぁ、合憲なら合憲で、景品売却によって得た金は一時所得として申告しなきゃならんな
そこまでやるなら、安倍の見解も認めよう

593 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:37:58.18 ID:7s/A9n5w0.net
>>562
ボールペンとか、不相応な価格で取引するのは問題でしょ

そんなんが許されるなら贈与税対策に自作ポエム集の売買やっても通るって話になる

594 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:38:23.35 ID:NvxAoCOU0.net
>>583
そこまでいくかな〜w
やれないだろうなw

595 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:38:34.61 ID:Bt2SxPcU0.net
安倍総理は将軍様に

遠隔操作されてるだろ

wwwwwwwwwwwwwww

596 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:38:36.28 ID:hRu6kkO50.net
パチンコ永楽  東洋エンタープライズ 七洋物産 吉本章治

このキーワードでグーグル検索
香ばしい話が色々出てくるよ

597 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:38:53.23 ID:3F0dXLNH0.net
安倍信者は明日から毎日パチンコやって安倍に貢献しろよw

598 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:39:13.15 ID:lWBC1QuT0.net
今のパチンコなんてよ玉垂れ流し状態で5、6万突っ込んで
10万以上勝つまで止められないわけだがいいのか
ちょっとだけ遊ぶなんて絶対無理

599 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:39:29.51 ID:aIaYnq240.net
>>595www

600 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:40:18.87 ID:jJnkPK9s0.net
カジノで使う機械。パチンコ台製作会社が造ります
マルハンもカジノ参入するっす

601 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:40:20.39 ID:DWujSSMw0.net
>>595
おいw そんなことをいうなよwww

602 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:40:25.63 ID:qcahKjhSO.net
>>594
裏スロと一緒
既得者を守る意味もある

603 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:40:29.14 ID:7s/A9n5w0.net
たとえばさ、パチ屋でボールペンを大量に交換してくるんよ
で、ボールペンをヤフオクに出品して、知人に競り落とさせる
その後換金する文には贈与にはならんよね

604 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:40:58.49 ID:ltCP3OkH0.net
脱法賭博を合法にするとか正気の沙汰じゃないわ


もう脱法して政治家に金でも掴ませとけば何でも合法になるんじゃないの?

605 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:41:04.46 ID:wINKaU6R0.net
安倍晋三は売国奴として語り継がれる
何が美しい国だ

606 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:41:14.42 ID:ZLge5DP50.net
ふ〜ん、じゃあ10%くらいの課税でいいんじゃねえの?

607 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:41:17.96 ID:+dODgVz10.net
これ今までと何の違いがあるの?

ぱちんこ屋については、客の射幸心をそそるおそれがあることから、風営法に基づき必要な規制が行われているところであり、当該規制の範囲内で行われる営業については、
刑法(明治四十年法律第四十五号)第百八十五条に規定する罪に該当しないと考えている。

これも景品渡すだけなら賭博じゃないと

客がぱちんこ屋の営業者からその営業に関し賞品の提供を受けた後、ぱちんこ屋の営業者以外の第三者に当該賞品を売却することもあると承知している。

これも客が古物商に売っただけだろ

相も変わらずの詭弁だけれどw

結局賭博罪と言えば賭博罪になるよ
アメリカのマリファナ合法化の逆バージョンで

608 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:41:49.52 ID:MHqGji6D0.net
例えば
パチンコ屋が出した景品と、まったく同じ景品を入手して
換金屋に持っていったら、パチンコ屋の景品と同じ金額で買い取ってくれるんだろか?

609 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:41:49.87 ID:DWujSSMw0.net
>>603
鮮明に贈与にはならない文マンセー

610 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:42:12.36 ID:ejjebSwq0.net
 

ねえねえ政府っていつから裁判所になったの?


バカ?


wwwwwwwwwwwwwwwww


 

611 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:42:16.35 ID:9yHJGGgb0.net
>>79
何千店もカジノがあれば大変だろうがな

612 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:42:19.30 ID:s2b/C4fN0.net
>>532
えびすさんは、リャンピンで逮捕された。

613 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:42:23.00 ID:W/iy4aAq0.net
おい日本国民の声は無視か
耳に入るのは朝鮮人の声だけか

614 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:42:27.35 ID:UnL6Gp3b0.net
>>598
十年前にきっぱり辞めたが、
スロも札入れに10万入れとかなきゃ
話にならないレベルだったよ

615 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:42:30.60 ID:DWujSSMw0.net
>>608
交換できるよ。だってパチンコ屋と古物商は全く関係ないお店なんだから

616 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:42:30.49 ID:XnFzZq6f0.net
安倍が憲法改正を進める理由は

朝鮮戦争が始まったら、韓国支援で日本を参戦させる為だからな

617 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:42:38.64 ID:7v5nQ66i0.net
>>111
コメントできるんだからそう思うなら議員にそれを伝えろよ無能

618 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:43:02.62 ID:aOm9T4ya0.net
ついに言われてしまいました。
愛国右翼さん涙目Warota

619 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:43:11.38 ID:cVGUxwNE0.net
>>581
カジノホールなんてパチ屋の会社はウチはアミューズメント業でノウハウあるんでとやるんですよ低脳くんwww

620 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:43:25.53 ID:VEuJpDdU0.net
ネトウヨがーとか言う人が皮肉なのか、本心なのか、なにを持ってネトウヨがーって言ってんのかわかんなくなってきた

621 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:43:38.70 ID:hV6dVAWc0.net
>>593
今は金がちゃんと入ってると思うよ
買い取り金額だって取引してない外野が商業的に価値が違うって決めるのは難しいんじゃないかな?

622 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:43:39.26 ID:MHqGji6D0.net
>>615
換金率も変わらんの?
パチンコ屋の景品も、一般持ち込みも

623 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:43:41.81 ID:NvxAoCOU0.net
>>602
もう無理だよ、こんな見解が出来てるから
ぶっちゃけ技術的にも無理な段階

624 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:43:52.98 ID:qUVzk4TF0.net
>>545
第一次安倍内閣

総量規制:限度額いっぱいまで複数のサラ金に借りてまでパチンコを打つ中毒者の排除

5号機移行:一日で20万以上に相当するメダルの獲得が可能な4号機を排除
ただしこれは既に決まっていたことだが、業界の反発を押しのけて実行した

この時点でパチスロを中心に遊戯人口が激減、多くのホールが廃業となった

第二次安倍内閣

イベント規制:パチスロで高設定を示唆するイベントの禁止
今年からさらに有名人を呼んで実質的に同じ内容のイベントも地域によって規制が始まる

等価交換禁止:1万円分の玉やメダルを借りてそのまま交換しても、8〜9千円にしかならない
一応自主規制という形をとってはいるが、政府→公安(警察)→遊戯組合という指示の流れ

出玉規制:5号機に移行しても懲りずにギャンブル性の高い台を作り続けていたので
本格的な規制を開始、今年の12月までに半数以上を性能を抑えた台に強制入替

全国のホールの件数がついに1万件を切るところまで減少している
これだけパチンコ業界を敵に回した総理は俺の知る限りでは安倍総理以外にいない

625 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:43:58.87 ID:ejjebSwq0.net
>>1
>という事で、長きに亘って論争を振りまいてきたいわゆる
「パチンコ換金」に纏わる法的論争はこれにて終幕。
関係各所の皆様の今後のご活躍を祈念しております。


ねえねえ政府っていつから裁判所になったの?


バカ?


wwwwwwwwwwwwwwwww


 

626 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:44:02.81 ID:DWujSSMw0.net
>>620
それは民団チョン語なので一種のミンジョク用語。無視してよろしい

627 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:44:03.22 ID:3F0dXLNH0.net
ネトサポの給料も金景品やボールペンでいいだろw

628 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:44:19.91 ID:ejjebSwq0.net
>>1 
>という事で、長きに亘って論争を振りまいてきたいわゆる
「パチンコ換金」に纏わる法的論争はこれにて終幕。
関係各所の皆様の今後のご活躍を祈念しております。


ねえねえ政府っていつから裁判所になったの?


バカ?


wwwwwwwwwwwwwwwww


 

629 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:44:34.68 ID:aIaYnq240.net
行かなきゃいい話

630 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:44:36.64 ID:ejjebSwq0.net
>>1  
>という事で、長きに亘って論争を振りまいてきたいわゆる
「パチンコ換金」に纏わる法的論争はこれにて終幕。
関係各所の皆様の今後のご活躍を祈念しております。


ねえねえ政府っていつから裁判所になったの?


バカ?


wwwwwwwwwwwwwwwww


 

631 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:44:44.07 ID:DWujSSMw0.net
>>621
ゴールドが入っているなら立派な賭博なの

632 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:44:44.39 ID:bIsrboTTO.net
安倍支持者はパチンコしながら書き込んでるらしい

633 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:44:48.55 ID:ejjebSwq0.net
>>1   
>という事で、長きに亘って論争を振りまいてきたいわゆる
「パチンコ換金」に纏わる法的論争はこれにて終幕。
関係各所の皆様の今後のご活躍を祈念しております。


ねえねえ政府っていつから裁判所になったの?


バカ?


wwwwwwwwwwwwwwwww


 

634 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:44:56.57 ID:ltCP3OkH0.net
ただ景品売ってるんじゃなくてグルだろ?
共犯でしょ、換金の手順を増やして脱法してるだけですよね?
これが合法なの?じゃあ全部同じような手口は合法にしろよな

635 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:45:00.84 ID:ejjebSwq0.net
>>1    
>という事で、長きに亘って論争を振りまいてきたいわゆる
「パチンコ換金」に纏わる法的論争はこれにて終幕。
関係各所の皆様の今後のご活躍を祈念しております。


ねえねえ政府っていつから裁判所になったの?


バカ?


wwwwwwwwwwwwwwwww


 

636 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:45:03.23 ID:B8SuLGYi0.net
>>615

お前 頭にキムチ寄生虫が湧いてるな

交換所の換金資金を出してるのかパチ屋だ

637 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:45:15.81 ID:+dODgVz10.net
だからマリファナ合法化と一緒だよ
これはパチンコ違法化だろうけど

ある日突然
A+Bは賭博じゃねーか!
違法だ違法!になるだけ

今の詭弁は
Aは違法じゃないし
Bは違法じゃないだろ

638 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:45:19.48 ID:ejjebSwq0.net
>>1     
>という事で、長きに亘って論争を振りまいてきたいわゆる
「パチンコ換金」に纏わる法的論争はこれにて終幕。
関係各所の皆様の今後のご活躍を祈念しております。


ねえねえ政府っていつから裁判所になったの?


猿?


wwwwwwwwwwwwwwwww


 

639 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:45:24.90 ID:v7u4+cb80.net
パチンコ屋と換金所とパチンカスの襲撃オフないの?

640 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:45:40.11 ID:ejjebSwq0.net
>>1      
>という事で、長きに亘って論争を振りまいてきたいわゆる
「パチンコ換金」に纏わる法的論争はこれにて終幕。
関係各所の皆様の今後のご活躍を祈念しております。


ねえねえ政府っていつから裁判所になったの?


バカの猿?


wwwwwwwwwwwwwwwww


 

641 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:45:46.48 ID:297gBSd60.net
パチンコやる

勝って玉沢山出る

出た玉を機械でカウント、玉の数書いたレシート出る。

景品と交換 黙ってレシート渡せば店員が景品 2500円分 1000円分
の箱(中に何か入ったプラスチックのモノ、店によって違う)と
端数分のモノ(ジュース、お菓子)を貰う

店を出て景品交換所に行って引き出しに景品を入れる
景品分の現金渡される

これで終わり、昔(10数年前)今は知らん

642 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:45:48.70 ID:3F0dXLNH0.net
自民党の議員の給料も金景品でいいなw

643 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:45:52.32 ID:ejjebSwq0.net
>>1       
>という事で、長きに亘って論争を振りまいてきたいわゆる
「パチンコ換金」に纏わる法的論争はこれにて終幕。
関係各所の皆様の今後のご活躍を祈念しております。


ねえねえ政府っていつから裁判所になったの?


バカの猿?


wwwwwwwwwwwwwwwww


 

644 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:45:56.64 ID:8GZ98If80.net
在特会はホントばかだな

645 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:46:12.66 ID:ejjebSwq0.net
>>1        
>という事で、長きに亘って論争を振りまいてきたいわゆる
「パチンコ換金」に纏わる法的論争はこれにて終幕。
関係各所の皆様の今後のご活躍を祈念しております。


ねえねえ政府っていつから裁判所になったの?


バカの猿?


wwwwwwwwwwwwwwwww


 

646 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:46:16.85 ID:L7cGTJRu0.net
茶番

647 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:46:35.48 ID:ejjebSwq0.net
>>1         
>という事で、長きに亘って論争を振りまいてきたいわゆる
「パチンコ換金」に纏わる法的論争はこれにて終幕。
関係各所の皆様の今後のご活躍を祈念しております。


ねえねえ政府っていつから裁判所になったの?


クルクルパーの猿?


wwwwwwwwwwwwwwwww


 

648 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:47:10.35 ID:7s/A9n5w0.net
政治家が私費でパチ屋の景品でボールペンを交換
選挙活動の時に後援者に使用させるってのも問題無いよね

うっかりポッケに入れたまま選挙終わった所で賄賂には当たらんだろうな

649 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:47:11.78 ID:bIsrboTTO.net
安倍とパチンコと朝鮮人

650 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:47:17.32 ID:59fMyCtS0.net
この男はリテラシーがないか、問題をすり替えている。

答弁内容は、「ぱちんこ」の賭博罪成立について、
風営法の規制範囲内で営業が行われる限りでは、成立しない、と述べている。
景品買取行為の適法性については、見解を示していない。

651 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:47:21.42 ID:ejjebSwq0.net
>>1          
>という事で、長きに亘って論争を振りまいてきたいわゆる
「パチンコ換金」に纏わる法的論争はこれにて終幕。
関係各所の皆様の今後のご活躍を祈念しております。


ねえねえ政府っていつから裁判所になったの?


クルクルパーの猿?


あのね、三権分立すら知らないの?


ねえ猿、まさか知らなかったの?


wwwwwwwwwwwwwwwww


 

652 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:47:28.58 ID:+llNxUih0.net
安倍は、パチンコ賭博利権議員の親玉なんだら
当然、こうなるだろう

自分達の国を壊す為に安倍に投票した
哀れな日本人。年金も食い潰すだろう

653 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:47:30.52 ID:LGxhmui90.net
>>538
本これ
ネトウヨは愛国者を名乗りたいなら
人並みに納税してもらいたい

654 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:47:38.51 ID:ejjebSwq0.net
>>1           
>という事で、長きに亘って論争を振りまいてきたいわゆる
「パチンコ換金」に纏わる法的論争はこれにて終幕。
関係各所の皆様の今後のご活躍を祈念しております。


ねえねえ政府っていつから裁判所になったの?


クルクルパーの猿?


あのね、三権分立すら知らないの?


ねえ猿、まさか知らなかったの?


wwwwwwwwwwwwwwwww


 

655 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:47:54.90 ID:f2nXYB/X0.net
>>642
派閥によって換金レートが違ったりしてなw

656 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:47:55.60 ID:ejjebSwq0.net
>>1            
>という事で、長きに亘って論争を振りまいてきたいわゆる
「パチンコ換金」に纏わる法的論争はこれにて終幕。
関係各所の皆様の今後のご活躍を祈念しております。


ねえねえ政府っていつから裁判所になったの?


クルクルパーの猿?


あのね、三権分立すら知らないの?


ねえ猿、まさか知らなかったの?


wwwwwwwwwwwwwwwww


 

657 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:48:09.50 ID:ejjebSwq0.net
>>1             
>という事で、長きに亘って論争を振りまいてきたいわゆる
「パチンコ換金」に纏わる法的論争はこれにて終幕。
関係各所の皆様の今後のご活躍を祈念しております。


ねえねえ政府っていつから裁判所になったの?


クルクルパーの猿?


あのね、三権分立すら知らないの?


ねえ猿、まさか知らなかったの?


wwwwwwwwwwwwwwwww


 

658 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:48:11.09 ID:p7+BeWpkO.net
民進の公約にしてみれば

659 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:48:47.43 ID:qcahKjhSO.net
>>623
だからパチンコ、スマートボール業態に限るんだって
麻雀はまた風営法の別号なんだよ
パチンコが三点で政府見解的に合法化したからといって麻雀のやり取りがOKとはならない
法区分が違うんだ
立証は口座や携帯の決済を洗われたら全部めくれるから

660 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:48:49.79 ID:ejjebSwq0.net
>>1             
>という事で、長きに亘って論争を振りまいてきたいわゆる
「パチンコ換金」に纏わる法的論争はこれにて終幕。
関係各所の皆様の今後のご活躍を祈念しております。


ねえねえ政府っていつから裁判所になったの?


クルクルパーの猿?


あのね、三権分立すら知らないの?


ねえ猿、まさか知らなかったの?


ねえねえまるで話しにならないんだけど、


もしかしてお前らカタワ?


wwwwwwwwwwwwwwwww


 

661 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:48:54.55 ID:SDU/bWG10.net
>>636
ちゃうよ

パチ屋(特殊景品出す)→交換所(景品買取る)→景品問屋(景品買取る)→パチ屋(景品仕入れる)

これが三店方式

662 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:49:12.41 ID:X6RKnaMx0.net
>>602
日本のKさつはそこまで腐ってますか?
いやはや凄いですねwww

663 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:49:18.74 ID:NvxAoCOU0.net
イオンとかさ
ナナコとかさ
こういうのにくっ付いてきたら終わるって分かってない?

664 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:49:26.76 ID:4BmnevWx0.net
ほんとネトウヨって頭が悪いな
ネトウヨの馬鹿レス見てると吐き気がする

665 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:49:31.87 ID:olFaCCzV0.net
>>607
賭けの対価はその場で消費できる事が条件(一時の娯楽に供する)のような気がするが、流石にボールペンの芯や地金じゃ無理あるよな。
「ゴチになります」は金額が大きいが、その場で食べちゃうからセーフってロジックだしw

666 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:49:33.94 ID:k2Cys45+O.net
換金所は同じ敷地内、
店によっちゃあ同じ建物内にあるんだから、
三点式とは言えないだろ。
今やパチンコ店があるのは、
世界でも日本だけだろ?

667 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:49:55.24 ID:ejjebSwq0.net
 


ねえ猿たち。


お前ら本当に三権分立すら知らなかったの?


まじ?


死ねばいいと思うよ。


wwwwwwwwwwwwwwwwwwww



 

668 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:50:07.11 ID:A0WU7Qv50.net
>>650
あ、そういうことねw
中身よく読んでなかったわw

669 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:50:11.40 ID:TdbugCWh0.net
なんの法的根拠もなく慰安婦と言う名の売春婦に
10億ばらまく親韓の安倍政権なら当然の結果である

670 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:50:14.86 ID:297gBSd60.net
古物商なら売りに来た人の人定と買い取った物の記録残しておかないと
いけないんじゃないの?

これで買い取り屋壊滅

671 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:50:15.79 ID:ejjebSwq0.net
>>1              
>という事で、長きに亘って論争を振りまいてきたいわゆる
「パチンコ換金」に纏わる法的論争はこれにて終幕。
関係各所の皆様の今後のご活躍を祈念しております。


ねえねえ政府っていつから裁判所になったの?


クルクルパーの猿?


あのね、三権分立すら知らないの?


ねえ猿、まさか知らなかったの?


ねえねえまるで話しにならないんだけど、


もしかしてお前らカタワ?


wwwwwwwwwwwwwwwww


 

672 :エレガント森下 ◆ECuhDuBNDQ :2016/11/21(月) 02:50:18.34 ID:MkQjriOQ0.net
特殊景品をビットコインにしろ

673 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:50:31.48 ID:+dODgVz10.net
パククネにやってるようなデモすりゃ
こんな詭弁通用しないけど
しないだろうなw

674 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:50:33.24 ID:ltCP3OkH0.net
だいたいパチンコだけ景品出せるっておかしいだろ

675 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:50:44.14 ID:it7CI2bO0.net
三店方式、3か所から消費税をとらないと批判を浴びることになるぞ、国税庁

676 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:50:44.52 ID:NvxAoCOU0.net
>>659
あのね、まーじゃんコーナーにすれば問題ないじゃない

677 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:50:53.12 ID:Q8JP19yM0.net
ネトウヨは普段は裁判官とか法曹を左翼認定してるくせに

ほんと呆れるわ

678 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:50:56.11 ID:ejjebSwq0.net
>>1               
>という事で、長きに亘って論争を振りまいてきたいわゆる
「パチンコ換金」に纏わる法的論争はこれにて終幕。
関係各所の皆様の今後のご活躍を祈念しております。


ねえねえ政府っていつから裁判所になったの?


クルクルパーの猿?


あのね、三権分立すら知らないの?


ねえ猿、まさか知らなかったの?


ねえねえまるで話しにならないんだけど、


もしかしてお前らカタワ?


小学生でも知ってるよ。


本当に知らなかったの?


wwwwwwwwwwwwwwwww


 

679 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:51:02.52 ID:cYiVYYsF0.net
朝鮮自民

680 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:51:15.03 ID:VEuJpDdU0.net
さもしいなぁ

681 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:51:15.99 ID:ejjebSwq0.net
>>1                
>という事で、長きに亘って論争を振りまいてきたいわゆる
「パチンコ換金」に纏わる法的論争はこれにて終幕。
関係各所の皆様の今後のご活躍を祈念しております。


ねえねえ政府っていつから裁判所になったの?


クルクルパーの猿?


あのね、三権分立すら知らないの?


ねえ猿、まさか知らなかったの?


ねえねえまるで話しにならないんだけど、


もしかしてお前らカタワ?


小学生でも知ってるよ。


本当に知らなかったの?


wwwwwwwwwwwwwwwww


 

682 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:51:59.01 ID:ejjebSwq0.net
 

あのね。


論外なんだよお前ら猿は全員。


wwwwwwwwwwwwwwwwww



 

683 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:52:09.17 ID:aIaYnq240.net
パチンコ屋が全席禁煙になったら ますます客離れ進むはずw

684 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:52:10.76 ID:Rrh7ezft0.net
3点方式なんて言っても

交換所の換金資金を出してるのはパチ屋だから

違法犯罪なことには代わりがない

685 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:52:20.47 ID:PARNlWzF0.net
1万円越えても身分証の提示は必要ありません。

特別ですよ!

686 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:53:23.71 ID:ejjebSwq0.net
 

お前ら本気でカタワだよなw


もう嗤うしか無いwwwwwwww


話しにならないwwwwwwwwwwww


バーカwwwwwwwwwwww



 

687 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:53:25.18 ID:+llNxUih0.net
取りあえず、民主党のように国会から
安倍自民党を叩き出そうぜ
東京の知事選では出来たんだから
他でも出きるだろ

こいつ裏で何してるか分からんぞ

688 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:53:26.16 ID:1pmI6B/90.net
>>671
政府のスタンスを語っただけでね
違法です訴えますと答えたら良かったのにね
実は合法と決まったという話じゃないんだよな

689 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:53:33.21 ID:t2kMj1OD0.net
>>1
なんだよこの答弁はw
パチンコ擁護に四苦八苦
そういえばそんなタイトルのゲームがあった
頭脳4989 (エニックス ENIX)1984年
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11537094965.html

690 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:53:50.32 ID:GxmnhVU50.net
さすが安倍チョンGJニダ

691 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:54:04.65 ID:MIMTlDYu0.net
以下は法定内でのやり取り

在特会メンバーの男性「裁判官は朝鮮人ですか?」
裁判官「お答えできません」
男性「竹島はどっちの領土か答えてください」
裁判官「・・・静粛に願います」
別の男性「神聖な法定の場で日本国民を守ると誓え」
裁判官「・・・静粛に」

突然、傍聴席の在特会メンバー数人が大声で君が代を熱唱
→国旗を振り回しながら、警備員に取り押さえられ強制的に退廷。

在特会メンバーの女性「ここは日本ではないのですか」
裁判官「日本です、ですが強要容疑はロート製薬から・・・」
話を遮り、女性「だ・か・ら、反日女優をCMのに使う企業がいけないんです」と絶叫
そして、男性「チョォォがわるいいいいいい」と絶叫、興奮により失禁したため退場
別の男性、相次ぐ退場に激怒し机を蹴飛ばし負傷、全治3週間の怪我。
最終的に、4名いた被告のうち3名が退場処分。
残りの1名は裁判官の話に耳を傾けつつ無罪を主張、閉廷。

692 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:54:19.50 ID:3Lt2N/JO0.net
3点方式なんて

ただのロンダリング

違法犯罪には代わりない

693 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:54:20.54 ID:krefY1UH0.net
国民まで売り飛ばしてもう売るものないな 安倍ちゃん

694 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:54:33.11 ID:hV6dVAWc0.net
>>685
これは本当にどうなってるのかね?5000円の物を別々に買い取ってますって事なんかね?

695 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:54:57.98 ID:SDU/bWG10.net
>>692
合法ロンダリングですが

政府見解ではこれは賭博にはあたりません

696 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:55:30.51 ID:olFaCCzV0.net
警察のお偉いさんが「存じ上げてない」のに、政府は「存じ上げた」んだから、これはえらいこっちゃですよw

697 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:55:33.28 ID:SDU/bWG10.net
>>694
違法だね。総額1万円を越えれば身分証の確認は義務。

698 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:55:37.74 ID:qcahKjhSO.net
>>662
メーカーに天下りやそれに漏れたやつらが日電協に入り新機種認定料、警察に新装開店とかの入れ替えごとに1台1台検定料金が入るんだ
飯の種を消すバカはいないよ

699 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:55:45.69 ID:3F0dXLNH0.net
パチンコは安倍ちゃんのお墨付きだ
ネトサポは毎日パチンコをしよう!

700 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:55:48.69 ID:1GW8H2Ca0.net
>>619
遊戯なのに賭博に詳しいんですね(棒

701 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:55:49.33 ID:ejjebSwq0.net
 
まあしかし良くもここまで低脳になれるもんだよなwww


もういっそ死ねよマジでwwwwwwwww



 

702 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:55:49.44 ID:qUVzk4TF0.net
どうもここでネトウヨって騒いでるやつらが本当にチョンには思えんのよな
今のパチ屋って本当にヤバイ状態で、新台入れても客がつかないもんだから
赤字は垂れ流しだし、ちょっと甘くするとすぐ専業が抜きにきて稼動にぜんぜん繋がらんし
店を閉めようにも自転車操業してるから閉められないって店が多いんだけどな…

こんなとこで憂さ晴らししてる場合じゃないよ?稼ぎ頭の本業がやばいのよ?
そして何より徴兵がすぐそこまで迫ってるのに、どうすんの?

703 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:55:51.42 ID:x6h9hU/2O.net
朝鮮自民党に付ける薬は無い

704 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:56:01.57 ID:297gBSd60.net
>>685
パチ屋買取りだけ?
ブックオフで1枚CD売りにいったって身分証出すんじゃないの?

705 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:56:13.93 ID:s7L1gC6G0.net
>>676
法律で明確にカテゴリーが違うとされているから100%通らんよ

706 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:56:15.85 ID:EiPb6bozO.net
>>692
デモや答弁ではさばかれない

707 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:56:23.72 ID:ycvEbpza0.net
ならゲーム大会とかにも三点方式採用してもいいよな?

708 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:57:06.53 ID:aOm9T4ya0.net
パチンコはこれでまた復活出来るね。
35兆円産業も夢じゃない。

709 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:57:46.77 ID:qcahKjhSO.net
>>669
あれは10億で円ウォンスワップと慰安婦像撤去の踏み絵
安いもんだよ

710 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:57:52.40 ID:35BW9KYx0.net
朝鮮人の味方、自民党です

711 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:57:56.26 ID:EAi+BhUr0.net
>>701
本これ
政府に従えない非国民のネトウヨどもは
即刻日本から出て行け!

712 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:58:06.28 ID:9Mgbwp8l0.net
>>681 682
司法権の意義を調べればわかるよ。
 法令の抽象的審査はできないし、外国の外交官を裁判する権限もない。
 

713 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:58:20.32 ID:RDOpAIza0.net
決着ついたとして客は減る一方だろうな

714 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:58:51.93 ID:ejjebSwq0.net
 

あのね。煽りじゃ無くて、マジで死ねな。


ここまでバカの猿だと、生きてる価値ないよ。


マジでしねな。


まるっきり論外。


無駄飯食うなよ。死ね今直ぐ。



 

715 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:59:01.06 ID:s7L1gC6G0.net
>>669
あれ以来韓国政府は公式に慰安婦がどうのこうの言えなくなったんだから安いもんだろ

716 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:59:02.23 ID:qcahKjhSO.net
>>676
風営法では同地で他号は営業出来ない

717 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:59:05.46 ID:NvxAoCOU0.net
>>705
グループ内統一硬貨とされたらどうしようもないよ
それが一般貨幣や換金出来る特殊景品に交換できる法律もないからね
カテゴリーとか関係なくなっちゃうんだな

718 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:59:22.76 ID:X6RKnaMx0.net
>>698
まあ俺も警察とパチンコ業界の癒着の流れは把握してるから
驚きはしないけどこれは日本の最高の闇だと思うよ

719 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:59:25.46 ID:/IFYpLiS0.net
もう民進党に投票します

720 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:59:36.91 ID:od3Hkf4C0.net
パチンコは完全に博打だ

でも
同じように競馬や競艇が完全に博打でも
法律によって許可されているから
刑法には違反しない

同じように(経営主体が民間という違いはあるが)
法律によって許可されているから
パチンコも刑法には違反しない

当然といえば当然の話でしかない

721 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:59:41.55 ID:SDU/bWG10.net
>>707
ゲーム大会ならそんなめんどくさいことはしなくてもいい
無料参加可能なら賞金付き大会してもよい
参加料を取る場合には景表法の範囲で賞金または賞品を出せる。

722 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:59:46.26 ID:6vWhTa7w0.net
違法かどうかって政府が決めることじゃないのでは……
裁判所じゃないの?

723 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:59:49.07 ID:AzdfnTpu0.net
>>1
政府=安倍自民が北朝鮮の収入源である朝鮮玉入れを擁護することに決めました
これがネトウヨの星である安倍ぴょんの決断です

724 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:59:52.65 ID:+dODgVz10.net
だから何も変わってねーじゃん
法律変わらない限りどうにもならないよw

賭博と認めるわけないし
賭博と認めたら違法になる

賭博ではないが
賭博行為は行われてる

それを政府に聞いたら
AとBは別と思ってます(賭博に関しては回答避けます)
だろw

725 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 02:59:57.32 ID:a8ulm5yu0.net
パチンコしないから良く分からないけど、お客って、換金したお金の所得と、玉借りる時にパチンコ屋から領収書とかもらって確定申告をしているの?

726 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:00:36.91 ID:BAb760mN0.net
3点方式====マネーロンダリング

交換所の換金資金源はパチ屋だ

違法犯罪だぞ
警察は何をやってるんだ
途上国以下だぞ

727 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:01:30.10 ID:EiPb6bozO.net
>>724
桜井誠だわな

728 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:01:33.72 ID:vV/pdQEl0.net
パチ屋の生命線は2つ、1つ目は
「パチ屋と景品交換所は別会社の建前を潰す」
しかし景品交換所を無くした所で同じ地区のGEOで買取りできますとかにするだけで回避出来る
万年筆買い取っちゃダメなら当店のマスコットキャラクターイラスト入りのカードを買い取ってで回避出来る
2つ目は7号営業でなく8号営業にする、つまりゲーセンと同一化
これが一番簡単克つ単純で、多方面への影響が少なくパチンコ屋への効果も絶大だと思うんだがなぁ

729 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:01:40.61 ID:qcahKjhSO.net
>>718
だね
暴こうとするとガッツリ持ってかれる

730 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:01:52.64 ID:Wdj7qwoGO.net
政府 警察もはっきり言えよ、在日特権 だとw
こんな矛盾した灰色の解釈あるかよw

なら民間で日本人でも堂々と経営できるよな?なぜ日本人なら警察は許可を拒むんだよw

それと『特殊景品』を店が提供する時点で換金有りきで菓子や飲料水電化製品等々その他は建前上で警察の指導で一定の額分を陳列するよう規制かけ誤魔化しを図る確信犯

陳列された景品を提供し換金するならまだ解るけど特殊景品の時点で違法じゃんw
同じ風営法のゲーセンで特殊景品で換金はダメとかスゲー矛盾なのなw

そもそも民間企業が銭を餌に投資させ出玉の見返りに換金可能な特殊景品『銭』に交換する行為を認めた事になるわけで
違った遊びでこのシステムを応用できる
だが警察は風営法と定めなければ許可しない…

どう考えても独占的な在日特権でしかない
この国は日本人には厳しく銭をむしり取り在日には甘く銭を提供する糞国家!

731 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:01:55.59 ID:C0wWBRIm0.net
これ嘘だよ
だって今までパチンコの子とまとめてた
真実の最大手サイト NEWS USが一切まとめてないからね

732 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:02:11.11 ID:d3B3PNB70.net
外貨連動の電子マネーにしてさらにドキドキさせようぜ

733 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:02:14.99 ID:/3EdioU80.net
パチンコの景品交換が合法化されるなら
ゲームセンターのコインゲームも同じシステムにしたらどうなるんだよ

734 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:02:35.93 ID:G61PRknU0.net
>>714
民間団体で裁判でもしてやろうか
裁判所がどう判断するか見ものだな
結果によって日本中からパチ屋がなくなる
ただ手間だけで誰も得しないからやらんだけだからな

735 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:02:44.39 ID:bFiagHns0.net
あきらかに在日っぽいオバちゃんによく連チャンさせてやるのがパチ屋

736 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:02:51.02 ID:SDU/bWG10.net
>>728
この6月に風営法が改正されて
旧7号→4号
旧8号→5号
に変わってるよ

737 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:03:10.32 ID:s7L1gC6G0.net
>>717
じゃあお前賭けマージャンやれば?
お前の理屈で警察はぐぬぬ・・となって手出しが出来ないんだろ

738 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:03:34.34 ID:3F0dXLNH0.net
これでナマポも堂々とパチンコできるね
安倍ちゃんグッジョブ♪

739 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:03:37.38 ID:BKXaYd+JO.net
日本全国をパチンコランドにしよう!

740 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:03:56.53 ID:3nlk6je00.net
古物商が買い取った品はどうなるの?
もちろん定価より安く買い取らないと赤字だよね

741 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:04:01.84 ID:SDU/bWG10.net
>>733
それは風営法で禁止されてる。4号のまあじゃん屋と5号のゲーセンは景品出したらダメ。(クレーンゲームは除外)

742 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:04:40.62 ID:s7L1gC6G0.net
>>736
呼び方変わってるだけで、今までとルールが変わったわけじゃないだろ?(ダンス除く)

743 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:04:58.22 ID:hV6dVAWc0.net
1日の最高勝ち額一万最高負け額一万の機種しか設置しちゃだめだよってやれば良いよ
これなら遊技でしょ

744 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:05:01.14 ID:NvxAoCOU0.net
>>733
グループで統一硬貨を作って出口をぱちんこ屋の特殊景品にしたらOkっていうね
これが今のところ業界が取るべき最大の利益を取れる形だなwww

745 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:05:09.94 ID:vV/pdQEl0.net
>>726
交換所の管轄は警察
昔交換所潰せばパチンコ屋も潰れるやんwと考え交換所潰したら893が換金し出したからこらアカンわと警察が管轄しだした
そしたらアレ…これ…エエやん…wwwとドップリハマってしまい今に至りこの始末

746 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:05:29.86 ID:6jnDRiCt0.net
むしろ三点方式が確立されてパチ以外のギャンブルができるからいいんじゃね?

747 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:05:39.08 ID:0IY/LiSD0.net
バカウヨどもが消えてマトモなネトウヨが残ったっぽい

748 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:06:07.29 ID:+dlTVfEO0.net
>>1
パチンコ店の景品置場に女を用意しろ!

現金と両替する。

おまんこ営業法に触れることなど無い

749 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:06:07.49 ID:x6h9hU/2O.net
>>731
NEWS USってエセ保守の自民党応援サイトじゃね?
それなら載せないよ

750 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:06:17.09 ID:NvxAoCOU0.net
>>737
出来ないから心配してないよ
オレはそっちでやるよ

751 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:06:44.34 ID:SDU/bWG10.net
>>748
女いるじゃん。係のおばちゃんが。

752 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:07:34.68 ID:/3EdioU80.net
>>741
だったらパチンコ屋の景品交換は何で風営法で禁止されないんだ?

753 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:07:51.86 ID:FvustjBR0.net
じゃあパチンコ屋と同じ三店方式を使えば
警察24時みたいな番組で摘発されてるような
地下カジノも合法になるんだが
何でもアリの世の中になるな

754 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:07:51.95 ID:krefY1UH0.net
>>720
わざわざ行間空けてなにが当然だバカが
さっさと寝ろ朝イチで並ぶのやろ

755 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:07:54.56 ID:U7B/BnGL0.net
ほんっとプラス民って阿呆だらけだな
パチンコは風営法7号(4号)営業だから三店方式できるんであって
風営法7号(4号)の認可がない業者は景品出した時点で営業停止だよ

756 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:08:19.84 ID:X6RKnaMx0.net
>>745
そこにCRの導入も絡んでくるという

757 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:08:26.34 ID:qcahKjhSO.net
>>717
あんたはもう少し調べて書け
粗が多すぎ
マルハンで貯玉?して他店で使えるか?売上の留保扱いだから独自通貨とか無理なのよ
それやった時点で流動性が高く金品扱いだからアウト

758 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:08:34.43 ID:SDU/bWG10.net
>>752
さあ? なんでもくそもそう法律で決まってる。

たぶん風営法つくるときにパチンコはすでに景品交換やってたから現状容認でそうなってんじゃないの?

759 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:08:35.59 ID:s7L1gC6G0.net
第二条  この法律において「風俗営業」とは、次の各号のいずれかに該当する営業をいう。
一  キヤバレー、待合、料理店、カフエーその他設備を設けて客の接待をして客に遊興又は飲食をさせる営業
二  喫茶店、バーその他設備を設けて客に飲食をさせる営業で、国家公安委員会規則で定めるところにより計つた営業所内の照度を十ルクス以下として営むもの(前号に該当する営業として営むものを除く。)
三  喫茶店、バーその他設備を設けて客に飲食をさせる営業で、他から見通すことが困難であり、かつ、その広さが五平方メートル以下である客席を設けて営むもの
四  まあじやん屋、ぱちんこ屋その他設備を設けて客に射幸心をそそるおそれのある遊技をさせる営業
五  スロットマシン、テレビゲーム機その他の遊技設備で本来の用途以外の用途として射幸心をそそるおそれのある遊技に用いることができるもの(国家公安委員会規則で定めるものに限る。)を備える店舗その他これに類する区画された施設(旅館業その他の営業の用に供し、又はこれに随伴する施設で政令で定めるものを除く。)において当該遊技設備により客に遊技をさせる営業(前号に該当する営業を除く。)

760 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:08:43.27 ID:J4VzW7wm0.net
>>741
出店とか温泉街の射的場は?

そもそも、何故景品を規制してるんだ?
しかも種目別って意味が判らねぇぜ

761 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:08:51.43 ID:vV/pdQEl0.net
>>736
その時にコッソリ一緒にしちゃえばよかったのになwww
旧7号→5号
旧8号→5号
パチンコ屋「エッ!?5号って何ですの?」
行政「旧8号と同じです、パチンコ屋ってパチ号でしょ?なんちってwww」

762 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:09:16.90 ID:5EIyxhq90.net
そっか、パチンコと同じやり方すれば
カジノも野球賭博も合法ってことか

763 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:09:26.85 ID:RH3WiAR+0.net
何故?

麻薬、私営賭博が違法なのか分かってるよね

全国駅前で公然と朝から夜まで麻薬を売ってるのと同じだ

異常なんだよ

764 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:09:30.56 ID:1tiwfkQV0.net
>>6 立法府が法律を作るんだよ。裁判所は合法かどうかを判断するだけ。
政府は行政府だから、どちらでもないけどな。

765 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:09:32.18 ID:drQ6Qs9+0.net
在日朝鮮人が9割を占めるパチンコ屋の味方、自民党です

766 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:09:45.20 ID:SDU/bWG10.net
>>760
風営対象外だろう

767 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:10:08.63 ID:qcahKjhSO.net
>>725
税法上正しいけど遊興費は経費扱いにならないからそれやるバカはいないな

768 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:10:10.57 ID:NvxAoCOU0.net
>>757
マルハンGでやったらいいだけじゃん?
今回それが担保されたわけでしょ

769 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:10:22.82 ID:vV/pdQEl0.net
>>753
何故か三店方式のトランプカジノはソッコーで干される不思議な世界(白目)

770 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:10:24.80 ID:RgTGuKWw0.net
ネトウヨのクズどもって
在日も不法とか言ってるけど
勿論合法だしな

ほんとネトウヨの頭の悪さは異常

771 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:10:52.50 ID:WrYGVARF0.net
どうせあと10年もすれば遊技人口は
さらに加速度的に減少するから
心配することないんじゃね

772 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:10:57.71 ID:r9WOjwzK0.net
拉致議連とパチンコ議連に同じ政治家がいるだろ
パチンコ無くす気も、拉致家族助ける気も無い証拠

773 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:11:30.95 ID:SDU/bWG10.net
>>769
トランプカジノは「アミューズメントカジノ」といって風営法5号営業になる。
5号では景品の供出は禁止されてるので、三店方式やろうとすると風営法違反で検挙される。

774 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:11:35.47 ID:297gBSd60.net
裁判やったら勝てるかも
サラ金のグレーゾーン金利みたいに大騒ぎになるな。

すげー時間かかるけど

775 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:11:47.89 ID:nNMeVSrs0.net
ありがと公明党

776 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:11:49.10 ID:x6h9hU/2O.net
>>770
パヨクの安倍信者乙!

777 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:12:07.07 ID:vV/pdQEl0.net
>>758
元々のパチンコ屋の存在意義ってタバコ交換所だったからな
今の時代にはそぐわないだろうが…なあ…

778 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:12:22.97 ID:g9jqOPlE0.net
物売りたい連中が
パチ屋なんかを裁判にかけて潰しちまえばいいんだけどな
経済効果バツグン
時間を持て余した連中が無意味娯楽高級食品買いにはしるだろうよ

779 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:12:36.17 ID:od3Hkf4C0.net
近所にアダルト商品とアニメキャラクターのフィギュアをメインに雑多な商品を売ってる店があって
そこにパチンコとパチスロのゲームが置いてある
(パチスロは玉は出なくて、韓国に昔あったような100円入れると15回転する仕掛け)
で、大当たりするとメダルが出てきて
そのメダル何枚かと金券(マックカードかグルメ券)と交換できるんだけど
これって適法?

780 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:13:05.54 ID:x6h9hU/2O.net
>>755
それって在日特権だから愛国ならさっさと潰せよ

781 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:13:08.53 ID:oc10qNeQ0.net
横田夫妻は安倍さんがマルハンの結婚式に
出席してるのどう思ってるんだろう。

782 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:13:09.38 ID:hV6dVAWc0.net
風営法と古物法を別に考えないと問題点は浮き彫りにされないよ
風営法は景品を出す所まで、古物法はそれを買い取る所までなんだから

783 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:13:24.18 ID:M7gIj36L0.net
駅前のパチョンコ屋は、夜遅くまでヤッテル手入れされたキレイな便所なんだから、潰れると困る。

最寄り駅の便所、汚ねーし、クセーし、大便が和式だから、イヤなんだよ。

ちなみに、今のトコ住んでから10年以上経過してるけど、便所利用以外で店に入ったコト無い。

784 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:13:27.96 ID:s7L1gC6G0.net
>>88
>ぱちんこ屋だけは法律で景品出していいことになっている。
それどこに書いてある?
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S23/S23HO122.html.

パチンコは第二条の4号らしいけど、4号でキーワード検索してもどこかわからん

785 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:13:33.34 ID:ltCP3OkH0.net
三店セットで賭博グループなのに、何でわざとらしくそれぞれが関わり合いが無いものとして個別に判定してるわけ?

混ぜたら毒になる3種類の薬物を3人が持って誰かに飲ませて殺したら殺人にならないの?それぞれの薬物だけなら毒じゃないという理屈で?

786 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:13:36.17 ID:vV/pdQEl0.net
>>735
良いこと聞いた
今日ちょっとアゴにパンの耳くっ付けて打ってくるわ

787 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:13:56.89 ID:sUm56d2p0.net
ネトウヨもパチ屋の利益が北朝鮮のミサイルになってるからパチ屋はダメ!って言えば多少の説得力も出てくると言うのに、
底辺の俺からボッタクって大儲けして許さない!
ってのが見え見えだから馬鹿にされんだよwww

788 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:14:14.06 ID:qcahKjhSO.net
>>745
>>756
これ
真実

789 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:14:18.32 ID:NvxAoCOU0.net
>>781
孫がひ孫を生んでる状態でな・・・もうもめ事勘弁だろw

790 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:14:59.72 ID:BKXaYd+JO.net
>>771
無くならないよ。1円でダイナムがプラス営業をさせてるから30年は安泰。

10年も30年も、日本国民の財産を捧げろってことか。

791 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:15:00.46 ID:SDU/bWG10.net
>>784
ここ

(遊技場営業者の禁止行為)

第二十三条
 第二条第一項第四号の営業(ぱちんこ屋その他政令で定めるものに限る。)を営む者は、前条第一項の規定によるほか、その営業に関し、次に掲げる行為をしてはならない。

 一  現金又は有価証券を賞品として提供すること。
 二  客に提供した賞品を買い取ること。
 三  遊技の用に供する玉、メダルその他これらに類する物(次号において「遊技球等」という。)を客に営業所外に持ち出させること。
 四  遊技球等を客のために保管したことを表示する書面を客に発行すること。

2  第二条第一項第四号のまあじやん屋又は同項第五号の営業を営む者は、前条第一項の規定によるほか、その営業に関し、遊技の結果に応じて賞品を提供してはならない。

3  第一項第三号及び第四号の規定は、第二条第一項第五号の営業を営む者について準用する。

792 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:15:06.32 ID:JtNOkLTD0.net
ゲームセンターのコインコーナーをそのままカジノにしても合法ってこと?(´・ω・`)

793 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:15:15.10 ID:1LnNY1uD0.net
政府が何と言おうと司法が違法といえばそれまで

794 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:15:21.31 ID:TGTCbqhR0.net
この件についてネトウヨの教祖、桜井誠は何か発言した?

795 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:15:23.34 ID:x6h9hU/2O.net
>>783
慢性的な下痢か?
コンビニのトイレにでも行けよ

796 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:15:28.54 ID:8P7hVHmw0.net
>>1
えええええ
まじか
最悪だな

797 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:15:30.10 ID:qUVzk4TF0.net
まあそのうち自滅するけどね
来年にはホール軒数が1万を切るのは確実
そしてホールの売上は低貸が4割を占める現状からおそらく6割近くまで上昇する
それなのに新台入替にかかる費用は年々増加して、1台で諸経費含めて約50万
これからはパチ屋の経営なんてどうやっても無理ゲー
地方のホールはほとんど廃業が決まっていて、あとはその時期の問題
全国チェーンのマルハンやダイナムも慌てて他業種に進出中
ここまで追い込まれたのは間違いなく安倍総理のせいなんだけど、これを言うと叩かれる

798 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:15:45.35 ID:viivEDYQ0.net
警察も司法も政府もパチンコマネーでズブズブだろw
出来レース

799 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:15:45.54 ID:vV/pdQEl0.net
>>773
やっぱパチ屋を5号営業にするしか方法ないなこりゃ

800 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:15:45.90 ID:xaXW4hKP0.net
リチャード・コシミズさん、通名以外にも在日朝鮮人特権があったよ
しかも草加だの宗教だの関係なし
「在日特権は無い」という発言の大幅な修正を期待します
あと「日本人は自己責任だ」という部分も

801 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:15:53.22 ID:cNfbEpEt0.net
>>772
そもそも拉致問題はずーっと放置だったもんな。
今も放置に近いけど。

802 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:15:57.32 ID:8P7hVHmw0.net
>>797
期待してるわ

803 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:16:26.07 ID:s7L1gC6G0.net
>>785
法律は「人を殺してはいけません」だから例えがおかしいだろ
毒薬を飲ませてはいけません。だったら議論の余地があるけど

804 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:16:30.23 ID:J4VzW7wm0.net
>>766
何故対象外なんだ?
屋台は別としても、温泉街のは年中営業だろ、対象外にする根拠がねぇぜ

そもそも、パチ屋問題は『何故パチンコ屋だけが優遇されるのか』だと思うんだ
そこを突いたら、答弁できなくなるんじゃねぇのかな?
雀荘なんてテンゴでも手入れが入る、まぁ三店方式じゃねぇから良いとしても、
何故、雀荘には三店方式を認めないのか?

パチ屋優遇の根底に有るのは警察官僚の天下りだ
野党は、もう少し工夫して質問したらどうなんだろう?

805 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:16:30.34 ID:TGTCbqhR0.net
呟いてたwww
http://i.imgur.com/DlLTPae.jpg

806 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:16:33.76 ID:x6h9hU/2O.net
>>769
結局、特例を認めた在日特権なんだよな

807 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:16:47.86 ID:od3Hkf4C0.net
>>754
は?俺はギャンブルなんじゃしねーわ
特別法で許可されてんだから刑法で処罰でくないという答弁は当然だと言ってるだけだ
アホ

808 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:16:49.16 ID:hSUqN9+S0.net
最高裁が未だマトモな今の内に

パチンコ違法訴訟を起こさないとダメだな

809 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:17:33.27 ID:uOi/irpV0.net
自民は韓国の政党なんだね

810 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:17:37.05 ID:NvxAoCOU0.net
桜井がやるべきはこれだろうな・・・

811 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:17:47.64 ID:nNMeVSrs0.net
>>797
最近また近所にでかいパチ屋出来たわまだまだ安泰だわな最近はヲタクがいっぱい打ってくれるみたいだし

812 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:18:15.46 ID:drQ6Qs9+0.net
これで北朝鮮も堂々とミサイル開発できるなwwww

813 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:18:25.83 ID:SDU/bWG10.net
>>804
施設面積比による。
たとえばショッピングセンターのゲーセンは実は風営法対象外。(ただし店側で風営法に準拠した営業をしている)
対象外になるにはほかにも細かい要件があるけど割愛

814 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:18:31.52 ID:X6RKnaMx0.net
>>788
警察が一番ヤクザの賢いところを知ってるから
それを純粋に応用して今のパチンコ業界とKさつのガッチリタッグができた

815 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:18:33.73 ID:s7L1gC6G0.net
>>791
法的にはパチンコと麻雀は同じ扱いじゃんと思ったけど
>2  第二条第一項第四号のまあじやん屋又は同項第五号の営業を営む者は、前条第一項の規定によるほか、その営業に関し、遊技の結果に応じて賞品を提供してはならない。
ここでパチンコだけの特権が出て来るのか。さんきゅー

816 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:18:40.53 ID:iPNTdu8h0.net
ネトウヨはほんとマゾいな
さすが変態ぞろい

817 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:19:20.26 ID:TGTCbqhR0.net
最近桜井誠のツイートがつまんねえな

このスレのバカウヨどもみたいに
安倍チョンつまんねえ
とか呟いてくれたら
即行通報してアカウント停止に出来んのにwww

818 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:19:29.08 ID:x6h9hU/2O.net
>>793
司法じゃなくて政府が勝手に合法と言ってるんだが

819 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:19:35.86 ID:ltCP3OkH0.net
>>803
法律は私営賭博をしてはいけませんだろ
別々に役割分担をして私営賭博を成立させてるわけだから同じことよ

820 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:19:36.06 ID:SDU/bWG10.net
>>815
そのとおりっす。意図的にパチンコを景品禁止から除外して条文書かれている。

821 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:19:42.83 ID:viivEDYQ0.net
最近か知らんが
キモオタ層狙いっぽいのが多いけど
あれっと普通?の層が減ったりしないの

822 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:19:44.22 ID:vV/pdQEl0.net
>>759
店内照明暗くして店専属のワゴンねーちゃんが居る店って2号と言えなくもないか?

823 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:19:44.39 ID:gEmVvOSh0.net
誰だよ桜井って嵐の親父か?
あの豚は高田だろ?

824 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:20:45.73 ID:x6h9hU/2O.net
>>797
マルハンの会長に勲章を与えた安倍が何だって?w

825 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:20:52.78 ID:NNhNjhvS0.net
でもパチ以外が同じことすると警察来るんでしょ?

826 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:21:05.99 ID:NvxAoCOU0.net
>>817
糖尿で心臓病の不摂生に求めるのは酷だ・・・

827 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:21:10.50 ID:d3B3PNB70.net
簡単に言うと
風営法の元締め警察がパチンコ屋が特殊景品と貸し玉を交換することを認めている
※ただし交換することだけを認めているだけだという建て前
古物商の認可の元締め警察が特殊景品を買い取る店舗を認めている
※ただし建前上買取の実態について把握していないことになってる

つまり特集景品への交換は認めたが後がどうなってるかは知らんと言う立場
細々同じ敷地にするなとか同一経営は認めないとか口を出していてもだ

828 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:21:23.29 ID:PqQW3qeCO.net
今さらだよ
この先衰退しか見えない業界だし

829 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:21:56.72 ID:+llNxUih0.net
年金まで、食い潰されのに支持率が60%とか
韓国人より、間抜けな日本人
安倍もチョンであることを隠そうともしなくなった

830 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:22:15.55 ID:viivEDYQ0.net
パチンコがある限り
警察は税金泥棒のゴミという認識から抜けられないね

831 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:22:15.72 ID:vV/pdQEl0.net
>>773
トランプ大統領「おい日本でカジノ作るらしいじゃねーかwうちも噛ませろよwトランプカジノをなwww」
って言われたらまた法改正するのかな?w

832 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:22:19.96 ID:iqQ7OZjn0.net
パチンコもう4年打ってないな
最後に打ったのはルパンのハネデジだったかな?
金よりも時間が潤沢にあったんだなあの頃は
依存一歩手前ほど通いまくってたが4年も離れるとさすがにもう良いやと思えるようになった
今は時間潰し手段が色々あるしな

833 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:22:27.42 ID:x6h9hU/2O.net
>>797
今でもパチンコの売上は20兆円なのにそう簡単に自滅するかよ

834 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:22:33.27 ID:0br2QFAo0.net
パチンコの三店交換が解禁したなら、パチンコ絡ませない三店交換考えようぜ!ある意味それで、違法じゃないなら、日本人にとってはビジネスチャンス

835 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:22:47.72 ID:oc10qNeQ0.net
>>797
いや、パチンコ屋は絶対無くならないと思う

836 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:22:55.32 ID:SReMVo200.net
>>825
だからパチ屋とスマートボール屋以外は
遊技の結果に対して景品出したらいけないんだって!
景品出せなきゃ三店方式もくそもないだろ

みんなその法律の話をしてるのに
一人で低レベルな茶々いれんな寝ろカス

837 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:22:58.34 ID:Rpcf/bkp0.net
僕が三店方式の楽しい遊技場作ってもええの?

838 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:23:29.12 ID:vV/pdQEl0.net
>>779
それは5号営業かな
5000円か10000円以下の景品ならOKだったと思う

839 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:23:33.87 ID:NvxAoCOU0.net
>>834
それは簡単だ
ぱちんこがいっちょ噛みすれば解決しちゃう

840 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:24:02.64 ID:toNLKL8V0.net
>>834
風営法7号(4号)営業認可取らないでどうやって景品出すの?

841 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:24:27.87 ID:J4VzW7wm0.net
>>813
てことはパチ屋並の面積のゲーセンならOKって事か?
おかしいぜ、地方に行けば小さいパチ屋が存在するし、
都市部には大規模ゲーセンが存在する
根拠としては不十分だと思うけどな

842 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:24:30.97 ID:1Us8gddq0.net
カジノ合法化すればパチンコ換金も堂々とやれる。
貸し玉も最大10円にしよう

843 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:24:45.39 ID:SDU/bWG10.net
>>831
ぶっちゃけカジノ法案がどういうスキームで風営法と刑法(賭博罪)を回避するのかまったく謎
公営ならまだしも公設民営でやろうとしてるらしいが、法技術的にそんなことが可能なのか心配している

844 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:24:56.94 ID:NvxAoCOU0.net
出口をぱちんこ屋にすれば大体解決

845 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:24:58.01 ID:17s8Ym8y0.net
規制でもう昔みたいな射幸性ないぞ。ただ金使おうと思えば一日10万弱は無くなるけど。まだそんな論争してたのかって感じ、飽きたわ

846 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:25:12.40 ID:yv3Z3pFk0.net
サラ金違法金利訴訟と同じで

民間人が訴訟しないとダメだろ

立法(国会議員)も行政(警察)も使い物にならないのだから

847 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:25:18.77 ID:gYWejfs30.net
合法なら国で完全に管理しろよ

で、生ぽは遊戯禁止な

848 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:25:24.46 ID:vV/pdQEl0.net
後は景品買取り時の身分証明の件位かな
10000円以上の買取りは身分証明の提示を客に求める奴
GEOでゲーム売るとき免許証出せってあれな

849 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:25:24.68 ID:ltCP3OkH0.net
何で風営法はパチンコ屋だけ景品出して良い事にしてるわけ?

850 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:25:26.90 ID:s7L1gC6G0.net
この前のテレ東の番組で特殊景品をこじ開けて金の板を質屋に持っていったら大体同じ値段になったらしいけど、金の板は↓のどれにも当てはまらないからセーフなのか
ttp://i.imgur.com/I4MUmLm.jpg

第二十三条  第二条第一項第四号の営業(ぱちんこ屋その他政令で定めるものに限る。)を営む者は、前条第一項の規定によるほか、その営業に関し、次に掲げる行為をしてはならない。
一  現金又は有価証券を賞品として提供すること。
二  客に提供した賞品を買い取ること。
三  遊技の用に供する玉、メダルその他これらに類する物(次号において「遊技球等」という。)を客に営業所外に持ち出させること。
四  遊技球等を客のために保管したことを表示する書面を客に発行すること。

851 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:25:40.54 ID:SDU/bWG10.net
>>841
温泉旅館の射的の話な

852 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:25:43.35 ID:x6h9hU/2O.net
>>836
つまりはパチンコのみ特例という在日特権ですな

853 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:25:58.06 ID:xiWAl2aS0.net
>>838
旧8号は800円まで
レンタルビデオ屋の入り口とかにあるのは8号認可とってない

854 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:26:23.57 ID:eooynn9h0.net
チョンが通れば道理引っ込む

855 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:26:37.90 ID:viivEDYQ0.net
わっかりやすい在日特権だよなぁ

856 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:26:51.63 ID:BKXaYd+JO.net
換金違法にならない限りパチンコ屋は100年は継続するだろ。
今は小規模がどんどん閉店してるけど、新規出店がなくなり大手だけになったらしぶといぞ。

857 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:27:04.09 ID:gp8ouNxS0.net
ホール会社の日本市場株式上場クルー?

858 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:27:04.50 ID:TUDvVr+k0.net
>>852
パチ屋もスマートボール屋も日本人だってできるけど

859 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:27:10.86 ID:x6h9hU/2O.net
>>843
どうせパチンコみたいに特例での除外規定を設けるんだろうな

860 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:27:16.52 ID:NvxAoCOU0.net
>>852
在日だけじゃなくて日本人が取り戻して返還するまでがストーリーの分野

861 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:27:20.74 ID:od3Hkf4C0.net
>>791
>>客に提供した賞品を買い取ること。

三店方式はこの号の脱法行為だと立証できるんじゃないか?

862 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:27:31.10 ID:lWBC1QuT0.net
結局解決不可能だから永久にこのままでしょ役人のだらしなさが一番の原因
パチスロ雑誌で読んだけどノーマル機は検定通らない事があるらしい
アホだなと思ったノーマルしか認めなければ賭け金は半分になるのに

863 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:27:47.08 ID:RgNNDEGN0.net
パチンコは刑法第百八十五条に違反しないってことはパチンコは賭博じゃないって言ってんの?

864 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:27:47.16 ID:7s/A9n5w0.net
>>842
いや、ならない
パチンコ合法化しちまうとパチ屋は国の管理下に置かれ搾取される
それをいっちゃん嫌ってるのがパチ屋

今回は審議する必要も無しって発言だから、今までどうり放置されるって最悪のパターン

865 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:27:52.00 ID:qcahKjhSO.net
>>829
安倍指示じゃないがGPIF運用はトータルではかなりのプラスだ
7-9だけを上げへつらうのはよくない
10-12は多分クソプラス

866 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:27:55.45 ID:LhX4oD/q0.net
釘はいじるわ遠隔するわ
警察も全くコントロール出来てない
パチンコで破産者出て犯罪してくれたほうが
警察のお手柄増えるから犯罪者を増やすために
見逃してるのかも

867 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:28:03.66 ID:Awq62E0WO.net
だいたい20兆産業もの巨大なパチンコを潰せるわけないだろ
はい違法ね、明日から営業するなとしたらパチンコに関わる何十万人もの人を路頭に迷わせる事になるんだよ
安部ちゃんはそこんとこよくわかってるわ発狂してる人はわかってないぞ

868 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:28:13.20 ID:gCbTFLou0.net
ゲーセンとかポーカーとか言ってるのって実はパチンコ擁護派でしょこれw

869 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:28:36.22 ID:aleSHhQg0.net
北朝鮮への送金システムを政府関係者が認めた?????????????????????????????????????????????????

870 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:28:36.56 ID:Tp8sMMPd0.net
俺がガキの頃は違法だったんだよ
ニュースでやってたの覚えてる
それがいつしか合法化された
もうその時点でこの国は終わってんだよ
平日朝からパチンコ屋に並ぶ連中見てみろよ
パチンコの奴隷だよ

871 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:28:50.92 ID:0br2QFAo0.net
そもそも、景品法にパチンコひっかかってないか?

872 : :2016/11/21(月) 03:28:51.41 ID:3IPFcI1y0.net
 
 
 
唯一バ韓国が日本より優れていると感じる点。

それは

パチンコ禁止
パチンコ禁止
パチンコ禁止
パチンコ禁止
パチンコ禁止
パチンコ禁止
パチンコ禁止
パチンコ禁止
 
 
 

873 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:29:09.14 ID:lY8NHHPn0.net
嫌儲から応援に来たぞ!
ネトウヨ死ね!!!

874 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:29:31.99 ID:K6eYyFfSO.net
これが売国奴安倍

875 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:29:52.31 ID:oc10qNeQ0.net
政治献金を一切貰わず、一流の政治家になれるの?

876 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:29:53.31 ID:x6h9hU/2O.net
>>858
今さらアリバイ的に日本人に解禁しても遅いだろ
長らく在日の民族産業で地盤は固まってるのに

877 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:30:02.60 ID:SDU/bWG10.net
>>861
二店だとそうなる
三店以上にすることで回避できる。

実際に二店方式やってたところは警察に検挙されてる。

878 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:30:14.63 ID:BtwL/Yao0.net
>>871
■パチ嫌いウヨの馬鹿丸出しポイント
【韓国はパチンコを禁止した!】

はい嘘。

有史以来、韓国にパチンコ店があったことなんて1度もない。
韓国で社会問題化されて禁止に至ったのはメダルチギであり、パチンコではない。
メダルチギというのは日本のパチンコの液晶部分を流用してつくったゲーム機で、
韓国には日本の風営法7号(4号)という区分けが無いため、
日本で例えるならゲーセンのメダルが換金できる状態だった。
しかも、韓国ではゲーム機における大当たり払い戻し上限が200倍なのだが
メダルチギはそれを遥かに超える25000倍の当たりが搭載されていた。その差125倍。
日本のパチンコで例えるなら大当たり1回で300000発、
パチスロで例えるならBIG一発42500枚のジャグラーだ。
要するに検査機構(日本でいう保通協)もまもともに機能してなかった。
つまり、メダルチギとは日本における闇スロが大ぴらに営業されていたようなもの。
こんなものは禁止になって当たり前。
日本のパチンコと並べて語るようなことじゃない。

879 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:30:14.74 ID:ghOWVIyT0.net
歴史的にはタバコ販売と似てるんだよな。
交換所もタバコも、戦後、寡婦のくいぶちとして特権的に営業を認められてきた。
地域性はあるかもしれんが。

880 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:30:22.89 ID:+llNxUih0.net
こいつほど、日本を叩き売った政治家が
いただろうか
軍艦島の強制連行の象徴として世界遺産登録
捏造強制連行慰安婦20万人を事実として10億を
韓国に払って、世界中で日本が認めたと報道
舛添を使いパシリにして都内の一等地を韓国に
渡そうとしたり
今度は朝鮮パチンコ賭博を合法にしたり
やりたい放題になってる

881 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:30:38.63 ID:BKXaYd+JO.net
>>867
問題は換金だから、パチンコ屋は営業できるし特殊景品を出さなければいいだけ。

882 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:30:41.66 ID:2Jnb8b/30.net
清原和博が神戸マラソン4位入賞!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161120-00000082-dal-spo

883 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:30:46.99 ID:iPNTdu8h0.net
国連に通報メール出した

884 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:30:58.09 ID:jjUveoxP0.net
じゃあ同じ手法でパチンコ以外の物も出店させろよ?パチンコだけ例外とかおかしいんだよ
そういうのがいつまでもなくならないから在日差別もなくならない
犯罪者も通名報道だし
差別するなって?されるようなことやってるからだろ

885 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:31:01.22 ID:BtwL/Yao0.net
すまんアンカーミスった

>>872

■パチ嫌いウヨの馬鹿丸出しポイント(超重要!)
【韓国はパチンコを禁止した!】

はい嘘。

有史以来、韓国にパチンコ店があったことなんて1度もない。
韓国で社会問題化されて禁止に至ったのはメダルチギであり、パチンコではない。
メダルチギというのは日本のパチンコの液晶部分を流用してつくったゲーム機で、
韓国には日本の風営法7号(4号)という区分けが無いため、
日本で例えるならゲーセンのメダルが換金できる状態だった。
しかも、韓国ではゲーム機における大当たり払い戻し上限が200倍なのだが
メダルチギはそれを遥かに超える25000倍の当たりが搭載されていた。その差125倍。
日本のパチンコで例えるなら大当たり1回で300000発、
パチスロで例えるならBIG一発42500枚のジャグラーだ。
要するに検査機構(日本でいう保通協)もまもともに機能してなかった。
つまり、メダルチギとは日本における闇スロが大ぴらに営業されていたようなもの。
こんなものは禁止になって当たり前。
日本のパチンコと並べて語るようなことじゃない。

886 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:31:12.04 ID:M7gIj36L0.net
>>795
過敏性何チャラって診断されて、通院して薬もらってから、回数は激減したけどな。

ちなみに、コンビニは駅の売店の他には、家とは逆方向に歩いて行かないと無い。

でもパチョンコ屋は、駅とウチの間の国道沿いに2軒あるので、
店員に文句言われたら、しばらくはもう1軒の方に逃げる。

(´・_・`)駅が洋式にしてくれたら、何にも問題ないんだけどなぁ…。

887 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:31:13.47 ID:lY8NHHPn0.net
ネトウヨ泣いてんのか?なぁなぁネトウヨ泣いてんのか???

ざまあああああああ

888 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:31:21.73 ID:od3Hkf4C0.net
>>850
立法趣旨から言えば1号に反しているという解釈は成り立ち得るし、
三店方式は2号に実質的に違反している脱法行為と言える

889 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:31:26.20 ID:vV/pdQEl0.net
>>791
> (遊技場営業者の禁止行為)
>
> 第二十三条
>  第二条第一項第四号の営業(ぱちんこ屋その他政令で定めるものに限る。)を営む者は、前条第一項の規定によるほか、その営業に関し、次に掲げる行為をしてはならない。
>
>  一  現金又は有価証券を賞品として提供すること。
○景品棒(万年筆や金)は有価証券に当たらない
>  二  客に提供した賞品を買い取ること。
○景品交換所はパチ屋じゃない
>  三  遊技の用に供する玉、メダルその他これらに類する物(次号において「遊技球等」という。)を客に営業所外に持ち出させること。
○持ち出し禁止を謳っている
>  四  遊技球等を客のために保管したことを表示する書面を客に発行すること。
○貯玉カードは書面じゃないからセーフ
> 2  第二条第一項第四号のまあじやん屋又は同項第五号の営業を営む者は、前条第一項の規定によるほか、その営業に関し、遊技の結果に応じて賞品を提供してはならない。
○朝イチキュインした奴は6の台打てるよとかすんなよw
でFA?

890 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:31:46.85 ID:x6h9hU/2O.net
>>867
そんな苦しい言い訳はいらん
5年か10年後に完全禁止という枠組みを作れば何の問題も無い

891 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:32:06.74 ID:ScT4SqJz0.net
競馬の方が怖いけどな
底なしだから

892 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:32:24.36 ID:laxBdk670.net
>>876
今現在も28%のホールは日本人経営です
ソースはレジャー白書2016

893 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:32:24.82 ID:yoGqjA+N0.net
>>826
マジ?
これはシバキ隊にファンのフリして甘い物大量に差し入れするよう入れ知恵しないとwww

894 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:32:38.20 ID:s7L1gC6G0.net
>>840
↓に触れない方法で賞品のようだが賞品ではない何かを渡せばいい。
例えばゲーセンのアカウントサービスを作って、客にはIDとパスワードだけ提供する。当然サーバーは自社で管理する。ゲームのプレイ結果を自社サーバーの中に記録する
景品交換所はそのアカウントでログインして、スコアに応じてお金を渡す。これで完璧。客に提供するのはプレイ結果とは無関係のIDだけ。どや!

一  現金又は有価証券を賞品として提供すること。
二  客に提供した賞品を買い取ること。
三  遊技の用に供する玉、メダルその他これらに類する物(次号において「遊技球等」という。)を客に営業所外に持ち出させること。
四  遊技球等を客のために保管したことを表示する書面を客に発行すること。
2  第二条第一項第四号のまあじやん屋又は同項第五号の営業を営む者は、前条第一項の規定によるほか、その営業に関し、遊技の結果に応じて賞品を提供してはならない。

895 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:32:46.82 ID:A6otpP1k0.net
ネトウヨって日本人じゃねーよな

896 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:32:57.49 ID:2w8a2Yq/0.net
なら今まで違法だったのか
違法ならなぜ取り締まらないw

897 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:33:21.88 ID:+llNxUih0.net
こいつまさか日本人の年金GPIFで韓国株を
買い支えているんじゃないのか
異常に年金が目減りしている

こいつ本当に危ないぞ

898 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:33:23.69 ID:qcahKjhSO.net
>>867
これも大事
銀行やメーカーを税金で救ってるのもこの雇用の安定の意味が大きい

899 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:33:33.19 ID:Gv0mj2IZ0.net
安倍政権になってからもネトウヨが負け続けてて笑うわwww

900 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:33:49.65 ID:NvxAoCOU0.net
>>891
すまん、趣味はどんな分野でも底なし・・・自転車でもな!
んでちょっとでも手が届くようなものが一番やっかいw

901 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:33:51.60 ID:x6h9hU/2O.net
>>885
依存性が社会問題になったんだから本質は同じじゃボケ

902 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:34:03.16 ID:SDU/bWG10.net
>>888
買い取っているのは古物商であって
風営法営業店ではない
なので風営法適用外
なおどちらも警察の認可所轄なのは偶然ですw

903 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:34:09.91 ID:oc10qNeQ0.net
パチンコ屋のCMで、ゴミ拾いとかしてるけど、
リアルでは見た事ない

904 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:34:17.04 ID:l6mkZwP50.net
キモい顔のチョンコどもが喜んでてさらにキモいwww

鏡を見ながら絶望してろww キモ顔チョンコどもwwww

日本人に生まれて良かったwwwww

905 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:34:22.46 ID:Omkm1XXp0.net
サラ金違法金利訴訟と同じで、最高裁の良識に託すしかない

民間人が訴訟するしかないんだよ

立法( 国会議員 )も行政( 警察 )も使い物にならないのだから

今ならまだ最高裁は何とかマトモだが、この先は不明だぞ

906 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:34:26.59 ID:vV/pdQEl0.net
>>853
昔GEOの中にゲーセンコーナー出来たがソッコーで無くなったなw

907 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:34:38.30 ID:VLtDUg2T0.net
>>894
もう全部オンラインにしちまえよw

908 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:34:40.16 ID:s7L1gC6G0.net
>>841
だから面積比って言ってるだろ
なんで旅館のゲーセンは24時間営業が出来るのかでググれ。解説記事なんていくらでもある

909 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:34:48.23 ID:djrvj0Pr0.net
やっぱアベノミクスって神だわ

ありがとう俺たちの自民党

910 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:34:56.37 ID:vXYl8Tvi0.net
韓国は、パチンコは賭博と認定してパチンコ屋を廃止した。

日本は韓国未満ですね。

911 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:35:02.46 ID:iPNTdu8h0.net
朝鮮人利権のパチンコのなれそめは戦後のGHQが端を発します。

戦後レジームの脱却どころか、戦後レジームの申し子そのものが安倍晋三。

912 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:35:04.21 ID:x6h9hU/2O.net
>>892
その日本人って大半が帰化した朝鮮系日本人なんだが?w

913 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:35:29.64 ID:d3B3PNB70.net
警察の建て前は
特殊景品との交換は風営法に則ってパチンコ屋に限り認めている
特定のパチンコ店の特殊景品の買い取りしかしない古物商(換金所)がいることは
知っているがそれは警察の権限の範囲外(知ってるけど知らんがな)

914 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:35:30.14 ID:viivEDYQ0.net
パチンコ訴訟なんかしようもんなら
在日に嫌がらせはもちろんすぐ殺されるだろうな

915 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:35:42.88 ID:s7L1gC6G0.net
>>888
趣旨がどうであれ「現金又は有価証券を賞品として提供すること」って法律でなってるからしょうがない
「商品すべて」になってない法律が悪い

916 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:35:49.94 ID:qcahKjhSO.net
>>880
都有地の朝鮮学校の件は森と内田だから

917 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:35:50.24 ID:ghOWVIyT0.net
そういやドラッグストアとかリサイクルショップの入り口に、プレステとかwiiがもらえるUFOキャッチャーがあるな。
あれは?

918 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:35:53.63 ID:x6h9hU/2O.net
>>899
安倍政権は売国パヨクだから当然だろ?

919 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:36:02.64 ID:xm0/96350.net
>>901
全然同じじゃないだろ
メダルチギは一晩で家立つギャンブルだぞ

920 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:36:15.10 ID:vV/pdQEl0.net
>>849
パチ屋の存在意義
元々パチ屋は戦後タバコを流通させる為の場所だった
それが万年筆に変わっただけ

921 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:36:22.12 ID:rkxqmUBpO.net
うわ、最悪。

922 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:36:27.47 ID:ic0eQZ9+0.net
大好きな自民党から公認もらえたじゃん
よかったなネトウヨ
これでパチやれるぞw

923 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:36:31.86 ID:lgwwTIZZ0.net
行かなければいいだけなのになんでみんな必死なの?あ〜、負けてるからですね。わかります

924 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:36:36.40 ID:uM2d8UYa0.net
>>912
ソースは?

925 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:36:53.68 ID:SDU/bWG10.net
パチンコは合法賭博でした!!!www

926 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:37:57.21 ID:s7L1gC6G0.net
>>912
ソース判定プログラムにいれてみますね
ウィーン ガチャン
㌰㌰㌰㌰㌰㌰
タダイマケイサンチュウデス
㌰㌰㌰㌰㌰㌰㌰
ハンテイガカンリョウシマシタ
ジーッジーッジーッ

       ソース ハ 2ch

927 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:38:11.87 ID:od3Hkf4C0.net
>>902
それでも脱法行為と認定することは不可能ではない。

純金を景品とすることも、立法趣旨から考えて1号に違反していると判断することも不可能ではない

928 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:38:12.64 ID:vV/pdQEl0.net
>>850
因みに中の金集めてそのまま持っていっても嫌がって買い取ってくれないからなw

929 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:38:15.53 ID:l6fLCmcQ0.net
ネトウヨって馬鹿だから
そこらの人なら誰もが知ってる
パチンコ屋と警察が持ちつ持たれつのズブズブな関係だってことも知らないのなwww

930 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:38:17.34 ID:ltCP3OkH0.net
まず何で風営法でパチンコ屋だけ特別扱いにしてるのかと

そこからだな

風営法が脱法賭博を援護してるようにしか見えないんだよね

931 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:38:40.66 ID:vXYl8Tvi0.net
パチンコは、フランスのコリントゲームがその発祥なのです。

フランス政府は、コリントゲームを賭博と認定して廃止しました。

932 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:38:41.55 ID:hV6dVAWc0.net
>>917
自販機みたいな扱い中身も何円入れないと絶対に当たりませんみたいな仕様になってる

933 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:38:45.15 ID:aiRHWQxr0.net
パチンコじゃなくても三店方式合法ということか

934 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:38:45.44 ID:aleSHhQg0.net
>>870
地方の市町村レベルであるパチンコ協業組合
一番偉い人は警察の天下りです!!!

935 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:39:02.59 ID:RgNNDEGN0.net
景品て言っても昔みたいに釣りのウキやボールペンじゃなくてその店が指定した交換所でしか換金できない紙切れじゃないの?
あれが商品券でデパートで買い物できるんならわかるけどな

936 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:39:10.66 ID:+zRlPkPL0.net
パチンコは勝てないけどスロットは還元率高い
店選びと台の知識さえあれば勝てるし甘いギャンブル
毎月平均50万は勝ててる
完全に新機軸になったら時間と割に合わないからやめるけど

937 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:39:16.23 ID:KIWpylNJ0.net
豊洲市場ってカジノにしたくて
ああいう設計にしたのでは、と思ってしまう
あ、この合法の件も
なんか気持ちわるいな、って思いました

938 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:39:46.63 ID:oc10qNeQ0.net
そもそも日本人が戦後、韓国人を差別して、就職させなかったんだよね。
だから仕方なしに米兵からもらったタバコを景品としてパチンコを始めたんでしょ。

939 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:39:50.83 ID:qUVzk4TF0.net
パチ屋の現状を知られると困るテョンがいっぱいいるみたいだから、わかりやすく書くね
12月に迫っている今回の規制で、パチンコもスロットも出玉性能を抑えた台に
「ホール全体の半分以上」入替をしなくちゃいけない

業界や客の間では【新基準】って言われてる、この出玉性能を抑えた台なんだけど
出玉が少なくなったから、その分当たりやすいかと言われれば全然そんなことはない
客からすれば単純に出玉が少なくなっただけで、何もメリットがない

メーカーは客の初当たりまでの費用を抑えるように台を作ることもできるんだけど、
ホールとしてはやりたくもない入替で、客がつくかもわからない上に利益の出ない台なんか
誰が買うか!ってなるのでメーカーも粗利(売上)取れる台しか作らない

客もホールも望んでいない、メーカーと警察(新台入替時に証紙で莫大な収入になる)しか
喜ばない今回の規制で、ホールは必死に回収するし客は打ちたい台がないという状態
少なくなった客がさらに離れること必至なので今年で廃業を考えるホールも多い

940 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:40:04.87 ID:Ulm9Y91D0.net
>>935
東京は今全ホール共通
どこのTUCショップでも売れる

941 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:40:06.72 ID:B6VPZbdpO.net
>>905
それ。>>1は単なる政府見解であって司法判断では無い。
かつてのサラ金グレーゾーン金利も司法(最高裁)で違法と判断されたので政府もそれに倣って禁止にした。

942 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:40:13.62 ID:CWuEV9+J0.net
ネトウヨネトウヨ連呼する事でしか
自我を保てない奴が集うスレは
此処で良いですか?

943 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:40:24.95 ID:od3Hkf4C0.net
>>915
立法趣旨に基づいて、文字通りではない解釈をすることはある

944 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:40:33.03 ID:QSYY19u70.net
そりゃ優秀な朝鮮韓国兄貴たちが頑張って作った利権だからな

945 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:40:43.61 ID:zLRVnRT30.net
グレーゾーンだよね
だから警察や政治家にしっかり献金しないと

946 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:40:57.68 ID:GgXLCgur0.net
パチンコ屋のたまたま隣にある古物商にパチンコ屋の景品と似たようなの持っていくと詐欺罪で逮捕されるからな
なんでかわからないけどダメみたいだ不思議ですね

947 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:41:04.57 ID:ghOWVIyT0.net
>>932
デジタル抽選にはみえないよ。
普通にアナログのUFOキャッチャーで商品ゲットした人のポラ写真たくさん貼ってある。
ひとつは、たこやき器にピンポン球落として、特定穴に入ったら店員呼んでくださいってやつ。
カイジみたいに空気発射してはずれるようにしてるようには見えないなあ。

948 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:41:54.18 ID:Ulm9Y91D0.net
>>946
ヴィトンそっくりのバッグを質屋に持ってったら捕まるのもわからない?

949 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:41:57.26 ID:s7L1gC6G0.net
>>943
>することはある
つまり、しない方が普通と。
なので、今回はしませんってだけだな。

950 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:42:08.25 ID:vXYl8Tvi0.net
日本人拉致事件も、日本パチコン派警察が北朝鮮勢力結託して起こした事件であると、

俯瞰してみれば、そう見えるのです。

この敗戦国日本の大矛盾を解決するには、日本に国軍を作り、日本の警察を粛清する以外に、

他に方法はありません。

951 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:42:10.54 ID:vV/pdQEl0.net
>>863
出玉をカネや有価証券と交換してないし景品買取りもしてませんから合法ですw
あー隣接してるプレハブ?あれ家と関係無いからw
と言うのがまかり通ってるのが現状

952 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:42:11.09 ID:Kxqe12kw0.net
合法だろうが違法だろうがギャンブルはやらなきゃいいだけの話だろ
簡単な事だ

953 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:42:23.90 ID:B752X/zB0.net
合法なんだから、今後はケチつけたりすんなよ。
パチンコへの誹謗中傷は、政府への誹謗中傷と同じだからな。

954 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:42:34.69 ID:NvxAoCOU0.net
>>930
パチと麻雀どっちがやべぇ?から始まった
で現在麻雀はアンダグラウンドではやる余裕がなくなった分野で特権だけが残っただけ

955 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:42:47.60 ID:gp8ouNxS0.net
グレーゾーン建築
グレーゾーン金利
グレーゾーン賭博

956 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:42:49.59 ID:qcahKjhSO.net
>>892
国籍ロンダがあるから信用ならん

実家の観光ホテルに戦後間もない頃うちの祖父は出資したが今じゃいっぱしのパチヤチェーン
帰化や買い取り養子で名字が変わった一族が経営
祖父の出資債権はなにそれ?誰?と一蹴
まあそういう奴等だよ

957 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:42:58.21 ID:LhX4oD/q0.net
自民党
警察
在日

こんな相手に勝てるわけがない

958 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:43:08.70 ID:od3Hkf4C0.net
>>949
今回してないのは誰がみてもそうだろw

959 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:43:34.31 ID:n3XzU3qI0.net
942 名無しさん@1周年 2016/11/21(月) 03:40:13.62 ID:CWuEV9+J0
ネトウヨネトウヨ連呼する事でしか
自我を保てない奴が集うスレは
此処で良いですか?



>>1で自我崩壊のネトウヨ

w

960 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:43:43.93 ID:nAXC9xUK0.net
パチンコ議員連盟の国会議員とか
担当警察官僚とか

東京に北朝鮮の核ミサイルを落とされたら

全員処刑だろ

処刑されたA級戦犯より遥かに悪質だよ

961 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:43:46.61 ID:LV/wbUgK0.net
いやいや現在の法律合法なのはわかってるんだけど
それがおかしいだろって話なんだけど

962 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:43:51.01 ID:l16A/PVZ0.net
安倍晋三先生ええな
朝鮮玉入れ保護とか朝鮮人大好きなんだな
日韓友好やな

963 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:43:57.53 ID:HCpKTLQ/0.net
パチンコやってる人って気持ち悪い

964 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:44:09.32 ID:vV/pdQEl0.net
>>867
むしろ路頭に放って人不足って言われてる会社に勤めさせれば良いんじゃね?w

965 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:44:35.73 ID:x6h9hU/2O.net
>>919
日本みたいに射幸性を低下させながら利権化するゲスさに比べたら韓国みたいに禁止する方がいいだろ

966 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:44:49.12 ID:NvxAoCOU0.net
>>962
日朝やで?

967 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:44:53.20 ID:gtYwHdx30.net
>>959
(ノ∀`)アチャー

968 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:45:15.78 ID:oc10qNeQ0.net
安倍総理って外国に行っている映像ばかり流すね

969 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:45:22.31 ID:vXYl8Tvi0.net
極貧出自の警察官僚だった後藤田はパチンコ業界と癒着しておりましたが、

彼は一貫して、反自衛隊でした。

反日である日本警察は、日本に軍隊が出来ることを一番恐れております。

日本人拉致事件が起こせなくなるからです。

970 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:45:58.55 ID:ghOWVIyT0.net
>>885
昔TVのパチンコ番組で、日本のパチプロを韓国に連れて行って、韓国のパチンコ屋で現地のパチプロと勝負させる、みたいなの見たけどな。

971 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:46:02.73 ID:x6h9hU/2O.net
>>924
在日はどんどん帰化してるのを知らないのか?
昔は朝鮮人オーナーが9割だったじゃねーか

972 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:46:15.18 ID:od3Hkf4C0.net
>>949
立法趣旨から法律を拡大解釈するって割りと普通だぞ
少しは勉強しろ

973 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:46:17.00 ID:hV6dVAWc0.net
>>947
アーム部分に細工があってすごく揺れたりわざと開いたりするのが多いよ
普通のクレームゲーム改造したのもあると思うけどね
占有面積で風営法の対象外になってるはず

974 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:46:17.77 ID:T9jcKlqD0.net
あー軍艦マーチ聴きたくなってきた
なんで最近軍艦マーチ流してるパチ屋無いんだよ!

975 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:46:17.99 ID:LhX4oD/q0.net
警察と安倍自民は
日本国民の健康的な生活より
在日朝鮮人の利益を優先する
もう警察と自民党は日本から出て言って欲しい

976 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:47:17.13 ID:Zg2PnUwM0.net
>>965
禁止も何も最初から違法

日本の闇スロで換金が公然と全国的に堂々と行われてて
そこにメスが入ったら「闇スロが禁止になった」って言うか?
言わないだろ最初から禁止なんだから

韓国のメダルチギはそういう事案

977 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:47:27.81 ID:s7L1gC6G0.net
>>972
今回はしてないみたいですね

978 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:47:49.22 ID:NvxAoCOU0.net
>>975
どの政府でも一緒の事をいうだろ
残念ながらな〜w
この改革を掲げてない以上なwww

979 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:48:07.29 ID:x6h9hU/2O.net
>>938
GHQが朝鮮人だけにパチンコ特権を与えた事も知らないのか?
GHQは日本人にはパチンコの経営を認めなかったんだぞ

980 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:48:35.28 ID:vV/pdQEl0.net
>>892
×今現在も
○今現在は
だろ?

981 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:48:36.22 ID:Zg2PnUwM0.net
>>970
何かの間違い
韓国に玉を使う日本式のパチンコがあったことはない

982 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:49:00.66 ID:Wy06q05y0.net
>>961

合法じゃねーよ

黙認してるだけ

983 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:49:09.01 ID:ghOWVIyT0.net
>>973
普通に操作してりゃ、たこやき器には毎回1こはピンポン球落とせる感じなんだよ。
落ちたあとどの穴に入るかが調整できないと、抽選操作の意味がないパターン。

984 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:49:14.25 ID:x6h9hU/2O.net
>>950
政治が腐ってるから無意味だろ
自民党のパチンコ汚染で気づけよ

985 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:49:19.55 ID:od3Hkf4C0.net
>>977
だから、そんなこと言うまでもないことだろw
アフォ?

986 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:49:25.32 ID:3bLAunBR0.net
>>971
そういうのソースとは言わないよ
で、ソースは?

987 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:49:27.05 ID:EiPb6bozO.net
>>978
桜井誠だわな

988 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:50:17.65 ID:t/wcY/Js0.net
( ゚∀゚)o彡°次スレ!次スレ!さっさと次スレ!

989 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:50:28.62 ID:iN1mMQjkO.net
これで監視して税金とって潰せるな
あとパチンコ以外でもどうどうと換金ゲームが出来るということでもある

990 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:50:53.34 ID:tiFIlckq0.net
オラッ!パチウヨ出てこいや!!

991 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:50:56.83 ID:w61U7BpY0.net
>>987
誰それ高田誠のこと?

992 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:50:58.97 ID:6kREPO4F0.net
パチンコ屋は大変だなぁ
これで、完全に政府管理下に落ちちゃったから
どんな規制でも税制変化も飲むしかなくなったね
こうなるとカジノ推進が一気に動き出すぞ

993 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:51:05.87 ID:EiPb6bozO.net
>>986別にいらん

994 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:51:15.63 ID:s7L1gC6G0.net
>>943
>>985 言うまでもないってよ

995 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:51:32.95 ID:drQ6Qs9+0.net
次スレたのむ

996 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:51:42.14 ID:EiPb6bozO.net
>>992
そういう負け惜しみは10年以上聞いてる

997 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:51:50.11 ID:t45u3ccM0.net
>>989
風営法7号(4号)営業じゃない営業でどうやって景品出すの?

998 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:51:51.98 ID:LhX4oD/q0.net
笹川良一も競艇やってギャンブル利権
在日もパチンコでギャンブル利権
アメリカや統一教会について反共になると
お金儲かるのかな?

999 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:52:07.36 ID:s7L1gC6G0.net
>>997
だからアカウント形式でだな・・

1000 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 03:52:07.85 ID:ghOWVIyT0.net
>>981
いや、覚えてるわ。

韓国のは、当たりの何回転かまえに、大当たりの口?がパカパカする仕様だったんだけど、
韓国パチプロはそれ知ってるけど、日本のプロはそれ知らなくてパカパカ直後に台を変えて大失敗〜みたいなオチまであったからよくおぼえてる。

総レス数 1000
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200